JPS581711Y2 - 冷房または暖房用ヘツダ装置 - Google Patents

冷房または暖房用ヘツダ装置

Info

Publication number
JPS581711Y2
JPS581711Y2 JP9376878U JP9376878U JPS581711Y2 JP S581711 Y2 JPS581711 Y2 JP S581711Y2 JP 9376878 U JP9376878 U JP 9376878U JP 9376878 U JP9376878 U JP 9376878U JP S581711 Y2 JPS581711 Y2 JP S581711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
cooling
heating
heat
heat medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9376878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510946U (ja
Inventor
順二 岡部
耕一 根来
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP9376878U priority Critical patent/JPS581711Y2/ja
Publication of JPS5510946U publication Critical patent/JPS5510946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581711Y2 publication Critical patent/JPS581711Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、熱媒体を循環させて冷房または暖房を行う
、冷房または暖房システムに用いられ、熱媒体を分配す
るヘッダ装置の改良に関するものである。
一般に、ヒートポンプユニットなどの熱源機にて冷却ま
たは加熱された熱媒体(例えば水)を、ファンコイルユ
ニットなどの空調端末機に供給して、冷却または暖房を
行うシステムにおいては、個別制御(必要な部屋だけを
空調すること)が容易に行えるというメリットがある。
しかし乍ら使用していないファンコイルユニットのファ
ンを停止するだけでは、自然放熱による熱損失がある。
これを防止する方法として、第1図に示すようにファン
コイルユニツ) 10 a、10 b、10 Cの上流
又は下流にそれぞれ2方弁41.42.43を設け、フ
ァンコイルユニツ) 10 a、10 b、10 Cの
運転スイッチ(図示しない)と連動的に2方弁41,4
2.43を開閉制御する方法がある。
しかし、この場合、例えば2方弁41が閉路されると、
流路抵抗が増し、第3図に示す循環ポンプ9の特性線図
からも明らかなように、熱媒体の循環流量が減少する。
循環流量が減少すると、ヒートポンプユニット1は適正
な運転が行われない。
すなわち冷房運転時に、利用側熱交換器7は蒸発器とし
て作用するため、熱媒体循環量が少ないと熱伝達率が低
下し、冷却負荷が減少するため、低圧側の圧力が下り、
冷房能力が低下する。
また、暖房運転時に、利用側熱交換器7は凝縮器として
作用するため、熱媒体循環量が少ないと同様に暖房負荷
が減少し、圧縮機(図示しない)から吐出された高温高
圧の冷媒ガスを充分に冷却することができず、異常に高
圧側の圧力が上昇して、危険が生じるとともに暖房能力
も低下するなどの欠点があった。
これを改良する方法として従来では第2図に示すような
システムを採用していた。
すなわち、ファンコイルユニツ) 10 a、10 b
、10 Cの上流側に3方弁44.45.46を設ける
と共に、ファンコイルユニツ)10a、10b、IOC
を側路するバイパス回路47.48.49を設けること
により、例えばファンコイルユニツ)10aを運転しな
いときは、3方弁44を切換えて、ファンコイルユニツ
)10aには熱媒体を循環させず、バイパス回路47側
に循環させるというシステムである。
このシステムによると、第1図のシステムのようにヒー
トポンプユニット1の利用側熱交換器7に十分な熱媒体
が循環せず、適正な運転が行われないという問題は解消
される。
しかしながら、第2図のシステムは3方弁44゜45.
46を使用しているため、循環回路が複雑になるだけで
なく、非常にコストが高くなるという欠点がある。
この考案は、上述した欠点を除去するためになされたも
のであって、熱媒体を各空調端末機に分配するためのヘ
ッダー装置の本体を供給室と回収室とに区画する仕切板
に、供給室と回収室との圧力差が常に一定になるように
バイパス流量制御弁を設け、熱源機に供給される熱媒体
循環量を適正に保つようにするものである。
以下、この考案の一実施例を冷暖房システムの熱源機に
ヒートポンプユニットを用いた場合について説明する。
第4図において、1はヒートポンプユニットであって、
圧縮機2、冷房回路と暖房回路とに冷媒回路を切替制御
するための四方切替弁3、熱源側熱交換器41.絞り装
置5、および熱媒体である循環水6を冷却、あるいは加
熱するための利用側熱交換器7で構成されている。
8はジスターンタンク、9は循環ポンプ、10 a 、
10 b 、10 Cは屋内に設けられた空調端末機と
なるファンコイルユニット、11はこの考案の主要部を
構成するヘッダ装置であって、第5図に示すように構成
されている。
すなわち12はヘッダ本体、13はヘッダ本体12を供
給室14と回収室15とに区画する仕切板、16は仕切
板13に設けられたバイパス流量制御弁であって、シリ
ンダ25には供給室14と回収室15とを連通ずるため
のバイパス孔26と、回収室15とシリンダ25内を連
通ずる連通孔27が設けられている。
26はシリンダ25内に摺動可能に挿入されたピストン
、29はピストン28を供給室14側へ押圧するばね、
17は供給室14に設けられた熱源機側接続口、18は
回収室15に設けられた熱源機側接続口、19 a 。
19 b 、19 Cは供給室14に設けられた端末機
側接続口、20 a 、20 b 、20 Cは回収室
15に設けられた端末機側接続口である。
そして、第4図において、21は利用側熱交換器7の循
環水出口と熱源機側接続口17とを接続する往路側配管
、22 a 、22 b 。
22 Cは復路側配管であって、22aは熱源機側接続
口18とジスターンタンク8とを、22bはジスターン
タンク8と循環ポンプ9とを、22Cは循環ポンプ9と
利用側熱交換器7の循環水入口とを接続している。
23 a 、23 b 、23 Cは端末機側接続口1
9a 、19 b 、19 Cとファンコイルユニット
10a、10b、IOCの循環水入口とを接続する供給
側配管、24 a 、24 b 、24 Cはファンコ
イルユニット10 alob、IOCの循環水出口と端
末機側接続口20 a20 b 、20 Cとを接続す
る回収側配管である。
41.42.43は供給側配管23 a 、23 b
、23 cに設けられた2方弁であって、ファンコイル
ユニット10 a 、10 b 、10 Cの運転スイ
ッチ(図示しない)と連動的に開閉制御される。
次に作用について説明する。
今、ファンコイルユニツ) 10 a、10 b、10
Cがすべて運転されていたとする。
この場合、当然2方弁41.42.43は開路している
従って、利用側熱交換器7内の循環量は適正となってお
り、ピストン28は第6図に示す位置にあり、バイパス
孔26は塞がれている。
ところが、一部の部屋の空調が不要となり、ファンコイ
ルユニット10 aを停止させたとする。
このとき、自然放熱による熱損失を防ぐため、2方弁4
も同時に閉路される。
すると、循環水6は供給側配管23 aを流れることが
出来ず、供給側配管23 b 、23 Cのみを流れる
ことになり、流通路が減少し、流通抵抗が増加する。
このため、第3図に示すポンプの特性線図から明らかな
ように循環流量が減少しようとする。
しかし、同時に供給室14の圧力が高かまり、回収室1
5との圧力差が所定値以上になるため、ピストン28は
ばね29の押圧力に抗して第7図に示す位置へ移動し、
バイパス孔26を通して、循環水6が供給室14から回
収室15へ一部バイパスされ、利用側熱交換器7内の循
環量は適正に維持されることになる。
よって、上述の例では、利用側熱交換器7により冷却ま
たは加熱された循環水6は、往路側配管21を経てヘッ
ダ装置11の供給室14に供給され、供給室14で分流
されて、一部はバイパス孔26より回収室15にバイパ
スし、他部は供給側配管23 a 、23 b 、23
Cを経てファンコイルユニツl−10a、10 b、
10 Cに供給され、室内を冷房または暖房し、回収側
配管24 a 、24 b 、24 Cを経て回収室1
5に回収される。
そして、バイパスした循環水6と合流して、復路側配管
22a、ジスターンタンク8、復路側配管22b、循環
ポンプ9、および復路側配管22 Cを経て利用側熱交
換器7に至る循環を行う。
以上のようにこの考案ではヘッダ本体を供給室と回収室
とに区画する仕切板にバイパス流量制御弁を設けて、供
給室と回収室との圧力差が一定になるように供給室14
から回収室15へ循環水6をバイパスさせるように構威
しであるため、不使用の空調端末機自然放熱による熱損
失を防止する手段として、安価な2方弁を使用しても、
ヒートポンプユニット内の循環流量を常に適正に保つこ
とができるため、冷暖房能力の低下を防止することがで
きる。
また、ヘッダ装置内においてバイパスを行うことができ
るため、バイパスをさせるための配管工事などを全く必
要としないなど、大なる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、および第2図は従来の冷暖房システムを示す配
管図、第3図は循環ポンプの特性線図、第4図はこの考
案の一実施例を示す冷暖房システムの配管図、第5図は
この考案の一実施例を示すヘッダ装置の断面図、第6図
および第7図はヘッダ装置の作用説明図である。 図中、1はヒートポンプユニット、10 a 、10
b 。 10 Cはファンコイルユニット、11はヘッダ装置、
13は仕切板、14は供給室、15は回収室、16はバ
イパス流量制御弁である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱源機にて冷却または加熱された熱媒体を空調端末機に
    循環させて冷房または暖房を行う冷房または暖房システ
    ムに用いられ、上記熱媒体を分配するヘッダ装置におい
    て、ヘッダ本体を上記熱媒体の供給室と回収室とに区画
    する仕切板、この仕切板に設けられ、上記供給室と回収
    室との圧力差が一定になるように上記熱媒体を供給室か
    ら回収室へバイパスさせるためのバイパス流量制御弁、
    および上記供給室と回収室とのそれぞれに設けられ、上
    記熱源機に接続される接続口および上記空調端末機に接
    続される接続口を備えた冷房または暖房用ヘッダ装置。
JP9376878U 1978-07-06 1978-07-06 冷房または暖房用ヘツダ装置 Expired JPS581711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376878U JPS581711Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 冷房または暖房用ヘツダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376878U JPS581711Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 冷房または暖房用ヘツダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510946U JPS5510946U (ja) 1980-01-24
JPS581711Y2 true JPS581711Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=29025174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9376878U Expired JPS581711Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 冷房または暖房用ヘツダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581711Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2598423Y2 (ja) * 1991-05-22 1999-08-09 日本ユーキ株式会社 床暖房装置
JP2017067327A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社コロナ 温水暖房装置
WO2017072831A1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-04 三菱電機株式会社 空気調和装置
CN207797467U (zh) * 2016-07-25 2018-08-31 三菱电机株式会社 分配器以及制冷循环装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510946U (ja) 1980-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4399664A (en) Heat pump water heater circuit
JP3062824B2 (ja) 空気調和システム
KR101706865B1 (ko) 공기조화기
JP4203758B2 (ja) 水冷ヒートポンプ式地中熱利用空調システム
CN113720034A (zh) 空调循环系统以及空调的控制方法
JPS581711Y2 (ja) 冷房または暖房用ヘツダ装置
TW201716730A (zh) 熱泵空調系統及其控制方法
CN215809421U (zh) 空调循环系统以及空调
CN216281896U (zh) 新风设备
JPH01277181A (ja) 冷房給湯装置,暖房給湯装置及び冷暖給湯装置
CN214112339U (zh) 热管理系统
CN212457540U (zh) 热泵机组组件和热泵机组
CN112797675A (zh) 空调器及其控制方法
JPS6146347Y2 (ja)
JPH0297847A (ja) 多室対応分離形空気調和機
CN210832605U (zh) 空调器
CN218209864U (zh) 新风设备
JPS6011787B2 (ja) ヒ−トポンプ式多室冷暖房装置
JPH02169968A (ja) ヒートポンプ式冷暖房給湯装置
KR102366587B1 (ko) 공기조화기
JP3326322B2 (ja) 空気調和機ならびにこの空気調和機を備えた空気調和システム
JPS6115345B2 (ja)
JPS6244277Y2 (ja)
JPH0620053Y2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP2730934B2 (ja) ヒートポンプ式冷凍装置