JP2009291047A - 電源装置およびそれを備えた画像形成装置 - Google Patents
電源装置およびそれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009291047A JP2009291047A JP2008143485A JP2008143485A JP2009291047A JP 2009291047 A JP2009291047 A JP 2009291047A JP 2008143485 A JP2008143485 A JP 2008143485A JP 2008143485 A JP2008143485 A JP 2008143485A JP 2009291047 A JP2009291047 A JP 2009291047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- range
- value
- output
- voltage
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【解決手段】電源装置60は、入力された駆動信号に対応する出力(Io、Vo)を生成し、出力を負荷に供給する出力生成回路66と、出力を受け取り、出力に応じた検出信号(Si、Sv)を生成する検出回路(61、67)と、検出信号に応じて、出力の値を目標値に向けて制御するためのデジタル制御信号Vdを生成する制御回路62とを備える。また、電源装置60は、デジタル制御信号Vdをアナログ制御信号Vaに変換するとともに、アナログ制御信号の電圧範囲を規定するリファレンス電圧レンジを設定可能な第1D/A変換回路64と、アナログ制御信号Vaに応じた駆動信号Sdを出力生成回路66に供給する駆動回路65と、第1D/A変換回路のリファレンス電圧レンジを、広範囲レンジと狭範囲レンジとの間において切替えるレンジ切替回路(62、63)とを備える。
【選択図】図2
Description
本構成によれば、リファレンス電圧レンジの切替えが、既存の構成(D/Aコンバータ)を利用することによって容易かつ好適に行える。
本構成によれば、画像を形成するために使用される出力(出力電圧あるいは出力電流)が簡単な構成によって、高精度に生成される。その結果、形成画像の品質が向上する。
本発明の実施形態1を、図1〜図6を参照しつつ説明する。
1.レーザプリンタの全体構成
図1は、レーザプリンタ(以下、「プリンタ1」という。画像形成装置の一例)の要部側断面図である。なお、以下、図1で紙面右側をプリンタ1の前側、図1で紙面左側をプリンタ1の後側として説明する。
フィーダ部4は、給紙トレイ6、用紙押圧板7、給紙ローラ8、およびレジストレーションローラ12とを備えている。用紙押圧板7は、その後端部を中心に回転可能とされており、用紙押圧板7上の最上位にある用紙3が給紙ローラ8に向かって押圧されている。そして、用紙3は、給紙ローラ8の回転によって1枚毎に給紙される。
画像形成部5は、例えば、スキャナ部16、プロセスカートリッジ17および定着部18を備えている。
スキャナ部16は、レーザ発光部(図示せず)、ポリゴンミラー19等を備えている。レーザ発光部から発光されたレーザ光(図中の一点鎖線)は、ポリゴンミラー19によって偏向されつつ感光ドラム27の表面上に照射される。
電圧印加装置60は、複数の高電圧を発生し、発生した複数の高電圧を画像形成部5に供給する構成となっている。図2には、複数の高電圧のうち、負荷としての転写ローラ30に印加する転写バイアス電圧(負の高圧)Vtを発生する電圧印加装置60の要部構成の例が示されている。ここでは、電圧印加装置60は、発生した転写バイアス電圧Vtを負荷に印加することによって流れる転写電流It(出力電流Io)を定電流制御する。なお、これに限られず、例えば、負荷としての現像ローラ31に印加する現像バイアス電圧(正の高圧)の発生に、電圧印加装置60を適用できる。
すなわち、第1D/Aコンバータ63は、電圧検出信号Svあるいは電流検出信号Si、すなわち出力電圧Voあるいは出力電流Ioの値に応じて、第2D/Aコンバータ64のリファレンス電圧レンジを切替える。なお、実施形態1では、第1D/Aコンバータ63は、電流検出信号Si、すなわち出力電流Ioの値に応じて、第2D/Aコンバータ64のリファレンス電圧レンジを切替える。
次に、転写ローラ30に電力を供給する電力供給経路(出力端Aから転写ローラ30及び感光ドラム27を介してグランドに至る経路;本発明における「負荷」に相当する)の負荷抵抗Rを算出するための構成について説明する。
Vo=1/〔{1/(抵抗67a+抵抗67b)}+(1/負荷抵抗R)〕×It …式1
ここで、Vo、抵抗67a,67bおよびItは既知のため、式1から負荷抵抗Rが算出される。なお、ここで、負荷抵抗Rには、転写ローラ30および感光ドラム27等の抵抗が含まれる。
次に、上記本発明の電圧印加装置60による、転写電流Itである出力電流Ioの定電流制御について、図3〜図6を参照して説明する。図3〜図5は、出力電流Ioの制御に係る処理を示すフローチャートである。図3は、出力電流Ioの制御処理の全体的な流れを示すフローチャートである。図4は、図3における「負荷抵抗測定」ルーチンの処理を示すフローチャートであり、図4は、図3における「高圧電源制御」ルーチンの処理を示すフローチャートである。また、図6は、電圧印加装置60の出力特性を概略的に示すグラフである。
実施形態1においては、複雑な回路構成を使用せずに、単に、第2D/Aコンバータ64のリファレンス電圧レンジを変更することのみによってアナログ制御信号Vaの電圧範囲を適宜変更して、出力電流Io(転写電流It)の制御精度を向上させることができる。
次に、図7〜図10を参照して、本発明の実施形態2について説明する。図7は、実施形態2における電圧印加装置60Aの要部構成を示すブロック図である。図8は、実施形態2における「負荷抵抗測定」ルーチンの処理を示すフローチャートである。図9は、実施形態2における「高圧電源制御」ルーチンの処理を示すフローチャートである。図10は、電圧印加装置60Aの出力特性を概略的に示すグラフである。なお、図10は所定の一負荷抵抗Rにおけるグラフを示す。
出力電流Ioが目標電流に近づいた場合、リファレンス電圧レンジが広範囲レンジから狭範囲レンジに切替えられる。そのため、第2D/Aコンバータ64の変換分解能が高まり、出力電流Ioの目標電流の近傍での制御精度が向上される。
さらに、第2D/Aコンバータ64のリファレンス電圧レンジの切替えが、既存の構成(第1D/Aコンバータ63)を利用することによって容易かつ好適に行える。
次に、図11〜図12を参照して、本発明の実施形態3について説明する。図11は、実施形態3における「高圧電源制御」ルーチンの処理を示すフローチャートである。図12は、実施形態3の電圧印加装置60Aの出力特性を概略的に示すグラフである。また、図12は、図10と同様に、所定の一負荷抵抗Rについてのグラフを示す。
を一旦終了する。
実施形態3においては、電流検出値Siが目標下限値以上に上昇したとき、すなわち、出力電流Ioが目標電流に近づいた場合、リファレンス電圧レンジが広範囲レンジから狭範囲レンジに切替えられる。その際、広範囲モードにおいて安定出力電流istに対応するアナログ制御電圧Va(デジタル制御電圧Vd)が、狭範囲モードにおけるアナログ制御電圧Vaの電圧範囲の中心値とされる。そのため、狭範囲レンジ(「A〜B」)の設定が目標出力電流に対してより最適化され、狭範囲モードにおいて、出力電流Ioを高精度かつ好適に制御することができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
27…感光体ドラム(負荷)
30…転写ローラ(負荷)
60…電圧印加装置(電源装置)
61…電圧検出回路
62…CPU(制御回路、レンジ切替回路)
63…第1D/Aコンバータ(第2D/A変換回路およびレンジ切替回路に相当)
64…第2D/Aコンバータ(第1D/A変換回路に相当)
65…トランスドライブ回路(駆動回路)
66…昇圧回路(出力生成回路)
67…電流検出回路
REF+…第1リファレンス端子
REF−…第2リファレンス端子
Claims (9)
- 入力された駆動信号に対応する出力を生成し、前記出力を負荷に供給する出力生成回路と、
前記出力を受け取り、前記出力に応じた検出信号を生成する検出回路と、
前記検出信号に応じて、前記出力の値を目標値に向けて制御するためのデジタル制御信号を生成する制御回路と、
前記デジタル制御信号を受け取り、前記デジタル制御信号をアナログ制御信号に変換する第1D/A変換回路であって、前記アナログ制御信号の電圧範囲を規定するリファレンス電圧レンジを設定可能な第1D/A変換回路と、
前記アナログ制御信号に応じた前記駆動信号を生成し、前記駆動信号を前記出力生成回路に供給する駆動回路と、
前記第1D/A変換回路の前記リファレンス電圧レンジを、広範囲レンジと、該広範囲レンジより狭い狭範囲レンジとの間において切替えるレンジ切替回路と、
を備えた電源装置。 - 請求項1に記載の電源装置において、
前記レンジ切替回路は、前記出力の値に応じて、前記リファレンス電圧レンジを切替える。 - 請求項1または請求項2に記載の電源装置において、
前記出力は、出力電圧と、前記出力電圧を前記負荷に印加した場合に流れる出力電流とを含み、
前記検出回路は、
前記出力電圧を受け取り、電圧検出信号を生成する電圧検出回路と、
前記出力電流を受け取り、電流検出信号を生成する電流検出回路と、を含み、
前記制御回路は、前記電圧検出信号および前記電流検出信号に基づいて、前記負荷の負荷抵抗値を算出し、
前記レンジ切替回路は、さらに前記負荷抵抗値に応じて、前記リファレンス電圧レンジを切替える。 - 請求項3に記載の電源装置において、
前記制御回路は、
前記負荷抵抗値と前記出力電圧の使用範囲とによって、あるいは前記負荷抵抗値と前記出力電流の使用範囲とによって、前記リファレンス電圧レンジを決定する。 - 請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記レンジ切替回路は、
前記リファレンス電圧レンジの上限値が前記リファレンス電圧レンジの最大値よりも小さく設定されていた場合において、前記検出信号が前記上限値に対応した第1所定値以上となった場合、少なくとも前記上限値を増加させ、
前記リファレンス電圧レンジの下限値が前記リファレンス電圧レンジの最小値よりも大きく設定されていた場合において、前記検出信号が前記下限値に対応した第2所定値以下となった場合、少なくとも前記下限値を減少させる。 - 請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記レンジ切替回路は、
前記出力の起動時には、前記リファレンス電圧レンジを前記広範囲レンジとし、前記出力が安定時に達した場合に、前記狭範囲レンジに切り替え、
前記狭範囲レンジに切替える際に、前記広範囲レンジにおいて前記出力が安定時に達した際の前記アナログ制御信号の値が、前記狭範囲レンジのほぼ中心値となるように、前記狭範囲レンジを設定する。 - 請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記第1D/A変換回路は、前記リファレンス電圧レンジの上限値を設定するための第1リファレンス端子と、前記リファレンス電圧レンジの下限値を設定するための第2リファレンス端子とを有し、
前記レンジ切替回路は、前記リファレンス電圧レンジを切替える切替信号を生成し、前記第1リファレンス端子および前記第2リファレンス端子のうちの少なくとも一方の端子に前記切替信号を供給することによって、前記リファレンス電圧レンジを切替える。 - 請求項7記載の電源装置において、
前記レンジ切替回路としての第2D/A変換回路を備え、
前記制御回路は、前記検出信号に応じて、前記切替信号を生成するための切替制御信号を生成し、前記切替制御信号を前記第2D/A変換回路に供給する。 - 請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の電源装置と、
前記電源装置の前記出力生成回路から供給される前記出力を用いて、被記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
を備える、画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008143485A JP4683074B2 (ja) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | 電源装置およびそれを備えた画像形成装置 |
US12/474,554 US8004261B2 (en) | 2008-05-30 | 2009-05-29 | Power supply unit and image forming apparatus including the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008143485A JP4683074B2 (ja) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | 電源装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009291047A true JP2009291047A (ja) | 2009-12-10 |
JP4683074B2 JP4683074B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=41378981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008143485A Active JP4683074B2 (ja) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | 電源装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8004261B2 (ja) |
JP (1) | JP4683074B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2956589C (en) * | 2014-07-25 | 2021-04-20 | Lutron Electronics Co., Inc. | Automatic configuration of a load control system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6384207A (ja) * | 1986-09-27 | 1988-04-14 | Toshiba Corp | Pll制御回路 |
JPH11122919A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-30 | Tdk Corp | スイッチング電源装置 |
JP2004088965A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | 高圧電源 |
JP2007020367A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Brother Ind Ltd | 電源装置及び電力調節方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4761725A (en) * | 1986-08-01 | 1988-08-02 | Unisys Corporation | Digitally controlled A.C. to D.C. power conditioner |
JPH09218567A (ja) | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の高圧電源装置 |
US5677618A (en) * | 1996-02-26 | 1997-10-14 | The Boeing Company | DC-to-DC switching power supply utilizing a delta-sigma converter in a closed loop controller |
US5969515A (en) * | 1998-02-27 | 1999-10-19 | Motorola, Inc. | Apparatus and method for digital control of a power converter current |
JP3596327B2 (ja) | 1999-02-09 | 2004-12-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 電源装置 |
JP2003209972A (ja) | 2002-01-15 | 2003-07-25 | Canon Inc | 高圧電源装置および画像形成装置 |
JP3717492B2 (ja) | 2003-04-16 | 2005-11-16 | ローム株式会社 | 電源装置 |
US7426123B2 (en) * | 2004-07-27 | 2008-09-16 | Silicon Laboratories Inc. | Finite state machine digital pulse width modulator for a digitally controlled power supply |
US7541795B1 (en) * | 2006-02-09 | 2009-06-02 | National Semiconductor Corporation | Apparatus and method for start-up and over-current protection for a regulator |
US8174204B2 (en) * | 2007-03-12 | 2012-05-08 | Cirrus Logic, Inc. | Lighting system with power factor correction control data determined from a phase modulated signal |
JP5211523B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2013-06-12 | 富士通セミコンダクター株式会社 | Dc−dcコンバータ、電源供給方法および電源供給システム |
US8036762B1 (en) * | 2007-05-09 | 2011-10-11 | Zilker Labs, Inc. | Adaptive compensation in digital power controllers |
US7728749B2 (en) * | 2007-06-12 | 2010-06-01 | Texas Instruments Incorporated | Multi-mode digital-to-analog converter |
-
2008
- 2008-05-30 JP JP2008143485A patent/JP4683074B2/ja active Active
-
2009
- 2009-05-29 US US12/474,554 patent/US8004261B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6384207A (ja) * | 1986-09-27 | 1988-04-14 | Toshiba Corp | Pll制御回路 |
JPH11122919A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-30 | Tdk Corp | スイッチング電源装置 |
JP2004088965A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | 高圧電源 |
JP2007020367A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Brother Ind Ltd | 電源装置及び電力調節方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090295352A1 (en) | 2009-12-03 |
JP4683074B2 (ja) | 2011-05-11 |
US8004261B2 (en) | 2011-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7882371B2 (en) | Power supply unit and image forming apparatus | |
JP4888740B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4683074B2 (ja) | 電源装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP4868260B2 (ja) | 画像形成装置および帯電電圧生成方法 | |
JP2009103830A (ja) | 画像形成装置 | |
KR20110039117A (ko) | 화상형성장치의 전압 제어 방법 및 이를 수행하는 장치 | |
JP4547635B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4998808B2 (ja) | 光出力装置および当該光出力装置を備えた画像形成装置 | |
US8295724B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8554094B2 (en) | Image forming apparatus and image quality control method | |
JP5293178B2 (ja) | 電源装置および当該電源装置を備えた画像形成装置 | |
JP4771228B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4613938B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010044205A (ja) | 画像形成装置 | |
US9471002B2 (en) | Power supply unit for applying a voltage to a developer carrier, image forming apparatus, and method for applying voltage | |
JP2019164207A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | |
JP4863092B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4831174B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007025251A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009244297A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007086525A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4770806B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001265129A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002244407A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5062227B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4683074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |