JP2008526611A - 車両シート - Google Patents

車両シート Download PDF

Info

Publication number
JP2008526611A
JP2008526611A JP2007550698A JP2007550698A JP2008526611A JP 2008526611 A JP2008526611 A JP 2008526611A JP 2007550698 A JP2007550698 A JP 2007550698A JP 2007550698 A JP2007550698 A JP 2007550698A JP 2008526611 A JP2008526611 A JP 2008526611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding arms
backrest
vehicle seat
pair
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2007550698A
Other languages
English (en)
Inventor
カール‐ハインツ・フィッシャー
ギュンター・ヘルツェル
ヘルゲ・シュミット‐スパルディング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2008526611A publication Critical patent/JP2008526611A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests
    • B60N2/99Side-rests adjustable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back
    • A47C7/405Support for the head or the back for the back with double backrests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • B60N2/02253Electric motors therefor characterised by the transmission between the electric motor and the seat or seat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • B60N2/02258Electric motors therefor characterised by the mounting of the electric motor for adjusting the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/026Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits varying hardness or support of upholstery, e.g. for tuning seat comfort when driving curved roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2222Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable the back-rest having two or more parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/643Back-rests or cushions shape of the back-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/30Seat or seat parts characterised by comprising plural parts or pieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、可動性着座を可能にするために、シート支持構造体(9)に装着され、水平回転軸(15)を中心として限られた方法で旋回できる背もたれフレーム(5)を備えた背もたれ(2)を有する車両シートに関する。自動車の運転時に発生する高い横加速力の場合であっても、可動性着座を可能にするために、2つの軸受け装置が背もたれフレーム(5)に装着され、水平回転軸(15)を中心として回転できるような方法で背もたれ基体が前記軸受け装置に装着されている。
(図1)

Description

本発明は、可動性着座を可能にするために、シート支持構造体に取り付けられ、水平回転軸を中心として限られた範囲で旋回できる背もたれフレームを有する背もたれ付き車両シートに関する。
可動性着座時においては、背もたれの下部が前方へ旋回し、これによって車両シートに着座している人の骨盤が伸びてまっすぐになったり、その逆の現象が発生したりする。特許文献1では、横向きに配置され、それぞれコイル付きの板バネによって共通の横レールに固定されている2つのバックシェル付きのシートが開示されている。特許文献2では、シートと背もたれが付いていて、この背もたれをシートに対して直立位置から部分的に傾いた位置まで動かすことができる椅子が開示されている。公知の椅子は、とりわけ、背もたれが上下に配置された少なくとも3つのセグメントの列から形成され、対応する水平軸を中心としてヒンジでつながった方法で互いに接続され、背もたれの部分的に傾いた位置において利用者の曲がった背中の曲率に実質的に対応した曲率のカーブを形成するように配置されることを特徴としている。特許文献3では、パネルのような2つのサイドボディと、サイドボディの内側端部間を結ぶ橋のように延びるほぼ可撓的な接続中間ボディとを備えたシート用支持要素が開示されている。上記記載のシート構造体は、そのままでは自動車での使用に適していない。特許文献4では、支持構造要素として、中央部と、それと一体であり、横方向前方に延びるサイドガイド部とを有する成形シェルを有する背もたれ付きの車両シートが開示されている。成形シェルは、平均から大きなシート利用者の背中の幅とほぼ一致する。サイドガイド部は中央部に対して弾性的に旋回できるように設計され、構造上あらかじめ定められている成形シェルの幅よりも細い人の場合に、サイドガイド部が互いに近づき中央部を後ろに移動させるように本質的に曲げ剛性のある背もたれフレームに吊るされている。特許文献5では、背もたれと、対応する旋回軸により背もたれの両側に旋回可能に接続される一対の側面支持体とを伴う自動車シートが開示されている。
独国実用新案第90 06 316 U1号明細書 欧州特許第0 107 627 B1号明細書 欧州特許第0 537 839 B1号明細書 独国特許発明第37 07 926 C2号明細書 独国特許発明第39 10 143 C2号明細書
本発明の目的は、可動性着座を可能にするために、シート支持構造体に取り付けられ、水平回転軸を中心として限られた範囲に旋回できる背もたれフレームを備えた背もたれを有する車両シートを提供することである。該車両シートにより、自動車の運転時に発生する、高い横加速力の場合であっても動きのあるアクティブな着座が可能になる。
上記目的は、可動性着座即ちアクティブな着座を可能にするために、シート支持構造体に取り付けられ、水平回転軸を中心として限られた範囲に旋回できる背もたれフレームを備えた背もたれを有する車両シートであって、2つの軸受け装置が背もたれフレームに取り付けられ、水平回転軸を中心として回転できるように背もたれ基体が該軸受け装置に装着されている場合に達成される。背もたれは、シート面に面する端部でシート支持構造体に連結されることが好ましい。これによって、傾斜を調整したり、背もたれを折り重ねたりすることができる。運転時に、シート面に面する端部の連結に対して背もたれが固定される。可動性着座を可能にするために、背もたれは水平回転軸を中心として自由に回転させたり、又は限られた回転角度を中心として少なくとも1つのバネ装置のプレストレス力と反対方向に回転させたりすることができる。なお、水平回転軸は骨盤上縁の支柱と同じ高さに配置することが好ましい。これによって、椎間板の荷重負荷を頻繁に変えることができる。背もたれフレームに背もたれ基体を装着することで、背もたれ基体の安定した装着が可能になり、自動車の運転時に発生する、高い横加速力の場合であっても動きのある着座が可能になる。
車両シートの好適な例示された実施形態は、2つの軸受け装置が、背もたれフレームに取り付けられたガイドレール上でそれぞれ背もたれの長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする。これによって、簡便な方法での水平回転軸の高さ調整が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、2つの軸受け装置の上方に、背もたれ基体の2つの更なる軸受け装置が背もたれフレームに取り付けられ、それぞれが長孔内を案内される回転制限要素を有することを特徴とする。これによって、水平回転軸を中心とした背もたれフレームに対する背もたれ基体の回転角度が制限される。背もたれ基体は、少なくとも1つのバネ装置によって中心位置にプレストレスされることが好ましい。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、背もたれが長手方向に分割され、本質的に水平方向に延びる複数の保持アームに取り付けられた2つの背もたれシェルを有することを特徴とする。この2つの背もたれシェルによって、車両シートに着座している人の上半身及びウエストの均等な包み込みが可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、保持アームが、背もたれの長手方向に見て、下部対、上部対、及び中央対の保持アームから成り、該中央対が下部対と上部対の保持アームの間に配置されることを特徴とする。この三対の保持アームによって、装着の安定性に悪影響を与えることなく、背もたれシェルの各自の調整が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、保持アームの下部対及び上部対の保持アーム上で、それぞれの支持アームが保持アームの長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする。これによって、軸受けシェルの横方向の相対的な移動が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、各固定要素が、下部対及び上部対の保持アームの支持アームの端部に連結されることを特徴とする。固定要素の連結点により、実質的に垂直に伸びる回転軸が規定され、この軸を中心として調整のために軸受けシェルを回転させることができる。これによって、軸受けシェルの各自の調整が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、保持アームのうちの中央対の保持アームにおいて、レバーアームが連結されたそれぞれのガイドシューが、保持アームの長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする。このガイドシューによって、軸受けシェルの横方向の相対的な移動が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、各固定要素がレバーアームの端部に連結されることを特徴とする。これによって、垂直に伸びる回転軸を中心とした軸受けシェルの所定の回転が可能になる。
車両シートの更なる好適な例示された実施形態は、一対の保持アームである保持アームが互いに鈍角に配置されることを特徴とする。保持アームの対はそれぞれ、背もたれ基体に固定して接続することが好ましい。
本発明の更なる利点、特徴、及び詳細は、以下の説明から明らかになり、以下に様々な例示された実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。特許請求の範囲及び明細書に記載されている特徴はそれぞれ、単独でも、相互に組み合わせても本発明にとって重要である。
図1〜図3では、本発明に係る車両シート1がそれぞれ異なる視点から斜視図的に示されている。車両シート1は背もたれ2とシート面3とを有する。背もたれ2は、回転軸7を中心として旋回可能にシート支持構造体9に取り付けられている背もたれフレーム5を備え、このシート支持構造体9には車両シート面3も取り付けられている。背もたれ2は2つの背もたれシェル11、12に分割され、この2つの背もたれシェルは背もたれフレーム5に取り付けられる。更に、背もたれフレーム5にはヘッドレスト13が固定される。
図1では、両方向矢印14は、背もたれシェル11、12が背もたれフレーム5の長手方向に移動可能であることを示す。背もたれシェル11、12の両方向矢印14方向の移動は、車両乗員の体形に背もたれ2を合わせる役割を果たす。更に、図1では、両方向矢印16で示されるように、背もたれシェル11、12が回転軸15を中心として限られた範囲で旋回可能であることが示される。回転軸15を中心とした背もたれシェル11、12の旋回は、少なくとも1つのバネ装置(図示せず)のプレストレス力と反対方向に行われることが好ましい。
図2では、背もたれシェル11、12が更に2つの回転軸18、19を中心に回転できることが示される。回転軸18、19を中心とした背もたれシェル11、12の対応する移動は、両方向矢印21、22によって示される。
図3では、横方向に相対的に移動できるように、2つの背もたれシェル11、12が、背もたれフレーム5にも取り付けられることが、両方向矢印24によって示される。両方向矢印24の方向での背もたれシェル11、12の移動は、両方向矢印20、21(図2を参照)の方向での背もたれシェル11、12の移動と同様、調整を目的として行われる。
図4〜図6では、図1〜図3で簡略的に示した車両シート1の内部構造が、それぞれ異なる視点から斜視図的に示されている。わかりやすくするために、図4では背もたれフレーム5の一部だけが図示されている。背もたれフレーム5は、閉構造であっても開構造であってもよく、例えばU字形構造であってもかまわない。4本のガイドレール31、32、33、34が背もたれフレーム5に固定されている。ガイドレール31〜34は、本質的に背もたれの縦方向に配置される。背もたれの下半分の両側に2つのガイドレール31、32が配置され、下部対のガイドレールを形成する。背もたれの上半分の両側に2つのガイドレール33、34が配置され、上部対のガイドレールを形成する。
それぞれの軸受けブラケット36、37は、ガイドレール31、32上で長手方向に移動できるように案内される。それぞれ軸受けブラケット36、37と軸受け支持体38、39が相まって、背もたれ基体の軸受け装置を形成する。軸受け支持体38、39は、背もたれ基体40に固定される。この固定は、例えばネジ接続により、着脱可能なように行なわれるのが好ましい。それぞれ軸受けブラケット36、37及び軸受け支持体38、39によって形成される軸受け装置により、回転軸41を中心として背もたれ基体40が回転できるようになる。背もたれ基体40の回転軸41を中心とした回転移動が、矢印42によって示される。当然、背もたれ基体40の回転は、回転軸41を中心とする両回転方向に行うことができる。
それぞれの軸受けブラケット44、45は、ガイドレール33、34上で長手方向に移動可能に案内される。軸受けブラケット44、45の自由端から内側にそれぞれのガイド要素が突出する。軸受けブラケット44の場合、一端が軸受けブラケット44に固定されているボルト46によってガイド要素が形成されることがわかる。ボルト46は、例えば軸受けブラケット44内に対応するよう設計されたネジ穴に取り付けてもよい。ボルト46の他端にネジ山が設けられる。ボルト46は、軸受け支持体49内に空けられている長孔48を通って伸びる。軸受け支持体49、及びそれと鏡像のように設計される軸受け支持体50は、背もたれ基体40に固定される。回転軸41を中心とした背もたれ基体40の回転時の回転角度は、軸受け支持体49、50の長孔によって制限される。
軸受け支持体38、39、49、50に加えて、6つの保持アーム51〜56が背もたれ基体40に固定される。保持アーム51〜56は、一対ずつ、水平かつ互いに対しておよそ160度の鈍角で配置される。保持アーム51、52は、保持アームの下部対を形成する。保持アーム53、54は、保持アームの上部対を形成する。保持アーム55、56によって形成される保持アームの中央対は、保持アーム51、52の対と53、54の対の間に配置される。保持アーム51〜56は、一対ずつ中心軸58の付近で互いに突き当たるように配置される。これらは、突き当て点の付近で背もたれ基体40に固定される。
保持アーム51〜54では、支持アーム61〜64のそれぞれの端部が、保持アームの長手方向に移動可能に案内される。固定要素71〜74の各々が、支持アーム61〜64の自由端に連結される。固定要素71〜74は、背もたれシェル(図4には図示せず)を固定する役割を果たす。
保持アーム55、56では、それぞれのガイドシュー81、82が、保持アームの長手方向に移動可能に案内される。レバーアーム83、84のそれぞれの端部が、ガイドシュー81、82に連結される。レバーアーム83、84のもう一方の端部に各々固定要素85、86が連結される。
固定要素71、73、85は、第1の背もたれシェルを固定する役目を果たす。固定要素72、74、86は、第2の背もたれシェルを固定する役目を果たす。保持アーム55、56のガイドシュー81、82の移動によって、図4の左側で矢印91によって示されるように、背もたれシェルの回転が可能になる。このような背もたれシェルの回転の前提として、支持アーム61〜64は対応する保持アーム51〜54に対する相対位置を保持している必要がある。
図5では、保持アーム51〜56が固定されている背もたれ基体40が垂直方向に移動可能であることが、矢印101〜104によって示される。このような移動は、当然どちらの方向でも行うことができるが、特に水平回転軸(図4の41)の高さを調整することができる。
垂直回転軸108、109を中心とした背もたれシェルの旋回については、以下に図6を参照しながら説明する。モーター87、88、89と対応するギア装置はそれぞれ、保持アーム51、52、55、56、53、54の対の接続点の下に配置される。保持アームに割り当てられているそれぞれのモーターシャフトは、モーター87〜89によって中心軸58を中心として回転できる。モーターシャフトの回転運動は、ベベルギア及びスピンドルにより、支持アーム61〜64又はガイドシュー81、82に伝達される。
例えば、モーター88に割り当てられているモーターシャフトの矢印111の方向での回転によって、矢印114、115によって示されるように、ガイドシュー81、82は保持アーム55、56内を外側に移動する。この運動によって、背もたれシェルが固定された固定要素85、86が、矢印118、119の方向に回転する。これらの運動によって、矢印121〜124によって示されるように、固定要素71〜74は固定されている背もたれシェルと一緒に回転軸108、109を中心として回転する。
本発明に係る車両シートを側面から見た斜視図である。 図1の車両シートを正面から見た図である。 図1の車両シートを正面から斜めに見た図である。 本発明に係る車両シートの内部構造を正面から斜めに見た斜視図である。 図4の内部構造を正面から見た図である。 図4及び図5の内部構造を上部から斜めに見た図である。

Claims (10)

  1. 可動性着座を可能にするために、シート支持構造体(9)に取り付けられ、水平回転軸(15、41)を中心として限られた範囲に旋回できる背もたれフレーム(5)を備えた背もたれ(2)を有する車両シートであって、
    2つの軸受け装置(36〜39)が前記背もたれフレーム(5)に取り付けられ、前記水平回転軸(41)を中心として回転できるような方法で背もたれ基体(40)が前記軸受け装置に装着されていることを特徴とする車両シート。
  2. 前記2つの軸受け装置(36〜39)が、前記背もたれフレーム(5)に取り付けられたガイドレール(31、32)上でそれぞれ前記背もたれ(2)の長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする請求項1に記載の車両シート。
  3. 前記2つの軸受け装置(36〜39)の上方に、前記背もたれ基体(40)用の2つの更なる軸受け装置(44、45、49、50)が前記背もたれフレーム(5)に取り付けられ、それぞれが長孔(48)内を案内される回転制限要素(46)を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両シート。
  4. 前記背もたれ(2)が、長手方向に分割され、本質的に水平方向に延びる複数の保持アーム(51〜56)に取り付けられた2つの背もたれシェル(11、12)を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の車両シート。
  5. 前記保持アーム(51〜56)が、前記背もたれ(2)の長手方向に見て、下部対、上部対、及び中央対の保持アームから成り、前記中央対の保持アームが前記下部対の保持アームと前記上部対の保持アームとの間に配置されることを特徴とする請求項4に記載の車両シート。
  6. 保持アームのうちの前記下部対及び前記上部対の前記保持アーム(51〜54)上で、それぞれの支持アーム(61〜64)が前記保持アームの長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする請求項5に記載の車両シート。
  7. 各固定要素(71〜74)が、前記下部対の保持アーム及び上部対の保持アームの前記支持アーム(51〜54)の端部に連結されることを特徴とする請求項6に記載の車両シート。
  8. 保持アームのうちの前記中央対の前記保持アーム上で、レバーアーム(83、84)が連結されたそれぞれのガイドシュー(81、82)が、前記保持アーム(55、56)の長手方向に移動可能に案内されることを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の車両シート。
  9. 各固定要素(85、86)が前記レバーアーム(83、84)の端部に連結されることを特徴とする請求項8に記載の車両シート。
  10. 一対の保持アームである前記保持アーム(51〜56)が互いに鈍角に配置されることを特徴とする請求項5〜9のいずれか一項に記載の車両シート。
JP2007550698A 2005-01-15 2005-12-13 車両シート Abandoned JP2008526611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005001960A DE102005001960A1 (de) 2005-01-15 2005-01-15 Fahrzeugsitz
PCT/EP2005/013351 WO2006074780A1 (de) 2005-01-15 2005-12-13 Fahrzeugsitz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008526611A true JP2008526611A (ja) 2008-07-24

Family

ID=35853184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007550698A Abandoned JP2008526611A (ja) 2005-01-15 2005-12-13 車両シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090102264A1 (ja)
EP (1) EP1836070B1 (ja)
JP (1) JP2008526611A (ja)
DE (2) DE102005001960A1 (ja)
WO (1) WO2006074780A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2899850B1 (fr) * 2006-04-13 2008-06-20 Faurecia Sieges Automobile Siege a ailes mobiles
US8251441B2 (en) 2010-08-20 2012-08-28 Barbara Elisabeth Alink Chair
CN103072501A (zh) * 2013-01-05 2013-05-01 好孩子儿童用品有限公司 一种座椅靠背及具有该靠背的汽车座
DE102013106721B3 (de) * 2013-06-26 2014-10-30 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzkraftfahrzeug mit wenigstens einem Fahrzeugsitz
JP5855614B2 (ja) * 2013-09-02 2016-02-09 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
DE202013011803U1 (de) 2013-12-04 2015-03-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fahrzeugsitz mit einer Verriegelungsvorrichtung für eine in sich verdrehbare Rückenlehne
DE102013224873A1 (de) * 2013-12-04 2015-06-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Fahrzeugsitz mit einer Verriegelungsvorrichtung für eine in sich verdrehbare Rückenlehne
JP6098576B2 (ja) * 2014-06-20 2017-03-22 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
DE102016204067A1 (de) * 2016-03-11 2017-09-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Vorrichtung zum Verstellen zumindest einer Seitenwange eines Sitzteils und/oder einer Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes
WO2018197915A1 (de) * 2017-04-28 2018-11-01 Zimmermann Juergen Sitzmöbel
DE102017004415B4 (de) 2017-05-05 2022-10-13 Audi Ag Fahrzeugsitz für ein Kraftfahrzeug, Sitzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Verstellen eines Fahrzeugsitzes
JP7099933B2 (ja) * 2018-11-01 2022-07-12 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
US11161615B2 (en) 2019-11-15 2021-11-02 B/E Aerospace, Inc. Staggered pneumatic articulation system for seat back deployment and comfort

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8337429U1 (de) * 1984-04-05 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Sitz für Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
GB1406246A (en) * 1972-02-02 1975-09-17 Ipeco Europ Ltd Seats with back support
DE3361727D1 (en) * 1982-10-22 1986-02-13 Castelli Spa Chair having a back comprising a plurality of articulated segments
JPH064044B2 (ja) * 1985-02-21 1994-01-19 本田技研工業株式会社 車両等の座席
FR2602133B1 (fr) * 1986-08-01 1988-10-21 Boulay Maurice Siege dynamique dont l'inclinaison du dossier et de l'appui-tete varie en fonction des accelerations et decelerations du vehicule
DE3707926A1 (de) * 1987-03-12 1988-09-22 Daimler Benz Ag Sitz, insbesondere fahrzeugsitz
JPH0517973Y2 (ja) * 1988-03-31 1993-05-13
IT1223725B (it) * 1988-07-25 1990-09-29 Sicam Linea Srl Sedile di autoveicolo
DE9006316U1 (de) * 1990-06-05 1990-08-16 "Aura" Herbert D. Stolle GmbH & Co, 2000 Hamburg Rückenlehne
IT225507Y1 (it) * 1991-10-18 1996-11-18 Clerprem Spa Elemento di supporto per sedili utilizzabile ad esempio quale elemento di supporto lombare per schienali di sedili automobilistici
US5558399A (en) * 1994-09-13 1996-09-24 Serber; Hector Seat and lumbar motion chair, assembly and method
US5938284A (en) * 1996-07-19 1999-08-17 Cascade Engineering, Inc. Seat bolster adjustment assembly
DE10057449A1 (de) * 2000-11-20 2002-05-29 Lear Corp Gmbh & Co Kg Seitenwange für einen Sitz
US6530622B1 (en) * 2001-03-16 2003-03-11 Johnson Controls Technology Company Biomechanical vehicle seat
DE102004017657B4 (de) * 2003-04-25 2018-05-30 Volkswagen Ag Fahrzeugsitz und Sitzanordnung
DE102005017634B4 (de) * 2005-04-15 2008-04-17 Grammer Ag Fahrzeugsitz mit verformbarer S-förmiger Rückenlehne

Also Published As

Publication number Publication date
EP1836070B1 (de) 2008-12-10
DE502005006238D1 (de) 2009-01-22
WO2006074780A1 (de) 2006-07-20
DE102005001960A1 (de) 2006-07-20
US20090102264A1 (en) 2009-04-23
EP1836070A1 (de) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008526611A (ja) 車両シート
RU2722230C2 (ru) Антропоморфическая поворачиваемая опора верхней части спинки сиденья
US10202053B2 (en) Vehicle seat
RU142825U1 (ru) Встроенный узел подголовника
JP2010512278A (ja) 自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席
JP2008520486A (ja) 車両用シート、特に、自動車用シート
KR100778594B1 (ko) 자동차용 조수석 시트의 쿠션테이블 구조
JP2004529802A (ja) 自動車用安全ヘッドレスト
JP2021046004A (ja) フットレスト
KR20220169056A (ko) 전동식 차박 시트 및 이를 이용한 다인승 승합차의 실내 개조 방법
JP2634540B2 (ja) 座席装置
JP4499856B2 (ja) シート高さ調整装置
KR20090018268A (ko) 차량 시트 암 레스트의 수평 유지 장치
CN214929201U (zh) 一种便于调节的头枕骨架
JPH0130927Y2 (ja)
JPH10129323A (ja) 車両用シートのサスペンション装置
JP7136675B2 (ja) リンク機構を有するシート装置及び該シート装置を有する車両
JP3645127B2 (ja) シートバックのアームレスト取付構造
JPS6322934Y2 (ja)
JP4924181B2 (ja) 車両用シート
JP2992805B2 (ja) 車両用シート
JPH0527085Y2 (ja)
JPS62518Y2 (ja)
CN116101142A (zh) 车用座椅及车辆
JP3608434B2 (ja) シートバックフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090427