JP2009004622A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009004622A JP2009004622A JP2007165202A JP2007165202A JP2009004622A JP 2009004622 A JP2009004622 A JP 2009004622A JP 2007165202 A JP2007165202 A JP 2007165202A JP 2007165202 A JP2007165202 A JP 2007165202A JP 2009004622 A JP2009004622 A JP 2009004622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor package
- semiconductor
- package
- magnet
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/10—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
- H01L25/105—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/50—Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/10—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
- H01L2225/1005—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/1011—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
- H01L2225/1041—Special adaptations for top connections of the lowermost container, e.g. redistribution layer, integral interposer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/10—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
- H01L2225/1005—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/1011—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
- H01L2225/1076—Shape of the containers
- H01L2225/1082—Shape of the containers for improving alignment between containers, e.g. interlocking features
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/10—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
- H01L2225/1005—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/1011—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
- H01L2225/1094—Thermal management, e.g. cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00011—Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体パッケージ(10)と半導体パッケージ(20)は、それぞれに形成された磁石(22、23)が吸着することにより積層される。そして、磁石(22)と磁石(23)のセルフアライメント効果により、半導体パッケージ(10)と半導体パッケージ(20)は、接点(13)が半導体パッケージ(20)に形成されたパッドと接触するように位置が合わせられる。また、このとき、接点(13)は、接点(13)に接続されている弾性部材(14)により半導体パッケージ(20)に押し付けられることにより、確実にパッドと接触することができる。
【選択図】図1
Description
システムが高機能化するにしたがって、半導体実装基板に搭載させる電子部品は、数が増加し、互いに複雑に接続されるようになってきており、電子部品を搭載する半導体実装基板の面積が増加している。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の断面図である。
そして、半導体パッケージ10は、例えば、半導体パッケージ基材11と、磁石12と、接点13と、弾性部材14と、実装部品15とを有する。また、半導体パッケージ20は、例えば、半導体パッケージ基材21と、磁石22と、接点23と、弾性部材24と、実装部品25とを有する。
磁石12は、例えば、ネオジウム磁石、サマリウムコバルト磁石、フェライト磁石などであり、好ましくは、吸着力の大きいネオジウム磁石、サマリウムコバルト磁石である。例えば、ネオジウム磁石は直径3mm、高さ3mmで吸着力が約350gfである。また、サマリウムコバルト磁石は直径3mm、高さ3mmで吸着力が約150gfである。
例えば、直径3mm、高さ3mmのネオジウム磁石を半導体パッケージ基材11の4隅に形成した場合、磁石12の吸着力は、350gf×4=1400gfとなり、上記の300gfより大きくなり必要条件を満たす。また、同様にサマリウムコバルト磁石の場合は、150gf×4=600gfとなり、必要条件を満たす。
また、図1において、積層させる半導体パッケージの数は2層であるが、3層以上の任意の数積層させることができる。以下の実施形態においても同様に、半導体パッケージは任意の数積層させることができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ間の位置合わせ機構を設けた半導体装置の断面図である。本実施形態は半導体パッケージ間の位置合わせ機構および半導体実装基板と半導体装置の接合を示すため、半導体パッケージの構造については省略しているが、第1実施形態における半導体パッケージと同様の構造である。
図3は、本発明の一実施形態に係るハンダボールを用いた接合を示す半導体装置の断面図である。また、図4は、本発明の一実施形態に係るワイヤーボンディングによる接合を示す半導体装置の断面図である。
図5および図6は、本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ間の位置合わせ機構を設けた半導体装置の断面図である。本実施形態は第2実施形態と異なる半導体パッケージ間の位置合わせ構造を示し、半導体パッケージの構造は、凹部および凸部が形成されていること以外は、第1実施形態における半導体装置における半導体パッケージと同様である。
また、凹部42が穴の場合、任意の数の穴が半導体パッケージ40に形成される。好ましくは、半導体パッケージ40と41との位置が固定されるように複数個の穴が形成される。また凹部42が溝の場合、例えば、半導体パッケージ40の全周に溝が形成されてもよく、また、任意の長さの複数の溝が形成されていてもよい。
図7、図8および図9は、本発明の一実施形態に係る放熱機構を設けた半導体装置の断面図である。半導体パッケージの構造は、第1実施形態における半導体装置における半導体パッケージと同様である。図7(a)、図8(a)および図9(a)は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の平面図を示し、図7(b)、図8(b)および図9(b)は本発明の一実施形態に係る半導体装置の断面図を示す。
そして、半導体パッケージ60は、例えば、半導体パッケージ基材61と、磁石62と、接点63と、弾性部材64と、実装部品65とを有する。また、半導体パッケージ70は、例えば、半導体パッケージ基材71と、磁石72と、接点73と、弾性部材74と、実装部品75とを有する。
そして、半導体パッケージ80は、例えば、半導体パッケージ基材81と、磁石82と実装部品83と、放熱フィン84を有する。また、半導体パッケージ90は、例えば、半導体パッケージ基材91と、磁石92と、実装部品93、放熱フィン94とを有する。
そして、半導体パッケージ100は、例えば、半導体パッケージ基材101と、磁石102と実装部品103と、放熱フィン104を有する。また、半導体パッケージ110は、例えば、半導体パッケージ基材111と、磁石112と、実装部品113、放熱フィン114とを有する。
図10および図11は、本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ脱落防止機構を設けた半導体装置の断面図である。図10(a)および図11(a)は本発明の一実施形態に係る半導体装置の平面図を示し、図10(b)および図11(b)は本発明の一実施形態に係る半導体装置の断面図を示す。半導体実装基板、半導体パッケージおよび磁石は、第1実施形態における半導体装置と同様である。
また、半導体パッケージ131と半導体パッケージ132は、磁石133と磁石134により吸着されているので、ビス135は半導体パッケージ131と半導体パッケージ132の位置合わせに使用し、ビス135とナット136を固く締めこまなくてもよい。
図12は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の応用例を示す断面図である。
そして、半導体パッケージ150は、例えば、半導体パッケージ基材151と、磁石152と、接点153と、弾性部材154と、実装部品155、156と、シリコンインターポーザ157と、凸部158とを有する。また、半導体パッケージ160は、例えば、半導体パッケージ基材161と、磁石162と、接点163と、弾性部材164と、実装部品165、166、168、169と、シリコンインターポーザ167、170と、凹部171と、凸部172とを有する。
なお、本実施形態における半導体装置1において、他の実施形態における半導体装置1と重複する部分の説明は省略する。
Claims (18)
- 第1キャビティが形成された第1半導体パッケージ基材と、前記第1キャビティに搭載される第1実装部品と、前記第1半導体パッケージ基材に配置される第1磁石とを有する第1半導体パッケージと、
第2キャビティが形成された第2半導体パッケージ基材と、前記第2キャビティに搭載される第2実装部品と、前記第1磁石と吸着するように前記第2半導体パッケージ基材に配置される第2磁石とを有する第2半導体パッケージと
を有し、
前記第1磁石と前記第2磁石が磁力で吸着することにより、前記第1半導体パッケージと前記第2半導体パッケージとが積層されることを特徴とする
半導体装置。 - 前記第1磁石は、前記第1半導体パッケージ基材において、磁極の端面が他のパッケージと積層する方向に向き、前記第1半導体パッケージ基材を貫いて形成される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1磁石は、前記第1半導体パッケージ基材において、磁極の端面が他のパッケージと積層する方向に向き、前記第1半導体パッケージ基材に埋没して形成される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第2磁石は、前記第2半導体パッケージ基材において、磁極の端面が他のパッケージと積層する方向に向き、前記第2半導体パッケージ基材を貫いて形成される
請求項2に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージにおける前記第2半導体パッケージとの接触面に設置される接点を有し、
前記接点は弾性部材と接続され、前記第2半導体パッケージ基材と接触される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記接点は、前記第1半導体パッケージと前記第2半導体パッケージ間の電源の供給を行う
請求項5に記載の半導体装置。 - 前記接点は、前記第1半導体パッケージと前記第2半導体パッケージ間の信号の送受信を行う
請求項5に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージには、前記第2半導体パッケージと接触する面の反対の面に突起電極が形成されており、
当該突起電極を介して半導体実装基板にマウントされて用いられる
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージが、ワイヤーボンディングにより半導体実装基板と電気的に接続されて用いられる
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージと第2半導体パッケージとがマウントされる半導体実装基板を有し、
当該半導体実装基板に、前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージと同一サイズおよび同一形状の開口部が形成されている壁状のガイドが設けられ、
前記ガイドの開口部に前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージが配置される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージにおける前記第2半導体パッケージと接触する面に、凹部が形成され、
前記第2半導体パッケージにおける前記第1半導体パッケージと接触する面に、前記凹部に対応した形状で凸部が形成される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記凹部が溝であり、
前記凸部が前記溝に対応した形状である
請求項11に記載の半導体装置。 - 前記第1実装部品および前記第2実装部品から発生する熱を放熱する放熱機構を有する
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記放熱機構は、前記第1実装部品および前記第2実装部品に形成され、前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージの外部に延在するように形成される放熱フィンである
請求項13に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージは、熱伝導性の高い材質であり、
前記放熱機構は、前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージの外面に形成される放熱フィンである
請求項13に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージと第2半導体パッケージとがマウントされる半導体実装基板を有し、
前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージは、バンドにより前記半導体実装基板に固定される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージと第2半導体パッケージとがマウントされる半導体実装基板を有し、
前記第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージは、当該第1半導体パッケージおよび前記第2半導体パッケージを貫通するビスにより前記半導体実装基板に固定される
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1半導体パッケージにおける前記第2半導体パッケージと接触する面に、凹部が形成され、
前記第2半導体パッケージにおける前記第1半導体パッケージと接触する面に、前記凹部に噛み合うように凸部が形成され、
前記第2半導体パッケージにおける前記第1キャビティが形成されている面と反対の面に第3キャビティが形成され、
前記第2キャビティおよび前記第3キャビティに無線通信用の実装部品が搭載される
請求項1に記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165202A JP5067038B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 半導体装置 |
US12/110,682 US7554186B2 (en) | 2007-06-22 | 2008-04-28 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165202A JP5067038B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009004622A true JP2009004622A (ja) | 2009-01-08 |
JP5067038B2 JP5067038B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=40135618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165202A Expired - Fee Related JP5067038B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7554186B2 (ja) |
JP (1) | JP5067038B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4472023B1 (ja) * | 2009-12-11 | 2010-06-02 | 有限会社ナプラ | 電子デバイス用基板、電子デバイス用積層体、電子デバイス及びそれらの製造方法 |
JP2010199113A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nec Corp | 3次元半導体集積回路及びその製造方法 |
CN102263084A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 海力士半导体有限公司 | 半导体芯片及具有堆叠芯片结构的半导体封装 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112011105612B4 (de) * | 2011-09-13 | 2014-12-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Halbleitermodul |
KR102160786B1 (ko) * | 2013-10-29 | 2020-09-28 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지 |
KR102389772B1 (ko) | 2015-12-03 | 2022-04-21 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 이의 제조 방법 |
US9935144B1 (en) * | 2016-11-28 | 2018-04-03 | Omnivision Technologies, Inc. | System-in-package image sensor |
CN110911541B (zh) * | 2018-09-17 | 2021-10-08 | 欣兴电子股份有限公司 | 发光二极管封装结构及其制造方法 |
US11211414B2 (en) | 2019-12-23 | 2021-12-28 | Omnivision Technologies, Inc. | Image sensor package |
US20210378099A1 (en) * | 2021-07-20 | 2021-12-02 | Intel Corporation | Magnetically secured semiconductor chip package loading assembly |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS621257A (ja) * | 1985-06-27 | 1987-01-07 | Toshiba Corp | 積層構造の半導体装置及びその製造方法 |
JPH02239651A (ja) * | 1989-03-13 | 1990-09-21 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその実装方法 |
JPH05206688A (ja) * | 1992-01-24 | 1993-08-13 | Toshiba Corp | 半導体装置とその面実装方法 |
JPH06244359A (ja) * | 1993-02-19 | 1994-09-02 | Takashi Murai | 多層チップ |
JP2001210785A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-08-03 | Canon Inc | 半導体集積回路の実装方法及び実装用ケース |
JP2003234452A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波回路モジュール及びその製造方法 |
JP2004207406A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Works Ltd | 積層型半導体モジュール及びその製造方法 |
JP2006140203A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Canon Inc | Sip放熱パッケージ |
JP2006156636A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置およびこれを用いた半導体装置の実装構造 |
JP2006339497A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-12-14 | Advanced Systems Japan Inc | ソケット機能を備えた半導体パッケージ、半導体モジュール、および電子回路モジュール、並びにソケット付き回路基板 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151551A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Hitachi Ltd | フリップチップ実装構造、その実装構造を有する半導体装置及び実装方法 |
US7339275B2 (en) * | 2004-11-22 | 2008-03-04 | Freescale Semiconductor, Inc. | Multi-chips semiconductor device assemblies and methods for fabricating the same |
US7994608B2 (en) * | 2005-08-24 | 2011-08-09 | Infineon Technologies Ag | Magnetically alignable integrated circuit device |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007165202A patent/JP5067038B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-28 US US12/110,682 patent/US7554186B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS621257A (ja) * | 1985-06-27 | 1987-01-07 | Toshiba Corp | 積層構造の半導体装置及びその製造方法 |
JPH02239651A (ja) * | 1989-03-13 | 1990-09-21 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその実装方法 |
JPH05206688A (ja) * | 1992-01-24 | 1993-08-13 | Toshiba Corp | 半導体装置とその面実装方法 |
JPH06244359A (ja) * | 1993-02-19 | 1994-09-02 | Takashi Murai | 多層チップ |
JP2001210785A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-08-03 | Canon Inc | 半導体集積回路の実装方法及び実装用ケース |
JP2003234452A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波回路モジュール及びその製造方法 |
JP2004207406A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Works Ltd | 積層型半導体モジュール及びその製造方法 |
JP2006140203A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Canon Inc | Sip放熱パッケージ |
JP2006156636A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置およびこれを用いた半導体装置の実装構造 |
JP2006339497A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-12-14 | Advanced Systems Japan Inc | ソケット機能を備えた半導体パッケージ、半導体モジュール、および電子回路モジュール、並びにソケット付き回路基板 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199113A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nec Corp | 3次元半導体集積回路及びその製造方法 |
JP4472023B1 (ja) * | 2009-12-11 | 2010-06-02 | 有限会社ナプラ | 電子デバイス用基板、電子デバイス用積層体、電子デバイス及びそれらの製造方法 |
JP2011124433A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Napura:Kk | 電子デバイス用基板、電子デバイス用積層体、電子デバイス及びそれらの製造方法 |
CN102263084A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 海力士半导体有限公司 | 半导体芯片及具有堆叠芯片结构的半导体封装 |
US20110291246A1 (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-01 | Hynix Semiconductor Inc. | Semiconductor chip and semiconductor package with stack chip structure |
KR101124568B1 (ko) * | 2010-05-31 | 2012-03-16 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 칩, 이를 포함하는 적층 칩 구조의 반도체 패키지 |
US8592952B2 (en) | 2010-05-31 | 2013-11-26 | SK Hynix Inc. | Semiconductor chip and semiconductor package with stack chip structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7554186B2 (en) | 2009-06-30 |
JP5067038B2 (ja) | 2012-11-07 |
US20080315386A1 (en) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5067038B2 (ja) | 半導体装置 | |
CN109411423B (zh) | 半导体封装件及包括半导体封装件的电子装置 | |
US10332818B2 (en) | Efficient heat removal from component carrier with embedded diode | |
US6078500A (en) | Pluggable chip scale package | |
KR100655218B1 (ko) | 다각기둥 형상의 접지 블록을 갖는 3차원 반도체 모듈 | |
US7217998B2 (en) | Semiconductor device having a heat-dissipation member | |
US8395245B2 (en) | Semiconductor package module | |
US9595505B2 (en) | Thermally-enhanced three dimensional system-in-packages and methods for the fabrication thereof | |
US9271388B2 (en) | Interposer and package on package structure | |
CN211267229U (zh) | 电子设备 | |
US20060125077A1 (en) | Semiconductor device | |
WO2018216627A1 (ja) | 電子機器 | |
US20140239492A1 (en) | Semiconductor apparatus | |
US11410977B2 (en) | Electronic module for high power applications | |
KR20130034310A (ko) | 인쇄회로기판 어셈블리 | |
JP3944898B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20110147568A1 (en) | High density array module and connector | |
KR101548801B1 (ko) | 전자 소자 모듈 및 그 제조 방법 | |
US9788425B2 (en) | Electronic package assembly | |
JP4952365B2 (ja) | 両面実装回路基板に対する電子部品の実装構造、半導体装置、及び両面実装半導体装置の製造方法 | |
JP2010219554A (ja) | 半導体装置及びそれを用いた電子制御装置 | |
CN114390809A (zh) | 半导体封装结构和电子设备 | |
KR101083004B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조방법 | |
JP2009152416A (ja) | 半導体装置の放熱構造 | |
KR101119473B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |