JP2010512278A - 自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席 - Google Patents

自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席 Download PDF

Info

Publication number
JP2010512278A
JP2010512278A JP2009540816A JP2009540816A JP2010512278A JP 2010512278 A JP2010512278 A JP 2010512278A JP 2009540816 A JP2009540816 A JP 2009540816A JP 2009540816 A JP2009540816 A JP 2009540816A JP 2010512278 A JP2010512278 A JP 2010512278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
backrest
rod
holding element
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009540816A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ オガードゥ,
ブノワ ランベール,
オリヴィエ ピノン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2010512278A publication Critical patent/JP2010512278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/885Head-rests provided with side-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

本発明は、自動車の座席の背もたれ(5)に取り付けることができるヘッドレストに関するものであり、当該ヘッドレストは保持部材(1)を備え、保持部材(1)は、中央保持部分(6)と、中央保持部分(6)のいずれかの側に回転可能に取り付けられて、それぞれ第1及び第2回転軸(X1、X2)を中心に回転する第1及び第2休止部分(16、17)とを含む。本発明によれば、休止部分(16、17)の第1及び第2回転軸(X1、X2)は、保持部材(1)の下方で、ヘッドレストの接触面に頭部を載せているユーザの首の関節点にほぼ対応するポイント(P)において互いに交差する。

Description

本発明は、自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを備える自動車の座席に関する。
米国特許出願公開第2006/0131947号には、自動車の座席の背もたれと相互作用することによりヘッドレストを取り付けることができる少なくとも一つのロッドと、このロッドの一端に固定され、ユーザの後頭部に接触できる中央保持部分を含む保持要素と、この中央保持部分の側方の2つの支持部分であって、2つの軸を中心に回転するように取り付けられた、ロッドに平行で、且つ保持要素の平面内に配置される支持部材とを備える自動車用ヘッドレストが記載されている。このヘッドレストの価値は、側方の支持部分が、保持部分に近づくとき、回転することによりユーザが頭の側部を載せて休止させることができる休止面を形成することである。更に、支持部分を更に近付けると、これらの支持部分は、事故が発生したときにユーザの首を保護する側方支持体にもなる。
本発明の目的は、心地良さ及び支持力が向上した前述の種類のヘッドレストを提案することである。
本目的は、自動車の座席の背もたれに摺動可能に取り付けることができるヘッドレストによって達成され、当該ヘッドレストは保持要素を備え、この保持要素は、ユーザの後頭部の休止面として使用されるように設計される接触面を含む中央保持部分と、前記中央保持部分のいずれかの側において、ほぼ前記接触面の平面内に位置する第1及び第2回転軸を中心にそれぞれ回転するように取り付けられた第1及び第2支持部分とを含み、前記支持部分の前記第1及び第2回転軸は、前記保持要素の下方において、後頭部を前記接触面に載せているユーザの首の関節点にほぼ対応するポイントで実質的に交差する。
これらの回転軸の交差ポイントのこの特定の位置によって、ユーザの頭及び首を快適に保持することが可能になる。
中央保持部分の下縁と第1及び第2回転軸の交差ポイントとの距離は、有利には40〜70mmであり、これによって前述の構成を実現することができる。
第1軸と第2軸との間に形成される角度は、例えば30°〜50°である。
特定の一実施形態によれば、これらの支持部分はそれぞれ、中央保持部分の一つの縁に接続され、当該縁は第1又は第2回転軸に平行な第1線分と、第1線分に連続する線分であって、接触面の横方向にほぼ直交する第2線分とを含む。このような構成によって、これらの支持部分の関節運動を容易にすることができる。
ヘッドレストは、中央保持部分及び支持部分を覆って連続表面を形成し、ユーザの首の連続支持体となる発泡体要素を備える。
有利には、ヘッドレストは、中央保持部分の下部に配置される首用のクッションを備える。
このクッションは、ヘッドレストの下縁から60〜80mmの高さに亘って延びる。
特定の一実施形態によれば、保持要素は、前記ヘッドレストに対して水平な軸であって、前記接触面の平面内にほぼ位置する第3回転軸を中心に回転するように取り付けられる。このもう一つの回転軸によって、本発明のヘッドレストを、子供に対応するように、且つ成人ユーザに更に多様な位置を提供するように、特に成人ユーザのリクライニング位置に対応するように、適合させることができる。
ヘッドレストは少なくとも一つの取り付けロッドを備え、取り付けロッドの第1端部は中央保持部分の下部に接続され、第2端部は自動車座席の背もたれと相互作用することができる。
保持要素が第3回転軸を中心に回転するように取り付けられる場合、保持要素は、ロッドとほぼ平行な直立位置と、保持要素の下部がロッドから最も遠く離れる傾斜位置との間を移動することができる。
特定の一実施形態によれば、ロッドは、ヘッドレストの中で摺動するように取り付けられ、ヘッドレストは、ロッドを取り付け、ロッドの長さを調整する手段を備える。
本発明はまた、背もたれ及びクッションを備える自動車の座席に関するものである。本発明によれば、背もたれの、クッションに接続しない方の自由端は、本発明によるヘッドレストを含む。
有利には、背もたれの自由端からのヘッドレストの距離が調整可能であり、背もたれはユーザの背中と接触する前面を含み、保持要素は、ヘッドレストをほぼ水平な回転軸を中心に回転するように取り付けられ、且つ保持要素が背もたれの前面の一部分を覆う位置にヘッドレストを移動させることができるように、配置される。この位置によって、本発明のヘッドレストを子供用に適合させることができる。
本発明はまた、背もたれ及びクッションを備える自動車の座席に関するものである。本発明によれば、前記背もたれの、クッションに接続しない方の自由端は、本発明によるヘッドレストを含む。
特定の一実施形態によれば、背もたれの自由端からのヘッドレストの距離は調整可能であり、背もたれはユーザの背中と接触する前面を含み、ヘッドレストは、背もたれの前記前面の一部分を覆う位置に移動させることができることにより、子供のような体の小さいユーザに適合させることができる。
本発明、本発明の特徴、及び本発明が提供する種々の利点は、添付の図面を参照し、非制限的な例として提示される2つの実施形態に関する後述の説明により一層深く理解される。
図1は、本発明の第1の実施形態の縦断面図である。 図2は、第1の実施形態の斜視図である。 図3は、本発明の第2の実施形態の斜視図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に対応するヘッドレストを装着した座席に成人ユーザが座っている状態の斜視図である。 図5は、本発明の第1の実施形態に対応するヘッドレストを装着した座席に子供ユーザが座っている状態の斜視図である。
図1に示すように、本発明の第1の実施形態によれば、ヘッドレストは、フレーム3を覆う発泡クッション2により形成される保持要素1を備える。保持要素1は、平行な2つのロッド4によって支持されており、これらのロッドの第1端部はフレーム3に固定され、第2端部は自動車の座席の背もたれ5に取り付けられる。フレーム3は、中央保持部分6を形成する中心部分と、支持部分16及び17を形成する2つの側方部分とを含む。支持部分16及び17は、外縁及び内縁18及び19をそれぞれ含み、これらの縁を介して中央保持部分6に連結され、且つ関節接続されている。内縁は、ロッド4とは反対側のフレーム3の上縁から、ロッド4に固定されるフレーム3の下縁に近いゾーンまで延びる第1線分と、ここに示す特定の実施形態において、第1線分と鈍角をなし、第1線分をフレーム3の下縁に接続する第2線分によって形成される。この第2線分は、ヘッドレストの横方向にほぼ直交でもよい。内縁18及び19の2つの第1線分は、この場合44°の鋭角を形成している。内縁18及び19の2つの第1線分を通る2つの軸X1及びX2は、ロッド4及び背もたれ5の方向にヘッドセットの保持部分6を超えて位置するポイントPで交差し、このポイントPは、図1にそのシルエットが示されるユーザの首の関節点に対応する。前述のポイントPからのクッション2の最下点の高さhは、40〜70mmであり、例えばこの場合60mmのオーダーである。
図1では、2つの支持部分16及び17が中央保持部分6と共にほぼ平坦な表面を形成する。保持部分6のフレームの各側の縁は、側方部分16及び17の内縁18及び19の各々の第1線分と平行で且つ同第1線分の反対側に位置する第1線分と、ロッド4と平行であり(すなわち、ヘッドレストの横方向にほぼ直交する)、第1線分を保持部分6の下縁に接続する線分とを含む。従って、保持部分6のフレームの縁の第2線分と、側方支持部分16及び17の各々の内縁の第2線分との間に、フレームが存在しない空間が存在する。この隙間によって、2つの支持部分16及び17を、クッション2の発泡体が邪魔になることなく関節接続することが可能になる。ヘッドレストは更に、保持部分6のこれらの縁の第2線分の間に位置するゾーンに、襟首支持ゾーンとして機能するクッション又は余分の厚さの発泡体20を備え、このクッション又は発泡体は、これらの支持部分まで延びて、中央保持部分6のフレームと支持部分16及び17のフレームの間の隙間を埋める。このクッション20は、ヘッドレストのフレームの下方においてロッド4の方に突出しており、この場合、約75mmの高さである。2つの支持部分16及び17は、支持部分16及び17の内縁18及び19の第1線分の上に配置される関節28及び29によって関節接続される。これらの関節28及び29は、支持部分16及び17を前述の軸X1及びX2を中心に回転させることができる。従って、支持部分16及び17は、ユーザの頭の方へ回転することができる。ここに提示される実施形態では、これらの関節は、2つの支持部分16及び17を動かすことにより、これらの支持部分を手で位置決めすることを可能にする。これらの支持部分は、関節に存在する摩擦力により所定の位置に保持される。
本発明の内容から逸脱せずに別の種類の関節を使用することもできる。上述したものと同じ種類の関節30をフレーム3の中心部分の上縁に配置して、中央保持部分6を、保持部分6の上縁及び下縁に平行で、且つロッド4にほぼ垂直な軸X3に対して関節運動させることができる。
図2に示すように、2つの支持部分16及び17を接触面に近付けることができる。すなわち中央保持部分6の、ユーザの後頭部に接触する面に対し、前述の2つの軸X1及びX2を中心として矢印F1及びF2で示す方向に回転させることにより、同支持部分を近付けることができる。この第1の実施形態では、保持部分6は前方に、すなわち接触面の方向に、軸X3を中心として矢印F3で示す方向に回転させることにより移動させることもできる。この実施形態では、ヘッドレストは、ロッド4の、車両の座席の背もたれと相互作用することができる端部とは反対側の端部に固定される裏打ち部分15を含む。この裏打ち部分15は、軸X3を中心とする保持部分6の回転を可能にする関節30を支持する長手縁を含む。図2に示す構成では、保持部分6と支持部分16及び17は接触面に向かって、すなわちロッド4から遠ざかるように回転し、襟首支持ゾーンがロッド4から最も遠く離れるとともに、保持部分6の上部は関節30で裏打ち部分15に接続されたままとなる。この第1の実施形態は、有利には、自動車の後部座席に組み込まれて使用される。
図3は、本発明の第2の実施形態を示し、第1の実施形態と共通する部分及び要素には同じ参照番号が付されている。この第2の実施形態は、自動車の前部座席に組み込んで使用することができる。この第2の実施形態では、裏打ち部分15は、ロッド4に平行な平面上に延び、突出ロッド4の長さを調整する手段(図示せず)を含む。この調整手段によって、座席の背もたれからのヘッドレストの高さを、ロッド4を後頭部支持要素15の内部で摺動させることにより調整することが可能になる。図2では、支持部分16及び17は回転した位置にあり、保持部分6は傾斜した位置にある。
図4では、背もたれ5と保持部分6の間に見えるロッド4の長さは、座席の背もたれ5に組み込まれた調整手段により調整することができる。従って、ヘッドレストの高さを調整することにより、成人ユーザの首の関節点にほぼ対応するゾーンにポイントP(図1参照)を位置させることができる。この関節の位置の個人差は十分小さいので、全ての成人個人に妥当な平均的な位置を決定できる。支持部分16及び17は、回転した位置において、快適で且つ安全な側方支持となる。軸X3上の関節によって、休止位置にあるユーザの快適感を高めることができる。この位置において、保持要素は、ユーザに向かって傾くとユーザの襟首を座席の後部に向かってわずかに傾いた位置に心地良く支持することができるので、背もたれ5が後方に傾くとき、心地良い休止位置を提供する。
図5に示すように、保持要素を回転させ、座席の背もたれ5からのヘッドレストの高さを調整することによって、保持部分6を背もたれ5の位置に移動させることができる。従って、中央保持部分6が背もたれ5の一部に重なり、子供ユーザが本発明のヘッドレストを使用することが可能になる。裏打ち部分15は、保持部分6が背もたれ5に重なることができるような形状及び位置を有する。この場合、支持部分16及び17が回転した位置にあることによって、衝突が発生した場合の子供の頭部の側方支持を確実に増強することができる。更に、保持部分6が軸X3を中心に回転することによって、保持部分6の位置を子供の体形に完全に適合させることもできる。

Claims (13)

  1. 自動車の座席の背もたれ(5)に取り付けることができるヘッドレストであって、保持要素(1)を備え、保持要素(1)が、ユーザの後頭部の休止面として使用されるように設計された接触面を含む中央保持部分(6)と、前記中央保持部分(6)のいずれかの側において、前記接触面の平面内にほぼ配置される第1及び第2回転軸(X1;X2)のそれぞれを中心に回転するように取り付けられた第1及び第2支持部分(16;17)とを含み、前記支持部分(16;17)の前記第1及び第2回転軸(X1;X2)が、前記保持要素(1)の下方の、前記接触面に後頭部を載せているユーザの首の関節点にほぼ対応するポイント(P)で、実質的に交差することを特徴とする、ヘッドレスト。
  2. 前記中央保持部分(6)の下縁と、前記第1及び第2回転軸(X1;X2)の交差ポイント(P)の間の距離が40〜70mmであることを特徴とする、請求項1記載のヘッドレスト。
  3. 前記第1軸と第2軸(X1;X2)の間に30°〜50°の角度が形成されることを特徴とする、請求項1又は2記載のヘッドレスト。
  4. 前記支持部分(16;17)のそれぞれが、前記第1又は第2回転軸(X1;X2)に平行な第1線分と、前記第1線分の延長であって、前記接触面の横方向にほぼ直交する第2線分とを含む縁で前記中央保持部分(6)に接続されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のヘッドレスト。
  5. 前記中央保持部分(6)及び前記支持部分(16;17)を覆うことにより、連続表面を形成してユーザの首の連続支持体となる発泡体要素(2)を備えることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載のヘッドレスト。
  6. 前記中央保持部分(6)及び前記支持部分(16;17)の下部に配置された首用クッション(20)を備えることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載のヘッドレスト。
  7. 前記クッション(20)が前記ヘッドレストの下縁から60〜80mmの高さであることを特徴とする、請求項6記載のヘッドレスト。
  8. 前記保持要素(1)が、前記ヘッドレストに水平な軸であって、前記接触面の平面内にほぼ含まれる第3回転軸(X3)を中心に回転するように取り付けられることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載のヘッドレスト。
  9. 少なくとも一つの取り付けロッド(4)を備え、取り付けロッド(4)の第1端部は、前記中央保持部分(6)の下部に接続され、第2端部は自動車の座席の背もたれ(5)と相互作用することができることを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載のヘッドレスト。
  10. 前記保持要素(1)が前記第3回転軸(X3)を中心に回転するように取り付けられており、且つ前記保持要素(1)が、前記ロッド(4)にほぼ平行な直立位置と、前記保持要素(1)の下部が前記ロッド(4)から最も遠く離れて位置する傾斜位置との間で移動可能であることを特徴とする、請求項8又は9に記載のヘッドレスト。
  11. 前記ロッド(4)が前記ヘッドレストの中で摺動するように取り付けられること、及び、当該ヘッドレストが、前記ロッド(4)を取り付け且つ前記ロッド(4)の長さを調整する手段を備えることを特徴とする、請求項10記載のヘッドレスト。
  12. 背もたれ、及びクッションを備える自動車の座席(5)であって、前記背もたれの、前記クッションに接続されない方の自由端が、請求項1ないし11のいずれか一項に記載のヘッドレストを含むことを特徴とする、自動車の座席(5)。
  13. 前記背もたれの自由端からのヘッドレストの距離が調整可能であること、前記背もたれが、ユーザの背中と接触するように設計される前面を含むこと、及び、前記保持要素(1)が、前記ヘッドレストに対してほぼ水平な第3回転軸(X3)を中心に回転するように取り付けられ、且つ前記保持要素(1)が前記背もたれの前面の一部分を覆う位置に前記ヘッドレストを移動させることができるように配置されることを特徴とする、請求項12記載の自動車の座席。
JP2009540816A 2006-12-11 2007-11-28 自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席 Pending JP2010512278A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0610767A FR2909609B1 (fr) 2006-12-11 2006-12-11 Appui tete pour un siege de vehicule automobile et siege de vehicule automobile comportant un tel appui-tete
PCT/FR2007/052411 WO2008071892A1 (fr) 2006-12-11 2007-11-28 Appui-tete pour un siege de vehicule automobile et siege de vehicule automobile comportant un tel appui-tete

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010512278A true JP2010512278A (ja) 2010-04-22

Family

ID=38190357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009540816A Pending JP2010512278A (ja) 2006-12-11 2007-11-28 自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100141008A1 (ja)
EP (1) EP2091778B1 (ja)
JP (1) JP2010512278A (ja)
CN (1) CN101583514A (ja)
FR (1) FR2909609B1 (ja)
WO (1) WO2008071892A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132298A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 トヨタ紡織株式会社 ヘッドレスト
JP2017056858A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 日本発條株式会社 ヘッドレスト及び車両用シート
JP2018043677A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コイト電工株式会社 ヘッドレスト装置
JP2018042802A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コイト電工株式会社 ヘッドレスト装置
US10279718B2 (en) 2017-03-01 2019-05-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle headrest
US10486570B2 (en) 2017-03-13 2019-11-26 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle headrest

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2917344B1 (fr) * 2007-06-15 2009-08-21 Airbus France Sas Appui-tete multimodal pour siege de vehicule
JP5304403B2 (ja) * 2009-04-09 2013-10-02 トヨタ紡織株式会社 シートのヘッドレスト
WO2012064922A2 (en) 2010-11-10 2012-05-18 Weber Aircraft Llc Swiveling passenger seat
CN102328610A (zh) * 2011-07-06 2012-01-25 于跃 一种乘客座椅
FR2988050B1 (fr) * 2012-03-13 2014-05-09 Cera Charniere d’appui tete de vehicule automobile
CN102795133A (zh) * 2012-07-21 2012-11-28 长春富维-江森自控汽车饰件系统有限公司 用于前后与侧翼角度调节的汽车座椅头枕调节机构
US20140312672A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-23 Nathan A. Scolari Adjustable Head Rest
FR3008044A1 (fr) * 2013-07-02 2015-01-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'appui d'une tete et/ou d'un cou adapte a de nombreuses tailles, pour un dossier de siege
DE102014205456A1 (de) * 2014-03-24 2015-09-24 Ford Global Technologies, Llc Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE102014209888A1 (de) * 2014-05-23 2015-11-26 Ford Global Technologies, Llc Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE102014008709A1 (de) * 2014-06-18 2015-12-24 Grammer Ag Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE102014216307A1 (de) * 2014-08-18 2016-02-18 Ford Global Technologies, Llc Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
AU2016244331B2 (en) * 2015-10-28 2021-01-14 Dorel Australia Pty Ltd Headrest
JP6814110B2 (ja) * 2017-08-25 2021-01-13 日本発條株式会社 ヘッドレスト
JP7106988B2 (ja) * 2018-05-28 2022-07-27 トヨタ自動車株式会社 ヘッドレスト及び車両用シート
US10807719B2 (en) * 2019-02-19 2020-10-20 B/E Aerospace, Inc. Multi-position adjustable headrest assembly

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313056U (ja) * 1986-07-12 1988-01-28
JPH04279109A (ja) * 1991-03-05 1992-10-05 Eiichiro Tanaka いす用ヘッドレスト
US20020158499A1 (en) * 2000-09-20 2002-10-31 Robert Clough Seat Headrest
JP2004155269A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Araco Corp シートのヘッドレスト
WO2005035302A2 (en) * 2003-10-06 2005-04-21 B/E Aerospace, Inc. Headrest support assembly

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885831A (en) * 1974-01-24 1975-05-27 Keith O Rasmussen Close-coupled articulating headrest
AU574112B2 (en) * 1984-12-12 1988-06-30 Tachikawa Spring Co. Ltd. Head rest unit
US6123389A (en) * 1998-08-13 2000-09-26 O'connor; Richard W. Headrest
DE10066239B4 (de) * 2000-02-05 2006-07-27 Bayerische Motoren Werke Ag Kopfstütze an einem Fahrzeugsitz
US6467846B2 (en) * 2000-09-20 2002-10-22 Robert Clough Seat headrest
FR2829442B1 (fr) * 2001-09-12 2003-12-19 Cera Appui-tete convertible, notamment pour vehicule automobile
DE10215058C1 (de) * 2002-04-05 2003-07-24 Recaro Aircraft Seating Gmbh Kopfstütze für einen Sitz
US20040007910A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-15 Skelly Trevor B. Headrest mounting plate, seat headrest, and passenger seat with headrest
DE50208342D1 (de) * 2002-08-25 2006-11-16 Stoll Sedus Ag Einstellbare Nackenstütze für einen Stuhl
DE10313797A1 (de) * 2003-03-20 2004-10-07 Grammer Ag Kopfstütze, insbesondere für einen Kraftfahrzeugsitz
DE102004030933B3 (de) * 2004-06-25 2005-08-11 Grammer Ag Kopfstütze für einen Fahrgastsitz
DE202004020396U1 (de) * 2004-08-12 2005-07-07 Columbus Trading-Partners Pos und Brendel GbR (vertretungsberechtigte Gesellschafter Karin Brendel, 95503 Hummeltal und Bohumila Pos, 95445 Bayreuth) Kindersitz für Kraftfahrzeuge
DE102004058788A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-08 Daimlerchrysler Ag Fahrzeugsitz mit Kopfstütze

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313056U (ja) * 1986-07-12 1988-01-28
JPH04279109A (ja) * 1991-03-05 1992-10-05 Eiichiro Tanaka いす用ヘッドレスト
US20020158499A1 (en) * 2000-09-20 2002-10-31 Robert Clough Seat Headrest
US6666517B2 (en) * 2000-09-20 2003-12-23 Robert Clough Seat headrest
JP2004155269A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Araco Corp シートのヘッドレスト
WO2005035302A2 (en) * 2003-10-06 2005-04-21 B/E Aerospace, Inc. Headrest support assembly
JP2007507318A (ja) * 2003-10-06 2007-03-29 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド リクライニングチェア

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132298A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 トヨタ紡織株式会社 ヘッドレスト
JP2017056858A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 日本発條株式会社 ヘッドレスト及び車両用シート
WO2017047308A1 (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 日本発條株式会社 ヘッドレスト及び車両用シート
JP2018043677A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コイト電工株式会社 ヘッドレスト装置
JP2018042802A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 コイト電工株式会社 ヘッドレスト装置
US10279718B2 (en) 2017-03-01 2019-05-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle headrest
US10486570B2 (en) 2017-03-13 2019-11-26 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle headrest

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008071892A1 (fr) 2008-06-19
FR2909609A1 (fr) 2008-06-13
EP2091778A1 (fr) 2009-08-26
EP2091778B1 (fr) 2013-04-17
CN101583514A (zh) 2009-11-18
FR2909609B1 (fr) 2009-10-02
US20100141008A1 (en) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010512278A (ja) 自動車の座席用ヘッドレスト、及びこのようなヘッドレストを装着した自動車座席
JP5214610B2 (ja) 車両座席
JP3113656U (ja) 自動車用チャイルドシート
JP6404902B2 (ja) ヘッドレスト構造、ヘッドレストクッションおよび乗客シート
US6997494B2 (en) Armrest comprising a pivotable screen
US9079514B2 (en) Vehicle seat comprising an adjustable backrest shape
JP2017039468A (ja) 車両用シート及び車両
JP4559309B2 (ja) ヘッドレスト
US20080224511A1 (en) Vehicle Seat
JP2010036892A (ja) 自動車の座席
JP4230598B2 (ja) 車両用シート
JP5381092B2 (ja) 車両のシート装置
JP4122444B2 (ja) 車両用シート装置
JP3750452B2 (ja) 車両用シート
JPH0730786U (ja) 車両用シート装置
JP5931395B2 (ja) 椅子の座、椅子の背並びに椅子
JP5609601B2 (ja) オットマン装置
KR200395001Y1 (ko) 차량용 전동식 래그 레스트
JP4465246B2 (ja) ヘッドレスト
JP2019001275A (ja) アームレスト
KR101326605B1 (ko) 차량용 시트의 헤드레스트
JP6909324B1 (ja) 車両用シート
JPH09224776A (ja) 後部座席のヘッドレスト
JP5578054B2 (ja) オットマン装置
JPH0546693Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319