JP2009202592A - シート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ - Google Patents

シート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2009202592A
JP2009202592A JP2009023676A JP2009023676A JP2009202592A JP 2009202592 A JP2009202592 A JP 2009202592A JP 2009023676 A JP2009023676 A JP 2009023676A JP 2009023676 A JP2009023676 A JP 2009023676A JP 2009202592 A JP2009202592 A JP 2009202592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
disk
contact pressure
tube
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009023676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4870177B2 (ja
Inventor
Christian Malterer
クリスティアン・マルテラー
Thomas Roessle
トーマス・レスレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft
Original Assignee
Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft filed Critical Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft
Publication of JP2009202592A publication Critical patent/JP2009202592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4870177B2 publication Critical patent/JP4870177B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0005Pretreatment of tyres or parts thereof, e.g. preheating, irradiation, precuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3697Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles comprising rollers or belts cooperating with non-rotating mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • D21G1/02Rolls; Their bearings
    • D21G1/0206Controlled deflection rolls
    • D21G1/0213Controlled deflection rolls with deflection compensation means acting between the roller shell and its supporting member
    • D21G1/022Controlled deflection rolls with deflection compensation means acting between the roller shell and its supporting member the means using fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3222Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air
    • B29C2043/3233Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air exerting pressure on mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3613Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons applying pressure locally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • B29C2043/466Rollers the rollers having specific shape, e.g. non cylindrical rollers, conical rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5808Measuring, controlling or regulating pressure or compressing force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts

Abstract

【課題】本発明は、接触圧力を1つ以上のシート状材料に作用させるためのローラ及びその利用方法に関する。
【解決手段】一の実施例では、ローラは、多数のディスクが配置されたローラ軸を呈している。ディスクの接触圧力は、空圧的に制御可能とされる。このようなローラは、特にタイヤを製造する際にゴムタイプのシート状材料を貼り合せる工程において利用される。
【選択図】図2

Description

本明細書は、1つ以上のシート状材料に接触圧力を作用させるためのローラに関する。
タイヤの製造においては、材料が結合される。このために、1つのゴムシートが、適切な圧力で他のゴムシートに押圧される。これによりゴムシート同士が永久的に結合される。結合されたシートが平坦になっていない場合がある。その結果として、幅狭のストリップを非常に幅広のシートに規則正しく結合させる必要がある。必要な圧力は、積層ロール(laminator roll)によって生じる。多数のディスクが軸に取り付けられた積層ロールが知られている。
図1は、既知の積層ロールの斜視断面図である。図1は、軸に取り付けられた多数のディスクを表わす。各ディスクは、ノンスティック材料(non-stick material)で被覆されているので、軸上で互いから独立して自由に回転可能とされる。さらに、各ディスクの中心には、軸径よりも明らかに大きな穴が開口しているので、各ディスクは、軸から離間するように径方向において移動可能とされる。積層ロールに設けられた各ディスクは互いに対して相対的に位置を変えることができるので、積層ロールは結合すべきシート状材料の表面輪郭に順応することができる。シートに作用する圧力は、ディスク単独の重量によって生じる。従って、圧力による力は、重力方向のみに作用する。十分に大きな圧力を実現するためには、ディスクはある程度の重量を有している必要がある。さらに、各ディスクが互いに固着しないことを確実にする必要がある。そうでなければ、所望の接触圧力が幅方向全体に亘って均等に分布しない。従って、各ディスクには、高品位の表面仕上げが求められるので、高コストとなる。例えば残余したゴム粒子がディスク同士の間に堆積した場合であっても、ディスク同士が固着しないので、高品位の表面仕上げがディスクに施されていることが特に必要とされる。
本明細書では、1つ以上のシート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ及び該ローラの利用方法について説明する。
一の実施態様では、1つ以上のシート状材料に接触圧力を作用させるためのローラは、複数のディスクが配設されたローラ軸を備えている。ディスクは、径方向において移動可能とされ、1つ以上のシート状材料に接触圧力を作用させる。ディスクの接触圧力は、空圧又は液圧によって作用又は制御可能とされる。
ディスクの接触圧力は、ローラ内側の内圧によって制御される。ローラの内圧は、間隙を介して所定の方向においてディスクに向けられている。「間隙を介して所定の方向において」とは、ディスクが、好ましくはシート状材料に抗して重力から独立して特定の一方向に強制されることを意味する。
幾つかの実施例では、ローラ軸が中空であり、該ローラ軸には凹所が設けられているので、ディスクの接触圧力は、ローラ軸の内側に配置された内側ローラ軸本体の内圧によって制御される。この装置には、チューブとチューブ状の分離レイヤとが含まれており、該分離レイヤは、チューブを囲み且つチューブとディスクとの間に配置されている。分離レイヤは、チューブに直接取り付けられている。
幾つかの実施例では、分離レイヤは、―少なくとも部分的に―可撓性材料、特にバネ鋼又は箔から作られた櫛状プレート(comb plate)から成る。チューブは、プラグによって各端部で閉じられている。
様々な実施例において、ローラは、1つ以上の次のような特徴を有している。チューブ内側の圧力は、プラグのうち1つのプラグの内側に配置されたバルブによって制御される場合がある。ディスクは、各側面に設けられた保持カラーによって軸に固定されている場合がある。ディスクは、ノンスティックコーティング(non-stick coating)されている場合がある。さらに、ローラ内側における装置の内圧を変化させることによって、動作中に迅速に接触圧力を調整可能な場合がある。当該実施例では、電子式の高精度な圧力バルブが、ローラ内側の装置の内圧を製造プロセスのパラメータに正確に一致させるために利用可能とされる。
このようなタイプのローラが、シート状材料を積層するために、特にタイヤの積層プロセスのために利用される。
当該実施例は、以下の利点のうち1つ以上の利点を有している。ローラによって結合すべき材料に作用する接触圧力は、軸内側の圧力を介して制御可能とされる。結論として、ローラは、設計変更することなく、多数の相違する用途に利用される。ローラの接触圧力は、迅速に(on the fly)調整可能とされる。圧力は、軸の側面に設けられた切欠を通じて、軸の内側から各ディスクに直接伝達する。ローラの内側の内圧は、空圧的又は液圧的に制御可能とされる。このことは、必要な接触圧力の原因となるディスク単体の重量ではないので、1つ以上の著しく軽量で小径のディスクが利用可能であることを意味する。従って、著しく高いコスト効果を有するディスクを利用することができる。ディスクが接触して、これにより不均一な圧力が作用する可能性が劇的に低減される。
添付図面を参照しつつ好ましい実施例に基づいて、本発明を以下に説明する。
既知の貼り合せローラの斜視図である。 ローラの分解斜視図である。 ローラの斜視図である。 ローラの前方斜視図である。 図4の断面B−Bにおける断面図である。 ローラの側面断面図である。 図6の断面A−Aにおける断面図である。
図2は、1つ以上のシート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ1の例示的な実施例である。図2に表わす分解図を利用して、実施可能な構成及び動作方法を説明する。
図2では、軸2は中空である。軸2には、切欠部が下向き方向に形成されている。分離レイヤ5が、軸2に挿入され取り付けられている。チューブ4は、分離レイヤ5が軸2とチューブ4との間に配置されているように軸2の内側に位置決めされている。分離レイヤ5は、チューブ4を保護するように機能する。この分離レイヤは、力をチューブ4からディスク3に伝達するために利用される。
分離レイヤ4は、可撓性を有する金属又は箔から少なくとも部分的に作られている。当該実施例では、分離レイヤ4には、バネ鋼から成る櫛状プレートが設けられている。この櫛状プレートは、力をチューブ4からディスク3に伝達する。このようなバネ鋼から成る櫛状プレートによって、付加的な所定の力が、それぞれが自身の径方向位置に従って配置されたディスク3に伝達される。
チューブ4の両端は、プラグ6によって閉じられている。好ましい実施例においては、プラグ6のうち少なくとも1つのプラグは、チューブ4内側の内圧を調整するために利用可能なバルブ8を備えている。プラグ6の外側前方部分には、軸1が取り付け可能な凹所又は突起が形成されている。
ディスク3それぞれは軸2に押圧されている。ディスク3は、固定された軸2を中心として回転可能とされる。当該実施例では、−動作中に−ディスク3のみが軸2を中心として回転する一方、完成した軸1は、軸2が固定された状態で組み立てられている。一方、ディスク3は、カラー7を保持し、これにより軸2の横方向の位置を維持することによって固定可能とされる。ディスク3の厚さは、用途に応じて選定される。ディスク3に設けられた穴の直径は、ディスク3が軸2を基準として径方向に移動可能とされるように軸2の外形に適合している。これによって、ディスク3は、1つ以上のシート状材料の表面輪郭に順応可能とされる。このことは、図3及び図4にさらに示されている。
図3は、2つのシート状材料10,11と組み合わせられたローラ1の斜視図である。両シート状材料は、例えばゴムのような材料から成る。接触圧力を利用することによって、これらシート状材料を結合するために、本明細書で説明する実施例のうち一の実施例におけるローラ1が利用可能である。シート状材料10,11のための貼り合せステップには、接着剤を付加的に利用することが含まれている。当該プロセスは、熱を作用させることによって実施される。本明細書で説明するローラは、ゴムのような材料の結合又は積層する用途に限定される訳ではない。当該ローラは、ローラ1が圧力を作用させる他のプロセスであっても利用可能である。
図3は、軸2の径方向に沿って移動可能であり、これにより自身がシート状材料10,11の表面輪郭に順応するディスク3を表わす。この実施例では、ローラ1の内側ディスクは、上部に向かって移動する。ディスク3は、シート状材料11の傾斜に順応している。
図4は、例示的なローラ1の前面図である。シート状材料11に起因して、当該シート状材料の上方に配置されたディスク3は、シート状材料10,11の表面輪郭に適合するように上方に移動する。当該図面には、プラグ6及びバルブ8が設けられた軸2が表わされている。当該実施例では、軸2の外径は42mmであり、ディスク3の外径は66mmである。これらの寸法は、例示にすぎず、求められる用途に応じて選定される。
図5は、図4の断面B−Bにおける断面図である。図5は、一の実施例に基づく軸2、チューブ4、分離レイヤ5、及びディスク3の構造を示している。軸2には、力がチューブ4から分離レイヤ5を介してディスク3に伝達可能なように、下向きの切欠部が形成されている。当該実施例では、軸2の略半分が切り欠かれている。当該実施例に表わすように、軸2には、平坦部が切欠部に向かって形成されている。軸2の外径とディスク3の内径とが略同一であり、且つ、軸2は略半円よりも大きな円状セグメントの外径である場合には、このことは特に必要である。当該構造は、図5に表わすディスク3が軸2を基準として垂直方向に確実に移動可能とされることを必要とするからである。ローラの構成、特に軸2をディスク3に適合させることによって、ディスク3は、図5では垂直方向とされる径方向において移動可能とされる。本明細書に表わす実施例は、当該条件を満たす多くの選択肢のうち1つの選択肢にすぎない。
チューブ4の内圧によって発生した力が、例えば可撓性を有する材料から作られた分離レイヤ5を介してディスク3に伝達する。しかしながら、当該実施例では、チューブ4の内圧が非常に低いので、分離レイヤ5はまだディスク3を押圧していない。例えばローラ1の軸2が下げられた場合には、分離レイヤ5はディスク3と接触する。ディスクからディスクに至るまでにおける接触圧の変化に従って、分離レイヤ5のために相違する材料及び/又は構成を選択することができる。例えば、相違する厚さ及び相違する弾性を有する箔又は金属を利用することができる。バネ鋼から成る櫛状のプレートが、分離レイヤ5を介して各ディスクのための復帰力を高めるために利用される場合がある。
図6は、側面図の一例を表わす。図6は、プラグ6及びバルブ8を備えた前側を表わす。保持カラー7及びディスク3も含まれている。当該実施例では、プラグ7の中心には穴が形成されており、ローラを支持するか、又は取り付けるために利用される。当該実施例は、軸2が固定され、且つ、ディスク3が自由に回転するという前提に基づくものである。
図7は、図6の断面A−Aに沿った概略図である。ローラの内圧はバルブ8とプラグ6の開口部とを介して制御可能とされる。軸2の下側の切欠部が、図7に表わされている。図5に関して、ローラの内圧は十分に大きくないか、又はローラの軸が材料よりも十分に高いので、分離レイヤはディスク3にまだ力を作用させることができない。
1 ローラ
2 軸
3 ディスク
4 チューブ
5 分離レイヤ
6 プラグ
7 カラー
8 バルブ
10 シート状材料
11 シート状材料

Claims (13)

  1. 1つ以上のシート状材料(10,11)に接触圧力を作用させるためのローラ(1)において、
    前記ローラ(1)は、複数のディスク(3)が配置されているローラ軸(2)を有しており、
    前記ディスクは、径方向に移動可能であり、接触圧力を1つ以上の前記シート状材料(10,11)に作用させ、
    前記ディスク(3)の接触圧力は、空圧的又は液圧的に作用又は制御されることを特徴とするローラ(1)。
  2. 前記ディスク(3)の接触圧力は、前記ローラ(1)内側の内圧を介して制御可能とされることを特徴とする請求項1に記載のローラ(1)。
  3. 前記ローラ内側の圧力は、前記ディスク(3)に向かって作用することを特徴とする請求項2に記載のローラ(1)。
  4. 前記ローラ軸(2)は、中空であって、凹所を有しており、
    これにより前記ディスクの接触圧力が、前記ローラ軸(2)内側に配置されている内側ローラ軸本体の内圧を介して制御されることを特徴とする請求項2又は3に記載のローラ(1)。
  5. 前記内側ローラ軸本体は、チューブ(4)と、チューブ状の分離レイヤ(5)とを備えており、
    前記分離レイヤ(5)は、前記チューブ(4)を囲んでおり、前記チューブと前記ディスクとの間に配置されていることを特徴とする請求項4に記載のローラ(1)。
  6. 前記分離レイヤ(5)は、前記チューブに直接取り付けられていることを特徴とする請求項5に記載のローラ(1)。
  7. 前記分離レイヤは、可撓性を有する材料、特にバネ鋼又は箔から成る櫛状のプレートから少なくとも部分的に作られていることを特徴とする請求項5又は6に記載のローラ(1)。
  8. 前記チューブは、プラグ(6)によって各端部で閉じられていることを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載のローラ(1)。
  9. 前記チューブ内側の圧力は、前記プラグのうち1つのプラグの内側に配置されているバルブによって制御されていることを特徴とする請求項8に記載のローラ(1)。
  10. 前記ディスク(3)は、保持カラー(7)によって前記ローラ軸(2)に固定されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のローラ(1)。
  11. 前記ディスク(3)は、ノンスティックコーティングされていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のローラ(1)。
  12. 接触圧力は、前記ローラ(1)内側の装置の内圧を変化させることによって、運転中に急速に調整することができることを特徴とする請求項4〜11のいずれか一項に記載のローラ(1)。
  13. タイヤを製造する際の、特に貼り合せ工程において、ローラ(1)は請求項1〜12のいずれか一項に記載のローラであることを特徴とする、シート状材料(10,11)を貼り合せるために前記ローラ(1)を利用する方法。
JP2009023676A 2008-02-05 2009-02-04 シート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ Expired - Fee Related JP4870177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08151055A EP2087984B1 (de) 2008-02-05 2008-02-05 Walze zum Ausüben von Anpressdruck auf Materialbahnen
EP08151055.4 2008-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009202592A true JP2009202592A (ja) 2009-09-10
JP4870177B2 JP4870177B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=39494528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009023676A Expired - Fee Related JP4870177B2 (ja) 2008-02-05 2009-02-04 シート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090218035A1 (ja)
EP (1) EP2087984B1 (ja)
JP (1) JP4870177B2 (ja)
CN (1) CN101537707B (ja)
AT (1) ATE467496T1 (ja)
BR (1) BRPI0900295A2 (ja)
DE (1) DE502008000654D1 (ja)
ES (1) ES2346269T3 (ja)
TW (1) TWI397471B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050104A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 住友ゴム工業株式会社 シート押さえ装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507307A (ja) 2009-10-13 2013-03-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 接触ニップロール
US9517851B2 (en) * 2013-07-31 2016-12-13 Baxter International Inc. Method and apparatus for removing air from an article-filled bag with oscillating rings
CN103511442A (zh) * 2013-09-10 2014-01-15 苏州安洁科技股份有限公司 一种精确定位的走料辊组件
CN104943213B (zh) * 2014-03-25 2018-01-19 青岛软控机电工程有限公司 轮胎成型机压辊机构、接头压合装置及轮胎成型机
DE102015006372A1 (de) * 2015-05-19 2016-11-24 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Andrückeinrichtung für Reifenaufbaumaschinen
CN107058638B (zh) * 2017-06-21 2019-07-23 杭州卡洛实业有限公司 一种防拉断的皮革加工展平用装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006044271A2 (en) * 2004-10-12 2006-04-27 3M Innovative Properties Company Film lamination vehicles and methods
EP1867467A1 (fr) * 2006-06-16 2007-12-19 Societe de Technologie Michelin Dispositif et methode de pose de nappe de renfort carcasse

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US696416A (en) * 1901-06-13 1902-04-01 William P Denegre Squeeze-roll.
US701841A (en) * 1901-09-11 1902-06-10 George J Burns Roll and plaiting-machines.
US936250A (en) * 1907-03-20 1909-10-05 Francis Thomas Mcdonough Feed-roll.
US993387A (en) * 1909-09-08 1911-05-30 Holder Perkins Company Hollow work-support for leather-working machines.
US1210401A (en) * 1916-08-08 1917-01-02 Edwin N Bergstrom Spring-roll for leather-working machines.
US1527175A (en) * 1921-04-30 1925-02-24 Fisk Rubber Co Tire-stitching device
US1698925A (en) * 1923-03-31 1929-01-15 Clara P Ford Machine for making lath board
US1586100A (en) * 1924-05-22 1926-05-25 Joseph A Meyer Ring roll for leather-splitting machines
US1612990A (en) * 1925-06-16 1927-01-04 Silverstein Charles Ironing roll
US2446211A (en) * 1947-06-09 1948-08-03 Louis D Clark Ring roll
US2661665A (en) * 1950-04-13 1953-12-08 William V Knoll Beater mechanism for treating papermaking material
US3507010A (en) * 1967-07-03 1970-04-21 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
US3590109A (en) * 1967-07-03 1971-06-29 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
US3507974A (en) * 1968-03-06 1970-04-21 Us Navy Electromagnetic shielded door structure
DE1940175A1 (de) * 1969-08-07 1971-02-18 Berthold Zipfel Walze zur Druckbehandlung flaechiger Materialien
US3752619A (en) * 1971-11-11 1973-08-14 American Velcro Inc Production of a continuous molded plastic strip
US3758657A (en) * 1971-12-01 1973-09-11 American Velcro Inc Production of a continuous molded plastic strip
US4050873A (en) * 1975-03-17 1977-09-27 Brumlik George C Train molding apparatus
CH590732A5 (ja) * 1975-04-15 1977-08-31 Escher Wyss Ag
US4052246A (en) * 1976-03-30 1977-10-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Stitcher for tire building
US4323533A (en) * 1979-08-17 1982-04-06 Monsanto Company Rotary forming of articles
DE2949251C2 (de) * 1979-12-07 1984-02-23 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Vorrichtung zum Abziehen von Teilschiebern bei einer Spritz- oder Gießform für Käfige für zylindrische Wälzkörper
US4431399A (en) * 1979-12-27 1984-02-14 Talon, Inc. Continuous injection molding apparatus
US4350656A (en) * 1980-05-30 1982-09-21 Talon, Inc. Method and apparatus for continuous molding of articles
IT1128811B (it) * 1980-06-19 1986-06-04 Componenti Grafici Srl Cilindro di pressione con asse a configurazione variabile
JPS59197307A (ja) * 1983-04-22 1984-11-08 Hitachi Ltd 圧延機用ロ−ル
DE3528588A1 (de) * 1985-08-09 1987-02-19 Voith Gmbh J M Walze zum ausueben einer presskraft auf eine faserstoffbahn
US4725221A (en) * 1986-05-23 1988-02-16 John H. Blanz Company, Inc. Improved machine for continuously producing an element of a separable fastener
DE3915508A1 (de) 1989-05-12 1990-11-15 Feldmuehle Ag Walze zur druckbehandlung von warenbahnen
US4957425A (en) * 1989-05-15 1990-09-18 Fay Rudolph J Apparatus for producing shaped products
US5057259A (en) * 1989-05-25 1991-10-15 Erblok Associates Method and apparatus for injection molding continuous products
DE4017433A1 (de) * 1989-10-11 1991-04-25 Escher Wyss Gmbh Walzenpresse
ES2046535T3 (es) * 1990-01-05 1994-02-01 ®Agru® Alois Gruber Gesellschaft M.B.H. Procedimiento para la fabricacion de placas de botones de material sintetico, y placa de botones.
DE4203497C2 (de) * 1992-02-07 1997-04-17 Andreas Dipl Ing Knorr Ausgleichwalze zur Druckbehandlung von Warenbahnen
DE4226003C1 (ja) * 1992-08-06 1993-06-24 Leonhard Kurz Gmbh & Co, 8510 Fuerth, De
JP3102542B2 (ja) * 1994-12-26 2000-10-23 ワイケイケイ株式会社 面ファスナーの製造方法及びその装置
JPH08322609A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Ykk Kk 成形面ファスナー及びその製造方法
US5802443A (en) * 1996-02-08 1998-09-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Reinforced thin cylindrical structure, image fixing device using this cylindrical structure, and method for manufacturing reinforced thin cylindrical structure
ES2140289B1 (es) * 1996-04-02 2000-08-16 Windmoeller & Hoelscher Casquillo para cilindros impresores.
WO1998018613A1 (de) * 1996-10-25 1998-05-07 Vmi Epe Holland B.V. Andrückrolle für eine reifenaufbaumaschine
DE29623426U1 (de) * 1996-12-20 1998-05-28 Koenig & Bauer Albert Ag Walze
FI112266B (fi) * 1997-04-11 2003-11-14 Metso Paper Inc Keraamipinnoitteinen puristintela vaikeisiin korroosio-olosuhteisiin, menetelmä telan valmistamiseksi ja pinnoitekoostumus
US6187247B1 (en) * 1998-05-13 2001-02-13 Velcro Industries B.V. Injection molding parts with fastener elements
DE69916411T2 (de) * 1998-06-24 2004-08-12 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Papiervorzugswalze
US6162040A (en) * 1999-02-01 2000-12-19 Velcro Industries B.V. Molds for forming touch fasteners
WO2001028754A1 (de) * 1999-10-19 2001-04-26 Alois Gruber Gmbh Verfahren und vorrichtung zum herstellen von kunststoffplatten mit hinterschnittenen, einstückigen ansätzen sowie eine derartige kunststoffplatte
AU2003229478A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-09 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Decoupling device for mounting a shaft on a base and radial undular washer
DE10248519B4 (de) * 2002-10-17 2006-11-02 Voith Patent Gmbh Mittelwalze eines Kalanders und Kalander
DE102004027564A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-22 Joint Solar Silicon Gmbh & Co. Kg Verdichtungs-Vorrichtung
ATE427793T1 (de) * 2005-06-17 2009-04-15 Sandvik Intellectual Property Walze
CN100503216C (zh) * 2006-08-18 2009-06-24 广州华旗轮胎有限公司 轮胎翻新用聚氨酯-普通橡胶复合预硫化胎面的制备方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006044271A2 (en) * 2004-10-12 2006-04-27 3M Innovative Properties Company Film lamination vehicles and methods
EP1867467A1 (fr) * 2006-06-16 2007-12-19 Societe de Technologie Michelin Dispositif et methode de pose de nappe de renfort carcasse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050104A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 住友ゴム工業株式会社 シート押さえ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2087984B1 (de) 2010-05-12
EP2087984A1 (de) 2009-08-12
TW200946313A (en) 2009-11-16
CN101537707A (zh) 2009-09-23
DE502008000654D1 (de) 2010-06-24
JP4870177B2 (ja) 2012-02-08
US20090218035A1 (en) 2009-09-03
ES2346269T3 (es) 2010-10-13
BRPI0900295A2 (pt) 2010-05-04
CN101537707B (zh) 2012-04-25
ATE467496T1 (de) 2010-05-15
TWI397471B (zh) 2013-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4870177B2 (ja) シート状材料に接触圧力を作用させるためのローラ
JP5565889B1 (ja) サクションロール装置
JP5509168B2 (ja) 両面塗工装置
JP5912022B2 (ja) シート製造装置及び製造方法
TWI600545B (zh) 除濕基材、除濕基材成形裝置及其成形方法
KR101017122B1 (ko) 곡면용 필름부착 장치 및 이를 이용한 필름부착 방법
JP5267187B2 (ja) 円筒軸、搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置
JP6362605B2 (ja) 複数の摩擦フェーシングエレメントを1つの摩擦フェーシング支持体に取り付ける方法および装置
JP5453831B2 (ja) 印刷装置
WO2009024570A3 (en) Breathing sheet material having an adhesive coating layer and manufacturing method there for
KR101614750B1 (ko) 세라믹 적층체의 제조 장치 및 그 제조 방법
JP2011184149A (ja) 搬送装置及び印刷装置
JP2008299094A5 (ja)
JP5872907B2 (ja) シート製造装置及びシート製造方法、並びに、シート貼付装置及びシート貼付方法
TWI382923B (zh) 軟性薄膜轉貼裝置及軟性薄膜轉貼方法
JP5540518B2 (ja) 記録装置
JP5772871B2 (ja) 印刷装置
TWM512498U (zh) 除濕基材及除濕基材成形裝置
JP5428854B2 (ja) 搬送ローラー、搬送ユニット、印刷装置及び搬送ローラーの製造方法
JP5490444B2 (ja) 金属薄板被覆方法
JP5598577B2 (ja) 印刷装置
JP2010184287A (ja) 円筒軸、搬送ローラー、搬送ユニット、及び印刷装置
JP2002231553A (ja) 扁平型巻回体の巻回装置
JPWO2019154626A5 (ja)
JP2004171717A (ja) 光ディスクの製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees