JP2008537773A - 環境に優しい冷媒を用いる場合に使用する三方サービス弁を備えた冷媒サイクル - Google Patents

環境に優しい冷媒を用いる場合に使用する三方サービス弁を備えた冷媒サイクル Download PDF

Info

Publication number
JP2008537773A
JP2008537773A JP2007556211A JP2007556211A JP2008537773A JP 2008537773 A JP2008537773 A JP 2008537773A JP 2007556211 A JP2007556211 A JP 2007556211A JP 2007556211 A JP2007556211 A JP 2007556211A JP 2008537773 A JP2008537773 A JP 2008537773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
fluid line
flow
valve
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007556211A
Other languages
English (en)
Inventor
シーネル,トビアス,エイチ.
チェン,ユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JP2008537773A publication Critical patent/JP2008537773A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B45/00Arrangements for charging or discharging refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/006Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor characterised by charging or discharging valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

冷媒の排出および追加に使用される単一の三方サービス弁を備えた冷媒サイクルを提供する。従来技術では、三方弁との組み合わせで二方弁が使われていた。本発明では、冷媒をサイクル内に戻さずに、冷媒をサイクルから排出する。本発明は、CO2などの環境に優しい冷媒を使用する場合に特に適している。

Description

本発明は、従来技術で必要とされていた第2の弁を要することなく、三方弁を使用して冷媒サイクルへの冷媒のサービスを簡略化する方法に関する。
一般に、冷媒サイクルは、冷媒を圧縮するために利用され、圧縮された冷媒は、一連の熱交換器に通されて、流体の調和が行われる。一般に、圧縮機で圧縮された冷媒が、凝縮器に送られ、凝縮器で熱が奪われる。凝縮器から出た冷媒は、膨張装置に送られ、さらに膨張装置から蒸発器に送られる。蒸発器において、冷媒は熱を取り込む。例えば空調モードにおいて、この蒸発器は環境に送る空気の冷却に用いられる。冷媒サイクルは、給湯のための水の加熱をはじめとする多くの用途に利用される。
従来技術において、冷媒サイクルを循環する冷媒には、環境に排出してはいけないフロンガスや、その他の冷媒が使用されている。そのような冷媒が環境に漏出する可能性を低減するため、厳しい規制が課せられている。冷媒サイクル設計者に課せられた従来からの課題のひとつは、システムから冷媒を排出するときや、システムに冷媒を追加するときの問題である。従来技術では、膨張弁の両側に1つずつの弁を配置する一対のサービス弁が使われていた。これらの弁は、冷媒をシステムから排出させる際には開かれ、このとき、液体冷媒が除去されても蒸気は回収されるように、これら2つの弁口に回収システムが設けられていた。この複合システムは、漏出をできるだけ防ぐために必要であった。
近年、CO2などの環境に優しい冷媒が開発されている。環境に優しい冷媒を使用する場合、冷媒が環境へ漏出することについて、懸念する必要は少ない。
開示した本発明の実施例において、環境に優しい冷媒を使用した冷媒サイクルのサービス機能は、単一の三方弁を備える。この単一の三方弁は、通常の冷媒サイクル動作時には、閉の位置にして使用することができる。また圧力試験をする場合には、冷媒サイクルの低圧側を隔離するように三方弁の位置を動かして使用することができる。そして冷媒サイクルに冷媒を追加する、または冷媒サイクルから冷媒を排出する際には、三方弁を中間の位置に動かして、冷媒サイクルの外部に導く排出口と冷媒ラインとを双方向に連通させることができる。このように本発明は、冷媒を冷媒サイクルに少しも戻すことなく、冷媒サイクルから冷媒を排出する場合の方法を提供する。本発明の方法を利用することによって、第2の弁を使わなくても済むようになる。
本発明のさまざまな特徴は、以下に記載する説明および図面により明らかになる。
冷媒サイクル20を図1に示す。圧縮機22が冷媒を圧縮し、圧縮機の下流にある凝縮器24へ圧縮された冷媒を送る。凝縮器24から出された冷媒は、膨張装置26に送られる。この冷媒は、一対の冷媒ライン32、30を通って蒸発器28に送られる。よく知られているように、冷媒サイクル20が空調機である場合、この蒸発器は、環境に送り出される空気の調和に使用される。また凝縮器24は、給湯システムの水の加熱に使用される。
サービス弁制御装置34が三方弁36を駆動し、ライン30および/または32と、排出口38との連通を制御する。図1に示されている弁36は、弁室37の一方の面に着座し、ライン32から排出口38への冷媒の流れ、およびライン30から排出口38への冷媒の流れのいずれをも遮断することができる。図に示される位置に弁があるとき、冷媒サイクル20は通常の動作を続ける。
図2は、ライン32が排出口38と連通しつつ、ライン30は排出口38と連通しない位置に弁36を動かしたときの弁制御装置34を示している。図2に示される位置にある排出口38には、コンポーネント40が繋がれている。このコンポーネント40は、冷媒サイクル20の内圧などを試験するための圧力試験コンポーネントである。図1および図2の位置は、従来技術でも利用されていた。
図3の位置は、ライン30、32の両方が排出口38と連通する中間の位置である。排出口38にはコンポーネント42が繋がれている。コンポーネント42は、ライン30、32の両方を介して冷媒サイクル20に冷媒を注入するための供給容器などである。あるいは、冷媒サイクル20から冷媒を排出する際に、弁36をこの位置にすることで、ライン30、32の両方から冷媒を排出口38へ送ることができる。本発明の方法において、冷媒は、冷媒サイクル20から排出されるだけであり、従来技術のようにサイクルに戻されることはない。
従来技術による冷媒サイクル70を図4に示す。図に示されている三方弁134は、弁室62内で可動する第2の二方弁60と連動する。弁60は、通常は弁室62の左手面に着座し、排出口64が流体ライン110と連通しないようにしている。このとき冷媒は、通常の冷媒サイクル内を循環することができる。しかし、弁が図4に示されている位置にあるとき、冷媒は、冷媒サイクル70から排出されている。回収システム66、68は、それぞれ排出口64、38に繋がれている。排出された冷媒は、液体分離器に送られる。ここで液体冷媒が取り除かれ、排出口38に還流される。還流された冷媒には蒸気冷媒が含まれている。冷媒は、液体になって除去されるまで、システム内を循環し続け、排出口64から排出され続ける。
本発明は1つの三方弁のみを用いて冷媒を排出する方法に関し、特に環境に優しい冷媒を用いた冷媒サイクルに適している。開示した実施例における環境に優しい冷媒はCO2である。本発明の方法により、二方弁60を使わずに済むようになる。したがって本発明は、従来技術を単純化し、これまでより費用効率の優れた冷媒サイクルを提供する。
本発明の好適な実施例を開示したが、当業者であれば、本発明の範囲を逸脱することなく、いくつかの改良を行うことができることを理解されるであろう。このため、本発明の特許請求の範囲および内容は、請求項を検討することにより定められたい。
本発明のサービス弁を組み込んだ冷媒サイクル。 本発明に関わるサービス弁の他の操作モード。 本発明に関わるサービス弁の他の操作モード。 従来技術の冷媒サイクル。

Claims (4)

  1. 圧縮機と、
    放熱型熱交換器と、
    膨張装置と、
    吸熱型熱交換器と、
    を備え、
    前記放熱型熱交換器と前記吸熱型熱交換器との間に単一のサービス弁が備えられ、前記サービス弁は、上流圧力側に連通する第1の流体ラインと、下流圧力側に連通する第2の流体ラインと、を有し、前記サービス弁が、全閉の位置においては、排出口への流れを遮断しつつ、該サービス弁に流入する流れを通し、中間の位置においては、前記第1の流体ラインおよび第2の流体ラインから前記排出口への流れを通し、全開の位置においては、前記第1の流体ラインから前記排出口への流れを通しつつ、前記第2の流体ラインから前記排出口への流れを遮断する機能を提供することを特徴とする冷媒システム。
  2. 前記冷媒がCO2であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. (1)放熱型熱交換器の下流の領域から弁室までの間を連通させる第1の流体ラインと、前記弁室とその下流にある吸熱型熱交換器とを連通させる第2の流体ラインと、を提供し、
    前記弁室内において、全開、全閉および中間の位置に移動することのできる可動弁であって、前記全閉の位置においては、前記第1流体ラインおよび第2流体ラインのいずれからの冷媒の排出口への流れをも遮断し、全開の位置においては、前記第1の流体ラインから前記排出口への冷媒の流れを通しつつ、前記第2の流体ラインから前記排出口への冷媒の流れを遮断し、前記中間の位置においては、前記第1の流体ラインおよび第2の流体ラインから前記排出口への流れをともに連通させる可動弁を提供するステップと、
    (2)前記可動弁を前記中間の位置に動かし、前記冷媒サイクルから冷媒を排出し、前記冷媒の排出が完了するまで冷媒を前記冷媒サイクルに戻さないステップと、
    を含む冷媒サイクルのサービス方法。
  4. 前記冷媒がCO2であることを特徴とする請求項3に記載の方法。
JP2007556211A 2005-02-22 2006-02-09 環境に優しい冷媒を用いる場合に使用する三方サービス弁を備えた冷媒サイクル Withdrawn JP2008537773A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/062,706 US7370483B2 (en) 2005-02-22 2005-02-22 Refrigerant cycle with three-way service valve for environmentally friendly refrigerant
PCT/US2006/004604 WO2006091390A2 (en) 2005-02-22 2006-02-09 Refrigerant cycle with three-way service valve for environmentally friendly refrigerant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008537773A true JP2008537773A (ja) 2008-09-25

Family

ID=36911181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556211A Withdrawn JP2008537773A (ja) 2005-02-22 2006-02-09 環境に優しい冷媒を用いる場合に使用する三方サービス弁を備えた冷媒サイクル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7370483B2 (ja)
EP (1) EP1851492A4 (ja)
JP (1) JP2008537773A (ja)
KR (1) KR20070099015A (ja)
CN (1) CN101427085B (ja)
AU (1) AU2006216993A1 (ja)
CA (1) CA2598277A1 (ja)
HK (1) HK1132545A1 (ja)
WO (1) WO2006091390A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128731A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍機

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080223074A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Johnson Controls Technology Company Refrigeration system
CN101918773B (zh) 2008-01-17 2013-03-13 开利公司 高压制冷系统中的卸压
EP2229564A4 (en) * 2008-01-17 2014-01-15 Carrier Corp MOUNTING OF PRESSURE RELIEF DEVICES IN A HIGH-PRESSURE COOLING SYSTEM
CN102667356B (zh) 2009-09-29 2014-11-12 开利公司 用于维持建筑物hvac系统内的空气温度的系统和方法
CN102087060B (zh) * 2010-08-02 2014-08-20 宫庆平 制冷设备节能阀及其应用
DE102014203578A1 (de) * 2014-02-27 2015-08-27 Siemens Aktiengesellschaft Wärmepumpe mit Vorratsbehälter
US11840422B2 (en) * 2017-08-21 2023-12-12 Macnaught Pty Ltd Reel braking system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020380B1 (ja) * 1970-12-16 1975-07-15
DE2327463C3 (de) 1973-05-30 1978-12-07 Paul Forkardt Kg, 4000 Duesseldorf an Werkzeugmaschinen
JPS569173Y2 (ja) * 1976-06-28 1981-02-27
JPS5323952U (ja) * 1976-08-07 1978-02-28
US4175400A (en) 1977-02-18 1979-11-27 The Rovac Corporation Air conditioning system employing non-condensing gas with accumulator for pressurization and storage of gas
JPS56124867A (en) * 1980-03-07 1981-09-30 Yokohama Aeroquip Selffopening type threeeway joint for air conditioner
JPS5972365U (ja) * 1982-11-08 1984-05-16 シャープ株式会社 三方弁
JPS6164592U (ja) 1984-10-03 1986-05-01
US4934390A (en) * 1988-12-15 1990-06-19 Thermo King Corporation Methods and apparatus for cleaning refrigeration equipment
US5167126A (en) 1990-12-12 1992-12-01 Cjs Enterprises, Inc. Refrigerant recovery and recycling assembly
US5377493A (en) * 1994-03-28 1995-01-03 Thermo King Corporation Method and apparatus for evacuating and charging a refrigeration unit
JPH11148748A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Sharp Corp 分離型空気調和機の水分除去方法
JP2002243246A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Sanden Corp 空調装置
JP2003049960A (ja) 2001-08-07 2003-02-21 Fujitsu General Ltd 三方弁
US6659426B2 (en) 2001-12-26 2003-12-09 Visteon Global Technologies, Inc. Charge valve in a high pressure air conditioning system
JP4063584B2 (ja) 2002-05-20 2008-03-19 株式会社テージーケー 流出防止装置
JP4155084B2 (ja) * 2002-06-12 2008-09-24 株式会社デンソー 電動圧縮機
JP4151343B2 (ja) * 2002-08-05 2008-09-17 株式会社デンソー 電動圧縮機装置
US7096679B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-29 Tecumseh Products Company Transcritical vapor compression system and method of operating including refrigerant storage tank and non-variable expansion device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128731A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
CN101427085A (zh) 2009-05-06
KR20070099015A (ko) 2007-10-08
US7370483B2 (en) 2008-05-13
CN101427085B (zh) 2015-03-25
AU2006216993A1 (en) 2006-08-31
CA2598277A1 (en) 2006-08-31
EP1851492A2 (en) 2007-11-07
WO2006091390A3 (en) 2007-11-15
HK1132545A1 (en) 2010-02-26
EP1851492A4 (en) 2011-12-07
US20060185380A1 (en) 2006-08-24
WO2006091390A2 (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008537773A (ja) 環境に優しい冷媒を用いる場合に使用する三方サービス弁を備えた冷媒サイクル
US7257964B2 (en) Air conditioner
KR940020058A (ko) 축열식 공기조화장치 및 제상방법
JP4553761B2 (ja) 空気調和装置
JP2008196832A (ja) 膨張弁機構および流路切り替え装置
EP1978315A2 (en) Outdoor Unit for Multi-Air Conditioner
CN105783136A (zh) 一种室外空调机及空调系统
JP4687326B2 (ja) 空気調和装置
JPH06109337A (ja) 空気調和機の冷媒回路
CN105841386A (zh) 一种高能效并联系统
JP2924954B2 (ja) 冷・暖房兼用ヒートポンプシステム
KR20200134805A (ko) 공기조화장치
CN112572091B (zh) 热管理系统
JP3009481B2 (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPH1082565A (ja) 多室形空気調和機
JP2007051795A (ja) 空気調和装置
JPH0117007Y2 (ja)
KR100484635B1 (ko) 차량용 히트 펌프 장치의 팽창밸브
JP4072446B2 (ja) 空調室外機
EP1420218A2 (en) Heat-save cooler
JPS608291Y2 (ja) 空気調和機用冷凍サイクル
JPS632859Y2 (ja)
KR20210054888A (ko) 차량용 히트 펌프 시스템
JPS6244277Y2 (ja)
JPH0331662A (ja) 冷暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090619