JP2009224748A - 積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法 - Google Patents

積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009224748A
JP2009224748A JP2008122244A JP2008122244A JP2009224748A JP 2009224748 A JP2009224748 A JP 2009224748A JP 2008122244 A JP2008122244 A JP 2008122244A JP 2008122244 A JP2008122244 A JP 2008122244A JP 2009224748 A JP2009224748 A JP 2009224748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green
green sheet
gap
chip
internal electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008122244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4644796B2 (ja
Inventor
Dong Joo Shin
ドンジュ シン
Young Woo Lee
ヨンウ リ
Jeong Min Cho
ジョンミン チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2009224748A publication Critical patent/JP2009224748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4644796B2 publication Critical patent/JP4644796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G13/00Apparatus specially adapted for manufacturing capacitors; Processes specially adapted for manufacturing capacitors not provided for in groups H01G4/00 - H01G11/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/0909Preformed cutting or breaking line
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09663Divided layout, i.e. conductors divided in two or more parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法を提供すること。
【解決手段】積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法は、複数のグリーンシート10を用意するステップと、複数のグリーンシート10のそれぞれの上に、その内部に隙間12が設けられている内部電極11を設けるステップと、内部電極11が設けられた複数のグリーンシート10を積層するステップと、積層されたグリーンシート10を、内部電極11の隙間12の中心を切断ラインとして切断するステップと、を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法に関し、より詳しくは、内部電極内に隙間を設けた積層型電子部品用グリーンシートと、その隙間を切断してグリーンチップを設ける積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法とに関する。
一般に、積層型セラミックキャパシタ(Multi-Layered Ceramic Capacitor:MLCC)は、移動通信端末、ノートPC(Personal Computer)、コンピュータ、携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)などの様々な電子製品の印刷回路基板に装着され、電気を充電または放電させる重要な役割をするチップ状のコンデンサであって、使用用途や容量によって多様な大きさ及び積層形態を取るものである。
このようなMLCCの技術的トレンドにおいては、小型化及び超高容量化が急速に進められてきており、これは内部電極の薄層化、誘電体層の薄層化及び高積層化によって具現可能なものである。
MLCCは、キャリアフィルム上に、スラリー形態のセラミックを数マイクロメートル〜数十マイクロメートルの薄厚に連続して塗布する成形工程と、塗布されたセラミックの表面に所定の内部電極パターンを印刷してセラミックグリーンシート(green sheet)を製造する印刷工程と、キャリアフィルムから所定の形状に切断されたセラミックグリーンシートを分離させる剥離工程と、キャリアフィルムから分離されたセラミックグリーンシートを所定の層数に積層する積層工程と、積層されたセラミックグリーンシートを所定の圧力で圧着してグリーンバー(green bar)を製造する圧着工程と、圧着されたグリーンバーをチップサイズに切断してグリーンチップを製造する切断工程と、切断されたグリーンチップを研磨、可塑及び焼成する工程などを介して製造される。
しかしながら、グリーンチップを製造するために圧着されたグリーンバーを切断する工程においては、切断刃がグリーンシート上に印刷されている内部電極に直接接触して切断しているため、チップの切断面に多大なストレス及び損傷を与えてしまい、その結果チップの不良率が増加し、グリーンチップの歩留まり及び信頼性が低下するという不都合がある。
本発明は、上記に鑑みて成されたものであって、グリーンシートの内部電極内に隙間を設け、グリーンチップの製造のための切断工程の際にその隙間を切断することによって、切断ストレス及び損傷を最小化し、チップの不良率を減らして、グリーンチップの歩留まり及び信頼性を向上した積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様にかかる積層型電子部品用グリーンシートは、グリーンシートと、グリーンシート上に設けられ、その内部に隙間が設けられている内部電極と、を備えることを特徴とする。
ここで、隙間は、内部電極の中央部に設けられてもよい。
また、内部電極は、スクリーンプリンティング方式または真空薄膜蒸着方式によって設けられてもよい。
また、本発明の別の態様にかかる積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法は、グリーンシートを提供するステップと、内部に隙間が設けられている内部電極をグリーンシート上に設けるステップと、内部電極の設けられたグリーンシートを積層するステップと、積層されたグリーンシートを内部電極の隙間の中心を切断ラインとして切断するステップと、を含むことを特徴とする。
ここで、隙間は、内部電極の中央部に設けられてもよい。
また、内部電極はスクリーンプリンティング方式または真空薄膜蒸着方式によって設けられてもよい。
また、グリーンシートを積層するステップにおいて、隙間は、各グリーンシートが積層された時、隣接した内部電極間の切断ライン上に位置してもよい。
また、グリーンシートを切断するステップの後、隙間を取り除く研磨を行うステップをさらに含んでもよい。
また、グリーンシートを切断するステップにおいて、グリーンシートは切断ラインに沿ってブレードによって切断され、隙間の幅はブレードの幅以上であってもよい。
本発明による積層型電子部品用グリーンシート及びそれを用いたグリーンチップの製造方法によれば、グリーンシートの内部電極内に隙間を設け、グリーンチップの製造のための切断工程時に、内部電極ではなく隙間を切断することで、切断ストレス及び損傷を最小化してチップの不良率を減少させることができる。
従って、本発明によれば、グリーンチップの歩留まり及び信頼性を向上することができるという効果を奏する。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
[積層型電子部品用グリーンシート]
図1及び図2を参照して、本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートについて、詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートを示した平面図であり、図2は本発明の実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートの内部電極を設けるためのマスクを示した平面図である。
まず、図1に示すように、本発明の実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートは、グリーンシート10と、グリーンシート10上に設けられ、その内部に隙間12が設けられている複数の内部電極11とを備えている。
グリーンシート10は一般に、BaTiOパウダをセラミック添加剤、有機溶剤、可塑剤、結合剤及び分散剤と配合し、バスケットミル(basket mill)を用いてスラリー(slurry)を製造した後、スラリーをキャリアフィルム上に塗布及び乾燥して、数μmの厚さに製造されたものであっても良い。
内部電極11内に設けられている隙間12は、グリーンチップの製造のための切断工程において切断される領域であって、内部電極11の中央部に設けられてもよい。
ここで、グリーンチップとは、前述のように、グリーンシートを積層及び圧着してグリーンバーを単位素子の形態で切断して製造されるものを言う。
隙間12が設けられている内部電極11は、図2に示すように、内部電極形成領域110を露出させ、隙間形成領域120を覆うマスク100を用いて設けられてもよい。
また、隙間12が設けられている内部電極11は、スクリーンプリンティング(screen printing)方式または真空薄膜蒸着方式などによって設けられてもよい。
ここで、スクリーンプリンティング方式を用いる場合、まず内部電極11の形成のための金属粉末をペースト(paste)として製作し、グリーンシート10上にマスク100をスクリーンとして用いて、前述のペーストをスクィージング(squeezing)方式によって電極を印刷することができる。
また、真空薄膜蒸着方式を用いる場合、グリーンシート10上にマスク100を覆蓋し、マスク100の覆蓋された個別グリーンシート10を真空チャンバ内に位置させ、真空チャンバ内において内部電極11の材料、例えばニッケル(Ni)のような材料に電子ビーム(e−beam)を照射して、その材料を加熱及び蒸発させてグリーンシート10に電極形態で付着させることができる。
前述のように、本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートによれば、グリーンシート10の内部電極11内に隙間12を設けることによって、グリーンチップの製造のための切断工程時、内部電極11をではなく、隙間12を切断することによって、切断ストレス及び損傷を最小化することができる。
従って、本発明にはグリーンチップの不良率を減少させ、歩留まり及び信頼性を向上することができるという長所がある。
[積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法]
以下、前述の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法について、図3〜図7を参照して詳記する。
図3〜図7は、本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するために順次示した工程断面図である。
まず、図3に示すように、複数のグリーンシート10を用意する。
次に、図4に示すように、各々のグリーンシート10上に、その内部に隙間12が設けられている内部電極11を設ける。
内部電極11内に設けられている隙間12は、後続のグリーンチップ30の製造のための切断工程において切断される領域であって、内部電極11の中央部に設けられることが望ましい。
このような隙間12が設けられている内部電極11は、先の図2に示すように、内部電極形成領域110を露出させ、隙間形成領域120を覆うマスク100を用いて設けられてもよい。
また、隙間12が設けられている内部電極11は、前述のようなスクリーンプリンティング方式または真空薄膜蒸着方式などによって設けられてもよい。
続いて、図5に示すように、内部電極11が設けられた複数のグリーンシート10の各々を積層する。ここで、隙間12は、各々のグリーンシート10が積層される時、隣接した内部電極11間の切断ラインD上に位置してもよい。
続いて、積層されたグリーンシート10を内部電極11の隙間12の中心を切断ラインDとして切断し、図6に示すような各々のグリーンチップ30を製造する。
各々のグリーンチップ30の製造のための切断工程において、グリーンシート10は、切断ラインDに沿ってブレード200を用いて切断することができる。
この時、隙間12の幅(l)がブレード200の幅(l)より小さい場合、グリーンチップ30の製造のための切断過程においてブレード200が内部電極11に接してしまう等、切断を円滑に行うことが困難になるため、隙間12の幅(l)はブレード200の幅(l)と同じであるか、または大きいことが望ましい。
この時、本発明の実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法によれば、グリーンシート10上に、隙間12が設けられている内部電極11を設け、グリーンチップ30の製造のための切断工程時、内部電極11を直接切断せずに隙間12を切断することによって切断ストレス及び損傷を最小化して、グリーンチップの不良率を減少させることができ、その結果グリーンチップの歩留まり及び信頼性を向上することができるようになる。
然る後、図7に示すように、隙間12を取り除く研磨を行う。そのような研磨工程によって、切断工程後に残っている隙間12が取り除かれるので、内部電極11を外部に露出させることができる。
以上において示した本発明の好適な実施の形態は例示の目的のために示されたことで、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者にあって本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であり、そのような置換、変更などは、特許請求の範囲に属することと理解されるべきである。
本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートを示した平面図である。 本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートの内部電極を設けるためのマスクを示した平面図である。 本発明の好適な実施の形態による積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するための工程断面図である。 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するための工程断面図である。 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するための工程断面図である。 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するための工程断面図である。 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法を説明するための工程断面図である。
符号の説明
10 グリーンシート
11 内部電極
12 隙間
30 グリーンチップ
100 マスク
110 内部電極形成領域
120 隙間形成領域
200 ブレード
隙間の幅
ブレードの幅
D 切断ライン

Claims (9)

  1. グリーンシートと、
    前記グリーンシート上に設けられ、その内部に隙間が設けられている内部電極と、
    を備えることを特徴とする積層型電子部品用グリーンシート。
  2. 前記隙間は、前記内部電極の中央部に設けられることを特徴とする請求項1に記載の積層型電子部品用グリーンシート。
  3. 前記内部電極は、スクリーンプリンティング方式または真空薄膜蒸着方式によって設けられることを特徴とする請求項1に記載の積層型電子部品用グリーンシート。
  4. グリーンシートを提供するステップと、
    内部に隙間が設けられている内部電極を前記グリーンシート上に設けるステップと、
    前記内部電極が設けられたグリーンシートを積層するステップと、
    前記積層されたグリーンシートを、前記内部電極の隙間の中心を切断ラインとして切断するステップと、
    を含むことを特徴とする積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
  5. 前記隙間は、前記内部電極の中央部に設けられることを特徴とする請求項4に記載の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
  6. 前記内部電極は、スクリーンプリンティング方式または真空薄膜蒸着方式によって設けられることを特徴とする請求項4に記載の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
  7. 前記グリーンシートを積層するステップにおいて、前記隙間は、各グリーンシートが積層された時、隣接した内部電極間の切断ライン上に位置することを特徴とする請求項4に記載の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
  8. 前記グリーンシートを切断するステップの後、前記隙間を取り除く研磨を行うステップをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
  9. 前記グリーンシートを切断するステップにおいて、前記グリーンシートは前記切断ラインに沿ってブレードによって切断され、前記隙間の幅は前記ブレードの幅以上であることを特徴とする請求項4に記載の積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法。
JP2008122244A 2008-03-17 2008-05-08 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法 Expired - Fee Related JP4644796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080024426A KR20090099275A (ko) 2008-03-17 2008-03-17 적층형 전자부품용 그린시트 및 이를 이용한 그린칩의제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009224748A true JP2009224748A (ja) 2009-10-01
JP4644796B2 JP4644796B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=41061762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008122244A Expired - Fee Related JP4644796B2 (ja) 2008-03-17 2008-05-08 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090229860A1 (ja)
JP (1) JP4644796B2 (ja)
KR (1) KR20090099275A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101079497B1 (ko) 2010-02-16 2011-11-03 삼성전기주식회사 전기 이중층 커패시터 셀과 전기 이중층 커패시터의 제조방법 및 전기 이중층 커패시터 셀의 제조장치
CN103534802A (zh) 2011-06-01 2014-01-22 E.I.内穆尔杜邦公司 用于高频应用的低温共烧陶瓷结构及其制造方法
JP6191557B2 (ja) * 2013-10-25 2017-09-06 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法
JP7088942B2 (ja) * 2017-09-12 2022-06-21 日本碍子株式会社 チップ部品の製造方法
JP2021500752A (ja) * 2017-10-23 2021-01-07 エイブイエックス コーポレイション 接続性を改善した多層電子デバイス、およびそれを作製する方法
JP7188345B2 (ja) * 2019-09-30 2022-12-13 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477904A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Murata Manufacturing Co Manufacture of laminated capacitor
JPH04139710A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Taiyo Yuden Co Ltd 積層セラミックコンデンサとその製造方法
JPH09129485A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2002270460A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Taiyo Yuden Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2004266122A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP2004320008A (ja) * 2003-04-02 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP2005044921A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Murata Mfg Co Ltd 積層型セラミック電子部品の製造方法および積層型セラミック電子部品
JP2005079284A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Tdk Corp セラミック電子部品の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2087089T3 (es) * 1989-11-14 1996-07-16 Battelle Memorial Institute Metodo para fabricar un accionador piezoelectrico apilado multicapa.
JP3114538B2 (ja) * 1994-12-12 2000-12-04 株式会社村田製作所 圧電体素子及びその製造方法
US6787884B2 (en) * 2002-05-30 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit component, circuit component package, circuit component built-in module, circuit component package production and circuit component built-in module production
JP4246543B2 (ja) * 2003-05-13 2009-04-02 日本特殊陶業株式会社 積層電子部品の製造方法
KR100663941B1 (ko) * 2005-03-30 2007-01-02 삼성전기주식회사 어레이형 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조 방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477904A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Murata Manufacturing Co Manufacture of laminated capacitor
JPH04139710A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Taiyo Yuden Co Ltd 積層セラミックコンデンサとその製造方法
JPH09129485A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2002270460A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Taiyo Yuden Co Ltd 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2004266122A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP2004320008A (ja) * 2003-04-02 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP2005044921A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Murata Mfg Co Ltd 積層型セラミック電子部品の製造方法および積層型セラミック電子部品
JP2005079284A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Tdk Corp セラミック電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090229860A1 (en) 2009-09-17
JP4644796B2 (ja) 2011-03-02
KR20090099275A (ko) 2009-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103247441B (zh) 层叠陶瓷电容器的制造方法及层叠陶瓷电容器
JP4644796B2 (ja) 積層型電子部品用グリーンシートを用いたグリーンチップの製造方法
JP7207837B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法及び積層セラミック電子部品
JP2014187216A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2012099786A (ja) 積層型セラミックキャパシタ及びその製造方法
JP2022034017A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2013222958A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
CN108183024B (zh) 层叠陶瓷电子部件的制造方法
JP5725678B2 (ja) 積層セラミック電子部品、その製造方法及びその実装基板
JP2009124155A (ja) 多層セラミックコンデンサの製造方法
JP2006351820A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
CN108183025B (zh) 层叠陶瓷电子部件的制造方法
JP2012114434A (ja) 積層セラミックス電子部品の製造方法
JP3602368B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2010016101A (ja) 積層型電子部品の製造方法
JPH06244050A (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその積層グリーン体の製造方法
WO2006109466A1 (ja) 内部電極パターンの形成方法とこれを用いた積層セラミック電子部品の製造方法
JPH06231992A (ja) 積層セラミックコンデンサ用グリーン体の製造方法
JP4788484B2 (ja) セラミック積層体の製造方法
JP2018098248A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2002198250A (ja) 積層型電子部品
JPH0786081A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH1126279A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2007096110A (ja) 積層電子部品の製造方法
TW202322161A (zh) 積層陶瓷電子零件及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees