JP2009128296A - 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム - Google Patents

電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009128296A
JP2009128296A JP2007305815A JP2007305815A JP2009128296A JP 2009128296 A JP2009128296 A JP 2009128296A JP 2007305815 A JP2007305815 A JP 2007305815A JP 2007305815 A JP2007305815 A JP 2007305815A JP 2009128296 A JP2009128296 A JP 2009128296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time difference
difference information
time
information
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007305815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4462338B2 (ja
Inventor
Riichi Akiyama
利一 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007305815A priority Critical patent/JP4462338B2/ja
Priority to DE200860006653 priority patent/DE602008006653D1/de
Priority to EP20080020406 priority patent/EP2065768B1/en
Priority to US12/323,115 priority patent/US8077550B2/en
Priority to CN2008101815682A priority patent/CN101446802B/zh
Publication of JP2009128296A publication Critical patent/JP2009128296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462338B2 publication Critical patent/JP4462338B2/ja
Priority to US13/293,392 priority patent/US8493816B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/0076Visual time or date indication means in which the time in another time-zone or in another city can be displayed at will
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R20/00Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
    • G04R20/02Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being sent by a satellite, e.g. GPS
    • G04R20/06Decoding time data; Circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】必要なメモリサイズを小さくできて腕時計にも適用可能であり、かつ、ユーザーの利便性を向上できるとともに、正確な時差設定を行うことができる電子時計の提供。
【解決手段】電子時計は、衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得するGPS装置と、時差情報を有する地理情報を複数領域に分割した領域データおよび各領域に含まれる時差情報を記憶した記憶装置と、GPS装置で取得した位置情報が含まれる領域を領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得手段22と、取得した時差情報を時差候補として表示する時差情報表示手段23と、入力装置の操作に基づいて表示手段に表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択手段24と、GPS装置で取得した時刻情報および選択された前記時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出手段25と、現在時刻を表示する時刻表示手段26とを備える。
【選択図】図6

Description

本発明は、例えばGPS衛星等の測位用衛星から送信される電波を受信して現在の日付や時刻等を求める電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラムに関するものである。
自己位置を測位するためのシステムであるGPS(Global Positioning System)システムでは、地球を周回する軌道を有するGPS衛星が用いられており、このGPS衛星には、原子時計が備えられている。このため、GPS衛星は、極めて正確な時刻情報(GPS時刻、衛星時刻情報)を有している。
前記GPS時刻は、すべてのGPS衛星で同じ時刻であり、UTCオフセット(現在は+14秒)を加えることで協定世界時(UTC)となる。このため、電子時計において、GPS衛星から送信される衛星信号を受信してGPS時刻を取得し、その電子時計を利用している現地時刻(地方時)を表示する場合、UTCオフセットで補正した後に、UTCに対する時差を加えて現地時刻に修正する必要があり、予め前記時差を把握する必要がある。
なお、前記UTCオフセットは、受信した衛星信号のデータから取得するか、あるいは予めROM32に書き込んでおいた所定値を取得して利用すればよい。
このため、電子時計のユーザーが現在地の地域を選択し、地域情報から時差情報を取得するGPS機器が知られている(特許文献1参照)。
このGPS機器では、世界の主要地域名(国、都市、地方名)毎の時差、経度・緯度、測地系などの各種情報を予めメモリに登録しておき、ユーザーが現在地に最も近い地域を選択することで、前記各種情報による設定を行い、受信したGPS時刻から現地時刻を算出・表示している。
一方、GPS衛星から送信される衛星信号を用いて位置情報を取得し、その位置情報から測位地点の時差を自動的に算出するGPSナビゲーションシステムも知られている(特許文献2参照)。
このシステムでは、測位データを時差データに変換するための境界位置データを記憶した記憶装置を備えている。
また、固定位置情報、固定時差情報、固定範囲情報からなる定点情報を複数記憶した定点情報記憶手段を設け、GPS衛星から送信される衛星信号を用いて移動体位置情報を取得し、移動体位置情報に最も近い固定位置情報を求め、その固定位置情報の固定時差情報を移動体位置情報における時差情報とすることで、GPS時刻を自動的に補正する電波修正時計も知られている(特許文献3参照)。
特開平11−183594号公報 特開平8−68848号公報 特開2003−139875号公報
しかしながら、前記各従来技術では、次のような問題点があった。
すなわち、特許文献1では、選択する都市一覧は、常に固定されて表示されているため、選択する地域によってはユーザーの選択操作が煩雑になるという問題があった。
例えば、UTCに対する時差が−10のホノルルから時差順に都市名が並んでいる場合、シドニーやウェリントンなどは、前記ホノルルから最も離れた位置に表示される。このため、ユーザーは、選択用のカーソルをホノルルから大きく移動させなければならず、選択操作が煩雑であった。
また、特許文献2では、測位した位置情報と、予め記憶された境界位置データに基づいて、自動的に時差情報を取得でき、特許文献1のようなユーザーの選択操作が不要であるという利点がある。
一方、特許文献2では、時差情報の誤検出を行わないように、記憶手段に全世界の時差領域の境界線データを蓄積する必要がある。しかし、時差領域の境界線は、複雑に入り組んだ国境であることが多く、これらの境界線のデータを蓄積する場合、膨大なデータになってしまう。このため、腕時計のような小型の携帯機器では、サイズやコスト的な制約からメモリ容量も大きくできないため、前記境界線データを蓄積できない。このため、特許文献2の技術は、適用できる機器が限定され、腕時計等には適用できないという問題があった。
一方、特許文献3では、前記特許文献2のデータ量が膨大になるという問題点を把握し、全世界の主要都市の定点情報のみを記憶すればよく、データ量を小さくしてメモリ容量も小さくできる利点がある。
しかしながら、特許文献3では、移動体位置情報に最も近い固定位置情報を抽出するため、つまり定点を中心とした円状の領域を設定し、移動体位置情報がその領域内であればその定点の時差情報を設定しているので、時差の境界線が複雑に入り組んだ地域では、誤判定を行う可能性が高い。
また、前記円状の領域のサイズを調整するため、固定範囲情報という重み付けの係数を用いて距離を正規化しているが、時差の境界線が入り組んでおり、移動体位置情報の周囲に多くの定点が配置され、かつ位置も近い場合、誤判定が生じないように固定範囲情報を設定することが難しく、データ量も増大するという問題があった。
その上、移動体位置情報と各定点の固定位置情報との距離を算出しなければならないため、移動体位置情報の周囲に多くの定点があると、その演算処理に時間がかかり、時差情報を迅速に設定できず、利便性が低下するという問題もあった。
本発明は、必要なメモリサイズを小さくできて腕時計にも適用可能であり、かつ、ユーザーの利便性を向上できるとともに、正確な時差設定を行うことができる電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラムを提供することを目的とする。
本発明の電子時計は、位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得可能な受信部と、時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶した時差領域情報記憶手段と、前記受信部で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得手段と、前記時差情報取得手段で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示手段と、入力装置と、前記入力装置の操作に基づいて、前記表示手段に表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択手段と、前記受信部で取得した時刻情報および前記時差情報選択手段で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出手段と、前記現在時刻を表示する時刻表示手段とを備えることを特徴とする。
本発明の電子時計は、受信部により位置情報衛星からの衛星信号を受信して位置情報を取得する。時差情報取得手段は、時差領域情報記憶手段に記憶された領域データおよび時差情報から、受信した位置情報が含まれる領域を抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得している。そして、時差情報表示手段は、取得した時差情報を時差候補として表示し、ユーザーに選択させることができる。
このため、ユーザーは、現在位置の情報によって予め絞られた時差候補から時差情報を選択すればよい。従って、全ての時差候補が表示された一覧リストから選択する場合に比べて、選択対象が予め絞られているので、該当する時差情報を簡単に選択でき、ユーザーの利便性を向上できる。
また、タイムゾーン毎に領域を設定した境界線データを用意するのではなく、所定の領域を設定し、その領域に含まれるタイムゾーンの時差情報を記録しているので、境界線データに比べてデータ量を大幅に削減できる。このため、境界線データを蓄積するにはメモリ容量が足りない場合でも、本発明であれば十分に適用することができる。従って、特に腕時計のような小型の電子時計にも本発明を適用することができる。
さらに、最終的にはユーザーが時差情報を選択しているので、移動体位置情報に最も近い定点の時差を自動的に設定する場合に比べて、正確な時差設定を容易に行うことができる。
また、定点と移動体位置情報との距離で時差を判定する場合、定点を中心とする円状の領域で各時差を判定することになり、タイムゾーンが入り組んでいる地域では、各領域が重なってしまい、誤検出する可能性が高くなる。さらに、固定範囲情報で補正しても、時差の境界性が複雑に入り組んでいる部分では、誤検出しないように固定範囲情報を設定することが難しく、データ量も増大する。
これに対し、本発明では、地理領域を分割して設定した領域は、タイムゾーンの境界線に合わせる必要がないため、領域内であるか否かの判定が容易でかつデータ量も少なくできる。その上、その領域で絞られた時差候補をユーザーが選択しているので、ユーザーが求める都市(タイムゾーン)の時差を確実に設定でき、かつデータ量も少なくできる。
本発明において、前記領域データの各領域は、その領域内に予め設定された設定数以下の時差情報が含まれる大きさに設定されていることが好ましい。
本発明によれば、時差候補の数を設定値以下に抑えることができるので、より多くの時差候補から選択する場合に比べてユーザーの選択操作を容易できる。また、領域データの各領域の大きさは、領域内に設定値以下の時差情報が含まれる大きさであればよいので、各地域のタイムゾーンの設定によって領域のサイズを可変することができる。このため、全ての領域サイズを固定した場合に比べて、領域の数を適切に抑制でき、データ量も小さくできる。
すなわち、領域の大きさを前記時差情報が設定数よりも多く含まれる大きさに設定してあると、時差情報表示手段に時差候補を表示した場合、時差候補の数が多くなり、一度に表示しきれなくなってスクロールしなければならず操作が増えたり、選択したい時差候補までカーソルを移動するための操作が多くなり、選択操作が煩雑になる。一方、本発明のように、領域内の時差情報の数が設定値以下になるように領域のサイズを設定すれば、時差情報表示手段に一度に表示できたり、カーソル移動操作数が少なくなり、操作性を向上できる。
なお、前記設定値の数は、例えば、時差情報表示手段の表示サイズなどに応じて適宜設定すればよい。通常は、設定値は1〜10程度の範囲で設定すればよく、より好ましくは1〜5程度の範囲で設定すればよい。設定値が小さければ選択肢が少なくなり、選択操作性が向上するが、小さすぎると領域サイズも小さくなって領域数が増え、データ量が大きくなる可能性がある。従って、前記設定値は、選択操作性およびデータ量を考慮して設定すればよい。
本発明において、前記領域データの各領域は、矩形形状に区画されていることが好ましい。
本発明によれば、領域が矩形形状に設定されているので、領域の特定は、矩形の対角線の2点の座標データのみを登録すればよい。このため、領域データのデータ量を低減できる。
さらに、領域のサイズも自由に設定できるため、例えば、南米や北米など、サイズを大きく設定できる領域は、適切なサイズで設定でき、その分、領域データに登録する領域の数を少なくできてデータ量をより一層低減できる。
また、領域が矩形形状であるため、取得した位置情報がどの領域に含まれるかの処理も非常に簡単に行える。
また、前記領域は、経線および緯線で囲まれていることが好ましい。このような構成であれば、衛星信号を受信して位置情報を取得した際に、その位置情報(経度および緯度の座標データ)がどの領域に含まれるのかを一層容易に判定できる。
本発明では、前記時差情報選択手段で選択された時差情報を記憶する時差情報選択記憶手段を備え、前記時差情報表示手段は、前記受信部で受信した位置情報が含まれる領域に関し、前記時差情報記憶手段に前回選択された時差情報が記憶されている場合、前回選択された時差情報を第1候補として表示することが好ましい。
本発明によれば、時差情報表示手段によって、前回、選択した時差情報を第1候補として表示しているので、前回と同じ時差情報を選択する場合に選択操作をより一層簡単にできる。すなわち、時差情報を変更するのは、自国から外国に旅行などで移動する場合であり、再度自国に戻った場合には、同じ時差情報に修正することが多い。本発明では、このような場合に同じ時差情報が第1候補となるため、ユーザーはその時差情報を容易に選択できて利便性を向上できる。
本発明において、情報を表示するデジタル表示装置を備え、前記時差情報表示手段は、前記デジタル表示装置に前記時差情報取得手段で取得した時差候補を表示し、前記時差情報選択手段は、入力装置の操作に基づいて、前記デジタル表示装置に表示された時差候補を選択することが好ましい。
デジタル表示装置を備えていれば、時差情報を、数字だけでなく、国名や都市名(地域名)などでも表示することができる。このため、ユーザーがUTCからの時差を把握していない場合でも、都市名などは把握している場合が多いため、時差情報を容易に選択できる。
ここで、前記時差情報表示手段は、前記デジタル表示装置に、前記時差情報取得手段で取得した時差候補を最初に表示し、他の時差候補も前記時差情報に続いて表示可能とされたことが好ましい。
本発明によれば、現在位置に応じた時差情報が最初に表示されるために、その時差情報を容易に選択できるとともに、他の時差情報も操作によって選択できる。このため、例えば、外国に旅行する前に、現地の時間に事前に合わせておくことも可能となり、ユーザーの利便性をより一層向上できる。
本発明において、指針と、前記時差候補を示す目盛が表示された文字板とを備えるアナログ表示装置を備え、前記時差情報表示手段は、前記時差情報取得手段で取得した時差候補を示す目盛を、一定時間毎に前記指針を移動して順次指示し、前記時差情報選択手段は、入力装置を操作した際に、前記指針で指示されていた時差候補を選択することが好ましい。
本発明によれば、指針によって時差情報を選択できるため、デジタル表示装置を備えないアナログ時計においても、容易に時差情報を選択できる。
本発明の電子時計の時刻修正方法は、時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶する時差領域情報記憶工程と、位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得する受信工程と、前記受信工程で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得工程と、前記時差情報取得工程で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示工程と、入力装置の操作に基づいて、表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択工程と、前記受信工程で取得した時刻情報および前記時差情報選択工程で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出工程と、前記現在時刻を表示する時刻表示工程と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の電子時計の制御プログラムは、位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得可能な受信装置と、制御装置と、時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶した記憶装置と、入力装置と、表示装置とを備える電子時計の制御プログラムであって、前記制御装置を、前記受信装置で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得手段と、前記時差情報取得手段で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示手段と、前記入力装置の操作に基づいて、前記表示手段に表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択手段と、前記受信装置で取得した時刻情報および前記時差情報選択手段で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出手段と、前記現在時刻を表示する時刻表示手段として機能させることを特徴とする。
これらの各発明においても、前記電子時計と同様の作用効果が得られる。すなわち、各発明においても、必要なメモリサイズを小さくできて腕時計にも適用可能であり、かつ、ユーザーの利便性を向上できるとともに、正確な時差設定を行うことができる。
以下、この発明の好適な実施の形態を、添付図面等を参照しながら詳細に説明する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
〔第1実施形態〕
図1は、本発明に係る電子時計であるGPS衛星信号受信装置付き腕時計1(以下「GPS付き腕時計1」という)を示す概略図であり、図2はGPS付き腕時計1の主なハードウェア構成を示す図である。
図1に示すように、GPS付き腕時計1は、文字板2および指針3からなる時刻表示部を備える。文字板2の一部には開口が形成され、LCD表示パネル等からなるディスプレイ(デジタル表示装置)4が組み込まれている。従って、GPS付き腕時計1は、指針3およびディスプレイ4を備えるコンビネーション時計である。
指針3は、秒針、分針、時針等を備えて構成され、ステップモータで歯車を介して駆動される。
ディスプレイ4はLCD表示パネル等で構成され、後述するように時差候補となる都市名を表示する他、現在時刻やメッセージ情報等も表示可能とされている。
そして、GPS付き腕時計1は、地球の上空を所定の軌道で周回している複数のGPS衛星5からの衛星信号を受信して衛星時刻情報を取得し、内部時刻情報を修正したり、測位情報つまり現在位置をディスプレイ4に表示できるように構成されている。
なお、GPS衛星5は、本発明における位置情報衛星の一例であり、地球の上空に複数存在している。現在は約30個のGPS衛星5が周回している。
また、GPS付き腕時計1には、入力装置(外部操作部材)としてボタン6、リューズ7が設けられている。
[GPS付き腕時計の回路構成]
次に、GPS付き腕時計1の回路構成について説明する。
GPS付き腕時計1は、図2に示すように、GPS装置(GPSモジュール)10、制御装置(CPU)20、記憶装置30、入力装置40、表示装置50を備えている。記憶装置30は、RAM31およびROM32を備える。これらの各装置は、データバス60を介してデータを通信している。
なお、表示装置50は、時刻や測位情報を表示する前記指針3やディスプレイ4で構成されている。
また、GPS付き腕時計1は、電源となる電池を内蔵している。電池は一次電池でもよいし、充電可能な二次電池でもよい。
[GPS装置の構成]
GPS装置10は、GPSアンテナ11を備え、GPSアンテナ11を介して受信した衛星信号を処理して時刻情報や位置情報を取得するものである。
GPSアンテナ11は、地球の上空を所定の軌道で周回している複数のGPS衛星5からの衛星信号を受信するパッチアンテナとなっている。このGPSアンテナ11は文字板2の裏面側に配置され、GPS付き腕時計1の表面ガラスおよび文字板2を通過した電波を受信するように構成されている。
このため、文字板2および表面ガラスは、GPS衛星5から送信される衛星信号である電波を通す材料で構成されている。例えば、文字板2はプラスチックで構成されている。
そして、GPS装置10は、図示を略すが、通常のGPS装置と同様に、GPS衛星5から送信される衛星信号を受信してデジタル信号に変換するRF(Radio Frequency)部と、受信信号の相関判定を行って同期を行うBB部(ベースバンド部)と、BB部で復調された航法メッセージ(衛星信号)から時刻情報や測位情報を取得する情報取得部とを備える。
RF部は、バンドパスフィルタ、PLL回路、IFフィルタ、VCO(Voltage Controlled Oscillator)、ADC(A/D変換器)、ミキサ、LNA(Low Noise Amplifier)、IFアンプ等を備えている。
そして、バンドパスフィルタで抜き出された衛星信号は、LNAで増幅された後、ミキサでVCOの信号とミキシングされ、IF(Intermediate Frequency:中間周波数)にダウンコンバートされる。ミキサでミキシングされたIFは、IFアンプ、IFフィルタを通り、ADC(A/D変換器)でデジタル信号に変換される。
BB部は、GPS衛星5で送信時に使用されたものと同一のC/Aコードからなるローカルコードを生成するローカルコード生成部と、前記ローカルコードとRF部から出力される受信信号との相関値を算出する相関部とを備える。
そして、前記相関部で算出された相関値が所定の閾値以上であれば、受信した衛星信号に用いられたC/Aコードと生成したローカルコードが一致していることになり、衛星信号を捕捉(同期)することができる。このため、受信した衛星信号を、前記ローカルコードを用いて相関処理することで、航法メッセージを復調することができる。
情報取得部は、BB部で復調した航法メッセージから時刻情報や位置情報を取得する。すなわち、GPS衛星5から送信される航法メッセージには、プリアンブルデータ及びHOWワードのTOW(Time of Week、「Zカウント」ともいう)、各サブフレームデータが含まれている。サブフレームデータは、サブフレーム1からサブフレーム5まであり、各サブフレームには、例えば、週番号データや衛星健康状態データを含む衛星補正データ等や、エフェメリス(GPS衛星5毎の詳細な軌道情報)や、アルマナック(全GPS衛星5の概略軌道情報)などのデータが含まれている。
従って、情報取得部は、受信した航法メッセージから所定のデータ部分を抽出し、時刻情報や位置情報を取得している。従って、本実施形態では、GPS装置10によって受信部や受信装置が構成されている。
記憶装置30のROM32には、制御装置20で実行するプログラムなどが記憶されている。
記憶装置30のRAM31には、図3に示す領域データテーブル35と、図4に示す時差データテーブル36とが記憶されている。また、後述するように、受信により取得した時刻情報や位置情報が記憶される領域も設けられている。
領域データテーブル35は、図3に示すように、各領域を示すインデックス350と、時差情報が設定される地理情報を分割した各領域を示す領域データ351と、各領域に含まれる時差情報の時差テーブルインデックス352と、前回選択した時差情報を示す時差テーブルインデックスを記憶する前回選択時差データ353とが記憶されている。
本実施形態の領域は、図5に示すように、2本の経線371および2本の緯線372で囲まれる矩形形状の領域である。このため、領域データ351には、領域の左上の座標(経度、緯度)と、領域の右下の座標(経度、緯度)とが記憶されている。矩形状の領域であるため、これらの2点の座標のみで領域を特定できるためである。
なお、各領域は、その領域内に予め設定された設定値以下の時差情報が含まれるサイズに設定されている。本実施形態では、前記設定値は「6」に設定され、領域内に1〜6個の時差情報が含まれるサイズに設定されている。例えば、図5に示す中東部分では、タイムゾーンが複雑に入り組んでいるため、あまり大きな領域に区画できない。このため、中東部分の領域は、経度や緯度が15度程度の幅で区画されている。一方、北米や南米では、タイムゾーンが比較的大きくされているため、より大きな領域で区画できる。
時差テーブルインデックス352には、前記領域データ351で設定される矩形領域に含まれる時差情報を示す時差テーブルインデックスの番号が記録される。
前回選択時差データ353には、前記選択した時差情報を示す時差テーブルインデックスの番号が記録される。
時差データテーブル36は、時差テーブルインデックス361と、UTCとの時差362と、その時差362に含まれる主要な都市名363とが記憶されている。例えば、時差テーブルインデックスの2番には、UTCとの時差が0時間、都市名ロンドンが記憶されている。
制御装置(CPU)20は、ROM32に記憶されたプログラムにより各種制御を行う。このため、制御装置20は、図6に示すように、受信制御手段21、時差情報取得手段22、時差情報表示手段23、時差情報選択手段24、時刻算出手段25、時刻表示手段26を備える。
受信制御手段21は、ボタン6やリューズ7などの入力装置40によって受信操作が行われたことを入力装置40からの信号で検出すると、GPS装置10を駆動して衛星信号の受信処理を実行する。
時差情報取得手段22は、前記GPS装置10で取得した現在位置情報(経度・緯度)を、領域データテーブル35の領域データ351に記録された各領域座標と比較して該当する領域を検索する。そして、時差情報取得手段22は、前記現在位置情報が含まれる領域を検出できた場合には、その領域の時差テーブルインデックス352に記録された時差テーブルインデックスの番号に基づいて、時差データテーブル36の時差テーブルインデックス361を検索し、該当する時差テーブルインデックス361のUTCに対する時差362と、都市名363の情報を取得する。
時差情報表示手段23は、時差情報取得手段22で取得した時差362、具体的にはその時差362の都市名363を、時差候補としてディスプレイ4に表示する。
時差情報選択手段24は、入力装置40であるボタン6やリューズ7の操作に基づいて、前記ディスプレイ4に表示された時差候補から都市名363を選択する。
時刻算出手段25は、GPS装置10で取得した時刻情報(GPS時刻+UTCオフセット)と、時差情報選択手段24で選択された都市名363の時差362に基づいて現地の現在時刻(地方時)を算出する。
時刻表示手段26は、通常は、発振回路からの基準信号で計時された内部時刻を、前記指針3で表示する。また、時刻表示手段26は、内部時刻をディスプレイ4にデジタル表示することもできる。
そして、時刻算出手段25で地方時が算出された場合には、この算出された地方時で前記内部時刻を修正して表示する。それ以降は、修正された内部時刻が前記基準信号で更新される。
表示装置50は、前述したように、指針3やディスプレイ4であり、制御装置20によって制御されている。
指針3は、ステップモータおよび輪列で駆動され、受信した時刻データで修正された内部時刻を指示する。ディスプレイ4は、時刻情報や位置情報等の各種情報を表示するほか、時差情報を選択する場合にはその時差候補を表示する。
[時刻情報受信処理]
次に、GPS付き腕時計1の受信動作について、図7のフローチャートも参照して説明する。
図7に示す受信処理は、通常、利用者の受信操作が行われた場合に実行される。すなわち、位置情報を取得つまり測位を行うためには、GPS衛星5の正確な軌道情報であるエフェメリスパラメータを4衛星分、受信する必要がある。GPS衛星5のエフェメリスパラメータを4衛星分取得するには約60秒程度かかり、消費電力も大きくなる。このため、利用者が位置情報の受信が必要となった場合、例えば、自国から外国に旅行した場合や、外国から自国に戻った場合のように、GPS付き腕時計1の時刻を修正する場合に受信操作を行えばよい。
受信操作が行われると、制御装置20の受信制御手段21は、GPS装置(GPSモジュール)10を駆動して位置情報を取得する(S11)。なお、位置情報を取得する場合、時刻情報も同時に取得できるため、S11では時刻情報も取得される。
次に、時差情報取得手段22は、取得した位置情報に基づいて領域データテーブル35を検索し、その位置情報(座標データ)が含まれる領域データを検出する(S12)。
例えば、現在地が成田空港近辺で、取得した位置情報が東経140度23分6秒、北緯35度45分51秒であった場合、領域データテーブル35では、東経はE124〜E146の範囲であり、北緯はN31〜N39の範囲であるため、前記位置情報は、インデックス2の領域に含まれることになる。従って、時差情報取得手段22は、取得した位置情報が該当するのはインデックス2の領域であることを検出する。
次に、時差情報取得手段22は、領域データテーブル35から、検出した領域、つまりインデックス2の領域の時差テーブルインデックス352から時差テーブルインデックスの番号を取得する(S13)。図3の領域データテーブル35では、インデックス2の領域に記憶された時差候補インデックス「18,19」を取得する。
次に、時差情報取得手段22は、時差データテーブル36から、取得した時差候補インデックス「18,19」に該当する都市名「ソウル、東京」を取得する(S14)。
次に、時差情報表示手段23は、図8に示すように、時差情報取得手段22が取得した時差候補都市名「ソウル、東京」をディスプレイ4に表示する(S15)。
次に、時差情報選択手段24は、ディスプレイ4に表示された時差候補(都市名)の選択処理を行う(S16)。すなわち、時差情報選択手段24は、ディスプレイ4に表示された時差候補都市名の最初の都市を白黒反転表示するなどして、ユーザーに選択状態であることを示す。
そして、時差情報選択手段24は、ユーザーが一方のボタン6を押した場合には、次の都市を反転表示にしてユーザーが都市を順次選択できるように処理する。
また、時差情報選択手段24は、ユーザーが他方のボタン6を押した場合には、現在、反転表示されている都市の選択を確定する処理を行う。
以上の処理により、ユーザーによる時差候補都市名の選択処理が実行される(S16)。例えば、成田空港にいるユーザーは、「ソウル」と表示された状態から都市選択操作を行って「東京」を選択し、さらに「東京」の選択を確定する操作を行う。
次に、時刻算出手段25は、時差情報選択手段24で選択された時差候補(時差候補都市名)の時差情報を、時差データテーブル36から求めてRAM31の時差記憶領域に記憶して時差を設定する(S17)。そして、時刻算出手段25は、受信したGPS時刻にUTCオフセットと前記時差情報を加算する。すなわち、GPS時刻をUTCオフセットで補正すれば、UTC(共通世界時)と同じになるため、さらにUTCとの時差を加算すれば、現在地での現時刻を算出できる。
例えば、時差候補として「東京」を選択した場合、UTCに対する時差情報は「+9」である。従って、時刻算出手段25は、UTCに対する時差「+9」を設定し、GPS時刻+UTCオフセットつまりUTCが例えば「1時10分」であれば、その時刻に9時間を加算し、「東京」の現時刻「10時10分」を算出する。
なお、この時差設定情報は、前述の通り、RAM31に記憶されるため、その後に、GPS衛星5から時刻情報のみを受信した場合には、時刻算出手段25は、取得した時刻情報にRAM31に記憶された時差を加算して現地時刻(地方時)を算出する。
次に、時刻表示手段26は、時刻算出手段25で算出された時刻、つまりGPS時刻に対して時差を反映した現時刻を表示する(S18)。
すなわち、時刻表示手段26は、ステッピングモータを駆動して、指針3を算出された時刻を指示する位置まで早送りで移動する。また、ディスプレイ4に、例えば、選択された都市名と、算出した時刻とを表示する。
これにより、表示時刻を現在地の時刻に修正するための受信処理が終了する。
[第1実施形態の効果]
このような本実施形態によれば、次のような効果がある。
GPS付き腕時計1は、GPS衛星5からの衛星信号を受信してGPS付き腕時計1の位置情報を取得し、その位置情報に基づいて領域データテーブル35、時差データテーブル36から、時差候補の都市名を抽出して表示している。
このため、ユーザーは、現在位置の情報によって予め絞られた時差候補都市名から選択すればよい。従って、例えばホノルルからウェリントンまで、各時差候補都市が固定順で順次表示される場合に比べて、本実施形態では、選択対象が予め絞られているので、該当する都市名を簡単に選択でき、ユーザーの利便性を向上できる。
また、領域データテーブル35では、タイムゾーン毎に領域を設定するのではなく、逆に、所定の領域を設定し、その領域に含まれるタイムゾーンの都市名を記録しているので、タイムゾーンの境界線データを蓄積する場合に比べて、データ量を大幅に削減できる。このため、境界線データを蓄積するにはメモリ容量が足りない場合でも、本実施形態であれば十分に適用することができる。
さらに、従来の移動体位置情報に最も近い定点の時差を設定する場合には、定点を中心とする円状の領域で各時差を判定することになり、つまりタイムゾーン毎に領域を設定することになり、タイムゾーンが入り組んでいる地域では、各定点間に移動体が位置する場合に、誤検出する可能性が高く、かつ、この誤検出を防止するための設定も困難である。
これに対し、本実施形態では、時差候補都市を抽出した上でユーザーが選択しているので、ユーザーが求める都市(タイムゾーン)の時差に確実に設定でき、この点でもユーザーの利便性を向上できる。
その上、本実施形態では、領域を経線371および緯線372で囲まれた矩形形状に設定しているので、領域データテーブル35で領域を設定するデータは、矩形の対角線の2点の座標データのみを登録すればよいため、領域データテーブル35のデータ量を低減できる。
さらに、領域のサイズも自由に設定できるため、例えば、南米や北米など、サイズを大きく設定できる領域は、適切なサイズで設定でき、その分、領域データテーブル35に登録する領域の数を少なくできてデータ量をより一層低減できる。
また、領域が経線371および緯線372で囲まれた矩形形状であるため、取得した位置情報がどの領域に含まれるかの処理も非常に簡単に行える。このため、例えば、移動体の位置座標と、各定点の位置座標とから距離をそれぞれ求める場合に比べて、迅速に領域を設定して処理することができる。
〔第2実施形態〕
次に、本発明の第2実施形態について図9,10に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態において、前述した他の実施形態と同一または同様の構成については、同一符号を付し、説明を省略または簡略する。
第2実施形態は、図10に示すように、抽出した時差候補の都市名を先頭に移動した上でディスプレイ4に表示することで、他の都市も選択可能に構成したものである。
第2実施形態においても、GPS付き腕時計1のハードウェア構成は、図2,6に示す前記第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
第2実施形態では、図9に示すフローチャートに基づいて受信処理が行われる。なお、図9のフローチャートにおいて、第1実施形態のフローチャートと同じ処理には同一の符号を付し、説明を簡略する。
すなわち、受信操作が行われると、制御装置20の受信制御手段21は、GPS装置10を駆動して位置情報および時刻情報を取得する(S11)。
次に、時差情報取得手段22は、取得した位置情報に基づいて領域データテーブル35を検索し、その位置情報が含まれる領域データを検出する(S12)。
次に、時差情報取得手段22は、領域データテーブル35から、検出した領域の時差テーブルインデックス352から時差テーブルインデックスを取得する(S13)。
次に、時差情報取得手段22は、時差データテーブル36から、取得した時差テーブルインデックスに該当する都市名を取得する(S14)。
次に、時差情報表示手段23は、図10(A)に示すように、時差データテーブル36に基づいて、時差候補となる都市名の一覧つまり時差一覧(時差リスト)71を作成する(S21)。すなわち、UTCとの時差が0のロンドンから、時差+1のパリ、ベルリン、時差2のアテネ、カイロなど時差順に各都市名の一覧を作成する。
次に、時差情報表示手段23は、時差情報取得手段22で取得した時差候補を、前記都市名の一覧の先頭になるようにソートする(S22)。例えば、時差情報取得手段22が取得した時差候補都市名が「ソウル、東京」である場合、図10(B)に示すように、一覧の先頭に、「ソウル、東京」を移動し、ロンドン以下を繰り下げて新たな時差一覧72を作成する。
そして、時差情報表示手段23は、このようにソートされた時差一覧72を、ディスプレイ4に表示する(S23)。なお、ディスプレイ4のサイズにもよるが、本実施形態では、3つの都市名が表示され、その他の都市は、ボタン6やリューズ7によって、スクロール操作を行うことで、順次ディスプレイ4に表示される。
次に、時差情報選択手段24は、ユーザーの操作に基づいて、ディスプレイ4に表示された時差候補都市名の選択処理を行う(S16)。
次に、時刻算出手段25は、時差情報選択手段24で選択された時差候補都市の時差情報を、時差データテーブル36から求めてRAM31に記憶し、時差を設定する(S17)。
次に、時刻表示手段26は、時刻算出手段25で算出された時刻、つまりGPS時刻に対して時差を反映した時刻を表示装置50に表示する(S18)。
[第2実施形態の効果]
第2実施形態によれば、前記第1実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
その上、時差情報表示手段23によって、取得した位置情報が含まれる領域の時差候補都市を先頭に移動し、かつ、他の都市も順次選択可能な時差一覧72を作成してディスプレイ4に表示しているので、現在位置に応じた都市(時差)を容易に選択できるとともに、他の都市も操作によって選択できる。このため、例えば、外国に旅行する前に、現地の時間に事前に合わせておくことも可能となり、ユーザーの利便性をより一層向上できる。
〔第3実施形態〕
次に、本発明の第3実施形態について図11,12に基づいて説明する。
第3実施形態は、図12に示すように、位置情報に基づいて抽出した時差候補が複数ある場合で、かつ前回選択した記録がある場合には、前回、選択された都市名を先頭に移動する点が第2実施形態と相違する。他の構成は第2実施形態と同じであるため、説明を省略または簡略する。
第3実施形態においても、GPS付き腕時計1のハードウェア構成は、図2,6に示す前記第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
第3実施形態では、図11に示すフローチャートに基づいて受信処理が行われる。なお、図11のフローチャートにおいて、第2実施形態のフローチャートと同じ処理には同一の符号を付し、説明を簡略する。
すなわち、受信操作が行われると、制御装置20の受信制御手段21は、GPS装置10を駆動して位置情報および時刻情報を取得する(S11)。
次に、時差情報取得手段22は、取得した位置情報に基づいて領域データテーブル35を検索し、その位置情報が含まれる領域データを検出する(S12)。
次に、時差情報取得手段22は、領域データテーブル35から、検出した領域の時差テーブルインデックス352から時差テーブルインデックスを取得する(S13)。
次に、時差情報取得手段22は、時差データテーブル36から、取得した時差テーブルインデックスに該当する都市名を取得する(S14)。
次に、時差情報表示手段23は、図12(A)に示すように、時差データテーブル36に基づいて、時差候補となる都市名の一覧つまり時差一覧71を作成する(S21)。
次に、時差情報表示手段23は、時差情報取得手段22で取得した時差候補を、前記都市名の一覧の先頭になるようにソートする(S22)。例えば、時差情報取得手段22が取得した時差候補都市名が「ソウル、東京」である場合、図12(B)に示すように、一覧の先頭に、「ソウル、東京」を移動し、ロンドン以下を繰り下げて新たな時差一覧72を作成する。
さらに、時差情報表示手段23は、検出した領域の各時差候補において、前回、選択された時差候補があれば、さらにその時差候補を先頭に移動して時差一覧73を作成する(S31)。
すなわち、時差情報表示手段23は、位置情報に基づいて抽出された時差候補において、前回選択時差データ353に時差テーブルインデックスが記憶されている場合には、その時差テーブルインデックスに対応する都市名を先頭に移動して時差一覧73を作成する。
このため、時差情報表示手段23は、例えば、最初の選択時には、図12(B)に示す時差一覧72をディスプレイ4に表示する(S23)。
一方、前回、「東京」が選択されていた場合には、図12(C)に示すように、「東京」が先頭に移動された時差一覧73をディスプレイ4に表示する(S23)。
次に、時差情報選択手段24は、ユーザーの操作に基づいて、ディスプレイ4に表示された時差候補都市名の選択処理を行う(S16)。
次に、時刻算出手段25は、時差情報選択手段24で選択された時差候補都市の時差情報を、時差データテーブル36から求めてRAM31に記憶し、時差を設定する(S17)。
次に、時刻表示手段26は、時刻算出手段25で算出された時刻、つまりGPS時刻に対して時差を反映した時刻を表示装置50に表示する(S18)。
そして、時差情報選択手段24は、選択された時差情報をRAM31に記憶し、次回の処理時に前回の選択結果を判断できるようにする(S32)。
[第3実施形態の作用効果]
第3実施形態によれば、前記第2実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
さらに、時差情報表示手段23によって、前回、選択した都市名を先頭に移動しているので、現在位置に応じた都市名(時差)をより一層容易に選択できる。すなわち、1つの領域内に複数の時差候補(都市名)がある場合には、その領域が選択された場合、必ず選択操作が必要となる。この場合、通常は、同じ都市名を選択する可能性が高いため、前回に選択された都市名を先頭に表示すれば、ユーザーはその都市名の選択確定操作のみを行えばよいため、選択操作性を向上できる。
〔第4実施形態〕
次に、本発明の第4実施形態について図13,14に基づいて説明する。
前記各実施形態は、指針3とディスプレイ4等のデジタル表示装置とを備えたコンビネーション時計1であったが、第4実施形態は、図13に示すように、指針3のみを備えたアナログ時計1Aに本発明を適用したものである。
但し、第4実施形態においても、GPS付き腕時計1Aのハードウェア構成は、図2,6に示す前記第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
第4実施形態のGPS付き腕時計1Aは、文字板リング100に各時差候補となる都市名が表記されている。さらに、サマータイムを導入している都市名の表示位置には矢印が表記され、サマータイムを認識しやすくしている。
そして、GPS付き腕時計1Aでは、秒針3Aが文字板リング100の都市名位置を指示することで、時差設定を行うようになっている。
第4実施形態では、図14に示すフローチャートに基づいて受信処理が行われる。なお、図14のフローチャートにおいて、第3実施形態のフローチャートと同じ処理には同一の符号を付し、説明を簡略する。
すなわち、受信操作が行われると、制御装置20は、まず秒針3Aを停止する(S41)。
次に、制御装置20の受信制御手段21は、GPS装置10を駆動して位置情報および時刻情報を取得する(S11)。
そして、時差情報取得手段22は、取得した位置情報に基づいて領域データテーブル35を検索し、その位置情報が含まれる領域データを検出する(S12)。
次に、時差情報取得手段22は、領域データテーブル35から、検出した領域の時差テーブルインデックス352から時差テーブルインデックスを取得する(S13)。
次に、時差情報取得手段22は、時差データテーブル36から、取得した時差テーブルインデックスに該当する都市名を取得する(S14)。
次に、時差情報表示手段23は、時差データテーブル36に基づいて、時差候補となる都市名の一覧(時差候補一覧)を作成する(S42)。この時差候補一覧は、取得した時差テーブルインデックスに該当する都市のみで構成されるため、通常は2〜4個程度の都市名のリストである。
さらに、時差情報表示手段23は、検出した領域の各時差候補において、前回、選択された時差候補があれば、さらにその時差候補を先頭に移動して時差候補一覧を作成する(S31)。
次に、時差情報表示手段23は、前記時差候補一覧の最初の候補を示す位置まで指針3を移動する(S43)。例えば、取得した位置情報によって、時差候補一覧が、「シドニー」(時差は+10時間)、「ウェリントン」(時差は+12時間)の2つの都市名であった場合、時差情報表示手段23は、時差候補一覧の先頭である「シドニー」を示す位置、つまり5時を示す目盛位置に秒針3Aを移動し、その位置で一定時間(例えば3秒)停止する。
時差情報選択手段24は、秒針3Aが停止している間に、ボタン6を操作してユーザーが選択操作を行ったか否かを確認する(S44)。
ここで、ユーザーが選択操作を行わなかった場合、時差情報表示手段23は、S41で秒針3Aを停止してから、予め設定された時間(例えば30秒)経過してタイムアウトになったか否かを判定する(S45)。
S45でタイムアウトではないと判定されると、時差情報選択手段24は時差候補を別のものに変更する(S46)。例えば、時差情報選択手段24は、時差候補を、時差候補一覧において次の時差候補である「ウェリントン」に変更する。
すると、時差情報選択手段24は、時差候補の変更に伴い、秒針3Aを新しい時差候補である「ウェリントン」を指示する位置に移動する(S43)。具体的には、「シドニー」を指示する5時の目盛位置から、「ウェリントン」を指示する6時の目盛位置まで移動し、所定時間停止する。
S44でユーザーの選択操作が行わなかった場合、時差情報表示手段23は、S45でタイムアウトと判定されるまで、S43〜S46を繰り返す。その結果、時差候補一覧が、2つの都市、例えば、「シドニー」と「ウェリントン」であれば、秒針3Aは各都市を示す目盛で所定時間停止しながら、各目盛間を一定間隔で往復駆動する。すなわち、秒針3Aは、自動車のワイパーのように動作するワイパー運針を実行する。
また、時差候補一覧が3つの都市であれば、秒針3Aは各都市を示す目盛で所定時間停止しながら、各目盛間を一定間隔で移動する。この場合、時差情報表示手段23は、秒針3Aを往復駆動させてもよいし、一方向、例えば時計回り方向に移動させてもよい。通常は、各都市は比較的近くの目盛に設定されるため、時差情報表示手段23は秒針3Aを往復駆動(ワイパー運針)させればよい。
S44でユーザーが選択操作を行った場合には、時刻算出手段25は、時差情報選択手段24で選択された時差候補都市の時差情報を、時差データテーブル36から求めてRAM31に記憶し、時差を設定する(S17)。
次に、時刻表示手段26は、時刻算出手段25で算出された時刻、つまりGPS時刻に対して時差を反映した時刻を表示装置50に表示する(S18)。
そして、時差情報選択手段24は、選択された時差情報をRAM31に記憶し、次回の処理時に前回の選択結果を判断できるようにする(S32)。
次に、時差情報選択手段24は、サマータイム設定処理を行う(S47)。なお、選択された都市がサマータイムの制度を採用していない場合には、サマータイム設定処理S47を行わずに処理を終了してもよい。
一方、サマータイム設定処理S47では、時差情報選択手段24は、秒針3Aを0時の位置に移動し、さらに0時と1時の間を一定間隔で往復運針つまりワイパー運針する。
そして、現在、サマータイムを実施している時期ではない場合には、ユーザーは秒針3Aが0時の位置に停止している際にボタン6を押し、サマータイムを実施している時期であれば、秒針3Aが1時の位置に停止している際にボタン6を押すように設定しておく。これにより、時差情報選択手段24は、秒針3Aがどちらの位置にあるときにボタン6が押されたかを把握することで、サマータイムに設定するか否かを制御できる。そして、サマータイムに設定された場合には、時刻算出手段25は、時差設定をさらに+1時間するなど、サマータイム用の処理を行う。従って、時刻表示手段26で表示される時刻もサマータイムを考慮した時刻に設定できる。
[第4実施形態の作用効果]
第4実施形態によれば、前記各実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
さらに、時差設定を秒針3Aおよびボタン6等で行えるため、都市名をデジタル表示するディスプレイ4が無い一般的なアナログ時計においても、正確な時差設定を行うことができる。
また、前記時差設定は、抽出された各都市を指示する目盛位置間で秒針3Aを往復運針させ、選択すべき都市を指示する目盛位置に秒針3Aが停止している際にボタン6を押すという操作で実現できる。このため、ユーザーにとって分かりやすい操作にできて操作性を向上できると共に、通常のアナログ時計に対し、特別な部品などを追加する必要が無く、秒針3Aやボタン6の制御用に所定のプログラムを追加するだけでよいため、汎用性が高く、GPS付き腕時計1Aに広く適用できる。
さらに、S45でタイムアウトと判定された場合に処理を終了しているので、ユーザーが選択ボタンを押さなかった場合に、運針を継続して電力を消耗してしまうことを未然に防止できる。
また、時差設定に加えて、サマータイムの設定も秒針3Aを利用して実現できるため、この点でも利便性の高いGPS付き腕時計1Aにできる。
〔変形例〕
なお、本発明は、前記各実施形態に限らない。
例えば、前記実施形態では、地理情報を分割した領域を矩形状に区画していたが、その形状は矩形に限定されず、例えば、三角形、台形、凸形状、凹形状などの他の形状でもよい。但し、領域を矩形にすれば、2点の座標のみで領域を特定でき、かつ、受信した位置情報との比較も容易に行える利点がある。
さらに、前記実施形態では、領域を経線371、緯線372で囲まれる形状としていたが、経線371、緯線372で囲まれていない形状としてもよい。例えば、経線371、緯線372に対して45度傾斜した線で囲まれる矩形形状で領域を設定してもよい。
また、前記実施形態では、各領域に含まれる時差情報が設定値以下となるように領域を設定する際に、前記設定値を「6」に設定していたが、前記設定値を「1〜5」の範囲で設定し、より少ない数の時差情報のみが含まれるように領域を小さく設定してもよい。一方、前記設定値を「7」以上の値に設定し、7個以上の時差情報が含まれるように領域を大きく設定してもよい。但し、領域を大きく設定して含まれる時差情報の数が多くなると、その分、選択操作が煩雑になり、領域を小さく設定すると領域の数が増えてデータ量が増加するため、領域サイズは選択操作性および利用できるメモリ容量を考慮して設定すればよい。
前記各実施形態では、時差候補として都市名を表示していたが、都市名の代わりに国名を表示してもよいし、時差の数字自体を表示してもよい。
さらに、前記第1〜3実施形態ではコンビネーション時計に適用していたが、指針を備えないデジタル時計に適用してもよい。
また、本発明の電子時計は、腕時計に限定されず、懐中時計でもよく、携帯して利用される各種の電子時計に広く利用できる。
さらに、電子時計としては、時計機能に加えて他の機能も備える各種の電子機器であってもよい。例えば、GPS機能および時計機能を備える携帯電話機や、ナビゲーション機器などの各種電子機器にも広く利用できる。
また、上述の各実施形態は、GPS衛星について説明したが、本発明は、GPS衛星だけではなく、ガリレオ、GLONASSなどの他の全地球的航法衛星システム(GNSS)やSBASなどの静止衛星や準天頂衛星などの時刻情報を含む衛星信号を発信する位置情報衛星でも良い。
本発明に係るGPS付き腕時計を示す概略図である。 GPS付き腕時計の回路構成を示す概略図である。 領域データテーブルの一例を示す図である。 時差データテーブルの一例を示す図である。 時差情報が設定された地理情報の一例を示す図である。 制御装置の構成を示すブロック図である。 第1実施形態の受信処理を示すフローチャートである。 第1実施形態のGPS付き腕時計を示す概略図である。 第2実施形態の受信処理を示すフローチャートである。 第2実施形態の時差一覧の例を示す図である。 第3実施形態の受信処理を示すフローチャートである。 第3実施形態の時差一覧の例を示す図である。 第4実施形態のGPS付き腕時計を示す概略図である。 第4実施形態の受信処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1,1A…GPS付き腕時計、3…指針、3A…秒針、4…ディスプレイ、5…GPS衛星、6…ボタン、10…GPS装置、20…制御装置(CPU)、21…受信制御手段、22…時差情報取得手段、23…時差情報表示手段、24…時差情報選択手段、25…時刻算出手段、26…時刻表示手段、30…記憶装置、31…RAM、35…領域データテーブル、36…時差データテーブル、40…入力装置、50…表示装置、71,72,73…時差一覧、100…文字板リング。

Claims (9)

  1. 位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得可能な受信部と、
    時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶した時差領域情報記憶手段と、
    前記受信部で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得手段と、
    前記時差情報取得手段で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示手段と、
    入力装置と、
    前記入力装置の操作に基づいて、前記表示手段に表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択手段と、
    前記受信部で取得した時刻情報および前記時差情報選択手段で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出手段と、
    前記現在時刻を表示する時刻表示手段と
    を備えることを特徴とする電子時計。
  2. 請求項1に記載の電子時計において、
    前記領域データの各領域は、その領域内に予め設定された設定数以下の時差情報が含まれる大きさに設定されていることを特徴とする電子時計。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電子時計であって、
    前記領域データの各領域は、矩形形状に区画されていることを特徴とする電子時計。
  4. 請求項1から請求項3のいずれに記載の電子時計であって、
    前記時差情報選択手段で選択された時差情報を記憶する時差情報選択記憶手段を備え、
    前記時差情報表示手段は、前記受信部で受信した位置情報が含まれる領域に関し、前記時差情報記憶手段に前回選択された時差情報が記憶されている場合、前回選択された時差情報を第1候補として表示することを特徴とする電子時計。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の電子時計であって、
    情報を表示するデジタル表示装置を備え、
    前記時差情報表示手段は、前記デジタル表示装置に前記時差情報取得手段で取得した時差候補を表示し、
    前記時差情報選択手段は、入力装置の操作に基づいて、前記デジタル表示装置に表示された時差候補を選択することを特徴とする電子時計。
  6. 請求項5に記載の電子時計であって、
    前記時差情報表示手段は、前記デジタル表示装置に、前記時差情報取得手段で取得した時差候補を最初に表示し、他の時差候補も前記時差情報に続いて表示可能とされたことを特徴とする電子時計。
  7. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の電子時計であって、
    指針と、前記時差候補を示す目盛が表示された文字板とを備えるアナログ表示装置を備え、
    前記時差情報表示手段は、前記時差情報取得手段で取得した時差候補を示す目盛を、一定時間毎に前記指針を移動して順次指示し、
    前記時差情報選択手段は、入力装置を操作した際に、前記指針で指示されていた時差候補を選択することを特徴とする電子時計。
  8. 時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶する時差領域情報記憶工程と、
    位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得する受信工程と、
    前記受信工程で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得工程と、
    前記時差情報取得工程で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示工程と、
    入力装置の操作に基づいて、表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択工程と、
    前記受信工程で取得した時刻情報および前記時差情報選択工程で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出工程と、
    前記現在時刻を表示する時刻表示工程と、を備えることを特徴とする電子時計の時刻修正方法。
  9. 位置情報衛星から送信される衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得可能な受信装置と、制御装置と、時差情報が設定される地理情報を複数領域に分割した領域データと、各領域に含まれる時差情報とを記憶した記憶装置と、入力装置と、表示装置とを備える電子時計の制御プログラムであって、
    前記制御装置を、
    前記受信装置で取得した位置情報が含まれる領域を前記領域データから抽出し、その領域に含まれる時差情報を取得する時差情報取得手段と、
    前記時差情報取得手段で取得した時差情報を、時差候補として表示する時差情報表示手段と、
    前記入力装置の操作に基づいて、前記表示手段に表示された時差候補から時差情報を選択する時差情報選択手段と、
    前記受信装置で取得した時刻情報および前記時差情報選択手段で選択された時差情報に基づいて現在時刻を算出する時刻算出手段と、
    前記現在時刻を表示する時刻表示手段として機能させることを特徴とする電子時計の制御プログラム。
JP2007305815A 2007-11-27 2007-11-27 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム Expired - Fee Related JP4462338B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305815A JP4462338B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム
DE200860006653 DE602008006653D1 (de) 2007-11-27 2008-11-24 Elektronische Uhr, Zeiteinstellungsverfahren für eine elektronische Uhr und Steuerprogramm für eine elektronische Uhr
EP20080020406 EP2065768B1 (en) 2007-11-27 2008-11-24 Electronic timepiece, time adjustment method for an electronic timepiece, and control program for an electronic timepiece
US12/323,115 US8077550B2 (en) 2007-11-27 2008-11-25 Electronic timepiece, time adjustment method for an electronic timepiece, and control program for an electronic timepiece
CN2008101815682A CN101446802B (zh) 2007-11-27 2008-11-27 电子钟表、电子钟表的时刻校正方法和控制方法
US13/293,392 US8493816B2 (en) 2007-11-27 2011-11-10 Electronic timepiece, time adjustment method for an electronic timepiece, and control program for an electronic timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007305815A JP4462338B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009128296A true JP2009128296A (ja) 2009-06-11
JP4462338B2 JP4462338B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=40430251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007305815A Expired - Fee Related JP4462338B2 (ja) 2007-11-27 2007-11-27 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8077550B2 (ja)
EP (1) EP2065768B1 (ja)
JP (1) JP4462338B2 (ja)
CN (1) CN101446802B (ja)
DE (1) DE602008006653D1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900990A (zh) * 2010-07-14 2010-12-01 无敌科技(西安)有限公司 利用gps功能实现本地城市和时间自动调整的方法及装置
EP2423765A2 (en) 2010-05-12 2012-02-29 Seiko Epson Corporation Electronic device
US8705321B2 (en) 2008-01-29 2014-04-22 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and time adjustment method for an electronic timepiece
JP2015163876A (ja) * 2010-01-07 2015-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated タイム・ゾーンおよびdstへの関与の決定
JP2016038246A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 セイコーエプソン株式会社 電子時計および電子機器
WO2016051873A1 (ja) * 2014-10-02 2016-04-07 株式会社村田製作所 携帯情報装置
JP2016114461A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 カシオ計算機株式会社 電子機器、情報取得方法及びプログラム
WO2016175055A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社村田製作所 ウエアラブル装置
JP2016534462A (ja) * 2013-09-03 2016-11-04 アップル インコーポレイテッド 着用可能電子機器のための竜頭入力
JP2017167169A (ja) * 2017-07-04 2017-09-21 カシオ計算機株式会社 電子時計、地方時設定方法、プログラム
US10001817B2 (en) 2013-09-03 2018-06-19 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects with magnetic properties
JP2018119925A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 セイコーエプソン株式会社 電子時計
JP2019045253A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 シチズン時計株式会社 電子時計
US10275117B2 (en) 2012-12-29 2019-04-30 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US10281999B2 (en) 2014-09-02 2019-05-07 Apple Inc. Button functionality
US10503388B2 (en) 2013-09-03 2019-12-10 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10536414B2 (en) 2014-09-02 2020-01-14 Apple Inc. Electronic message user interface
US10606470B2 (en) 2007-01-07 2020-03-31 Apple, Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US10691230B2 (en) 2012-12-29 2020-06-23 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10712824B2 (en) 2018-09-11 2020-07-14 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US10809670B2 (en) 2015-09-16 2020-10-20 Seiko Epson Corporation Timing apparatus, timing method, and electronic appliance
US10884592B2 (en) 2015-03-02 2021-01-05 Apple Inc. Control of system zoom magnification using a rotatable input mechanism
US10921976B2 (en) 2013-09-03 2021-02-16 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
US11068128B2 (en) 2013-09-03 2021-07-20 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US11157143B2 (en) 2014-09-02 2021-10-26 Apple Inc. Music user interface
US11250385B2 (en) 2014-06-27 2022-02-15 Apple Inc. Reduced size user interface
US11402968B2 (en) 2014-09-02 2022-08-02 Apple Inc. Reduced size user in interface
US11435830B2 (en) 2018-09-11 2022-09-06 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US11537281B2 (en) 2013-09-03 2022-12-27 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects with magnetic properties

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102331707B (zh) * 2008-09-04 2013-05-29 精工爱普生株式会社 电子钟表和电子钟表的时差修改方法
US20100226213A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 Brian Robert Drugge User Customizable Timepiece
JP5169919B2 (ja) * 2009-03-06 2013-03-27 セイコーエプソン株式会社 電子機器、時差データ取得方法、時差データのデータ構造
JP5310426B2 (ja) * 2009-09-15 2013-10-09 セイコーエプソン株式会社 電子時計および電子時計の時刻修正方法
WO2011039778A2 (en) * 2009-09-22 2011-04-07 Satish Gokhale Time zone alert system application for mobile communication devices
JP5458786B2 (ja) * 2009-10-13 2014-04-02 セイコーエプソン株式会社 電子機器
US8620345B2 (en) 2010-04-07 2013-12-31 Apple Inc. Determining time zone based on location
EP2562609B1 (fr) * 2011-08-22 2014-04-09 The Swatch Group Research and Development Ltd. Pièce d'horlogerie à dispositifs d'affichage
JP5494599B2 (ja) * 2011-09-27 2014-05-14 カシオ計算機株式会社 電子時計
JP6205188B2 (ja) * 2013-06-26 2017-09-27 セイコークロック株式会社 電波時計
JP6303444B2 (ja) * 2013-11-28 2018-04-04 セイコーエプソン株式会社 電子時計
US9519273B2 (en) * 2014-03-06 2016-12-13 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and movement
JP6187406B2 (ja) * 2014-07-18 2017-08-30 カシオ計算機株式会社 電子時計
JP2016024030A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 カシオ計算機株式会社 電子機器、日時設定方法及びプログラム
CN107250927B (zh) * 2014-12-26 2020-10-02 西铁城时计株式会社 卫星电波钟表
JP6172168B2 (ja) * 2015-01-16 2017-08-02 カシオ計算機株式会社 電子時計
JP6511834B2 (ja) * 2015-01-30 2019-05-15 セイコーエプソン株式会社 電子時計、電子機器、更新情報送信装置、および更新情報送信プログラム
JP6455240B2 (ja) 2015-03-06 2019-01-23 セイコーエプソン株式会社 電子機器および電子機器の制御方法
JP6036883B2 (ja) * 2015-03-13 2016-11-30 カシオ計算機株式会社 アナログ電子時計
US10587704B2 (en) * 2015-04-14 2020-03-10 International Business Machines Corporation Location accurate mobile events and social content
US10007236B2 (en) * 2015-09-02 2018-06-26 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece
US10503124B2 (en) 2015-10-31 2019-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic time zone detection in devices
JP6468219B2 (ja) 2016-03-01 2019-02-13 カシオ計算機株式会社 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム
CN108572547A (zh) * 2017-03-14 2018-09-25 精工爱普生株式会社 电子钟表及电子钟表的控制方法
JP2021036220A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 セイコーエプソン株式会社 電子時計
CN111176106A (zh) * 2019-12-31 2020-05-19 重庆金康特智能穿戴技术研究院有限公司 时区切换显示方法、智能手表、装置及存储介质
JP2022025445A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 ヤンマーホールディングス株式会社 表示装置、及び、表示装置を備えた作業車両

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629755Y2 (ja) * 1987-12-28 1994-08-10 シャープ株式会社 時刻表示装置
EP0498199A3 (en) * 1991-02-04 1993-01-13 Motorola, Inc. Satellite signal receiver with automatic time of day information
JPH0868848A (ja) 1994-08-31 1996-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Gpsナビゲーションシステム
US5724316A (en) * 1995-09-26 1998-03-03 Delco Electronics Corporation GPS based time determining system and method
US6278660B1 (en) * 1996-04-29 2001-08-21 Sun Microsystems, Inc. Time-zone-tracking timepiece
US5839088A (en) * 1996-08-22 1998-11-17 Go2 Software, Inc. Geographic location referencing system and method
US6304212B1 (en) * 1997-12-24 2001-10-16 Casio Computer Co., Ltd. Position data display/control apparatus and methods
JPH11183594A (ja) 1997-12-24 1999-07-09 Casio Comput Co Ltd 位置情報変換装置、及び位置情報変換方法
JP2000187088A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Mitsumi Electric Co Ltd 計時装置
JP3920623B2 (ja) 2001-10-31 2007-05-30 シチズン時計株式会社 電波修正時計
US6950662B2 (en) * 2002-03-28 2005-09-27 Intel Corporation Wireless communication device and method for automatic time updates in personal information management applications
DE102005021002A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-09 Junghans Uhren Gmbh Verfahren und Speichereinrichtung zum Speichern der örtlichen Zeitzone sowie Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Ortszeit anhand von Standortkoordinaten
JP4186952B2 (ja) * 2005-05-25 2008-11-26 セイコーエプソン株式会社 端末装置、測位システム、端末装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
CN100565387C (zh) * 2005-12-20 2009-12-02 精工爱普生株式会社 电波校正钟表及电波校正钟表的时刻校正方法
US7948832B1 (en) * 2006-06-29 2011-05-24 Google Inc. Time zone determination
JP2008039567A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Seiko Epson Corp 計時装置、計時装置の時刻修正方法

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10983692B2 (en) 2007-01-07 2021-04-20 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US10606470B2 (en) 2007-01-07 2020-03-31 Apple, Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US11461002B2 (en) 2007-01-07 2022-10-04 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US11269513B2 (en) 2007-01-07 2022-03-08 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US11886698B2 (en) 2007-01-07 2024-01-30 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US8705321B2 (en) 2008-01-29 2014-04-22 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece and time adjustment method for an electronic timepiece
JP2015163876A (ja) * 2010-01-07 2015-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated タイム・ゾーンおよびdstへの関与の決定
US8879364B2 (en) 2010-05-12 2014-11-04 Seiko Epson Corporation Electronic device
EP2423765A3 (en) * 2010-05-12 2012-08-22 Seiko Epson Corporation Electronic device
EP2423765A2 (en) 2010-05-12 2012-02-29 Seiko Epson Corporation Electronic device
CN101900990A (zh) * 2010-07-14 2010-12-01 无敌科技(西安)有限公司 利用gps功能实现本地城市和时间自动调整的方法及装置
US10691230B2 (en) 2012-12-29 2020-06-23 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10275117B2 (en) 2012-12-29 2019-04-30 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US11068128B2 (en) 2013-09-03 2021-07-20 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US10001817B2 (en) 2013-09-03 2018-06-19 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects with magnetic properties
US10503388B2 (en) 2013-09-03 2019-12-10 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10921976B2 (en) 2013-09-03 2021-02-16 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
JP2016534462A (ja) * 2013-09-03 2016-11-04 アップル インコーポレイテッド 着用可能電子機器のための竜頭入力
US11656751B2 (en) 2013-09-03 2023-05-23 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects with magnetic properties
US11537281B2 (en) 2013-09-03 2022-12-27 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects with magnetic properties
US11829576B2 (en) 2013-09-03 2023-11-28 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US11720861B2 (en) 2014-06-27 2023-08-08 Apple Inc. Reduced size user interface
US11250385B2 (en) 2014-06-27 2022-02-15 Apple Inc. Reduced size user interface
JP2016038246A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 セイコーエプソン株式会社 電子時計および電子機器
US11068083B2 (en) 2014-09-02 2021-07-20 Apple Inc. Button functionality
US10281999B2 (en) 2014-09-02 2019-05-07 Apple Inc. Button functionality
US11474626B2 (en) 2014-09-02 2022-10-18 Apple Inc. Button functionality
US11644911B2 (en) 2014-09-02 2023-05-09 Apple Inc. Button functionality
US10536414B2 (en) 2014-09-02 2020-01-14 Apple Inc. Electronic message user interface
US11157143B2 (en) 2014-09-02 2021-10-26 Apple Inc. Music user interface
US11743221B2 (en) 2014-09-02 2023-08-29 Apple Inc. Electronic message user interface
US11402968B2 (en) 2014-09-02 2022-08-02 Apple Inc. Reduced size user in interface
US11941191B2 (en) 2014-09-02 2024-03-26 Apple Inc. Button functionality
WO2016051873A1 (ja) * 2014-10-02 2016-04-07 株式会社村田製作所 携帯情報装置
JP2016114461A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 カシオ計算機株式会社 電子機器、情報取得方法及びプログラム
US10884592B2 (en) 2015-03-02 2021-01-05 Apple Inc. Control of system zoom magnification using a rotatable input mechanism
WO2016175055A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社村田製作所 ウエアラブル装置
US10809670B2 (en) 2015-09-16 2020-10-20 Seiko Epson Corporation Timing apparatus, timing method, and electronic appliance
JP2018119925A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 セイコーエプソン株式会社 電子時計
JP2017167169A (ja) * 2017-07-04 2017-09-21 カシオ計算機株式会社 電子時計、地方時設定方法、プログラム
JP7095170B2 (ja) 2017-08-31 2022-07-04 シチズン時計株式会社 電子時計
JP2021179449A (ja) * 2017-08-31 2021-11-18 シチズン時計株式会社 電子時計
JP2019045253A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 シチズン時計株式会社 電子時計
US11435830B2 (en) 2018-09-11 2022-09-06 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US10928907B2 (en) 2018-09-11 2021-02-23 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US10712824B2 (en) 2018-09-11 2020-07-14 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US11921926B2 (en) 2018-09-11 2024-03-05 Apple Inc. Content-based tactile outputs

Also Published As

Publication number Publication date
DE602008006653D1 (de) 2011-06-16
US20090135675A1 (en) 2009-05-28
EP2065768A2 (en) 2009-06-03
US20120051190A1 (en) 2012-03-01
EP2065768B1 (en) 2011-05-04
EP2065768A3 (en) 2009-06-17
JP4462338B2 (ja) 2010-05-12
CN101446802A (zh) 2009-06-03
CN101446802B (zh) 2011-12-14
US8077550B2 (en) 2011-12-13
US8493816B2 (en) 2013-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4462338B2 (ja) 電子時計、電子時計の時刻修正方法、電子時計の制御プログラム
JP5476664B2 (ja) 電子腕時計および電子腕時計の時刻修正方法
JP5365012B2 (ja) 衛星信号受信装置および衛星信号受信装置の制御方法
JP5392177B2 (ja) 電子機器
US9342056B2 (en) Electronic timepiece and electronic device
JP5169919B2 (ja) 電子機器、時差データ取得方法、時差データのデータ構造
JP4862558B2 (ja) 計時装置
JP2011048777A (ja) 曜日特定日前後判定装置、曜日特定日前後判定プログラム、曜日特定日前後判定方法、特定日データ構造、夏時間判定装置および時計
JP5435167B2 (ja) 衛星信号受信装置および衛星信号受信装置の制御方法
JP6344128B2 (ja) 電子時計および電子機器
JP2010032222A (ja) Gps時計装置及びその時刻取得方法
JP2014215147A (ja) 電子機器
JP7119460B2 (ja) 衛星信号受信装置、電子機器および衛星信号受信装置の制御方法
JP5045695B2 (ja) Gps受信装置、及びその位置計算方法
JP6938967B2 (ja) 電子時計
JP2017167045A (ja) 衛星信号受信装置、電子機器および衛星信号受信装置の制御方法
JP2016027344A (ja) 電子時計、及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4462338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees