JPS6244277Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244277Y2
JPS6244277Y2 JP1981066782U JP6678281U JPS6244277Y2 JP S6244277 Y2 JPS6244277 Y2 JP S6244277Y2 JP 1981066782 U JP1981066782 U JP 1981066782U JP 6678281 U JP6678281 U JP 6678281U JP S6244277 Y2 JPS6244277 Y2 JP S6244277Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
valve
refrigerant
heat exchanger
refrigerant heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981066782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179071U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981066782U priority Critical patent/JPS6244277Y2/ja
Publication of JPS57179071U publication Critical patent/JPS57179071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244277Y2 publication Critical patent/JPS6244277Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、低外気温時に暖房能力を向上させる
冷媒加熱器を具備した空気調和機における冷凍サ
イクルの改良に関するもので、特に冷媒加熱運転
時の圧縮機への液もどりを防止することにより、
安定した冷凍サイクルで効果的な暖房運転ができ
るようにすることを目的としたものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面を
参考に説明する。
同図において、1は圧縮機、2は四方切換弁、
3は室内側熱交換器、4は減圧機構、5は室外側
熱交換器、6は前記圧縮機1への戻り管を加熱す
る冷媒加熱器で、この冷媒加熱器6の中には水等
の熱媒体6aおよび前記熱媒体6aを加熱する加
熱源6b等が配設されている。7,8は電磁式の
開閉弁で、冷凍サイクルの流れを制御する。9は
前記圧縮機1の吐出側と吸込側との連通を制御す
る第1の開閉弁である。10は前記開閉弁9と並
列に前記圧縮機1の高圧側配管と低圧側配管をバ
イパスする第2の開閉弁、11はアキユームレー
タである。そしてこれらを同図に示すごとく環状
に連結することにより環状の冷凍サイクルを構成
している。
上記構成において、冷房運転時は、圧縮機1か
ら吐出された冷媒は、破線矢印で示す如く四方切
換弁2、室外側熱交換器5、減圧機構4、開閉弁
8、室内側熱交換器3、四方切換弁2、アキユー
ムレータ11を通り圧縮機1に戻る冷凍サイクル
を構成する。
また通常のヒートポンプ方式を用いた暖房運転
時は、圧縮機1から吐出された冷媒は実線矢印で
示す如く四方切換弁2、室内側熱交換器3、開閉
弁8、減圧機構4、室外側熱交換器5、四方切換
弁2、アキユームレータ11を通り圧縮機1に戻
る冷凍サイクルを構成する。
次に冷媒加熱器6を用いた冷媒加熱運転を行う
場合、冷媒は一点鎖線矢印で示す如く圧縮機1、
四方切換弁2、室内側熱交換器3、開閉弁7、冷
媒加熱器6、アキユームレータ11を通り、圧縮
機1へ戻る冷凍サイクルと、圧縮機1から第1の
開閉弁9を通り圧縮機1へ戻る第1のバイパス回
路および圧縮機1から第2の開閉弁10を通り圧
縮機1へ戻る第2のバイパス回路の三つのサイク
ルを構成する。なおここで第1および第2のバイ
パス回路にしたのは、必要冷媒循環量にするため
であり第1および第2のバイパス回路を必要に応
じて開く。このようにバイパス回路を開くことに
より高低圧力差が小さくなりよつて電気入力が低
減できるものである。ただし冷媒加熱器運転の場
合は、開閉弁8が閉じられているため、冷媒は室
外熱交換器5を通らない。
ここで第1の開閉弁9のみを開いて前記冷媒加
熱器6を用いた冷媒加熱運転時を説明する。
加熱源6bが停止もしくは加熱量を調整してい
る状態で圧縮機1が運転される場合は、冷媒加熱
器6を流れる冷媒へ与える加熱量が減少する為、
冷媒加熱器6を出た冷媒は完全にガス化されるこ
となく、一部液冷媒となつて出てそのまま圧縮機
1の方向へ流れ、前記第1の開閉弁9を通つてバ
イパスされた冷媒と合流する。この際前記冷媒加
熱器6を出た一部液冷媒と、前記第1の開閉弁9
を通つてガス化された冷媒は、温度差が大きい状
態なので、一部液冷媒がガス化するため泡立ち現
象を起こし、この現象が前記圧縮機1の内部に流
入すると、泡が前記圧縮機1内のオイルを吐出側
に流出させ、前記圧縮機1の摺動部にオイルが循
環されず、よつて機械的摩耗が生じ、前記圧縮機
1が破損する。また、通常前記圧縮機1の吸込側
とバイパス分岐の間にアキユームレータ11を設
けているが、泡を前記圧縮機1へ流れ込むのを防
ぐには大容量のアキユームレータ11を必要とす
る。しかもこの大容量のアキームレータ11を取
付けた場合冷媒の圧力損失が大きくなつて通常の
ヒートポンプ方式の暖房および冷房時の冷凍能力
が低下する。
したがつて冷媒加熱運転時において、前記加熱
源6bが停止もしくは加熱量を調整している状態
で前記圧縮機1が運転される時、あらかじめ開い
ている前記第1の開閉弁9に加え、前記第2の開
閉弁を開くことにより前記加熱器6へ流れる冷媒
循環量を減少させ、これによつて前記冷媒加熱器
6で完全にガス化状態にし、アキユームレータ1
1へ送り込まれる。このようにして前記圧縮機1
への液冷媒流入を防ぐことができ、前記圧縮機1
を破損することなく、安定した冷凍サイクルが得
られる。
上記実施例より明らかなように、本考案におけ
る冷媒加熱器を具備した空気調和機の冷凍サイク
ル構造は、冷媒加熱器の加熱作用が停止もしくは
減少している場合において、圧縮機への液冷媒の
流入が防止でき、これにより圧縮機内におけるオ
イルの高圧側への流出が防止でき、安定した冷凍
サイクルが得られる。また第1および第2のバイ
パス回路を設けることにより、必要に応じた冷媒
循環量が得られ、かつ高低圧力差が小さくなるこ
とにより、電気入力が低減できる等の効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例における冷媒加熱器を具
備した空気調和機の冷凍サイクル図である。 1……圧縮機、2……四方切換弁、3……室内
側熱交換器、4……減圧機構、5……室外側熱交
換器、6……冷媒加熱器、9……第1の開閉弁、
10……第2の開閉弁、11……アキユームレー
タ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方切換弁、室内側熱交換器、減圧機
    構、室外側熱交換器をそれぞれ連結して冷凍サイ
    クルを構成し、前記減圧機構と室外側熱交換器に
    並列に冷媒加熱器を設け、前記室外側熱交換器ま
    たは前記冷媒加熱器への冷媒流れを制御する弁機
    構を設け、前記四方切換弁と圧縮機との間の低圧
    側配管にアキユムレータを設け、前記圧縮機と前
    記四方切換弁との間の高圧側配管に一端を有し、
    前記四方切換弁と前記アキユムレータとの間の低
    圧側配管に他端を有するバイパス回路を、第1の
    開閉弁を有する第1のバイパス回路と第2の開閉
    弁を有する第2のバイパス回路とで構成し、前記
    冷媒加熱器運転時において、前記冷媒加熱器の熱
    源が停止もしくは加熱量を調整している状態で前
    記圧縮機が運転される時、あらかじめ開いている
    前記第1の開閉弁に加え、前記第2の開閉弁を開
    くことを特徴とした冷媒加熱器を具備した空気調
    和機の冷凍サイクル構造。
JP1981066782U 1981-05-08 1981-05-08 Expired JPS6244277Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981066782U JPS6244277Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981066782U JPS6244277Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179071U JPS57179071U (ja) 1982-11-12
JPS6244277Y2 true JPS6244277Y2 (ja) 1987-11-20

Family

ID=29862805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981066782U Expired JPS6244277Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244277Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5082645A (ja) * 1973-11-15 1975-07-04
JPS5546106U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022747U (ja) * 1973-06-26 1975-03-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5082645A (ja) * 1973-11-15 1975-07-04
JPS5546106U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179071U (ja) 1982-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232546B2 (ja)
CN108507207A (zh) 一种热泵机组及其控制方法
CN102884384A (zh) 供热水系统
KR850008403A (ko) 히트(heat)펌프 냉난방장치
KR100468474B1 (ko) 냉난방시스템
TWI588424B (zh) 熱泵空調系統及其控制方法
JPH11344263A (ja) バイパス管路付冷凍サイクル
JPS6244277Y2 (ja)
CN213119316U (zh) 采用节流阀的空调机组
JPH0791776A (ja) 冷却装置
JPS581711Y2 (ja) 冷房または暖房用ヘツダ装置
JPS6216596Y2 (ja)
KR100643689B1 (ko) 히트 펌프 공기조화기
JPH02178575A (ja) 冷暖給湯ヒートポンプシステム
JP3744763B2 (ja) 空気調和装置
CN110553427B (zh) 空调系统及控制方法
JPS6017639Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS6311567Y2 (ja)
JPS6144129Y2 (ja)
KR100484635B1 (ko) 차량용 히트 펌프 장치의 팽창밸브
JPH031745Y2 (ja)
JPS5922437Y2 (ja) 冷暖房給湯装置
JPH0243014Y2 (ja)
JPS60598Y2 (ja) 分離形冷暖房機
JPS63238372A (ja) 冷暖房給湯機の冷凍サイクル