JP2008535009A - 電子写真式印刷ローラー用カバー層 - Google Patents

電子写真式印刷ローラー用カバー層 Download PDF

Info

Publication number
JP2008535009A
JP2008535009A JP2008503502A JP2008503502A JP2008535009A JP 2008535009 A JP2008535009 A JP 2008535009A JP 2008503502 A JP2008503502 A JP 2008503502A JP 2008503502 A JP2008503502 A JP 2008503502A JP 2008535009 A JP2008535009 A JP 2008535009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover layer
printing roller
electrophotographic printing
roller according
sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008503502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5015133B2 (ja
Inventor
クリストフ ロート
レジーナ リシェウスキー
ローラント アッカーマン
ヴォルフガンク ヴィット
Original Assignee
ゼンジエント イメイジング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼンジエント イメイジング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ゼンジエント イメイジング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2008535009A publication Critical patent/JP2008535009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015133B2 publication Critical patent/JP5015133B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14704Cover layers comprising inorganic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material
    • G03G5/14713Macromolecular material
    • G03G5/14717Macromolecular material obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G5/14726Halogenated polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material
    • G03G5/14713Macromolecular material
    • G03G5/14747Macromolecular material obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G5/1476Other polycondensates comprising oxygen atoms in the main chain; Phenol resins
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material
    • G03G5/14713Macromolecular material
    • G03G5/14747Macromolecular material obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G5/14773Polycondensates comprising silicon atoms in the main chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、改良型耐引掻き性を備えた電子写真式印刷ローラー用の新規カバー層に関する。カバー層は、脂環式エポキシド50〜75質量%、アミノ官能性シリカナノ粒子20〜60質量%及びペルフルオロアルキルトリアルコキシシラン0〜2質量%からなる。アミノ官能性ナノ粒子は、好ましくはゾルゲル技術によりアミノアルキルトリアルコキシシランから生産される。

Description

発明の詳細な説明
(発明の分野)
本発明は、改良型耐引掻き性を備えた電子写真式印刷ローラー用の新規カバー層に関する。新しいカバー層は複写機又はプリンターローラーに好適である。
(関連技術)
電子写真は印刷及び複製技術において広く使用される方法である。電子写真の基本原理は、照射の後に電荷発生層において電荷が解放され、すでに加えられている電荷を電荷の像に変換することができる。帯電したトナー粒子を用いる上で、ローラー上に像を出力することが可能であり、この像は接触後、紙に転写される。紙支持体に高い粘着性及び安定性を持たせるため、帯電したトナー粒子を、一度紙上に転写すると熱により固定できる特殊樹脂に埋め込まれる。
一般的に、電子写真式印刷ローラーは、
a) 厚さ0.2〜3μmの電荷発生層、
b) 厚さ10〜40μmの電荷輸送層、
c) 厚さ0.5〜5μmのカバー層
を適用した、粘着層を備えたアルミニウムシリンダーからなる。
感光層として、電荷発生層はしばしば、ポリマーマトリックスにおける分散型のチタノイルフタロシアニン(titanoylphthalocyanine)などのフタロシアニン化合物を含有する。ポリマーマトリックスは大抵、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアミド、ポリエポキシド、ポリシリコン樹脂又はアクリル酸又はメタクリル酸エステルを基礎としたコポリマーに基づく合成樹脂結合剤である。
当該層において発生する電荷は電荷輸送層に取り上げられ、表面に運搬される。暗い所において(dark conditions)、電荷輸送層は、ちょうど絶縁層のように電荷を保持するよう意図されている。これは一般的に、特殊樹脂に分散するのと同様に、ヒドラゾン化合物によって行われる。カバー層は保護層として作用し、印刷結果に実質的な影響を及ぼす。特にカバー層は、トナー粒子や紙による機械的損傷から印刷ローラーの表面を保護するものである。さらに、カバー層は以下のような要件を満たすべきである。
−高い透明度
−低横断運搬性(low transverse conductivity)、絶縁体機能なし、特殊残留電位等のよく適合した電気的性質
−好ましくは液体トナーの使用を可能にするバリア機能を備えた高い耐溶剤性
−容易な洗浄性、望ましくないトナー粒子の付着なし
−高い耐酸化性、帯電中に形成されたオゾン及び窒素酸化物への低感度
前述の保護層のためのABS樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアミド、珪素樹脂又はアクリル樹脂の使用はよく知られている。EP1030223は、ジヒドロキシメチルトリフェニルアミン及びメチルトリメトキシシランとの併用による架橋ポリシロキサンについて記載している。
US6,495,300は、アエロジル顔料との併用による、トリアルコキシシリル-官能化ヒドロキシアルキルアクリレートの使用を提案している。EP1271253はフェノール樹脂及びテフロン(登録商標)分散に基づく、着色した保護層を提案している。フルオロシランカップリング剤の添加により、酸化亜鉛アンチモン顔料を十分に定着させ、優れた潤滑性を得ることができる。
また、テフロン(登録商標)粒子を、ポリウレタン樹脂及びポリビニルブチラールの結合剤混合物において潤滑剤として用いることもよく知られている。
JP2004-020649(要約書)は、フェニルトリエトキシシラン、メチルトリエトキシシラン及びアミノプロピルトリエトキシシランのシラン混合物との併用による芳香族N-置換ポリエポキシ樹脂の使用を提案している。
また、可変残留電位を有する保護層についても記載されている。とりわけ、ポリカーボネートはポリマー樹脂として使用される。耐引掻性の欠如は、20〜60質量%のペルフルオロアルキル樹脂粒子を用いることにより補われる。
エポキシドの光重合によって硬化が進行する保護層は、ビニルエーテル又は環状エーテルモノマーが同様によく知られている。ヘキサフルオロアンチモン酸トリフェニルスルホニウムなどのカチオン光重合開始剤の存在下で、熱乾燥及び紫外線照射に続いてポリマーの形成は進行する。
(発明の意図)
既知の手法は、カバー層への需要を部分的にしか満たしていない妥協案の解決法である。本発明の意図及び目的は、熱硬化性で、有毒な芳香族アミンを含まず、液体トナーの使用を保証する高いバリア効果を有する新規の耐引掻性保護層を開発することである。
(発明の概要)
本発明によると、当該目的は
a) 脂環式多官能性エポキシド(epoxides)50〜75 質量%;
b) アミノ官能性シリカナノ粒子20〜60 質量%;
c) ペルフルオロアルキルトリアルコキシシラン0〜2 質量%
から生成される保護層により達成する。
脂環式エポキシドはモノマー及びポリマー双方として用いることができる。しかしながら、エポキシド官能価は少なくとも2である必要がある。
前述の化合物の例は、
水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテル、
水素化ビスフェノールFジグリシジルエーテル、
ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテルである。
電荷輸送層の溶剤侵食(solvent attack)を避けるため、エポキシドはイソプロパノール、n-ブタノール又はメトキシプロパノール中、10〜35質量%の溶液の形で使用される。
驚くべきことに、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル又はペンタエリトリトールテトラグリシジルエーテルのような脂肪族エポキシドは不適当である。なぜなら、単一ドット(single dots)の印刷を妨げる不都合な電気層の性質を生じさせるためである。前述の層における残留電位は、0〜5ボルトと測定されている。
同様に、芳香族エポキシドは、溶剤としてケトン及び芳香族化合物(aromatics)の使用を必要とするため、発明の趣旨から不適当である。前述の溶剤は、電荷輸送層をわずかに溶解し、しばしば層の無秩序を引き起こす。
アミノ官能性シリカナノ粒子の合成は、アミノアルキルトリアルコキシシランをアルコールにおいて加水分解し、重縮合して固体粒子を形成するゾルゲル技術を用いるよく知られた手法により進行する。
アミノアルキルシランの例は、
アミノプロピルトリエトキシシラン、
アミノプロピルトリメトキシシラン、又は
N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン又はその混合物である。
また、本発明によると、DE3212771、DE3709501及びUS3,986,997に従ってアエロジルの表面を官能化にすることにより生成される、アミノ官能性シリカナノ粒子を使用することができる。
アミノ官能性シリカナノ粒子に加え、本発明に従って組成物は2質量%までペルフルオロアルキルトリアルコキシシランを含んでよい。
前述のフルオロシランの例は、
トリデカフルオロオクチルトリエトキシシラン又はソルベイ社製のペルフルオロポリエーテルシランフルオロリンク7007及びフルオロリンクS10である。
一般に、シリカナノ粒子の粒度は5〜40nmの範囲に渡り、好ましくは5〜20nmである。
アミノ官能性シリカナノ粒子はエポキシドに対して高い反応性を有するため、ナノ粒子はエポキシド溶液とは別に保管し、二成分系として扱われなければならない。有利な混合は、エポキシド成分が最初に供給され、アミン成分が攪拌しながら加えられる方法で進行する。強く混合した後、印刷ローラーのコーティングは吹付、浸漬又はナイフコーティングを用いるよく知られた方法で進行してよい。構成要素の濃縮によるが、可使時間は8〜120時間が可能である。その後、ゲル化が起こる。
コーティングの後、層は室温又は高温で15分間ガス抜きし、110〜130℃で約30分間硬化する。前述の熱硬化により、共有結合したシリカナノ粒子を備えた高架橋ハイブリッドポリマーが発生する。
本発明のカバー層は透明で、耐溶剤性であり、実質的な改良型耐引掻性が際立っている。残留電位の良好な調整を可能にし、高いディテールレンダリングを供給する。ナノ粒子は、多大な労力を要し、しばしば再生が困難である分散が不要である。カバー層は乾燥及び液体トナーの双方に適している。
実施例に関連して、本発明は以下に詳細に述べられる。
(実施例)
実施例1
アミノ官能性シリカナノ粒子の生産(ゾルA)
イソプロパノール180ml及びn−ブタノール180mlを、室温で、温度調節された攪拌用溶器で混合する。混合物をアミノプロピルトリエトキシシラン80ml及び蒸留水40mlに加え、30分間攪拌を続ける。
その後、温度を50℃まで上げ、6時間攪拌を続ける。次の特性値を有するゾルが得られる。
固体含有率:9.6%
pH値:11.0
粒度:5nm
実施例2
アミノ官能性シリカナノ粒子の生産(ゾルB)
手順は、アミノプロピルトリエトキシシランの代わりにN-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン80mlを用いること以外、例1と同様である。次の特性値を有するゾルが得られる。
固体含有率:13.2%
pH値:11.2
粒度:8nm
実施例3
(比較例、ゾルC)
手順は例1と同様であり、次の組成物が使用される。
イソプロパノール180ml
n-ブタノール180ml
フェニルトリエトキシシラン30ml
テトラエトキシシラン60ml
0.1Nトリフルオロ酢酸45ml
次の特性値を有するゾルが得られる。
固体含有率:7.3%
pH値:2.9
粒度:7nm
実施例4
モデルカバー層の硬度及び引掻性の測定
次の溶液を、ポリエステルフィルムに浸漬被覆した。
4/1:塩化メチレン中5%溶液のポリカーボネートZ200(Bayer)
4/2:ゾルC
4/3:水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテル50g(イソプロパノール中10%)
ゾルA 26.8g
4/4:水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテル50g(イソプロパノール中10%)
ゾルB 27.5g
4/5:ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテル50g(メトキシプロパノール中10%)
ゾルA 33.5g
4/6:ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテル50g(イソプロパノール中10%)
ゾルB 33g
ペルフルオロアルキルシランDynasylan F 8263(登録商標)9g(イソプロパノール中1%)
空気乾燥の後、被覆したサンプルを110℃で30分間硬化させた。機械の表面性質の特性決定はErichsen(ISO15184)に従って表面の硬度を測定し、表面を毎度200及び500g負荷した硬質ポリアミド組織(Glitzi sponge, Scotch-Britt)と接触させることによりなされる。接触による表面の損害は、1〜5の点数を用いて定量化する。全く損傷を受けていない表面には点数1をつけ、非常に損傷を受けている表面は点数5とする。結果は次の表1にまとめられている。
(表1)
Figure 2008535009
実施例5
結合剤としてポリビニルブチラール中に酸化フタロシアニンチタン錯体を基礎とした厚さ0.8 μmの電荷発生層、及び光伝導体としてN,N'-ビス(3-メチルフェニル)-N,N'-ビス(フェニル)ベンジジン及び結合剤としてポリカーボネートを備えた従来のレーザープリンタ向け印刷ローラーを、浸漬被覆を用いて次の保護層組成物で被覆した。
5/1 ポリカーボネートZ200(塩化メチレン中5%溶液)
5/2 ゾルC
5/3 トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル100g(イソプロパノール中10%)
ゾルA 78.5g
5/4 水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテル100g(イソプロパノール中10%)
ゾルA 53g
5/5 水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテル100g(メトキシプロパノール中10%)
ゾルB 56g
5/6 ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテル100g(イソプロパノール中10%)
ゾルA 60.5g
5/7 ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテル100g(メトキシプロパノール中10%)
ゾルB 62g
Dynasilan F 8263 15g(イソプロパノール中1%)
15分間の空気乾燥の後、層を110℃で30分間硬化させた。カバー層の電気的性質は、DE3924904に従って測定した残留電位によって特徴づけられる。さらに、最小の印刷可能な詳細情報(単一ドット)の再現は、10及び7000枚コピーした後測定される。結果は表2にまとめられている。
(表2)
Figure 2008535009
組成物5/4〜5/7に対応する本発明の保護層は、印刷性質の実質的な改良を表している。よく知られたポリシロキサン(5/2)又は脂肪族エポキシドを有する保護層では、単一ドットの印刷は不可能である。ポリカーボネートを基礎とした保護層は、増加するコピー数により、再生に大いに障害があることを表している。

Claims (9)

  1. カバー層が
    a) 脂環式多官能性エポキシド50〜75質量%、
    b) アミノ官能性シリカナノ粒子20〜60質量%、
    c) ペルフルオロアルキルトリアルコキシシラン0〜2質量%
    を含有することを特徴とする、電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  2. エポキシドの官能価が2である、請求項1記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  3. 水素化ビスフェノールAジグリシジルエーテルがエポキシドとして含まれている、請求項1記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  4. ヘキサヒドロフタル酸ジグリシジルエーテルがエポキシドとして含まれている、請求項1記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  5. トリエトキシ(トリデカフルオロオクチル)シランがペルフルオロアルキルトリアルコキシシランとして含まれている、請求項1〜4のいずれかに記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  6. 溶剤が含まれている、請求項1〜5のいずれかに記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  7. 1以上の脂肪族アルコールが溶剤として含まれている、請求項6記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  8. アミノ官能性シリカナノ粒子がゾルゲル技術を用いるアミノアルキルシランから生産されるタイプである、請求項1〜7のいずれかに記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
  9. アミノアルキルシランがアミノプロピルトリエトキシシラン、アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン又はその混合物である、請求項8記載の電子写真式印刷ローラー用のカバー層。
JP2008503502A 2005-03-30 2006-03-28 電子写真式印刷ローラー用カバー層 Expired - Fee Related JP5015133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005014958A DE102005014958A1 (de) 2005-03-30 2005-03-30 Deckschicht für eletrophotografische Druckwalzen
DE102005014958.8 2005-03-30
PCT/EP2006/061098 WO2006103235A2 (de) 2005-03-30 2006-03-28 Deckschicht für elektrophotografische druckwalzen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535009A true JP2008535009A (ja) 2008-08-28
JP5015133B2 JP5015133B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=36821491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503502A Expired - Fee Related JP5015133B2 (ja) 2005-03-30 2006-03-28 電子写真式印刷ローラー用カバー層

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8246526B2 (ja)
EP (1) EP1866702A2 (ja)
JP (1) JP5015133B2 (ja)
KR (1) KR20080013867A (ja)
CN (1) CN100593757C (ja)
DE (1) DE102005014958A1 (ja)
HK (1) HK1118102A1 (ja)
WO (1) WO2006103235A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8450037B2 (en) 2009-03-12 2013-05-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photoconductor for electrophotography
WO2011095208A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-11 Abb Research Ltd Electrical insulation system

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910743A (ja) * 1972-04-07 1974-01-30
JPS59111649A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Dainichi Seika Kogyo Kk 感光体およびその製造方法
JPH03200154A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子写真用感光体
JP2000321912A (ja) * 1999-03-09 2000-11-24 Canon Inc 複合材料を用いた定着用ローラ
US6495300B1 (en) * 2001-07-02 2002-12-17 Xerox Corporation Photoconductive imaging members
JP2002371243A (ja) * 2001-03-30 2002-12-26 Degussa Ag 耐引掻き性および/または耐摩性被覆のための高充填性ペースト状の珪素有機ナノおよび/またはミクロハイブリッドカプセルを含有する組成物、その製造方法および使用
JP2003316036A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003316061A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2003316051A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003316203A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2004138919A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置装着用プロセスカートリッジ
JP2010234575A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujifilm Corp インプリント用モールド構造体、インプリント用モールド構造体の製造方法、インプリント方法、及び磁気記録媒体の製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2651065A1 (de) * 1976-11-09 1978-05-18 Bayer Ag Modifizierte, sulfonsaeureestergruppen aufweisende polyisocyanate
US4100134A (en) * 1977-03-28 1978-07-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Storage-stable epoxy-terminated silane prepolymer
JPS5540743A (en) * 1978-09-19 1980-03-22 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Surface treatment of polycarbonate resin molded article
US4343855A (en) * 1978-10-30 1982-08-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer film
US4378250A (en) * 1981-07-31 1983-03-29 Treadway Gerald D Organosilicone coating compositions
JP2542119B2 (ja) * 1989-11-01 1996-10-09 ポリプラスチックス株式会社 熱可塑性相互侵入網目構造体及びその形成法
US5314980A (en) * 1993-01-19 1994-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Epoxy coating compositions with metal-containing stabilizers
US5411339A (en) * 1993-12-09 1995-05-02 Kroy, Inc. Portable printer and cartridge therefor
US6218482B1 (en) * 1994-02-24 2001-04-17 New Japan Chemical Co., Ltd. Epoxy resin, process for preparing the resin and photo-curable resin composition and resin composition for powder coatings containing the epoxy resin
US5888644A (en) * 1995-07-17 1999-03-30 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer recording material
DE19737475A1 (de) * 1997-08-28 1999-03-04 Bayer Ag Beschichtungszusammensetzungen auf der Basis von Epoxidgruppen enthaltenden Silanen
US6321062B1 (en) * 1999-03-09 2001-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Fixing-unit roller making use of composite material, process for its production, and fixing assembly employing the roller
US6780232B2 (en) * 1999-08-20 2004-08-24 The Walman Optical Company Coating composition yielding abrasion-resistant tiniable coating
JP2001183935A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Nitto Kogyo Co Ltd 定着用ローラ
JP4389315B2 (ja) * 1999-12-28 2009-12-24 Jsr株式会社 反応性粒子、これを含有する硬化性組成物及び硬化物
DE10018935A1 (de) * 2000-04-17 2001-10-18 Bayer Ag Kratzfeste Beschichtungen
EP1195417B1 (de) * 2000-10-05 2009-10-14 Evonik Degussa GmbH Siliciumorganische Nanokapseln
DE10100442A1 (de) * 2001-01-08 2002-07-11 Bayer Ag Transparente Kunststoff-Formmasse
DE50210398D1 (de) * 2001-03-30 2007-08-16 Degussa Siliciumorganische Nano-Mikrohybridsysteme oder Mikrohybridsysteme enthaltende Zusammensetzung für kratz- und abriebfeste Beschichtungen
BR0209708A (pt) * 2001-05-31 2004-07-27 Akzo Nobel Coatings Int Bv Revestimento de azulejos brutos com um revestimento resistente à abrasão e a arranhões
DE10144871A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Bosch Gmbh Robert Vergußmasse mit hoher thermischer Stabilität
CN1259600C (zh) * 2002-02-21 2006-06-14 佳能化成株式会社 带电辊、成像处理盒和电子照相装置
US7268176B2 (en) * 2002-12-12 2007-09-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Additives for imparting mar and scratch resistance and compositions comprising the same
TWI275621B (en) * 2002-12-19 2007-03-11 Vantico Gmbh UV-curable epoxy acrylates
DE502004007114D1 (de) * 2003-09-29 2008-06-26 Bosch Gmbh Robert Härtbares Reaktionsharzsystem
RU2006116448A (ru) * 2003-10-15 2007-11-20 Циба Спешиалти Кемикэлз Холдинг Инк. (Ch) Упрочненные покрытия, обладающие повышенной стойкостью к царапанию

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910743A (ja) * 1972-04-07 1974-01-30
JPS59111649A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Dainichi Seika Kogyo Kk 感光体およびその製造方法
JPH03200154A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子写真用感光体
JP2000321912A (ja) * 1999-03-09 2000-11-24 Canon Inc 複合材料を用いた定着用ローラ
JP2002371243A (ja) * 2001-03-30 2002-12-26 Degussa Ag 耐引掻き性および/または耐摩性被覆のための高充填性ペースト状の珪素有機ナノおよび/またはミクロハイブリッドカプセルを含有する組成物、その製造方法および使用
US6495300B1 (en) * 2001-07-02 2002-12-17 Xerox Corporation Photoconductive imaging members
JP2003316036A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003316051A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003316061A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2003316203A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2004138919A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置装着用プロセスカートリッジ
JP2010234575A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujifilm Corp インプリント用モールド構造体、インプリント用モールド構造体の製造方法、インプリント方法、及び磁気記録媒体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101164017A (zh) 2008-04-16
WO2006103235A3 (de) 2007-07-05
US8246526B2 (en) 2012-08-21
EP1866702A2 (de) 2007-12-19
WO2006103235A2 (de) 2006-10-05
KR20080013867A (ko) 2008-02-13
HK1118102A1 (en) 2009-01-30
JP5015133B2 (ja) 2012-08-29
DE102005014958A1 (de) 2006-10-05
CN100593757C (zh) 2010-03-10
US20080166157A1 (en) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02216161A (ja) ポリシロキサンでオーバーコートした感光体
US7338739B2 (en) Crosslinked siloxane composite overcoat for photoreceptors
JP5173118B2 (ja) 疎水性金属酸化物ナノ粒子の製造プロセス、電荷輸送層の製造プロセス
US9052653B2 (en) Fuser member coating having polysilsesquioxane outer layer
JP4895590B2 (ja) 電子写真受光体用のケイ素含有層、ケイ素層を含む電子写真受光体、及び、電子写真受光体の製造方法
US20100124662A1 (en) Fuser member coating having self-releasing fluoropolymer-fluorocarbon layer
JPS6172257A (ja) オーバーコートされた電子写真画像形成部材の製造方法
JP2005301285A (ja) 光導電性画像形成部材
JP4179014B2 (ja) 電子写真感光体及びその製造方法、画像形成装置、並びにプロセスカートリッジ
US20060014020A1 (en) Surface grafted metal oxide particles and compositions comprising the same
JP5015133B2 (ja) 電子写真式印刷ローラー用カバー層
US7390602B2 (en) Photoconductor with protective overcoat
JP2011505024A (ja) アンチモン酸亜鉛ナノ粒子を組み込むゾルゲルオーバーコート
JPH09319130A (ja) 電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JP3885751B2 (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
KR100273180B1 (ko) 전자사진 광수용체
JP2004020649A (ja) 電子写真感光体及びその製造方法
JP4788168B2 (ja) 電子写真感光体と現像剤との適合性評価方法
JP2004177559A (ja) 有機感光体、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2006273953A (ja) 硬化体、硬化体形成用塗布液、電子写真感光体、最表面層形成用塗布液、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US7063736B2 (en) Antistatic coating, in particular for toner transfer drums
JP2005275367A (ja) 電子写真感光体及びその製造方法、電子写真プロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置
JP4844004B2 (ja) 硬化体、硬化体形成用組成物、電子写真感光体、最表面層形成用塗布液、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2008070718A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2006259154A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees