JP4718633B2 - 振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械 - Google Patents

振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4718633B2
JP4718633B2 JP2009503504A JP2009503504A JP4718633B2 JP 4718633 B2 JP4718633 B2 JP 4718633B2 JP 2009503504 A JP2009503504 A JP 2009503504A JP 2009503504 A JP2009503504 A JP 2009503504A JP 4718633 B2 JP4718633 B2 JP 4718633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine tool
hand
handle
held machine
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009503504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009532218A (ja
Inventor
マイクスナー ゲーアハルト
エンゲルフリート ウーヴェ
レナルツ ユルゲン
コアリック ヤン
シュミト ラース
シュニツラー ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009532218A publication Critical patent/JP2009532218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718633B2 publication Critical patent/JP4718633B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/04Handles; Handle mountings
    • B25D17/043Handles resiliently mounted relative to the hammer housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/085Elastic behaviour of tool components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/371Use of springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

背景技術
本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の、振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械から出発する。
例えば穿孔ハンマ、破つりハンマ等の、特に打撃式の駆動装置を備えた手持ち式工作機械においては、機械内に比較的強い振動が生じ、この振動は機械のハンドルに伝達されて作業員にとって不快であるばかりではなく、健康を害する恐れもある。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10136015号明細書から振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械が公知であり、前記ハンドルは、当該手持ち式工作機械の長手方向に対してほぼ平行に延びる2つの脚部を有しており且つ機械ケーシングとばね弾性的に結合されている。ハンドルの両脚部にはそれぞれ、長手方向に対してほぼ垂直に向けられたレバーが、該レバーの2つの端部のうちの一方の端部で以て枢着されており、当該レバーの他方の端部は、ハンドルの両脚部間に位置する、機械ケーシングの枢着領域に枢着されている。
発明の利点
本発明は、振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械であって、前記ハンドルが、手持ち式工作機械の長手方向に延びる2つの脚部を有しており且つ機械ケーシングと可動に結合されており、前記両脚部のそれぞれにおいて、長手方向に対して横方向に向けられた少なくとも1つのレバーが所定の枢着点で枢着されており、しかも該レバーが、ハンドルの両脚部間に位置する枢着領域で枢着されている形式のものから出発する。前記の「長手方向に延びる」とは、長手方向に対して所定の角度、有利には30°未満、特に有利には20°未満の角度を成す向きとも理解される。更に、前記の「長手方向に対して横方向に向けられた」とは、特に、手持ち式工作機械の長手方向に対して90°とは異なる角度、有利には110°〜70°、特に有利には80°〜100°の間の角度を成す向きとも理解される。
各レバーが、枢着領域と各枢着点との間にそれぞれ支承点を有していることを提案する。有利には、改良された実用的な振動緩衝の変換が得られる。当該ハンドルは、廉価で摩擦の少ない直線的なガイドを有している。更に、極めてコンパクトな構成形式が得られる。レバーが各1つの支承点を介してのみ、ケーシング又はハンドルと結合されていることにより、機械ケーシングの振動に対して極めて著しいハンドルの分離が生ぜしめられる。更に、レバー構造を備えたハンドルは極めて高い安定性を有している。ばね弾性的な部材を接続することにより、効果的な振動緩衝が達成される。ユーザは有害な且つ/又は不都合な振動から保護される。更に、手持ち式工作機械の操作が容易になる。この手持ち式工作機械は、有利には電動工作機械、特に穿孔ハンマ、破つりハンマ等である。
本発明の二次的な観点では、振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械であって、前記ハンドルが、手持ち式工作機械の長手方向に延びる2つの脚部を有しており且つ機械ケーシングと可動に結合されており、前記両脚部のそれぞれにおいて、長手方向に対して横方向に向けられた少なくとも1つのレバーが所定の枢着点で枢着されており、しかも複数のレバーが、前記ハンドルの両脚部間に位置する枢着領域で枢着されている形式のものから出発する。
各レバーが、枢着領域と各枢着点との間に、それぞれグリップ側に配置された支承点を有していることを提案する。この場合有利には、極めてコンパクトな構造形式も得られる。特に有利には、前記支承点はケーシングの内部に位置していてよい。
この場合、レバーはばね力によってハンドルに支持されていてよい。このためには、1つか2つ、或いはそれ以上のばね部材が設けられていてよく、これらのばね部材はコンベンショナルなばねとして受動的に形成されていても、適当なアクチュエータの形で能動的に形成されていてもよい。有利には、ハンドル内部にレバーを配置することが規定されている。この構成は、有利には振動緩衝用に必要とされる構成空間の著しい縮小を可能にする。
有利な構成では、2つのレバーが一体で相互に移行していてよい。この構成では、脚部間の枢着領域が弾性的な結合舌片として形成されていてよい。この場合有利には、少なくとも一方の支承点が長さ調整を可能にする。
ハンドルの両脚部が、前記枢着領域でフォークと、このフォークに係合する球状体とを介して枢着されていると、レバー継ぎ手の好適な可動性が可能である。改善された耐摩耗性を得るためには、フォークと球状体との間に滑子が配置されていてよく、この滑子に沿って球状体が旋回可能に固定されており、球状体の往復運動に際して、当該の滑子はフォーク内で滑動可能である。
ハンドルがばね力によってケーシングに支持され得ると、有利である。このハンドルは、概ね摩擦無しで支承されており且つ手持ち式工作機械の主要振動方向の向きで、長手方向運動を行うことができる。ハンドルの振動を緩衝するための別の有利な構成は、ハンドルと機械ケーシングとの間に、電気的に制御可能な又は調整可能な、1つ又は複数のアクチュエータが配置されているという点にあり、当該アクチュエータは機械ケーシングの振動により生じる力又は運動に反して作用することにより、ハンドルの振動を緩衝する。
実施例の説明
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
ほぼ同一の構成部材には、基本的に同一符号が付されている。
図1には、振動緩衝ハンドル10を備えた手持ち式工作機械(詳しくは図示せず)の部分断面図が示されており、前記振動緩衝ハンドル10は、手持ち式工作機械の長手方向48で延びる2つの脚部12,14を有しており且つケーシング28とばね弾性的に結合されている。
一方の脚部12において、手持ち式工作機械の長手方向48に対して横方向に(本実施例ではほぼ垂直に)向けられたレバー20が、その一方の端部で以て枢着点16に枢着されており且つ他方の端部で以て、ハンドル10の脚部12,14間に位置する枢着領域50に枢着されている。これに対して対称的に、他方の脚部14においても同様のレバー22が、その一方の端部で以て枢着点18に枢着されており且つ他方の端部で以て、やはり枢着領域50に枢着されている。この場合、レバー20,22はケーシング28の開口(詳しくは図示せず)を介して、脚部12;14の枢着点16;18に係合している。但し同時に、例えば異なる長さの脚部及び/レバーを有する非対称的な構成も考えられ、これにより特に、長手方向に向けられたハンドル運動とは異なる、特に特別な振動方向に向けられていてよいハンドル運動が得られる。
枢着領域50において、一方のレバー22の端部にフォーク30が形成されており、このフォーク30には、球状体32として形成された他方のレバー20の端部が係合し且つ当該フォーク30内で可動に、特に高さ方向で摺動可能且つ傾動可能に保持されている。
各脚部12;14は、枢着領域50と各枢着点16;18との間に、ケーシング側の支承点24;26を有しており、この支承点24;26を介して、各レバー20;22はそれぞれ旋回可能である。このためには、ケーシングに固定された回動ピンが、レバー20;22の孔に係合している。レバー20,22の所要の旋回運動を可能にするためには、適当な切欠き52,54が自由空間としてケーシング28に設けられている。基本的に、逆の配置形式も考えられる。
ハンドル10の、ケーシング28とのばね弾性的な結合は、ハンドル10が、長手方向48に対して平行に延びる、有利には圧縮ばねとして形成されたばね部材34,36を介して、各脚部12,14で以てケーシング28に支持されていることにより得られ、この場合、脚部12,14はそれぞれケーシングに設けられた、対応する通路状のガイドに侵入している。
ばね部材34,36は、ハンドル10を(図面右側の)後方の、装置から遠い方の箇所で保持している。手で加える操作力がハンドル10に加えられると、このハンドル10は、前記操作力とばね部材34,36のばね力とが釣り合うまで、ケーシング28に向かって運動する。これにより、ハンドル10はケーシング28から振動絶縁されている。
図2に示したように、図1に示した装置のフォーク30の機能は、球状体32がフォーク30内に配置された滑子38に沿って、回動点33を中心として旋回可能に配置されることにより、耐摩耗性に関して改良され得る。前記滑子38は、フォーク30における球状体32の摩耗の少ない往復運動を可能にする。
図3には、本発明の1変化態様が示されている。詳しくは述べない部材の同一の構成に関しては、図1及び図2に示した実施例についての説明を参照されたい。これらの実施例と区別するためには、いくつかの該当する部材の符号に付加的にアルファベット文字を付してある。
ハンドル10の脚部12,14に枢着された2つのレバー20a,22aは一体に形成されており且つ枢着領域50内の弾性的な結合舌片56を介して互いに結合されている。レバー20a,22aの互いに面した2つの端部は、先行実施例のフォーク継ぎ手を代替する、結合舌片56の弾性的な枢着部に枢着されている。各支承点24a,26aは、図1に示した構成におけるのと同様にやはりケーシング側に配置されており、この場合、ケーシングに固定された回動ピンが係合する長孔がレバー20a内に形成されていることにより、少なくとも一方の支承点24aが長さ調整を可能にする。
図4に示した変化態様では、レバー20b,22bが、ハンドル10の脚部12,14間の枢着領域50内の枢着継ぎ手と一緒に、ハンドル10の内部に配置されている。支承点24b,26bは今やハンドル10のグリップ側に配置されており、レバー20b;22bはばね力で以て、有利には圧縮ばねとして形成されたばね部材40;42を介してハンドル10に支持されている。
レバー20b,22bのフォークから遠い方若しくは球状体32から遠い方の端部は、それぞれピン44;46に枢着されている。
支承点24b,26bを中心としたレバー20b,22bの運動のためには、適当な枢着部がハンドル10内に設けられている。
振動緩衝ハンドルを備えた有利な手持ち式工作機械の部分断面図である。 図1に示した振動緩衝部の詳細図である。 一体のレバーを備えた択一的な構成を示した図である。 ハンドル内に配置された、振動緩衝部の変化態様を示した図である。

Claims (11)

  1. 振動緩衝ハンドル(10)を備えた手持ち式工作機械であって、前記ハンドルが、手持ち式工作機械の長手方向(48)に向けられた2つの脚部(12,14)を有しており且つ手持ち式工作機械のケーシング(28)と可動に結合されており、前記両脚部(12,14)のそれぞれにおいて、前記長手方向(48)に対して横方向に向けられた少なくとも1つのレバー(20,22;20a,22a;20b,22b)が、それぞれ所定の枢着点(16,18;16a,18a)で枢着されており、しかもこれらのレバー(20,22;20a,22a;20b,22b)が、前記ハンドル(10)の両脚部(12,14)間に位置する枢着領域(50)でそれぞれ枢着されている形式のものにおいて、
    各レバー(20,22;20a,22a;20b,22b)が、前記枢着領域(50)と各枢着点(16,18;16a,18a)との間に、それぞれ支承点(24,26;24a,26a;24b,26b)を有していることを特徴とする、振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械。
  2. 前記支承点(24,26;24a,26a)がケーシング側に配置されている、請求項1記載の手持ち式工作機械。
  3. 振動緩衝ハンドル(10)を備えた手持ち式工作機械であって、前記ハンドルが、手持ち式工作機械の長手方向(48)に延びる2つの脚部(12,14)を有しており且つ手持ち式工作機械のケーシング(28)と可動に結合されており、前記両脚部(12,14)のそれぞれにおいて、前記長手方向(48)に対して横方向に延びる少なくとも1つのレバー(20,22;20a,22a;20b,22b)が、それぞれ所定の枢着点(16,18;16a,18a)で枢着されており、しかもこれらのレバー(20,22;20a,22a;20b,22b)が、前記ハンドル(10)の両脚部(12,14)間に位置する枢着領域(50)でそれぞれ枢着されている形式のものにおいて、
    各レバー(20b,22b)が、前記枢着領域(50)と各枢着点(16,18;16a,18a)との間に、それぞれグリップ側に配置された支承点(24b,26b)を有していることを特徴とする、振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械。
  4. レバー(20b,22b)がばね力によってハンドル(10)に支持されている、請求項3記載の手持ち式工作機械。
  5. レバー(20b,22b)がハンドル(10)の内部に配置されている、請求項3又は4記載の手持ち式工作機械。
  6. 2つのレバー(20a,22a)が一体で相互に移行している、請求項1から5までのいずれか1項記載の手持ち式工作機械。
  7. 前記枢着領域(50)が弾性的な結合舌片(56)として形成されている、請求項6記載の手持ち式工作機械。
  8. 前記支承点のうちの少なくとも1つの支承点(24a)が長さ調整を可能にしている、請求項6又は7記載の手持ち式工作機械。
  9. 前記ハンドル(10)の両脚部(12,14)が、枢着領域(50)にフォーク(30)と球状体(32)とを介して枢着されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の手持ち式工作機械。
  10. 前記フォーク(30)と球状体(32)との間に滑子(38)が配置されている、請求項9記載の手持ち式工作機械。
  11. 前記ハンドル(10)がばね力によってケーシング(28)に支持されている、請求項1から10までのいずれか1項記載の手持ち式工作機械。
JP2009503504A 2006-04-07 2007-02-09 振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械 Active JP4718633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006016442.3 2006-04-07
DE102006016442A DE102006016442A1 (de) 2006-04-07 2006-04-07 Handwerkzeugmaschine mit vibrationsgedämpftem Handgriff
PCT/EP2007/051250 WO2007115845A1 (de) 2006-04-07 2007-02-09 Handwerkzeugmaschine mit vibrationsgedämpftem handgriff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009532218A JP2009532218A (ja) 2009-09-10
JP4718633B2 true JP4718633B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=37890466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503504A Active JP4718633B2 (ja) 2006-04-07 2007-02-09 振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7921935B2 (ja)
EP (1) EP2007555B1 (ja)
JP (1) JP4718633B2 (ja)
CN (1) CN101415526B (ja)
DE (1) DE102006016442A1 (ja)
WO (1) WO2007115845A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006051924A1 (de) 2006-11-03 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem vibrationsgedämpften, mit einem Schalter versehenen Handgriff
DE102006052807A1 (de) * 2006-11-09 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem vibrationsgedämpften Bügelhandgriff
DE102007030703A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Robert Bosch Gmbh Elastische Verbindung zwischen Gehäuseteilen motorisch angetriebener Werkzeugmaschinen
GB2451293A (en) 2007-07-27 2009-01-28 Black & Decker Inc Hammer drill with slidably mounted handle
JP5180697B2 (ja) * 2008-06-19 2013-04-10 株式会社マキタ 手持式作業工具
US20090321101A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 Makita Corporation Power tool
DE102009002463A1 (de) * 2009-04-17 2010-10-21 Hilti Aktiengesellschaft Seitenhandgriff
JP5395531B2 (ja) * 2009-06-19 2014-01-22 株式会社マキタ 作業工具
GB201112833D0 (en) * 2011-07-26 2011-09-07 Black & Decker Inc A hammer drill
GB201112825D0 (en) * 2011-07-26 2011-09-07 Black & Decker Inc A hammer drill
US9010452B2 (en) * 2011-10-13 2015-04-21 Susan J. Williamson Vibration dampening system for a handle of a machine that vibrates, and method of dampening vibrations produced by a machine
US9849577B2 (en) 2012-02-03 2017-12-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Rotary hammer
EP2809470B1 (en) 2012-02-03 2020-01-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Rotary hammer
DE102012103587A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 C. & E. Fein Gmbh Handführbare Werkzeugmaschine mit Außengehäuse
US20140262402A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Robert Bosch Gmbh Power Hand Tool with Vibration Isolation
JP6070945B2 (ja) * 2013-05-28 2017-02-01 日立工機株式会社 携帯型作業機
JP2015089593A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 株式会社マキタ 作業工具
JP6703417B2 (ja) * 2016-02-19 2020-06-03 株式会社マキタ 作業工具
DE102017202371A1 (de) * 2017-02-15 2018-08-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US10131049B1 (en) * 2017-05-24 2018-11-20 Steven M. Oas Double wide shock-absorbing handle for tools
CN107756339A (zh) * 2017-11-16 2018-03-06 陈君敏 带减震功能的电锤
CN108326803A (zh) * 2017-12-30 2018-07-27 天津市九方煤矿机械制造有限公司 一种手持式凿岩机
US12021437B2 (en) 2019-06-12 2024-06-25 Milwaukee Electric Tool Corporation Rotary power tool
JP2022119301A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 株式会社マキタ 打撃工具
JP2022128006A (ja) * 2021-02-22 2022-09-01 株式会社マキタ 打撃工具
CN113062947B (zh) * 2021-04-01 2023-04-18 南京理工大学 一种杠杆式隔振器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58874U (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 芝浦メカトロニクス株式会社 防振ハンドル
JP2004518553A (ja) * 2001-04-11 2004-06-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち工作機械
JP2004521771A (ja) * 2001-07-24 2004-07-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち式工作機械

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE610736C (de) * 1932-05-31 1935-03-15 Schmidt Wolfgang Vorrichtung zum Auffangen der Rueckstoesse bei Pressluftwerkzeugen und -maschinen
DE690002C (de) * 1938-09-01 1940-04-11 Alwin Duesterloh Dipl Ing Presslufthammer, insbesondere fuer den Grubenbetrieb
US3322211A (en) * 1964-05-06 1967-05-30 Novosib Elektrotekhnichesky I Elastic handle for vibrating-impact mechanisms
CH542624A (de) * 1971-10-08 1973-10-15 Mathys Robert Fingergelenkprothese
US3940946A (en) * 1974-10-02 1976-03-02 General Signal Corporation Universal joint
GB1549771A (en) * 1975-07-11 1979-08-08 Post Office Vibratory tool with vibration isolation mechanism
JPS54127080A (en) * 1978-03-25 1979-10-02 Makoto Nandate Vibration isolation device in handle of machine in which vibration is formed
FR2446951B1 (fr) * 1979-01-17 1985-06-07 Renault Articulation a rotule pour bras polyarticule
ATE34531T1 (de) * 1983-02-03 1988-06-15 Maco Meudon Sa Schlagwerkzeug mit schwingenden handgriffen.
DE3310489C1 (de) * 1983-03-23 1984-11-22 TRW Ehrenreich GmbH & Co KG, 4000 Düsseldorf Kugelgelenk
US4591276A (en) * 1984-01-14 1986-05-27 Skf Gmbh Radial ball-and-socket bearing
DE3447401A1 (de) * 1984-12-24 1986-07-03 Wacker-Werke Gmbh & Co Kg, 8077 Reichertshofen Hammer mit schutzhaube
DE3505181A1 (de) 1985-02-15 1986-08-21 Hilti Ag, Schaan Schwingungen erzeugendes handwerkzeug
US4796325A (en) * 1987-10-29 1989-01-10 Issar Bortman Angularly adjustable double headed toothbrush
JP2534318B2 (ja) * 1988-04-30 1996-09-11 日立工機株式会社 動力工具の防振ハンドル
DE3839207A1 (de) * 1988-11-19 1990-05-23 Hilti Ag Tragbares handgeraet mit schlagwerk
DE3843825C1 (ja) * 1988-12-24 1990-02-08 Lemfoerder Metallwaren Ag, 2844 Lemfoerde, De
US5314221A (en) * 1993-03-03 1994-05-24 Help Yourself Designs, Incorporated Apparatus for aiding persons, particularly handicapped persons, in moving unreachable objects
JPH08126975A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Hitachi Koki Co Ltd 電気ハンマの防振ハンドル
US5697456A (en) * 1995-04-10 1997-12-16 Milwaukee Electric Tool Corp. Power tool with vibration isolated handle
US5605500A (en) * 1995-11-16 1997-02-25 Matechuk; William Vacuum attachment assemblies for sanding tools
CN2296801Y (zh) * 1997-06-19 1998-11-11 北京市建筑材料科学研究院 一种电磁式冲击錾
US5987709A (en) * 1997-09-30 1999-11-23 Chou; Tser-Wen Re-attachable safety connector
DE19854468A1 (de) * 1998-11-25 2000-06-08 Flex Elektrowerkzeuge Gmbh Handwerkzeugmaschine
US6314617B1 (en) * 1999-08-18 2001-11-13 Johnson Worldwide Associates, Inc. Reconfigurable handle
DE20107002U1 (de) * 2001-04-23 2001-08-23 Igus Gmbh Winkelgelenk
US6789294B2 (en) * 2002-01-08 2004-09-14 Cool Options, Inc. Self-fastening handle assembly
US7008135B2 (en) * 2002-01-31 2006-03-07 Guide Corporation Stamped ball socket
DE10322265A1 (de) * 2003-05-16 2004-12-09 Stabilus Gmbh Kugelgelenkverbindung
US7100703B2 (en) * 2004-08-03 2006-09-05 Etter John D Golf green roller apparatus
DE102005007547A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-31 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
GB2431610A (en) * 2006-03-03 2007-05-02 Black & Decker Inc Handle Damping System
DE102006021307A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem vibrationsgedämpften Handgriff
DE102006051924A1 (de) * 2006-11-03 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem vibrationsgedämpften, mit einem Schalter versehenen Handgriff
DE102006052807A1 (de) * 2006-11-09 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem vibrationsgedämpften Bügelhandgriff

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58874U (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 芝浦メカトロニクス株式会社 防振ハンドル
JP2004518553A (ja) * 2001-04-11 2004-06-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち工作機械
JP2004521771A (ja) * 2001-07-24 2004-07-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち式工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
CN101415526A (zh) 2009-04-22
EP2007555B1 (de) 2011-09-28
EP2007555A1 (de) 2008-12-31
CN101415526B (zh) 2010-09-01
WO2007115845A1 (de) 2007-10-18
JP2009532218A (ja) 2009-09-10
US7921935B2 (en) 2011-04-12
DE102006016442A1 (de) 2007-10-11
US20100025062A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718633B2 (ja) 振動緩衝ハンドルを備えた手持ち式工作機械
JP2004518553A (ja) 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち工作機械
US8061438B2 (en) Hand-held power tool with a vibration-damped handle
JP5426084B2 (ja) 振動絶縁手段を有する手持ち式工具装置
US6962211B2 (en) Vibration-decoupling arrangement for supporting a percussion unit in a hand-held percussion power tool
JP2004521771A (ja) 振動減衰式のハンドグリップを備えた手持ち式工作機械
JP5180697B2 (ja) 手持式作業工具
CN1986167B (zh) 具有减振的手柄悬挂装置的手工工具机
JP5064660B2 (ja) 往復型電動鋸
JP5284800B2 (ja) ハンドル防振装置
US8162075B2 (en) Vibration dampening mechanism for power tool
JP2009536100A5 (ja)
JP2009509790A (ja) 電動工作機械
US20130043052A1 (en) Hammer drill
JP2009119593A (ja) 手持式電動工具装置
JP6923643B2 (ja) 電動装置
JP2001510099A (ja) 振動減衰作用を有するパーカッションハンマ及び/又はドリルハンマ
US20160207188A1 (en) Handheld power tool
US7971655B2 (en) Hand-held power tool with a vibration-damped rounded handle
US20180050447A1 (en) Auxiliary Handle
JP6799707B2 (ja) 運動伝達ユニット、ドライブトレーン、及び毛切断器具
JP2008272897A (ja) 往復動工具
JP6951430B2 (ja) 電気的駆動装置
KR101730566B1 (ko) 진동저감이 가능한 전동공구
JP5376194B2 (ja) 往復動工具

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4718633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250