JP2009016024A - 書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置 - Google Patents

書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009016024A
JP2009016024A JP2008168103A JP2008168103A JP2009016024A JP 2009016024 A JP2009016024 A JP 2009016024A JP 2008168103 A JP2008168103 A JP 2008168103A JP 2008168103 A JP2008168103 A JP 2008168103A JP 2009016024 A JP2009016024 A JP 2009016024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
trailing edge
edge
recording system
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008168103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4923267B2 (ja
Inventor
Michael L Mallary
エル.マルレリー マイケル
Ching He
ヘー チン
Kaizhong Gao
ガオ カイチョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seagate Technology LLC
Original Assignee
Seagate Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seagate Technology LLC filed Critical Seagate Technology LLC
Publication of JP2009016024A publication Critical patent/JP2009016024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4923267B2 publication Critical patent/JP4923267B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • G11B5/315Shield layers on both sides of the main pole, e.g. in perpendicular magnetic heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/743Patterned record carriers, wherein the magnetic recording layer is patterned into magnetic isolated data islands, e.g. discrete tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

【課題】書き込み磁界が高められたパターンド媒体に書き込むための磁気書き込み装置の提供。
【解決手段】磁気書き込み装置は、それぞれが情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子を包含する複数のトラックを含む磁気媒体への書き込みを行う。磁気書き込み装置は、リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、並びにリーディング・エッジとトレーリング・エッジの間に延在する第1及び第2のサイド・エッジを有する書き込み素子先端部を含む書き込み素子を備える。サイド・シールドは、第1のサイド・エッジおよび第2のサイド・エッジのうちの一方のみに近接する。
【選択図】図2

Description

本発明は、磁気記録システムに関するものであり、より詳細には、書き込み磁界が高められたパターンド媒体(patterned media)に書き込みを行うための磁気書き込み装置に係るものである。
磁気媒体では、面密度が高まるにつれて、より小さいビット・セルが求められる(トラック幅及びビット長)。しかし高い面密度で記録する場合、媒体ノイズを制御するために記録媒体の粒子の体積(すなわち、ビット・セルあたりの媒体内の粒子数)が低減されるため、超常磁性が不安定になることが問題となる。超常磁性の影響は、粒子の体積Vが十分小さくなり、もはや不等式KV/kT>70を維持することができなくなったときに、最も顕著になる。ここで、Kは、材料の磁気結晶異方性エネルギーの密度、Kはボルツマン定数、Tは絶対温度である。この不等式が満たされないと、熱エネルギーが、記憶されたビットを脱磁する。したがって、面密度を高めるために粒径が縮小されると、所与の材料のK及び温度Tの閾値に達し、もはや安定したデータ記憶を行うことができなくなる。
超常磁性の影響による磁化反転を防止するための手段として、ビット・パターンド磁気媒体(BPM)が提唱されてきた。パターンド媒体は、媒体において記録ビットとして機能する別個の独立した磁気素子を形成する、複数の別個の独立した磁性材料の領域を含むことができる。磁気ビット又は磁気素子は、媒体の基板全体に規則正しいパターンで配置される。ビット又は素子はそれぞれ、印加される磁界がないときには、磁気ビット又は磁気素子のそれぞれの磁気モーメントが同じ磁化容易軸に沿って一列に並べられるような、小さいサイズ及び磁気異方性を有する。
きわめて高い面密度で書き込むために、書き込み磁極のサイズを低減して、トラック密度を高めることができる。しかし、書き込み装置によって達成可能な書き込み磁界の強さは、書き込み磁極の幅の減少に伴って低下する。さらに、書き込み磁界は、従来型の側面のシールド組立体によっても低減される。さらに、書き込み磁極は半径方向に媒体を横切って移動するため、書き込み磁極先端部からの磁界の分布は、磁気媒体中の磁気ビット又は磁気素子に対して歪んだ(スキューされた)状態になる。このため、書き込みエラー、及び以前に記録されたデータの意図しない消去が起こる可能性がある。スキューによる書き込み工程への影響は、書き込み磁極の長さを増大させることによってある程度軽減させることができるが、スキューの影響をさらに軽減させるために、ヘッドと媒体の間隔(HMS)及び媒体の厚さを書き込み磁極の幅と同程度まで縮小することはできない。
本発明は、複数のトラックを含む磁気媒体に書き込むための磁気書き込み装置に関する。各トラックは、情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子を含む。磁気書き込み装置は、リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、並びにリーディング・エッジとトレーリング・エッジの間に延びるサイド・エッジを備えた書き込み素子先端部を有する、書き込み素子を含む。書き込み素子は、リーディング・エッジからトレーリング・エッジまで延びる書き込み素子長さを有する。第1のシールドは、第1のサイド・エッジ又は第2のサイド・エッジのうちの一方のみに近接する。
他の観点によれば、磁気記録システムは、リーディング・エッジ及びトレーリング・エッジを有する書き込み素子先端部を備える、書き込み素子を含む。トレーリング・エッジの幅は、磁気媒体上の隔離された磁気素子の幅よりも大きく、書き込み素子の少なくとも1つの面は、対称軸線をもたない。
他の観点によれば、磁気媒体は複数のトラックを含み、それぞれのトラックが、情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子を含む。書き込み素子は、リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、並びにリーディング・エッジをトレーリング・エッジに接続する第1及び第2のサイド・エッジによって画定される媒体対向面を有する、書き込み素子先端部を含む。トレーリング・エッジの幅は、磁気媒体上の隔離された磁気素子の幅よりも大きく、書き込み素子の少なくとも1つの面は対称軸線をもたない。第1のシールドは、書き込み素子先端部の第1のサイド・エッジ又は第2のサイド・エッジのうちの一方のみに近接する。
上記の本発明の概要は、本発明について開示される各実施例、又はすべての実装例を説明するものではない。以下の図面及び詳細な説明によって、実例となる実施例をより詳しく示す。
特定される図面の一部は、本発明の1つ又は複数の実施例を示しているが、論述の中で言及されるように他の実施例も企図される。いずれの場合も、この開示は、限定ではなく説明のために本発明を示すものである。当業者には、本発明の原理の範囲及び趣旨に含まれる、他の多数の変更例及び実施例を考案することが可能であることを理解すべきである。特定される図面が、一定の縮尺で描かれていないことも理解すべきである。
図1は、磁気媒体16のトラック14上でスライダ12を位置決めするための作動システムを含む、ディスク駆動装置10の斜視図である。本発明についての説明を簡単にするために、ディスク駆動装置10の特定の構成を示しているが、それは決して本発明の範囲を限定するものではない。ディスク駆動装置10は、スピンドル上のアクチュエータ・アーム20を軸22のまわりで回転させるように配置されたボイス・コイル・モータ(VCM)18を含んでいる。ロード・ビーム24が、ヘッド・マウンティング・ブロック26においてアクチュエータ・アーム20に接続されている。ロード・ビーム24の端部にはサスペンション28が接続され、スライダ12がサスペンション28に取り付けられている。VCM18は、この図には示されていないが当分野ではよく知られている制御装置によって調節される。磁気媒体16が軸30のまわりを回転し、その結果、スライダ12に風圧が生じて、スライダ12を、空中の磁気媒体16の表面よりもわずかな距離だけ高い位置に保つ。磁気媒体16の各トラック14は、データを記憶するためのデータ記憶セルの配列によってフォーマットされる。スライダ12は、磁気媒体16のトラック14上のデータを読み取る及び/又は書き込むための磁気変換器(図1には示されていない)を保持している。以下の図面では、例示のために磁気変換器についてより詳しく説明する。
図2は、スライダ12に形成され、媒体対向面48を規定する読み取り装置44及び書き込み装置46を含む、変換ヘッド40の横断面図である。読み取り装置44は、底部のシールド構造体52、読み取り素子54、読み取りギャップ56、及び頂部のシールド構造体58を含んでいる。書き込み装置46は、第1のリターン磁極又は素子60、第1の磁気スタッド62、書き込み磁極又は素子64、第2の磁気スタッド66、第2のリターン磁極又は素子68、第1の導電性コイル70、及び第2の導電性コイル72を含んでいる。書き込み磁極又は素子64は、書き込み磁極又は素子の本体74、ヨーク76、及び書き込み磁極又は素子の先端部78を含んでいる。
読み取り装置44及び書き込み装置46はそれぞれ、多層化されたデバイスであり、書き込み装置46は読み取り装置44の上に、2つの素子の間で共有する層がないピギーバック式の構成として、積み重ねられている。図示されていない他の実施例では、読み取り装置44及び書き込み装置46を、(2つの素子の間で層が共有される)マージヘッド式の構成として配置すること、及び/又は読み取り装置44を書き込み装置46の上に形成することが可能である。
読み取りギャップ56は、媒体対向面48上の、底部シールド52と頂部シールド58の終端の間に形成される。読み取り素子54は、読み取りギャップ56の中に、媒体対向面48に隣接するように位置決めされる。読み取りギャップ56は、読み取り素子54を底部シールド52及び頂部シールド58から隔離させる。読み取り素子54は、トンネル磁気抵抗(TMR)型の読み取り素子や巨大磁気抵抗(GMR)型の読み取り素子など、任意の様々な異なるタイプの読み取り素子とすることができる。動作時には、磁気媒体16の表面からの磁束が読み取り素子54の磁化ベクトルの回転を引き起こし、それが読み取り素子54の電気抵抗率の変化を生じさせる。読み取り素子54の抵抗率の変化は、読み取り素子54に電流を通し、読み取り素子54の両端の電圧を測定することによって検知できる。シールド52及び58は、軟強磁性材料で製造することができ、媒体層96からの漂遊磁束を読み取り素子54から遠ざけ、読み取り素子54の真下の媒体層96の領域の外側に案内する。
書き込み装置46では、第1のリターン磁極60、第2のリターン磁極68、第1の磁気スタッド62及び第2の磁気スタッド66は、NiFeなどの軟磁性材料を含むことができる。導電性コイル70及び72は、Cuなどの電気抵抗の低い材料を含むことができる。書き込み磁極本体74は、CoFeなどの高モーメントの軟磁性材料を含むことができる。ヨーク76は、書き込み磁極本体64への磁束の伝達効率を高めるために、NiFeやCoNiFeなどの軟磁性材料を含むことができる。第1の導電性コイル70は第1の磁気スタッド62を囲み、第1の磁気スタッド62は、書き込み磁極64を第1のリターン磁極60に磁気的に結合させる。第2の導電性コイル72は第2の磁気スタッド66を囲み、第2の磁気スタッド66は、書き込み磁極64を第2のリターン磁極68に磁気的に結合させる。第1の導電性コイル70は、第1のリターン磁極60と書き込み磁極64の間のギャップを通過し、第2の導電性コイル72は、書き込み磁極64と第2のリターン磁極68の間のギャップを通過している。
読み取り装置44及び書き込み装置46は、磁気媒体16の表面全体に動かされるが、磁気媒体16は変換ヘッド40に対して矢印Aで示すように移動され、書き込み磁極74が、第1のリターン磁極60を導き、第2のリターン磁極68の後を追い、磁気媒体16にデータを物理的に書き込むようになっている。磁気媒体16にデータを書き込むために、第2の導電性コイル72に電流が通される。コイル内の起磁力によって、磁束が書き込み磁極先端部78から垂直に、媒体層96を通ってSUL94を横断し、さらに第2のリターン磁極68及び第2の磁気スタッド66を通して伝えられ、閉じた磁束経路が形成される。磁気媒体16に書き込まれるデータの状態に関係する、書き込み磁極先端部78の媒体対向面における書き込み磁界の方向は、電流が第2の導電性コイル60を通って流れる方向に基づいて制御することができる。
磁気媒体16に対する変換器ヘッド40の作動に関連付けられたボイス・コイル・モータなどの、外部の発生源からの漂遊磁界がSUL94に入る可能性がある。書き込み磁極64と第2のリターン磁極68との間の閉じた磁束経路により、こうした漂遊磁界を、第2のリターン磁極68によって書き込み装置46に引き込むことができる。こうした漂遊磁界を低減する又はなくすために、第1のリターン磁極60を第1の磁気スタッド62を介して書き込み磁極64に接続して、漂遊磁界のための磁束経路を設ける。さらに、(第2の導電性コイル72を通って流れる電流による)書き込み磁極64を通る書き込み磁界の強さを、電流を第1の導電性コイル70に流すことによって増大させることができる。コイル内の起磁力によって、磁束が書き込み磁極先端部78から垂直に、媒体層96を通ってSUL94を横断し、さらに第1のリターン磁極60及び第1の磁気スタッド62を通して伝えられ、閉じた磁束経路が形成される。第1の導電性コイル70を通る電流の方向を、導電性コイル72を通る電流の方向と反対にして、書き込み磁極64を通る同じ方向の磁束を発生させる。2つのリターン磁極及び2つの導電性コイルを使用する効果は、第1のリターン磁極60及び第2のリターン磁極68の正味の駆動力を減少させ、書き込み磁極64に対する効率的な駆動力を提供することである。
書き込み装置46は、以下の図面に記載される組立体の使用に適した構造を説明するために示したものにすぎず、設計に変更を加えることが可能である。例えば、書き込み磁極64は、書き込み磁極本体74及びヨーク76を含んでいるが、書き込み磁極64が単一層の磁性材料から構成されてもよい。さらに、図示された2つのリターン磁極による書き込み装置の構成の代わりに、単一のトレーリング・リターン磁極を設けることもできる。また、「トレーリング・シールド」による磁気書き込み装置の設計では、追加として、第1のリターン磁極60から媒体対向面48に近接する書き込み磁極64に向かって延びるシールドを形成することもできる。さらに、書き込み装置46は、磁気媒体16に対して垂直にデータを書き込むように構成されているが、書き込み装置46及び磁気媒体16を、長手方向にデータを書き込むように構成することもできる。
変換ヘッド40は、媒体対向面48で磁気媒体16と向かい合っている。磁気媒体16は、基板92、軟磁性裏打ち層(SUL)94、及び媒体層96を含んでいる。SUL94は、基板92と媒体層96の間に配設される。磁気媒体16は、媒体層96のSUL94とは反対側の表面が、読み取り装置44及び書き込み装置46と向かい合うように、変換ヘッド40に近接して位置決めされる。ある実施例では、磁気媒体16はビット・パターンド媒体である。
図3は、媒体層96の上に位置決めされた、書き込み磁極先端部78の媒体対向面の平面図である。図示した実施例では、書き込み磁極先端部78は実質的に台形であり、媒体層96はビット・パターンド媒体である。書き込み磁極先端部78と媒体層96の間の移動の相対的な方向が示されている。媒体層96は、間隔をおいて配置された複数の磁気素子又はビット100を含み、媒体層96上のビット100の縦の列がそれぞれ、磁気媒体16のトラックを構成する。図3では、媒体層96の3つのトラックが、A、B及びCの符号で示されている。ビット100はそれぞれ、静止状態での磁化がその容易軸に沿って方向付けられる磁気材料で構成される。ビット100は、隣接するビットの磁化との干渉を防止するために、媒体層96上に千鳥状の配列で配置される。ビット100は正方形の要素として示されているが、ビット100は任意の形を有することが可能であり、磁性層96上に任意のパターンで配置されることが可能であることが理解されるであろう。さらに、ビット100は媒体層96上に千鳥状の配列として配置されているが、ビット100が媒体層96上に、千鳥状ではない平行なトラックなど、他の構成として配置することも可能であることが理解されるであろう。
書き込み磁極先端部78は、書き込み磁極先端部78の媒体対向面を共に画定する、リーディング・エッジ102、トレーリング・エッジ104、並びに側面106及び108を含んでいる。トレーリング・エッジ104は、各ビット100の幅よりも大きい幅を有している。ある実施例では、トレーリング・エッジ104は、各ビット100の幅の少なくとも約1.2倍の幅を有する。書き込み磁極先端部78が大きいほど、書き込み中のビットのサイズに合わせられた書き込み磁極先端部を含む装置よりも、大きい書き込み磁界が与えられる。書き込み磁界が大きいほど、媒体層96におけるビット100の高い飽和保磁力を克服しやすくなるため、データの磁気媒体16への書き込みが容易になる。さらに、変換ヘッド40がスライダ12上で磁気媒体16を横切る弧の形で移動するため、図示したように書き込み磁極先端部78を実質的に台形にして、スキュー角の影響を低減させることができる。
書き込み磁極先端部78がダウントラック方向に移動すると、各ビット100が、部分的又は完全に書き込み磁極先端部78の媒体対向面の下(すなわち、書き込み磁極先端部78の「有効領域(footprint)」の下)に位置するようになることができる。例えば、書き込み動作の間に、書き込み磁極先端部78が、トラックA及びBの上に位置決めされることができる。トラックAのビット100aが、完全に書き込み磁極先端部78の有効領域の下にあるときには、データは書き込み磁極34によって完全にビット100aに書き込まれる。他方、トラックBのビット100b及びトラックAのビット100cの一部が、書き込み磁極先端部78の有効領域の下にあるときには、データは書き込み磁極34によって一部しか書き込まれない。これが起こると、ビット100b及び100cは、書き込み磁極先端部78によって「削除される(trimmed)」。書き込み磁極先端部78がダウントラック方向へ移動を続けると、ビット100bが書き込み磁極先端部78の有効領域によって完全に覆われるようになり、その結果、書き込み磁極34によってデータは完全にビット100bに書き込まれる。書き込み磁極先端部78がさらにダウントラック方向に移動すると、ビット100cが完全に書き込み磁極先端部78の有効領域の下になったとき、続いてビット100cが完全に書き込まれる。こうして隣接するトラックA及びBのビット100a、100b及び100cが、千鳥状の方式で書き込まれる。トラックB及びCのビット100が交互に且つ完全に書き込み磁極先端部78の有効領域の下に位置するように、書き込み磁極先端部78を引き続き移動させることができる。したがって、書き込み磁極先端部78が1つのトラックに対して複数回書き込みを行い、適切なデータが確実に各ビットに書き込まれるため、書き込み磁極先端部78をきわめて大きくし、それに応じた大きい書き込み磁界を発生させることが可能である。
図4は、媒体対向面を画定するリーディング・エッジ102、トレーリング・エッジ104、並びにサイド・エッジ106及び108を含む、書き込み磁極先端部78の媒体対向面の図である。第1のシールド110はサイド・エッジ108に隣接して配設され、第2のシールド112はトレーリング・エッジ112に隣接して配設されている。或いはシールドを、サイド・エッジ108ではなくサイド・エッジ106に隣接するように配設してもよい。いくつかの実施例では、第1のシールド110及び第2のシールド112は互いに一体成形される。
書き込み磁極先端部78は媒体対向面において長さLを有し、サイド・シールド110は媒体対向面において長さLを有している。ある実施例では、長さLが長さLよりも短いが、他の実施例では、第1のシールド110がリーディング・エッジ102まで延びる。(側面106と108の両方ではなく)書き込み磁極先端部78の1つの側面にサイド・シールド110を用いると、書き込み磁極先端部78によって生成される書き込み磁界が改善される。これは、シールドが書き込み磁束の一部を引き寄せ、書き込み磁極先端部78から遠ざけることができるためである。単一のサイド・シールド110の長さLが書き込み磁極先端部78の長さLよりも短い、図示された実施例では、シールド110及び112の書き込み磁界に対する影響が最小限に抑えられ、それによって磁気媒体16における書き込み磁界が高められる。
さらに、第1のシールド110及び第2のシールド112が、書き込み工程中に書き込み磁極先端部78によって生成される可能性のあるフリンジ磁界を低減させ、シールド110及び112に隣接する書き込み磁極先端部78の領域に、より鋭い書き込み磁界の遷移を与える。書き込み磁極先端部78による完全な書き込みが行われる前に、鋭い遷移によって磁気媒体16上のトラックがより確実に消去及び削除されるため、このことは、図3に関して説明した書き込み工程にとって特に重要である。
これまで説明してきたように、書き込み素子の先端部78を用いて、あるトラック上のビット100にデータが書き込まれるが、書き込み素子先端部78の有効領域の下にある隣接トラック上のビット100は、書き込み素子先端部78によって消去及び削除される。したがって、書き込み素子本体76及び書き込み素子先端部78の形を、書き込み中のトラックの領域における磁場の分布を最適化すると同時に、削除されるビット100を有する隣接トラックにおけるフリンジ磁界を最小限に抑えるように処理することができる。
図5A及び図5Bは、フリンジ磁界を低減させるために非対称な断面形を有する、書き込み磁極先端部78の媒体対向面である。図5A及び図5Bのいずれにおいても、書き込み磁極先端部78は、対称軸をもたない非対称形であり、したがって、いかなる分割線についても非対称である。どちらの実施例でも、トレーリング・エッジ104及びサイド・エッジ106は、トレーリング・エッジ104及びサイド・エッジ108によって規定される第2の角度θとは異なる第1の角度θを規定している。いくつかの実施例では、第1の角度θと第2の角度θは少なくとも約5°だけ異なる。書き込み磁極先端部78によって生成される書き込み磁界全体を高めるために、第1の角度θを第2の角度θよりも大きくして、書き込み中のトラックに対するスキュー角の影響を低減させ、隣接する削除されるトラックにおけるフリンジ磁界を低減させることが可能である。
図6は、第1のシールド110、第2のシールド112及び読み取り装置組立体44に隣接する、書き込み磁極先端部78の媒体対向面の図である。書き込み磁極先端部78は、図5A及び図5Bに関して説明したように、第1の角度θが第2の角度θとは異なる非対称な断面形を有することできる。書き込み磁極先端部78が非対称形であると、書き込まれた遷移部の書き込み磁極先端部78からの曲率もトラックの中心に対して非対称になり、そのため、書き込まれたデータのクロストラック方向の分布に角度的な変化が生じる。読み戻し中、このわずかな角度的な変化に対処するために、読み取り装置組立体44の一部又はすべてを、書き込み磁極先端部78のリーディング・エッジ102及びトレーリング・エッジ104に対して、ゼロではない角度θで配設することができる。図示した実施例では、底部のシールド構造体52、読み取り素子54、及び頂部のシールド構造体58はすべて、角度θで配設されている。他の実施例では、底部のシールド構造体52、読み取り素子54、及び頂部のシールド構造体58の任意の組み合わせを、角度θで配設することができる。角度θは、シールド110及び112の位置付け及び形状、並びに書き込み磁極先端部78の形状など、様々なパラメータに基づくシミュレーションを用いて最適化することができる。
書き込み磁極本体76の形状を、削除されるビット100を有する隣接トラックにおけるフリンジ磁界を最小限に抑え、書き込み磁界を改善するように処理することも可能である。図7A〜図7Cは、それぞれが対称軸をもたない、非対称な断面形を有する書き込み磁極本体76の側面図である。各実施例では、書き込み磁極本体76のエッジは、媒体対向面48から遠位の角度α及びαを規定している。図7Aでは、角度αは直角であり、書き込み磁極先端部78は、媒体対向面48から離れる喉部を有している。図7Bでは、角度αは直角であり、書き込み磁極先端部78は喉部を有していない。図7Cでは、角度α及び角度αはどちらも鋭角であり、書き込み磁極先端部78は、媒体対向面48から離れる喉部を有している。いずれの場合も、角度αと角度αは異なり、いくつかの実施例では、角度αは角度αよりも大きい。書き込み磁極本体76の角度αに近接する側面での断面形の方が大きいため、書き込み磁極先端部78における書き込み磁界が高められると同時に、角度αに近接する側面での材料の範囲が縮小されることによって、フリンジ磁界が低減される。
フリンジ磁界をさらに低減させ、書き込み磁界を磁極の先端領域に集中させるために、書き込み磁極本体76のクロストラック側にシールドを設けることもできる。図8Aは、隣接する非対称形のシールド120を有する、対称形の書き込み磁極本体76の側面図である。図8Bは、隣接する非対称形のシールド130及び132を有する、非対称形の書き込み磁極本体76の側面図である。図8Aのシールド120、並びに図8Bのシールド130及び132の大きさ及び形状は、書き込み中のトラックに対するスキュー角の影響を最小限に抑え、隣接する削除されるトラックにおけるフリンジ磁界を低減させて、書き込み磁極先端部78によって生成される書き込み磁界全体を高めるように決められる。
書き込み磁極本体76及び書き込み磁極先端部78に関する設計の変形例を個々に説明してきたが、上記の実施例はいずれも、装置の性能を高めるために磁気書き込み装置に組み込むことも可能であることに留意すべきである。さらに、説明した実施例は例示のためのものにすぎず、記載した設計及び概念に基づく変形例も企図されることが理解されるであろう。
要約すれば、本発明は、情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子をそれぞれが包含する、複数のトラックを含む磁気媒体に書き込むための磁気書き込み装置に関する。磁気書き込み装置は、リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、及びリーディング・エッジとトレーリング・エッジの間に延びる第1及び第2のサイド・エッジを備えた書き込み素子先端部を有する、書き込み素子を含む。書き込み素子は、リーディング・エッジからトレーリング・エッジに及ぶ長さを有する。サイド・シールドは、書き込み素子の第1のサイド・エッジ又は第2のサイド・エッジの一方のみに近接する。書き込み素子先端部の1つの側面にサイド・シールドを用いると、両方のサイド・エッジにシールドを用いるのに比べて磁気媒体における書き込み磁界が高められる。いくつかの実施例では、書き込み素子の少なくとも1つの面は対称軸をもたない。書き込み素子を非対称形にすることによってフリンジ磁界が低減され、さらに装置の書き込み磁界が高められる。
本発明を好ましい実施例を参照して説明してきたが、当業者には、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形及び細部に変更を加えることが可能であることが認識されるであろう。
磁気記録システムの斜視図。 パターンド媒体に書き込むための書き込み素子を含む、変換ヘッドの横断面図。 パターンド磁気媒体上に位置決めされる、書き込み素子先端部の媒体対向面の平面図。 1つのサイド・エッジ及びトレーリング・エッジに近接して配設されたシールドを含む、書き込み磁極先端部の媒体対向面の図。 フリンジ磁界を低減するために非対称の断面形を有する、書き込み磁極先端部の媒体対向面の図。 フリンジ磁界を低減するために非対称の断面形を有する、書き込み磁極先端部の媒体対向面の図。 書き込み磁極先端部のリーディング・エッジ及びトレーリング・エッジに対して、ゼロではない角度で配設された読み取り装置組立体に隣接する書き込み磁極先端部の媒体対向面の図。 フリンジ磁界を低減するために非対称の断面形を有する、書き込み素子本体の側面図。 フリンジ磁界を低減するために非対称の断面形を有する、書き込み素子本体の側面図。 フリンジ磁界を低減するために非対称の断面形を有する、書き込み素子本体の側面図。 フリンジ磁界を低減するための、非対称形のシールドに隣接する書き込み素子本体の側面図。 フリンジ磁界を低減するための、非対称形のシールドに隣接する書き込み素子本体の側面図。

Claims (22)

  1. 複数のトラックを含む磁気媒体に書き込みを行うための磁気書き込み装置において、前記トラックの各々が、情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子を含み、前記磁気書き込み装置が、
    リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、並びに前記リーディング・エッジを前記トレーリング・エッジに接続する第1のサイド・エッジ及び第2のサイド・エッジを有する書き込み素子先端部を含む書き込み素子と、
    前記第1のサイド・エッジおよび前記第2のサイド・エッジのうちの一方のみに近接する第1のシールドと
    を備える磁気書き込み装置。
  2. 前記書き込み素子が、前記リーディング・エッジから前記トレーリング・エッジまでに延びる書き込み素子先端部の長さを有し、前記第1のシールドが、前記書き込み素子先端部の長さよりも短いか、又は等しい長さのダウントラック方向の長さを有する請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  3. 前記リーディング・エッジ、前記トレーリング・エッジ、並びに前記第1のサイド・エッジ及び第2のサイド・エッジが、前記トレーリング・エッジにおいて最大の幅を有する実質的に台形の形状を有する媒体対向面を画定する請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  4. 前記書き込み素子先端部の前記トレーリング・エッジに近接する第2のシールドをさらに備える請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  5. 前記第2のシールドが前記第1のシールドと一体化されている請求項4に記載された磁気書き込み装置。
  6. 前記トレーリング・エッジの幅が、隔離されたそれぞれの磁気素子よりも大きい請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  7. 前記書き込み素子の少なくとも1つの面が対称軸をもたない請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  8. 前記第1のサイド・エッジ及び前記トレーリング・エッジによって形成される第1の角度が、前記第2のサイド・エッジ及び前記トレーリング・エッジによって形成される第2の角度とは異なっている請求項1に記載された磁気書き込み装置。
  9. 複数のトラックを含む磁気媒体への書き込み、及び該磁気媒体からの読み取りを行うための磁気記録システムにおいて、前記トラックの各々が、情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子を含み、
    前記磁気記録システムが、リーディング・エッジ及びトレーリング・エッジを有する書き込み素子先端部を含む書き込み素子を備え、
    前記トレーリング・エッジの幅が、前記磁気媒体上の隔離された磁気素子の幅よりも大きく、前記書き込み素子の少なくとも1つの面が対称軸をもたない、磁気記録システム。
  10. 前記リーディング・エッジと前記トレーリング・エッジの間に、第1のサイド・エッジ及び第2のサイド・エッジが延在し、前記第1のサイド・エッジと前記トレーリング・エッジの間に形成される第1の角度が、前記第2のサイド・エッジと前記トレーリング・エッジの間に形成される第2の角度とは異なっている請求項8に記載された磁気記録システム。
  11. 前記第1の角度と前記第2の角度との差が約5°である請求項10に記載された磁気記録システム。
  12. 前記磁気記録システムが読み取り装置組立体をさらに備え、前記読み取り装置組立体の少なくとも一部が、前記書き込み素子の前記トレーリング・エッジに対してゼロではない角度で配設される、請求項8に記載された磁気記録システム。
  13. 前記書き込み素子先端部が、前記リーディング・エッジと前記トレーリング・エッジの間に延在するサイド・エッジをさらに含み、
    前記磁気記録システムが、前記書き込み素子先端部の前記第1のサイド・エッジ及び前記第2のサイド・エッジのうちの一方のみに隣接する第1のシールドをさらに備える請求項8に記載された磁気記録システム。
  14. 前記書き込み素子が、前記リーディング・エッジから前記トレーリング・エッジまで延びる書き込み素子先端部の長さを有し、前記第1のシールドが、前記書き込み素子先端部の長さよりも短いか、又は等しい長さのダウントラック方向の長さを有する請求項13に記載された磁気記録システム。
  15. 前記書き込み素子のトレーリング・エッジに隣接する第2のシールドをさらに備え、前記第1のシールドが前記第2のシールドと一体化されている請求項13に記載された磁気記録システム。
  16. 磁気記録システムにおいて、該磁気記録システムが、
    情報を記憶するための複数の隔離された磁気素子をそれぞれが含む複数のトラックを有する磁気媒体と、
    リーディング・エッジ、トレーリング・エッジ、並びに前記リーディング・エッジを前記トレーリング・エッジに接続する第1のサイド・エッジ及び第2のサイド・エッジによって画定される媒体対向面を有する書き込み素子先端部を含む書き込み素子であって、前記トレーリング・エッジの幅が、前記磁気媒体上の隔離された磁気素子の幅よりも大きく、該書き込み素子の少なくとも1つの面が対称軸をもたない、書き込み素子と、
    前記書き込み素子先端部の前記第1のサイド・エッジおよび前記第2のサイド・エッジのうちの一方のみに近接する第1のシールドと
    を備える、磁気記録システム。
  17. 前記書き込み素子が、前記リーディング・エッジから前記トレーリング・エッジまで延びる書き込み素子の長さを有し、前記第1のシールドが、前記書き込み素子の長さよりも短いか、又は等しい長さのダウントラック方向の長さを有する請求項16に記載された磁気記録システム。
  18. 前記媒体対向面が、前記トレーリング・エッジにおいて最大の幅を有する実質的に台形の形状を有している請求項16に記載された磁気記録システム。
  19. 前記第1のサイド・エッジ及び前記トレーリング・エッジによって形成される第1の角度が、前記第2のサイド・エッジ及び前記トレーリング・エッジによって形成される第2の角度とは異なっている請求項16に記載された磁気記録システム。
  20. 前記第1の角度と前記第2の角度との差が約5°である請求項19に記載された磁気記録システム。
  21. 前記磁気記録システムが読み取り装置組立体をさらに備え、該読み取り装置組立体の少なくとも一部が前記書き込み素子の前記トレーリング・エッジに対してゼロではない角度で配設されている、請求項16に記載された磁気記録システム。
  22. 前記書き込み素子のトレーリング・エッジに隣接する第2のシールドをさらに備え、前記第1のシールドが前記第2のシールドと一体化されている請求項16に記載された磁気記録システム。
JP2008168103A 2007-06-29 2008-06-27 書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置 Expired - Fee Related JP4923267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/823,917 US8339735B2 (en) 2007-06-29 2007-06-29 Magnetic writer for patterned stack with increased write field
US11/823,917 2007-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009016024A true JP2009016024A (ja) 2009-01-22
JP4923267B2 JP4923267B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=40160123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008168103A Expired - Fee Related JP4923267B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-27 書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8339735B2 (ja)
JP (1) JP4923267B2 (ja)
CN (1) CN101345056B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060412A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv シングル磁気記録用の非対称書き込み装置
JP2011096357A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Headway Technologies Inc 再生/記録ヘッド構造およびその製造方法、ならびに垂直磁気記録(pmr)ヘッドおよびその製造方法
JP2011222112A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 非対称形状を有する磁気ヘッドとそのシステム
US8107193B2 (en) 2010-04-08 2012-01-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording head
JP2014078311A (ja) * 2012-10-08 2014-05-01 Seagate Technology Llc データライタ、磁気素子および装置
JP2015064923A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 シーゲイト テクノロジー エルエルシー Absの遠位にある変動するデータライター側面シールドギャップ
JP2015088215A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 非対称感度リーダ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7811600B2 (en) * 2007-03-08 2010-10-12 Medtronic Vascular, Inc. Nitric oxide donating medical devices and methods of making same
US9495996B2 (en) * 2007-06-29 2016-11-15 Seagate Technology, Llc Writer with increased write field
US8040629B2 (en) * 2008-10-31 2011-10-18 Seagate Technology Llc Bit and track patterned recording
JP2011123962A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気記録ヘッド及び磁気ディスク記憶装置
US8339734B2 (en) * 2010-04-23 2012-12-25 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic write head having a wrap around trailing shield with an asymetrical side gap
JP5560100B2 (ja) * 2010-05-31 2014-07-23 株式会社日立製作所 シングル記録方式に用いる磁気ヘッドおよび磁気ディスクドライブ
US8189294B2 (en) 2010-06-21 2012-05-29 Seagate Technology Llc Apparatus including modified write pole tip
US8724242B2 (en) * 2011-02-02 2014-05-13 Seagate Technology Llc Compensation for cross-track deviation
US8508880B2 (en) 2011-02-16 2013-08-13 Seagate Technology Llc Transducer head with multiple read sensors
US8830625B2 (en) 2012-11-29 2014-09-09 Seagate Technology Llc Data writer with tapered side shield sidewalls
US9666212B2 (en) 2012-12-05 2017-05-30 Seagate Technology Llc Writer with protruded section at trailing edge
US9076466B2 (en) * 2012-12-20 2015-07-07 HGST Netherlands B.V. Asymmetric trailing shield writer for shingled magnetic recording (SMR)
US20140177102A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Seagate Technology Llc Multi-reader method and apparatus
US8848317B2 (en) * 2012-12-21 2014-09-30 HGST Netherlands B.V. Magnetic data recording system with mirror image asymmetric magnetic write elements
US9082421B2 (en) * 2013-08-29 2015-07-14 Seagate Technology Llc Reader structure
US9548076B2 (en) * 2013-11-08 2017-01-17 Seagate Technology Llc Magnetic devices with overcoats
US9153255B1 (en) * 2014-03-05 2015-10-06 Western Digital (Fremont), Llc Method for fabricating a magnetic writer having an asymmetric gap and shields
US9286919B1 (en) * 2014-12-17 2016-03-15 Western Digital (Fremont), Llc Magnetic writer having a dual side gap
US9343087B1 (en) 2014-12-21 2016-05-17 Western Digital (Fremont), Llc Method for fabricating a magnetic writer having half shields
US9373355B1 (en) 2015-01-30 2016-06-21 Seagate Technology Llc Compensating for interference via a multi-reader system
US9595273B1 (en) * 2015-09-30 2017-03-14 Western Digital (Fremont), Llc Shingle magnetic writer having nonconformal shields
US11532325B1 (en) * 2021-12-15 2022-12-20 Western Digital Technologies, Inc. Two-dimensional magnetic recording (TDMR) for high areal density tape drive

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016609A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP2006073058A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Tdk Corp 垂直磁気記録用磁気ヘッド及びその製造方法
JP2006134540A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Akita Prefecture 磁気ヘッド、および磁気記録装置
JP2006323899A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134535A (en) * 1991-01-18 1992-07-28 Digital Equipment Corporation Architecture for a thin-film magnetic recording head
US6504675B1 (en) 2000-01-12 2003-01-07 Seagate Technology Llc Perpendicular magnetic recording heads with write pole shaped to reduce skew effects during writing
JP3565492B2 (ja) 2000-02-17 2004-09-15 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
JP2001256608A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Toshiba Corp 磁気ヘッド及び磁気記憶再生装置
JP4139546B2 (ja) * 2000-03-14 2008-08-27 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 垂直磁気ディスク装置
US7193807B1 (en) * 2000-09-15 2007-03-20 Maxtor Corporation Method and apparatus for reducing effective track width through highly skewed head angles
JP3861197B2 (ja) * 2001-03-22 2006-12-20 株式会社東芝 記録媒体の製造方法
JP3749856B2 (ja) * 2001-11-14 2006-03-01 株式会社東芝 記録装置
US6937421B2 (en) * 2002-01-11 2005-08-30 International Business Machines Corporation Patterned media having offset tracks
US7075756B1 (en) 2002-11-07 2006-07-11 Maxtor Corporation Shielded pole writer
US20050157597A1 (en) * 2003-05-29 2005-07-21 Seagate Technology Llc Optimized media grain packing fraction for bit patterned magnetic recording media
US7050251B2 (en) * 2003-06-25 2006-05-23 Imation Corp. Encoding techniques for patterned magnetic media
JP4104511B2 (ja) * 2003-09-12 2008-06-18 Tdk株式会社 垂直磁気ヘッドの製造方法
JP2005158192A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッドの製造方法、ならびに磁性層パターンの形成方法
US7227720B2 (en) * 2004-06-21 2007-06-05 Headway Technologies, Inc. Magnetic head for perpendicular magnetic recording and method of manufacturing same
JP3905898B2 (ja) * 2004-06-25 2007-04-18 Tdk株式会社 磁気記録再生装置
JP3780290B2 (ja) * 2004-09-29 2006-05-31 Tdk株式会社 磁気記録再生装置
JP2006221786A (ja) * 2005-02-07 2006-08-24 Samsung Electronics Co Ltd 非対称型垂直磁気記録ヘッド及びその製造方法
KR100718148B1 (ko) * 2005-02-07 2007-05-14 삼성전자주식회사 비대칭형 수직자기기록헤드 및 그 제조 방법
JP2007035165A (ja) 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置
US20070035878A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Hung-Chin Guthrie Perpendicular head with self-aligned notching trailing shield process
KR100763904B1 (ko) * 2005-08-12 2007-10-05 삼성전자주식회사 수직 자기 헤드 및 그 제조 방법
JP2007073116A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Canon Inc パターンメディアの記録方法
JP2006048921A (ja) * 2005-09-20 2006-02-16 Hitachi Global Storage Technologies Inc 垂直記録用磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置
US20070258161A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Seagate Technology Llc Data storage device with bit patterned media with staggered islands
KR100803217B1 (ko) * 2006-10-04 2008-02-14 삼성전자주식회사 자기기록매체 및 그 제조방법
US7782561B2 (en) * 2007-02-28 2010-08-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Patterned magnetic recording medium with data island pattern for improved reading and writing and magnetic recording system incorporating the medium
US7804666B2 (en) * 2007-04-13 2010-09-28 Headway Technologies, Inc. Composite shield structure of PMR writer for high track density
US7872835B2 (en) * 2007-04-13 2011-01-18 Headway Technologies, Inc. Optimized write pole flare angle for side shield or semi side shield PMR writer application
US20100020435A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Agency For Science, Technology And Research Recording device with write head spanning multiple rows of bit cells and multi-sensor read head

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016609A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP2006073058A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Tdk Corp 垂直磁気記録用磁気ヘッド及びその製造方法
JP2006134540A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Akita Prefecture 磁気ヘッド、および磁気記録装置
JP2006323899A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060412A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv シングル磁気記録用の非対称書き込み装置
US8310786B2 (en) 2009-09-09 2012-11-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Asymmetric writer for shingled magnetic recording
US8792210B2 (en) 2009-09-09 2014-07-29 HGST Netherlands B.V. Asymmetric writer for shingled magnetic recording
JP2011096357A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Headway Technologies Inc 再生/記録ヘッド構造およびその製造方法、ならびに垂直磁気記録(pmr)ヘッドおよびその製造方法
JP2011222112A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 非対称形状を有する磁気ヘッドとそのシステム
US8107193B2 (en) 2010-04-08 2012-01-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording head
US8223458B2 (en) 2010-04-08 2012-07-17 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head having an asymmetrical shape and systems thereof
JP2014078311A (ja) * 2012-10-08 2014-05-01 Seagate Technology Llc データライタ、磁気素子および装置
JP2015064923A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 シーゲイト テクノロジー エルエルシー Absの遠位にある変動するデータライター側面シールドギャップ
US9437220B2 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Seagate Technology Llc Varying data writer side shield gap distal the ABS
JP2015088215A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 非対称感度リーダ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101345056B (zh) 2011-04-13
US20130141819A1 (en) 2013-06-06
US20090002896A1 (en) 2009-01-01
CN101345056A (zh) 2009-01-14
JP4923267B2 (ja) 2012-04-25
US8339735B2 (en) 2012-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923267B2 (ja) 書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置
US8189294B2 (en) Apparatus including modified write pole tip
US7349179B1 (en) Write head for improved manufacturability larger write field and reduced adjacent track erasure
US6954340B2 (en) Perpendicular magnetic recording head with nonmagnetic write gap greater than twice side shield gap distance
US20100321825A1 (en) Magnetic writer with multi-component shielf
JP2006309930A (ja) 垂直磁気記録ヘッドにおける戻り磁極のコーナー磁界を減少させる磁束シャント構造
US8164852B2 (en) Magnetic head having shield and recording apparatus employing the same
JP2007294059A (ja) 垂直記録磁気ヘッド
US8891204B2 (en) Biasing structure for write element domain control in a magnetic writer
US8164987B2 (en) Thermally assisted magnetic head
US8619390B2 (en) Transducing head writer having write pole bridge feature, and devices thereof
JP2006209940A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置
JP2007265599A (ja) 磁気記録ヘッドに用いられる磁気構造、磁気シールド及び磁極
US9286918B1 (en) Write head with coil structure aligned with yoke
US20050243464A1 (en) Magnetic write head having a notched yoke structure with a trailing shield and method of making the same
JP2007004964A (ja) 高いトラック横断分解能の読み取りヘッドおよび低ビットアスペクト比のディスクを有する磁気記録ディスクドライブ
JP4176113B2 (ja) パターンドメディアに対して磁気情報を記録する方法およびハードディスク装置
US9495996B2 (en) Writer with increased write field
US7768741B2 (en) Magnetic write head design for reducing wide area track erasure
JP2006318579A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法、並びにヘッドジンバルアセンブリおよびハードディスク装置
US7990652B2 (en) Perpendicular magnetic write head with stepped write pole for reduced MCW dependency on skew angle
JP4854002B2 (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置
JP5759700B2 (ja) 磁気媒体の静止座標で高周波磁界を生成するための装置
JP2006139813A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置
CN117998968A (zh) 包括双fgl和双spl以减小写入位置处的垂直场的自旋电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100915

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4923267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees