JP2008525304A - ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。 - Google Patents

ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2008525304A
JP2008525304A JP2007548740A JP2007548740A JP2008525304A JP 2008525304 A JP2008525304 A JP 2008525304A JP 2007548740 A JP2007548740 A JP 2007548740A JP 2007548740 A JP2007548740 A JP 2007548740A JP 2008525304 A JP2008525304 A JP 2008525304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
glass
oxide
connection
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007548740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5639737B2 (ja
Inventor
アエーステッド ニールセン,カルステン
ソルヴァン,メッテ
ハルヴォル ラールセン,ペーテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Danmarks Tekniskie Universitet
Original Assignee
Danmarks Tekniskie Universitet
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Danmarks Tekniskie Universitet filed Critical Danmarks Tekniskie Universitet
Publication of JP2008525304A publication Critical patent/JP2008525304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639737B2 publication Critical patent/JP5639737B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/04Joining glass to metal by means of an interlayer
    • C03C27/042Joining glass to metal by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, glass-ceramic or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/04Joining glass to metal by means of an interlayer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C29/00Joining metals with the aid of glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/025Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of glass or ceramic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0282Inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/10Glass interlayers, e.g. frit or flux
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

SOFCの用途において使用されるものである、ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、及び、セラミックに対する金属の接続を製造する方法であって、前記接続は、ベースのガラス粉末及び金属酸化物の粉末の混合物として生じさせられる。結果として、複合のシールにおいて使用されたガラスの固有の性質は、粘度及び湿潤性を制御するためには、例.MgOを加えることによって、金属を含有する界面において局所的に変えられると共に、同時に、シール成分に向かったベースのガラスの高い熱膨張係数のようなバルクの性質を維持することもある。

Description

本発明は、ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、及び、セラミックに対する金属の、接続を生じさせる方法に関係する。前記の接続は、例えば、固体酸化物の燃料セル(SOFC)用途において使用される。
典型的には、平坦なプレートの設計のSOFCは、多数のセルのスタックを含むと共に、それらの各々は、二つの電極によって挟まれた電解質を含む。各々のセルの電極は、個々のセルの間における直列の接続をなす相互接続層と接触したものである。気密のシーリングは、事実上、燃料セルの性能、耐久性、及び安全な動作に重要なものである。
ガラスは、ガラスの物理的な及び化学的な性質を幅広い範囲内で仕立てることができるので、SOFCについてのシーリングの材料として適切なものである。異なるガラス及びガラス−セラミックの組成物が、アルカリケイ酸塩、アルカリアルミノケイ酸塩、アルカリ土類ケイ酸塩、アルカリ土類アルミノホウケイ酸塩、リン酸塩、及びホウケイ酸塩のガラスの群内で検討されてきた。しかしながら、たとえ将来有望な結果が報告されてきたとしても、それらのいずれもが、機械的な性能の全ての要件、例.粘度並びに熱膨張及び化学的な混和性、例.湿潤性及び結合性、の調和、を満足することができるものであることはなかった。
ベースのガラス、例.アルカリホウケイ酸塩ガラスの中へ、又は、アルミノケイ酸ナトリウムのガラスの中に、分散させられた結晶質の充填剤の材料を備えた複合のシールは、そのシール材とそのシールの表面との間の熱膨張係数(CTE)の正確な調和に関係して将来有望な結果を示してきた。同時に、シーリングの温度における適切な粘度が、得られてきた。
しかしながら、金属表面への結合性の最適化が、なお要求されると共に、特に、これらのような金属表面に形成された腐食の鱗片への結合性は、原初の金属の動作温度、組成、及びミクロ構造に依存する。
金属とガラスに基づいたシールとの間の結合性は、単一の元素の金属の結合のコート(M=Fe、Ni又はCo)を形成することによって、又は、複合の結合のコートの相(M−CrAlY)が、そのシール及びさらなる元素を付着させることに先立ち金属の表面へ適用されるところの、好適な解決手段によって、立証されてきたものである、Yang,Z;Coyle,C.A.;Baskaran,S.;Chick,LA.“Making metal−to−metal and metal−to−ceramic interconnections for use in high temperature electrochemical devices by forming bond coat on first metal part,applying sealing material to bond coat,and adhering second part to sealing material”、米国特許出願公開第2004060967A1号明細書(特許文献1)を参照のこと。鋼にか又結合のコートにかのいずれかに由来する、その結合のコートのアルミニウム含有率は、結合のコートの性能について本質的なものであることが、要求される。
金属の元素それら自体(V、Fe、Ni、Cu、Co、及びMo)の酸化物は、ガラス質のエナメルを第一鉄の合金へ結合するとき、いわゆる下地のコートにおいて周知の構成成分であると共に、様々な酸化状態での樹枝状結晶の形成によってしばしば特徴付けられた、金属のFeを部分的に酸化すること及びガラス質の又は混合させられた酸化物の相を形成することのそれらの能力によって特徴付けられる、Donald,I.W.,“Preparation,properties and chemistry of glass and glass−ceramic−to−metal seals and coatings,J.Mat,Sci.28(1993),p.2841−86(非特許文献1)及びEppler,R.A”Glazes and glass coatings“,The American Ceramic Society,Westen/ille,Ohio(2000)(非特許文献2)を参照のこと。
米国特許出願公開第2004060967A1号明細書 Donald,I.W.,"Preparation,properties and chemistry of glass and glass−ceramic−to−metal seals and coatings,J.Mat,Sci.28(1993),p.2841−86 Eppler,R.A"Glazes and glass coatings",The American Ceramic Society,Westen/ille,Ohio
先行技術の不都合を考慮して、本発明の目的は、例えば、SOFCの用途において使用されるものである、ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、及びセラミックに対する金属の接続を提供することであるが、それと共に、境界の相を、強い結合を得るために、作ることができる。
前記の目的は、ガラスに対する金属、金属に対する金属の、及び、セラミックに対する金属の接続を製造すると共に金属合金の組成物と独立の強い結合及び使用の間に発達させられた保護の酸化の鱗片を得るために、境界の相を処理することができる方法によって達成されるが、
前記の接続は、ガラス状の接続層と称された、ベースのガラスの粉末及び金属酸化物の粉末の、好ましくは所定の粒子の大きさの及びバインダーの系における、混合物として望まれた層の厚さまで生じさせられ、
その結合は、制御された条件の下で、上昇させられた温度で提供され、そこでは、
その金属酸化物の粉末は、
− 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から10重量%のホウ素の酸化物;
− 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から10重量%のマグネシウムの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から8重量%のナトリウムの酸化物及びカリウムの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた1から10重量%のマンガンの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた1から10重量%のニッケルの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から10重量%のバナジウムの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%のコバルトの酸化物;及び
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%のモリブデンの酸化物;
− 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%の銅の酸化物;
:からなる群より選択されることによって特徴付けられる。
その上、前記の目的は、ガラスに対する金属、金属に対する金属、及びセラミックに対する金属の接続を製造する方法によって達成されるが、前記の接続は、5μm以下の粒状物の大きさを有する、ベースのガラスの粉末及び金属の酸化物の粉末を含む混合物で生じさせられることによって特徴付けられる。
好適な実施形態は、従属請求項に述べられたものである。
本発明を、図面を参照して以下に続くものにおいて説明することにする。
以下に続くものにおいて、本発明を、より詳細に記載することにする。
本発明に従って、ベースのガラスの粉末は、高い熱膨張の係数を備えたガラスのマトリックスである。そのベースのガラスの粉末は、好ましくは、アルカリアルミノケイ酸塩(NAS)、アルカリ土類アルミノホウケイ酸塩(CAS)、及びリン酸塩のガラス(MAP)からなる群より選択されるが、それらに対して、今後はガラス状の接続層と称される、局所的な湿潤する性質を制御するためには、金属酸化物、例.酸化マグネシウムが、加えられる。
特に高い化学的な安定性及び遅い結晶化の挙動が、アルミノケイ酸ナトリウム(NAS)のガラスに関連して報告されてきた、Holand.W. and Beall,G.,“Glass−Ceramic Technology”, The American Ceramic Society,Westerville,Ohio(2002)を参照のこと、と共に、残余のガラス質のガラスが、大きい熱的な変動を、例.室温とガラスを軟化させる温度に近い動作の温度との間の急速なサイクリングを、経験することもあるシールの用途において特に有益なことを証明してきた。
本発明に適切な、アルカリアルミノケイ酸塩(NAS)は、10−25モル%の酸化ナトリウム、40−80%モルの二酸化ケイ素、5−20モル%の酸化アルミニウムを含むと共に、自由選択で、0−10モル%の三酸化二ホウ素、0−10モル%の酸化マグネシウム、0−10モル%の酸化カルシウム、0−10%の酸化バリウム、0−2モル%のフッ素、及び0−5モル%のリンの酸化物を含むこともある。
本発明に適切な、アルカリ土類アルミノホウケイ酸塩(CAS)は、40−80モル%の二酸化ケイ素、5−20モル%の酸化アルミニウム、20−45モル%の酸化カルシウムを含むと共に、自由選択で、0−5モル%の酸化ナトリウム、0−10モル%の三酸化二ホウ素、0−10モル%の酸化マグネシウム、0−2モル%の酸化バリウム、0−2モル%のフッ素、及び0−5モル%のリンの酸化物を含むこともある。
本発明に適切なリン酸塩のガラス(MAP)は、5−25モル%の酸化アルミニウム、10−30モル%の酸化マグネシウム、5−20モル%の酸化カルシウム、40−60モル%のリンの酸化物を含むと共に、自由選択で、0−5モル%の酸化ナトリウム、0−12モル%の二酸化ケイ素、0−10モル%の三酸化二ホウ素、0−5モル%の酸化バリウム、及び0−2モル%のフッ素を含むこともある。
表1は、上に定義されたように使用されたベースのガラスについての組成の範囲を例証する。
Figure 2008525304
相互接続は、本来の合金に依存するミクロ構造及び組成を有する保護のクロムを含有する鱗片を発達させる。その鱗片とその複合のシールの部分との間の湿潤性及び付着を制御するためには、表面のコーティングは、二つの成分の間の強い且つ化学的に混和性の界面を形成する相互接続へ適用される。さらに、その複合のシールの部分に使用されたガラスの固有の性質は、粘度及び湿潤性を制御するためには、例.MgOの追加によって、金属−コートの界面で局所的に変えられてきたものであると共に、同時に、バルクの性質、例.それらシールの成分に向かったそのベースのガラスの高い熱膨張係数を維持する。そのベースのガラスの組成は、かなりの量の残余のガラスが、結合した後並びにそのガラスの複合のシール及びそのガラス状の接続層の部分的な結晶化の後で残留するように、選択されてきたものである。
本発明と一致して使用されるものであるベースのガラスの粉末の粒状物の大きさは、好ましくは、0.05μmから100μmまで、より好ましくは、0.05μmから50μmまで、及び、最も好ましくは、0.05μmから30μmまでである。
本発明と一致したベースのガラスの粉末と共に使用されるものである金属酸化物の粉末の粒状物の大きさは、5μm以下の、好ましくは、0.05μmから5μmまでの、より好ましくは、0.05μmから3μmまでの、及び、最も好適なのは、0.05μmから1.5μmまでのものである。
本発明と一致した結合性は、使用された具体的な成分、特にそのベースのガラスの粉末、に依存するが、上昇させられた温度の下で、提供される。その結合性についての好適な温度は、400℃から1100℃までである。問題になっているガラス転移温度より上に200から400℃までであるためにその温度を選択することは、また好適なことであると共に、いっそうより好適なのは、問題になっているガラス転移温度より上に250から350℃までである。
その結合性についての条件は、室温から550℃までの温度範囲を通じた昇温の間に有機バインダーを酸化するための接合部へ空気を第一に供給することによって、接続の最適な結合する強さを達成するために、制御される。第二に、より高い温度で、
典型的には、0.1kPaと1000kPaとの間の、及び好ましくは、10kPaと400kPaとの間の、直交するシーリングの圧力は、適用されると共に、結合させる工程の間に一定に保持されるが、それは、典型的には、0.1から10時間まで持続する。
好ましくは、その金属の表面にその金属酸化物と一緒にそのベースのガラスの粉末を適用することに先立ち、その金属の表面は、金属のコーティングでコートされる。前記のコーティングは、好ましくは、制御された雰囲気で、相対的に短い時間、好ましくは0.5から5時間までについて、750と950℃との間の、高い温度まで加熱することによって、その表面の中へと合金が作られることもあるが、そこでは、酸素及び窒素の分圧は、〜10−20バールよりも低く保持される。
あるいは、遷移金属の酸化物のコーティングは、そのベースのガラスの粉末及びその金属の酸化物の適用に先立ち、噴霧すること又は浸漬コーティングすることによって、その金属の表面へ適用されることもある。
遷移金属の酸化物、特に、コバルトの、ニッケルの、及びマンガンの酸化物の組み合わせられた作用は、それらは、好ましくは、そのガラス状の接続層と一緒に、その金属に表面のコーティングとして適用されるが、調整可能なベースのコートを包含すると共に、それは、例えば、金属の部分と、ガラス状の複合のシール部分、他の金属の部分、又はセラミックの部分の形態における近隣の成分との間に、強い結合性の成分を提供するためのSOFCの環境において使用される。それら遷移金属の酸化物は、また、より少ない量でそのガラスへ加えられることもある。
具体的な接続は、分散させられた金属酸化物の懸濁液で複合のシールの部分をコートすることによって、生じさせられる。これは、例えば、浸漬コーティング又は噴霧することによって実行されることもある。
ガラスを湿潤させる性質を制御すするためには、そのベースのガラスの粉末に加えられる金属酸化物の例は、酸化ホウ素、酸化マグネシウム、酸化ナトリウム、酸化カリウム、及び酸化バナジウムであると共に、酸化ホウ素、酸化マグネシウム、及び酸化ナトリウムは、特に好適なものである。ガラスの結合する及び付着の性質を制御するためには、そのベースのガラスの粉末へ加えられるものである又は好ましくはその金属の部分における表面のコートとしての金属酸化物の例は、酸化マンガン、酸化ニッケル、酸化コバルト、酸化モリブデン、酸化銅、又はそれらの混合物である。好適な酸化物は、酸化マンガン、酸化ニッケル、及び酸化コバルトであると共に、酸化ニッケル及び酸化コバルトは、特に好適なものである。
さらには、好適な実施形態においては、それら接続は、バインダー系におけるベースのガラスの粉末及び金属酸化物の粉末の混合物として、生じさせられる。
本発明を、以下に続くものにおいて、しかしながら本発明を限定するものではない詳細な例に関して、例証することにする。
例:
金属の材料は、三つの群:(Krupp−Thyssen,Crofer 22APUによって例示された)クロミア及びCr−Mn−スピネルの二重のシールを発達させる一つのもの、(Sandvik 0YC44によって例示された)クロミアの単一の層の鱗片を発達させる第二のもの、及び、(FeCr合金によって例示された)保護のアルミナの鱗片を発達させる第三のもの、に分割されてきた。第二鉄のクロム鋼の相互接続の材料が、表面のコーティングで処理される前の形状へ切り出された。ニッケルを除いた、金属のコーティングの場合には、その相互接続の金属における表面の酸化物は、エタノールにおけるすすぎが後に続けられた且つ最終的に空気中において60℃で乾燥させられた、超音波の水性のHF/HNO−浴において標本をすすぐことによって、コーティングに先立ち取り除かれた。他のコーティングは、アセトン中で金属の表面を脱脂した且つ空気中において60℃で乾燥させられた後で、適用された。
ガラス試料の混合物:
ケイ酸塩ガラスの試料が、4時間の間に1500℃での白金のるつぼにおいて分析の等級の化学物質、NaCO、SiO、Al、B、MgO、NaF、及びCaCOを溶融することによって、生産された。そのガラスは、急冷され、再度溶融され、及び、最終的に、粉末(Beckman coulterのI/S粒子の大きさの分析器によって測定されるような、d50<5μm)へと粉砕された。リン酸塩のガラスは、ボールミリングによって分析の等級のMgHPO(3HO)、Al(PO、HBO、及びSiOを混合すること、急冷する、破砕する、及び粉末(d50<5μm)への最終的なミリングの前に攪拌する一方で30分の間に1500℃でのアルミナのるつぼにおいて溶融することによって、調製された。5−45μmの乾燥した厚さを有する薄いフィルムは、ガラスの粉末又はガラスの粉末及び金属酸化物の粉末の混合物のスクリーン印刷によって、作られた。典型的には、200−400μmの範囲における、ガラスのホイルは、ガラスの粉末又はガラスの粉末及び金属酸化物の粉末の混合物のテープ鋳造によって、作られた。ガラスの複合物のシーリングの大きいかたまりは、それについてのCTEが、鋼のCTEに調和させられたが、グラファイトの型へ充填されると共にpO<3×10−9気圧において2時間の間に750℃で焼結される前に18時間の間にガラスの粉末とボールミルにおいて混合させられた、MgOの粉末(d=90−200μm)又は金属の粉末(FeCr合金,d=10−200μm)から調製された。焼結されたシールは、平行な、滑らかな表面を得るために、最終的に機械加工された。三つの調製されたベースのガラスの試料は、表2に例証される。
表2は、三つの調製されたベースのガラスの試料を例証する。
Figure 2008525304
例1:
Crofer 22APU(c)は、スクリーン印刷することによって、ガラス番号3/MgO/Co(4重量%のMgO,0.5重量%のCo)のガラス状の接続層の15μmの厚さの層でコートされた、図2Aにおける(b)。ガラス番号3は、調製され、複合のシール部分(a)について72重量%の金属の粉末(FeCr合金,90μm<d<120μm)と組み合わせられた。金属及び複合のシールは、750℃まで冷却する前における4時間の間の950°までの加熱の間における400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例2:
Sandvik 0YC44(c)は、公称で0.1μmの金属のニッケル(d)でコートされ、スクリーン印刷することによって、ガラス番号1/MgOのガラス状の接続層(2重量%のMgO,d<1.1μm(b),図2Bを参照のこと)の45μmの厚さの層でコートされた。ガラス番号1は、調製されたと共に、複合のシール部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、アルゴン/水素の混合物において750℃まで冷却する前に、4時間の間に950℃まで加熱する間で400kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例3:
Sandvik 0YC44(c)は、公称で0.1μmのMnの金属(d)でコートされ、その表面の中へそのコーティングの合金を作るためにアルゴン(pO<10−20気圧)中で予備加熱され、室温まで冷却した後で、スクリーン印刷すること(b)によって、ガラス番号3/MgO/NaOのガラス状の接続層(10重量%のMgO,d<1.3μm;1重量%のNaO,d<2μm)の15μmの厚さの層でコートされた、図2B参照。ガラス番号3は、調製され、複合のシールの部分(a)について79重量%の金属の粉末(SS316)と組み合わせられた。金属及び複合のシールは、アルゴン/水素の混合物において750℃まで冷却する前に、4時間の間に950℃まで加熱する間に、400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例4:
Crofer 22APU(c)は、金属のコバルト(d)でコートされ、図2B参照、その表面へそのコーティングの合金を作るためにアルゴン(pO<10−20気圧)中で2時間の間に900℃で予備加熱されたと共に、室温まで冷却した後に、スクリーン印刷すること(b)によって、ガラス番号1/MgOのガラス状の接続層(20重量%のMgO)の薄い厚さの層でコートされた。ガラス番号1は、調製され、複合のシール部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、空気中で400℃まで加熱され、そして、4時間の間に950℃まで加熱すると共にアルゴン/水素の混合物において750℃まで冷却する間に、400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例5:
Sandvik 0YC44(c)は、Mnの金属でコートされ、その表面へそのコーティングの合金を作るためにアルゴン(pO<10−20気圧)中で0.5時間の間に850℃で予備加熱され(d)、室温まで冷却した後で、スクリーン印刷することによって、ガラス番号1/MgOのガラス状の接続層(2重量%のMgO)の45μmの厚さの層でコートされた、図2Bにおける(b)。ガラス番号1は、調製され、複合のシール部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、空気中で400℃まで加熱され、そして、550℃まえ冷却する前に4時間の間に750℃まで加熱する間に、400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例6:
Crofer 22APU(c)は、酸化コバルトの5μmの厚さの層(e)でコートされ、そして、スクリーン印刷すること(b)によって、ガラス番号1/MgOのガラス状の接続層(5重量%のMgO)の15μmの厚さの層でコートされた、図2C参照。ガラス番号1は、調製され、複合のシール部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、空気中で400℃まで加熱され、そして、750℃まで冷却する前に4時間の間に950℃まで加熱する間に、400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例7
Sandvik 0YC44(c)は、Mnの金属でコートされ、図2Dにおける(d)、その表面の中へそのコーティングの合金を作るためにアルゴン(pO<10−20気圧)中で0.5時間の間に850℃で予備加熱された。そして、その金属は、10μmの厚さの酸化コバルト(e)でスラリーコートされた。そのコーティングの合金を作ると共にそれを酸化するために0.5時間の間に500℃まで空気中で予備加熱され、室温まで冷却した後で、スクリーン印刷すること(b)によって、ガラス番号1/MgO/Bのガラス状の接続層(2重量%のMgO,d<1.1μm;4重量%のB,d<0.8μm)の45μmの厚さの層のでコートされた。ガラス番号1は、調製され、複合のシールの部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、750℃まで冷却する前に、4時間の間に880℃まで加熱する間に、400kPaによって、一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例8
Sandvik 0YC44(c)は、公称で0.1μmの金属のニッケルでコートされ、図2Bにおける(d)、スクリーン印刷することによって、ガラス番号3/MgO/NaO(10重量%のMgO,2重量%のNaO)のガラス状の接続層(b)の45μmの厚さの層でコートされた。ガラス番号3は、調製されたと共に、複合のシール部分(a)について70体積%の金属の粉末(SS316,50μm<d<140μm)と組み合わせられた。金属及び複合のシールは、アルゴン/水素の混合物において750℃まで冷却する前に、空気中で4時間の間に950℃まで加熱する間に、400kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例9
Sandvik 0YC44(c)は、バインダー系において分散させられた酸化ニッケルの公称で10μmの層(d25<1.5μm)(e)でスプレーコートされた、乾燥させられ、スクリーン印刷することによって、ガラス番号3/MgO/NaOのガラス状の接続層(3重量%のMgO;4重量%のNaO)の45μmの厚さの層でコートされた。(b)、図3A参照。アルミン酸マグネシウムのスピネルのセラミックは、矩形の形状へ切り取られ、平面の平行な表面(h)を得るために、研削された。金属及びセラミックの部分は、アルゴン/水素の混合物において750℃まで冷却する前に、4時間の間に950℃まで加熱する間に、400kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例10
ガラス番号1は、表2参照、調製され、55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた、図2E−1における(a)。それら粉末は、有機のビヒクル(EtOHに溶解させられたパラフィン)及び単軸成形によって作られた複合のシール部分と混合させられた。マグネシウムマンガンスピネル(MgMn)の粉末(d50=2μm)が、分散させられ、有機のビヒクルと混合させられた。その後、複合のシール部分は、浸漬コーティングによってスピネルスラリーでコートされた(e)。Crofer 22APU(c)及びコートされたシールの受け皿は、おおよそ10kPaによって一緒に保持され、900℃まで加熱されたが、そこでは、その負荷が、温度を保つ一方で、40kPaまで増加させられた。2時間後に、その温度は、750℃まで低減されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例11
ガラス番号1は、表2参照、調製され、55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた、図2E−2における(a)。それら粉末は、有機のビヒクル(EtOHに溶解させられたパラフィン)及び単軸成形によって作られた複合のシール部分と混合させられた。マグネシウムマンガンスピネル(MgMn)の粉末(d50=2μm)が、分散させられ、有機のビヒクルと混合させられた。その後、複合のシール部分は、浸漬コーティングによってスピネルスラリーでコートされた(e)。Crofer 22APU(c)は、金属のコバルト(25μm/cm)でコートされたと共に、その表面へのコーティングの合金を作るためにアルゴン(pO<10−20気圧)中で2時間の間に900℃で予備加熱された。室温まで冷却した後に、その金属及びそのコートされたシール部分は、おおよそ10kPaによって一緒に保持され、900℃まで加熱されたが、そこでは、その負荷が、温度を保つ一方で、40kPaまで増加させられた。2時間後に、その温度は、750℃まで低減されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例12
Sandvik 0YC44(e)は、公称で0.1μmの金属のニッケルでコートされた、図3Bにおける(d)、及び、スクリーン印刷することによって、酸化コバルトの5μmの厚さの層(e)でコートされた。Crofer 22APU(g)は、スクリーン印刷することによって、ガラス番号3MgO/Coのガラス状の接続層の15μmの厚さの層でコートされた(b)。ガラス番号5 3/MgO/NaO/CaOのガラス状の接続層の200μmの厚さのテープ鋳造のホイル(i)は、これらの二つの金属部分の間に挟まれた。その化合物は、550℃まで冷却する前に、空気中において4時間の間に750℃まで加熱する間に400kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例13
図2AにおけるCrofer 22APU(c)は、スクリーン印刷することによって、ガラス番号2/Coのガラス状の接続層(5重量%のCo、d<1.5μm)の15μmの厚さの層でコートされた(b)。ガラス番号2は、調製され、複合のシール部分(a)について79重量%の金属粉末(0YC44)と組み合わせられた。金属及び複合のシールは、550℃まで冷却する前に、4時間の間に700℃まで加熱する間に、200kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
例14
Sandvik 0YC44(c)は、Mnの金属でコートされた、図2Dにおける(d)、と共に、その表面にそのコーティングの合金を作るためにアルゴン/水素(pO<10−20気圧)中において0.5時間の間に850℃で予備加熱された。そして、その金属は、10μmの厚さの酸化コバルト層でスラリーコートされ(e)、そのコーティングの合金を作ると共にそれを酸化するために0.5時間の間に800℃まで空気中で予備加熱され、室温まで冷却した後に、スクリーン印刷することによって、ガラス番号2/MgO(2重量%のMgO)のガラス状の接続層の45μmの厚さの層でコートされた(b)。ガラス番号2は、調製され、複合のシールの部分(a)について55重量%の粗大なMgOと組み合わせられた。金属及び複合のシールは、550℃まで冷却する前に、4時間の間に700℃まで加熱する間に、100kPaによって一緒に保持されたが、そこでは、その接続は、室温まで二回熱的に循環させられる前に、500時間の間に経時変化させられた。
上に示された且つ記載されたように、本発明の形態及び詳細における様々な変化が、なされることもあることは、当業者には明らかなことであるはずである。このような変化が、ここに添付された特許請求の範囲の主旨及び範囲内に含まれることは、意図されたことである。
図1は、一般的な概念及び方法を図説する。 図2A−2Eは、それら接続を製造する方法及びその方法の具体的な実施形態を図説する。 図3A−3Bは、その方法の特別な実施形態を図説する。

Claims (16)

  1. ガラスに対する金属の接続、金属に対する金属の接続、及び、セラミックに対する金属の接続を製造すると共に金属合金の組成物と独立の強い結合及び使用の間に発達させられた保護の酸化の鱗片を得るために、境界の相を処理することができる方法において、
    前記接続は、ベースのガラスの粉末及び金属酸化物の粉末の混合物として望まれた層の厚さまで生じさせられ、
    該結合は、制御された条件の下で、上昇させられた温度で提供され、
    該金属酸化物の粉末は、
    − 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から10重量%のホウ素の酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から10重量%のマグネシウムの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<2μmを備えた0から8重量%のナトリウムの酸化物及びカリウムの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた1から10重量%のマンガンの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた1から10重量%のニッケルの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から10重量%のバナジウムの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%のコバルトの酸化物;及び
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%のモリブデンの酸化物;
    − 粒状物の大きさd50<1.5μmを備えた0から5重量%の銅の酸化物;
    :からなる群より選択される
    ことを特徴とする、方法。
  2. 前記接続は、金属の部分における金属の表面のコーティングと組み合わせられるバインダーの系において金属酸化物の粉末の追加と共にベースのガラスの粉末として生じさせられると共に、
    前記コーティングは、ガラス状の接続層の適用に先立ち制御された雰囲気において加熱することによって、該表面へと合金が作られる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. バインダー系における金属酸化物の追加でベースのガラスの粉末として生じさせられた前記接続は、該金属の部分における金属酸化物のコーティングと組み合わせられると共に、
    前記コーティングは、ガラス状の接続層の適用に先立ち堆積させられる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. バインダー系における該金属酸化物の追加でベースのガラスの粉末として生じさせられたと共に該金属の部分における金属の表面のコーティングと組み合わせられる前記接続は、該金属の部分における金属酸化物のコーティングの適用に先立ち制御された雰囲気で加熱することによって該表面へ合金が作られると共に、前記コーティングは、該金属及び該ガラス状の接続層を一緒にもってくることに先立ち堆積させられる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記接続は、分散させられた金属酸化物の懸濁液で複合のシール部分をコートすることによって生じさせられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記接続は、該金属及び該シール複合物の成分を一緒にもってくることに先立ち制御された雰囲気で加熱することによって表面へ合金が作られる金属の成分における金属の表面のコーティングとの組み合わせで分散させられた金属酸化物の懸濁液で複合のシール部分をコートすることによって生じさせられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 表面の面積当たりのガラス状の接続層の材料の量は、該金属の部分に発達することもあるいずれの保護のクロミアの片鱗をも溶解させることに十分なものであることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 該ベースのガラスは、共晶の結晶化の挙動に帰着する組成においてアルカリ土類のアルミノ珪酸塩のガラスから、又は、曹長石の初生の結晶化の場内の組成においてアルミノケイ酸ナトリウムから、若しくは、アルミノリン酸マグネシウムのガラスから、選択されることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 金属コーティングが、適用の後に原位置で酸化され、且つ、次に該金属の部分における該鱗片の組成を制御すると共に、
    前記金属の部分は、以下に続くもの:
    − マンガン、ニッケル、及びコバルト
    から選択される
    ことを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記金属の部分は、以下に続くもの:
    − <80μg/cmのマンガン;
    − <90μg/cmのニッケル、
    − <40μg/cmのコバルト
    から選択される、請求項9に記載の方法。
  11. ガラスを軟化させる温度よりも高い動作する温度で準拠したシールを維持するためには、遅い又は共晶の結晶化の挙動と共にガラスの複合物のシールにおいてベースのガラスを使用することを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
  12. 該表面の熱膨張へ該シールの複合の材料の熱膨張を適合させるためには、前記ベースのガラスに高い膨張の材料を加えることを特徴とする、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記高い膨張の材料は、該シールの過剰な微小な亀裂を予防するために十分な微細な粒状化されたものであると共に、過剰な反応及び該ガラスのマトリックスへの溶解を予防するために十分な粗大なものであることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記高い膨張の材料は、d=10−200μmの粒状物の大きさを有する、請求項12に記載の方法。
  15. ガラスに対して金属を結合させる、セラミックの成分へ金属を結合させる、又は、金属の成分へ金属を結合させるための請求項1乃至14のいずれか一項に記載の方法で得られたガラスの接続の成分に対する該金属の使用。
  16. ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、及びセラミックに対する金属の接続を製造する方法において、
    前記接続は、5μm以下の粒状物の大きさを有する、ベースのガラスの粉末及び金属酸化物の粉末を含む混合物で生じさせられることを特徴とする、方法。
JP2007548740A 2004-12-28 2005-12-23 ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。 Expired - Fee Related JP5639737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200402011 2004-12-28
DKPA200402011 2004-12-28
PCT/EP2005/013968 WO2006069753A1 (en) 2004-12-28 2005-12-23 Method of producing metal to glass, metal to metal or metal to ceramic connections

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154501A Division JP2013224262A (ja) 2004-12-28 2013-07-25 ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525304A true JP2008525304A (ja) 2008-07-17
JP5639737B2 JP5639737B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=36062513

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548740A Expired - Fee Related JP5639737B2 (ja) 2004-12-28 2005-12-23 ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。
JP2013154501A Pending JP2013224262A (ja) 2004-12-28 2013-07-25 ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154501A Pending JP2013224262A (ja) 2004-12-28 2013-07-25 ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8002166B2 (ja)
EP (1) EP1844512B1 (ja)
JP (2) JP5639737B2 (ja)
KR (1) KR100886882B1 (ja)
CN (1) CN100568598C (ja)
AU (1) AU2005321530B2 (ja)
CA (1) CA2594168C (ja)
NO (1) NO20073274L (ja)
RU (1) RU2366040C2 (ja)
WO (1) WO2006069753A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009252747A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Topsoee Fuel Cell As 燃料電池スタック
JP2010219046A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Topsoee Fuel Cell As 燃料電池スタック
JP2016169154A (ja) * 2009-07-03 2016-09-23 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ 高温で作動する装置のガスケット用のガラス組成物及びそれらを用いた組立方法
WO2017191787A1 (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 住友精密工業株式会社 燃料電池の製造方法および燃料電池
CN109502998A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 肖特股份有限公司 具有改善的防水性的高膨胀接合玻璃及其应用
JP6684341B1 (ja) * 2018-12-27 2020-04-22 日本碍子株式会社 接合体

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7745031B2 (en) 2004-06-10 2010-06-29 Technical University Of Denmark Solid oxide fuel cell
WO2006069753A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Technical University Of Denmark Method of producing metal to glass, metal to metal or metal to ceramic connections
DE602006007437D1 (de) * 2005-01-12 2009-08-06 Univ Denmark Tech Dtu Verfahren zum schrumpfen und zur porositätsreglung von mehrlagigen strukturen während des sinterns
US8252478B2 (en) * 2005-01-31 2012-08-28 Technical University Of Denmark Redox-stable anode
EP1844517B1 (en) 2005-02-02 2010-04-21 Technical University of Denmark A method for producing a reversible solid oxid fuel cell
ES2434442T3 (es) * 2005-08-31 2013-12-16 Technical University Of Denmark Apilamiento sólido reversible de pilas de combustible de óxido y método para preparar el mismo
DK1930974T3 (da) * 2006-11-23 2012-07-09 Univ Denmark Tech Dtu Fremgangsmåde til fremstilling af reversible fastoxidceller
US8197979B2 (en) * 2006-12-12 2012-06-12 Corning Incorporated Thermo-mechanical robust seal structure for solid oxide fuel cells
EP2104172A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-23 The Technical University of Denmark A composite glass seal for a solid oxide electrolyser cell stack
KR100901087B1 (ko) * 2008-08-11 2009-06-08 소우섭 미세분말이 부착된 유리구조체 및 그 제조방법
US8858745B2 (en) * 2008-11-12 2014-10-14 Applied Materials, Inc. Corrosion-resistant bonding agents for bonding ceramic components which are exposed to plasmas
CN101514277B (zh) * 2009-04-01 2011-11-30 北京化工大学 具有低膨胀系数的耐高温粘合剂
CA2774104A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-14 Topsoe Fuel Cell A/S Sealing glass for solid oxide electrolysis cell (soec) stacks
US9267184B2 (en) 2010-02-05 2016-02-23 Ati Properties, Inc. Systems and methods for processing alloy ingots
FR2958283B1 (fr) 2010-04-01 2014-07-04 Commissariat Energie Atomique Compositions de verres vitroceramiques pour joints d'appareils fonctionnant a de hautes temperatures et procede d'assemblage les utilisant.
US10207312B2 (en) 2010-06-14 2019-02-19 Ati Properties Llc Lubrication processes for enhanced forgeability
US8789254B2 (en) * 2011-01-17 2014-07-29 Ati Properties, Inc. Modifying hot workability of metal alloys via surface coating
CN103128181A (zh) * 2011-11-23 2013-06-05 苏州工业园区协诚精密五金有限公司 薄型金属板连接接合柱的固定结构
TWI463710B (zh) * 2012-10-05 2014-12-01 Subtron Technology Co Ltd 接合導熱基板與金屬層的方法
US9969645B2 (en) 2012-12-19 2018-05-15 Praxair Technology, Inc. Method for sealing an oxygen transport membrane assembly
US9212113B2 (en) 2013-04-26 2015-12-15 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas using an oxygen transport membrane based reforming system with secondary reforming and auxiliary heat source
US9938145B2 (en) 2013-04-26 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. Method and system for adjusting synthesis gas module in an oxygen transport membrane based reforming system
US9296671B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing methanol using an integrated oxygen transport membrane based reforming system
CN104276839B (zh) * 2013-07-12 2016-05-18 中国科学院上海硅酸盐研究所 陶瓷玻璃化的封接方法
CN104276838B (zh) * 2013-07-12 2016-01-06 中国科学院上海硅酸盐研究所 陶瓷与金属双玻璃化的封接方法
CN104347438A (zh) * 2013-08-06 2015-02-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 玻璃基板与金属基板的结合方法
WO2015054228A2 (en) 2013-10-07 2015-04-16 Praxair Technology, Inc. Ceramic oxygen transport membrane array reactor and reforming method
US10822234B2 (en) 2014-04-16 2020-11-03 Praxair Technology, Inc. Method and system for oxygen transport membrane enhanced integrated gasifier combined cycle (IGCC)
US10087101B2 (en) 2015-03-27 2018-10-02 Goodrich Corporation Formulations for oxidation protection of composite articles
US10441922B2 (en) 2015-06-29 2019-10-15 Praxair Technology, Inc. Dual function composite oxygen transport membrane
DE102015220395A1 (de) 2015-10-20 2017-04-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rußpartikelsensor
US10118823B2 (en) 2015-12-15 2018-11-06 Praxair Technology, Inc. Method of thermally-stabilizing an oxygen transport membrane-based reforming system
JP2019502648A (ja) * 2015-12-21 2019-01-31 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド セラミック部品、金属部品、及びガラス封止材を含む装置並びにその装置の形成プロセス
US9938146B2 (en) 2015-12-28 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. High aspect ratio catalytic reactor and catalyst inserts therefor
JP2019513081A (ja) 2016-04-01 2019-05-23 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 触媒含有酸素輸送膜
US10465285B2 (en) * 2016-05-31 2019-11-05 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10377675B2 (en) 2016-05-31 2019-08-13 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10508206B2 (en) 2016-06-27 2019-12-17 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
DE102016214742A1 (de) * 2016-08-09 2018-02-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Fügen von Werkstoffen und Werkstoffverbund
US10767059B2 (en) 2016-08-11 2020-09-08 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10010876B2 (en) 2016-11-23 2018-07-03 Praxair Technology, Inc. Catalyst for high temperature steam reforming
US10526253B2 (en) 2016-12-15 2020-01-07 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
JP2018129245A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 Toto株式会社 燃料電池セルユニット及び燃料電池セルスタック
CN107010849B (zh) * 2017-05-10 2020-06-16 北京工业大学 钼组玻璃与可伐合金的激光焊接工艺方法
CN107342377A (zh) * 2017-07-20 2017-11-10 东莞威胜储能技术有限公司 一种中高温电池
CN107470081A (zh) * 2017-08-07 2017-12-15 苏州雾联医疗科技有限公司 一种雾化片用金属网片
US11136238B2 (en) 2018-05-21 2021-10-05 Praxair Technology, Inc. OTM syngas panel with gas heated reformer
US11046619B2 (en) 2018-08-13 2021-06-29 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
CN110972418B (zh) * 2018-09-30 2022-01-07 比亚迪股份有限公司 电子设备壳体、电子设备和复合体
US11634213B2 (en) 2018-11-14 2023-04-25 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
CN112845906B (zh) * 2021-02-02 2023-04-18 四川中雅科技有限公司 一种化成箔接箔方法
US12065380B2 (en) 2021-11-16 2024-08-20 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for carbon-carbon composites

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988345A (ja) * 1982-10-06 1984-05-22 エマ−ソン・エレクトリツク・カンパニ− ステンレス鋼にガラスシ−ルを形成する方法
JPH0217537U (ja) * 1988-07-19 1990-02-05
JPH09120828A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Tonen Corp 燃料電池用封止材料
US20040060967A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Zhenguo Yang Gas-tight metal/ceramic or metal/metal seals for applications in high temperature electrochemical devices and method of making
JP2005327555A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池のガスシール構造

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023492A (en) * 1958-11-19 1962-03-06 Gen Electric Metalized ceramic member and composition and method for manufacturing same
DE2019732A1 (de) 1969-04-21 1970-11-26 Minnesota Mining & Mfg Metallpulverfilter
US4218985A (en) 1972-08-10 1980-08-26 Jones Allen Jr Steering and stabilization apparatus for torpedo
US4702971A (en) 1986-05-28 1987-10-27 Westinghouse Electric Corp. Sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells
US5058799A (en) * 1986-07-24 1991-10-22 Zsamboky Kalman F Metallized ceramic substrate and method therefor
US4957673A (en) 1988-02-01 1990-09-18 California Institute Of Technology Multilayer ceramic oxide solid electrolyte for fuel cells and electrolysis cells and method for fabrication thereof
JPH0219406A (ja) 1988-07-05 1990-01-23 Nippon Steel Corp 鉄多孔体の製造方法
US5021304A (en) 1989-03-22 1991-06-04 Westinghouse Electric Corp. Modified cermet fuel electrodes for solid oxide electrochemical cells
EP0424732A1 (de) 1989-10-27 1991-05-02 Asea Brown Boveri Ag Stromübertragungselemente für stapelförmig angeordnete Hochtemperatur-Brennstoffzellen und Verfahren zu deren Herstellung
EP0446680A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-18 Asea Brown Boveri Ag Stromkollektor zur Stromführung zwischen benachbarten stapelförmig angeordneten Hochtemperatur-Brennstoffzellen
US5162167A (en) * 1990-09-11 1992-11-10 Allied-Signal Inc. Apparatus and method of fabricating a monolithic solid oxide fuel cell
DK167163B1 (da) 1991-02-13 1993-09-06 Risoe Forskningscenter Fastoxidbraendselscelle til oxidation af ch4
JPH05135787A (ja) 1991-03-28 1993-06-01 Ngk Insulators Ltd 固体電解質膜の製造方法及び固体電解質型燃料電池の製造方法
JP3151933B2 (ja) 1992-05-28 2001-04-03 株式会社村田製作所 固体電解質型燃料電池
DE4237602A1 (de) 1992-11-06 1994-05-11 Siemens Ag Hochtemperatur-Brennstoffzellen-Stapel und Verfahren zu seiner Herstellung
US5368667A (en) 1993-01-29 1994-11-29 Alliedsignal Inc. Preparation of devices that include a thin ceramic layer
DK94393D0 (da) 1993-08-18 1993-08-18 Risoe Forskningscenter Fremgangsmaade til fremstilling af calciumdoteret lanthanchromit
US5592686A (en) 1995-07-25 1997-01-07 Third; Christine E. Porous metal structures and processes for their production
US5670270A (en) 1995-11-16 1997-09-23 The Dow Chemical Company Electrode structure for solid state electrochemical devices
DE19547700C2 (de) 1995-12-20 1998-09-17 Forschungszentrum Juelich Gmbh Elektrodensubstrat für eine Brennstoffzelle
US5702837A (en) * 1996-02-05 1997-12-30 Alliedsignal Inc. Bonding materials for anode to anode bonding and anode to interconnect bonding in solid oxide fuel cells
AUPN876896A0 (en) 1996-03-18 1996-04-18 Ceramic Fuel Cells Limited An electrical interconnect for a planar fuel cell
JP3599894B2 (ja) 1996-04-03 2004-12-08 株式会社フジクラ 固体電解質型燃料電池の燃料電極
WO1998021769A1 (fr) 1996-11-11 1998-05-22 Gorina, Liliya Fedorovna Mode de fabrication d'une pile isolee a combustible haute temperature et de ses composants: cathode, anode, passage de courant, couches d'isolation electrique et d'interface, et de l'electrolyte
DE19650704C2 (de) * 1996-12-06 2000-09-14 Forschungszentrum Juelich Gmbh Verbindungselement für Brennstoffzellen
DE19710345C1 (de) * 1997-03-13 1999-01-21 Forschungszentrum Juelich Gmbh Werkstoff für elektrische Kontaktschichten zwischen einer Elektrode einer Hochtemperatur-Brennstoffzelle und einem Verbindungselement
US6210612B1 (en) 1997-03-31 2001-04-03 Pouvair Corporation Method for the manufacture of porous ceramic articles
WO1998049738A1 (en) 1997-04-30 1998-11-05 The Dow Chemical Company Electrode structure for solid state electrochemical devices
US6099985A (en) 1997-07-03 2000-08-08 Gas Research Institute SOFC anode for enhanced performance stability and method for manufacturing same
ATE198519T1 (de) 1997-09-11 2001-01-15 Sulzer Hexis Ag Elektrochemisch aktives element zu einer festoxidbrennstoffzelle
US5908713A (en) 1997-09-22 1999-06-01 Siemens Westinghouse Power Corporation Sintered electrode for solid oxide fuel cells
JP3408732B2 (ja) 1997-11-07 2003-05-19 三菱重工業株式会社 燃料電池用基体材
US6410160B1 (en) 1998-05-04 2002-06-25 Colorado School Of Mines Porous metal-containing materials, method of manufacture and products incorporating or made from the materials
DE19836132B4 (de) 1998-08-10 2006-11-23 Siemens Ag Hochtemperatur-Festelektrolyt-Brennstoffzelle (SOFC) für einen weiten Betriebstemperaturbereich
US6458170B1 (en) 1998-12-03 2002-10-01 The Regents Of The University Of California Method for making thin, flat, dense membranes on porous substrates
EP1010675B1 (en) * 1998-12-15 2009-02-18 Topsoe Fuel Cell A/S High temperature sealing material
US6248468B1 (en) 1998-12-31 2001-06-19 Siemens Westinghouse Power Corporation Fuel electrode containing pre-sintered nickel/zirconia for a solid oxide fuel cell
US6589680B1 (en) 1999-03-03 2003-07-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for solid oxide fuel cell anode preparation
JP4207218B2 (ja) 1999-06-29 2009-01-14 住友電気工業株式会社 金属多孔体とその製造方法及びそれを用いた金属複合材
US6682842B1 (en) 1999-07-31 2004-01-27 The Regents Of The University Of California Composite electrode/electrolyte structure
US6605316B1 (en) 1999-07-31 2003-08-12 The Regents Of The University Of California Structures and fabrication techniques for solid state electrochemical devices
DK174654B1 (da) 2000-02-02 2003-08-11 Topsoe Haldor As Faststofoxid brændselscelle og anvendelser heraf
US6743395B2 (en) * 2000-03-22 2004-06-01 Ebara Corporation Composite metallic ultrafine particles and process for producing the same
JP2001335388A (ja) 2000-03-22 2001-12-04 Toto Ltd セラミックス膜および固体電解質型燃料電池
DE10014403A1 (de) 2000-03-24 2001-09-27 Wolfgang Kochanek Verfahren zur Fertigung von Metallteilen
CA2308092C (en) 2000-05-10 2008-10-21 Partho Sarkar Production of hollow ceramic membranes by electrophoretic deposition
DE10025108A1 (de) 2000-05-20 2001-11-29 Forschungszentrum Juelich Gmbh Hochtemperaturwerkstoff
JP2002015755A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Honda Motor Co Ltd リン酸型燃料電池の製造方法
WO2002009116A1 (en) 2000-07-25 2002-01-31 Bae Systems High-performance high-density cmos sram cell
GB2368450B (en) 2000-10-25 2004-05-19 Imperial College Fuel cells
US8007954B2 (en) 2000-11-09 2011-08-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of sulfur-containing fuels for direct oxidation fuel cells
JP3674840B2 (ja) 2000-11-28 2005-07-27 日産自動車株式会社 燃料電池用スタック及びその製造方法
US6878651B2 (en) * 2000-12-01 2005-04-12 Ford Global Technologies, Llc Glass compositions for ceramic electrolyte electrochemical conversion devices
FR2817860B1 (fr) 2000-12-07 2003-09-12 Air Liquide Procede de preparation d'un materiau ceramique de faible epaisseur a gradient de porosite superficielle controle, materiau ceramique obtenu, cellule electrochimique et membrane ceramique le comprenant
US6863209B2 (en) * 2000-12-15 2005-03-08 Unitivie International Limited Low temperature methods of bonding components
US20020127455A1 (en) 2001-03-08 2002-09-12 The Regents Of The University Of California Ceria-based solid oxide fuel cells
US7709124B2 (en) 2001-04-10 2010-05-04 Northwestern University Direct hydrocarbon fuel cells
JP3841149B2 (ja) 2001-05-01 2006-11-01 日産自動車株式会社 固体電解質型燃料電池用単セル
AT4810U1 (de) 2001-05-31 2001-11-26 Plansee Ag Stromsammler für sofc-brennstoffzellen
FR2826956B1 (fr) 2001-07-04 2004-05-28 Air Liquide Procede de preparation d'une composition ceramique de faible epaisseur a deux materiaux, composition obtenue, cellule electrochimique et membrane la comprenant
US6772501B2 (en) 2001-07-23 2004-08-10 Itn Energy Systems, Inc. Apparatus and method for the design and manufacture of thin-film electrochemical devices
JP4532898B2 (ja) * 2001-08-02 2010-08-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研磨粒子およびその製造方法ならびに使用方法
CN1409427A (zh) 2001-09-18 2003-04-09 中国科学技术大学 一种中温固体氧化物燃料电池pen多层膜及其制造方法
US6653009B2 (en) 2001-10-19 2003-11-25 Sarnoff Corporation Solid oxide fuel cells and interconnectors
JP2003132906A (ja) 2001-10-24 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用単セル及び固体電解質型燃料電池
DE10161538B4 (de) 2001-12-10 2004-09-09 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Träger für eine elektrochemische Funktionseinheit einer Hochtemperatur-Brennstoffzelle und Hochtemperatur-Brennstoffzelle
US6824907B2 (en) 2002-01-16 2004-11-30 Alberta Reasearch Council, Inc. Tubular solid oxide fuel cell stack
US6893762B2 (en) 2002-01-16 2005-05-17 Alberta Research Council, Inc. Metal-supported tubular micro-fuel cell
US8114551B2 (en) 2002-03-04 2012-02-14 Sulzer Hexis Ag Porous structured body for a fuel cell anode
GB2386126B (en) 2002-03-06 2006-03-08 Ceres Power Ltd Forming an impermeable sintered ceramic electrolyte layer on a metallic foil substrate for solid oxide fuel cell
JP3922063B2 (ja) 2002-03-25 2007-05-30 住友電気工業株式会社 金属多孔体及びそれを用いた固体高分子型燃料電池
DK1353394T3 (da) 2002-03-27 2005-08-01 Haldor Topsoe As Tyndfilmsfaststofoxidbrændselscelle (SOFC) og fremgangsmåde til dens ffremstilling
US7232626B2 (en) 2002-04-24 2007-06-19 The Regents Of The University Of California Planar electrochemical device assembly
CA2429899A1 (en) 2002-05-29 2003-11-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
EP1530814A4 (en) 2002-06-06 2009-05-27 Univ Pennsylvania CERAMIC ANODES AND PROCESS FOR PRODUCING THESE ANODES
US20030232230A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 Carter John David Solid oxide fuel cell with enhanced mechanical and electrical properties
US6843960B2 (en) 2002-06-12 2005-01-18 The University Of Chicago Compositionally graded metallic plates for planar solid oxide fuel cells
US20030235752A1 (en) 2002-06-24 2003-12-25 England Diane M. Oxygen getters for anode protection in a solid-oxide fuel cell stack
JP3976181B2 (ja) 2002-07-19 2007-09-12 東邦瓦斯株式会社 固体酸化物燃料電池単セル及びこれを用いた固体酸化物燃料電池
CA2440288A1 (en) 2002-09-10 2004-03-10 Alberta Research Council Inc. Crack-resistant anode-supported fuel cell
JP4009179B2 (ja) 2002-10-30 2007-11-14 京セラ株式会社 燃料電池セル及び燃料電池
US6921582B2 (en) 2002-12-23 2005-07-26 General Electric Company Oxidation-resistant coatings bonded to metal substrates, and related articles and processes
DE10302122A1 (de) 2003-01-21 2004-07-29 Elringklinger Ag Dichtungsaufbau für eine Brennstoffzelle bzw. einen Elektrolyseur sowie Verfahren zu dessen Herstellung und Brennstoffzelle bzw. Elektrolyseur aufweisend den Dichtungsaufbau
JP4438295B2 (ja) * 2003-01-21 2010-03-24 三菱マテリアル株式会社 燃料電池
US6958196B2 (en) 2003-02-21 2005-10-25 Trustees Of The University Of Pennsylvania Porous electrode, solid oxide fuel cell, and method of producing the same
GB2400723B (en) 2003-04-15 2006-06-21 Ceres Power Ltd Solid oxide fuel cell with a novel substrate and a method for fabricating the same
JP4027836B2 (ja) 2003-04-16 2007-12-26 東京瓦斯株式会社 固体酸化物形燃料電池の作製方法
KR101136191B1 (ko) 2003-09-10 2012-04-17 트르스티스 오브 보스톤 유니버시티 고체 산화물 연료전지 제조 방법
UA83400C2 (uk) 2003-12-02 2008-07-10 Нанодайнемікс, Інк. Твердооксидні паливні елементи з керметним електролітом та спосіб їх одержання
US7745031B2 (en) 2004-06-10 2010-06-29 Technical University Of Denmark Solid oxide fuel cell
US20060024547A1 (en) 2004-07-27 2006-02-02 David Waldbillig Anode supported sofc with an electrode multifunctional layer
WO2006069753A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Technical University Of Denmark Method of producing metal to glass, metal to metal or metal to ceramic connections
US8168347B2 (en) * 2004-12-30 2012-05-01 Delphi Technologies Inc. SOFC assembly joint spacing
DE602006007437D1 (de) 2005-01-12 2009-08-06 Univ Denmark Tech Dtu Verfahren zum schrumpfen und zur porositätsreglung von mehrlagigen strukturen während des sinterns
US8252478B2 (en) 2005-01-31 2012-08-28 Technical University Of Denmark Redox-stable anode
EP1844517B1 (en) 2005-02-02 2010-04-21 Technical University of Denmark A method for producing a reversible solid oxid fuel cell
US8021795B2 (en) * 2005-04-07 2011-09-20 General Electric Company Method for manufacturing solid oxide electrochemical devices
US8173010B2 (en) * 2005-05-19 2012-05-08 Massachusetts Institute Of Technology Method of dry reforming a reactant gas with intermetallic catalyst
DK1930974T3 (da) 2006-11-23 2012-07-09 Univ Denmark Tech Dtu Fremgangsmåde til fremstilling af reversible fastoxidceller
CN100512500C (zh) 2006-11-27 2009-07-08 华为技术有限公司 处理呼叫的方法和业务控制设备及呼叫处理系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988345A (ja) * 1982-10-06 1984-05-22 エマ−ソン・エレクトリツク・カンパニ− ステンレス鋼にガラスシ−ルを形成する方法
JPH0217537U (ja) * 1988-07-19 1990-02-05
JPH09120828A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Tonen Corp 燃料電池用封止材料
US20040060967A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Zhenguo Yang Gas-tight metal/ceramic or metal/metal seals for applications in high temperature electrochemical devices and method of making
JP2005327555A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池のガスシール構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010069041; I. W. DONALD: 'Preparation, properties and chemistry of glass- and glass-ceramic-to-metal seals and coatings' Journal of Materials Science Vol.28, 1993, p.2841-2886 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009252747A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Topsoee Fuel Cell As 燃料電池スタック
JP2010219046A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Topsoee Fuel Cell As 燃料電池スタック
KR101848278B1 (ko) 2009-03-13 2018-04-12 할도르 토프쉐 에이/에스 연료 셀 스택
JP2016169154A (ja) * 2009-07-03 2016-09-23 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ 高温で作動する装置のガスケット用のガラス組成物及びそれらを用いた組立方法
WO2017191787A1 (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 住友精密工業株式会社 燃料電池の製造方法および燃料電池
JPWO2017191787A1 (ja) * 2016-05-06 2019-01-10 住友精密工業株式会社 燃料電池の製造方法および燃料電池
CN109502998A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 肖特股份有限公司 具有改善的防水性的高膨胀接合玻璃及其应用
CN109502998B (zh) * 2017-09-15 2022-06-10 肖特股份有限公司 具有改善的防水性的高膨胀接合玻璃及其应用
JP6684341B1 (ja) * 2018-12-27 2020-04-22 日本碍子株式会社 接合体

Also Published As

Publication number Publication date
RU2007124072A (ru) 2009-02-10
AU2005321530A1 (en) 2006-07-06
US8002166B2 (en) 2011-08-23
EP1844512B1 (en) 2017-04-19
CA2594168A1 (en) 2006-07-06
CA2594168C (en) 2011-02-22
WO2006069753A1 (en) 2006-07-06
JP5639737B2 (ja) 2014-12-10
RU2366040C2 (ru) 2009-08-27
EP1844512A1 (en) 2007-10-17
AU2005321530B2 (en) 2009-01-08
CN101103478A (zh) 2008-01-09
JP2013224262A (ja) 2013-10-31
US20080142148A1 (en) 2008-06-19
NO20073274L (no) 2007-09-25
CN100568598C (zh) 2009-12-09
KR20070100955A (ko) 2007-10-15
KR100886882B1 (ko) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639737B2 (ja) ガラスに対する金属の、金属に対する金属の、又は、セラミックに対する金属の接続を生じさせる方法。
Da Silva et al. Glass ceramic sealants belonging to BAS (BaO–Al2O3–SiO2) ternary system modified with B2O3 addition: A different approach to access the SOFC seal issue
AU2005327164B2 (en) Braze system with matched coefficients of thermal expansion
US9531015B2 (en) Seal compositions, methods, and structures for planar solid oxide fuel cells
Goel et al. Stable glass-ceramic sealants for solid oxide fuel cells: influence of Bi2O3 doping
JP5787928B2 (ja) バリウムおよびストロンチウム不含のガラス質もしくはガラスセラミックの接合材料ならびにそれらの使用
JP2008516881A (ja) ガラス及びガラスセラミックシーラント組成物
KR20140131363A (ko) 얇고, 미립자이며 완전히 치밀한, sofc 스택용 유리-세라믹 시일
US20040129370A1 (en) Joining material
US6475938B1 (en) Method of forming a glass ceramic material
Kaur et al. Mechanical and thermal properties of SrO/BaO modified Y2O3-Al2O3-B2O3-SiO2 glasses and their compatibility with solid oxide fuel cell components
KR100905217B1 (ko) 고체산화물 연료전지용 알루미나 입자 함유 고온 밀봉재조성물
US4447283A (en) Adhesive for ceramic articles and method for adhesion thereof
EP1322566A1 (en) Barium lanthanum silicate glass-ceramics
Zeng et al. Novel Lead‐free Glass/Ceramics System with Low Permittivity, Low Loss for LTCC Application
Gross et al. Glass-ceramic composite as a new sealing material for SOFCs
US9160010B2 (en) Self-healing vitreous composition, method for preparing same, and uses thereof
CN1161948A (zh) 一种陶瓷高温密封粘接方法
JP2023095017A (ja) マグネシウム合金部材および該マグネシウム合金部材に好適な無鉛低融点ガラス組成物
WO2021205137A1 (en) Method of forming glass coatings and glass coated products
Kaur et al. Interfacial Compatibility of Glasses and Interconnects

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141027

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees