JP2008517072A - 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良された阻害剤 - Google Patents

可溶性エポキシド加水分解酵素の改良された阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008517072A
JP2008517072A JP2007538151A JP2007538151A JP2008517072A JP 2008517072 A JP2008517072 A JP 2008517072A JP 2007538151 A JP2007538151 A JP 2007538151A JP 2007538151 A JP2007538151 A JP 2007538151A JP 2008517072 A JP2008517072 A JP 2008517072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
group
nhc
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007538151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008517072A5 (ja
Inventor
ブルース ディー. ハンモック
イン‐ヘ キム
クリストフ モリソウ
卓穂 渡辺
ジョン ダブリュー. ニューマン
ポール ジョーンズ
サン ヒー ワン
ポール ウェットストーン
Original Assignee
ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア filed Critical ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア
Publication of JP2008517072A publication Critical patent/JP2008517072A/ja
Publication of JP2008517072A5 publication Critical patent/JP2008517072A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/16Central respiratory analeptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/04Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C233/06Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/08Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/14Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/26Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/04Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/05Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/18Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C311/38Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton
    • C07C311/39Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/41Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/51Y being a hydrogen or a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/43Y being a hetero atom
    • C07C323/44X or Y being nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/61Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/121,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/28Nitrogen atoms
    • C07D295/32Nitrogen atoms acylated with carboxylic or carbonic acids, or their nitrogen or sulfur analogues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0205Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)3-C(=0)-, e.g. statine or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • C07C2601/20Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered the ring being twelve-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/70Ring systems containing bridged rings containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/74Adamantanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

多数のファルマコフォアを組み込んでいて、かつ諸疾患の治療に有用である、可溶性エポキシド加水分解酵素(sEH)の阻害剤を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2004年10月20日に提出された米国特許出願第60/651,487号の恩典を主張し、その内容は参照により本明細書に組み入れられる。
連邦政府により援助された研究または開発の下で行われた発明に対する権利に関する申立
米国政府は、National Institutes of Healthにより授与された契約ES02710に従い、本発明に対して一定の権利を有する。
コンパクトディスクで提出された「配列表」、表、またはコンピュータプログラムリスト添付物の参照
該当無し。
発明の背景
エポキシド加水分解酵素(EH、EC 3.3.2.3)は、水の付加により、エポキシドまたはアレーンオキシドのその対応するジオールへの加水分解を触媒する(Oesch, F., et.al., Xenobiotica 1973, 3, 305-340を参照)。いくつかのEHは、ホルモン、化学療法薬、発癌物質、環境汚染物質、マイコトキシンおよびその他の有害な外来性化合物を含む種々の化合物の代謝において重要な役割を果たす。
十分に研究されているEHには、ミクロソーム性エポキシド加水分解酵素(mEH)および可溶性エポキシド加水分解酵素(sEH)の2つがある。これらの酵素は、類縁性の点で極めて隔たっており、細胞内局在が異なり、そして異なるものの部分的には重複する基質選択性を有する。この可溶性およびミクロソーム性のEH形態は、いくつかの植物性天然産物の分解において互いに補完しあうことが知られている(Hammock, B.D., et al., COMPREHENSIVE TOXICOLOGY. Oxford: Pergamon Press 1977, 283-305、およびFretland, A.J., et al., Chem. Biol. Intereract 2000, 129, 41-59)を参照)。
sEHの主な役割は、アラキドン酸(Zeldin, D.C., et al., J. Biol. Chem. 1993, 268, 6402-6407を参照)、リノール酸(Moghaddam, M.F., et al., Nat. Med. 1997, 3, 562-567を参照)の代謝を含む、脂質エポキシドの代謝にあり、そのいくつかは内因性化学メディエーターである(Carroll, M.A., et al., Thorax 2000, 55, S13-16を参照)。アラキドン酸のエポキシド(エポキシエイコサトリエン酸またはEET)ならびにその他の脂質エポキシドおよびジオールは、公知の血圧エフェクターであり(Capdevila, J.H., et.al., J. Lipid. Res. 2000, 41, 163-181を参照)、かつ血管透過性の修飾因子である(Oltman, C.L., et al., Circ Res. 1998, 83, 932-939を参照)。EETの血管拡張特性は、血管平滑筋の過分極をもたらす、カルシウム活性化ナトリウムチャンネルの開口状態確率の増大と関係している(Fisslthaler, B., et al., Nature 1999, 401, 493-497を参照)。sEHによるエポキシドの加水分解は、この活性を低下させる(Capdevila, J.H., et al., J. Lipid. Res. 2000, 41, 163-181を参照)。EETのsEH性加水分解は、冠動脈内皮リン脂質へのその組込みも調節しており、このことはsEHによる内皮機能の調節を示唆する(Weintraub, N.L., et al., Am. J. Physiol. 1992, 277, H2098-2108を参照)。最近では、高血圧自然発生ラット(SHR)に対する選択的sEH阻害剤の投与により、その血圧が有意に低下することが示されている(Yu, Z., et al., Circ. Res. 2000, 87, 992-998を参照)。さらに、雄性sEHノックアウトマウスは野生型マウスよりも有意に低い血圧を有し(Sinal, C.J., et al., J. Biol. Chem. 2000, 275, 40504-405010)、このことは血圧調節におけるsEHの役割をさらに裏づける。
EETについては内皮細胞における抗炎症性特性も示されている(Node, K., et al., Science 1999, 285, 1276-1279およびCampbell, W.B. Trends Pharmacol. Sci. 2000, 21, 125-127を参照)。対照的に、エポキシ-リノール酸(ロイコトキシン)由来のジオールは、膜透過性およびカルシウム恒常性を擾乱させ(Moghaddam, M.F. et al., Nat. Med. 1997, 3, 562-567を参照)、これは一酸化窒素シンターゼおよびエンドセリン-1によって調節される炎症をもたらす(Ishizaki, T., et al., Am. J. Physiol. 1995, 269, L65-70およびIshizaki, T., et al., J. Appl. Physiol. 1995, 79, 1106-1611を参照)。マイクロモル濃度のロイコトキシンは、炎症および低酸素に伴ってみられ(Dudda, A. et al., Chem. Phys. Lipids 1996, 82, 39-51を参照)、インビトロでミトコンドリア呼吸を抑制し(Sakai, T., et al., Am. J. Physiol. 1995, 269, L326-331を参照)、インビボでは哺乳動物の心肺毒性の原因となる(Ishizaki, T., et al., Am. J. Physiol. 1995, 269, L65-70;Fukushima, A., et al., Cardiovasc. Res. 1988, 22, 213-218;およびIshizaki, T., et al., Am. J. Physiol. 1995, 268, L123-128を参照)ことが報告されている。ロイコトキシン毒性は、多臓器不全および急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を示唆する症状を呈示させる(Ozawa, T. et al., Am. Rev. Respir. Dis. 1988, 137, 535-540を参照)。細胞モデルおよび生物体モデルのいずれにおいても、ロイコトキシンにより媒介される毒性はエポキシド加水分解に依存し(Moghaddam, M.F., et al., Nat. Med. 1997, 3, 562-567;Morisseau, C., et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 8849-8854;およびZheng, J., et al., Am. J. Respir. Cell Mol. Biol. 2001, 25, 434-438を参照)、このことから炎症および血管透過性の調節におけるsEHの役割が示唆される。これらのエポキシ-脂肪酸の生物活性は、ビシナル-ジヒドロキシ-脂質生合成の阻害に治療的価値があり、sEHが有望な薬理学的標的となる可能性があることを示唆する。
最近、1,3-二置換尿素、カルバミン酸塩、およびアミドが、sEHの新規な強力かつ安定な阻害剤として報告されている(図1)。米国特許第6,150,415号を参照のこと。化合物192および686は、この種の阻害剤の代表的な構造である(図1)。これらの化合物は、精製された組み換えsEHと化学量論的に相互作用する、ナノモルのKI値を有する競合的な強結合阻害剤である(Morisseau, C., et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 8849-8854を参照)。X線結晶構造に基づき、これらの尿素阻害剤は、阻害剤の尿素官能基とsEH活性部位の残基との間で水素結合を築くとともに塩架橋を形成し、それはこの酵素によるエポキシド環開環の反応座標において生じる特徴によく似ていることが示されている(Argiriadi, M.A., et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 10637-10642およびArgiriadi, M.A., et al., J. Biol. Chem. 2000, 275, 15265-15270を参照)。これらの阻害剤は、いくつかのインビトロおよびインビボのモデルにおいて、エポキシドの加水分解を効率的に低下させている(Yu, Z., et al., Circ. Res. 2000, 87, 992-998;Morisseau, C., et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 8849-8854;およびNewman, J.W., et al., Environ. Health Perspect. 2001, 109, 61-66を参照)。これらの阻害剤に伴う高い活性にもかかわらず、同様の活性または向上した活性を有し、製剤化および送達を容易にするために溶解性および薬物動態特性が改善された化合物に対しては需要が存在する。
驚くべきことに、本発明は、このような化合物を、それらの使用法のための方法、およびそれらを含む組成物とともに提供する。
発明の概要
1つの局面において、本発明は、可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害するための方法であって、可溶性エポキシド加水分解酵素を、以下のもの:
Figure 2008517072
からなる群より選択される式を有する化合物およびそれらの薬学的に許容される塩の阻害量と接触させる段階を含む方法を提供し、式中の記号;R1は、置換型または非置換型のアルキル、置換型または非置換型のヘテロアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルヘテロアルキル、置換型または非置換型のアリールアルキル、置換型または非置換型のアリールヘテロアルキル、置換型または非置換型のC5-C12シクロアルキル、置換型または非置換型のアリール、置換型または非置換型のヘテロアリールおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるメンバーであり、この際、前記シクロアルキル部分は単環式または多環式である;P1は、-OC(O)O-、-OC(O)CH2-、CH2C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)O-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(NH)-、-C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、-CH2C(O)NH-、-NHC(O)CH2-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される一次ファルマコフォアである;P2は、-NH-、-OC(O)O-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、-CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される二次ファルマコフォアである;P3は、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-O(CH2CH2O)q-R2、-OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択される三次ファルマコフォアであり、式中、R2は、水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである;L1は、置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレンおよび置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される第1のリンカーである;L2は、置換型もしくは非置換型のC1-C12アルキレン、置換型もしくは非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型もしくは非置換型のアリーレン、置換型もしくは非置換型のヘテロアリーレン;アミノ酸、ジペプチドおよびジペプチド類似体;ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される第2のリンカーである;または、mが0である場合にはHおよびCH3からなる群より選択される。上記の式において、下付き文字nおよびmはそれぞれ独立に0または1であり、かつnまたはmの少なくとも1つは1であり、下付き文字qは0〜6である。nが0である場合には、L1およびL2は一体化される。mが0である場合には、L2はHでもありうる。
次に連結基については、記号L1は、置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、C3-C6-シクロアルキレンアリーレンまたはヘテロアリーレン基である第1のリンカーを表す;記号L2は、置換型もしくは非置換型のC1-C12アルキレン、置換型もしくは非置換型のアリーレン、アミノ酸、ジペプチド、ジペプチド類似体およびそれらの組み合わせより選択される第2のリンカーである;または、mが0である場合にはHである。
1つの関連した局面において、本発明は、可溶性エポキシド加水分解酵素によって調節される疾患を治療する方法であって、このような治療を必要とする対象に対して、上記の式(I)より選択される式を有する化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。
また別の局面において、本発明は、対象における腎機能低下を軽減する方法であって、対象に対して、上記の式(I)の化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。
1つの関連した局面において、本発明は、対象における腎症の進行を阻害するための方法であって、対象に対して、上記の式(I)の化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。
もう1つの局面において、本発明は、対象における血圧を低下させるための方法であって、対象に対して、上記の式(I)の化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。
1つの関連した局面において、本発明は、対象における血管平滑筋細胞の増殖を阻害する方法であって、対象に対して、上記の式(I)の化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。
もう1つの局面において、本発明は、対象における閉塞性肺疾患、間質性肺疾患または喘息の進行を阻害する方法であって、対象に対して、上記の式(I)の化合物の有効量を投与する段階を含む方法を提供する。閉塞性肺疾患は、例えば、慢性閉塞性肺疾患(「COPD」)、肺気腫または慢性気管支炎でありうる。間質性肺疾患は、例えば、特発性肺線維症、または粉塵に対する職業的曝露に関連するものでありうる。
さらにもう1つの局面において、本発明は、上記の式(I)を有する化合物、ならびに本化合物の1つまたは複数を含む薬学的組成物を提供する。
発明の詳細な説明
略語および定義
「シス-エポキシエイコサトリエン酸」(「EET」)は、シトクロムP450エポキシゲナーゼによって合成されるバイオメディエーターである。
「エポキシド加水分解酵素」(「EH」;EC 3.3.2.3)は、エポキシドと呼ばれる3員環エーテルに対して水を付加する、α/β加水分解酵素フォールドファミリーの酵素である。
「可溶性エポキシド加水分解酵素」(「sEH」)は、内皮細胞、平滑筋細胞およびその他の細胞種において、EETをジヒドロキシエイコサトリエン酸(「DHET」)と呼ばれるジヒドロキシ誘導体に変換する酵素である。マウスsEHのクローニングおよび配列は、Grant et al., J. Biol. Chem. 268(23):17628-17633 (1993)に示されている。ヒトsEH配列のクローニング、配列およびアクセッション番号は、Beetham et al., Arch. Biochem. Biophys. 305(1):197-201 (1993)に示されている。ヒトsEHのアミノ酸配列は、米国特許第5, 445,956号のSEQ ID NO:2としても示されている;ヒトsEHをコードする核酸配列は、その特許のSEQ ID NO:1のヌクレオチド42〜1703として示されている。この遺伝子の進化および命名法は、Beetham et al., DNA Cell Biol. 14(1):61-71 (1995)に考察されている。可溶性エポキシド加水分解酵素は、齧歯類とヒトとの間で90%を超える相同性を有する、単独の高度に保存された遺伝子産物である(Arand et al., FEBS Lett., 338:251-256 (1994))。
「治療する」、「治療すること」および「治療」という用語は、疾患またはその付随する症状を軽減または抑止する任意の方法のことを指す。
「治療的有効量」という用語は、治療される疾患、病状または障害の症状のうちの1つまたは複数の発症を防止または軽減するのに十分な、投与される化合物の量のことを指す。
「調節する(modulate)」という用語は、化合物が、関連する活性(例えば、可溶性エポキシド加水分解酵素)の機能または活性を増大または低下させる能力のことを指す。「調節(modulation)」とは、本明細書においてその種々の形態で用いられる場合、sEHに関連する活性の拮抗作用および部分的拮抗作用を含むことを意味する。sEHの阻害剤とは、例えば、酵素と結合して、酵素の活性を部分的にまたは完全にブロックする化合物のことである。
本明細書で用いる場合、「化合物」という用語は、特定の分子的実体だけでなく、塩、エステルおよびアミドなどのプロドラッグ結合物、代謝産物などを非限定的に含む、その薬学的に許容される、薬理活性のある誘導体も含むことを意図している。
本明細書で用いる場合、「組成物」という用語は、特定の成分を特定の量で含む生成物、ならびに特定の成分の特定の量での組み合わせから直接的または間接的に生じる任意の生成物を含むことを意図している。「薬学的に許容される」とは、担体、希釈剤または賦形剤が、製剤の他の成分と適合性であって、そのレシピエントに無害でなければならないということを意味する。
「対象」とは、本明細書において、霊長動物(例えば、ヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなどを非限定的に含む、哺乳動物などの動物を含むと定義される。いくつかの態様において、対象はヒトである。
本明細書で用いる場合、「sEH媒介性の疾患または病状」などの用語は、sEH活性が正常よりも低いことまたは高いことによって特徴づけられる疾患または病状のことを指す。sEH媒介性の疾患または病状とは、sEHの調節が、基礎にある病状または疾患に対して何らかの影響をもたらす(例えば、sEHの阻害剤または拮抗薬が、少なくとも一部の患者で、患者の健康状態の何らかの改善をもたらす)ようなものである。
「実質」とは、付随する結合組織または支持組織とは区別される、臓器に特徴的な組織のことを指す。
「慢性閉塞性肺疾患」または「COPD」は、時には「慢性閉塞性気道疾患」、「慢性閉塞性肺疾患」および「慢性気道疾患」としても知られる。COPDは一般に、最大呼気流量の減少および肺の努力性排気の緩徐化によって特徴づけられる障害として定義される。COPDは、2つの関連する状態である肺気腫および慢性気管支炎を含むと考えられている。COPDは、当技術分野で認知されている技術、例えば、最大吸入後に強制的に排出されうる空気の最大量である患者の努力性肺活量(「FVC」)などを用いて、一般開業医により診断可能である。一般開業医の診療所において、FVCは典型的には、スパイロメーターを通しての6秒最大呼気量によって見積もられる。COPD、肺気腫および慢性気管支炎の定義、診断および治療は当技術分野で周知であり、例えば、Honig and Ingramにより、「Harrison's Principles of Internal Medicine」(Fauci et al., Eds.), 14th Ed., 1998, McGraw-Hill, New York, pp.1451-1460(本明細書において以後は「Harrison's Principles of Internal Medicine」)に詳細に考察されている。
「肺気腫」は、明白な線維症を伴わない、終末細気管支に対して遠位側の空隙の永続的な破壊性拡張によって特徴づけられる肺の疾患である。
「慢性気管支炎」は、慢性的な気管支分泌が、2年間にわたり、1年のうち3カ月間、1カ月のほとんど毎日持続することによって特徴づけられる肺の疾患である。
名称が意味する通り、「閉塞性肺疾患(obstructive pulmonary disease)」および「閉塞性肺疾患(obstructive lung disease)」は、拘束性疾患に対立するものとして、閉塞性の疾患のことを指す。これらの疾患には特にCOPD、気管支喘息および末梢気道疾患が含まれる。
「末梢気道疾患」。気道閉塞が末梢気道の病変に専らまたは主として起因する特異な少数の患者がいる。これらは直径2mm未満の気道として定義され、細い軟骨性気管支、終末細気管支および呼吸細気管支に相当する。末梢気道疾患(SAD)は、気道抵抗が増大する炎症性および線維性変化による管腔閉塞を表す。閉塞は、一過性または永続性のいずれであってもよい。
「間質性肺疾患(ILD)」とは、肺胞壁、肺胞周囲組織および近接する支持構造がかかわる一群の病状のことである。American Lung Associationのウェブサイトで考察されているように、肺の気嚢の間の組織は間質であり、これがこの疾患において線維症による影響を受ける組織である。この疾患を有する人は、肺組織の硬さのために呼吸が困難であるが、閉塞性肺疾患を有する人とは異なり、息を吐き出すことは困難でない。間質性肺疾患の定義、診断および治療は当技術分野で周知であり、例えば、Reynolds, H.Y.により、「Harrison's Principles of Internal Medicine」、前記のpp.1460-1466に詳細に考察されている。Reynoldsは、ILDにはさまざまな誘発事象があるものの、肺組織の免疫病理学的応答は限られており、このためILDは共通の特徴を有すると指摘している。
「特発性肺線維症」または「IPF」は、プロトタイプのILDであると考えられる。原因が不明であるという点でこれは特発性であるが、Reynolds、前記は、この用語が十分明確な臨床的実体を指すことを指摘している。
「気管支肺胞洗浄」または「BAL」は、下気道からの細胞の採取および検査を可能にする試験であり、IPFなどの肺障害に対する診断手順としてヒトで用いられる。ヒト患者では、これは一般に気管支鏡検査の間に行われる。
本明細書で用いる場合、「アルキル」という用語は、飽和炭化水素遊離基のことを指し、これは直鎖状であっても分枝鎖であってもよい(例えば、エチル、イソプロピル、t-アミル、または2,5-ジメチルヘキシル)。この定義は、この用語が単独で用いられる場合、ならびに「アラルキル」、「アルキルアミノ」および類似の用語のような複合的用語の一部として用いられる場合の両方にあてはまる。いくつかの態様において、アルキル基とは、1〜24個の炭素原子を含むもののことである。本明細書および特許請求の範囲におけるすべての数値的範囲は、その上限および下限を含むものとする。低級アルキルとは、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基のことを指す。さらに、アルキル基およびヘテロアルキル基は、そうでなければ水素原子によって占有されると考えられるアルキルまたはヘテロアルキル遊離基上の任意の位置で、他の部分と結合していてもよい(例えば、2-ペンチル、2-メチルメント-1-イルおよび2-プロピルオキシ)。本発明においてリンカーとして用いられる基のような、二価アルキル基を「アルキレン」と呼ぶことができ、二価ヘテロアルキル基を「ヘテロアルキレン」と呼ぶことができる。また、アルキル、アルキレンおよびヘテロアルキル部分が、ハロゲン原子、またはオキソ、シアノ、ニトロ、アルキル、アルキルアミノ、カルボキシル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシなどのその他の基によって置換されていてもよい。
「シクロアルキル」および「シクロアルケニル」という用語は、飽和炭化水素環のことを指し、これには二環式および多環式の環が含まれる。同様に、炭素原子の代わりにヘテロ原子(例えば、N、OまたはS)を有するシクロアルキルまたはシクロアルケニル基は、それぞれ「ヘテロシクロアルキル」および「ヘテロシクロアルキレン」と呼ぶことができる。シクロアルキル基およびヘテロアリール基の例には、例えば、シクロヘキシル、ノルボルニル、アダマンチル、モルホリニル、チオモルホリニル、ジオキソチオモルホルニルなどが含まれる。また、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル部分が、ハロゲン原子、またはニトロ、アルキル、アルキルアミノ、カルボキシル、アルコキシ、アリールオキシなどのその他の基によって置換されてもよい。いくつかの態様において、シクロアルキルおよびシクロアルケニル部分は、3〜12個の炭素原子を環内に有するものである(例えば、シクロヘキシル、シクロオクチル、ノルボルニル、アダマンチルなど)。いくつかの態様において、ヘテロシクロアルキルおよびヘテロシクロアルキレン部分は、1〜3個のヘテロ原子を環内に有するものである(例えば、モルホルニル、チオモルホルニル、ジオキソチオモルホルニル、ピペリジニルなど)。さらに、「(シクロアルキル)アルキル」という用語は、アルキル部分と結合したシクロアルキル部分を有する基のことを指す。その例には、シクロヘキシルメチル、シクロヘキシルエチルおよびシクロペンチルプロピルがある。
本明細書で用いる場合、「アルケニル」という用語は、二重結合である1つまたは複数の不飽和部位を含む、上記のようなアルキル基を指す。同様に、本明細書で用いる場合、「アルキニル」という用語は、三重結合である1つまたは複数の不飽和部位を含む、上記のようなアルキル基のことを指す。
「アルコキシ」という用語は、別の炭化水素遊離基(例えば、メトキシ、エトキシ、アリールオキシおよびt-ブトキシなど)と共有結合しうる酸素置換基をも有する、上記のようなアルキル遊離基のことを指す。
「アリール」という用語は、芳香族炭素環式置換基のことを指し、これは単環であってもよく、または一つに融合しているか、エチレンもしくはメチレン部分などの共通の基と共有結合もしくは結合した多環であってもよい。同様に、炭素環原子の代わりにヘテロ原子(例えば、N、OまたはS)を有するアリール基は、「ヘテロアリール」と呼ばれる。アリールおよびヘテロアリール基の例には、例えば、フェニル、ナフチル、ビフェニル、ジフェニルメチル、2,2-ジフェニル-1-エチル、チエニル、ピリジルおよびキノキサリルがある。また、アリールおよびヘテロアリール部分が、ハロゲン原子、またはニトロ、アルキル、アルキルアミノ、カルボキシル、アルコキシ、フェノキシなどのその他の基によって置換されていてもよい。さらに、アリールおよびヘテロアリール基は、そうでなければ水素原子によって占有されると考えられるアリールまたはヘテロアリール遊離基上の任意の位置で、他の部分と結合していてもよい(例えば、2-ピリジル、3-ピリジルおよび4-ピリジルなど)。本発明においてリンカーとして用いられる基のような、二価アルキル基は「アルキレン」と呼ばれ、二価ヘテロアルキル基は「ヘテロアルキレン」と呼ばれる。
「アリールアルキル」、「アリールアルケニル」および「アリールオキシアルキル」という用語は、それぞれ、アルキル基、アルケニル基、またはアルキル基と結合した酸素と直接結合したアリール遊離基のことを指す。簡略化のために、上記のような複合的な用語の一部としてのアリールは、ヘテロアリールも含むものとする。
「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、別に指定された場合を除き、単独で、または別の置換基の一部として、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素の原子のことを意味する。さらに、「ハロアルキル」などの用語は、モノハロアルキルおよびポリハロアルキルを含むことを意味する。例えば、「C1-C6ハロアルキル」という用語は、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロメチル、4-クロロブチル、3-ブロモプロピルなどを含むことを意味する。
「ヘテロ原子含有アルキル基」(「ヘテロアルキル」基)または「ヘテロ原子含有アリール基」(「ヘテロアリール」基)で用いられるような「ヘテロ」とは、1つまたは複数の炭素原子が、炭素以外の原子、例えば、窒素、酸素、イオウ、リンもしくはケイ素、典型的には窒素、酸素もしくはイオウによって、または複数の非炭素原子(例えば、スルホンアミド)によって置換された分子、結合または置換基のことを指す。同様に、「ヘテロアルキル」という用語はヘテロ原子含有性であるアルキル置換基のことを指し、「複素環式」という用語はヘテロ含有性である環状置換基のことを指し、「ヘテロアリール」および「複素環式芳香族」という用語はそれぞれ、ヘテロ原子含有性である「アリール」および「芳香族」置換基のことを指し、その他も同様である。ヘテロアルキル基の例には、アルコキシアリール、アルキルスルファニル-置換アルキル、N-アルキル化アミノアルキルなどが含まれる。ヘテロアリール置換基の例には、ピロリル、ピロリジニル、ピリジニル、キノリル、インドリル、ピリミジニル、イミダゾリル、1,2,4-トリアゾリル、テトラゾリルなどが含まれ、ヘテロ原子含有脂環式基の例には、ピロリジノ、モルホリノ、ピペラジノ、ピペリジノなどが含まれる。
「疎水性遊離基」または「疎水性基」という用語は、分子の水溶性を低下させる基のことを指す。いくつかの態様において、疎水性遊離基は、少なくとも3個の炭素原子を含む基である。
「カルボン酸類似体」という用語は、カルボン酸残基を模倣しうる酸部分を有する種々の基のことを指す。このような基の例には、スルホン酸、スルフィン酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、スルホンアミド、および複素環式部分、例えばイミダゾール、トリアゾールおよびテトラゾールなどがある。
「置換型の(substituted)」という用語は、1つの原子または一群の原子の、別の1つの原子または一群の原子による置換のことを指す。例えば、1つまたは一群の原子が、以下の置換基または基のうち1つまたは複数によって置換されてもよい:ハロ、シアノ、ニトロ、アルキル、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、カルボキシル、ヒドロキシル、アルコキシ、アルコキシアルコキシ、ハロアルコキシ、チオアルキル、アリール、アリールオキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール(ハロ、ハロアルキルおよびアルキルから選択される1つまたは複数の、好ましくは1〜3個の置換基によって置換されてもよい)、アラルキル、ヘテロアラルキル、1〜2個の二重結合を含むアルケニル、1〜2個の三重結合、アルキル(アルケニル)(アルキニル)基、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、ハロアルキルおよびポリハロアルキル、好ましくはハロ低級アルキル、特にトリフルオロメチル、ホルミル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル(これはハロ、ハロアルキルおよびアルキルから選択される1つまたは複数の、好ましくは1〜3個の置換基によって置換されてもよい)を含むアルキニル、ヘテロアリールカルボニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アラルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールアルコキシ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アジド、ニトロ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニルおよびアリールアミノスルホニル。「置換型の」という用語が、可能な置換基のリストの前に存在する場合には、それはその用語がその群のすべてのメンバーに適用されることを意図している。
「非置換型の(unsubstituted)」という用語は、1つの原子または一群の原子の置換がなされていない、元のままの化合物のことを指す。
概要
本発明は、1,3-二置換尿素(または対応するアミドまたはカルバメート、これらは一次ファルマコフォアとも呼ばれる)をさらに官能化して、物理的特性の改善されたさらに効力の強いsEH阻害剤を得ることができるという発見に由来する。本明細書に記載したように、二次および/または三次ファルマコフォアの導入は、sEH阻害剤の水溶性および経口的利用能を高めることができる(図2参照)。3つのファルマコフォアの組み合わせ(表18の化合物を参照)により、水溶性が向上した種々の化合物が得られる。
また、二次ファルマコフォアおよび三次ファルマコフォアの開発は、sEH阻害活性を有する広範囲にわたる化合物を樹立するためのコンビナトリアル化学アプローチの使用にもつながった。極性ファルマコフォアは分子を複数のドメインに分け、そのそれぞれは一般的な化学的アプローチによってコンビナトリアル様式で容易に操作することができ、このことは高血圧および血管炎症などの疾患の治療のための新規な経口的に利用しうる治療薬の設計および確認につながる。本発明の作用物質はこのような疾患を治療し、それと同時にナトリウム排出を増加させ、血管および腎臓の炎症を軽減し、さらに男性の勃起不全を軽減する。以下に示すように(実施例51および図13を参照)、溶解性、生物学的利用能および薬理学的特性の変更は、エポキシアラキドン酸誘導体の相対的な量をそれらのジオール生成物または炎症誘発性および昇圧性のヒドロキシエイコサテトラエン酸(HETE)のいずれかに比して増加させる、実験動物の調節性脂質を変化させうる化合物をもたらしている。エポキシアラキドン酸塩は降圧性および抗炎症性であるため、脂質比の変更は血圧低下ならびに血管および腎臓の炎症の軽減につながりうる。このアプローチは末期腎疾患(ESRD)に近づきつつある患者で検証されており、低用量の化合物800の短期間の経口投与すらも、調節性脂質の血清プロフィールを好ましい様式で変化させた。これにより、収縮期および拡張期血圧の低下、血中尿素窒素(腎臓の炎症の指標)の劇的な低下が生じ、C反応性タンパク質(血管炎症の一般的指標)の血清レベルが劇的に低下した。
理論によって拘束されることは意図しないが、図2、3、4および5を参照すると、一次ファルマコフォアの左側またはR(図2)を変化させて、一方の側で触媒性アスパラギン酸と、もう一方の側で触媒性チロシンと水素結合を形成しうる基を含む一次ファルマコフォアに可能な最適な特性を得ることができると考えられる(図3参照)。一次ファルマコフォアの右側は、4つのセグメントに実際上分けられる:一次ファルマコフォアと二次ファルマコフォアとを隔てるスペーサー(本発明ではL1と命名される)、二次ファルマコフォア(本発明ではP2と命名される)、スペーサー(L2)に隣接した三次ファルマコフォア(P3)および最後に末端基Z(一括してP3として三次ファルマコフォアが与えられる)。一次ファルマコフォアと二次ファルマコフォアとの間のスペーサーは最適には3原子単位の長さであるが、二次ファルマコフォアが、例えば、ケトン、カーボネート、アミド、カルバメート、尿素、エーテル/ポリエーテル、エステル、または一次ファルマコフォアのカルボニルから約7.5Åの距離にある酵素と水素結合を形成しうる他の官能基であってもよい。この特定された三次ファルマコフォアは、一次ファルマコフォアからおよそ6〜11炭素単位を隔てて位置する極性基から構成される(図2参照)。保存されたアスパラギン酸残基(Asn471、図4および5を参照)は、タンパク質とこの三次部位に位置する極性官能基との間の相互作用の部位を提供すると考えられる。一方、齧歯動物では、トレオニン(Thr468)も水素結合にとって適切な位置にあり、残基468はヒトの酵素ではメチオニンである(図5)。二次ファルマコフォアの場合と同様に、この基はsEH阻害剤の水溶性ならびにsEHの特異性を改善し、エステル、アミド、カルバメート、または同様に水素結合を供与もしくは受容しうる類似の官能基がこの極性基に寄与しうる。例えば、製薬化学においては、カルボニルを水素結合のドナーおよびアクセプターとして模倣するために複素環式基が通常用いられる。当然ながら、一次、二次および三次ファルマコフォア基を、活性を改善するため、または阻害剤をプロドラッグとして提示するために、適したスペーサーとともに単一の分子内で組み合わせることができる。
図11は、言及した一次ファルマコフォアに対して直線的な距離関係にある、sEH基質結合ポケット内の保存された水素結合ドナーの構造評価に関する結合相互作用を図示している。以下の表は、図4および5に提示された残基に対する具体的な距離を提示している。
(表)結合した尿素のカルボニル炭素に対する親水性残基の直線距離
Figure 2008517072
*注 図11の距離は、カルボニル酸素から代替的なファルマコフォアまで直線的に測定されている。この表は、一次ファルマコフォアのカルボニル炭素から阻害剤と水素結合を形成しうるアミノ酸までの三次元上の距離を測定している。
可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害する方法
以上に鑑みて、本発明は、1つの局面において、可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害するための方法であって、可溶性エポキシド加水分解酵素を、以下のもの:
Figure 2008517072
からなる群より選択される式を有する化合物およびそれらの薬学的に許容される塩の阻害量と接触させる段階を含む方法を提供し、式中、記号R1は、置換型または非置換型のアルキル、置換型または非置換型のヘテロアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルヘテロアルキル、置換型または非置換型のアリールアルキル、置換型または非置換型のアリールヘテロアルキル、置換型または非置換型のC5-C12シクロアルキル、置換型または非置換型のアリール、置換型または非置換型のヘテロアリールおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるメンバーであり、この際、前記シクロアルキル部分は単環式または多環式である;P1は、-OC(O)O-、-OC(O)CH2-、CH2C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)O-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(NH)-、-C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、-CH2C(O)NH-、-NHC(O)CH2-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される一次ファルマコフォアである;P2は、-NH-、-OC(O)O-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、-CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される二次ファルマコフォアである;P3は、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-O(CH2CH2O)q-R2、-OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択される三次ファルマコフォアであり、式中、R2は、水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである。上記の式において、下付き文字nおよびmはそれぞれ独立に0または1であり、かつnまたはmの少なくとも1つは1であり、下付き文字qは0〜6である。
次に連結基については、記号L1は、置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレンおよび置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される第1のリンカーを表す;記号L2は、置換型もしくは非置換型のC1-C12アルキレン、置換型もしくは非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレン、置換型または非置換型のヘテロアリーレン;アミノ酸、ジペプチドおよびジペプチド類似体;ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される第2のリンカーを表す;または、mが0である場合にはHである。好ましくは、化合物は、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸メチルエステル、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸アミド、12-(3-シクロヘキシルウレイド)-ドデカン酸および12-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)-ドデカン酸以外のものである。
第1の群の態様において、R1は、置換型または非置換型のアルキル、置換型または非置換型のヘテロアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルヘテロアルキル、置換型または非置換型のアリールアルキルおよび置換型または非置換型のアリールヘテロアルキルからなる群より選択される。もう1つの群の態様において、R1は、C5-C12シクロアルキル、フェニルおよびナフチルからなる群より選択される。より好ましくは、R1は、C6-C10シクロアルキルおよびフェニルからなる群より選択される。いくつかの態様において、それはR1がシクロヘキシル、シクロペプチル、シクロオクチル、ノルボルニル、アダマンチル、ノルアダマンチルおよびフェニルであり、このフェニル基が非置換型であるかまたはハロゲン、低級アルキル、低級ハロアルキル、低級アルコキシ、C3-C5シクロアルキルおよびシアノから選択される1〜3個の置換基によって置換されている態様である。
式(I)に戻ると、P1は好ましくは、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-から選択される。最も好ましくは、P1は-NHC(O)NH-である。また別の態様において、P1は、-OC(O)O-、-OC(O)CH2-、CH2C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)O-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(NH)-、-C(NH)NH-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、-NHC(O)CH2-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される。
次に第1の連結基については、L1は好ましくは置換型または非置換型のC1-C6アルキレンから選択され、この際、置換基は全体的な組成物に対して所望の特性を付与するように選択される。例えば、R1が特に疎水性の高い残基であるいくつかの態様では、L1は好ましくは、極めて疎水性の高い化合物に通常伴う水溶性の欠如をある程度相殺する親水性である置換基を有しうる。その結果として、いくつかの態様において、L1は、置換基として1つまたは2つのヒドロキシ部分を、好ましくは1つのみのヒドロキシ部分置換基を有する。また別の態様において、L1は、上記に示した長さを有するアルキレン、アリーレンまたはシクロアルキレンリンカーであると考えられ、この際、水素原子の1つまたは複数は、化合物がステントから緩徐に放出されて続いて可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害するように、ステントにおける化合物の使用を容易にするといった、他の魅力のある特性を付与するために、フッ素原子で置換されている。置換基のその他の例には、ハロ、シアノ、ニトロ、アルキル、アルキルアミノ、カルボキシル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシなどが非限定的に含まれる。さらに、L1がC2-C5アルキレン、より好ましくはC2-C4アルキレン、さらにより好ましくはC2-C3アルキレン、最も好ましくはエチレン結合である態様もある。L1がC3-C6シクロアルキレンである場合、それは1,3または1,4様式で連結されうるシクロヘキシルであることがより好ましい。ある特定の態様において、L1は、第1のファルマコフォアのカルボニル部分(P1における)と第2のファルマコフォアのカルボニル部分(P2における)との間に約7.5±2オングストローム、より好ましくは約7.5±1オングストロームの距離が得られるように選択される。
二次ファルマコフォアであるP2は、存在する(nが1である)場合、-NH-、-OC(O)O-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される。より好ましくは、P2は、-C(O)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)O-、-OC(O)NH-および-C(O)NH-から選択される。最も好ましくは、P2は、-C(O)-、-O(CH2CH2O)q-および-C(O)O-から選択される。もう1つの態様において、P2は好ましくは、-NH-、-OC(O)O-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、
Figure 2008517072
からなる群より選択される。
第2の連結基であるL2は、置換型または非置換型のC1-C12アルキレン、置換型または非置換型のアリーレン、およびそれらの組み合わせから選択される。二次ファルマコフォア(P2)が存在しない態様については、連結基L2はL1と組み合わされて、一次ファルマコフォアと三次ファルマコフォアとの間に好ましくは約2個以上で12個以下の炭素原子分の間隔をもたらすと考えられる。したがって、L1がアルキレンまたは炭素原子1〜4個のシクロアルキレン結合の一部であり、かつP2が存在しない場合には、L2は好ましくは、炭素原子1〜8個、より好ましくは炭素原子4〜8個、最も好ましくは炭素原子5、6、7または8個のアルキレン結合であると考えられる。三次ファルマコフォア(P3)が存在しない態様については、連結基L2はHであってもよく、または水素もしくはL1に関して上述したように選択される置換基が末端をなしてもよい。このような態様において、アリーレン基は二価である必要はない。いくつかの態様において、L2は、アリーレン基、好ましくはフェニレン基を含むと考えられ、それは1,2または1,3または1,4様式で、好ましくは1,3または1,4様式で結合しうる。L1の場合と同様に、L2のアルキレン部分は置換型でも非置換型でもよい。置換基は、L1に関して上述した通りに選択される。
三次ファルマコフォアであるP3は、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-0(CH2CH2O)q-R2、-OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択される三次ファルマコフォアであり、式中、R2は水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリール、および置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである。ある特定の態様において、R2は、H、メチル、エチル、プロピル、アリル、3-プロピニル、ブチル、2-プロピル、1,1-ジメチルエチル、2-ブチル、2-メチル-1-プロピル、アダマンチル-メチル、ベンジル、2-クロロベンジルおよびナフチルメチルである。1つの群の態様において、P3は-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体であり、式中、R2は水素、非置換型のC1-C4アルキルおよび非置換型のC3-C8シクロアルキルから選択される。さらにより好ましくは、R2はH、MeまたはEtである。いくつかの態様において、P3は-C(O)OR2およびカルボン酸類似体であり、式中、R2は水素、MeまたはEtから選択される。また別の態様において、P3は好ましくはC2-C6アルケニル、ヘテロシクリル、OR2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2および-C(O)R2からなる群より選択され、式中、R2は水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリール、および置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである。
以上に提示した態様とともに、複数の態様の特定の組み合わせが具体的な態様となる。これらの基のすべての組み合わせが本発明のさらなる態様となるが、具体的な態様には、P1が-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-から選択され;P2が-C(O)O-、-OC(O)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)NH-および-NHC(O)-から選択され;mが0であって、L1が非置換型のC1-C6アルキレンから選択されるものが含まれる。もう1つの群の具体的な態様において、P1は-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-から選択され;P2は-C(O)O-、-OC(O)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)NH-および-NHC(O)-から選択され;nおよびmはそれぞれ1であり;L1は非置換型のC1-C6アルキレンから選択され;L2は置換型または非置換型のC1-C6アルキレンから選択され;かつP3は-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2および-C(O)OR2から選択され、式中、R2は、水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリール、および置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである。さらに別の具体的な態様は、化合物が式(I)を有し、P1が-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-から選択され;nが0であり;mが1であり;L1が非置換型のC1-C6アルキレンから選択され;L2が置換型または非置換型のC1-C6アルキレンから選択され;かつP3が-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)R2および-C(O)OR2から選択され、式中、R2が、水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリール、および置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーであるものである。
1つの態様において、化合物は、式:
Figure 2008517072
を有し、式中、R1はアルキル、アリール、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアリールからなる群より選択されるメンバーであり、それらはアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキルおよびフェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい;かつL2はフェニレンまたはメチレンフェニレン、ヘテロアリーレンからなる群より選択され、それらはハロおよびハロアルキルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい。この態様の範囲内で、化合物は式:
Figure 2008517072
を有する。
また別の態様において、化合物は、式:
Figure 2008517072
を有し、式中、R2は、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル、置換型または非置換型のアリール、および置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択される。この態様の範囲内で、化合物は、好ましくは式:
Figure 2008517072
を有し、式中、R2は置換型または非置換型のアリールである;かつより好ましくは式:
Figure 2008517072
を有し、式中、R1は、アルキル、アリール、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアリールからなる群より選択されるメンバーであり、これらはアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキルおよびフェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい。
1つの態様において、本発明のこの局面に用いるための化合物とは、以下の表に、特に表5、8〜10および18に提示された化合物である。
もう1つの群の態様において、式(I)の化合物は、上で述べたように、アミノ酸、またはジペプチド成分を含み、それはジペプチド類似体であってもよい。アミノ酸残基は、単独でまたはジペプチドの一部として、従来の慣習に従った一文字または三文字の記号表示によって表される。遺伝子によりコードされるアミノ酸に関する記号表示は以下の通りである(アミノ酸、一文字記号、三文字記号):アラニン、A、Ala;アルギニン、R、Arg;アスパラギン、N、Asn;アスパラギン酸、D、Asp;システイン、C、Cys;グルタミン、Q、Gln;グルタミン酸、E、Glu;グリシン、G、Gly;ヒスチジン、H、His;イソロイシン、I、Ile;ロイシン、L、Leu;リジン、K、Lys;メチオニン、M、Met;フェニルアラニン、F、Phe;プロリン、P、Pro;セリン、S、Ser;トレオニン、T、Thr;トリプトファン、W、Trp;チロシン、Y、Tyr;およびバリン、V、Val。遺伝子によってコードされない、高い頻度で遭遇するアミノ酸を、本発明に用いることもできる。これらのアミノ酸およびそれらの略号には、オルニチン(Orn);t-ブチルグリシン(t-BuG);フェニルグリシン(PhG);シクロヘキシルアラニン(Cha);ノルロイシン(Nle);2-ナフチルアラニン(2-Nal);1-ナフチルアラニン(1-Nal);2-チエニルアニリン(2-Thi);N-メチルイソロイシン(N-Melle)、ホモアルギニン(Har)、Nα-メチルアルギニン(N-MeArg)およびサルコシン(Sar)が含まれる。本発明に用いられるすべてのアミノ酸は、D-異性体またはL-異性体のいずれであってもよい。
1つの態様において、本発明の化合物は、L2が置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレン、置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択されるものである。また別の態様において、L2は好ましくはアミノ酸またはジペプチドである。好ましくは、ジペプチドは、P2と直接結合したTyr、His、Lys、PheまたはTrp残基を有する。
本発明で用いるためのその他の化合物には、R1、P1およびL1が、式(I)に関して上述されたような群から選択されるものがある。具体的な式(I)の化合物は、R1がC5-C12シクロアルキルおよびフェニルから選択されるものである。より詳細には、R1はC6-C10シクロアルキルおよびフェニルから選択される。その他の態様には、R1がシクロヘキシル、シクロペプチル、シクロオクチル、ノルボルニル、アダマンチルまたはノルアダマンチルである態様がある。P1は好ましくは尿素(-NHC(O)NH-)またはカルバメート(-OC(O)NH-)であり、より好ましくは尿素である。L1は好ましくは置換型または非置換型のC2-C5アルキレンであり、より好ましくはC2-C4アルキレンであり、さらにより好ましくはエチレンまたはプロピレン結合である。
L2が単一のアミノ酸である態様について、L2は好ましくは、Ala、Arg、Asp、Cys、Glu、Gly、His、Ile、Leu、Lys、Met、Phe、Pro、Ser、Thr、Trp、TyrおよびValから選択される。より好ましくは、L2はHis、Ile、Lys、Phe、TrpおよびTyrから選択され、この際、アミノ酸はアミド結合および末端カルボン酸基を生じうる様式でP2と結合している。当然ながら、当業者は、これらのアミノ酸がそれらの対応するメチルまたはエチルエステル、ならびにそれらのカルボキサミド誘導体(例えば、末端-C(O)NH2)も指すことを意味することを理解していると考えられる。最も好ましくは、化合物は表11に提示されたものである。
L1がジペプチドである態様について、P2は好ましくはTyr、His、Lys、PheまたはTrp残基と結合しており、残りのアミノ酸は、遺伝子によりコードされるアミノ酸、それらのD-異性体またはその類似体(例えば、乳酸などのヒドロキシ酸)から選択される。さらにより好ましくは、L2は、TyrAla、TyrArg、TyrAsp、TyrGly、TyrIle、TyrLeu、TyrLys、TyrMet、TyrPhe、TyrPro、TyrSer、TyrThr、TyrTrp、TyrTyrおよびTyrValから選択される。より好ましくは、L2は、TyrArg、TyrAsp、TyrMet、TyrPhe、TyrSer、TyrTrp、TyrTyrおよびTyrValから選択され、この際、Tyrアミノ酸はアミド結合を生じる様式でP2と結合している。上記のように、これらのジペプチドは、それらの対応するメチルまたはエチルエステル、ならびにそれらのカルボキサミド誘導体(例えば、末端-C(O)NH2)も指すことを意味している。最も好ましくは、化合物は表12に提示されたものである。
可溶性エポキシド加水分解酵素の活性をモニターするアッセイ
さらに、本発明は、可溶性エポキシド加水分解酵素の活性、特に以上に提示された化合物の1つまたは複数によって調節されている活性をモニターするための種々のアッセイおよび関連する方法も提供する。
1つの群の態様において、本発明は、可溶性エポキシド加水分解酵素の作用によって生成される生物活性ジオールの形成を低下させるための方法であって、可溶性エポキシド加水分解酵素を、可溶性エポキシド加水分解酵素の活性を阻害し、かつ生物活性ジオールの形成を低下させるのに十分な量の上記の式(I)の化合物と接触させる段階を含む方法を提供する。
もう1つの群の態様において、本発明は、可溶性エポキシド加水分解酵素の存在下で生物活性エポキシドを安定化するための方法であって、可溶性エポキシド加水分解酵素を、可溶性エポキシド加水分解酵素の活性を阻害し、かつ生物活性エポキシドを安定化するのに十分な量の式(I)の化合物と接触させる段階を含む方法を提供する。
これらの群の態様のそれぞれにおいて、これらの方法をインビトロアッセイの一部として行うこともでき、または各々の生物活性エポキシドまたはジオールの血中力価をモニターすることによって、これらの方法をインビボで行うこともできる。
いくつかの脂肪酸のエポキシドおよびジオールは生物学的に重要な化学メディエーターであり、いくつかの生物学的プロセスに関与する。非常に強力な生物学的データにより、血管内皮と平滑筋との間の化学メディエーターとしてのオキシリピンの作用が裏づけられている。それによれば、エポキシ脂質は抗炎症性および降圧性である。さらに、これらの脂質は、β酸化によって、さらにはエポキシド水和によって代謝されると考えられる。可溶性エポキシド加水分解酵素は、これらのオキシリピンの加水分解性代謝に関与する主な酵素であると考えられる。式(I)の化合物は、インビトロおよびインビボの両方で、エポキシド加水分解酵素を阻害してエポキシ脂質を安定化することができる。この活性は、4種類の齧歯動物モデルで高血圧の軽減をもたらしている。さらに、これらの阻害剤は、高血圧モデルに伴う腎炎およびそれとは無関係な腎炎の軽減を示している。
より詳細には、本発明は、アラキドン酸およびリノール酸のカスケードの両方における種々の脂質を、この系の生物学的現象を取り扱うために同時にモニターするための方法を提供する。GLC-MSシステムまたはLC-MS法を用いて、740種を超える分析物を、単回注入で極めて定量的な様式でモニターすることができる。分析物には、アラキドン酸エポキシド(EET)、ジオール(DHET)ならびにHETEを含む他のP450生成物の位置異性体が含まれる。アラキドン酸塩およびリノール酸塩系列の両方においてシクロオキシゲナーゼ、リポオキシゲナーゼおよびペルオキシダーゼの経路の特徴的生成物をモニターすることもきる。このような方法は特に、ある種の病態を予測するものとして有用である。オキシリピンは、エポキシド加水分解酵素の阻害剤の投与後に哺乳動物においてモニターすることができる。一般にEH阻害剤は、体液および組織においてジオール濃度と引き換えにエポキシ脂質濃度を上昇させる。
本発明のこの局面に用いるためのその他の化合物には、一次ファルマコフォアが、末端カルボン酸と天然基質のエポキシド官能基との間の距離に近似した距離で三次ファルマコフォアから隔てられている、式(I)の阻害剤がある。
可溶性エポキシド加水分解酵素によって調節される疾患を治療する方法
もう1つの局面において、本発明は、疾患、特に可溶性エポキシド加水分解酵素(sEH)によって調節される疾患を治療する方法を提供する。本方法は一般に、このような治療を必要とする対象に対して、上記の式(I)を有する化合物の有効量を投与する段階を含む。このような投与の用量、頻度およびタイミングは主に、選択される治療薬、治療される病状の性質、年齢、体重および他の病状または障害の存在を含む対象の状態、投与される製剤、および担当医の決定に依存する。一般にこれらの化合物は、1日当たり約2mgから最大約2,000mgまでの範囲にわたる投与量で投与されるが、上記のように、疾患標的、患者および投与の経路に応じて、変化が必然的に生じると考えられる。投与される薬剤は、1日当たり体重1kg当たり、約0.05mg/kg〜約20mg/kgの範囲で、より好ましくは約0.05mg/kg〜約2mg/kgの範囲で、最も好ましくは約0.05mg/kg〜約0.2mg/kgの範囲で経口投与される。局所投与のために用いられる投与量は、当然ながら、治療される部位のサイズに依存すると考えられる。
可溶性エポキシド加水分解酵素(「sEH」)の阻害剤が高血圧を軽減しうることは以前に示されている。例えば、米国特許第6,351,506号を参照のこと。このような阻害剤は、糖尿病に罹患している人を含む、望ましくないほど血圧が高い人の血圧をコントロールするために有用な可能性がある。
いくつかの態様において、式(I)の化合物は、高血圧、特に腎性、肝性または肺性の高血圧;炎症、特に腎臓の炎症、血管の炎症および肺の炎症;成人呼吸窮迫症候群;糖尿病合併症;末期腎疾患;レイノー症候群および関節炎に対する治療が必要な対象に対して投与される。
腎機能低下(腎症)の進行を阻害するため、および血圧を低下させるための方法
本発明のもう1つの局面において、本発明の化合物は、腎臓に対する障害、特に、タンパク尿によって測定されるような、糖尿病による腎臓に対する障害を軽減することができる。本発明の化合物は、高血圧ではない個体においてさえ、糖尿病による腎機能低下(腎症)を軽減することができる。治療薬投与の条件は上記の通りである。
シス-エポキシエイコサトリエン酸(「EET」)は、腎障害をさらに軽減するために、本発明の化合物と併用することができる。アラキドン酸のエポキシドであるEETは、血圧のエフェクター、炎症の調節因子および脈管透過性の修飾因子であることが知られている。sEHによるエポキシドの加水分解はこの活性を低下させる。sEHの阻害は、EETがDHETに加水分解される速度を低下させるため、EETのレベルを上昇させる。理論によって拘束されることは望まないが、EETのレベルの上昇は、微小血管変化による腎臓細胞に対する障害および糖尿病性高血糖のその他の病的影響を妨げると考えられている。このため、腎臓のEETレベルを高めることは、ミクロアルブミン尿症から末期腎疾患への進行から腎臓を保護すると考えられる。
EETは当技術分野で周知である。本発明の方法において有用なEETには、好ましい順序で、14,15-EET、8,9-EETおよび11,12-EET、ならびに5,6EETが含まれる。EETは、より安定であるメチルエステルとして投与されることが好ましい。当業者は、EETが8S,9R--EETおよび14R,15S-EETなどの位置異性体であることを認識していると考えられる。8,9-EET、11,12-EETおよび14R,15S-EETは、例えば、Sigma-Aldrichから市販されている(それぞれ、カタログ番号E5516、E5641およびE5766、Sigma-Aldrich Corp., St.Louis, MO)。
内皮細胞によって産生されるEETは降圧特性を有し、EETである11,12-EETおよび14,15-EETは内皮細胞由来過分極因子(EDHF)である可能性がある。さらに、11,12-EETなどのEETは、繊維素溶解促進効果、抗炎症作用を有し、平滑筋細胞の増殖および遊走を阻害する。本発明の文脈において、これらの好ましい特性は、腎臓および心血管の病態において血管系および臓器を保護すると考えられる。
sEH活性は、EETのレベルが上昇し、それによってsEH阻害剤の投与による効果を単独で増強しうる程度に、十分に阻害することができると現在では考えられている。これは、本発明の方法において腎症を軽減するためにEETを1つまたは複数のsEH阻害剤とともに用いることを可能にする。これはさらに、高血圧または炎症またはその両方を軽減するために、EETを1つまたは複数のsEH阻害剤とともに用いることも可能にする。したがって、1つもしくは複数のsEH阻害剤とともに投与しうるEETの医薬品を作製することができ、または1つもしくは複数のsEH阻害剤を含む医薬品が任意に1つもしくは複数のEETを含むこともできる。
EETはsEH阻害剤と同時に、またはsEH阻害剤の投与後に投与することができる。すべての薬物と同様に、阻害剤はそれらが身体によって代謝されるかまたは身体から排泄される速度によって規定される半減期を有すること、および阻害剤には有効であるために十分な量で存在する投与後期間があることは理解されている。阻害剤が投与された後にEETが投与される場合には、阻害剤がEETの加水分解を遅らせるのに有効である量で存在する期間中にEETが投与されることが望ましい。典型的には、1つまたは複数のEETは、sEH阻害剤の投与から48時間以内に投与される。好ましくは、1つまたは複数のEETは阻害剤の24時間以内に、さらにより好ましくは12時間以内に投与される。1つまたは複数のEETは、後になるほど望ましい順序で、阻害剤の投与後10時間以内、8時間以内、6時間以内、4時間以内、2時間以内、1時間以内または半時間以内に投与される。最も好ましくは、1つまたは複数のEETは阻害剤と同時に投与される。
いくつかの態様において、EET、本発明の化合物またはその両方は、より長期間にわたる作用が得られるように、それらが長い時間をかけて放出されることを可能にする材料中にある状態で提供される。徐放性コーティングは、製薬の技術分野では周知である;具体的な徐放性コーティングの選択は、本発明の実施にとって特に重要ではない。
EETは酸性条件下で分解を受ける。このため、EETを経口投与しようとする場合には、それらを胃での分解から保護することが望ましい。経口投与のためのEETは、それらが胃の酸性環境から腸の塩基性環境へと通過することを可能にするようにコーティングすることが好都合である。このようなコーティングは、当技術分野で周知である。例えば、いわゆる「腸溶性コーティング」でコーティングされたアスピリンは、広く市販されている。このような腸容性コーティングを用いて、胃を通過する際にEETを保護することができる。例示的なコーティングは実施例に示されている。
EETの降圧性効果は認識されているが、それらが有用な効果を発揮しないうちに内因性sEHがEETを非常に急速に加水分解すると考えられていたため、EETは高血圧を治療する目的には投与されていない。驚いたことに、本発明の基礎をなす研究が進展するうちに、外因性に投与されたsEHの阻害剤が、EETのレベルを内因性EETの投与によってさらに上昇させうる程度に、sEHを十分に阻害するのに奏功することが見いだされた。これらの知見は、腎症の発症および進行を阻害することに関する上記のsEH阻害剤およびEETの同時投与の基礎をなす。これは治療を強化する上での重要な改善である。内因性EETのレベルはsEH阻害剤の作用によって引き起こされるsEH活性の阻害とともに上昇し、このため症状または病態の少なくともある程度の改善をもたらすと予想されるが、すべての症例において腎臓の障害の進行を完全にまたは意図する程度まで阻害するには十分ではない可能性がある。これは特に、疾患または他の要因のために、内因性EET濃度が健常個体に通常存在する濃度よりも低下している場合にあてはまる。このため、sEH阻害剤と併せた外因性EETの投与は、糖尿病性腎症の進行を軽減するというsEH阻害剤の効果に有益であって、それを強化することが期待される。
本発明は、任意およびすべての形態の糖尿病に対して、それらが腎臓または腎機能に対する進行性の障害を伴うという範囲で、用いることができる。糖尿病の慢性高血糖には、長期的障害、機能不全ならびに種々の臓器、特に眼、腎臓、神経、心臓および血管の不全が伴う。糖尿病の長期合併症には、視力喪失を伴う網膜症;腎不全につながる腎症;足の潰瘍、切断およびシャルコー関節のリスクがある末梢神経障害が含まれる。
さらに、代謝症候群を有する人は2型糖尿病に進行するリスクが高く、このため糖尿病性腎症のリスクが平均よりも高い。したがって、このような個体をミクロアルブミン尿に関してモニターし、sEH阻害剤および任意に1つまたは複数のEETを、腎症の発症を減少させるための介入として投与することが望ましい。医師は、ミクロアルブミン尿が認められるようになるまで介入の開始を待ってもよい。上記のように、血圧が130/85またはそれ以上でなくても、人を代謝性症候群と診断することができる。血圧が130/85またはそれ以上である人、および血圧が130/85未満である人の両方が、その腎臓への障害の進行を遅らせるためのsEH阻害剤および任意に1つまたは複数のEETの投与による恩恵を受けることができる。いくつかの態様において、その人は代謝性障害であって血圧が130/85未満である。
脂質代謝異常または脂質代謝の障害は、心疾患のもう1つの危険因子である。このような障害には、LDLコレステロールのレベルの上昇、HDLコレステロールのレベルの低下、およびトリグリセリドのレベルの上昇が挙げられる。血清コレステロール、特にLDLコレステロールのレベルの上昇は、心疾患のリスクの増加を伴う。腎臓もこれらのレベルが高いことによって障害される。高レベルのトリグリセリドは腎臓障害と関連すると考えられている。具体的には、200mg/dLを超えるコレステロールのレベル、特に225mg/dLを超えるレベルでは、sEH阻害剤および任意にEETを投与すべきであることが示唆される。同様に、215mg/dLを上回る、特に250mg/dLまたはそれ以上のトリグリセリドのレベルは、sEH阻害剤および任意にEETの投与が望ましいことを示すと考えられる。本発明の化合物のEETとの投与、またはEETを伴わない投与により、スタチン薬物(HMG-CoAリダクターゼ阻害剤)を患者に投与する必要性を低下させること、または必要なスタチンの量を減らすことができる。いくつかの態様では、本発明の方法、使用法および組成物に対する候補は、215mg/dLを超えるトリグリセリドレベルおよび130/85未満の血圧を有する。いくつかの態様において、この候補は、250mg/dLを超えるトリグリセリドレベルおよび130/85未満の血圧を有する。いくつかの態様において、本発明の方法、使用法および組成物に対する候補は、200mg/dLを超えるコレステロールレベルおよび130/85未満の血圧を有する。いくつかの対応において、候補は225mg/dLを超えるコレステロールレベルおよび130/85未満の血圧を有する。
血管平滑筋細胞の増殖を阻害する方法
また別の態様において、式(I)の化合物は、明らかな細胞毒性(例えば、VSM細胞に特異的なもの)を伴わずに、血管平滑筋(VSM)細胞の増殖を阻害する。VSM細胞の増殖はアテローム性動脈硬化の病態生理において不可欠なプロセスであるため、これらの化合物はアテローム性動脈硬化の緩徐化または阻害のために適している。これらの化合物は、アテローム性動脈硬化のリスクがある対象、例えば、心発作の既往があるか、または心臓への血液循環の低下を示す検査結果が得られている個体に対して有用である。治療的投与の条件は上記の通りである。
本発明の方法は、狭窄した動脈を再開通させるため、再開通した通路の再狭窄による狭窄を軽減するためまたは遅らせるための血管形成術といった経皮的な介入を受けた患者にとって特に有用である。いくつかの態様において、動脈は冠動脈である。本発明の化合物は、再狭窄を軽減する制御された局所的放出を得るために、ステント上のポリマーコーティング中に配置することができる。ステントなどの移植可能な医用デバイスのためのポリマー組成物、および制御された放出のためにポリマー中に薬剤を埋め込むための方法は当技術分野で公知であり、例えば、米国特許第6,335,029号;第6,322,847号;第6,299,604号;第6,290,722号;第6,287,285号;および第5,637,113号に教示されている。いくつかの態様において、コーティングはある時間にわたって、好ましくは数日、数週間または数カ月の期間にわたって阻害剤を放出する。選択される具体的なポリマーまたはその他のコーティングは、本発明の特に重要な部分ではない。
本発明の方法は、天然および合成性の血管グラフトの狭窄または再狭窄を緩徐化または阻害するために有用である。ステントに関して上述したように、合成性の血管グラフトは、本発明の化合物を長い時間にわたって放出してVSMの増殖およびその結果としてのグラフトの再狭窄を緩徐化または阻害する材料を含むことが望ましい。血液透析グラフトは1つの具体的な態様である。
これらの使用法に加えて、本発明の方法は、心発作の既往がある人、または心発作のリスクがあることを示す検査結果が得られている人の血管の狭窄または再狭窄を緩徐化または阻害するために用いることができる。
1つの群の態様において、本発明の化合物は、高血圧を有しない人におけるVSM細胞の増殖を低下させるために投与される。もう1つの群の態様において、本発明の化合物は、sEH阻害剤ではない薬剤によって高血圧に関して治療されている人におけるVSM細胞の増殖を低下させるために用いられる。
本発明の化合物は、不適切な細胞周期調節を呈する細胞の増殖を妨害するために用いることができる。1つの重要なセットの態様において、細胞は癌の細胞である。このような細胞の増殖は、細胞を本発明の化合物と接触させることによって緩徐化または阻害することができる。本発明の特定の化合物が、任意の特定の型の癌の細胞の増殖を緩徐化または阻害しうるか否かの判定は、当技術分野でルーチン的であるアッセイを用いて行うことができる。
本発明の化合物の使用に加えて、EETのレベルを、EETを添加することによって高めることもできる。EETおよび本発明の化合物の両方と接触されたVSM細胞は、EETのみまたは本発明の化合物のみに曝露された細胞よりも緩徐な増殖を呈した。したがって、必要に応じて、本発明の化合物とともにEETを添加することにより、本発明の化合物によるVSM細胞の緩徐化または阻害を増強することができる。例えば、ステントまたは血管グラフトの場合には、これは、EETを本発明の化合物とともにコーティング中に包埋し、ステントまたはグラフトが所定の位置にひとたび置かれるとその両方が放出されるようにすることによって、都合良く実現することができる。
閉塞性肺疾患、間質性肺疾患または喘息の進行を阻害する方法
慢性閉塞性肺疾患またはCOPDは、大気汚染、化学物質に対する長期的曝露および喫煙によって引き起こされる障害と関係する2つの病状である肺気腫および慢性気管支炎を含む。疾患としての肺気腫は肺の肺胞に対する障害に関係し、これは肺胞間の分離の低下、およびその結果としての、ガス交換に利用しうる総表面積の低下をもたらす。慢性気管支炎は細気管支の刺激に関係し、これはムチンの過剰な産生、およびその結果としての、肺胞に至る気道のムチンによる遮断をもたらす。肺気腫を有する人が必ず慢性気管支炎を有するわけではなく、逆もまたそうであるが、この病状のうち1つを有する人はもう一方も、さらに他の肺障害も有する頻度が高い。
COPD、肺気腫、慢性気管支炎およびその他の閉塞性肺障害に起因する肺に対する障害の一部は、可溶性エポキシド加水分解酵素または「sEH」として知られる酵素の阻害剤を投与することによって阻害または逆行させることができる。sEH阻害剤の効果は、EETを投与することによっても高めることができる。この効果は、2つの薬剤を別々に投与することよりも少なくとも相加的に上回り、実際には相乗的でありうる。
本明細書で報告した諸試験は、EETをsEH阻害剤とともに用いて、喫煙による、または拡張による、職業的もしくは環境的な刺激物による、肺に対する障害を軽減しうることを示している。これらの所見は、sEH阻害剤およびEETの同時投与を用いて、COPD、肺気腫、慢性気管支炎、または肺に対する刺激作用を引き起こすその他の慢性閉塞性肺疾患の発症または進行を阻害または緩徐化しうることを示している。
COPDの動物モデルおよびCOPDを有するヒトでは、免疫調節性リンパ球および好中球のレベルが上昇している。好中球は組織障害を引き起こす作用物質を放出し、調節されなければ、時が経つにつれて破壊的な影響を及ぼすと考えられる。理論に拘束されることは望まないが、好中球のレベルを低下させると、COPD、肺気腫および慢性気管支炎などの閉塞性肺疾患の一因となる組織障害は軽減されると考えられる。COPDの動物モデルであるラットに対するsEH阻害剤の投与は、肺に認められる好中球の減少をもたらした。sEH阻害剤に追加してEETを投与することも好中球レベルを低下させた。sEH阻害剤およびEETの存在下での好中球レベルの低下は、sEH阻害剤のみの存在下での低下よりも大きかった。
内因性EETのレベルはsEH阻害剤の作用によって引き起こされるsEH活性の阻害とともに上昇し、このため症状または病態の少なくともある程度の改善をもたらすと予想されるが、すべての症例においてCOPDまたは他の肺疾患の進行を完全にまたは意図する程度まで阻害するには十分ではない可能性がある。これは特に、疾患または他の要因のために内因性EET濃度が健常個体に通常存在する濃度よりも低下している場合に特にあてはまる。このため、sEH阻害剤と併せた外因性EETの投与は、COPDまたは他の肺疾患の進行を阻害または軽減するというsEH阻害剤の効果を強化することが予想される。
慢性閉塞性気道疾患の進行を阻害または軽減することに加えて、本発明はまた、慢性的な拘束性気道疾患の重症度または進行を軽減する新規な仕方を提供する。閉塞性気道疾患は、肺実質の、特に肺胞の破壊に起因する傾向があるが、拘束性疾患は、実質における過剰なコラーゲンの沈着から生じる傾向がある。これらの拘束性疾患は通例、「間質性肺疾患」または「ILD」と呼ばれ、これには特発性肺線維症などの病状が含まれる。本発明の方法、組成物および使用法は、特発性肺線維症などのILDの重症度または進行を軽減するために有用である。マクロファージは、間質細胞、特に線維芽細胞を刺激してコラーゲンを築かせるのに重要な役割を果たす。理論に拘束されることは望まないが、好中球はマクロファージの活性化に関与すると考えられており、本明細書で報告した諸試験で認められた好中球レベルの低下は、本発明の方法および使用法をILDの重症度および進行を軽減させることにも適用可能であることを示すと考えられる。
いくつかの態様において、ILDは特発性肺線維症である。また別の態様において、ILDは職業的または環境的な曝露と関連したものである。このようなILDの例には、石綿肺症、珪肺症、炭鉱夫塵肺症およびベリリウム肺症がある。さらに、セメント粉塵、コークス炉排出物、雲母、岩粉、綿塵および穀物塵粉を含む、多数の無機粉塵および有機粉塵のうち任意のものに対する職業的曝露が、粘液過剰分泌および呼吸器疾患と関連すると考えられている(これらの病状と関連する職業的粉塵のさらに完全なリストについては、Speizer, "Environmental Lung Diseases," Harrison's Principles of Internal Medicine, 後出、pp.1429-1436の表254-1を参照のこと)。また別の態様において、ILDは、肺のサルコイドーシスである。ILDがまた、医学的治療、特に乳癌に対するそれにおける放射線照射に、ならびに関節リウマチおよび全身性硬化症などの結合組織病たは膠原病に起因することもある。本発明の方法、使用法および組成物は、これらの間質性肺疾患のそれぞれにおいて有用な可能性があると考えられる。
もう1つのセットの態様において、本発明は、喘息の重症度または進行を軽減するために用いられる。喘息は典型的にはムチンの過剰分泌を生じさせ、それは部分的な気道閉塞を生じさせる。さらに、気道の刺激のために、気道閉塞を生じさせるメディエーターの放出が起こる。喘息の状態にある肺に動員されるリンパ球および他の免疫調節細胞は、COPDまたはILDの結果として動員されるものとは異なる可能性があるが、本発明は、好中球および好酸球などの免疫調節細胞の流入を低下させて閉塞の程度を改善することが期待される。したがって、sEH阻害剤の投与、またはEETと組み合わせたsEH阻害剤の投与は、喘息に起因する気道閉塞を軽減するのに有用であると期待される。
これらの疾患および病状のそれぞれにおいて、肺に対する障害の少なくともある程度は、肺の内部に浸潤する好中球によって放出される作用物質に起因すると考えられている。このため、気道における好中球の存在は、疾患または病状による継続的な障害を表し、好中球の数の減少は、障害の軽減または疾患の進行を表す。したがって、ある作用物質の存在下における気道内の好中球の数の減少は、その作用物質が疾患または病状に起因する障害を軽減させ、疾患または病状のさらなる進展を緩徐化するということのマーカーである。肺に存在する好中球の数は、例えば、気管支肺胞洗浄によって決定することができる。
脳卒中の障害を軽減するための予防的および治療的な方法
可溶性エポキシド加水分解酵素(「sEH」)の阻害剤、およびsEHの阻害剤とともに投与されるEETは、脳卒中による脳障害を軽減することが示されている。これらの結果に基づき、本発明者らは、虚血性脳卒中の前に服用されたsEHの阻害剤が、脳障害の面積を減少させ、その結果として機能障害の程度を軽減する可能性が高いと予想した。障害の面積の減少は、脳卒中の影響からのより早期の回復にもつながるはずである。
脳卒中のサブタイプが異なればその病態生理は異なるものの、それらはすべて脳障害を引き起こす。出血性脳卒中は、障害が主として、血管が破裂した後に頭蓋内の限局的空間に血液が蓄積するのに伴う組織の圧迫に起因するのに対し、虚血性脳卒中では障害が主として血塊による血管の閉塞の下流にある組織に対する酸素供給の欠乏に起因するという点で、虚血性脳卒中とは異なる。虚血性脳卒中は、血塊が脳内の血管を閉塞させる血栓性脳卒中と、体内の別の場所で形成された血塊が血流に乗って運ばれてそこの血管を閉塞させる塞栓性脳卒中とに分けられる。しかし、出血性脳卒中および虚血性脳卒中のいずれにおいても、障害は脳細胞の死滅に起因する。しかし、本発明者らの諸試験において観察された結果に基づき、本発明者らは、脳卒中のすべてのタイプおよびすべてのサブタイプにおいて、脳障害の少なくともある程度の軽減が期待されると考えている。
数多くの要因が脳卒中のリスクの増加と関連している。本発明の基礎をなす諸研究の結果からみて、以下の病状または危険因子:高血圧、喫煙、糖尿病、頸動脈疾患、末梢動脈疾患、心房細動、一過性脳虚血発作(TIA)、赤血球数増多および鎌状赤血球症などの血液疾患、血中コレステロール上昇、肥満、女性では1日に1杯を上回り男性では1日に2杯を上回る飲酒、コカイン使用、脳卒中の家族歴、脳卒中もしくは心発作の既往、または高齢、のうち任意の1つまたは複数を有する人に対して投与されたsEH阻害剤は、脳卒中により障害される脳の面積を減少させると考えられる。高齢であることに関して、脳卒中のリスクは10歳毎に増加する。したがって、個人が60歳、70歳または80歳に達するにつれて、sEH阻害剤の投与による潜在的な恩恵は次第に大きくなる。次のセクションで述べるように、1つまたは複数のsEH阻害剤と組み合わせたEETの投与は、脳障害をさらに軽減する上で有益な可能性がある。
いくつかの使用法および方法において、sEH阻害剤、および任意にはEETは、喫煙をする、頸動脈疾患を有する、末梢動脈動脈を有する、心房細動を有する、一過性脳虚血発作(TIA)を1回または複数回起こしたことがある、赤血球数増多もしくは鎌状赤血球症などの血液疾患を有する、血中コレステロールが上昇している、肥満である、女性であれば1日に1杯を上回り男性であれば1日に2杯を上回る飲酒をしている、コカインを使用している、脳卒中の家族歴がある、脳卒中もしくは心発作の既往があって高血圧も糖尿病も有していない、または年齢が60歳、70歳もしくは80歳以上であって高血圧も糖尿病も有していない、という人に対して投与される。
組織プラスミノーゲンアクチベーター(tPA)などの血栓溶解剤は、脳卒中から間もなく投与されれば、虚血性脳卒中による障害の程度を軽減することが示されている。例えば、tPAは、脳卒中後3時間以内の使用に関してFDAにより承認されている。したがって、脳卒中による脳障害の少なくともある程度は即時的なものではなく、脳卒中の後のある期間にわたって、またはある期間が経過した後に起こる。このため、sEH阻害剤の、任意にはEETを伴っての投与も、脳卒中が起こってから6時間以内、より好ましくは脳卒中が起こってから5、4、3または2時間以内に投与されれば、脳障害を軽減することができ、この一連のそれぞれの期間のうち短いものの方がより好ましい。脳障害の軽減を最大限にするためには、1つまたは複数の阻害剤を脳卒中後の2時間以内に、またはさらには1時間以内に投与することがさらにより好ましい。当業者は、患者が脳卒中を起こしたか否かの診断をいかにして下すかについて熟知している。このような判定は、典型的には病院の救急室において、標準的な鑑別診断プロトコールおよび画像化手順に従って行われる。
いくつかの使用法および方法において、sEH阻害剤、および任意にはEETは、最近の6時間以内に脳卒中を起こしていて、かつ、喫煙をする、頸動脈疾患を有する、末梢動脈動脈を有する、心房細動を有する、一過性脳虚血発作(TIA)を1回または複数回起こしたことがある、赤血球数増多もしくは鎌状赤血球症などの血液疾患を有する、血中コレステロールが上昇している、肥満である、女性であれば1日に1杯を上回り男性であれば1日に2杯を上回る飲酒をしている、コカインを使用している、脳卒中の家族歴がある、脳卒中もしくは心発作の既往があって高血圧も糖尿病も有していない、または年齢が60歳、70歳もしくは80歳以上であって高血圧も糖尿病も有していない、という人に対して投与される。これらの適応症のすべてに対する治療的投与の条件は、上記の通りである。
併用療法
上述したように、本発明の化合物は、場合によっては、所望の効果を生じさせるために他の治療薬と併用される。追加的な薬剤の選択は、主として、所望の標的療法に依存する(例えば、Turner, N. et al. Prog. Drug Res. (1998) 51: 33-94;Haffner, S. Diabetes Care (1998) 21: 160-178;およびDeFronzo, R. et al. (eds.), Diabetes Reviews (1997) Vol.5 No.4を参照)。数多くの研究が、経口薬剤との併用療法の恩恵について調べている(例えば、Mahler, R., J. Clin. Endocrinol. Metab. (1999) 84: 1165-71;United Kingdom Prospective Diabetes Study Group: UKPDS 28, Diabetes Care (1998) 21: 87-92;Bardin, C. W.,(ed.), Current Therapy In Endocrinology And Metabolism, 6th Edition (Mosby - Year Book, Inc., St. Louis, MO 1997);Chiasson, J. et al., Ann. Intern. Med. (1994) 121: 928-935;Coniff, R. et al., Clin. Ther. (1997) 19: 16-26;Coniff, R. et al., Am. J. Med. (1995) 98: 443-451;およびIwamoto, Y. et al., Diabet. Med. (1996) 13 365-370;Kwiterovich, P. Am. J. Cardiol (1998) 82(12A): 3U-17Uを参照)。併用療法には、式1の一般構造を有する化合物および1つまたは複数の追加的な活性薬剤を含む単一の医薬製剤の投与、ならびにそれぞれ別々の医薬製剤中にある式1の化合物および各々の活性薬剤の投与が含まれる。例えば、式1の化合物、および1つまたは複数のアンジオテンシン受容体遮断薬、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、カルシウムチャンネル遮断薬、利尿薬、α遮断薬、β遮断薬、中枢作用性薬剤、バソペプチダーゼ阻害剤、レニン阻害剤、エンドセリン受容体作動薬、AGE架橋破壊薬、ナトリウム/カリウムATPアーゼ阻害剤、エンドセリン受容体作動薬、エンドセリン受容体拮抗薬、アンジオテンシンワクチンなどを、ヒト対象に対して、錠剤もしくはカプセルなどの単一の経口投与用組成物として一緒に投与することができ、またはそれぞれの薬剤を別々の経口製剤として投与することもできる。別々の製剤を用いる場合には、式1の化合物および1つまたは複数の追加的な活性薬剤を、本質的には同じ時点で(すなわち、同時的に)投与することもでき、または別々にずらされた時点で(すなわち、逐次的に)投与することもできる。併用療法にはこれらのすべてのレジメンが含まれるものと解釈される。
可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害するための化合物
以上に提供した方法に加えて、本発明は、もう1つの局面において、可溶性エポキシド加水分解酵素の活性を阻害しうる化合物を提供する。詳細には、本発明は、上記の式(I)から選択される式を有する化合物を提供する。好ましくは、これらの化合物は、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸メチルエステル、11-(3-シクロヘキシルウレイド)-ウンデカン酸アミド、12-(3-シクロヘキシルウレイド)-ドデカン酸および12-(3-アダマンタン-1-イルウレイド)-ドデカン酸以外のものである。
1つの態様において、化合物は、列挙した使用法に関して上述したような化合物である。
調製の方法
本発明の化合物は、以下のスキームで一般的に概説されているような種々の方法によって調製しうる。
スキーム1−二次ファルマコフォア(ケトン)の導入
スキーム1は、ケトン官能基である二次ファルマコフォアを有する本発明の化合物の調製のために用いうる一般的な方法を図示している。このスキームは、1-(3-クロロフェニル)-3-(4-オキソデシル)尿素の合成に関して提示されているが、当業者は、さまざまな市販のイソシアネートを3-クロロフェニルイソシアネートの代わりに用いうること、およびエチル4-アミノ酪酸またはヘキシルブロミドのより短い類似体または長い類似体を使用することもできることを理解しているであろう。
スキーム1:1-(3-クロロフェニル)-3-(4-オキソデシル)尿素(794)の合成
Figure 2008517072
スキーム1:1-(3-クロロフェニル)-3-(4-オキソデシル)尿素(794)の合成:(a)ベンゾフェノンイミン、CH2Cl2、rt;(b)DIBAL、THF、-78℃;(c)Mg/I2、ヘキシルブロミド、THF、rt;(d)無水酢酸、DMSO、rt;(e)1N HCl/ジオキサン、rt;(f)3-クロロフェニルイソシアネート、TEA、DMF、rt。
スキーム1に示されているように、エチル4-アミノブチラート塩酸塩(Aldrich Chemical Co., Milwaukee, Wisconsin, USAから入手可能)を室温でベンゾフェノンイミンと合わせて、中間体(i)を得る。エステル基のDIBAL還元により、孤立していないアルデヒド部分が得られ、これを続いて適したグリニャール試薬(インサイチューで調製)と反応させて、中間体アルコール(ii)を得る。アルコール部分のケトンへの酸化によって(iii)が得られ、これを続いて脱保護してアミノ-ケトン(iv)を生成させることができる。(iv)と適したイソシアネートとの反応によって、標的化合物(794)が得られる。3-クロロフェニルイソシアネートの、例えばアダマンチルイソシアネートまたはシクロヘキシルイソシアネート(これもAldrich Chemical Co.から入手可能)との置換によって、本発明のその他の好ましい化合物が得られる。
スキーム2−二次ファルマコフォア(エステルまたはアミド)の導入
Figure 2008517072
スキーム2:1-(アリールまたはアルキル)-3-(3-アルキル化プロピル)尿素の合成:(a)アリールまたはアルキルイソシアネート、DMF、rt;(b)ブロモペンタン、K2CO3、NaI、アセトニトリル、還流;(c)ジ-t-ブチルジカーボネート、ジオキサン、50℃;(d)ペンチルアミン、イソブチルクロロホルメート、NMM、DMF、rt;(e)4M塩酸、ジオキサン;(f)3-クロロフェニルイソシアネート、TEA、DMF、rt。
スキーム2に示されているように、エステルまたはアミド官能基のいずれかである二次ファルマコフォアを有する種々の化合物を調製することができる。4-アミノ酪酸で開始して、適したシクロアルキルまたはアリールイソシアネートによる処理によって、(v)として示されている尿素中間体が得られ、式中、Rは3-クロロフェニル、シクロヘキシルまたは1-アダマンチルである。当然ながら、所望の尿素中間体を得るために、他の適したイソシアネートを用いることもできる。例えば臭化ペンチルを用いた、(v)に存在するカルボン酸のアルキル化を介したエステル化によって、標的化合物767、772および789が得られる。種々の適したハロゲン化アルキルを用いて、本発明の他の化合物を調製することができる。スキーム2に図示されている第2の経路は、768のような化合物、およびカルバメートである一次ファルマコフォアを有する化合物を調製するために用いることができる。これによれば、ジ-t-ブチルジカルバメートによる4-アミノ酪酸の処理によってt-ブチルカルバミン酸(vi)が得られ、これが、例えばイソブチルクロロホルメートおよびN-メチルモルホリン(NMM)を使用する穏やかな手順では、ペンチルアミンを用いて所望のアミド(vii)に変換される。カルバメート保護基(この場合にはこれが用いられるため)の除去に続き、適したイソシアネート(ここでは3-クロロフェニルイソシアネートとして示されている)用いた尿素の生成により、標的化合物(例えば、768)が得られる。
スキーム3−二次ファルマコフォア(エステル、カーボネート、カルバメート、アミドおよび尿素)の導入
Figure 2008517072
スキーム3:1-(3-クロロフェニル)-3-(2-アルキル化エチル)尿素の合成:(a)3-クロロフェニルイソシアネート、DMF、rt;(b)無水ヘプタン酸(761)、クロロギ酸ペンチルエステル(760)、またはペンチルイソシアネート(762)、TEA、DMF、rt;(c)ジ-t-ブチルジカーボネート、ジオキサン、rt;(d)無水ヘプタン酸(765)、クロロギ酸ペンチルエステル(777)、またはペンチルイソシアネート(766)、DMF、rt;(e)4M HCl、ジオキサン;(f)3-クロロフェニルイソシアネート、TEA、DMF、rt。
スキーム3は、容易に利用しうる出発材料から、エステル、アミド、尿素、カーボネートおよびカルバメートである二次ファルマコフォアを導入するための種々の方法を図示している。Aでは、エタノールアミンを適したイソシアネートで処理して、尿素である一次ファルマコフォアを導入し、中間体(viii)を生成させる。無水物、クロロギ酸エステルまたはイソシアネートによる(viii)の処理によって、それぞれ761、760および762などの化合物が得られる。Bでは、保護/脱保護工程を追加した同様の方法を用いている。これによれば、エチレンジアミンをt-ブチルカルバメートとして単保護する。続いて遊離アミンを、「A」で用いたものと同様の反応物質および条件を用いて、アミド、カルバメートまたは尿素である二次ファルマコフォアに変換して、中間体(x)を得る。(x)の脱保護および適したイソシアネートとの反応によって、標的化合物765、777および766を得る。この場合も、3-クロロフェニルイソシアネート以外のイソシアネートの使用によって本発明の他の化合物がもたらされるが、例えば(ix)〜(x)の変換に用いられる特定の反応物質を置き換えることにより、本発明のさらに他の化合物を得ることができる。
スキーム4−三次ファルマコフォア(エステルおよびアミド)の導入
Figure 2008517072
スキーム4:1-(1-アダマンチル)-3-(11-アルキル化ウンデシル)尿素の合成:(a)アダマンチルイソシアネート、クロロホルム、還流;(b)アルキルまたはハロゲン化アリール、K2CO3、NaI、アセトニトリル、還流;(c)アルコールまたはアミン、イソブチルクロロホルメート、TEA、DMF、rt;(d)t-ブタノール、EDCI、DMAP、塩化メチレン、rt。
スキーム4は、エステルまたはアミド官能基である三次ファルマコフォアの導入のための経路を図示している。それぞれの場合に、カルボン酸基は、所望のエステルまたはアミドに変換される。スキーム4に示されているように、12-アミノドデカン酸(Aldrich Chemical Co.)を、アダマンチルイソシアネートで処理して尿素(687)に変換する。当業者は、種々のアルキル、アリールおよびシクロアルキルイソシアネートを同様に用いて、他の尿素を一次ファルマコフォアとして生成しうることを理解しているであろう。同様に、11-アミノウンデカン酸または別の長鎖アミノ脂肪酸を、12-アミノドデカン酸の代わりに用いることもできる。続いて、カルボン酸部分を標準的な手順に従ってエステル化するかまたはアミド部分に変換して、例えば、780〜785、788および800〜804(エステルとして)ならびに786、787、792および793(エステルおよびアミドとして)を得ることができる。
スキーム5は、シス-またはトランス-フェノキシ化合物またはベンジルオキシ-シクロヘキシル化合物の合成のための経路を図示している。それぞれの場合に、トランス-4-アミノシクロヘキサノール塩酸塩は、フェノキシまたはベンジルオキシ誘導体の所望の異性体に変換される。アルコール部分を、適切に置換されたハロゲン化ベンジルにより、標準的な手順に従ってアルキル化して、対応するベンジルエーテルを得る。同様に、適切に置換されたフェノールにより、トリフェニルホスフィンの存在下で標準的な手順に従ってアルコール部分をアルキル化して、対応するフェニルエーテルを得ることもできる。スキーム5に示されているように、それぞれの異性体を、適切に置換されたイソシアネート、例えばアダマンチルイソシアネートで処理して、対応する尿素に変換することができる。当業者は、種々のアルキル、アリールおよびシクロアルキルイソシアネートを同様に用いて、他の尿素を一次ファルマコフォアとして用いうることを理解しているであろう。
Figure 2008517072
スキーム5:シス-およびトランス-フェノキシ化合物ならびにベンジルオキシ-シクロヘキシル化合物の合成。
コンビナトリアルライブラリーの合成
192種の要素を有する尿素ライブラリーが、公知の二段階固相合成によって構築されており(Tetrahedron Letters 2003, 44, 6099-6102)、これはPS-インドール-CHO樹脂を用いている。スキーム6に示されているように、4種のアミンおよび48種のイソシアネートを、sEH阻害剤にとって尿素の左側に位置する最適なものを見いだすための構成単位として用いた。樹脂に結合した第二級アミンは、オルトギ酸トリエチルの存在下で水素化シアノホウ素ナトリウムを用いる、アミンによる還元的アミノ化によって入手することができる。イソシアネートとの反応により、樹脂に結合した所望の尿素が得られ、極めて穏和な酸性条件下でジクロロメタン中にある1%TFAを室温で用いることによって、これを樹脂から切り離すことができる。192種の尿素化合物をインドールアルデヒド樹脂から全収率20〜50%で調製した。ライブラリーの同定および純度はLC-MSによって決定することができた。純度は80%を上回った。純度がこのレベルよりも低い化合物はライブラリーから除去した。
Figure 2008517072
スキーム6:尿素阻害剤のコンビナトリアル合成
本発明のポリエーテル化合物は、化合物の製剤化の容易さ、経口的利用能および血清中半減期を高めることから、本発明のもう1つの局面は、化合物の製剤化の容易さ、経口的利用能または血清中半減期を高める方法であって、ポリエーテル置換基を化合物に共有結合させる段階を含む方法を提供する。
以下の実施例は、本発明を例示するために提供されており、以上に示された、または以下の特許請求の範囲に示される、本発明のいかなる局面も限定することは意図していない。
実施例
融点はすべて、Thomas-Hoover装置(A.H.Thomas Co.)を用いて決定し、補正は行っていない。質量スペクトルは、LC-MS(Waters 2790)によって測定した。1H-NMRスペクトルは、内部標準としてテトラメチルシランを用いて、QE-300分光計で記録した。シグナル多重度は、一重線(s)、二重線(d)、二重二重線(dd)、三重線(t)、四重線(q)、五重線(quint)、多重線(m)、ブロード(br)およびブロード一重線(brs)として表されている。合成方法は代表的な化合物について記載されている。
以下の実施例における小文字で太字のローマ数字は、上記のスキーム1〜4における対応する中間体のことを指す。化合物番号はまた、スキームおよび以下の表に提示された通りに用いられる。
実施例1
1-(3-クロロフェニル)-3-(4-オキソデシル)尿素(794)の合成
1.00g(5.52mmol)のベンゾフェノンイミン、0.94g(5.52mmol)のエチル4-塩酸アミノ酪酸塩酸塩、および20mLの塩化メチレンを室温で24時間撹拌した。NH4Clを除去するために反応混合物を濾過し、蒸発させて乾燥させた。エチル4-アミノ酪酸(i)のベンゾフェノンシッフ塩基をエーテル(20mL)で抽出し、このエーテル溶液を水(20mL)で洗浄して、硫酸ナトリウム(Na2SO4)で乾燥させて、濃縮した。残渣を、ヘキサンおよび酢酸エチル(5:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、i(1.00g、61%)を油状物質として得た。ベンゾフェノンシッフ塩基(i)を含む20mLのテトラヒドロフラン(THF)の溶液に対して、3.7mLの1M水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)を含むペンタン(3.73mmol)の溶液を-78℃で窒素中にて添加し、その反応物をその温度で2時間撹拌した。0.10gのマグネシウム旋削物(4.07mmol)およびI2(触媒量)を含むTHF(10mL)に対して、0.48mLのヘキシルブロミド(3.39mmol)を室温で窒素中にて添加した。1時間の撹拌後に、この反応溶液を上記の反応混合物に-78℃で滴下して加え、その溶液を撹拌しながら室温まで温度を上昇させた。室温で5時間の撹拌の後に、10mLのNaHCO3水溶液をこの反応物に添加し、続いてアルキル化アルコール(ii)をエーテル(20mL)で抽出して、エーテル溶液を水(20mL)で洗浄してNa2SO4で乾燥させ、濃縮して0.26g(60%)のアルコール生成物(ii)を得た。
無水酢酸(2mL)を、ii(0.77mmol)を含む5mLのジメチルスルホキシド(DMSO)の溶液に添加した。この混合物を室温で12時間静置した上で濃縮した。残留物をエーテル(20mL)で抽出し、このエーテルを水(20mL)で洗浄してNa2SO4で乾燥させ、蒸発させて0.26g(100%)のケトン化合物(iii)を得た。iiiを含むジオキサン(5mL)の溶液に対して、1N HClを含む1mLのジオキサンを室温で添加した。この反応混合物を2時間撹拌し、濃縮してケトアミン塩酸塩(iv)を得た。続いて、ivを5mLのジメチルホルムアミド(DMF)に溶解して、トリエチルアミン(TEA、0.27mL、1.95mmol)および3-クロロフェニルイソシアナート(0.10mL、0.78mmol)を含むDMF(3mL)の溶液により室温で処理した。5時間の撹拌の後に、この生成物をエーテル(30mL)で抽出し、このエーテルを水(30mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、75mg(30%)の794を得た。
Figure 2008517072
実施例2
1-(3-クロロフェニル)-3-(3-ペントキシカルボニルプロピル)尿素(767)の合成
4-アミノ酪酸(1.41g、13.7mol)を含むDMF(25mL)の懸濁液に対して、3-クロロフェニルイソシアネート(0.70g、4.56mmol;722についてはシクロヘキシルイソシアネート、789については1-アダマンチルイソシアネート)を室温で添加した。この反応混合物を24時間攪拌した。続いて酢酸エチル(30mL)および1N HCl水溶液(30mL)をこの反応物に添加し、酸生成物が溶解している酢酸エチル層を収集した。この生成物を、酢酸エチル(20mL)をさらに2回用いて水層から抽出した。合わせた有機溶液をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(1:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製し、0.88g(75%)の尿素酸(v)を得た。v(0.50g、1.95mmol)、炭酸カリウム(K2CO3、0.54g、3.90mmol)、ブロモペンタン(0.37mL、2.92mmol)およびヨウ化ナトリウム(60mg、0.39mmol)を含むDMF(20mL)の混合物を室温で20時間撹拌した。続いてこの生成物をエーテル(20mL)で抽出し、このエーテルを1N NaOH水溶液(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄してNa2SO4で乾燥させ、蒸発させて0.59g(92%)の767を得た。
Figure 2008517072
以下の化合物を、同様の様式で調製した:
1-シクロヘキシル-3-(3-ペントキシカルボニルプロピル)尿素(772)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(3-ペントキシカルボニルプロピル)尿素(789)
Figure 2008517072
実施例3
1-(3-クロロフェニル)-3-(3-ペンチルアミノカルボニルプロピル)尿素(768)の合成
4-アミノ酪酸(2.84g、27.5mmol)を含むDMF(30mL)の懸濁液に対して、TEA(3.86mL、27.5mmol)を添加した。この混合物に、ジ-t-ブチルジカーボネート(2.00g、9.17mmol)を撹拌しながら添加した。この反応混合物を50℃に12時間加熱し、続いて氷冷希塩酸(15mL)と10分間撹拌した。t-ブトキシカルボニル化アミノ酸(vi)を直ちにエーテル(2×30mL)で抽出した。この有機抽出物をNa2SO4で乾燥させて蒸発させ、1.00g(54%)のviを油状物質として得た。
viおよび4-メチルモルホリン(NMM、0.54mL、4.92mmol)を含むDMF(10mL)の溶液を、室温でイソブチルクロロホルメート(0.64mL、4.92mmol)により処理した。30分後に、ペンチルアミン(0.57mL、4.92mmol)を添加した。この反応混合物を12時間撹拌した。溶媒を蒸発させて、残留物を酢酸エチル(25mL)と水(25mL)との間に分配させた。酢酸エチル層を5%NaHCO3(10mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させて蒸発させた。この残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(2:1)で溶出させるシリカゲルクロマトグラフィーにかけて、0.33g(33%)のt-ブトキシカルボニル化アミノアミド(vii)を得た。viiを含むジオキサン(10mL)の溶液を、4M塩酸(2mL)を含むジオキサンで処理し、この混合物を室温で1時間撹拌した。続いて、この溶液を蒸発させて乾燥させ、残留した固体をDMF(10mL)中に溶解させて、TEA(0.51mL、3.63mmol)および3-クロロフェニルイソシアネート(0.15mL、1.21mmol)により室温で処理した。5時間の撹拌の後に、この生成物をエーテル(30mL)で抽出し、このエーテルを水(30mL)で洗浄して、Na2SO4で乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。この残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、0.39g(100%)の768を得た。
Figure 2008517072
実施例4
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ヘキシルカルボニルオキシエチル)尿素(761)の合成
2-アミノエタノール(2.98g、48.8mmol)を含むDMF(30mL)の溶液に対して、3-クロロフェノールイソシアネート(2.50g、16.3mmol)を0℃で添加した。この反応混合物を室温で5時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、その残留物をエーテル(30mL)と1N塩酸(20mL)との間に分配させて、そのエーテル層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させた上で蒸発させた。この残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(1:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、1.49g(40%)の尿素アルコール(viii)を白色固体として得た。
viii(1.00g、4.60mmol)およびTEA(0.97mL、6.90mmol)を含むDMF(15mL)の溶液に対して、無水ヘプタン酸(2.23g、9.20mmol)を含むDMF(5mL)の溶液を室温で添加した。この反応物を12時間撹拌し、溶媒を蒸発させた。残留物をエーテル(30mL)と冷1N塩酸(20mL)との間に分配させた。このエーテル層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させた上で蒸発させた。この残留固体を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=3:1)を用いて精製し、1.05g(70%)の761を得た。
Figure 2008517072
化合物760および762は、化合物761に関して用いたのと同じ様式で、無水ヘプタン酸の代わりにそれぞれクロロギ酸ペンチルエステルおよびペンチルイソシアネートから調製した。
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ペントキシカルボニルオキシエチル)尿素(760)
Figure 2008517072
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ペンチルアミノカルボニルオキシエチル)尿素(762)
Figure 2008517072
実施例5
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ヘキシルカルボニルアミノエチル)尿素(765)の合成
ジ-t-ブチルジカーボネート(0.50g、2.29mmol)を含むジオキサン(20mL)の溶液を、1時間かけて、1,2-ジアミノエタン(1.10g、18.3mmol)を含むジオキサン(20mL)の溶液に対して添加した。この混合物を22時間攪拌して、溶媒を乾燥するまで蒸発させた。水(30mL)をこの残留物に添加して、不溶性のbis-置換生成物を濾過によって除去した。この濾液を塩化メチレン(3×30mL)で抽出して、塩化メチレンを蒸発させ、ixを油状物質(0.35g、95%)として得た。
無水ヘプタン酸(0.91g、3.75mmol;777についてはクロロギ酸ペンチルエステル、766についてはペンチルイソシアネート)およびix(0.50g、3.13mmol)を含むDMF(20mL)の溶液を、室温で2時間撹拌した。続いてこの溶媒を蒸発させた。残留物をエーテル(30mL)と水(30mL)との間に分配させた。このエーテル層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(1:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いることによって精製し、0.57g(67%)のアルキル化N-t-ブトキシカルボニルアミン(x)を得た。
xを含むジオキサン(10mL)の溶液を、4M塩酸を含むジオキサン(2mL)で処理して、この混合物を室温で1時間撹拌した。続いてこの溶媒を乾燥するまで蒸発させ、残留固体をDMF(10mL)中に溶解させて、TEA(0.58mL、4.19mmol)および3-クロロフェニルイソシアネート(0.32g、2.10mmol)により室温で処理した。5時間の撹拌の後に、この生成物をエーテル(30mL)で抽出して、そのエーテルを水(30mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させて、乾燥するまで蒸発させた。この残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(1:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いることによって精製し、0.68g(100%)の765を得た。
Figure 2008517072
以下の化合物を、同様の様式で調製した。
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ペントキシカルボニルアミノエチル)尿素(777)
Figure 2008517072
1-(3-クロロフェニル)-3-(2-ペンチルアミノカルボニルアミノエチル)尿素(766)
Figure 2008517072
実施例6
1-(1-アダマンチル)-3-(12-ドデカン酸)尿素(687)の合成
クロロホルム(30mL)中に1-アダマンチルイソシアナート(1.30g、7.34mmol)および12-アミノドデカン酸(1.46g、6.77mmol)を含む混合物を10時間還流させた。溶媒を蒸発によって除去し、残留物を酢酸エチル(20mL)で洗浄して、2.66g(100%)の尿素酸生成物を白色固体として得た。
Figure 2008517072
実施例7
1-(1-アダマンチル)-3-(11-メトキシカルボニルウンデシル)尿素(780)の合成
アセトニトリル(20mL)中に化合物687(0.15g、0.38mmol)、K2CO3(64mg、0.46mmol)およびヨードメタン(54mg、0.38mmol)を含む混合物を10時間還流させた。続いて、この反応混合物を濾過して濾液をブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させて、蒸発させた。その残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製し、0.14g(92%)の780を白色固体として得た。
Figure 2008517072
化合物780、784、783、781、788、800、785、801、802、803、804および782は、同じ様式で、対応するハロゲン化物を用いて、30〜95%の範囲の収率で調製した。
1-(1-アダマンチル)-3-(11-エトキシカルボニルウンデシル)尿素(784)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-プロポキシカルボニルウンデシル)尿素(783)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-アリルオキシカルボニルウンデシル)尿素(781)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-プロパジルオキシカルボニルウンデシル)尿素(788)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-ブトキシカルボニルウンデシル)尿素(800)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-イソ-プロポキシカルボニルウンデシル)尿素(785)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-sec-ブトキシカルボニルウンデシル)尿素(802)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-イソブトキシカルボニルウンデシル)尿素(803)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-ベンジルオキシカルボニルウンデシル)尿素(804)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-(2-クロロベンジル)オキシカルボニルウンデシル)尿素(782)
Figure 2008517072
実施例8
1-(1-アダマンチル)-3-(11-(1-アダマンチル)メチルオキシカルボニルウンデシル)尿素(786)の合成
687(0.15、0.38mmol)およびTEA(96mg、0.96mmol)を含むDMF(10mL)の溶液を、イソブチルクロロホルメート(52mg、0.38mmol)により室温で処理した。30分後に、アダマンタンメタノール(64mg、0.38mmol)を含むDMF(2mL)の溶液を添加した。この反応混合物を12時間撹拌した。この溶媒を蒸発させて、残留物を酢酸エチル(25mL)と水(25mL)との間に分配させた。酢酸エチル層を5% NaHCO3(10mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4で乾燥させて、蒸発させた。その残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(5:1)で溶出させるシリカゲルクロマトグラフィーにかけて、72mg(35%)の786を白色固体として得た。
Figure 2008517072
化合物792、793および787は、アダマンタンメタノールの代わりに、それぞれエチルアミン、イソプロピルアミンおよび1-ナフタレンメタノールを用いて、この様式で調製した。
1-(1-アダマンチル)-3-(11-エチルアミノカルボニルウンデシル)尿素(792)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-イソプロピルアミノカルボニルウンデシル)尿素(793)
Figure 2008517072
1-(1-アダマンチル)-3-(11-(1-ナフチル)メトキシカルボニルウンデシル)尿素(787)
Figure 2008517072
実施例9
1-(1-アダマンチル)-3-(11-t-ブトキシカルボニルウンデシル)尿素(801)の合成
化合物687(0.10g、0.25mmol)、N,N-ジメチルアミノピリジン(DMAP、10mg、0.13mmol)およびt-ブタノール(23mg、0.31mmol)を含む塩化メチレン(20mL)の溶液に対して、1-(3-(ジメチルアミノ)プロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(EDCI、50mg、0.25mmol)を室温で添加した。この混合物を20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、その残留物をエーテル(30mL)と水(30mL)との間に分配させた。エーテル層をNa2SO4で乾燥させて、蒸発させた。ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによる残留物の精製によって、21mg(18%)のt-ブチルエステルを白色固体として得た。
Figure 2008517072
実施例10
4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-酪酸(632)の合成
4-アミノ酪酸(2.16g、21mmol)および触媒量のDBUを含む22mLの1.0N NaOHの冷却溶液に対して、2.5g(20mmol)のシクロヘキシルイソシアネートを一度に投与した。この混合物を室温で一晩激しく混合した。続いて反応物を濃HClで酸性化した。生成された白色固体を濾過によって収集した。この混合物をシリカカラム(8×3cm)でのクロマトグラフィーによって精製した。ヘキサン:酢酸エチル:酢酸の50:50:1混合物を用いた溶出によって、純粋な標的生成物を得た。この結果得られた白色結晶(3.46g;収率:76%)は、153.0〜154.0℃の融点を有した。[M+H]+281.18。
実施例11
2-[4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-ブチリルアミノ]-3-(4-ヒドロキシ-フェニル)-プロピオン酸(632-Tyr)の合成
632(0.45g、2.0mmol)および1-エチル-3-(3-ジメチルアミノ)-プロピル)カルボジイミド(0.5g、2.2mmol)を含む15mLのDMFの溶液に対して、0.53g(2.3mmol)のチロシンメチルエステルおよび2.4mmolのジイソプロピルエチルアミンを添加した。この混合物を60℃で6時間加熱した。続いて、50mLの0.1N NaOHを添加して、その混合物を室温に一晩おいた。続いて、反応混合物を濃HClを用いて酸性化し、クロロホルム:メタノールの2:1混合物を用いて2回抽出した。有機相をプールし、乾燥させて、蒸発させた。その残留物をシリカカラム(5×4cm)でのクロマトグラフィーによって精製した。酢酸エチル:メタノール:酢酸の75:25:1混合物での溶出により、140mg(収率:18%)の標的生成物を褐色の油状液体として得た。
Figure 2008517072
実施例12
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸メチルエステル(883)の合成
標題化合物を、J. Med. Chem. 2004, 47, 2110に記載された手順に従って調製した。4-アミノ酪酸(2.79g、27.1mmol)を含むDMF(40mL)の懸濁液に対して、1-アダマンチルイソシアネート(1.20g、6.77mmol)を室温で添加した。この反応混合物を24時間攪拌した。続いて1N HCl水溶液(40mL)を反応物に添加し、混合物を30分間攪拌した。固体結晶生成物を濾過し、水(20mL)および酢酸エチル(20mL)で洗浄した。その結果得られた固体を真空乾燥器で乾燥させて、1.90g(100%)の4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822を白色固体として得た:
Figure 2008517072
DMF(20mL)中に4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822(0.15g、0.54mmol)、K2CO3(0.09g、0.64mmol)およびヨードメタン(0.04mL、0.59mmol)を含む混合物を室温で20時間攪拌した。続いて生成物をエーテル(20mL)で抽出し、そのエーテルを1N NaOH水溶液(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させて、0.15g(95%)の883を得た:
Figure 2008517072
化合物857、876、858、877および878は、同じ様式で、ヨードメタンの代わりに対応するエチルブロモアルコネートを用いて収率30〜95%で調製した。
実施例13
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸3,7-ジメチル-オクト-6-エニルエステル(798)の合成
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822(0.10g、0.36mmol)、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(DMAP;44mg、0.36mmol)および3,7-ジメチル-オクト-6-エン-1-オール(61mg、0.39mmol)を含む塩化メチレン(20mL)の溶液に対して、1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(EDCI;75mg、0.39mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、反応混合物を1N NaOH水溶液(15mL)および水(30mL)で洗浄し、有機層をNa2SO4上で乾燥させて、濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、798(97mg、65%)を固体として得た:
Figure 2008517072
実施例14
8-[4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ブチリルオキシ]オクタン酸エチルエステル(879)の合成
8-ブロモオクタン酸(0.20g、0.89mmol)、DMAP(0.12g、0.99mmol)およびエタノール(0.05g、0.99mmol)を含む塩化メチレン(20mL)の溶液に対して、EDCI(0.19g、0.99mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、反応混合物を1N NaOH水溶液(15mL)および水(30mL)で洗浄し、有機層をNa2SO4上で乾燥させて、蒸発させ、8-ブロモオクタン酸エチルエステル(0.17g、75%)を得た。この臭化物を、883の調製のために用いたのと同じ様式で4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822と反応させて、879(0.19g、65%)を固体として得た:
Figure 2008517072
実施例15
10-[4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ブチリルオキシ]デカン酸エチルエステル(880)の合成
DMF(25mL)中に10-ヒドロキシデカン酸(0.25g、1.33mmol;化合物881については11-ヒドロキシウンデカン酸、化合物882については12-ヒドロキシドデカン酸)、臭化エチル(0.16g、1.46mmol)および炭酸リチウム(0.11g、1.46mmol)を含む混合物を、70℃で6時間攪拌した。続いて生成物をエーテル(30mL)で抽出し、そのエーテル溶液を1N NaOH水溶液(20mL)および水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて、濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、10-ヒドロキシデカン酸エチルエステル(80mg、28%)を得た。このアルコールを、EDCI/DMAPカップリング試薬を用いることによって4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822とカップリングさせて、880(0.11g、60%)を固体として得た:
Figure 2008517072
化合物4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822を、対応する酸から調製された11-ヒドロキシウンデカン酸エチルエステルおよび12-ヒドロキシドデカン酸エチルエステルとカップリングさせて、それぞれ化合物881および882を得た。
実施例16
4-[4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ブチリルオキシメチル]安息香酸エチルエステル(849)の合成
アセトニトリル(30mL)中に4-ホルミル安息香酸(1.00g、6.66mmol)、ブロモエタン(1.09g、9.99mmol)およびK2CO3(1.10g、7.99mmol)を含む混合物を6時間還流させた。溶媒の蒸発の後に、4-ホルミル安息香酸エチルエステルをエーテル(30mL)で抽出し、有機溶液を1N NaOH水溶液(20mL)および水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて濃縮して、エチルエステル生成物(0.65g、55%)を得た。それ以上の精製は行わずに、エステルの溶液に対して、水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4;0.05g、3.65mmol)を含むエタノール(20mL)を0℃で添加した。室温で5時間攪拌した後に、生成物をエーテル(30mL)で抽出し、そのエーテル溶液を水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて、濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーを用いることによって精製し、4-ヒドロキシメチル安息香酸エチルエステル(0.30g、46%)を油状物質として得た。
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822(1.23g、0.83mmol)、DMAP(0.05g、0.42mmol)および上記のアルコール(0.15g、0.83mmol)を含む塩化メチレン(30mL)の溶液に対して、EDCI(0.16g、0.83mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、反応混合物を1N NaOH水溶液(15mL)および水(30mL)で洗浄し、有機層をNa2SO4上で乾燥させて、濃縮した。続いて残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(5:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、849(0.28g、75%)を白色固体として得た:
Figure 2008517072
実施例17
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸4-エトキシカルボニルメチルフェニルエステル(852)の合成
4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)酪酸822(0.15g、0.54mmol)、DMAP(0.07g、0.54mmol)および4-ヒドロキシフェニル酢酸(0.09g、0.59mmol)を含む塩化メチレン(20mL)の溶液に対して、EDCI(0.11g、0.59mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、反応混合物を水(20mL)で洗浄し、生成物が溶解している塩化メチレン溶液をNa2SO4上で乾燥させて濃縮し、複合生成物を得た。DMF(30mL)中にあるこの粗混合物をブロモエタン(0.15g、1.34mmol)およびK2CO3(0.18g、1.34mmol)により室温で処理し、室温で12時間攪拌した。エチルエステル生成物をエーテル(30mL)で抽出し、そのエーテル溶液を1N NaOH水溶液(20mL)および水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて、濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(5:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、852(47mg、20%)を白色固体として得た:
Figure 2008517072
化合物851は、4-ヒドロキシフェニル酢酸の代わりに4-ヒドロキシフェニルアクリル酸を用いることにより、同じ様式で調製した。
実施例18
N-[12-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ドデカノイル]メタンスルホンアミド(848)の合成
化合物687(0.2g、0.51mmol)およびN-ヒドロキシスクシンイミド(60mg、0.56mmol)を含むTHF(10mL)の溶液に対して、1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド(0.12g、0.56mmol)を室温で添加した。この反応混合物を12時間攪拌し、濾過した。続いて、濾液をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=1:1)によって精製し、2,5-ジオキソピロリジニルエステル(I)(0.18g、0.37mmol)を収率72%で得た。HMPA(10mL)中にあるこの中間体(I)に対して、4-ジメチルアミノピリジン(54mg、0.44mmol;DMAP)およびメタンスルホンアミド(0.35g、3.7mmol)を一部分ずつ添加した。90℃で2時間攪拌した後に、生成物をエーテル(30mL)で抽出して、水(30mL)で洗浄した。有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた後に、残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(1:1)で溶出させるカラムクロマトグラフィーを用いて精製して、化合物848(0.16g、0.34mmol)を92%の収率で得た。
Figure 2008517072
化合物914は、化合物687の調製のために用いたのと同じ方法により、メタンスルホンアミドの代わりにベンゼンスルホンアミドを用いて合成した。
Figure 2008517072
実施例19
2-[12-3-(アダマンタン-1-イル-ウレイド)ドデカノイルアミノ]デカン酸(1001)の合成
水冷却器を装着した丸底フラスコ内で、不活性雰囲気下で、金属ナトリウム(3.9g、0.17mol)をエタノール(100mL)中に溶解させた。続いてマロン酸ジエチルアセトアミド(30.4g、0.14mol)を添加し、その後に1-ブロモオクタン(36.7g、0.19mol)を添加した。この溶液を不活性雰囲気下で一晩還流させた。この反応混合物を砕いた氷(600mL)の上に注ぎ、攪拌した。アミノジエステル生成物を沈殿させ、濾過によって収集した。続いてこの粗生成物を溶液HCl:DMF(9:1、200mL)中で一晩還流させた。沈殿した生成物を濾過によって収集し、氷水で洗浄して、真空乾燥器内で風乾させて、α-アミノ酸塩酸塩を90%を上回る粗収率で得た。続いて、この粗アミノ酸(3.0g、24,8mmol)をメタノール(100mL)中に溶解させ、0℃に冷却した。塩化チオニル(5.0mL、25.8mmol)を滴下して加え、反応物を0℃で10分間攪拌し、続いて一晩還流させた。反応物を室温まで冷却し、揮発物を減圧下で除去し、粗生成物をメタノール中で粉砕して、ラセミ体メチル2-アミノデカノエート、4.44gを89%の収率で得た。
化合物687(1.04g、2.65mmol)およびHBTU(1.0g、2.64mmol)をTHF(60mL)中に溶解させた。DIEA(0.5mL、2.87mmol)、DMF(ほぼ2mL)およびメチル2-アミノデカノエート(1.26g、5.30mmol)を添加し、その溶液をN2下にて室温で一晩攪拌した。生成された黄色の油状物質を5%クエン酸(100mL)で希釈し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、5%クエン酸(2×50mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)(2×50mL)およびブライン(1×50mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させて油状物質を得た。この粗生成物を、1〜2%MeOH/DCMを用いるカラムクロマトグラフィーによって精製し、メチルエステルを黄色の油状物質として得た(0.77g、収率66%)。このメチルエステル(0.77g、1.34mmol)をDME(25mL)および水(10mL)に溶解させた。固体のLiOH・H20(0.33g、7.86mmol)を添加し、その溶液を室温で一晩攪拌した。5%クエン酸(ほぼ20mL)を用いて反応混合物を酸性化し(pH=4)、生成物を酢酸エチル(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させて、濾過し、蒸発させて化合物1001を黄色の油状物質として得た(0.34g、収率45%)。
Figure 2008517072
実施例20
12-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ドデカン酸[1-(2,3,4-トリヒドロキシ-5-ヒドロキシメチル-シクロヘキシルカルバモイル)ノニル]アミド(1002)の合成
1,2,3,4,6-ペンタ-O-アセチル-α-D-グルコピラノース(5.00g、12.8mmol)を、不活性雰囲気下で10〜15mLの無水CH2Cl2中に溶解させた。トリメチルシリルアジド(4.24mL、32.1mmol)および塩化スズ(IV)(0.75mL、6.41mmol)を添加し、反応物を室温で18時間攪拌した。この反応混合物をCH2Cl2(30mL)で希釈して、飽和NaHCO3(20mL)およびブライン(20mL)で2回洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過して濃縮し、2,3,4,6-テトラ-O-アセチル-α-D-グルコピラノシルアジドを白色固体(3.92g、82%)として得た。続いて、2,3,4,6-テトラ-O-アセチル-α-D-グルコピラノシルアジド(0.30g、80mmol)を無水THF(15mL)中に溶解させ、この溶液に対してPd/Cを添加した(ほぼ5%)。この混合物をH2下にて一晩攪拌した。TLCにより、還元が完了したことが明らかになった(Rfazide=0.80、Rfamine=0.10)。別のフラスコには、化合物23(0.17g、0.30mmol)、および0.5M HBTUを含むDMF(1.20mL、0.60mmol)を合わせ、続いてDMF(ほぼ2mL)およびDIEA(104μL、0.60mmol)を添加した。続いてこの溶液を反応フラスコに添加し、反応混合物をN2下にて一晩攪拌した。その結果得られた懸濁液を、酢酸エチル(ほぼ100mL)で十分に洗浄したセライトで濾過し、濾液を5M HCl(50mL)、飽和NaHCO3(2×50mL)およびブライン(1×50mL)で洗浄した。この有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過して濃縮した。残留物を、10%MeOH/DCMを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製し、V(0.16g、59.33)を生成した。
Figure 2008517072
V(0.16g、0.18mmol)を含むMeOH(15mL)の溶液に対して金属ナトリウム(0.05g)を添加し、混合物を室温で一晩攪拌した。この反応混合物をアンバーライトで濾過して、MeOH(ほぼ150mL)で洗浄した。溶媒を真空下で蒸発させて、化合物1002を白色の微粉末として生成させた(0.12g、95%)。LC-MS(ESI)m/z calcd for C39H70N408 [M+H]+724.50、found [M+H]+724.6。
化合物798は、化合物1002の調製のために用いたものと同じ方法を用いて、化合物1001の代わりに化合物687から調製した。
実施例21
5-(3-クロロ-フェニルカルバモイル)ペンタン酸ペンチルエステル(987)の合成
ジクロロメタン(30mL)およびDMF(3mL)中にアジピン酸(0.5g、3.42mmol)およびDMAP(0.42g、3.42mmol)を含む溶液に対して、3-クロロアニリン(0.44g、3.42mmol)を室温で添加した。10分間攪拌した後に、この混合物に対して1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(0.65g、3.42mmol;EDCI)を室温で一部分ずつ添加した。この反応物を12時間攪拌した。1N HCl水溶液(20mL)を反応混合物に注ぎ入れ、5-(3クロロフェニルカルバモイル)ペンタン酸をジクロロメタン(30mL)で抽出した。この有機溶液を水(50mL)で抽出し、Na2SO4上で乾燥させて、濃縮した。この残留物を、それ以上は精製せずに次の反応に用いた。
上記のカルバモイルペンタン酸(0.72g、2.80mmol)を含むDMF(15mL)の溶液に対して、K2CO3(0.58g、4.21mmol)および1-ブロモペンタン(0.64g、4.21mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、生成物をエーテル(30mL)で抽出し、そのエーテル溶液を1N NaOHの水溶液(15mL)および水(40mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル5:1)を用いて精製し、987(0.59g、65%)を得た:
Figure 2008517072
化合物13は、化合物987の調製のために用いたのと同じ方法により、3-クロロアニリンの代わりにアダマンチルアミンを用いて調製した:
Figure 2008517072
実施例22
4-(2-クロロ-フェニル)アセチルアミノ酪酸ペンチルエステル(988)の合成
3-クロロフェニル酢酸(0.5g、2.93mmol)およびDMAP(0.36g、2.93mmol)を含むジクロロメタン(30mL)の溶液に対して、エチル4-アミノ酪酸塩酸塩(0.49g、2.93mmol)を室温で添加した。10分間攪拌した後に、この混合物に対してEDCI(0.56g、2.93mmol)を一部分ずつ室温で添加した。この反応物を12時間攪拌した。1N HCl水溶液(20mL)を反応混合物に注ぎ入れ、4-[2-(3-クロロフェニル)アセチルアミノ]酪酸エチルエステルをエーテル(30mL)で抽出した。このエーテル溶液を水(50mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて濃縮した。エタノール(10mL)中に溶解させた残留物に対して1N NaOH水溶液(6mL)を添加し、室温で12時間攪拌した後に、生成物をジクロロメタン(30mL)で抽出した。その有機溶液を水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて濃縮して、4-[2-(3-クロロフェニル)アセチルアミノ]酪酸(0.6g、80%)を得た。DMF(20mL)中にこの酸(0.6g、2.35mmol)、K2CO3(0.49g、3.52mmol)および1-ブロモペンタン(0.53g、3.52mmol)を含む混合物を室温で一晩攪拌した。生成物をエーテル(40mL)で抽出し、そのエーテル溶液を水(50mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=3:1)を用いて精製し、988を油状物質として得た(0.74g、97%):
Figure 2008517072
化合物837および1068は、化合物988の調製のために用いたのと同じ方法により、3-クロロフェニル酢酸の代わりに1-アダマンチル酢酸またはアダマンタン-1-カルボン酸を用いて調製した。化合物837:
Figure 2008517072
化合物1068:
Figure 2008517072
実施例23
4-(3-クロロ-フェニルカルバモイルオキシ)酪酸ペンチルエステル(825)の合成
無水コハク酸(3.58g、35.7mmol)およびDMAP(4.16g、34.0mmol)を含むDMF(40mL)の溶液に対して、窒素下にてペンタノール(3.0g、34.0mmol)を室温で添加した。12時間攪拌した後に、コハク酸ペンチルエステルをエーテル(40mL)で抽出し、そのエーテル溶液を1N HCl水溶液(20mL)および水(40mL)で洗浄して、硫酸ナトリウム(Na2SO4)上で乾燥させて、濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(3:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、コハク酸ペンチルエステル(6.07g、95%)を油状物質として得た。この酸を含むテトラヒドロフラン(THF、60mL)の溶液に対して、窒素下にて1M BH3-THF複合体(64.53mL、64.5mmol)を10℃で添加し、反応混合物を攪拌しながら室温まで温度を上昇させた。室温で12時間攪拌した後に、5% NaHCO3水溶液(50mL)を反応物に添加し、続いて還元アルコール(I)を酢酸エチル(50mL)で抽出した。この酢酸エチル溶液をNa2SO4上で乾燥させて濃縮し、4-ヒドロキシ酪酸ペンチルエステル(5.06g、90%)を得た。
4-ヒドロキシ酪酸ペンチルエステル(100mg、0.57mmol)を、3-クロロフェニルイソシアネート(88mg、0.57mmol)およびトリエチルアミン(0.12mL、0.86mmol;TEA)を含むDMF(15mL)の溶液に対して室温で添加した。この混合物を室温で12時間静置し、生成物をエーテル(20mL)で抽出し、そのエーテル溶液を1N HCl水溶液(20mL)および水(30mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させて濃縮した。残留物を、ヘキサンおよび酢酸エチル(5:1)で溶出させるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製し、9(94mg、50%)を固体として得た:
Figure 2008517072
実施例24
1-(3-クロロ-フェニル)-3-(1-ヒドロキシメチル-ペンチル)-尿素(978)の合成
2-アミノヘキサノール塩酸塩(211mg、1.37mmol)、m-クロロフェニルイソシアネート(211mg、1.37mmol)を、トリエチルアミン(228μL)を含むTHF(10mL)中で合わせて、一晩攪拌した。溶媒を除去し、残留をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけて、343mgの標的生成物(93%)を得た。
Figure 2008517072
化合物977は、同じ様式で、アミノアルコールおよびシクロヘキシルイソシアネートを用いて調製した。
1-(3-クロロ-フェニル)-3-(1-ヒドロキシメチル-ブチル)-尿素(977)の合成
1H NMR(300MHz、CDCl3)δ=5.41(m、2H)、3.8-3.2(m、4H)、2.00-0.90(m、20H)
実施例25
(4-ブチル-4,5-ジヒドロ-オキサゾール-2-イル)-(3-クロロ-フェニル)-アニリン(980)の合成
化合物978(50mg)をPOCl3(1.0mL)で処理した。これを一晩攪拌した。溶媒を減圧蒸留によって除去した。残留物を炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、続いてEtOAc中に溶解させた。溶媒を乾燥させ、濾過して、蒸発させた。残留物をアセトン(1mL)中に溶解させ、水(2mL)による還流を1.5時間行った。この溶液をEtOAcで抽出し、有機層を蒸発させて、残留物をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけて、標的化合物を得た。
Figure 2008517072
実施例26
(994)の合成
メチルアミノペンタノエート塩酸塩(720mg、4.3mmol)およびベンゾフェノンイミン(722mg、4.3mmol)をジクロロメタン中に一緒にして18時間攪拌した。この時点で、反応物を炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、有機層をMgSO4で乾燥させて蒸発させ、1.3gの高粘度の油状物質を得た。この生成物(530mg、1.8mmol)を続いてTHF(15mL)中に溶解させ、-78℃に冷却して(N2下で)、DIBAL(2.0mL、1M溶液)を滴下して加え、反応物を1時間攪拌した。TLCによってエステル性開始物質が存在せずアルデヒドが存在すること(DNP色素による)が示された時点で、1.3当量の臭化ブチルマグネシウムを反応物に添加した。これを2.5時間かけて室温まで温度を上昇させた。炭酸水素塩溶液によって反応を停止させ、有機層を乾燥させて蒸発させ、イミノアルコール(350mg)を油状物質として得た。このイミノアルコール(150mg)をHCl水溶液(1M、1mL)およびジエチルエーテル(5mL)とともに一晩攪拌した。その水層を蒸発させ、1当量の1-アダマンチルイソシアネートを、ジクロロメタン(5ml)およびトリエチルアミン(0.5mL)中の溶液として添加した。これを一晩攪拌した。この粗反応物をシリカゲルのクロマトグラフィー(1:1 EtOAc:ヘキサン)にかけて、生成物を油状物質として得た(35mg)。
Figure 2008517072
実施例27
(996)の合成
ドデシルアミン(500mg、2.7mmol)を、ジクロロメタン(20mL)および重炭酸塩水溶液(20mL、飽和)の二相系に添加した。この混合物を攪拌しながらトリホスゲン(264mg、0.9mmol)を添加した。この反応物を2時間攪拌した。その有機層を取り出し、EtOAcを溶出液として用いてシリカゲルのプラグで濾過した。溶媒の蒸発により、564mgの対応するイソシアネートを得た。イソシアネート(1当量)を、ジクロロメタン中にあるアミン(15mg、0.048mmol)と合わせた。これを一晩攪拌した。この反応物をシリカゲルにローディングし、EtOAcを用いるクロマトグラフィーにかけて、生成物(22mg、89%)を橙色の固体として得た。
Figure 2008517072
実施例28
(997)の合成
12-アミノドデカノール(50mg)を、1-アダマンチルイソシアネート(44mg)とともにジクロロメタン中で一晩攪拌した。この反応物を蒸発させ、カルボニルジイミダゾールを含む2mLアセトニトリルを添加した。これを5時間還流させた。溶媒を真空下で除去し、固体をジクロロメタンと水との間に分配させた。その有機層を水で繰り返し洗浄して、標的化合物(22mg)を得た。
Figure 2008517072
実施例29
トランス-ベンジルオキシ異性体の合成のための一般的手順:トランス-1-(4-ベンジルオキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1032の合成
トランス-1-(4-ヒドロキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1039の合成
1-アダマンチルイソシアネート(10g、56.4mmol)およびトランス-4-アミノシクロヘキサノール塩酸塩(10.3g、67.7mmol)を含むDMF(300mL)の溶液に対して、トリエチルアミン(6.9g、67.7mmol)を0℃で添加した。この反応混合物を一晩攪拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、その結果生じた沈殿物を収集して、水で洗浄した。この粗生成物をメタノール/水から再結晶化させた。収量:15.5g(理論値の94%)。
Figure 2008517072
トランス-1-(4-ベンジルオキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル尿素1032の合成
化合物1を含むDMF(10mL)の溶液に対して、油中にある60%水素化ナトリウム(60mg、1.5mmol)を0℃で添加した。10分後に臭化ベンジル(0.20g、1.2mmol)を導入し、続いて室温まで温度を上昇させて、一晩攪拌した。水を添加することによって反応を停止させ、その結果生じた白色の沈殿物を収集して、水で洗浄した。その固体をDCM/ヘキサンから再結晶化させた。収量:0.35g(理論値の92%)。
Figure 2008517072
実施例30
シス-ベンジルオキシ異性体の合成のための一般的手順:シス-1-(4-ベンジルオキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1078の合成
トランス-4-ニトロ-安息香酸4-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)シクロヘキシルエステルの合成
トランス-2-(4-ヒドロキシ-シクロヘキシル)-イソインドール-1,3-ジオン(38g、154.9mmol)、トリフェニルホスフィン(65g、248mmol)および4-ニトロ安息香酸(41.4g、248mmol)を含む1500mLのTHFの溶液に対して、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(50.1g、248mmol)を室温で滴下して加えた。この反応混合物を一晩攪拌した。溶媒を蒸発させ、その結果得られた固体をメタノールから再結晶化させた。収量:53g(理論値の86.7%)。
Figure 2008517072
トランス-4-ニトロ-安息香酸4-アミノ-シクロヘキシルエステルの合成
上記の化合物(2.0g、5.1mmol)を含むDCM(50mL)の溶液に対して、35wt%のヒドラジン水和物(0.93g、10.1mmol)を、続いて続いてMeOH(50mL)を室温で添加した。この反応混合物を一晩攪拌した。その結果得られた白色沈殿物を濾過して除去し、溶媒を真空下で除去した。その結果得られた白色固体を1N HCl水溶液中に溶解させて、DCMで洗浄した。その水層を過剰量の1N NaOH溶液によって塩基性化し、続いてDCMで抽出した。MgSO4で乾燥させた後に、溶媒を蒸発させて、粗トランス-4-ニトロ-安息香酸4-アミノ-シクロヘキシルエステルを固体として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階に用いた。収量:1.1g(理論値の89%)。
Figure 2008517072
トランス-4-ニトロ-安息香酸4-(3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-ウレイド)シクロヘキシルエステル1076の合成
上記の化合物(1.33g、5.1mmol)を含むDMFの溶液に対して、1-アダマンチルイソシアネート(0.82g、4.6mmol)を、続いてトリエチルアミン(0.47g、4.6mmol)を0℃で添加した。この反応混合物を一晩攪拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、その結果生じた沈殿物を収集して、水で洗浄した。この粗生成物をDCM/ヘキサンから再結晶化させた。収量:1.83g(理論値の90%)。
Figure 2008517072
シス-1-(4-ヒドロキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1077の合成
エステル1076(1g、2.3mmol)を含むTHF(100mL)の溶液に対して、1N NaOH溶液(4.6mL、4.6mmol)を室温で添加した。この反応混合物を一晩攪拌し、その時点で1N HCl溶液(5.5mL)の添加によって反応を停止させた。その結果得られた白色沈殿物を濾過によって収集し、メタノール/水から再結晶化させた。収量:0.63g(理論値の95%)。
Figure 2008517072
シス-1-(4-ベンジルオキシ-シクロヘキシル)-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1078の合成
化合物1078(2.22g、60%)を、化合物1032に関して記載したのと同じ方法により、化合物1077(0.29g、1mmol)から、臭化ベンジル(0.20g、1.2mmol)および60%水素化ナトリウム(0.06g、1.5mmol)を用いて合成した。収量:0.35g(理論値の92%)。
Figure 2008517072
実施例31
シス-フェノキシ異性体の合成のための一般的手順:シス-1-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1135の合成
シス-2-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-イソインドール-1,3-ジオンの合成
トランス-2-(4-ヒドロキシ-シクロヘキシル)-イソインドール-1,3-ジオン3(1.0g、4.1mmol)、トリフェニルホスフィン(1.3g、4.9mmol)および4-フルオロフェノール(0.55g、4.9mmol)を含む40mLのTHFの溶液に対して、室温でジイソプロピルアゾジカルボキシレート(0.99g、4.9mmol)を滴下して加えた。この反応混合物を一晩攪拌した。12時間後に溶媒を蒸発させ、その結果得られた固体をメタノールからの再結晶化によって精製した。収量:1.1g(理論値の80%)。
Figure 2008517072
シス-1-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1135の合成
上記の化合物(0.5g、1.5mmol)を含むDCM(15mL)の溶液に対して、35wt%のヒドラジン水和物(0.27g、2.9mmol)を、続いてMeOH(15mL)を室温で添加した。この反応混合物を一晩攪拌した。その結果得られた白色沈殿物を濾過して除去し、溶媒を真空下で除去した。その結果得られた白色固体を1N HCl水溶液中に溶解させて、DCMで洗浄した。その水層を過剰量の1N NaOH溶液によって塩基性化し、続いてDCMで抽出した。MgSO4で乾燥させた後に、溶媒を蒸発させて、粗シス-4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシルアミン10を固体として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階に用いた。
化合物10を含むDMFの溶液に対して、1-アダマンチルイソシアネート(0.16g、0.91mmol)を、続いてトリエチルアミン(0.10g、1.0mmol)を0℃で添加した。この反応混合物を一晩攪拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、その結果生じた沈殿物を収集して、水で洗浄した。その粗生成物をDCM/ヘキサンから再結晶化させた。収量:0.31g(理論値の88%)。
Figure 2008517072
実施例32
トランス-フェノキシ異性体の合成のための一般的手順:トランス-1-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル-尿素1136の合成
シス-2-(4-ヒドロキシ-シクロヘキシル)-イソインドール-1,3-ジオンの合成
1N NaOH溶液(19mL、19mmol)を室温でエステル4(5g、12.7mmol)を含むTHF(100mL)の溶液に対して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、その時点で1N HCl溶液(40mL)の添加によって反応を停止させた。溶媒を減圧下で除去し、その結果形成された沈殿物を濾過によって収集して、DMF中に溶解させた。トリエチルアミン(6.5g、64mmol)を室温で添加した後に、反応混合物をマイクロ波により150℃に30分間加熱した。室温まで冷却した後に、反応混合物を水に注ぎ入れ、続いてエーテルで抽出した。その有機層を水で十分に洗浄した。MgSO4で乾燥させた後に、溶媒を真空下で除去した。その結果得られた白色固体をDCM/ヘキサンから再結晶化させた。収量:1.9g(理論値の60%)。
Figure 2008517072
トランス-2-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-イソインドール-1,3-ジオンの合成
トランス-2-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-イソインドール-1,3-ジオンの合成は、記載したのと同じ方法により、上記の化合物(1g、4.1mmol)から、DIAD(0.99g、4.9mmol)、PPh3(1.3g、4.9mmol)および4-フルオロフェノール(0.55g、4.9mmol)を用いて行った。収量:0.56g(理論値の40%)。
Figure 2008517072
トランス-1-[4-(4-フルオロ-フェノキシ)-シクロヘキシル]-3-トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル尿素1136の合成
上記のものと同じ方法により、35wt%のヒドラジン(0.27g、2.95mmol)を含む15mLのDCMおよび15mLのMeOHを用いた後に、1-アダマンチルイソシアネート(0.12g、0.67mmol)およびトリエチルアミン(0.07g、0.74mmol)を含むDMF(5mL)と反応させて、化合物1136を合成した(0.5g、1.5mmol)。収量:0.24g(理論値の93%)。
Figure 2008517072
実施例33
尿素阻害剤のコンビナトリアル合成
PS-インドール-CHO樹脂(0.5g、0.46mmol)、THF(3ML)、TEOF(3mL)および第一級アミン(1.0mmol)の混合物を、周囲温度で4時間にわたり激しく攪拌した。続いて、NaBH3CN(1.0mL、1M)を含むTHFの溶液および酢酸(0.1mL)を添加した。その結果得られた混合物を2時間攪拌した。上清の液体を排液して除去し、樹脂をTHF(8mL×2)、MeOH(8mL×3)およびDCM(8mL×2)で洗浄した。
樹脂と結合した第二級アミン(0.1g)を含むDCM(2mL)の懸濁液に対して、イソシアネート(0.5mmol)を添加した。その結果得られた混合物を周囲温度で一晩激しく攪拌した。上清の液体を排液して除去し、樹脂をDMF、MeOHおよびDCMで洗浄した。
樹脂と結合した生成物を1%(v/v)TFA(3mL、約4mol当量)中に懸濁させ、混合物を周囲温度で4時間激しく攪拌した。樹脂の色調は暗紫色になった。上清の液体を収集し、樹脂をDCM(2×2mL)で洗浄した。合わせた溶液を濃縮して、純粋な精製物を優れた収量で得た。
実施例34
本実施例ではアッセイを提示し、カルボン酸またはカルボキシルメチルエステル官能基である二次ファルマコフォアを有する本発明の化合物によるマウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
酵素の調製
組換えマウスsEHおよびヒトsEHをバキュロウイルス発現系においいて産生させて、アフィニティークロマトグラフィーによって精製した。この調製物は、SDS-PAGEおよびスキャンニングデンシトメトリーによる判定では少なくとも97%の純度であった。このsEHアッセイに干渉する可能性のある、検出可能なエステラーゼ活性もグルタチオントランスフェラーゼ活性も観察されなかった。タンパク質濃度は、較正標準物質として第V画分ウシ血清アルブミンを用いるPierce BCAアッセイを用いることによって定量した。
IC50アッセイの条件
IC50値は、2種類の方法のうち1つにて決定した。一方の方法では、ラセミ性4-ニトロフェニル-トランス-2,3-エポキシ-3-フェニルプロピルカーボネートを基質として用いる。酵素(0.12μMのマウスsEHまたは0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液、0.1M pH 7.4中にて阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。活性は、405nmの4-ニトロフェノラート陰イオンの出現を30℃で1分間測定することによって評価した(Spectramax 200;Molecular Devices)。アッセイは3回ずつ行った。IC50は、酵素活性を50%低下させる阻害剤の濃度であり、これは、IC50のいずれかの側の曲線の直線領域における最低2点を用いる少なくとも5つの基準点の回帰によって決定した。この曲線は、それぞれ3回ずつ行った3つの別々の試行から作成し、表1〜表4に示された標準偏差(SD)を得た。
他のIC50値は、Analytical Biochemistry 343 66-75 (2005)に記載された手順を用い、シアノ(6-メトキシ-ナフタレン-2-イル)メチルトランス-[(3-フェニルオキシラン-2-イル)メチル]カーボネートを基質として用いて決定した(表18b参照)。酵素(マウスについては0.88nM、ヒトsEHについては0.96nM)を、基質導入([S]=5lM)の前に、阻害剤([I]=0.5〜10,000nM)とともにBisTris-HCl緩衝液(25mM、pH 7.0、0.1mg/mlのBSAを含む)中にて30℃で5分間インキュベートした。酵素活性は、6-メトキシ-2-ナフトアルデヒドの出現をモニターすることによって測定した。アッセイは3回ずつ行った。定義によると、IC50値は酵素活性を50%低下させる阻害剤の濃度である。IC50値は、IC50のいずれかの側の曲線の直線領域における最低2点を用いる少なくとも5つの基準点の回帰によって決定した。この曲線は、それぞれ3回ずつ行った3つの別々の試行から作成した。
アッセイは、上記のようにして、表1に示された化合物を用いて行った。
(表1)1-シクロヘキシル-3-n-(置換)アルキル尿素によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
a酵素(0.12μMのマウスsEHおよび0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)中にて阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
上記の表から見てとれるように、カルボン酸官能基のそのメチルエステルへの変換(549、635および774)により、マウスおよびヒトの両方のsEHの阻害力価が増大した。さらに、ブタン酸のメチルエステル(774)は、どちらの酵素についても、酢酸およびプロピオン酸のエステル(549および635)よりも8〜100倍の高さの活性を示し、このことは、一次尿素ファルマコフォアのカルボニルから3炭素単位(4番目の炭素上のカルボニル、尿素カルボニルから約7.5Å)を隔てて位置する極性官能基が、水溶性が改善された強力なsEH阻害剤を作製するために有効となりうることを示している。さらに、化合物854中の一次尿素ファルマコフォアのカルボニルから二次エステルファルマコフォアまでの距離は約8.9Åであり、このことは、この二次ファルマコフォアが一次尿素ファルマコフォア基のカルボニルから約7Å〜約9Åを隔てて位置しうることを示している。
実施例35
本実施例では、二次ファルマコフォアを有する本発明の化合物によるマウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害を、一次ファルマコフォアのみを有する化合物と比較して例示する。表2における結果から見てとれるように、この活性は比較的一定している。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表2に示された化合物を用いてアッセイを行った。
(表2)1-シクロアルキル-3-アルキル尿素によるマウスおよびヒトのsEHの阻害a
Figure 2008517072
a酵素(0.12μMのマウスsEHおよび0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。結果は、3つの別々の実験の平均±SDである。
上記の表に示されているように、シクロヘキシル(772)またはアダマンチル(789)によるRでの置換により、阻害剤の力価は、3-クロロフェニルアナログ(767、以下の表3を参照のこと)の10倍に増大した。さらに、極性基で官能化されたこれらの化合物は、マウスおよびヒトの酵素の両方について、官能化されていない親油性阻害剤(例えば、791、790、297および686)と同じ程度に活性があって強力であった。化合物に極性基を付加すると一般にそれらの水溶性が高くなるが、化合物772または789を791および790と比較した場合もそうであった。さらに、酵素触媒部位から水和水を取り去るには、阻害剤と酵素との間に新しい水素結合が形成されることによって得られるのとほぼ同じ量のエネルギーが必要である。したがって、標的酵素と水素結合を生じる極性基の付加は、この阻害剤がすでに強力であるならば、力価を劇的に増大させることはない。しかし、さらなる極性基の存在は、主要標的(sEH)以外の生物分子に対する疎水性結合を低下させることによって特異性を劇的に高めると予想しうる。このようにして、いくつかの活性ファルマコフォアを単一の分子として組み合わせることは、複雑な生体システムにおける特異性および生物活性の大幅な増大をしばしばもたらす。
実施例36
本実施例では、ケトン、アミド、アルコール、カーボネート、カルバメート、尿素、カルボン酸エステル官能基である二次ファルマコフォアを有する本発明の化合物による、マウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害を例示する。
表1に示された初期活性に基づき、親油性sEH阻害剤の水溶性を改善するために、一次尿素ファルマコフォアのカルボニルから約7.5Åに位置する極性カルボニル基を有する尿素化合物を調製した(192および686)。以下の表は、カルボニル基に寄与し、二次ファルマコフォアと命名される、ケトン、エステル、アミド、カーボネート、カルバメートおよび尿素などの種々の官能基を示している。この二次ファルマコフォアのそれぞれに対する影響を判定するために、3-クロロフェニル基を尿素ファルマコフォアの置換基の1つとして一定に保持した。3-クロロフェニル基はまた、クロマトグラフィーによって化学反応を迅速にモニターするのにも特に有用である。二次ファルマコフォアを最適化した後に、アリール置換基を、シクロヘキシル、アダマンチル、またはより強力な阻害剤につながる他の基で置換してもよい。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表3に示した化合物を用いてアッセイを行った。
(表3)1-(3-クロロフェニル)-3-(2-アルキル化エチル)尿素によるマウスおよびヒトのsEHの阻害a
Figure 2008517072
a酵素(0.12μMのマウスsEHおよび0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。結果は、3つの別々の実験の平均±SDである。
カルボニル(X)の左側がメチレン炭素である時には、右側の位置(Y)にメチレン炭素(ケトン、794)または酸素(エステル、767)が存在する場合に最大限の阻害が得られた。エステル結合は、アルコールもしくは酸性部分またはその両方の立体障害によって安定化することができる(805)。窒素の存在(アミド、768)によって活性は低下した。カルボニル基の左側に酸素を有する化合物では、活性の10分の1未満への低下が観察され、右位置では、Yをそれぞれメチレン炭素(エステル、761)、酸素(カーボネート、760)または窒素(カルバメート、762)で修飾された場合でさえ、活性に変化がなかった。左位置に窒素を有する化合物(765、777および766)はすべて、794または767よりも低い活性を有した。化合物767および761と比較して、カルボニル周囲のメチレン炭素の存在は、阻害活性に対して極めて異なる効果を示した。カルボニルの左側にメチレン炭素を有する化合物(767)は、右側に有する化合物(761)の20倍の高さの阻害を示した。この一連の阻害剤の力価の順序は、マウスおよびヒトのsEHともに等しかったが、マウスの酵素については3〜5倍の高さの阻害力価が観察された。
実施例37
本実施例では、二次ファルマコフォアを有しないが、アミドまたはカルボン酸エステル官能基(アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびアリールアルキルエステル基を有する)である三次ファルマコフォアを有する本発明の化合物による、マウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
12個の炭素鎖の末端にカルボン酸基を有する化合物687は、マウスおよびヒトの酵素の両方の優れた阻害剤であることが見いだされた。さらに、あるエステルは適した二次ファルマコフォアであることが見いだされた。その結果として、三次ファルマコフォアの寄与を検討するために、尿素ファルマコフォアから11炭素単位を隔てて位置するカルボニル基を有する種々のエステル誘導体を合成して評価した。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表4に示した化合物を用いてアッセイを行った。
(表4)1-(1-アダマンチル)-3-(11-アルキル化ウンデシル)-尿素によるマウスおよびヒトのsEHの阻害a
Figure 2008517072
a酵素(0.12μMのマウスsEHおよび0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。結果は、3つの別々の実験の平均±SDである。
比較的短い鎖の末端での極性基の存在は両方の酵素の阻害力価を低下させたが(表1を参照)、カルボン酸が種々の脂肪族基によって修飾された(780、784、783、781、788、800、785、801、802および803)場合には、阻害力価は、どちらの酵素についても、酸(687)の場合と同じ程度に高かった。エチル(792)およびイソプロピル(793)アミド誘導体も強力な阻害剤であった。メチル分枝脂肪族鎖を有する化合物も強力であった(785、801、802、803および793)。さらになお、1-アダマンチルメチル(786)、ベンジル(804)、2-クロロベンジル(782)または2-ナフチルメチル(787)などのようにさらに大きな嵩高い基は、どちらの酵素についても、幾分低下はしたものの(1.5〜3倍)、良好なレベルの活性をもたらした。これらの結果により、第3の極性官能基、すなわち三次ファルマコフォアを含めることを可能にする、sEH阻害剤構造内部のさらなる部位が同定された。
実施例38
水溶性を改善する官能基の、阻害剤の生物学的利用能および力価に対する効果についてさらに調べるために、種々の官能基を有する化合物687の7種のアミド誘導体を合成した。表5に示されているように、アルキル、スルホニル、リポアミノ酸およびグルコシルアミド誘導体を調製し、sEHに対するそれらの阻害力価、融点、ならびに水および油への溶解性について検討した。マウスsEHについては、化合物687の酸官能基をアルキル基(792および793)、スルホニル基(848および914)、リポアミノ酸基(1001)またはグルコシル基(1002および798)に置換しても、阻害活性に変化はみられなかった。興味深いことに、ヒトsEHについては、化合物687の酸を置換基によって置換した場合に、分光法および蛍光に基づくアッセイによって測定した阻害力価に有意差が観察された。エチルアミド基(792)の導入は力価を1.5分の1に低下させたが、イソプロピル類似体(793)はADUA(687)と極めて類似した力価を示した。表5における対応するエステル誘導体784および785は、ヒト酵素の阻害において2〜3倍の改善を示した。メチル基(848)またはフェニル基(914)を有する2種類のスルホニルアミドでは、化合物4の阻害力価が約1.5倍に増大した。これに対して、スルホニルアミドをリポアミノ酸基(1001)またはグルコシル基(1002および798)のそれぞれによって置換した場合には、力価の25分の1および3分の1への低下が観察された。このことは、このような嵩高い、そしてグルコースの場合には極性の高い官能基は、ヒトsEHに対する阻害力価を保たせるには有効ではないことを示唆している。化合物1002および798を比較したところ、化合物1002にはADUA部分と糖部分との間にオクチル基が存在するものの、これらの2つの化合物ではヒト酵素に対する同程度の阻害が示され、このことからアミド官能基の周囲に比較的親油性のアルキル基が位置しても酵素に対する結合活性は変化しないことが示唆された。表5中のほとんどのアミドの融点は100〜140℃の範囲として測定され、これは酸化合物687の114℃と同程度であったが、表5中の化合物687のエステル誘導体は、化合物687のそれよりも23〜66℃低い融点を示した。例外は化合物1001であり、これについては本発明者らは室温で結晶性固体を得ることができなかった。これらの結果は、アミド官能基は、エステルとしてのAUDA誘導体の融点を低下させるのには有用でないことを意味する。この試験のために調製したエステルの場合と同様に、アミドも標的酵素に対する力価の大きな増大はもたらさなかった。このため、これらのアミドの利点は、製剤化の容易さ、経口的利用能および薬物動態の改善に起因すると考えられる。3種の化合物(848、1001および1002)の水溶性を化合物4のそれと比較したところ、メタンスルホニル基(848)またはグルコシル基(1002)を有する化合物ではそれぞれ3分の1または同程度の溶解性が示された。リポアミノ酸結合物である化合物1001は、驚いたことに、化合物687の2.5倍の高さの水溶性を有していた。687と比較して化合物1001の阻害力価が25分の1であったことは、化合物1001では生物活性が主として、AUDAおよびそのエステルまたはアミドの両方ではなく、AUDAの生成のためであることを示している。さらに、アミドでは油への溶解性について有意義な改善は得られなかった。7種のアミド誘導体では化合物の特性の有意な改善は観察されなかったが、それらの相対的な安定性および阻害力価は、物理的特性が改善された生物学的利用能のある阻害剤を開発するために、他のアミド化合物のさらなる探索を促すには十分である。本発明者らは、強力なsEH阻害剤の尿素ファルマコフォアのアミド官能基への修飾が、阻害力価を劇的には変化させないこと、ならびにこれらのアミド阻害剤の水溶性の少なくとも10倍の改善および融点の低下が観察されることを報告している(Kim, et al., J. Med. Chem. 2005, 48, 3621-3629)。このことは、尿素官能基の対応するアミドファルマコフォアへの修飾により、表5中のアミド誘導体の阻害力価および物理的特性が改善される可能性があることを示唆する。
(表5)12-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ドデカン酸アルキルまたはスルホニルアミド誘導体による、マウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
a分光法に基づくアッセイ:酵素(0.12μMのマウスsEHまたは0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(200μL;pH 7.4)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートしており、結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
b蛍光に基づくアッセイ:酵素(0.88μMのマウスsEHまたは0.96μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=5μM)の前に、Bis-Tris/HCl緩衝液(25mM;pH 7.0)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートしており、結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
c融点
実施例39
本実施例ではアッセイを提示し、カルボン酸エステル官能基である二次および三次ファルマコフォアの両方を有する本発明の化合物によるマウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
アッセイは、確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表6に示された化合物を用いて行った。
(表6)4-(3-アダマンタン-1-イル-ウレイド)ブチリルオキシ化合物によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
a一次尿素ファルマコフォアのカルボニル基から伸びる原子の総数、TA=n+7
b酵素(0.12μMのマウスsEHおよび0.24μMのヒトsEH)を、基質導入([S]=40μM)の前に、リン酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)中で阻害剤とともに30℃で5分間インキュベートした。結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
ccLog P:CS ChemDraw 6.0バージョンを用いることによるCrippenの方法によって算出したlog P。
上記の表から見てとれるように、二次エステルファルマコフォアと三次エステルファルマコフォア(549、635および774)との間の距離が増すと、ヒトsEHの阻害力価は増大するが、マウスEHの活性は比較的一定のままであった。
実施例40
本実施例では、二次エーテルファルマコフォアを有する本発明の化合物(式(I))による、マウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
一次尿素ファルマコフォアのカルボニルから種々の距離を隔てて位置する極性エーテル基を有するアダマンチル-尿素化合物を調製した。これらの化合物は、親油性sEH阻害剤(192および686)の水溶性を改善するために調製した。表7の結果から見てとれるように、その活性は比較的一定である。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表7に示した化合物を用いてアッセイを行った。
(表7)アルキルエーテル誘導体によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
上記の表から見てとれるように、単一のエーテル基で官能化されたこれらの化合物は、マウスおよびヒトの酵素の両方について、官能化されていない親油性阻害剤(790、上記の表2を参照)と同程度に活性があって強力でありうると考えられる。これらの化合物に対する極性エーテル基の付加により、それらの水溶性が高まった(化合物866〜870を790と比較されたい)。化合物869における一次尿素ファルマコフォアのカルボニルから二次エーテルファルマコフォアまでの距離は約8.9Åであり、このことはこの二次ファルマコフォアが一次尿素ファルマコフォア基のカルボニルから約7Å〜約9Åを隔てて位置しうることを示す。
実施例41
本実施例では、エーテル性またはポリエーテル性の二次ファルマコフォアを有する本発明の化合物(式(I))による、マウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害を、三次ファルマコフォアをさらに含む化合物と比較して例示する。
エーテル二次ファルマコフォアを有する化合物がマウスおよびヒトの酵素の両方の適した阻害剤であることが見いだされたため、種々のポリエーテル誘導体を合成して、三次ファルマコフォアの寄与とともに評価した。表8における結果から見てとれるように、活性は比較的一定である。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表8に示された化合物を用いてアッセイを行った。
(表8)置換型エーテル誘導体によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
Figure 2008517072
2個〜4個のエーテル基を有する化合物(908、950および952)は、マウスおよびヒトの酵素のどちらについても、官能化されていない親油性阻害剤(790、上記の表2を参照)と同程度の高い阻害力価を有した上に、水溶性が向上して薬物動態が改善されていた(図14〜24を参照されたい)。三次ファルマコフォアを含めたものも強力な阻害剤であったが、それらの活性をさらに高めることはなかった(化合物913および940を908と、化合物951を950と比較されたい)。
実施例42
本実施例では、アミド性一次ファルマコフォアを有する本発明の化合物(式(I))によるマウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
アミド性一次ファルマコフォアのカルボニルから種々の距離を隔てて位置する極性二次ファルマコフォア基を有するアダマンチル-アミド化合物を調製した。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表9に示された化合物を用いてアッセイを行った。
(表9)アダマンチル-アミド誘導体によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
上記の表に示されているように、アミド基によって官能化されたこれらの化合物は、マウスおよびヒトの酵素のどちらに対しても同程度に活性があって強力でありうると考えられる。アミドカルボニル基の右側にある窒素が活性のためには重要である。
実施例43
本実施例では、アリーレンまたはシクロアルキレンリンカーを有する本発明の化合物(式(I))による、マウスおよびヒトの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
一次ファルマコフォアと二次ファルマコフォアとの間にアルキレンリンカーを有する化合物はマウスおよびヒトの酵素の両方の優れた阻害剤であることが見いだされたため、リンカーの寄与について検討するために、一次尿素と二次ファルマコフォアとの間にフェニルまたはシクロヘキシルスペーサーを有する種々のアダマンチル-尿素誘導体を合成して、評価した。
確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表10に示された化合物を用いてアッセイを行った。
(表10)置換型のフェニルおよびシクロヘキシル誘導体によるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
Figure 2008517072
アルキレンおよびアリーレンリンカー基を有する化合物(859および861)は、形態(化合物859を860と、化合物861を863と比較されたい)にも二次ファルマコフォアのタイプ(化合物860および863をと909と比較)にも関係なく、マウスおよびヒトの酵素の両方について、アルキレンリンカーを有する化合物(789(上記の表2を参照)、および868(上記の表7を参照))よりも高い阻害力価を有した。
実施例44
本実施例では、二次ファルマコフォアを有し、さらに単一のアミノ酸部分を含む本発明の化合物(式(I))による、マウスの可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。本実施例はさらに、化合物の調製および評価に向けてのコンビナトリアルアプローチの使用についても例示する。
コンビナトリアルアプローチの有用性は、表11および表12からのブタン酸誘導体を用いて、1つまたは複数の天然または合成のアミノ酸とアミド結合を形成させることによって例示される。このアプローチによって、極めて活性が高く、かつ腸のペプチド取込み系によって認識されうる多数の化合物が速やかにもたらされる。上記に示されているように、極性基は、尿素官能基から適切な距離を隔てて配置した場合、活性の損失を伴わずにジアルキル-尿素sEH阻害剤のアルキル基の1つに組み込みうると考えられる。これらの修飾により、溶解性および利用能の優れた新規な阻害剤が得られる。阻害剤構造の改良に関するこの評価を拡張するために、アミノ酸によるセミコンビナトリアルアプローチを用いた。アミノ酸は、広範な種々の側鎖を有する単純な二官能性シントンであるため、4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-酪酸625のモノペプチドおよびジペプチド誘導体を合成した。この親化合物(酸625)を選択した理由は、sEHの阻害が弱いことによる。さらに、ペプチド結合を作り出すために、1-エチル-3-(3-(ジメチルアミノ)-プロピル)カルボジイミドのような、それ自体またはその反応生成物、例えば1-エチル-3-(3-ジメチルアミノ)-プロピル尿素がsEHの阻害剤ではないような反応物質を用いた。したがって、観察されたいかなる阻害も、標的としたペプチド性誘導体に由来するものであった。このアプローチにより、この生成物の精製を行わずに分析的スケール(10μmol)での化合物の調製が可能になる。所望の生成物の存在をLC-MSによって確認し、所望の化合物と出発物質とのLC-MSピークの比を用いて反応収率を見積もった。それぞれの阻害剤はネガティブモードイオン化のための唯一のカルボキシル基であるため、収率の見積もりはかなり定量的である。
4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)酪酸(632)のアミノ酸誘導体の合成を分析的スケールで行った。反応は、それぞれのアミノ酸について2mLのガラスバイアル内で行った。100mM(10μmol)の632を含むDMFの溶液100μLに対して、100mM(20μmol)の1-エチル-3-(3-(ジメチルアミノ)-プロピル)カルボジイミドを含むDMFの溶液200μLを添加した。室温での15分の反応の後に、90:10のDMF:1N NaOH中にある100mM(40μmol)のアミノ酸メチルエステル溶液400μLを添加した。この反応物を40℃で一晩強力に混合した。続いて、300μLの1N NaOHを添加して、40℃で一晩反応させた。生成物の形成は、エレクトロスプレーイオン化質量分析法(ESI-MS)を用いてそれぞれのアミノ酸について確認した。反応溶液は、阻害剤力価測定のために10mMという理論濃度で直接用いた。
アッセイは、確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表11に示した化合物を用いて行った。
(表11)4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-酪酸(632)のモノアミノ酸誘導体によるマウスのsEHの阻害
Figure 2008517072
結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
芳香族誘導体(フェニルアラニン、トリプトファンおよびチロシン)、ヒスチジンおよびリジンについて、阻害力価の有意な改善が観察された。この場合も同じく、理論に拘束されることは意図しないが、列挙した5つのペプチド性阻害剤との酵素の相互作用の特異性は、二次ファルマコフォアに近接して位置するトリプトファン334(Trp334)と上記の5つのアミノ酸のうち4つを有する芳香族部分との間の特異的なπ-πスタッキングから生じると考えられる。この相互作用は酵素の蛍光スペクトルを変化させるはずである。リジン誘導体については、反応が側鎖アミノ基で生じうるため、結果的に生じる生成物は、第3のファルマコフォアの役割を果たす酸官能基を有する上記にて合成されたアルキル誘導体を模倣すると考えられる。
実施例45
本実施例では、二次ファルマコフォアを有し、さらにジペプチド部分を含む本発明の化合物(式(I))による、マウス可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害について例示する。
アミノ酸誘導体の系列における化合物625-Tyrは数百ナノモルの範囲にある阻害力価を示し、このことから、第2のアミノ酸を付加することの効果の評価が促された。
上記のものと同様の様式で、632のジペプチド誘導体の例である、2-[4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-ブチリルアミノ]-3-(4-ヒドロキシ-フェニル)-プロピオン酸(632-Tyr)のアミノ酸誘導体の合成を分析的スケールで行った。合成は、632の誘導体に関して、この化合物を単に632-Tyrによって置き換えた上で、上記の通りに行った。生成物の形成はESI-MSによって確かめた。
アッセイは、確立されたプロトコールに従って(上記を参照)、表12に示された化合物を用いて行った。
(表12)4-(3-シクロヘキシル-ウレイド)-ブチリル-チロシンのモノアミノ酸誘導体によるマウスsEHの阻害
Figure 2008517072
結果は3つの別々の実験の平均±SDである。
アラニン、イソロイシン、ロイシンおよびトレオニンを除き、試験したほぼすべての誘導体について阻害力価の有意な改善が観察された。これらの結果は、この酵素が活性部位トンネルの末端に向かうところよりも触媒中心に近いところで、より狭い特異性を有することを示している。最も優れたジペプチド誘導体に関して認められた阻害力価は、対応するアルキル阻害剤に関して認められた阻害力価と同程度であり(C.Morisseau, et al., Biochem. Pharm. 63: 1599-1608(2002)を参照)、このことはこのようなペプチド模倣物がsEHの優れた阻害剤であることを示している。アミノ酸誘導体がそれらの構造に存在するために、これらの化合物は優れた水溶性を有する。さらに、消化管における活性低分子ペプチド輸送系の存在のために、ジペプチド性尿素誘導体は、いくつかのペプチド誘導体薬剤に関して観察されているように、このような系によって消化管で吸収されて(E. Walter, et al., Pharm. Res. 12: 360-365 (1995)、およびK. Watanabe, et al., Biol. Pharm. Bull. 25: 1345-1350 (2002)を参照)、これらの化合物に優れた生物学的利用能を与えると考えられる。
実施例46
本実施例では、sEHの特定の阻害剤の代謝安定性に向けた諸試験を提示する。
これらの阻害剤の代謝安定性を評価するために、多数の強力なsEH阻害剤のミクロソーム性およびNADPH依存的代謝について評価した。代謝の速度は化合物ごとに劇的に異なったが、n-アルカン置換基を含むすべての阻害剤については、ω末端酸の存在が観察された。試験したところ、強力なアルキル誘導体(例えば、686)は、P450依存的プロセスによってミクロソーム調製物中で急速に代謝される(図6を参照)が、ω酸類似体(例えば、687)は安定であった(図7を参照)。n-アルキルからn-アルカノン酸誘導体への代謝変換における第一段階は、齧歯動物およびヒトの肝臓組織調製物においてチトクロムP450依存的ω水酸化によって行われるNADPH依存的プロセスである(図8を参照)。この代謝経路に沿って同定された代謝物を表13に提示している。インビボ代謝を評価したところ、アルカン酸誘導体のβ酸化の証拠も見いだされた(図9を参照)。以上をまとめると、これらのデータは、P450ω水酸化は、急速なインビボ代謝不活性化およびこれらの阻害剤の排出をもたらしうることを示している。
(表13)化合物686から生成される代謝物の構造
Figure 2008517072
実施例47
本実施例では、エラスターゼ依存的不活性化を緩徐化するため、β酸化をブロックするため、チトクロムP450依存的ω水酸化をブロックするため、またはチトクロムP450ω水酸化を阻害するために設計された、本発明の化合物の構造を提示する。
β酸化は、種々の方法で、例えばαハロゲンまたはα分枝アルキル基(806)、シクロプロパン(807)もしくは芳香族基(808)を用いて、またはスルホンアミド(809および810)などの別の官能基で酸またはエステル官能基を置換して、エステルおよび酸性官能基を模倣し、さらにインビボで代謝安定性を与えることによってブロックすることができる。同様に、薬学においては、複素環式基を水素結合のドナーおよびアクセプターとして用いてカルボン酸およびエステルを模倣する(811)。さらに、P450ω水酸化を、アセチレン基(812)、トリフルオロメチル基(813)またはアリール基(814)をそのアルキル鎖の末端に含めることによってブロックすることもできる。この一連の阻害剤は、二次および三次ファルマコフォアのどちらについても、カルボニルと水素結合のドナーおよびアクセプターとしての他の官能基との置換を行いうることを例示している。
(表14)β酸化およびP450ω水酸化を防止するように設計されたsEH阻害剤の構造
Figure 2008517072
実施例48
本実施例では、安定性および溶解性の点でのシクロヘキシルおよびアダマンチル基の比較について例示する。
代謝試験において一貫していたもう1つの観察所見は、アダマンチル置換基(192および686の両方が置換)により、安定性の改善された化合物が得られるということであった(図6を参照)。驚いたことに、アダマンチル化合物は、対応するシクロヘキシル誘導体よりも安定性が約2倍であった(772対789、791対790、および297対686、構造については表2を参照)。驚いたことに、アダマンチル置換基を含む化合物の衝突誘発性解離を行わせたLC-MS/MS分析では、極めて豊富な量のイオンが生じ、このためにこれらの阻害剤の分析上の感度は劇的に向上した(以下の表15を参照)。この向上した感度は、インビボまたはインビトロの系のいずれを用いる薬物代謝研究にとっても明確な利点である。さらに、アダマンタンは極めて小さな菱形の核であり、アダマンチル置換基は代謝安定性および薬物動態パラメーターの改善された化合物を生じさせるだけでなく、検出が極めて容易である化合物も生じさせる。
(表15)HPLC-MS/MSによって分析した阻害剤の検量線および検出限界(DL)
Figure 2008517072
実施例49
本実施例では、本発明の化合物を用いて行った薬物動態試験について提示する。
最も強力なsEH阻害剤のうちのいくつかの薬物動態特性を、マウスにおける経口胃管栄養法に従って評価した。上記のように、1-アダマンチル尿素阻害剤の使用によって優れた感度が得られ、これによって、個々のマウスから採取した一連の血液試料から確定された薬物動態パラメーターの決定が可能になった(表17を参照)。
動物
6週齢の雄性Swiss WebsterマウスをCharles River(CA, USA)から入手した。1〜2週の馴化期間の後に、健康な動物を、体重で層別化した無作為手順に基づいて複数の試験群に割り当てた。すべての実験で用いた動物の体重は28g〜38gの範囲であった。マウスには、制御された温度および湿度の条件下で、食物および水を自由に与え、照明下12時間/暗下12時間のサイクルで飼育した。
投与および測定
マウスにおける薬物動態試験では、コーン油および4%のDMSO中に溶解させたsEH阻害剤の5mg/kg用量を経口投与して用いた。LC-MS/MS:Waters 2790液体クロマトグラフィー装置に30×2.1mm 3μm C18 Xterra(商標)カラム(Waters)およびMicromass Quattro Ultima三連四重極タンデム質量分析計(Micromass, Manchester, UK)を装着したものを用いることによって親の化合物およびそれらの代謝物を測定するために、投与後のさまざまな時点(0.5、1、2、3、4、5、6および24時間)で、連続的に尾採血した血液試料(5〜10μL)を、ヘパリンを加えた1.5mLチューブ内に収集した。収集した試料に対して、100μLの蒸留水、25μLの内部標準物質(500ng/mL;1-シクロヘキシル-3-テトラデシル尿素、CTU)および500μLの酢酸エチルを添加した。続いて、この試料を6000rpmで5分間遠心し、酢酸エチル層を窒素下で乾燥させた。この残留物を25μLのメタノールで再構成して、アリコート(5μL)をLC-MS/MSシステムに注入した。
ヒト被験者を用いる薬物動態試験には、オリーブオイルに溶解させた0.1〜1.0mg/kg用量のsEH阻害剤(800)または0.3mg/kg用量の687の経口投与を用いた。投与後のさまざまな時点(0.5、1、2、4、6、12および24時間)で、指の先端から連続的に採血した血液試料(3〜50μL)を、ヘパリンを加えた50μLキャピラリーチューブ内に収集した。これらの試料は、マウスでの実験について上述したように、LC-MS/MSを用いて親化合物およびそれらの代謝物を測定するために用いた。血液試料に400μLの蒸留水および25μLの内部標準物質(500ng/mLのCTU)を添加して、ボルテックス処理した。続いて、この血液試料を500μLの酢酸エチルを用いて2回抽出し、その酢酸エチル層を窒素下で乾燥させた。その残留物を25μLのメタノールで再構成して、アリコート(10μL)を上記のようなLC-MS/MSシステムに注入した。生物学的エンドポイントは、The University of California Davis Clinical Laboratoryで検査された臨床化学検査用試料に由来し、C反応性タンパク質を含む一連の6つの炎症性マーカーは、University of California Davis Department of Nephrologyで盲検的に検査した。
分析
薬物動態学的分析は、SigmaPlotソフトウェアシステム(SPSS science, Chicago, IL)を用いて行った。経口胃管投薬についての血中濃度時間プロフィールに関しては1コンパートメントモデルを用い、これは以下の式にあてはまる(Gibson, G.G. and Skett, P.:INTRODUCTION TO DRUG METABOLISM, SECOND ED., Chapman and Hall, New York 1994, 199-210を参照):
C=ae-bt
消失相についての半減期(t1/2)は、以下の式によって算出した:
t1/2=0.693/b
濃度の曲線下面積(AUC)は以下の式によって算出した:
AUC=a/b
式中、- C=時点tでの総血中濃度
- a=外挿されたゼロ切片
- b=みかけの一次消失速度定数、である。
(表17)1-(1-アダマンチル)-3-(11-アルキル化ウンデシル)尿素の薬物動態パラメーターa
Figure 2008517072
a5mg/kg用量の化合物を雄性Swill Websterマウスに経口投与した、b最大濃度、c最大濃度時間、d濃度曲線下面積、e半減期。
エステル化合物は、経口投与された場合、一般に酸化合物(687)へと加水分解された。遊離酸の出現の経時的推移の例を図10に示している。化合物687を経口投与した場合には、それは30分で最大濃度(686の2倍の高さ)に達したが、化合物686は2時間でその最大濃度に達した。さらに、687に関する曲線下面積(AUC)は2倍の大きさであり、このことは経口的生物学的利用能の改善を示している。一級エステルの最大濃度(780、784、783、781、788、800、803および804)は687の1.5〜5倍の高さであり、AUCはエステル化合物で1.2〜2.3倍の大きさであり、このことは生物学的利用能の向上を表している。一方、二級エステル(785および802)は、マウス中での687のそれと同様の最大濃度および生物学的利用能を示したが、三級エステル(801)は最大濃度および生物学的利用能の4分の1〜8分の1への低下を示した。このように、強力な酸阻害剤(687)のアルキル化によって一級エステルを形成させることで、これらの阻害剤の経口の利用能が改善される。
実施例50
本実施例では、3種のファルマコフォアのすべてが存在する本発明の化合物の構造に関する表を提示する。
(表18aおよびb)一次、二次および三次ファルマコフォアを含むその他のsEH阻害剤の構造、ならびにそれらによるマウスおよびヒトのsEHの阻害
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
Figure 2008517072
*阻害力価は、蛍光に基づくハイスループットアッセイを用いて決定した。10mMの阻害剤を含むDMSOの溶液を、0.1mg/mLのBSAを含むBis/Tris HCl緩衝液(25mM PH 7.0)(緩衝液A)で10倍刻みで連続希釈した。黒色の96ウェルプレート内に、20μLの阻害剤希釈物または緩衝液をすべてのウェルに入れ、続いてほぼ0.4μg/mLのヒトsEHを含む緩衝液Aの溶液130μLを各ウェルに添加した。続いてプレートを混合し、室温で5分間インキュベートした。続いて、200μMの基質((3-フェニル-オキシラニル)-酢酸シアノ-(6-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-メチルエステル;PHOME)を緩衝液A:DMSO 96:4中に含む溶液50mLを各ウェルに添加して、[S]final=50μMおよび[E]final=ほぼ4nMとした。プレートを続いて混合し、暗所にて室温(ほぼ25℃)で90分間インキュベートした。活性は、形成された6-メトキシ-2-ナフトアルデヒドの相対的な量を、SpectraMax M-2蛍光測定装置(molecular Devices, Sunnyvale CA)により励起波長316nmおよび発光波長460nmで測定して決定することによって測定した。結果は報告していない。
一次尿素ファルマコフォアを、sEH阻害剤の物理的特性を同様に改善するためにアミドまたはカルバメート官能基で変化させることもできる(化合物#)。カルボニルは、表14に示されているように、複素環式または非環式の水素結合アクセプターおよびドナーによって置換することができる。
実施例51
本実施例では、齧歯動物における血清中および尿中のオキシリピンプロフィールに対するsEH阻害剤の効果を示す。
記載された可溶性エポキシド阻害剤は、投与された動物において形成されるエポキシおよびジヒドロキシ脂肪酸の相対的な存在度および量を調節することが示されている。このような変化の一例は図13に提示されている。本実施例では、アンジオテンシンII(ANGII)の注入によって、Sprague-Dawleyラットの一群に高血圧を誘発させた。第2の群のラットには、ANGIIの投与、およびsEH阻害剤のモデルである1-アダマンチル-3-(ドデカン酸)尿素(すなわち、化合物687)皮下注射の両方を行った。化合物687の曝露から24時間後に尿試料を収集し、リノール酸塩(パネルA)およびアラキドン酸塩(パネルB)に由来するエポキシドおよびジオールについてLC/MS/MSを用いて分析した。図13に示されているように、ANGII曝露によってリノール酸塩(EpOME)およびアラキドン酸塩(EET)のいずれに由来するエポキシドの濃度も低下し、アラキドン酸塩に由来するジオール(DHET)は増加したが、リノール酸塩に由来するジオール(DHOME)は増加しなかった。どちらの脂質クラスの場合にも、動物への化合物687の投与は、尿中エポキシドを増加させるともにジオール濃度を低下させた。
実施例52
本実施例では、アラキドン酸カスケードの要素に対する本発明の特定の化合物の効果を例示する。
エポキシ脂肪酸の加水分解に関して、可溶性エポキシド加水分解酵素は、カルボキシル末端からより遠くにあるエポキシド部分を有する基質を選好する。具体的には、この基質選好性は、アラキドン酸のエポキシドについては、14,15-EET>11,12-EET>8,9-EET>>>5,6-EETの順に低くなる。これとは独立に、エポキシアラキドン酸塩の相対的な基質代謝回転は、8,9-EET、11,12-EETおよび14,15-EET脂肪酸の1:1:2混合物をラット腎皮質サイトゾルによって30%まで加水分解した場合には0.1:8.1:14.3と算出された。尿素の一次ファルマコフォアがエポキシド加水分解の遷移状態の類似体であることを考慮することにより、今回、長い脂肪族系酸を組み込んだ阻害剤が開発された。これらの化合物は、短い脂肪族系酸を組み込んだものよりも優れた基質かつ遷移状態模倣物である。このため、最適な可溶性エポキシド加水分解酵素阻害剤は、最適な基質において末端の酸がエポキシドから隔たっているのと同じ距離だけ、一次ファルマコフォアから隔たっている脂肪族系酸置換基(すなわち、三次ファルマコフォア)を有する化合物を製造することによって得ることができる。酵素活性部位の内部では、エポキシ脂肪酸は、伸展したコンフォメーションまたは偽直線的なコンフォメーションで存在すると予想されている。このため、エポキシ脂肪酸および尿素構造を含む脂肪族系酸の両方を二次元上の直線的提示物として近似させ、測定をそれぞれの種に関して行った。求めた重要な測定値は、カルボキシレートヒドロキシルから尿素カルボニルおよび尿素窒素までの距離(Å)であった。
カルボキシレートから1-シクロヘキシル-3-オクタン酸の尿素官能基までの距離は、8,9-EETにおけるエポキシドからカルボキシレートまでの距離と同程度である。このため、算出された阻害剤力価をこの化合物に対して標準化して、順位付けした阻害剤力価を得た。続いて本発明者らは、相関的回帰を確かめるために、エポキシドからカルボニルまでの距離を相対的な基質代謝回転速度と関連づけた。このグラフに相対的な阻害剤力価をプロットすることにより、本発明者らは、カルボキシルからN'-窒素までの距離がカルボキシルからエポキシド酸素までの距離と最もよく相関することを見いだした。これらのデータは、阻害剤および基質の可溶性エポキシド加水分解酵素との相互作用の類似性を改めて強く示すものである。
プログラム
すべての構造は、ACD/ChemSketch v 4.55(5/06/2000)Advanced Chemistry Development Inc., Toronto, Ontario, Canada)を用いてMDL MOLファイルとして描出し、エクスポートした。距離の測定は、ACD/3D v4.52(4/10/2000)を用いて、対応するMOLファイル画像に対して行った。構造の最適化は用いなかった。
表19は、この分析の結果を提示している(図12も参照のこと)。
(表19)一連のsEH阻害剤の一次ファルマコフォアと二次ファルマコフォアとの間の直線距離、ならびにマウス(MsEH)およびヒトのsEH(HsEH)でのそれらの力価の順位を、エポキシドから遊離酸までの距離、およびラットsEHによる4つのアラキドン酸エポキシドの相対的な代謝回転速度と比較して示している。
Figure 2008517072
一次ファルマコフォアのみを有する公知のsEH阻害剤の構造を提示している:1-アダマンチル-3-シクロヘキシル尿素(192)、1-アダマンチル-3-ドデシル尿素(686)。 sEH阻害剤の一次、二次および三次ファルマコフォアを定義している構造図を提示している。用いられている命名法は、3つのファルマコフォアおよび2つの置換基(R基およびR'基)を指している。R'領域に位置する二次および三次ファルマコフォアは、一次ファルマコフォアから線状に図示されている。二次ファルマコフォアは一般に極性カルボニル基または極性エーテル基からなる。二次ファルマコフォアがカルボニル基である場合、それは一次ファルマコフォアのカルボニルから約7.5±1Åを隔てて位置し、そのカルボニルの両側(XおよびY)はCH2、OまたはNHである。二次ファルマコフォアがエーテル基である場合、それは好ましくは、一次ファルマコフォアのカルボニルからさらに約1炭素単位を隔てて位置する。三次ファルマコフォアもまた、一次ファルマコフォアのカルボニルから約11炭素単位(17±1Å)を隔てて位置する極性基であり、Z基をOHとして、または末端エステルもしくは酸に近似した置換型のアミンもしくはアルコールまたは複素環式または非環式構造として有する。 阻害剤1-シクロヘキシル-3-ドデシル尿素と共結晶化したマウスsEH基質結合ポケットの疎水性マップを提示している。陰影の勾配は疎水性の程度を示している。一連の親水性残基がチャンネルの「上部」側に観察され、一方、チャンネルの「下部」は、触媒性アスパラギン酸(Asp333)を除き、極めて疎水性が高かった。この構造解析により、可溶性エポキシド加水分解酵素の基質結合ポケット内に、多数の潜在的な水素結合部位が、主としてAsp333(基質と反応するか、または一次ファルマコフォアと結合する触媒性求核基)の対側面に位置して観察されることが示された。 哺乳動物の可溶性エポキシド加水分解酵素のタンパク質配列のアラインメントを提示している(残基1〜340)。 哺乳動物の可溶性エポキシド加水分解酵素のタンパク質配列のアラインメントを提示している(残基341〜554)。 ラット肝ミクロソームにおける1-アダマンチル-3-ドデシル尿素(686)および1-シクロヘキシル-3-ドデシル尿素(297)の代謝安定性を図示したグラフである。ミクロソームを、NADPH産生系の存在下で1μMの686または297とともにインキュベートした。データは、3回ずつの実験の平均±SDとして表されている。 上記のラット肝ミクロソームにおける686および687の代謝安定性を図示したグラフである。 ラット、マウスおよびヒトの肝組織からのミクロソーム調製物における1-アダマンチル-3-ドデシル尿素(686)の代謝変換を図示した一連のグラフである。同定された代謝産物は、ωヒドロキシル(686-M1)、ωアルデヒド(686-M2)、ω酸(687)、およびモノヒドロキシアダマンチルω水酸化化合物の混合物(686-M3)である。これらの構造は表13に示されている。 1-アダマンチル-3-ドデシル尿素(686)および3-ドデカン酸類似体(687)の尿中代謝産物の衝突誘起解離を示した質量スペクトルであり、これはこれらの化合物が最終的にはβ-酸化を受けて、鎖が短縮した阻害剤を生成しうることを示唆している。 マウスに対して687または800のいずれかの5mg/kgを経口投与した後の687の血中濃度対時間プロフィールを図示したグラフである。エステル化合物は、最大循環用量が達成される時間を遅らせ、観測される687の最大循環濃度を高める。この結果、阻害剤の半減期はより長くなる。 注記した一次ファルマコフォアに対して直線的な距離にあるsEH基質結合ポケット内の保存された水素結合ドナーの構造評価を提示しており、これはさらに、哺乳動物の可溶性エポキシド加水分解酵素との相互作用に対する官能基の距離の影響も図示している。 相対的基質代謝回転/相対的阻害剤力価を、基質エポキシドまたは阻害剤の3位窒素のいずれかに対する末端カルボキシルの距離の関数として図示したグラフである。 687の存在下または非存在下でアンジオテンシンIIを投与したラットにおける尿中オクタデカノイド(A)および尿中エイコサノイド(B)のレベルを示した棒グラフである。 70kgのラットに対する0.1〜1.0mg/kgの950の単回経口投与後の950の血中濃度対時間プロフィールを示したグラフである。ポリエーテル性二次ファルマコフォアの存在により、観測される950の最大循環濃度は上昇する。この結果、阻害剤の半減期はより長くなる。 薬物動態試験のための試料調製手順を提示している。5μlの全血試料を特定の時点で毛細管内に吸い取り、各試料を抽出してLC/MS-MSにより分析した。 化合物950の物理的な特性/パラメーターを示している。 (A)ヒト肝ミクロソーム(NADPHを伴わない)、いずれもNADPHを伴う(B)S9画分および(C)肝ミクロソームにおける950のインビトロ代謝を図示したグラフを示している。ラットおよびヒトの両方のミクロソームを950の代謝試験には用いた。ヒドロキシ代謝産物が主要な代謝産物であった。

Claims (61)

  1. 式:
    Figure 2008517072
    を有し、式中、
    R1が置換型または非置換型のアルキル、置換型または非置換型のヘテロアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルヘテロアルキル、置換型または非置換型のアリールアルキル、置換型または非置換型のアリールヘテロアルキル、置換型または非置換型のC5-C12シクロアルキル、置換型または非置換型のアリール、置換型または非置換型のヘテロアリールおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるメンバーであって、該シクロアルキル部分が単環式または多環式であり;
    P1が-C(O)O-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(NH)-、-C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-NHC(S)NH-、-CH2C(O)NH-、-NHC(O)CH2-、-C(O)NH-、-NHC(O)-および
    Figure 2008517072
    からなる群より選択される一次ファルマコフォアであり;
    P2が-NH-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、-NHC(O)-および-NHC(S)NH-からなる群より選択される二次ファルマコフォアであり;
    P3がC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-O(CH2CH2O)q-R2、OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択される三次ファルマコフォアであって、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーであり;
    下付き文字nおよびmがそれぞれ独立に0または1であり、かつnまたはmの少なくとも1つが1であって、下付き文字qが0〜6であり;
    L1が置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレンおよび置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される第1のリンカーであり;
    L2が置換型もしくは非置換型のC1-C12アルキレン、置換型もしくは非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型もしくは非置換型のアリーレン、置換型もしくは非置換型のヘテロアリーレン;アミノ酸、ジペプチドおよびジペプチド類似体;ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される第2のリンカーである;または、mが0である場合にはHである、化合物、およびそれらの薬学的に許容される塩。
  2. R1が置換型または非置換型のアルキル、置換型または非置換型のヘテロアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルアルキル、置換型または非置換型のシクロアルキルヘテロアルキル、置換型または非置換型のアリールアルキルおよび置換型または非置換型のアリールヘテロアルキルからなる群より選択される、請求項1記載の化合物。
  3. R1がアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキルおよびアリールヘテロアルキルからなる群より選択されるメンバーであって、そのそれぞれがアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキルおよびフェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい、請求項2記載の化合物。
  4. R1がシクロアルキルおよびアリールからなる群より選択されるメンバーであって、そのそれぞれがアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキル、フェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい、請求項3記載の化合物。
  5. R1がC5-C12シクロアルキル、フェニルおよびナフチルからなる群より選択される、請求項4記載の化合物。
  6. P1が-NHC(O)NH-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、NHC(NH)-、-C(NH)NH-、-NHC(S)NH-、-NHC(O)CH2-、-CH2C(O)NH-、-NHC(O)CH2、NHC(O)-および-C(O)NH-からなる群より選択される、前記請求項のいずれか一項記載の化合物。
  7. P1が-NHC(O)NH-、-C(O)NH-および-NHC(O)-からなる群より選択される、請求項6記載の化合物。
  8. P2が-NH-、-OC(O)O-、-O(CH2CH2O)q-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(S)NH-、-NHC(S)CH2-、CH2C(S)NH-、-SC(O)CH2-、-CH2C(O)S-、-SC(NH)CH2-、-CH2C(NH)S-、-N=C=N-、
    Figure 2008517072
    からなる群より選択される、前記請求項のいずれか一項記載の化合物。
  9. P2が-NH-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、-NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、NHC(O)-;および-NHC(S)NH-からなる群より選択される、請求項8記載の化合物。
  10. P1が-NHC(O)NH-、-C(O)NH-および-NHC(O)-からなる群より選択され;P2が-NH-、-C(O)-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-C(O)O-、-OC(O)-、NHC(NH)NH-、-NHC(NH)CH2-、-CH2C(NH)NH-、-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-、-NHC(O)O-、-C(O)NH-、-NHC(O)-および-NHC(S)NH-からなる群より選択され;mが0であり、nが1であり、L1が非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;かつL2が水素、置換型または非置換型のC1-C12アルキレン、置換型または非置換型のC3-C12シクロアルキレン、置換型または非置換型のアリーレンおよび置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される、請求項1記載の化合物。
  11. P1が-NHC(O)NH-、-C(O)NH-および-NHC(O)-からなる群より選択され;P2が-CH(OH)-、-C(O)O-、-O(CH2CH2O)q-、-OC(O)-、-C(O)NH-および-NHC(O)-からなる群より選択され;nおよびmがそれぞれ1であり;L1が非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;L2が置換型または非置換型のC1-C12アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;かつP3がC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2-、NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである、請求項1記載の化合物。
  12. P1が-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-からなる群より選択され;nが0であり;mが1であり;L1が非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;L2が置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C12シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンおよび置換型または非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択され;かつP3がC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである、請求項1記載の化合物。
  13. P3がC2-C6アルケニル、ヘテロシクリル、OR2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2および-C(O)R2からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである、請求項1記載の化合物。
  14. P3がハロアルコキシ、モルホリノ、ジオキソチオモルホリノからなる群より選択される、請求項1記載の化合物。
  15. L2が置換型もしくは非置換型のC3-C6シクロアルキレン、置換型もしくは非置換型のアリーレンおよび置換型もしくは非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される、またはmが0である場合にはHである、請求項1記載の化合物。
  16. L2が置換型もしくは非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型もしくは非置換型のヘテロアリーレンからなる群より選択される、またはmが0である場合にはHである、請求項15記載の化合物。
  17. P1が-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-からなる群より選択され;P2が-C(O)O-、-CH(OH)-、-O(CH2CH2O)q-、-OC(O)-、-C(O)NH-および-NHC(O)-からなる群より選択され;nおよびm がそれぞれ1であり;L1が非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;L2が置換型または非置換型のC1-C6アルキレンからなる群より選択され;かつP3が-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2および-C(O)OR2からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである、請求項1記載の化合物。
  18. P1が-NHC(O)NH-、-OC(O)NH-および-NHC(O)O-からなる群より選択され;nが0であり;mが1であり;L1が非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;L2が置換型または非置換型のC1-C6アルキレンからなる群より選択され;かつP3がC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーである、請求項1記載の化合物。
  19. R1がC5-C12シクロアルキルからなる群より選択され、この際、該シクロアルキル部分が単環式または多環式であり;P1が-NHC(O)NH-からなる群より選択され;P2が-O(CH2CH2O)q-および-C(O)O-からなる群より選択され;P3がC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OR2、-C(O)NHR2、-C(O)NHS(O)2R2、-NHS(O)2R2、-OC2-C4アルキル-C(O)OR2、-C(O)R2、-C(O)OR2およびカルボン酸類似体からなる群より選択され、式中、R2が水素、置換型または非置換型のC1-C4アルキル、置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択されるメンバーであり;mが1であってqが0〜6であり;L1が置換型または非置換型のC1-C6アルキレン、置換型または非置換型のC3-C6シクロアルキレンおよび置換型または非置換型のアリーレンからなる群より選択され;かつL2が置換型または非置換型のC1-C12アルキレンからなる群より選択される、請求項1記載の化合物。
  20. L2がジペプチドまたはジペプチド類似体である、請求項1記載の化合物。
  21. L2が、Tyr、His、Lys、PheおよびTrpからなる群より選択されるN末端残基、ならびにAla、Arg、Asp、Gly、Ile、Leu、Lys、Met、Phe、Pro、Ser、Thr、Trp、TyrおよびValからなる群より選択されるC末端残基を有するジペプチドである、請求項20記載の化合物。
  22. 式:
    Figure 2008517072
    を有し、式中、
    R1がアルキル、アリール、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアリールからなる群より選択されるメンバーであり、それらはアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキルおよびフェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されていてもよく;
    L2がフェニレンまたはメチレンフェニレン、ヘテロアリーレンからなる群より選択され、それらがハロおよびハロアルキルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい、請求項1記載の化合物。
  23. 式:
    Figure 2008517072
    を有する、請求項22記載の化合物。
  24. 式:
    Figure 2008517072
    を有する、請求項22記載の化合物。
  25. 式:
    Figure 2008517072
    を有し、式中、R2が置換型または非置換型のC3-C8シクロアルキル、置換型または非置換型のヘテロシクリル;置換型または非置換型のアリールおよび置換型または非置換型のアリールC1-C4アルキルからなる群より選択される、請求項1記載の化合物。
  26. 式:
    Figure 2008517072
    を有し、式中、R2が置換型または非置換型のアリールである、請求項25記載の化合物。
  27. 式:
    Figure 2008517072
    を有し、式中、R1がアルキル、アリール、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアリールからなる群より選択されるメンバーであり、それらがアルキル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ニトロ、ハロアルコキシ、チオアルキルおよびフェニルからなる群よりそれぞれ独立に選択される1〜2個の置換基によって置換されてもよい、請求項26記載の化合物。
  28. 表8に記載された式972、973、975、1003、1004、1005、1006、1011、表10に記載された式960、961、981、982、983、984、985、1009、1014を有する化合物、ならびに表9および18中の化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される塩。
  29. 可溶性エポキシド加水分解酵素を阻害するための方法であって、該可溶性エポキシド加水分解酵素を、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の阻害量と接触させる段階を含む方法。
  30. 可溶性エポキシド加水分解酵素によって調節される疾患を治療する方法であって、このような治療を必要とする対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  31. 疾患が高血圧、炎症、成人呼吸窮迫症候群;糖尿病合併症;末期腎疾患;レイノー症候群および関節炎からなる群より選択される、請求項30記載の方法。
  32. 治療がナトリウム排出を増加させ、血管および腎臓の炎症を軽減し、男性の勃起不全を軽減する、請求項31記載の方法。
  33. 高血圧が腎性高血圧、肺性高血圧および肝性高血圧からなる群より選択される、請求項31記載の方法。
  34. 炎症が腎臓の炎症、血管の炎症および肺の炎症からなる群より選択される、請求項31記載の方法。
  35. 対象における腎機能低下を軽減する方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  36. 腎機能低下が、糖尿病、高血圧または炎症性疾患に罹患した対象に存在する請求項35記載の方法。
  37. 対象における腎症の進行を阻害するための方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  38. 対象が、(a)糖尿病を有し、血圧が130/85またはそれ未満である人、(b)メタボリックシンドロームを有し、血圧が130/85またはそれ未満である人、(c)トリグリセリドレベルが215mg/dLを上回る人、または(d)コレステロールレベルが200mg/dLを上回る人である、請求項37記載の方法。
  39. 対象における血圧を低下させるための方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  40. 対象に対して、シス-エポキシエイコサトリエン酸の有効量を投与する段階をさらに含む、請求項39記載の方法。
  41. シス-エポキシエイコサトリエン酸が、式(I)を有する化合物とともに投与される、請求項40記載の方法。
  42. 対象における血管拡張を増大させる方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  43. 対象における閉塞性肺疾患、間質性肺疾患または喘息の進行を阻害する方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  44. 閉塞性肺疾患が慢性閉塞性肺疾患、気腫および慢性気管支炎からなる群より選択される、請求項43記載の方法。
  45. 間質性肺疾患が特発性肺線維症である、または粉塵に対する曝露に伴うものである、請求項43記載の方法。
  46. 対象に対して、シス-エポキシエイコサトリエン酸の有効量を投与する段階をさらに含む、請求項43記載の方法。
  47. シス-エポキシエイコサトリエン酸が、式(I)を有する化合物とともに投与される、請求項46記載の方法。
  48. 対象における血管の炎症を軽減する方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  49. 対象における腎臓の炎症を軽減する方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  50. 対象における内皮細胞機能を調節する方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  51. 対象における内皮細胞の炎症を低下させる方法であって、該対象に対して、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物の有効量を投与する段階を含む方法。
  52. 薬学的に許容される添加剤および請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物を含む、薬学的組成物。
  53. 可溶性エポキシド加水分解酵素の存在下で生物活性エポキシドを安定化するための方法であって、該可溶性エポキシド加水分解酵素を、該可溶性エポキシド加水分解酵素の活性を阻害し、かつ該生物活性エポキシドを安定化するのに十分な量の、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物と接触させる段階を含む方法。
  54. 接触がインビトロアッセイにおいて行われる、請求項53記載の方法。
  55. 接触がインビボで行われる、請求項53記載の方法。
  56. 可溶性エポキシド加水分解酵素の作用によって生成される生物活性ジオールの形成を低下させるための方法であって、該可溶性エポキシド加水分解酵素を、該可溶性エポキシド加水分解酵素の活性を阻害し、かつ該生物活性ジオールの形成を低下させるのに十分な量の、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物と接触させる段階を含む方法。
  57. 接触がインビトロアッセイにおいて行われる、請求項56記載の方法。
  58. 接触がインビボで行われる、請求項56記載の方法。
  59. 可溶性エポキシド加水分解酵素の活性をモニターするための方法であって、該可溶性エポキシド加水分解酵素を、該sEHの触媒部位に存在する1つまたは複数のトリプトファン残基と相互作用することによって該可溶性エポキシド加水分解酵素の蛍光に検出可能な変化を生じさせるのに十分な量の、請求項1〜28のいずれか一項記載の化合物と接触させる段階を含む方法。
  60. 化合物が、R1、L1、P3およびL2からなる群より選択される1つまたは複数の構成要素に存在するアリール基を有する、請求項59記載の方法。
  61. 化合物の製剤化の容易さ、経口的利用能または血清中半減期を高める方法であって、ポリエーテル置換基を該化合物に共有結合させる段階を含む方法。
JP2007538151A 2004-10-20 2005-10-20 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良された阻害剤 Pending JP2008517072A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65148704P 2004-10-20 2004-10-20
PCT/US2005/038282 WO2006045119A2 (en) 2004-10-20 2005-10-20 Improved inhibitors for the soluble epoxide hydrolase

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008517072A true JP2008517072A (ja) 2008-05-22
JP2008517072A5 JP2008517072A5 (ja) 2009-08-06

Family

ID=36203750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538151A Pending JP2008517072A (ja) 2004-10-20 2005-10-20 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良された阻害剤

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7662910B2 (ja)
EP (1) EP1814875A4 (ja)
JP (1) JP2008517072A (ja)
CN (1) CN101084216B (ja)
AU (1) AU2005295167B2 (ja)
CA (1) CA2584342C (ja)
IL (1) IL182663A0 (ja)
NZ (1) NZ554555A (ja)
WO (1) WO2006045119A2 (ja)
ZA (1) ZA200703613B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4943837B2 (ja) * 2003-04-03 2012-05-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良インヒビター
US20090018092A1 (en) 2004-03-16 2009-01-15 The Regents Of The University Of California Reducing Nephropathy with Inhibitors of Soluble Epoxide Hydrolase and Epoxyeicosanoids
WO2006045119A2 (en) 2004-10-20 2006-04-27 The Regents Of The University Of California Improved inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
US8242170B2 (en) 2005-06-06 2012-08-14 The Regents Of The University Of California Use of cis-epoxyeicosatrienoic acids and inhibitors of soluble epoxide hydrolase to reduce cardiomyopathy
CA2618827A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 The Regents Of The University Of California Inhibition of phosphatase activity of soluble epoxide hydrolase amino terminus and uses thereof
AR059826A1 (es) 2006-03-13 2008-04-30 Univ California Inhibidores de urea conformacionalmente restringidos de epoxido hidrolasa soluble
CN101495119A (zh) * 2006-08-01 2009-07-29 亚瑞特医疗公司 可溶性环氧化合物水解酶抑制剂
EP2066642A1 (en) * 2006-09-25 2009-06-10 Arete Therapeutics, INC. Soluble epoxide hydrolase inhibitors
US20090099240A1 (en) * 2006-10-02 2009-04-16 N.V. Organon Methods for treating energy metabolism disorders by inhibiting fatty acid amide hydrolase activity
JP2010507587A (ja) * 2006-10-20 2010-03-11 アレテ セラピューティクス, インコーポレイテッド 可溶性エポキシドヒドロラーゼ阻害剤
US8563573B2 (en) 2007-11-02 2013-10-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as CFTR modulators
US20080221105A1 (en) * 2007-01-29 2008-09-11 Arete Therapeutics, Inc. Soluble epoxide hydrolase inhibitors for treatment of metabolic syndrome and related disorders
WO2009020960A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 The Regents Of The University Of California Preparation of novel 1,3-substituted ureas as inhibitors of soluble epoxide hydrolase
WO2009035951A2 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Arete Therapeutics, Inc. Soluble epoxide hydrolase inhibitors
WO2009035949A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Arete Therapeutics, Inc. Soluble epoxide hydrolase inhibitors
WO2009035927A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Arete Therapeutics, Inc. Bis-cyclyl substitued ureas or amides as soluble epoxide hydrolase inhibitors
US20090247521A1 (en) * 2007-12-28 2009-10-01 Arete Therapeutics, Inc. Soluble epoxide hydrolase inhibitors for the treatment of endothelial dysfunction
US20100063583A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Arete Therapeutics, Inc. Use of soluble epoxide hydrolase inhibitors in the treatment of inflammatory vascular diseases
US20110065756A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-17 De Taeye Bart M Methods and compositions for treatment of obesity-related diseases
WO2012054093A2 (en) 2010-01-29 2012-04-26 The Regents Of The University Of California Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
US8802868B2 (en) 2010-03-25 2014-08-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (R)-1(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxo1-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan2-yl)-1H-Indol-5-yl)-Cyclopropanecarboxamide
EP3381899B1 (en) 2010-04-22 2021-01-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Intermediate compound for process of producing cycloalkylcarboxamido-indole compounds
CN102464631B (zh) * 2010-11-08 2016-08-10 中国科学院上海药物研究所 哌嗪取代的1,3-二取代脲类化合物及哌嗪取代的酰胺类化合物及其制备方法和用途
WO2013116690A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-08 The Regents Of The University Of California Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
AU2013350311B2 (en) * 2012-11-21 2018-03-22 The University Of Sydney Omega-3 analogues
US9540391B2 (en) 2013-01-17 2017-01-10 Sanofi Isomannide derivatives as inhibitors of soluble epoxide hydrolase
WO2015039334A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Merck Sharp & Dohme Corp. TrkA KINASE INHIBITORS, COMPOSITIONS AND METHODS THEREOF
PL3129023T3 (pl) 2014-03-27 2021-08-16 Eicosis, Llc Silne inhibitory rozpuszczalnej hydrolazy epoksydowej
RS57476B9 (sr) 2014-04-15 2021-10-29 Vertex Pharma Farmaceutske kompozicije za lečenje bolesti posredovanih transmembranskim regulatorom provodljivosti cistične fibroze
CN106536478A (zh) * 2014-05-22 2017-03-22 悉尼大学 ω‑3类似物
US20160008342A1 (en) 2014-06-16 2016-01-14 The Regents Of The University Of California Methods of improving cell-based therapy
US10813894B2 (en) 2015-02-20 2020-10-27 The Regents Of The University Of California Methods of inhibiting pain
WO2017160861A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 The Regents Of The University Of California Inhibitors for soluble epoxide hydrolase (seh) and fatty acid amide hydrolase (faah)
WO2017202957A1 (en) 2016-05-25 2017-11-30 Johann Wolfgang Goethe-Universität Frankfurt am Main Treatment and diagnosis of non-proliferative diabetic retinopathy
US10172760B2 (en) 2017-01-19 2019-01-08 Jennifer Hendrix Responsive route guidance and identification system
EP3917508A4 (en) 2019-01-28 2022-12-21 Mitochondria Emotion, Inc. EAAT2 ACTIVATORS AND METHODS OF USE THEREOF
AU2020215510A1 (en) 2019-01-28 2021-07-22 Mitochondria Emotion, Inc. Trans-4-hydroxycyclohexyl phenyl amide mitofusin activators and methods of use thereof
JP2023532838A (ja) * 2020-05-29 2023-08-01 ローディア ポリアミダ エ エスペシアリダデス エス.アー. エポキシ樹脂の化学酵素分解
CN118206473A (zh) * 2023-03-22 2024-06-18 沈阳药科大学 一种化合物及其制备方法和在制备sEH抑制剂与PPARs激动剂中的应用

Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539626A (en) * 1965-11-18 1970-11-10 Geigy Chem Corp Substituted urea derivatives
JPS49116004A (ja) * 1973-03-14 1974-11-06
JPS4948548B1 (ja) * 1969-10-28 1974-12-21
DE3540919A1 (de) * 1985-11-19 1987-05-21 Bayer Ag Herbizide mittel enthaltend photosynthesehemmer-herbizide in kombination mit cyclischen harnstoffderivaten
JPS63159382A (ja) * 1986-10-15 1988-07-02 シェリング・コーポレーション 1−置換ナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体
JPH07258199A (ja) * 1994-02-01 1995-10-09 Nisshin Flour Milling Co Ltd 尿素誘導体
JPH10500959A (ja) * 1994-06-08 1998-01-27 ハー・ルンドベック・アクティーゼルスカブ セロトニン5−ht▲下1a▼及びドーパーミンd▲下2▼レセプターリガンド
US5886044A (en) * 1995-02-17 1999-03-23 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
JPH11509838A (ja) * 1995-06-07 1999-08-31 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 充血性心不全症を処置するためのスピロノラクトン化合物とアンギオテンシンii拮抗物質との組合わせ治療
JP2001517620A (ja) * 1997-09-23 2001-10-09 ゼネカ・リミテッド サイトカインにより媒介される疾患の処置用のアミド誘導体
JP2002059655A (ja) * 2000-08-23 2002-02-26 Saito Kaseihin Kenkyusho:Kk 感熱記録材料
JP2002506058A (ja) * 1998-03-12 2002-02-26 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ プロテインチロシンホスファターゼ(ptpアーゼ)のモジュレーター
JP2002509881A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ジェネンテク・インコーポレイテッド Cd11/cd18接着レセプター媒介疾患の治療用アンタゴニスト
JP2002532427A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー ケモカイン受容体活性のモジュレーターとしてのn−ウレイドアルキルピペリジン
JP2002540767A (ja) * 1999-02-18 2002-12-03 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア エポキシドヒドロラーゼ複合体とそれを用いた方法
JP2003501473A (ja) * 1999-06-10 2003-01-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 尿素置換イミダゾキノリン
JP2003512355A (ja) * 1999-10-15 2003-04-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー ケモカイン受容体活性のモジュレータとしての二環式および三環式アミン
WO2003070691A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Osaka Industrial Promotion Organization Derive de n-hydroxycarboxamide
WO2003077907A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Novartis Ag Azetidine derivatives as ccr-3 receptor antagonists
WO2003099805A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Novel thiophene amidines, compositions thereof, and methods of treating complement-mediated diseases and conditions
WO2005018624A2 (en) * 2003-08-22 2005-03-03 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating copd and pulmonary hypertension
JP2005539072A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 イエリニ・アクチェンゲゼルシャフト ロタマーゼの阻害のための新規化合物およびその使用
JP2006502087A (ja) * 2002-01-23 2006-01-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 血管平滑筋細胞増殖を阻害する、可溶性エポキシドヒドロラーゼのインヒビターの使用
JP2006511484A (ja) * 2002-10-07 2006-04-06 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア アナンダミド加水分解の遮断による不安の調節

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE123466C (ja)
BE757606A (fr) 1969-10-21 1971-04-01 Western Electric Co Systeme de traitement de donnees
US3755415A (en) * 1969-10-28 1973-08-28 Cilag Chem Ag Adamantyl urea derivatives
DD123466A1 (ja) 1975-12-01 1976-12-20
US4252954A (en) 1979-10-25 1981-02-24 Eli Lilly And Company Salts of dihalo-3,4-dihydro-3-oxo-2-quinoxaline carboxylic acids and hindered amines
US5037826A (en) 1986-10-15 1991-08-06 Schering Corporation 1-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives
JP2830118B2 (ja) 1989-07-25 1998-12-02 住友化学工業株式会社 芳香族ポリエステル及びその製造方法
US5273982A (en) 1990-03-09 1993-12-28 Hoffmann-La Roche Inc. Acetic acid derivatives
JPH0413666A (ja) 1990-05-08 1992-01-17 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 1―(アルコキシフェニル)―3―(4,5,6,7―テトラヒドロベンズイミダゾリル)ウレア
US5614498A (en) 1990-06-07 1997-03-25 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Endothelin antagonistic substance
YU48453B (sh) 1990-08-09 1998-08-14 Univerza V Ljubljani Fakulteta Za Naravoslovlje In Tehnologijo, Odesek Za Farmacijo Novi trans-2-acilaminociklo heksiloksiacildipeptidi u obliku smeša svojih dijastereoizomera i u obliku čistih dijastereoizomera, postupci za njihovo dobijanje
JPH05294935A (ja) 1991-03-15 1993-11-09 Green Cross Corp:The アミノピリジン系化合物
US5389682A (en) 1992-09-18 1995-02-14 Warner-Lambert Company Agents acting at cholecystokinin receptors
US5314902A (en) 1993-01-27 1994-05-24 Monsanto Company Urea derivatives useful as platelet aggregation inhibitors
US5445956A (en) 1993-08-13 1995-08-29 The Regents Of The University Of California Recombinant soluble epoxide hydrolase
JPH07133224A (ja) 1993-11-10 1995-05-23 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 動脈硬化治療薬
US5576335A (en) 1994-02-01 1996-11-19 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Urea derivatives and their use as ACAT inhibitors
US5637113A (en) 1994-12-13 1997-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer film for wrapping a stent structure
US5877224A (en) 1995-07-28 1999-03-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Polymeric drug formulations
JP3579527B2 (ja) 1995-12-01 2004-10-20 三菱化学株式会社 静電荷像現像用帯電制御剤及びそれを用いたトナー
EP0915859B1 (en) 1996-07-23 2003-01-02 Neurogen Corporation Certain substituted benzylamine derivatives; a new class of neuropeptide y1 specific ligands
US5955496A (en) 1996-08-13 1999-09-21 The Regents Of The University Of California Dihydroxy-oxy-eicosadienoates
US6693130B2 (en) 1999-02-18 2004-02-17 Regents Of The University Of California Inhibitors of epoxide hydrolases for the treatment of hypertension
US6531506B1 (en) 1996-08-13 2003-03-11 Regents Of The University Of California Inhibitors of epoxide hydrolases for the treatment of hypertension
JP2001512727A (ja) 1997-08-09 2001-08-28 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 5ht−1受容体のリガンドとしてのニ環式化合物
AR016817A1 (es) 1997-08-14 2001-08-01 Smithkline Beecham Plc Derivados de fenilurea o feniltiourea, procedimiento para su preparacion, coleccion de compuestos, compuestos intermediarios, composicion farmaceutica,metodo de tratamiento y uso de dichos compuestos para la manufactura de un medicamento
SK282727B6 (sk) * 1997-12-19 2002-11-06 Slovakofarma, A. S. 1,3-Disubstituované močoviny - inhibítory ACAT a spôsob ich prípravy
US6221425B1 (en) 1998-01-30 2001-04-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lubricious hydrophilic coating for an intracorporeal medical device
AU2713799A (en) 1998-03-12 1999-09-27 Novo Nordisk A/S Modulators of protein tyrosine phosphatases (ptpases)
US6329395B1 (en) 1998-06-08 2001-12-11 Schering Corporation Neuropeptide Y5 receptor antagonists
KR20010072816A (ko) 1998-08-20 2001-07-31 쿡 인코포레이티드 피복된 삽입용 의료 장치
US6335029B1 (en) 1998-08-28 2002-01-01 Scimed Life Systems, Inc. Polymeric coatings for controlled delivery of active agents
AUPP818099A0 (en) 1999-01-14 1999-02-11 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New n-containing heterocyclic compounds
EP1031564A1 (en) 1999-02-26 2000-08-30 Klinge Pharma GmbH Inhibitors of cellular nicotinamide mononucleotide formation and their use in cancer therapy
AU757729B2 (en) * 1999-04-07 2003-03-06 Sankyo Company Limited Amine derivatives
US6351506B1 (en) 1999-04-19 2002-02-26 National Semiconductor Corporation Switched capacitor filter circuit having reduced offsets and providing offset compensation when used in a closed feedback loop
US6156373A (en) 1999-05-03 2000-12-05 Scimed Life Systems, Inc. Medical device coating methods and devices
US6344358B1 (en) 1999-05-28 2002-02-05 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Agent for expression of long-term potentiation of synaptic transmission comprising compound having brain somatostatin activation property
CO5190710A1 (es) 1999-06-15 2002-08-29 Smithkline Beecham Corp Antagonistas de un receptor de il-8 un receptor de il-8
EP1220836A2 (en) 1999-10-15 2002-07-10 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Benzylcycloalkyl amines as modulators of chemokine receptor activity
JP4548884B2 (ja) 1999-12-03 2010-09-22 興和創薬株式会社 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ〔2,3−c〕ピリジン誘導体
WO2001042212A1 (en) 1999-12-07 2001-06-14 Theravance, Inc. Carbamate derivatives having muscarinic receptor antagonist activity
UA73543C2 (uk) 1999-12-07 2005-08-15 Тераванс, Інк. Похідні сечовини, фармацевтична композиція та застосування похідного при приготуванні лікарського засобу для лікування захворювання, яке опосередковується мускариновим рецептором
US6290722B1 (en) 2000-03-13 2001-09-18 Endovascular Technologies, Inc. Tacky attachment method of covered materials on stents
US6645990B2 (en) 2000-08-15 2003-11-11 Amgen Inc. Thiazolyl urea compounds and methods of uses
US20020173507A1 (en) 2000-08-15 2002-11-21 Vincent Santora Urea compounds and methods of uses
JP2002179568A (ja) * 2000-10-06 2002-06-26 Sankyo Co Ltd アミン誘導体化合物を含有する糖尿病予防剤、治療剤
WO2003002555A1 (en) 2001-06-29 2003-01-09 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Methods of using soluble epoxide hydrolase inhibitors
CN1911913A (zh) 2001-07-26 2007-02-14 先灵公司 取代脲类神经肽y y5受体拮抗剂
GB0203994D0 (en) 2002-02-20 2002-04-03 Celltech R&D Ltd Chemical compounds
WO2003076426A2 (en) 2002-03-04 2003-09-18 Pharmacia & Upjohn Company Pyridinyloxy derivatives as 5-ht receptor ligands
TW200400035A (en) 2002-03-28 2004-01-01 Glaxo Group Ltd Novel compounds
EP1506166B1 (en) 2002-05-17 2011-11-16 Janssen Pharmaceutica NV Aminotetralin-derived urea modulators of vanilloid vr1 receptor
GB0211759D0 (en) 2002-05-22 2002-07-03 Glaxo Group Ltd Novel compounds
WO2004007459A2 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Janssen Pharmaceutica N.V. Naphthol, quinoline and isoquinoline-derivatives as modulators of vanilloid vr1 receptor
AU2003270186A1 (en) 2002-09-17 2004-04-08 Actelion Pharmaceuticals Ltd 1-pyridin-4-yl-urea derivatives
US7186725B2 (en) 2003-01-03 2007-03-06 Genzyme Corporation Anti-inflammatory compositions and methods
WO2004064730A2 (en) 2003-01-14 2004-08-05 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods
US20050164951A1 (en) * 2003-04-03 2005-07-28 The Regents Of The University Of California Inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
JP4943837B2 (ja) * 2003-04-03 2012-05-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良インヒビター
GB0308801D0 (en) 2003-04-16 2003-05-21 Celltech R&D Ltd Chemical compounds
EP2017265B1 (en) 2003-06-12 2011-05-25 Abbott Laboratories Fused compounds that inhibit vanilloid receptor subtype 1 (VR1) receptor
EP1636205A1 (en) 2003-06-12 2006-03-22 Novo Nordisk A/S Pyridinyl carbamates as hormone-sensitive lipase inhibitors
WO2005014580A1 (en) 2003-08-08 2005-02-17 Janssen Pharmaceutica, N.V. Pyridyl piperazinyl ureas
CN1856305B (zh) 2003-09-26 2010-04-28 埃科特莱茵药品有限公司 用作尾加压素ⅱ拮抗剂的吡啶衍生物
US7517900B2 (en) 2003-10-10 2009-04-14 Bristol-Myers Squibb Company Pyrazole derivatives as cannabinoid receptor modulators
JP2007529496A (ja) 2004-03-19 2007-10-25 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 抗菌剤としてのイミダゾピリジン及びイミダゾピリミジン誘導体
SI1740584T1 (sl) 2004-04-28 2009-06-30 Takeda Pharmaceutical Kondenziran kinolinski derivat in njegova uporaba
KR20070032648A (ko) 2004-05-12 2007-03-22 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 혈전 상태의 치료에 유용한 p2y1 수용체의 우레아길항제
WO2006009741A1 (en) 2004-06-23 2006-01-26 Eli Lilly And Company Kinase inhibitors
AU2005270102A1 (en) 2004-07-02 2006-02-09 Icos Corporation Compounds useful for inhibiting Chk1
FR2872813B1 (fr) 2004-07-09 2007-01-19 Sanofi Synthelabo Derives de 2-carbamide-4-phenylthiazole, leur preparation et leur application en therapeutique
SE0401971D0 (sv) 2004-08-02 2004-08-02 Astrazeneca Ab Piperidne derivatives
WO2006045119A2 (en) 2004-10-20 2006-04-27 The Regents Of The University Of California Improved inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
AR059826A1 (es) 2006-03-13 2008-04-30 Univ California Inhibidores de urea conformacionalmente restringidos de epoxido hidrolasa soluble
US7468101B2 (en) 2006-08-17 2008-12-23 Specialty Minerals (Michigan) Inc. UV varnish gloss performance using novel pigment and process for making same
US20090157477A1 (en) 2007-12-14 2009-06-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System for evaluating an infant's perception of a tactile quality of an article of manufacture
DE102008004564B4 (de) 2008-01-15 2013-04-11 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Bohrwerkzeug mit Ausspitzung

Patent Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539626A (en) * 1965-11-18 1970-11-10 Geigy Chem Corp Substituted urea derivatives
JPS4948548B1 (ja) * 1969-10-28 1974-12-21
JPS49116004A (ja) * 1973-03-14 1974-11-06
DE3540919A1 (de) * 1985-11-19 1987-05-21 Bayer Ag Herbizide mittel enthaltend photosynthesehemmer-herbizide in kombination mit cyclischen harnstoffderivaten
JPS63159382A (ja) * 1986-10-15 1988-07-02 シェリング・コーポレーション 1−置換ナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体
JPH07258199A (ja) * 1994-02-01 1995-10-09 Nisshin Flour Milling Co Ltd 尿素誘導体
JPH10500959A (ja) * 1994-06-08 1998-01-27 ハー・ルンドベック・アクティーゼルスカブ セロトニン5−ht▲下1a▼及びドーパーミンd▲下2▼レセプターリガンド
US5886044A (en) * 1995-02-17 1999-03-23 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
JPH11509838A (ja) * 1995-06-07 1999-08-31 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 充血性心不全症を処置するためのスピロノラクトン化合物とアンギオテンシンii拮抗物質との組合わせ治療
JP2001517620A (ja) * 1997-09-23 2001-10-09 ゼネカ・リミテッド サイトカインにより媒介される疾患の処置用のアミド誘導体
JP2002506058A (ja) * 1998-03-12 2002-02-26 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ プロテインチロシンホスファターゼ(ptpアーゼ)のモジュレーター
JP2002509881A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ジェネンテク・インコーポレイテッド Cd11/cd18接着レセプター媒介疾患の治療用アンタゴニスト
JP2002532427A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー ケモカイン受容体活性のモジュレーターとしてのn−ウレイドアルキルピペリジン
JP2002540767A (ja) * 1999-02-18 2002-12-03 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア エポキシドヒドロラーゼ複合体とそれを用いた方法
JP2003501473A (ja) * 1999-06-10 2003-01-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 尿素置換イミダゾキノリン
JP2003512355A (ja) * 1999-10-15 2003-04-02 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー ケモカイン受容体活性のモジュレータとしての二環式および三環式アミン
JP2002059655A (ja) * 2000-08-23 2002-02-26 Saito Kaseihin Kenkyusho:Kk 感熱記録材料
JP2006502087A (ja) * 2002-01-23 2006-01-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 血管平滑筋細胞増殖を阻害する、可溶性エポキシドヒドロラーゼのインヒビターの使用
WO2003070691A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Osaka Industrial Promotion Organization Derive de n-hydroxycarboxamide
WO2003077907A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Novartis Ag Azetidine derivatives as ccr-3 receptor antagonists
WO2003099805A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Novel thiophene amidines, compositions thereof, and methods of treating complement-mediated diseases and conditions
JP2005539072A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 イエリニ・アクチェンゲゼルシャフト ロタマーゼの阻害のための新規化合物およびその使用
JP2006511484A (ja) * 2002-10-07 2006-04-06 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア アナンダミド加水分解の遮断による不安の調節
WO2005018624A2 (en) * 2003-08-22 2005-03-03 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating copd and pulmonary hypertension

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEMICAL PHARMACOLOGY, vol. 63, no. 9, JPN6011000350, 2002, pages 1599 - 1608, ISSN: 0001819470 *
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 8, no. 11, JPN6011000352, 2000, pages 2663 - 2673, ISSN: 0001819471 *
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 47, no. 8, JPN6011000349, 2004, pages 2110 - 2122, ISSN: 0001819469 *
SYNLETT, JPN6011000353, 1994, pages 349 - 350, ISSN: 0001819472 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006045119A9 (en) 2006-05-26
CN101084216A (zh) 2007-12-05
IL182663A0 (en) 2007-09-20
WO2006045119A3 (en) 2007-02-08
WO2006045119A2 (en) 2006-04-27
CN101084216B (zh) 2011-09-14
EP1814875A2 (en) 2007-08-08
US8476043B2 (en) 2013-07-02
US20060270609A1 (en) 2006-11-30
CA2584342A1 (en) 2006-04-27
NZ554555A (en) 2011-09-30
CA2584342C (en) 2013-04-30
US7662910B2 (en) 2010-02-16
AU2005295167A1 (en) 2006-04-27
ZA200703613B (en) 2009-05-27
AU2005295167B2 (en) 2012-05-10
US20110021448A1 (en) 2011-01-27
EP1814875A4 (en) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008517072A (ja) 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良された阻害剤
JP4943837B2 (ja) 可溶性エポキシド加水分解酵素の改良インヒビター
JP5298005B2 (ja) 高血圧、炎症および他の疾患の治療のための可溶性エポキシドヒドロラーゼの阻害剤としてのピペリジニル、インドリル、ピリニジル、モルホリニルおよびベンズイミダゾリル尿素誘導体
US20080207621A1 (en) Soluble epoxide hydrolase inhibitors
US20050164951A1 (en) Inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
US20080200444A1 (en) Soluble epoxide hydrolase inhibitors
EP2809650B1 (en) Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
US20090270382A1 (en) Soluble epoxide hydrolase inhibitors
US20110098322A1 (en) Preparation of novel 1,3-substituted ureas as inhibitors of soluble epoxide hydrolase
US20080076770A1 (en) Soluble epoxide hydrolase inhibitors
JPH03505583A (ja) 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体
US20090082456A1 (en) Soluble epoxide hydrolase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120425