JP2009056589A - モータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置 - Google Patents

モータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009056589A
JP2009056589A JP2008217848A JP2008217848A JP2009056589A JP 2009056589 A JP2009056589 A JP 2009056589A JP 2008217848 A JP2008217848 A JP 2008217848A JP 2008217848 A JP2008217848 A JP 2008217848A JP 2009056589 A JP2009056589 A JP 2009056589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
hand tool
tool device
stopper
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008217848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5221250B2 (ja
Inventor
Franz Moessnang
モスナンク フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2009056589A publication Critical patent/JP2009056589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221250B2 publication Critical patent/JP5221250B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D16/00Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D16/006Mode changers; Mechanisms connected thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • B25D2250/261Means for locking an operative switch on

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

【課題】振動絶縁した案内ハンドグリップに設けた、モータスイッチのためのロックスイッチを技術的に簡単に制御し、かつ切替えロッドを省スペース構成とする。
【解決手段】振動する打撃機構組立体2のためのモータスイッチ5を設けた案内ハンドグリップ4に、モータスイッチ5をロックするため、切替え領域X内に変位可能としたロックスイッチ7を設け、打撃機構組立体2に設けた動作モード選択スイッチ3によってストッパ10を有する切替えロッド9を変位し、このストッパ10を回転動作モードにおいて切替え領域X内に突出させる。切替えロッド9を、山形に曲げて2個の脚部16a,16bによって構成し、曲げ剛性の高い脚部16aによってストッパを構成し、かつ打撃機構組立体2における回旋点に旋回可能に支持し、動作モード選択スイッチ3に連結し軸線方向に延在させた他方の脚部16bを、屈曲しやすい構成にする。
【選択図】図2

Description

本発明は、少なくとも部分的に打撃および回転するコンビハンマーなどの手工具装置であって、チゼルモードのためにモータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置に関する。
この種の打撃軸線に沿って打撃および回転する手工具装置では、案内ハンドグリップを打撃機構組立体に関して振動絶縁する。打撃のみを行うチゼルモードでは、通常はモータ制御のモータスイッチをスイッチ投入状態にロックスイッチによってロックするが、回転も行う他の作動モードにおいてはロックスイッチによってロックしない。打撃機構組立体にはさらに、モータ/打撃機構を組み合わせた組立体またはモータ/伝動装置を組み合わせた組立体も含まれることを理解されたい。
特許文献1(独国特許出願公開第10034768号)には、打撃機構組立体に関して振動絶縁して構成した案内ハンドグリップが記載されている。この場合、モータスイッチのためのロックスイッチを、(適切な操作の場合)案内ハンドグリップのあぶみ状グリップ下側部分に、多部分構成のヒンジ連結支持した係止クランプとして構成し、打撃機構組立体の回転変位可能な動作モード選択スイッチに連結する。この種の解決方法は技術的にコストがかかり、あぶみ状グリップの下側部分に自由空間を必要とする。
特許文献2(独国特許出願公開第19937767号)には、打撃軸線に沿って振動し、案内ハンドグリップにモータスイッチを設けた手工具装置が記載されている。この案内ハンドグリップの(適切な操作の場合)あぶみ状グリップ上側部分にロックスイッチを設け、このロックスイッチによってモータスイッチを完全にスイッチ投入状態でロックする。ロックスイッチによるロックを制御するため、変位可能な強固な切替えロッドを、打撃機構組立体の回転変位可能な駆動モード切替えスイッチに偏心ディスクを介して連結し、この変位可能な強固な切替えロッドによって、ロックがチゼル駆動モードにおいてのみ可能となり、回転する他の駆動モードではロック不能となることを確実にする。
独国特許出願公開第10034768号明細書 独国特許出願公開第19937767号明細書
本発明の課題は、振動絶縁した案内ハンドグリップに設けた、モータスイッチのためのロックスイッチを技術的に簡単に制御することにある。その他の課題は、切替えロッドをスペース節約できる構成にすることにある。
この課題は、特許請求の範囲における請求項1に記載の特徴により解決する。その他の好適な実施形態を従属項に記載する。
本発明によれば、打撃軸線に沿って少なくとも部分的に打撃および回転する手工具装置であって、振動する打撃機構組立体に関して振動絶縁しモータ制御のためのモータスイッチを設けた案内ハンドグリップを有し、このモータスイッチをロックするためのロックスイッチを設け、このロックスイッチを切替え領域内に変位可能とし、打撃機構組立体に動作モード切替えスイッチを設け、この動作モード切替えスイッチによってストッパを有する切替えロッドを変位し、このストッパを回転動作モードにおいて切替え領域内に突出させる、該手工具装置において、切替えロッドを曲げて2個の脚部を有するよう構成し、曲げ剛性のある一方の脚部によってストッパを構成し、かつ打撃機構組立体における回旋点に旋回可能に支持し、動作モード切替えスイッチに連結して軸線方向に延在させた他方の脚部を、屈曲しやすい構成にする。
ロック機能の制御を、ロックスイッチに連結しない分離したストッパによって行うことにより、打撃機構組立体に対して振動絶縁した案内ハンドグリップにおいても難なく、かつ技術的に簡単にロックできる。切替えロッドを回旋点に旋回可能に支持することにより、ストッパを設けた脚部のみ十分剛性のある構造にすればよく、他方の脚部は変形可能とすることにより、占有スペースおよび材料を節約できる。さらに、レバーヒンジによって偏心量に関してストッパの行程変換のてこ比が得られる。
好適には、屈曲しやすいように構成した脚部の曲折部近傍に薄肉ヒンジを構成する。これにより、屈曲しやすい脚部を軸線方向に変位することによって生ずる角度変化を弾性的および、そのため損傷することなく吸収できる。
好適には、屈曲しやすいように構成した脚部の動作モード切替えスイッチとの連結部近傍に他の薄肉ヒンジを構成する。これにより、曲げ剛性のある脚部の旋回によって生ずる、屈曲しやすいように構成した脚部の角度変化を、弾性的および、そのため損傷することなく吸収できる。
次に、図面につき本発明の好適な実施例を説明する。
図1には、打撃軸線Aに沿って打撃および回転し、コンビハンマーとして構成した手工具装置1を示す。この手工具装置1は、回転および打撃を行う回転ドリルモードと打撃のみを行うチゼルモードとの間で回転変位可能な動作モード選択スイッチ3(図2)を備えた打撃機構組立体2に関して振動絶縁した案内ハンドグリップ4を有する。案内ハンドグリップ4にはモータ制御のためのモータスイッチ5を設け、このモータスイッチ5を、あぶみ状グリップ6における上側部分の上面に備え軸線方向に沿って変位可能なスライドとして構成したロックスイッチ7によって、スイッチ投入状態においてロック可能にする。
図2に示すように、チゼル動作モードに切替えた動作モード選択スイッチ3によって、偏心ディスク8を介して切替えロッド9を軸線方向に関して打撃機構側に変位させる。これによりストッパ10がロックスイッチ7の切替え領域X内に突出しないため、ロックスイッチ7は、モータスイッチ5(図1参照)をロックするに十分大きく打撃機構側に変位できる。これに対し、(点線で示した)回転ドリルモードに切替えた動作モード選択スイッチ3によって、切替えロッド9をグリップ側に変位する。これによりストッパ10がロックスイッチ7の切替え領域X内に突出するため、ロックスイッチ7はモータスイッチ5(図1)をロックするのに十分大きく打撃機構側に変位できない。このため、切替えロッド9を山形に曲げて2個の脚部16a,16bを有するよう構成し、曲げに対する補強(とくに横方向に対する補強)をした曲げ剛性のある脚部16aによってストッパ10を構成するとともに、打撃機構組立体2(図1)の回旋点17に偏心させて旋回可能に支持する。動作モード選択スイッチ3に連結した、軸線方向に延在する他方の脚部16bを屈曲(とくに横方向変形)しやすいように構成し、曲折部18および動作モード選択スイッチ3との連結部の近傍にそれぞれフィルム状ヒンジ19を設ける。
図3に示すように、切替えロッド9を単一構造の、合成材料製の射出成形部材として構成する。
本発明の手工具装置の斜視図である。 本発明の手工具装置の詳細を示す平面図である。 本発明の手工具装置における切替えロッドの斜視図である。
符号の説明
1 手工具装置
2 打撃機構組立体
3 動作モード選択スイッチ
4 案内ハンドグリップ
5 モータスイッチ
6 あぶみ状グリップ
7 ロックスイッチ
8 偏心プレート
9 切替えロッド
10 ストッパ
16a 脚部
16b 脚部
17 回旋点
18 曲折部
19 薄肉ヒンジ
A 打撃軸線
X 切替え領域

Claims (3)

  1. 打撃軸線(A)に沿って少なくとも部分的に打撃および回転する手工具装置であって、振動する打撃機構組立体(2)に関して振動絶縁しモータ制御のためのモータスイッチ(5)を設けた案内ハンドグリップ(4)を有し、このモータスイッチ(5)をロックするためのロックスイッチ(7)を設け、このロックスイッチ(7)を切替え領域(X)内に変位可能とし、打撃機構組立体(2)に動作モード切替えスイッチ(3)を設け、この動作モード切替えスイッチ(3)によってストッパ(10)を有する切替えロッド(9)を変位し、このストッパ(10)を回転動作モードにおいて切替え領域(X)内に突出させる、該手工具装置において、切替えロッド(9)を曲げて2個の脚部(16a,16b)を有するよう構成し、曲げ剛性のある一方の脚部(16a)によってストッパを構成し、かつ打撃機構組立体(2)における回旋点(17)に旋回可能に支持し、動作モード選択スイッチ(3)に連結し、軸線方向に延在する他方の脚部(16b)を、屈曲しやすい構成にしたことを特徴とする手工具装置。
  2. 請求項1記載の装置において、屈曲しやすいように構成した脚部(16b)の曲折部(18)近傍に薄肉ヒンジ(19)部を設けた手工具装置。
  3. 請求項1または2記載の装置において、屈曲しやすいように構成した脚部(16b)における動作モード切替えスイッチ(3)との連結部付近に他の薄肉ヒンジ部を設けた手工具装置。
JP2008217848A 2007-08-29 2008-08-27 モータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置 Expired - Fee Related JP5221250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007000470.4 2007-08-29
DE102007000470A DE102007000470A1 (de) 2007-08-29 2007-08-29 Vibrierende Handwerkzeugmaschine mit einem Arretierschalter des Motorschalters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009056589A true JP2009056589A (ja) 2009-03-19
JP5221250B2 JP5221250B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=40104709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008217848A Expired - Fee Related JP5221250B2 (ja) 2007-08-29 2008-08-27 モータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090056965A1 (ja)
EP (1) EP2030738B1 (ja)
JP (1) JP5221250B2 (ja)
CN (1) CN101376243B (ja)
DE (1) DE102007000470A1 (ja)
ES (1) ES2427362T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068190A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立工機株式会社 電動工具
JP2018058183A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 株式会社マキタ ハンマドリル
WO2022230513A1 (ja) * 2021-04-28 2022-11-03 工機ホールディングス株式会社 作業機

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5180697B2 (ja) * 2008-06-19 2013-04-10 株式会社マキタ 手持式作業工具
DE102015226085A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einer Schalteinheit
DE102016218535A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Robert Bosch Gmbh Schaltvorrichtung für eine tragbare Werkzeugmaschine, insbesondere einen Bohr- und/oder Meißelhammer
GB201804076D0 (en) 2018-03-14 2018-04-25 Black & Decker Inc Hammer Drill
EP3581337A1 (de) 2018-06-11 2019-12-18 HILTI Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
EP3593951A1 (de) 2018-07-11 2020-01-15 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
CN108705490B (zh) * 2018-07-31 2023-12-29 浙江信普工贸有限公司 锤镐电动工具的锤档自锁装置
JP2021122870A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 株式会社マキタ ハンマドリル
DE102020001076A1 (de) 2020-02-19 2021-08-19 Metabowerke Gmbh Hand-Werkzeugmaschine
WO2021195188A1 (en) 2020-03-25 2021-09-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Powered fastener driver
EP4257293A1 (en) * 2022-04-08 2023-10-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Rotary hammer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937767A1 (de) * 1999-08-10 2001-02-22 Hilti Ag Handgeführter elektrischer Kombihammer
JP2001310209A (ja) * 2000-03-23 2001-11-06 Hilti Ag 手持式工作機械の制御方法及び装置
DE10034768A1 (de) * 2000-07-18 2002-02-07 Bosch Gmbh Robert Elektrokombihammer

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19720947B4 (de) * 1996-06-15 2005-07-28 Robert Bosch Gmbh Elektrokombihammer
DE19942156A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-08 Hilti Ag Umschalteinrichtung für multifunktionale handgeführte Werkzeugmaschinen
DE10225239A1 (de) * 2002-06-06 2003-12-18 Hilti Ag Modiwahlschalter für kombinierte Elektrohandwerkzeugmaschine
JP4509662B2 (ja) * 2004-06-16 2010-07-21 株式会社マキタ 電動打撃工具
PL1640118T3 (pl) * 2004-09-22 2008-04-30 Black & Decker Inc Blokowany spust do wiertarki udarowej
GB0503558D0 (en) * 2005-02-22 2005-03-30 Black & Decker Inc Actuation apparatus for power tool
GB0503784D0 (en) * 2005-02-24 2005-03-30 Black & Decker Inc Hammer drill
US7469752B2 (en) * 2005-12-02 2008-12-30 Makita Corporation Power tool
DE102007000362A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Hilti Aktiengesellschaft Vibrierende Handwerkzeugmaschine mit einem Arretierschalter des Motorschalters

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937767A1 (de) * 1999-08-10 2001-02-22 Hilti Ag Handgeführter elektrischer Kombihammer
JP2001310209A (ja) * 2000-03-23 2001-11-06 Hilti Ag 手持式工作機械の制御方法及び装置
DE10034768A1 (de) * 2000-07-18 2002-02-07 Bosch Gmbh Robert Elektrokombihammer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068190A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立工機株式会社 電動工具
JP2018058183A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 株式会社マキタ ハンマドリル
US10751867B2 (en) 2016-10-07 2020-08-25 Makita Corporation Hammer drill
WO2022230513A1 (ja) * 2021-04-28 2022-11-03 工機ホールディングス株式会社 作業機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2030738B1 (de) 2013-09-04
DE102007000470A1 (de) 2009-03-05
CN101376243A (zh) 2009-03-04
ES2427362T3 (es) 2013-10-30
JP5221250B2 (ja) 2013-06-26
CN101376243B (zh) 2013-12-11
EP2030738A3 (de) 2012-09-12
US20090056965A1 (en) 2009-03-05
EP2030738A2 (de) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221250B2 (ja) モータスイッチのロックスイッチを備えた手工具装置
JP5209388B2 (ja) 回転打撃手工具装置
JP2009119593A (ja) 手持式電動工具装置
JP4718633B2 (ja) 振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械
JP5201972B2 (ja) 電動手工具装置
JP5284800B2 (ja) ハンドル防振装置
US20100018734A1 (en) Electric machine tool
US20060185867A1 (en) Hand-held power tool
JP4113718B2 (ja) 手持ち式工具装置用のスイッチ機構
RU2005118632A (ru) Инерционно-ударный инструмент
RU2010129101A (ru) Качающийся приводной механизм ручной машины
JP5546829B2 (ja) 電動工具
RU2008102943A (ru) Перфоратор
JP2007168068A (ja) ばね式グリップ緩衝機構付き手工具装置
RU2010112943A (ru) Ручная машина с рукояткой, виброзащищенной компенсирующим средством
JP2002028878A (ja) 手工具装置
JP2007272837A5 (ja)
JP6170445B2 (ja) 電動工具
CN104708603B (zh) 旋转锤
US20120240341A1 (en) Combination Tool
JP2007245742A (ja) シフトレバーの節度構造
JP2001179656A (ja) 打ち込み機
JP7167490B2 (ja) 電動工具
KR200236869Y1 (ko) 선미 조향장치
JP2006007330A (ja) 切断工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees