JPH03505583A - 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体 - Google Patents

抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体

Info

Publication number
JPH03505583A
JPH03505583A JP1507561A JP50756189A JPH03505583A JP H03505583 A JPH03505583 A JP H03505583A JP 1507561 A JP1507561 A JP 1507561A JP 50756189 A JP50756189 A JP 50756189A JP H03505583 A JPH03505583 A JP H03505583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
ethyl
hydrogen
alkyl
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1507561A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンソン,グンナー ジェイ.
バラン,ジョン エス.
Original Assignee
ジー.ディー.サール アンド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/214,234 external-priority patent/US4902706A/en
Application filed by ジー.ディー.サール アンド カンパニー filed Critical ジー.ディー.サール アンド カンパニー
Publication of JPH03505583A publication Critical patent/JPH03505583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/20Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/20Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/26Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘 導体関連出願 本出願は、1988年7月1日付で出願された米国特許出願ser、Nn07/ 214,234の継続出願である。
発明の分野 レニン阻害化合物は高血圧のコントロールに適するものとして知られている。こ れらの中で、特に重要な化合物はレニン阻害剤として有用な非ペプチジル化合物 である。
発明の背景 レニンは腎臓の傍系球体細胞により生成され、血液流中に分泌されるタンパク質 分解酵素である。血流中において、レニンは血清タンパク質アンギオテンシノー ゲンのヘプチド結合を分解し、アンギオテンシンIとして知られるデカペプチド を生成する。アンギオテンシン変換酵素として知られている第二の酵素はアンギ オテンシンエを分解し、アンギオテンシン■として知られるオクタペプチドを生 成する。アンギオテンシン■は血管収縮および心臓血管系圧力の上昇に関与でき る強力な昇圧剤である。レニンの作用を阻害することによって、あるいはアンギ オテンシンエ変換酵素の阻害体により体内におけるアンギオテンシン■の生成を 阻止することによって、高血圧をコントロールすることか試みられてきた。
レニンのアンギオテンシノーゲンに対する作用の阻害剤として開示されている化 合物の種類には、レニン抗体、ペプスタチンおよびその同族体、リン脂質、アン ギオテンシノーゲン同族体、ブローレニン関連同族体およびペプチド アルデヒ ド化合物が含まれる。
アクチノマイシンから単離されたペプチドがペプシン、カテブシンDおよびレニ ンのようなアスパラギン酸プロテアーゼの阻害体として報告されている( Um ezawa等によるJ、 Antibiot、 (Tokyo)、 23 :  25!IJ−262頁(1970年))。
このペプチドはペプスタチンとして知られており、ブタレニンを腎摘出ラットに 注射した後に、インビボで血圧を降下させることが見い出された( Gross 等による5ci−ence、 175.656頁(1971年)〕。ペプスタチ ンは低い溶解度およびレニンに加えて、酸プロテアーゼを阻害するという欠点を 有する。修飾レニンが、他の生理学的に重要な酵素に対するよりも人間レニンに 対する特異性を増大させるために、合成されている。成る程度の特異性は達成さ れたが、この方法はむしろ高分子量のへブタ−およびオクタペプチドを導いた( Boger等による、Nature。
303、81頁(1983年)〕;高分子量ペプチドは一般に、医薬として望ま しくないものと考えられており、これは胃腸吸収が減じられ、血漿安定性が危く されるからである。
短鎖のペプチドアルデヒドはレニン阻害剤として報告されているCKokubu 等によるBiochim、 Biophys、 Res。
Commun、、  218.929頁(1984頁) ; Ca5tro等に よるFBBS応性のC−末端アルデヒド基を有し、インビボでまた不安定である 。
他のペプチジル化合物がレニン阻害剤として開示されている。1984年12月 8日付で公開されたEP Appl、 Nα128、762にはレニン阻害剤と してジペプチドおよびトリペプチド グリコール−含有化合物が開示されている (Hanson等によるBiochm、 Biophys、 Res、 Com m、、 132;155〜161頁(1985年)、 146:959〜963 頁(1987年)も参照できる〕。1986年5月14日付で公開されたEP  Appl。
Nα181.110にはレニン阻害剤として、ジペプチド ヒスチジン誘導体が 開示されている。1986年7月30日付で公開されたEP Appl、 Nα 189.203にはレニン阻害剤として、ペプチジル−アミノジオール化合物が 開示されている。
1986年12月lO日付で公開されたEP Appl、 Na200.406 にはレニン阻害剤として、アルキルナフチル−メチルプロピオニル−ヒスチジル  アミノヒドロキシ アルカノエート化合物が開示されている。1987年4月 1日付で公開されたEP Appl、 Nα216.539にはレニン関連高血 圧症の処置に経口投与するレニン阻害剤として、アルキルナフチルメチルプロピ オニルアミノアシルアミノアルカノエート化合物が開示されている。1987年 7月22日で公開されたEP Appl、 Nα229.667には、N−アミ ノ酸末端基にピペラジニルカルボニルまたはアルキルアミノアルキルカルボニル 末端基を有するアシル α−アミノアシルアミノジオール化合物、たとえば2( S)−アミノ−1−シクロへキシル−3(R)、 4(S)−ジヒドロキシ−6 −メチルへブタンの2(S)−((((1−ピペリジニル)カルボニル)オキシ クー3−フェニルプロピオニル) −Phe−Hjs−アミドが記載されている 。1987年7月30日付で公開された、PCT出願NαWO37104349 には、アルキルアミノ含有末端基を有するアミノカルボニルアミノアシルヒドロ キシエーテル誘導体が記載されており、この誘導体が高血圧の処置に使用するた めのレニン阻害活性を有するものとして記載されている。1989年1月25日 付で公開されたEPAppl、 Nα300.189には高血圧の処置に有用な ものとしてあげられている、アルキルアミノアルキルアミノN−末端を有するア ミノ酸−価誘導体が記載されている。
レニン阻害剤を見い出すための従来の業績を開示する、その他の文献としては下 記の刊行物を参照することができる: MarshallによるFederat ion Proc、、35.2494〜2501頁(1976年): Burt on等によるProc、 Natl、 Acad。
等によるNatur、217.456〜457頁([986年) ; Mats ushita等によるJ、 Antibiotics、 28. 1016〜1 018頁(1975年);しazar等によるBiochem、 Pharma 、 23.2776〜2778頁(1974年) +Mi 1eer等によるB iochem、 Pharma、 21.2941〜2944頁(1972年) ; HaberによるC11nical 5cience、 59゜7s−19 s (1980年′″; Rich等によるJ、 Org、 Chem、、 4 3゜& 8)、 1193頁(1983年);および1986年2月26日付で 公開されたヨーロッパ特許出願172346Aおよび172347A 0発明の 説明 哺乳動物における高血圧の処置のためのレニン阻害剤として有用性を有する非ペ プチジル アミノアルキルアミノカルボニル アミノジオール アミノ酸誘導体 は下記の一般式Iで示される一群の化合物よりなる:〔式中、Xは酸素原子、メ チレンおよび:”NR+。(R1゜は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれ る)から選ばれ;R1およびRjはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルコ キシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイル、シクロアルキ ル、アルコキシアシル、ハロアルキルアシル、フェニル、ベンジル、ヘテロ環ア ルキル、ナフチルおよびナフチルメチルから選ばれ、これらの基のうちの置換で きる位置を有する基はそれぞれ、任意に、アルキル、アルコキシ、アルケニル、 アルキニル、ハロ、ハロアルキル、シアノおよびフェニルから選ばれる1個また は2個以上の基で置換されていてもよく;R1およびR3は一緒になって、窒素 、酸素およびイオウから選ばれる、1個または2個のへテロ原子を有する、飽和 、不飽和または部分的不飽和のへテロ環状基を形成することができ、このヘテロ 環状基は4〜10個の環員を有し、そしてR,およびR8が上記式1に結合する 窒素原子を有し:R2は水素、アルキル、アルキルアミノアルキル、アルキルア シルアミノアルキル、ベンジルおよびシクロアルキルから選ばれ;R3はアルキ ル、シクロアルキルアルキル、アシルアミノアルキル、フェニルアルキル、ナフ チルメチル、アリールおよびヘテロ環アルキルから選ばれ、このフェニルアルキ ル、ナフチルメチル、アリールおよびヘテロ環アルキル中に存在する芳香族部分 はそれぞれ、1個または2個以上のハロまたはアルキルにより、あるいはその両 方により置換されていてもよく;R4およびR6はそれぞれ独立して、水素、ア ルキル、ベンジルおよびシクロアルキルから選ばれ;R7は置換されているかま たは非置換のシクロアルキル、フェニル、シクロアルキルアルキルおよびフェニ ルアルキルから選ばれ、この基はそれぞれ、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロ アルキル、アルケニル、ナルキニルおよびシアノから選ばれる1個または2個以 上の基で置換されていてもよく;R,は水素、アルキル、ハロアルキル、アルキ ルシクロアルキル、アルキルシクロアルケニルおよびアルコキシカルボニルから 選ばれ、R11およびR1,はそれぞれ、独立して、水素、アルキル、ジアルキ ルアミノアルキルおよびフェニルから選ばれ、そしてmは0またはlであり、そ してnは0〜5から選ばれる整数であり; ただし、mが0である場合には、R,は水素、アルキル、ベンジル、シクロアル キル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ア ルキルチオアルキル、ヘテロ環アルキル、スルホニルへテロ環アルキルおよびア シルヘテロ環アルキルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、 R6は水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、 アルコキシアルキル、アルキルチオアルキルおよびイミダゾールメチルから選ば れる〕。
式Iの中で、2種の異なる群のレニン阻害化合物が区別される;すなわち、これ らの群はmの数値によって分けられる。第一群の化合物はmがOであるという条 件によって定められるα−アミノ酸誘導体からなる。第二群の化合物はmが1で あるという条件によって定められるβ−アミノ酸誘導体からなる。
好ましい化合物の一群は、式Iにおいて、Xが酸素原子、メチレンおよび::N R,。(R,、は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R 1およびR,がそれぞれ、水素、低級アルキル、シクロアルキル、アルコキシカ ルボニル、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイル、アルコキシアシル、 ヘテロ環アルキル、フェニルおよびベンジルから独立して選ばれ;R+およびR 1は一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として1個または2個 の窒素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のへテロ環状基を形成す ることができ;R2,R4およびR6がそれぞれ、水素およびアルキルから独立 して選ばれ;R3がフェニルアルキル、ナフチルメチル、ピリジルメチル、シク ロへキシルアルキル、ピリジルエチルおよびピリジルプロピルから選ばれ;R7 が置換されているかまたは非置換のシクロヘキシルメチルおよびベンジルから選 ばれ、この基はそれぞれ、アルキル、アルコキシ、ハロおよびハロアルキルから 選ばれる1個または2個以上の基で置換されていてもよく:R,が水素、エチル 、n−プロピル、n−ブチル、イソブチルおよびフルオロアルキルから選ばれ; R11およびRI2がそれぞれ独立して、水素および低級アルキルから選ばれ: mが0またはlであり;そしてnが0〜5から選ばれる整数であり:ただしmが 0である場合には、R,が水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロ アルキルアルキル、イミダゾールメチル、イミダゾールエチル、チアゾールメチ ル、ピリジルメチル、スルホニルイミダゾールメチルおよびアシルイミダゾール メチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、R5が水素、ア ルキルおよびイミダゾールメチルから選ばれる、相当する化合物またはその医薬 的に許容される塩よりなる。
好ましい化合物のもう一つの群は、式Iにおいて、Xが酸素原子、メチレンおよ び:;NR+o  (R,。は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)か ら選ばれ:RIおよびR,がそれぞれ、水素、アルキル、アルコキシアシル、ヘ テロ環アルキルベンジルおよびアルコキシカルボニルから独立して選ばれ;R1 およびR1が一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として1個      ゛または2個の窒素を有する飽和、不飽和または部分的不飽和のへテロ 環状基を形成することができ;R,、R。
およびR6がそれぞれ、水素およびアルキルから独立して選ばれ:R3がベンジ ル、フェネチル、フェンプロピル、シクロヘキシルメチル、ピリジルメチルおよ び2−ピリジルエチルから選ばれ;R4およびR6がそれぞれ、水素およびメチ ルから独立して選ばれ;R7がシクロへキシルメチルであり;R8がエチル、n −プロピル、イソブチルおよびパーフルオロプロピルから選ばれ;R1およびR I2がそれぞれ独立して、水素およびメチルから選ばれ;mがOまたは1であり ;そしてnが0〜5から選ばれる整数であり;ただしmが0である場合には、R 5がイミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ;そし てさらにまた、mが1である場合には、Rsがメチルまたはエチルである、相当 する化合物またはその医薬的に許容される塩よりなる。
より好ましい化合物の群は、式Iにおいて、Xが酸素原子、メチレンおよび:; NR,。(R,、は水素およびメチルから選ばれる)から選ばれ:R1およびR 1がそれぞれ、水素、低級アルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシアシル 、ヘテロ環アルキルおよびベンジルから独立して選ばれ;R1およびR,が−緒 になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として1個または2個の窒素原 子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のへテロ環状基を形成することが でき;R1が水素、メチル、エチルおよびイソプロピルから選ばれ;R3がベン ジル、シクロヘキシルメチル、フェネチル、ピリジルメチルおよび2−ピリジル エチルから選ばれ:R1およびR1がそれぞれ、水素およびメチルから独立して 選ばれ:Rtがシクロヘキシルメチルであり;R1がエチル、n−プロピルおよ びイソブチルから独立して選ばれ;R11およびR12がそれぞれ、水素であり ;mがOまたは1であり、モしてnがθ〜5から選ばれる整数であり;ただしm が0である場合には、Rsがイミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソ ブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、R8がメチルま たはエチルから選ばれる、相当する化合物またはその医薬的に許容される塩より なる。
特に好ましい化合物の群は、式1において、Xが酸素原子およびメチレンから選 ばれ:R1およびR9がそれぞれ、水素、メチル、エチル、2− (IH−イミ ダゾール−2−イル)エチル、t−ブチルオキシカルボニルおよびメトキシメチ ルカルボニルから独立して選ばれ;R1およびR,が−緒になって、5〜7個の 環員を有し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽和、不 飽和または部分的不飽和のへテロ環状基を形成することができ;R3が、水素、 メチル、エチルおよびイソプロピルから選ばれ;R8がベンジル、フェネチル、 ピリジルメチル、シクロヘキシルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ; R4およびR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;Rフがシク ロヘキシルメチルであり;R1がイソブチルであり;R11およびRI2がそれ ぞれ、水素であり:mが0または1であり;そしてmが0〜5から選ばれる整数 であり;ただしmが0である場合には、R3がイミダゾールメチル、チアゾール メチルおよびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には 、Rsがメチルまたはエチルである、相当する化合物またはその医薬的に許容さ れる塩よりなる。
さらに特に好ましい化合物の群は、式■において、Xが酸素原子およびメチレン から選ばれ;R7およびR1がそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、2 −(IH−イミダゾール−2−イル)エチル、t−ブチルオキシカルボニルおよ びメトキシメチルカルボニルから独立して選ばれ:R1およびR,が−緒になっ て、5〜7個の環員を有し、そして環原子として、1個または2個の窒素原子を 有する飽和、不飽和または部分的不飽和のへテロ環状基を形成することができ; R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロピルから選ばれ:R8がベンジル、 フェネチル、ピリジルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ:R4および R6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R7がシクロヘキシル メチルであり;R,がイソブチルであり; R1lおよびR12がそれぞれ、水 素であり;mが0またはlであり;そしてnがO〜3から選ばれる整数であり; ただしmがOである場合には、R6がイミダゾールメチルおよびイソブチルから 選ばれ;そしてさらにまた、m9月である場合には、R6がメチルまたはエチル である、相当する化合物またはその医薬的に許容される塩よりなる。
式1で示される最も好ましい化合物の群は下記の化合物よりなる: (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンの0− (N−(2−(N、N−ジメチルアミノ) エチル)−N−メチルアミノカルボニルl −3−L−フェニルラクチル−L− ヒスチジンアミド: (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N−メチルアミノ)エチル)− N−メチルアミノカルボニルl −3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチジン アミド; (28,3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの0− (N−(2−(N−メチルアミノ)エチル) −N−メチルアミノカルボニル) −3−L−フェニルラクチル−L−ロイシン アミド; (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル) −N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ロイ シンアミド; (2S、 3R,4S) −2−’アミノー1−シクロへキシル−3゜4−ジヒ ドロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ) エチル)−N−メチルアミノカルボニル) −3−L−フェニルラクチル−α− (R)−メチル−β−アラニンアミド:(2S、3R,4S) −2−アミノ− 1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンの3−(N− (4−(N−メチル−N −boc−アミノ)ブチル−N−メチルーアミノ力ル ボニル) −2−(R)−フェネチルプロピオニル−α−(R)−メチル−β− アラニンアミド; (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−ベンジルラクチル−α−(R) −メチル−β−アラニンアミド;(2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シ クロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2− (N、N−ジメチルアミノ)エチル)−N−メチルアミノカルボニル) −3− L−ベンジルラクチル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミド;(2S、3 R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6− メチルへブタンの3−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチル)−N− メチルアミノカルボニル) −2−(R)−(2−フェニルエチル)−プロピオ ニル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミド; (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−−ピペリジノ)エチル) −N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチジン アミド; (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロヘキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−ピペリジノ)エチル)−N −メチルアミノカルボニル) −2−(R)−(2−フェニルエチル)−プロピ オニル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミド; (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エ チル)−N−メチルアミノカルボニル)−2−R−ベンジル−プロピオニル−α −(R)−メチル−β−アニリンアミド;(2S、 3R,4S) −2−アミ ノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンのO−( N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチル)−N−イソプロピルアミノカル ボニル) −3−L−フェニルラクチル−L−ロイシンアミド; (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(4−(N−メチルアミノ)ブチル)− N−メチルアミノカルボニル)−2−R−フェネチル−プロピオニル−α−(R )−メチル−β−アラニンアミド;(2S、 3R,4S) −2−アミノ−1 −シクロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンの0− (N− (2−メチル−N −Boc−アミノ)エチル)ブチル〕−N−メチルアミノカ ルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチジンアミド; (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのOfN−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチル )−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−ベンジルラクチル−α−(R)− メチル−β−アラニンアミド:(2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シ クロへキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2− (N−メチル−N −Boa−アミノ)エチル)−N−メチルアミノカルボニル )−2−R−フエネチループロビオニルーα−(R)−メチル−β−アラニンア ミド;(2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロヘキシル−3゜4−ジ ヒドロキシ−6−メチルへブタンの○−(N−(2−(N−メチル−N −Ro e−アミノ)エチル) −N−メチルアミノカルボニル) −3−L−フェニル ラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド;(2S、3R,4S)  −2−アミノ−1−シクロヘキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタ ンの〇−(N−(2−(N−メチルアミノ)エチル)−N−メチルアミノカルボ ニル)−3−L−フェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド :および(2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4− ジヒドロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−メチルアミノ)エ チル)−N−メチルアミノカルボニル) −2−R−フェネチル−プロピオニル −α−(R)−メチル−β−アラニンアミド三フッ化酢酸塩。
別設のことわりがないかぎり、本明細書に記載の化学基は下記の通りの意味を有 するものとする:「低級アルキル」は直鎖状または分枝鎖状配置で、炭素原子1 〜約10個を有するアルキル基を意味し、この例にはメチル、エチル、n−プロ ピル、イソプロピル、n−ブチル、5ee−ブチル、イソブチル、tert−ブ チル、n−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、1−メチルヘキシル、n− ヘプチル、2−エチルヘプチル、n −オクチル、3−プロピルオクチル、n− ノニル、4−ブチルノニル、n−デシルなどが包含される。「ハロアルキル」は 一つまたは二つ以上の置換位置で1個または2個以上のハロ基で置換されている アルキル基を意味する。
好ましいハロアルキル基は少なくとも一つの位置が1個、2個または3個のフル オロまたはクロロのようなハロ基で置換されている低級アルキル基により提供さ れる基で     。
あり、このような基の特別の例はトリフルオロメチルである。「アルキルシクロ アルキル」は4〜約9個の環炭素原子を有し、置換されうる環炭素原子のいずれ か1個または2個以上がアルキル基、好ましくは低級アルキル基で置換されてい る、環状アルキルを意味する。「アルコキシカルボニル」は酸素原子に結合した アルキル基、好ましくは低級アルキル基を有するオキシカルボニル基を意味する 。「アリール」はフェニル、ナフチルおよびピリジルのようなホモ環状またはへ テロ環状環系により提供される芳香族炭化水素基を意味する。「アシル」は炭化 水素部分、代表的にはアルキルまたは低級アルキル基、に結合したカルボニル基 を意味する。「ヘテロ環アルキル」は3〜約10個の環員を有し、この環員のう ちの1個〜約3個か酸素、窒素およびイオウから選ばれるヘテロ原子であり、残 りの環員が炭素原子である環状基を意味し、この環状基は充分に不飽和であるか 、あるいは部分的に不飽和であるか、あるいは完全に飽和されており、そして環 窒素原子を除く、環員に結合したアルキル基を有し、このアルキル基によって、 ヘテロ環状環が式1の骨格に結合している。ヘテロ環アルキルの例には、(IH −イミダゾール−2−イル)メチル、2− (IH−イミダゾールー2−イル) エチル、(IH−ピリミド−2−イル)メチル、2− (IH−ピリミド−2− イル)エチル、(IH−ピリジン−2−イル)メチルおよび2− (IH−ピリ ジン−2−イル)エチルがある。
前記にもとづいて、下記の用語の意味は容易に認識できるはずである、すなわち 、「アシルアミノアルキル」、「シクロアルキル」、「アルコキシアシル」、「 シクロアルキルアルキル」、「フェニルアルキル」および「アルコキシ」。
式Iで示される化合物は少なくとも5個の不斉炭素を有する。これらの化合物は それらの純粋な異性体形態またはジアステレオマー混合物としてにかかわらず、 本発明の式Iで示される化合物に包含される。多くのより活性なレニン阻害剤が 特別の立体的炭素配置を有する化合物によって提供される。N末端からC末端( ジオール部分による末端)に至る式■の範囲内で、不斉炭素の好ましい配置は次 のとおりである: 式1で示される化合物は哺乳動物において、レニンを阻害し、従ってアンギオテ ンシン■の生成を制限し、これによりアンギオテンシン■の生成を制限すること が見い出された。アンギオテンシン■は強力な血管収縮体であり、哺乳動物にお けるナトリウムと水とのバランスを調整するアルドステロンの生成に関係する。
従って、式■で示される化合物は高血圧症の患者に治療有効量の式Iで示される 化合物を投与することによる高血圧症の処置に治療的に有用である。本明細書に おいて「高血圧症の患者」の用語は高血圧の症状を示しているか、あるいは高血 圧を防止またはコントロールをする処置を行なわないと、高血圧症状を呈しゃす い哺乳動物対象を意味する。
これらの化合物は多くの周知の担体または稀釈剤のいずれかを用いて、医薬的に 許容される投薬形態に調剤することができる。これらの化合物は医薬的に許容さ れる酸付加塩を用いて調剤することができ、また適当に水和された形態で使用す ることができる。調剤された化合物は錠剤、カプセル、丸剤、粉末または顆粒な どの経口投薬形態で投与することができる。これらの化合物はまた、調剤技術で 知られている形態を使用して、筋肉内に投与することができる。一般に、好適な 投与方式は経口投与である。治療的に有効であるが、非毒性の量の化合物を哺乳 動物における高血圧の処置に使用する。式Iで示される化合物による高血圧の予 防または処置に係る投薬計画は患者の種類、年令、体重、性別および医療状態、 高血圧の重篤度、投与経路および使用する特定の化合物を包含する種々の因子を 考慮して選択される。これらの化合物の投薬量は通常、約0.5〜約s o o  mg/kg (活性化合物対体重)であり、好ましくは経口により、または注 射により投与して、約1.0〜約20mg/kgの範囲である。
式■で示される化合物はまた、レニン過剰による高血圧の確認用の診断剤として も有用である。
式1で示される化合物は医薬前駆体として投与することができる。好ましくは、 式Iで示される化合物中のヒドロキシル基の一つまたは二つ以上のエステル化を 、アミノ酸を用いてアミノエステルを形成するか、コハク酸塩を用いてコハク酸 エステルを形成するか、アルカン酸を用いて吉草酸エステルのようなカルボン酸 エステルを形成するか、あるいはリン酸塩を用いてリン酸エステルを形成するこ とにより行なう。式■て示される化合物のアミノエステルおよび吉草酸エステル は特に好ましい。
式Iで示される化合物の製造方法を例1〜30に記載の特定の方法を引用して、 下記の一般的合成経路Iおよび■による反応経路およびその説明により示す。置 換基A、 XおよびR5〜R1□は式Iの置換基について前記したとおりである 。
一般的合成経路■および■ 適当に保護されているアミノアルデヒドl (経路I)をグリニヤール試薬、好 ましくはビニルマグネシウムブロマイドで処理し、ビニル カルビノール2を得 る。
この適当に保護されている化合物を、好ましくはオゾンで、酸化し、引続いて、 硫化ジメチルで処理し、3を得る。このアルデヒドをイソブチルマグネシウム  クロライドのような有機金属試薬と反応させ、化合物4を生成する。この中間体 化合物から保護基を分離し、次いで標準的アミド/ペプチドカップリング方法を 用いて、適当に保護されているアルファーまたはベーター−アミノ酸誘導体にカ ップリングさせ、化合物5を生成する。この中間体化合物から保護基を分離し、 次いで標準的アミド/ペプチド カップリング方法を用いて、中間体化合物9( 経路■に示されている)にカップリングさせ、レニン阻害化合物6を得る。合成 経路■には中間体化合物7と8との反応および引続く保護基の分離による中間体 9への合成経路が示されている。種々のタイプの中間体化合物8(中間体11. 13および15としてさらに明確に示されている)がXがO,CHIまたはNH R、。であるかに対応して記述されている。X=Oの場合には、適当に保護され てれいる乳酸誘導体をホスゲンまたはカルボニル ジイミダゾールで処理し、中 間体化合物11を生成する。X=C)I2の場合には、適当に保護されているコ ハク酸誘導体を塩基/イソブチルクロロホーメートまたは他の標準的活性化剤で 処理することにより活性化し、中間体化合物13を得る。X=NHR,、の場合 には、適当に保護されているアミノ酸誘導体をホスゲンまたは他の活性化剤で処 理することによって、中間体化合物15を得る。
合成経路■ P+はN−保護基である P2はHまたはN−保護基である P、はHまたは酸素保護基である 合成経路■ 8の合成: 次側は本発明を説明するために示すものであり、その範囲を制限しようとするも のではない。下記の製造方法の条件および処理の既知の変更がこれらの化合物の 製造に使用できることは当業者に容易に理解されることである。示されている温 度はいずれも摂氏度による。前記の合成に係る記載および下記の例において、略 語は下記に示す意味を有するものとする: BOC=ブチルオキシカルボニル Me  =メチル TFA =三フッ化酢酸 THF =テトラヒドロフラン (3S、4S)−N −((tert−ブチルオキシ)カルボニル〕−4−アミ ノー3−アセトキシ−5−フェニルペンテン 上記中間体化合物の製造はHanson等による(1985年)。
J、 Org、 Chem、、 50.5399頁に記載の方法を使用して行( 2R,3S)−N −((tert−ブチルオキシ)カルボニルツー3−アミノ −2−アセトキシ−4−フェニルブタナル 上記中間体化合物の製造は上記のHanson等による開示に従い行った。塩化 メチレン100mf中の例1のアリル アセテート化合物Z55g(8,0ミリ モル)の溶液に、−70°Cでオゾン/酸素を、深青色が持続するまで、泡立て て通した。酸素は青色が完全に消失するまで導入し、次いでMe、S 3.0  mlを加え、溶液を0〜5°まで温めさせ、次いで一夜にわたり放置した。溶媒 を00で減圧の下に分離し、標題の化合物を濃厚な黄色油状物として得た。生成 物は精製することな(、次の工程で使用した。
例3 (2S、3R,4S) −N −((tert−ブチルオキシ)カルボニル〕− 2−アミノー1−フェニル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタン 例2で生成された油状物を窒素雰囲気の下で、乾燥THF100n+fに溶解し 、−70°に冷却させた。この溶液に、イソブチルマグネシウム クロライドの エーテル中の2.0M溶液13mf(26ミリモル)を加え、撹拌した混合物を 室温まで温めさせ、次いで2時間撹拌した。MeOH/!(20で分解した後に 、混合物をエーテルで稀釈し、飽和NH4Cl溶液で2回洗浄し、次いで乾燥さ せ、溶媒を次いで減圧の下に留去した。残留物を過剰の水酸化アンモニウムを含 有する80%MeOH−H20中で一夜にわたり放置した。MeOHを留去し、 混合物を次いで、エーテルで抽出した。これらの抽出液を集め、水で洗浄し、K HSO,で稀釈し、次いで乾燥させ、蒸発させ、黄色ガラス状物2.36gを得 た。この生成物はペンタン50m1!中で一夜放置すると結晶化した。得られた 黄−白色粉末をエーテル−ヘキサンから再結晶させ、標題の化合物(0,41g )を白色の毛状針状物として得た。融点:134〜136°。Rf(エーテル) ニシングル スポット、0.6゜母液のクロマトグラフィおよび適当な留分の結 晶化により、追加の生成物0.22 gを得た。融点二138〜139°。
元素分析: C+*Hs+N0i(337,45)に対して、計算値 : C6 7,62,H9,26: N 4.15実測値 : C67,51; H9,4 3、N 4.24例4 (2S、3R,4S) −N −((tert−ブチルオキシ)カルボニル)− 2−アミノ−1−シクロへキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタン 例3のジオール化合物0.27 gをMeOH中で、5%Rh/C触媒を使用し 、606で3時間、60psiのH2を用いて還元した。濾過後に、溶媒を留去 し、白色結晶をCH,Cf2−ヘキサンから再結晶させ、標題の化合物を薄い針 状物として得た。0.19 g、融点=126〜128° ;さらに再結晶する と融点は128.5〜129.5°になった。Rf (エーテル)ニシングル  スポット、0.8゜元素分析: C+ 5Hs7N(L(343,50)に対し て、計算値 : C66,43、H10,86; N 4.08実測値 : C 66,43、H11,01、N 4.03゜例5 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのし一ロイシンアミド 例4の標題の化合物を室温で30分間、三フッ化酢酸(TFA)で処理し、次い で溶媒を蒸発させた。残留物を炭酸カリウム水溶液で中和し、遊離のアミンは酢 酸エチルで抽出した。このアミンを次いで例6に記載の一般的方法に従いBoC −L−ロイシン−OHにカップリングさせた。
生成するアミドを室温で30分間、TFAで処理し、次いで溶媒を蒸発させた。
残留物を炭酸カリウム水溶液で中和し、混合物を酢酸エチルで抽出した。蒸発後 に、標題の遊離塩基が得られた: Rf=0.45 (シングル スポット;9 :1塩化メチレン−MeOH,シリカ);400MHzNMR(DMSO) スペクトル:推定構造と一致。
元素分析:C2゜H4゜NtOs + 0.5HtOに対して、計算値 : C 65,70、H11,31、N 7.67実測値 : C65,62; H11 ,01、N 7.49例6 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのBoa −(in−トシル)−L−ヒスチジン゛ア ミド 氷/塩浴で冷却させた塩化メチレン(5ミリ)中のN−Boa −(im −) シル)−L−ヒスチジン(809mg、1、6当量)の撹拌した溶液に、N−メ チルピペリジン(0,240mi!、1.6当量)を、次いでイソブチルクロロ ホーメート(0,224ml、1.4当量)を加えた。5分後に、例4の標題の 化合物を例5に記載されているようにして、三フッ化酢酸で、次いで炭酸カリウ ムで処理して予め生成させた、遊離の塩基化合物(300mg、 1.23ミリ モル)を塩化メチレン(5ミリ)に溶解して加え、反応混合物を00で一夜にわ たり、約15時間撹拌した。
塩化メチレンを減圧で蒸発させ、得られた油状残留物を酢酸エチルと飽和重炭酸 ナトリウムとに分配させた。有機層を分離採取し、KH3O,溶液(IM)で、 次いでNaHCOs(IM)でさらに洗浄した。酢酸エチル層を乾燥させ(Mg SO,)、次いで減圧蒸発させ、得られた白色固形物をメタノール/ジエチル  エーテルから再結晶させた。これにより、標題の化合物が得られブこ(560m g、収率72%) 、 300MHz ’HNMRは推定構造と完全に一致した 。
元素分析: Cs2Hf。0tN4S+ 0.75H20に対して、計算値 :  C59,28; H8,01、N 8.64実測値 : C59,31: H 7,98、N 8.63例7 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの(im−トシル)−L−ヒスチジンアミド 例6の標題の化合物(3,78g、5.96ミリモル)の塩化メチレン(20m j7)およびメタノール(5ミリ)中の撹拌した溶液に、三フッ化酢酸(25m f)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌し、次いで飽和重炭酸溶液上に 注ぎ入れた。溶液のpHを炭酸カリウムの添加により〉12に調整し、次いで酢 酸エチルで抽出した。
有機抽出液を乾燥させ(MgSO4)、次いで蒸発させ、固形白色残留物を得た 。メタノール/ジエチル エーテルから再結晶させ、標題の化合物を得た(2. 8g、収率88%)  ; 300MHz ’HNMRスペクトル:推定構造と 一致した。
元素分析: Cx’tHa2NaO*S+0.7H201:対シテ、計算値 :  C59,25: H7,99、N 10.24実測値 : C59,29;  H7,75: N 10.15例8 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチ ジンアミド 氷/塩浴中に入れた、O−(N−(ジメチルアミノエチル)−N−メチルアミノ カルボニル)−3−L−フェニル乳酸(220mg、0.75ミリモル)の塩化 メチレン(5ミリ)中の撹拌した溶液に、N−メチルピペリジン(0,10mf 、  0.82ミリモル)を、次いでイソブチルクロロホーメート(94mg、  0.69ミリモル)を加えた。
5分後に、塩化メチレン(5ミリ)中の例7の標題の化合物(390mg、0. 69ミリモル)を加え、反応混合物を00で約15時間撹拌した。塩化メチレン を減圧で蒸発させ、得られた油状残留物を酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウム水溶 液とに分配した。有機層を分離し、次いで乾燥させた(MgSO4)。蒸発後に 、粗製残留物をメタノール(4ミリ)に溶解し、水酸化カリウム(1mf、IM )残留物を酢酸エチル中に抽出した。′有機抽出液を水、クエン酸(IM)、お よび飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、次いでMg5Oa上で乾燥させた。
溶剤を蒸発させ、得られた黄色残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィ処理し く塩化メチレン/メタノール−NH*15:85で溶出)、標題の化合物(60 mg、収率14%)を得た。
元素分析: Cs5HsiNs(h +2.5H20に対して、計算値 : C 59,89; H8,76; 、N 11.97実測値 二C59,78; H 8,43: N 11.85例9 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(N−メチル−N −Boc−アミノエ チル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−(i m−トシル)−ヒスチジンアミド塩化メチレン(2ミリ)中のO−(N−(N− メチル−N −Boc−アミノエチル)−N−メチルアミノカルボニル)−3− L−フェニル乳酸(355mg、 0.93ミリモル)の溶液に、塩化メチレン (1ミリ)中のN−メチルピペリジン(101mg)を加えた。この溶液を00 に冷却させ、塩化メチレン(1ミリり中のイソブチルクロロホーメート(132 mg)を加えた。8.5分後に、例7の標題の化合物(500mg、 0.94  ミリモル)を固形物として一度に加えた。混合物をθ〜4°で50時間放置し 、次いで蒸発させた。残留物を酢酸エチル中に取り、水で、次いで0.5Mクエ ン酸(3x20 mA) 、5%NaHCOm(3X 20 mi)およびブラ インで洗浄し、乾燥させ(NatSOa) 、次いで蒸発させ、標題の化合物を オフ−ホワイトの泡状物として得た(612mg、収率73%)。
元素分析: C4*HssNaO+oS+0.258zOに対して、計算値 :  C61,27、H7,65; N 9.32実測値 : C60,96; H 7,61、N 8.98200 MHz ’HNMRは予想構造と一致した。
例1O (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−C2−CN−メチルアミノ)エチル) −N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチジン アミド 例9の標題の化合物(577mg)を塩化メチレン(2mf)に溶解し、三フッ 化酢酸(8mi7)を加えた。溶液を室温で25分間放置し、次いで油状物に蒸 発させた。
この油状物にエチルエーテルを加え、混合物を蒸発させ、白色の吸水性泡状物を 得た。この泡状物の一部(300mg)をメタノール(2mj7)に溶解し、I NKOH水溶液(1,5mj7)を加えた。溶液を室温で25分間撹拌し、メタ ノールを次いで蒸発させた。混合物を塩化メチレンで抽出し、抽出液を水で洗浄 し、乾燥させ(Na*5Oa)、次いで蒸発させ、泡状物(140mg)を生成 した。この生成物の試料をシリカゲル上でクロマトグラフィ処理しく塩化メチレ ン−アンモニア含有メタノール80/20で溶出)、純粋な標題の化合物を得た 。
元素分析: Cs4Hs4NsOs+2HJに対して、計算値 : C60,1 5、H−8,61; N 12.37実測値 二C60,15: H8,26:  N 12.24200 MHz ’HNMRは推定構造と一致した。
例11 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N−メチルアミノ)エチル) −N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−L−ロイシンア ミド 塩化メチレン(2mf)中のO−(N−(N−メチル−N −Boc−アミノエ チル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニル乳酸(例13X26 8mg)およびN−メチルピペリジン(69mg)の溶液を00に冷却させ、次 いでイソブチルクロロホーメート(91mg)を加えた。この溶液を00で8時 間撹拌し、次いで例5の標題の化合物((2S、3R,4S) −2−アミノ− 1−シクロへキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンのL−ロイシ ンアミド、238mg)のメタノール(0,2miり含有塩化メチレン(2+n i)中の溶液を加えた。この混合物を0°で3時間、次いで室温で8時間撹拌し 、次いで蒸発させた。残留物をメタノールに溶解し、次いで室温で20分間、I NKOHで処理し、次いでメタノールを蒸発させた。残留物を水と塩化メチレン とに分配した。有機層を蒸発させ、泡状物(395mg)を得た。この泡状物を 室温で30分間、三フッ化酢酸で処理し、次いで溶剤を蒸発させた。残留物を炭 酸カリウム水溶液で中和し、遊離のアミンを酢酸エチルで抽出し、標題の化合物 (254mg)を得た。
元素分析: CsaHssNiOs+3H20に対して、計算値 : C60, 68 実測値 : C60,63 200MHz ’HNMRは推定構造と一致した。
例12 N−Boc−N、N’−ジメチルエチレン−ジアミンN、N’−ジメチルーエチ レンジアミン(8,8g)をテトラヒドロフラン200m1中に溶解し、ここに 10分間にわたって、テトラヒドロフラン3 ml中のジ−t−ブチルジカーボ ネート(4,36g)を加えた。72時間後に、溶媒を蒸発させ、残留物をエー テルとKHCOsとに分配させ、有機層を乾燥させ(MgSOi)、次いで蒸発 させ、標題の化合物11.6gを得た(収率58%)。300 MHz’HNM Rは推定構造と一致した。
例13 0−(N−(N−メチル−N −Boa−アミノエチル)−N−メチルアミノカ ルボニル)−3−L−フェニル乳酸 メチルL−3−フェニルラクテート(5,7g)を室温で、テトラヒドロフラン (202mf)に溶解し、ここにカルボニルジイミダゾール(5,5g)を加え た。混合物を4時間、撹拌し、次いで例12の標題のアミン化合物(7,14g )を加え、混合物を一夜にわたり撹拌した。
溶媒を蒸発させ、残留物をエーテル中に取り、稀Hclおよび水で洗浄し、Mg 5Oi上で乾燥させ、次いで蒸発させ、油状のエステル(12,37g)を得た 。このエステル化合物をメタノール(32mf)に溶解し、次いで1.5NNa OH(32ml)を加え、室温で15分間撹拌した。溶液の容積を50%まで減 少させ、水を加え、次いでエーテルで洗浄する。水性相を6NHC1で酸性にし 、酢酸エチルで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO2) 、次いで蒸発させ、淡黄色油状物を得た(10.3g)。300 MHz ’H NMRは推定構造と一致した。
例14 0− (N−(ジメチルアミノエチル)−N−メチルアミノカルボニル)−3− L−フェニル乳酸ベンジルL−3−フェニルラクテート(14,28g)をテト ラヒドロフラン(357ml)に溶解し、ここにカルボニル ジイミダゾール( 9,78g)を加え、混合物を室温で4時間撹拌した。N、N、N’ −hリメ チルエチレン ジアミン(6,8g)を加え、混合物を8時間撹拌した。溶媒を 蒸発させ、残留物をエーテル中に取り、水で洗浄し、乾燥させ(Mg5O、)、 次いで蒸発させ、黄色油状物を得た(13g、収率61%)。300 MHz  ’HNMRは推定構造と一致した。このエステル化合物をテトラヒドロフラン中 において4%Pd−C上で約5psiおよび室温で3.5時間水素添加した。標 題の化合物が白色固形物として得られ(10g)、メタノールから再結晶させた 。
元素分析: C+1HztNtOa+HtOに対して、計算値 : C57,6 8: H7,75; N 8.98実測値 : C57,60; H7,82:  N 8.94例15 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−し−ロイシ ンアミド 0− (N−(ジメチルアミノエチル)−N−メチル−アミノカルボニル)−3 −L−フェニル乳酸(200mg)を塩化メチレン(2ml)に溶解し、0°に 冷却させ、次いでイソブチルクロロホーメート(90mg)で処理する。生成す る溶液を00で10分間撹拌し、ここで例5の標題のアミン化合物(210mg )を加えた。混合物をθ°で3時間、次いで室温で8時間撹拌した。溶媒を蒸発 させ、残留物をメタノール(5mj7)に溶解し、次いで室温において10分間 、I N KOH(0,5ml1)で処理した。メタノールを蒸発させ、残留物 を塩化メチレンで抽出した。有機相を乾燥させ、次いで蒸発させ、標題の化合物 を泡状物として得た(322mg、収率86%)。
元素分析:Cs5Hs。NaO* +0.25HtOに対して、計算値 : C 65,95、H9,56、N 8.79実測値 : C65,72、H9,76 ; N 8.57200 MHz ’HNMRは推定構造と一致した。
例16 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのN−BoC−α−(R)−メチル−β−アラニンア ミド塩化メチレンC4m1)中のN−Boc −a −(R,S) −メチル− β−アラニン(137mg、0.ロアミリモル)の溶液に、−10℃でN−メチ ルピペリジン(61mg。
0.61ミリモル)を、次いでイソブチルクロロホーメート(75mg、0.5 5ミリモル)を加えた。5分間撹拌した後に、(2S、 3R,4S) −2− アミノ−1−シクロへキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタン(1 01mg、0.41ミリモル)〔この化合物は例4の標題の化合物から三フッ化 酢酸で処理し、次いで炭酸カリウム水溶液で処理することにより製造される〕の 塩化メチレン(2mJ2)中の溶液を加えた。生成する溶液を一10℃で3時間 、次いで室温で2時間撹拌し、この時点で白色固形物を濾過により単離した(6 0mg、収率34%)。
Rf=0.3(5%MeOH/塩化メチレン;シリカ):融点:197〜200 ° ; ’HNMR(CDCf g)は推定構造と一致した。
元素分析: C11H44N!01+0.25H!0に対して、計算値 : C 63,77: Hto、ss; N 6.46実測値 : C63,84、H1 0,50、N 6.45例17 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのα−(R)−メチル−β−アラニンアミド 例16の標題の化合物(53mg、 0.12ミリモル)を三フッ化酢酸とメタ ノールとの混合物(9: 1,5mf)とともに撹拌した。生成する溶液を室温 で20分間放置し、次いで溶媒を蒸発させた。生成する油状物を炭酸カリウム水 溶液(5%、10mf)とともに2時間撹拌した。この混合物を次いで、酢酸エ チルで抽出し、抽出液を乾燥させ、濾過し、次いで蒸発させ、標題の化合物を得 た(40mg、100%)。Rf=0.10 (5%MeOH/塩化メチレン、 シリカゲル)。この生成物はさらに精製することな(使用した。
例18 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エ チル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−α−(R )−メチル−β−アラニンアミド0− (N−(ジメチルアミノエチル)−N− メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニル乳酸(例14の標題の化合物Xi  30mg、 0.44ミリモル)およびN−iチルピペリジ:/ (49mg 、  0.49ミリモル)をCH2C1t(&Omf)に溶解し、塩/氷浴中で 一1O℃に冷却させた。この溶液にCH2C1t(z Om17)中のイソブチ ルクロロホーメート(60mg、 0.44ミリモル)を加え、生成する溶液を 一10℃で5分間撹拌した。次いで、(2S、 3R,4S) −2−アミノ− 1−シクロへキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンのα−(R) −メチル−β−アラニンアミド(例17の標題の化合物)Cl36mg、0.4 1ミリモル)のCHtCf 2(Z 5 ml )中の溶液をピペットで加え、 この溶液を一10℃で2時間、次いで5°Cで17時間撹拌した。溶媒を次いで 、減圧で除去し、残留物を酢酸エチル/水に溶解した。分配させた後に、有機層 を0.5 Mクエン酸で2回、飽和NaHCOsで2回、次いでブラインで1回 、洗浄した。有機相をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、次いで溶剤を減圧で除 去し、黄色油状物174mgを得た。シリカゲル上でクロマトグラフィ処理する と、白色固形物20mgが得られた(5%CHsOH/CHzCi!2  NH zで溶出)。NMRは推定構造と一致した。
元素分析: Cs5HsaN4θg+0.50 LOに対して、計算値 : C 64,57; H9,36、N 9.12実測値 :C64,72; H9,3 3; N 8.91例19 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル)−N−メチルアミノカルボニル)−2−R−ベンジル−プロピオニル−α− (R)−メチル−β−アラニンアミド例18の方法に従い、例30の標題の化合 物(970mg、3.33ミリモル)を酸成分として使用した。粗生成物をシリ カゲル上で、溶出液として20 :1:lのC!hclt:MeOH: EtJ を用いるフラッシュ クロマトグラフィによって精製し、純粋な標題の化合物( 530mg、収率33%)を得た。’HNMR: 300MHzスペクトルは推 定構造と一致した。
元素分析: Cs4HssNnOs + 5H20計算値 : C66,74:  H9,722; N 9.16実測値 : C66,67; H9,67、N  9.06例20 (2S、3R,4S) −2−アミノ−I−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチ ル)−N−イソプロピルアミノカルボニル) −3−L−フェニルラクチル−L −ロイシンアミド 例15の方法に従い、酸成分として、○−(N−〔2−(N、 N−ジメチルア ミノ)エチル)−N−イソプロピル−アミノカルボニル) =3−L−フェニル 乳酸(例29の標題の化合物)を使用した。粗生成物をシリカゲルにおいて、9 :1塩化メチレン−メタノールで溶出してクロマトグラフィ処理し、標題の化合 物を得る(収率40%)。
元素分析: Cs 7H,JL Os + 0.5HzOに対して計算値 :  C66,33; H9,77; N 8.36実測値 : C66,29,H9 ,65:N 8.15例21 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(4−(N−メチル−N−Boc−ア ミノ)ブチルツーN−メチルアミノカルボニル)−2−R−フェネチル−プロピ オニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド N、N’−ジメチル−1,4−ブタンジアミン(84ミリモル)のテトラヒドロ フラン(35a+4)中の溶液に、テトラヒドロ7ラン(35mIり中の(Bo x)tOを加え、この混合物を室温で一夜にわたり撹拌した。溶媒を蒸発させ、 残留物を水中に取った。この水性混合物をpHに酸性にし、酢酸エチルで洗浄し 、pH11に塩基性にし、塩化メチレンで抽出し、抽出液を乾燥させ、濾過し、 次いで蒸発させ、油状物を生成した(1.78g、収率4・0%)。
このアミン生成物を例6のカップリング方法に従い、(3R)−3−(2−フェ ニルエチル)−3−カルボメトキシ−プロピオン酸にカップリングさせ、メチル エステルを得た(収率60%)。このエステル生成物をI N KOH−メタノ ールで加水分解し、酸を得た(収率91%)。
この酸を使用し、例18の方法に従って、粗製の標題の化合物を得た。生成物は シリカ クロマトグラフィ(9:1塩化メチレン−メタノールで溶出)により精 製し、標題の化合物を得た(油状物、収率30%)。200 MHz’HNMR :推定構造と一致。
元素分析:C41H?。NaO□に対して、計算値 : C67,36: H9 ,65、N 7.66実測値 : C63,16、f(9,20: N 7.0 7例22 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(4−(N−メチルアミノ)ブチル)− N−メチル−アミノカルボニル) −2−R−フェネチル−プロピオニル−α− (R)−メチル−β−アラニンアミド例21の標題の化合物を室温で30分間、 三フッ化酢酸で処理した。残留物を炭酸カリウム水溶液で処理し、標題の化合物 を得た。200 MHz ’HNMRは推定構造と一致した。
元素分析: CsgHsJ40s 計算値 : C68,54; H9,90、N 8.88実測値 : C67, 57、H9,56: N 8.48例23 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N−メチル−N −Boc− アミノ)エチルツーN−メチル−アミノカルボニルl −3−L−フェニルラク チル−L−ヒスチジンアミド 例9の標題の化合物をメタノールに溶解し、INKOH水溶液を加えた。45分 後に、溶媒を蒸発させ、残留物を酢酸エチルで抽出し、この有機層を5%炭酸カ リウム水溶液で洗浄し、標題の化合物を無色泡状物として得た(収率75%)。
元素分析: Cs IH* 2N*os + 1.5H20計算値 : C60 ,83; H8,50実測値 : C60,50、H8,03例24 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−l−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エ チル)−N−メチル−アミノカルボニル)−3−L−ベンジルラクチル−α−( R)−メチル−β−アラニンアミド(+)−α−アミノ−4−フェニル酪酸(5 g)をINHCf  27.7 mi、水7.1mfおよびIN硫酸284m1 に溶解し、次いで水浴中で冷却させる。水85m1中の亜硝酸ナトリウム19. 45 gを1時間にわたって加え、次いで0°でさらに4時間、撹拌した。固形 NaCiを加えて飽和し、次いでエーテルで抽出した。エーテル抽出液を集め、 ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、次いで蒸留乾燥させ、得ら れた淡黄色固形物を空気乾燥させた(1.7g淡黄色固形物、収率34%)。
この酸生成物1.6gをDMF I Omiに溶解し、次いで炭酸セシウム2. 94gを加えた。混合物を室温で10分間撹拌し、ベンジル ブロマイド1.6 gを加え、混合物を室温で一夜にわたり撹拌した。水を加え、次いでエーテルで 抽出した。エーテル抽出液を乾燥させ、溶媒を減圧の下で除去した。残留物をク ロマトグラフィ処理し、生成物551mgを得た(収率22%) 、 300M Hz ’HNMRは推定構造と一致した。このエルステを乾燥THF 14ml に溶解し、生成する溶液に1.1“−カルボニルジイミダゾール365mgを加 え、次いで2時間撹拌した。N。
N、N’−トリメチルエチレンジアミン208mgを加え、室温で18時間撹拌 した。溶媒を減圧で除去し、残留物に水を加え、次いでエーテルで抽出した。エ ーテル抽出液を水で洗浄し、乾燥させ、次いで蒸発させ、カルバメート生成物7 14mgを黄色油状物を得た(収率:89%)。
この油状物を水素添加し、溶媒を蒸発させ、固形残留物を酢酸エチルから2回、 再結晶させ、酸214mgを白色固形物として得た(収率39%)。この酸を酸 成分として使用し、例18の方法に従い、標題の化合物を得た(収率88%)  、 400MHz ’HNMR:推定構造と一致。
元素分析: (+0,25H20): 計算値 : C65,23: H9,47; N 8.95実測値 : C65 ,61: )r 9.77 、 N 8.52例25 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−メチル−N −Boc−ア ミノ)エチルツーN−メチルアミノカルボニル)−2−R−フェネチル−プロピ オニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド 例18の方法に従い、酸成分として3− (N−(2−メチル−N −Boc− アミノ)エチル)−N−メチルアミ使用し、標題の化合物を得た(収率55%) 。400MHz’HNMRは推定構造と一致した。
元素分析: 計算値 : C66,63; H9,46; N 7.97実測M  : C6 6,20: H9,46; N 7.80例26 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの○−(N−(2−(N−メチル−N −Boc−ア ミノ)エチルツーN−メチルアミノカルボニル) −3−L−フェニルラクチル −α−(R)−メチル−β−アラニンアミド例18の方法に従い、酸成分として 〇−(N−(2−(N−メチル−N −Boc−アミノ)エチル)−N−メチル アミノカルボニルl −3−L−フェニル乳酸を使用し、標題の化合物を得た( 収率42%) 。400MHz ’HNMRは推定構造と一致した。
元素分析: 計算値 : C63,49、H9,07、N 8.00実測値 : C63−2 4: H8,96; N 7.89例27 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N−メチルアミノ)エチル]  −N−メチルアミノカルボニル)−3−L−フェニルラクチル−α−(R)− メチル−β−アラニンアミド 例26の標題の化合物を室温で30分間、三フッ化酢酸で処理し、次いで蒸発さ せる。残留物を5%炭酸カリウムとともに撹拌し、次いで塩化メチレンで抽出し た。
有機層を蒸発させ、恵題の化合物を得た。400MHz ’HNMRは推定構造 と一致した。
元素分析: 計算値 : C63,12; H9,27、N 9.20実測値 : C62, 99: H9,10; N 8.86例28 (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−メチルアミノ)エチル)− N−メチルアミノカルボニル)−2−R−フェネチルプロピオニル−α−(R) −メチル−β−アラニンアミド三フッ化酢酸塩 例27の方法に従い、基質として例25の標題の化合物を使用し、炭酸カリウム による処理を省き、標題の化合物を得た。400 MHz ’HNMRは推定構 造と一致した。
例29 0− (N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチルゴーN−イソプロピル− アミノカルボニル)−3−L−フェニル乳酸 N、N−ジメチルエチレンジアミン25gを5%Pt/C上で、60psi、室 温において、過剰のアセトンとともに1時間、撹拌した。溶媒を減圧で除去し、 残留物はさらに精製することなく使用した。ベンジル3−L−フ工ニルラクテー ト4gをトルエン中のホスゲンの20%溶液121m1に溶解し、次いで水浴中 で冷却させた。トリエチルアミン3.15 gを5分にわたって加え、混合物を 18時間撹拌した。溶媒を減圧で除去し、残留物をエーテル中に取り、次いで濾 過した。濾液に、上記アミン6、05 gを加え、室温で18時間再度、撹拌し た。エーテルを混合物に加え、次いで重炭酸カリウムで洗浄し、次いで硫酸マグ ネシウム上で乾燥させた。溶液を蒸留乾燥させ、シリカ上でクロマトグラフィ処 理し、生成物1.6gを黄色油状物として得た(収率25%)。この黄色油状物 を水素添加し、生成物をメタノールから再結晶させ、標題の化合物840mgを 白色固形物として得た(収率86.7%)。
例30 3− (N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エチルツーN−メチルアミノカ ルボニルl−2−R−ベンジルプロピオン酸塩酸塩 2(R)−ベンジル−3−カルボキシ−プロピオン酸メチル(1,2g、5.3 5ミリモル)の塩化メチレン(100m1)中の撹拌した溶液に、N−メチルピ ペリジン(0,65mA’、5.35ミリモル)を加えた。反応フラスコを一1 O℃に冷却させた後に、イソブチルクロロホーメー) (0,7m1.5.35 ミリモル)を加え、反応混合物を一1O℃で5分間撹拌し、この時点で、N、N 、N’ −)−リメチルエチレンジアミン(0,7ml、6ミリモル)を導入し た。
溶液を30分の期間にわたって0℃まで温め、次いで0℃で15時間維持した。
反応混合物を飽和重炭酸ナトリウムおよびブラインで順次洗浄した。溶液を乾燥 させ(NatSO4) 、次いで蒸発させた。残留物をメタノール(16ml) とIN KOH(8ml>との混合物に溶解し、室温で一夜にわたり撹拌した。
溶媒を蒸発させた後に、残留物を水(30ml)に溶解した。この水溶液を酢酸 エチルで洗浄し、次いでlNHClでpH6,5に酸性にした。溶媒を蒸発させ 、残留物を塩化メチレンで抽出し、有機溶媒を蒸発させ、標題の化合物を得た( 970mg。
収率62%) 、 ’HNMR: 300MHzスペクトルは推定構造と一致し た。
元素分析: C+@Ht4N20s+ I HC1+1.5820に対して、計 算値 : C54,00、H7,93、N 7.87実測値 : C53,88 、H8,21; N 7.61例31 (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)エ チル)−N−メチルアミノカルボニル)−2−R−ベンジルプロピオニル−ヒス チジンアミド 例8のカップリング方法に従い、酸成分として、例14の標題の化合物の代りに 、例30の標題の化合物(970mg、 3.33 ミリモル)を使用し、標題 の化合物を得た。Rf=0.28(クロロホルム−エタノール−水酸化アンモニ ウム84:15:1);’HNMR:300MHzスペクトルは推定構造と一致 した。
前記の一般的および具体的方法に従い製造することができる式Iで示される他の 化合物には下記の化合物がある: (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−−ジヒ ドロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)  −1−(R,S)−メチルエチル)−N−メチルアミノカルボニル) −3− L−ホモフェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド (2S、 3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒド ロキシ−6−メチルへブタンのO−(N−(2−(N、N−ジメチルアミノ)− エチル)−N−メチルアミノカルボニル)−3−L−ホモフェニルラクチル−α −(R)−エチル−β−アラニンアミド(2S、 3R,4S) −2−アミノ −1−シクロヘキシル−3゜4−ジヒドロキシ−6−メチルへブタンの3−(N −(2−(N、N−ジメチルアミノ)−エチル)−N−メチルアミノカルボニル )−2−(R)−(2−フェニルエチル)−プロピオニル−α−(R)−エチル −β−アラニンアミド (2S、3R,4S) −2−アミノ−1−シクロへキシル−3゜4−ジヒドロ キシ−6−メチルへブタンの3−(N−(2−(N−メチル−N−2−(4−イ ミダゾ−ノリエチルアミノ)エチル)−N−メチルアミノカルボニル)−2−R −ベンジルプロピオニル−ヒスチジンアミ ド 生物学的評価 式■で示される化合物を下記の通りのインビボ検定で、人間レニンの阻害剤とし て評価した:この人間レニン阻害試験は以前に詳細に記載されている(Papa ioannou等によるC11nical and Experimental  Hypertension、A7(9)。
1243〜1257頁(1985年)〕。人間レニンはNationalIns titute for Biological 5tandards、 Lon donから入手した。総容量で、pH7,4の] OOmM  Tris−アセ テート緩衝剤0.25mf、レニン25 X I O−’ Goldblatt 単位、経口避妊薬を摂取した人間協力者からの血漿0.05mff1、ナトリウ ムEDTA6.0 mM、フェニルメチル スルホニルフルオライドZ4mM、 8−ヒドロキシキノリン1.5 mM。
BSA 0.4 mg/ miおよびネオマイシン硫酸塩0.024mg/mi を含有するインキュベーション混合物を調製した。
この混合物を37′Cでレニン阻害剤の存在または不存在の下で2時間インキュ ベートした。生成されたアンギオテンシンIをラジオイムノアッセイ(New  England Nuc−1earキツト)により測定した。検定する試験化合 物はDMSOのどちらかに溶解し、0.5%牛血清アルブミンを含有するpH7 ,4の100mM  Tris−アセテート緩衝液で、必要濃度に稀釈した。こ の反応混合物中の有機溶剤の最終濃度は1%より小さい。レニン活性に対する有 機溶剤の作用を補正するために、37℃における対照インキュベーションを使用 した。
例10     1.5 nM 例11     7.7 nM 例15     5.4 nM 例18     170  nM 例19     48  nM 例20     19  nM 例21     1350  nM 例22     6T  nM 例23     0.45 nM 例24     230  nM 例25     10  nM 例26     8.3 nM 例27     100  nM 前記の方法に従いマーモセット サルにおいて、インビボで、式Iで示される化 合物の経口活性を評価した:普通のマーモセット(Ca1lithrix ja cchus、 CharlesRiver)に、1〜2週間、改良高タンパク質 低ナトリウム餌(Purina、 St、 Louis、 MO)を与えた。試 験当日に、動物をイソフルランで麻酔し、血圧測定用、静脈内サララシン注入用 および採血用に、大腿動脈および静脈にカニユーレを付けた。動物は2時間、手 術から回復させておき、サララシンを1マイクログラム/分で15分間注入し、 動物の血圧がアンギオテンシン■レベルに依存することを確認した。サララシン 注入後30分間、マーモセットは安静にしておいた。試験化合物は経口投与し、 血圧を2時間追跡した。血液試料を化合物の投与前、投与後の30分、および投 与後の1時間に、血漿レニン活性を評価するために、K−EDTA中に採取した 。結果を表・πに示す。
表    ■ 被験化合物      血漿レニン活性の減少%約1時間(投与量3 mg/  kg )例  8           100 %例10    100% 例11    100% 本発明を特別の態様に関して記述したが、これらの態様の詳細は制限することを 意図するものではない。種々の均等な変更および修飾が本発明の精神および範囲 から逸脱することなく行なうことができ、このような均等な態様も本発明の一部 であるものと理解する。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは酸素原子、メチレンおよび)>NR10(R10は水素、アルキル およびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR■はそれぞれ独立して 、水素、アルキル、シクロアルキル、アルコキシアシル、アルコキシカルボニル 、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイル、ハロアルキルアシル、フェニ ル、ベンジル、ヘテロ環アルキル、ナフチルおよびナフチルメチルから選ばれ、 これらの基のうちの置換できる位置を有する基はそれぞれ、任意に、アルキル、 アルコキシ、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、シアノおよびフェ ニルから選ばれる1個または2個以上の基で置換されていてもよく;R1および R9は一緒になって、窒素、酸素およびイオウから選はれる、1個または2個の ヘテロ原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を形成す ることができ、このヘテロ環状基は4〜10個の現員を有し、そしてR1および R9が上記式に結合する窒素原子を有し;R2は水素、アルキル、ジアルキルア ミノアルキル、アルキルアシルアミノアルキル、ベンジルおよびシクロアルキル から選ばれ;R3はアルキル、シクロアルキルアルキル、アシルアミノアルキル 、フェニルアルキル、ナフチルメチル、アリールおよびペテロ環アルキルから選 ばれ、このフェニルアルキル、ナフチルメチル、アリールおよびヘテロ環アルキ ル中に存在する芳香族部分はそれぞれ、1個または2個以上のハロまたはアルキ ルにより、あるいはその両方により置換されていてもよく:R4およびR6はそ れぞれ独立して、水素、アルキル、ベンジルおよびシクロアルキルから選ばれ; R7は置換されているかまたは非置換のシクロアルキル、フェニル、シクロアル キルアルキルおよびフェニルアルキルから選ばれ、この基はそれぞれ、アルキル 、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、アルケニル、アルキニルおよびシアノから 選ばれる1個または2個以上の基で置換されていてもよく;R8は水素、アルキ ル、ハロアルキル、アルキルシクロアルキル、アルキルシクロアルケニルおよび アルコキシカルボニルから選ばれ、R11およびR12はそれぞれ、独立して、 水素、アルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびフェニルから選はれ、そして mは0または1であり、そしてnは0〜5から選ばれる整数であり; ただし、mが0である場合には、R5は水素、アルキル、ベンジル、シクロアル キル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ア ルキルチオアルキル、ヘテロ環アルキル、スルホニルヘテロ環アルキルおよびア シルヘテロ環アルキルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、 R5は水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、 アルコキシアルキル、アルキルチオアルキルおよびイミダゾールメチルから選ば れる〕で示される化合物。 2.Xが酸素原子、メチレンおよび>NR10(R10は水素、アルキルおよび ベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素、低級ア ルキル、シクロアルキル、アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、 低級アルカノイル、アルコキシアシル、ヘテロ環アルキル、フェニルおよびベン ジルから独立して選ばれ;R1およびR9は一緒になって、5〜7個の現員を有 し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和また は部分的不飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2,R4およびR6が それぞれ、水素およびアルキルから独立して選ばれ;R3がフェニルアルキル、 ナフチルメチル、シクロヘキシルアルキル、ピリジルメチル、ピリジルエチルお よびピリジルプロピルから選ばれ;R7が置換されているかまたは非置換のシク ロヘキシルメチルおよびベンジルから選ばれ、この基はそれぞれ、アルキル、ア ルコキシ、ハロおよびハロアルキルから選ばれる1個または2個以上の基で置換 されていてもよく:R8が水素、エチル、n−プロピル、n−ブチル、イソブチ ルおよびフルオロアルキルから選ばれ;R11および12はがそれぞれ独立して 、水素および低級アルキルから選ばれ;mが0または1であり;そしてnが0〜 5から選ばれる整数であり:ただしmが0である場合には、R5が水素、アルキ ル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、イミダゾールメチル 、イミダゾールエチル、チアゾールメチル、ピリジルメチル、スルホニルイミダ ゾールメチルおよびアシルイミダゾールメチルから選ばれ;そしてさらにまた、 mが1である場合には、R5が水素、アルキルおよびイミダゾールメチルから選 ばれる、化合物またはその医薬的に許容される塩である、請求項1に記載の化合 物。 3.Xが酸素原子、メチレンおよび>NR10(R10は水素、アルキルおよび ベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素、アルキ ル、アルコキシアシル、ヘテロ環アルキルベンジルおよびアルコキシカルボニル から独立して選ばれ;R1およびR8が一緒になって、5〜7個の環員を有し、 そして環原子として1個または2個の窒素を有する飽和、不飽和または部分的不 飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2,R4およびR6がそれぞれ、 水素およびアルキルから選ばれ;R3がベンジル、フェネチル、シクロヘキシル メチル、フェンプロピル、ピリジルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ :R7がシクロヘキシルメチルであり;R8がエチル、n−プロピル、イソブチ ルおよびパーフルオロプロピルから選ばれ:R11およびR12がそれぞれ独立 して、水素およびメチルから選ばれ;mが0または1であり;そしてnが0〜5 から選ばれる整数であり;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾールメ チル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが 1である場合には、R5がメチルまたはエチルである、化合物またはその医薬的 に許容される塩である、請求項2に記載の化合物。 4.Xが酸素原子、メチレンおよび>NR10(R10は水素およびメチルから 選ばれる)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素、低級アルキル、アル コキシカルボニル、アルコキシアシル、ヘテロ環アルキルおよびベンジルから独 立して選ばれ;R1およびR9が一緒になって、5〜7個の現員を有し、そして 環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不 飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよび イソプロピルから選ばれ;R3がベンジル、フェネチル、ピリジルメチル、シク ロヘキシルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ;R4およびR6がそれ ぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであ り;R3がエチル、n−プロピルおよびイソブチルから独立して選ばれ;R11 およびR12がそれぞれ、水素であり;mが0または1であり、そしてnが0〜 5から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾール メチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、m が1である場合には、R5がメチルまたはエチルである;化合物またはその医薬 的に許容される塩である、請求項3に記載の化合物。 5.Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素 、メチル、エチル、2−(1H−イミダゾール−2−イル)エチル、t−ブチル オキシカルボニルおよびメトキシメチルカルボニルから独立して選ばれ;R1お よびR9が一緒になって、5〜7個の現員を有し、そして環原子として1個また は2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を 形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロピルから選ば れ;R2がベンジル、シクロヘキシルメチル、フェネチル、ピリジルメチルおよ び2−ピリジルエチルから選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R4お よびR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R2がイソブチル であり;R11および12がそれぞれ、水素であり;mが0または1であり;そ してnが0〜5から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5が イミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ:そしてさ らにまた、mが1である場合には、R5がメチルまたはエチルである;化合物ま たはその医薬的に許容される塩である、請求項4に記載の化合物。 6.Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、独立 して、水素、メチル、エチル、2−(1H−イミダゾール−2−イル)エチル、 t−ブチルオキシカルボニルおよびメトキシメチルカルボニルから独立して選ば れ;R1およびR9が一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子とし て、1個または2個の窒素原子を有する飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテ ロ環状基を形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロピ ルから選ばれ;R3がベンジル、フェネチル、ピリジルメチルおよび2−ピリジ ルエチルから選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R4およびR6がそ れぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ:R8がイソブチルであり;R1 1およびR12がそれぞれ、水素であり;mが0または1であり;そしてnが0 〜3から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾー ルメチルおよびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合に は、R5がメチルまたはエチルである;化合物またはその医薬的に許容される塩 である、請求項5に記載の化合物。 7.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒド ロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ)エ チル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−L−ヒス チジンアミドである、請求項6に記載の化合物。 8.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒド ロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチルアミノ)エチル〕 −N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−L−ヒスチジン アミドである、請求項6に記載の化合物。 9.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒド ロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチルアミノ)エチル〕 −N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−L−ロイシンア ミドである、請求項6に記載の化合物。 10.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−L−ロ イシンアミドである、請求項6に記載の化合物。 11.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−α−( R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 12.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N−メチル−N−Boc− アミノ)ブチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−ブロ ピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の 化合物。 13.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラクチル−α−( R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 14.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラクチル−α−( R)−エチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 15.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−(R)−(2−フェニルエチル )−プロピオニル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミドである、請求項6 に記載の化合物。 16.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベンジルプロピオニル−α −(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 17.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−イソプロピルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル− L−ロイシンアミドである、請求項6に記載の化合物。 18.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N−メチルアミノ)ブチル 〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−プロピオニル−α− (R)−メチル−β−アニリンアミドである、請求項6に記載の化合物。 19.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル−N−Boc− アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル −L−ヒスチジンアミドである、請求項6に記載の化合物。 20.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラクチル−α−( R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 21.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチル−N−Boc− アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−プロ ピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の 化合物。 22.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル−N−Boc− アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル −α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 23.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチルアミノ)エチル 〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル−α−(R)− メチル−β−アラニンアミドである、請求項6に記載の化合物。 24.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチルアミノ)エチル 〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−プロピオニル−α− (R)−メチル−β−アラニンアミド三フッ化酢酸塩である、請求項6に記載の 化合物。 25.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジメチルアミノ) エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベンジルプロピオニル−ヒ スチジンアミドである、請求項6に記載の化合物。 26.(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル−3,4−ジヒ ドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチル−N−2−(4 −イミダゾール)エチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2 −R−ベンジルブロピオニル−ヒスチジンアミドである、請求項6に記載の化合 物。 27.治療有効量のレニン阻害性化合物および医薬的に許容される担体または稀 釈剤を含有する医薬組成物であって、レニン阻害性化合物が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは酸素原子、メチレンおよび▲数式、化学式、表等があります▼(R 10は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR 9はそれぞれ独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、アルコキシアシル、 アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイル、ハロア ルキルアシル、フェニル、ベンジル、ヘテロ環アルキル、ナフチルおよびナフチ ルメチルから選ばれ、これらの基のうちの置換できる位置を有する基はそれぞれ 、任意に、アルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキ ル、シアノおよびフェニルから選ばれる1個または2個以上の基で置換されてい てもよく;R1およびR9は一緒になって、窒素、酸素およびイオウから選ばれ る、1個または2個のヘテロ原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和の ヘテロ環状基を形成することができ、このヘテロ環状基は4〜10個の環員を有 し、そしてR1およびR9が上記式に結合する窒素原子を有し;R2は水素、ア ルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルキルアシルアミノアルキル、ベンジル およびシクロアルキルアルキルから選ばれ;R3はアルキル、アシルアミノアル キル、フェニルアルキル、ナフチルメチル、アリールおよびヘテロ環アルキルか ら選ばれ、このフェニルアルキル、ナフチルメチル、アリールおよびヘテロ環ア ルキル中に存在する芳香族部分はそれぞれ、1個または2個以上のハロまたはア ルキルにより、あるいはその両方により置換されていてもよく:R4およびR6 はそれぞれ独立して、水素、アルキル、ベンジルおよびシクロアルキルから選ば れ;R7は置換されているかまたは非置換のシクロアルキル、フェニル、シクロ アルキルアルキルおよびフェニルアルキルから選ばれ、この基はそれぞれ、アル キル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、アルケニル、アルキニルおよびシアノ から選はれる1個または2個以上の基で置換されていてもよく;R8は水素、ア ルキル、ハロアルキル、アルキルシクロアルキル、アルキルシクロアルケニルお よびアルコキシカルボニルから選ばれ、R11およびR12はそれぞれ、独立し て、水素、アルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびフェニルから選ばれ、そ してmは0または1であり、そしてnは0〜5から選はれる整数であり; ただし、mが0である場合には、R5は水素、アルキル、ベンジル、シクロアル キル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ア ルキルチオアルキル、ヘテロ環アルキル、スルホニルヘテロ環アルキルおよびア シルヘテロ環アルキルから選はれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、 R5は水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、 アルコキシアルキル、アルキルチオアルキルおよびイミダゾールメチルから選ば れる〕で示される化合物の群から選ばれる医薬組成物。 28.Xが酸素原子、メチレンおよび>NR10(R10は水素、アルキルおよ びベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素、低級 アルキル、シクロアルキル、アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル 、低級アルカノイル、アルコキシアシル、ヘテロ環アルキル、フェニルおよびベ ンジルから独立して選ばれ;R1およびR9は一緒になって、5〜7個の現員を 有し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和ま たは部分的不飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2,R4およびR6 がそれぞれ、水素およびアルキルから独立して選ばれ;R3がフェニルアルキル 、ナフチルメチル、シクロヘキシルアルキル、ピリジルメチル、ピリジルエチル およびピリジルプロピルから選ばれ;R7が置換されているかまたは非置換のシ クロヘキシルメチルおよびベンジルから選ばれ、この基はそれぞれ、アルキル、 アルコキシ、ハロおよびハロアルキルから選ばれる1個または2個以上の基で置 換されていてもよく;R8が水素、エチル、n−プロピル、n−ブチル、イソブ チルおよびフルオロアルキルから選ばれ;R11およびR12がそれぞれ独立し て、水素および低級アルキルから選はれ;mが0または1であり、そしてnが0 〜5から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5が水素、アル キル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、イミダゾールメチ ル、イミダゾールエチル、チアゾールメチル、ビリジルメチル、スルホニルイミ ダゾールメチルおよびアシルイミダゾールメチルから選ばれ;そしてさらにまた 、mが1である場合には、R5が水素、アルキルおよびイミダゾールメチルから 選ばれる、化合物またはその医薬的に許容される塩を含有する、請求項27に記 載の化合物。 29.Xが酸素原子、メチレンおよび▲数式、化学式、表等があります▼(R1 0は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR9 がそれぞれ、水素、アルキル、アルコキシアシル、アルコキシカルボニル、ヘテ ロ環アルキルおよびベンジルから独立して選ばれ;R1およびR8が一緒になっ て、5〜7個の現員を有し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有 する飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R 2,R4およびR6がそれぞれ、水素およびアルキルから選ばれ:R3がベンジ ル、フェネチル、フェンプロピル、ピリジルメチル、2−ピリジルエチルおよび シクロヘキシルメチルから選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R8が エチル、n−プロピル、イソブチルおよびパーフルオロプロピルから選ばれ;R 11およびR12がそれぞれ独立して、水素およびメチルから選ばれ;mが0ま たは1であり;そしてnが0〜5から選はれる整数である;ただしmが0である 場合には、R5がイミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから 選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合にはR5がメチルまたはエチルで ある化合物またはその医薬的に許容される塩を含有する請求項28に記載の組成 物。 30.Xが酸素原子、メチレンおよび▲数式、化学式、表等があります▼(R1 0は水素およびメチルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、 水素、低級アルキル、アルコキシアシル、アルコキシカルボニル、ヘテロ環アル キルおよびベンジルから独立して選ばれ;R1およびR9が−緒になって、5〜 7個の環員を有し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽 和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ現状基を形成することができ;R2が水 素、メチル、エチルおよびイソプロピルから選ばれ;R2がベンジル、フェネチ ル、ピリジルメチル、2−ピリジルエチルおよびシクロヘキシルメチルから選ば れ;R4およびR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R7が シクロヘキシルメチルであり;R9がエチル、n−プロピルおよびイソブチルか ら独立して選ばれ;R11およびR12がそれぞれ、水素であり;mが0または 1であり、そしてnが0〜5から選ばれる整数である;ただしmが0である場合 には、R5がイミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ば れ:そしてさらにまた、mが1である場合には、R5がメチルまたはエチルであ る;化合物またはその医薬的に許容される塩を含有する、請求項29に記載の組 成物。 31.Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ;R1およびR9がそれぞれ水素 、メチル、エチル、2−(1H−イミダゾール−2−イル)エチル、t−ブチル オキシカルボニルおよびメトキシメチルカルボニルから独立して選ばれ;R1お よびR9が一緒になって、5〜7個の現員を有し、そして環原子として1個また は2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を 形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロピルから選ば れ;R2がベンジル、フェネチル、ピリジルメチル、シクロヘキシルメチルおよ び2−ピリジルエチルから選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R4お よびR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R8がイソブチル であり;R11およびR12がそれぞれ、水素であり;mが0または1であり; そしてnが0〜5から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5 がイミダゾールメチル、チアゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ;そして さらにまた、mが1である場合には、R5がメチルまたはエチルである;化合物 またはその医薬的に許容される塩を含有する、請求項30に記載の組成物。 32.Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、独 立して、水素、メチル、エチル、2−(1H−イミダゾール−2−イル)エチル 、t−ブチルオキシカルボニルおよびメトキシメチルカルボニルから独立して選 ばれ;R1およびR9が一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子と して、1個または2個の窒素原子を有する飽和、不飽和または部分的不飽和のヘ テロ環状基を形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロ ピルから選ばれ;R2がベンジル、フェネチル、ピリジルメチルおよび2−ピリ ジルエチルから選ばれ;R4およびR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立 して選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R8がイソブチルであり;R 11およびR12がそれぞれ、水素であり;mが0または1であり;そしてnが 0〜3から選ばれる整数である;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾ ールメチルおよびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合 には、R5がメチルまたはエチルである化合物またはその医薬的に許容される塩 を含有する請求項31に記載の組成物。 33.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの0−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フ ェニルラクチル−L−ヒスチジンアミド、である請求項32に記載の組成物。 34.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N −メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニル ラクチル−L−ヒスチジンアミド、である請求項32に記載の組成物。 35.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N −メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニル ラクチル−L−ロイシンアミド、である請求項32に記載の組成物。 36.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フ エニルラクチル−L−ロイシンアミド、である請求項32に記載の組成物。 37.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フ ェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求項32 に記載の組成物。 38.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−(N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ホ モフェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求項 32に記載の組成物。 39.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N −メチル−N−Boc−アミノ)ブチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2 −(R)−フェネチル−プロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミ ド、である請求項32に記載の組成物。 40.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの0−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−べ ンジルラクチル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミド、である請求項32 に記載の組成物。 41.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−(R) −(2−フェニルエチル)−プロピオニル−α−(R)−エチル−β−アラニン アミド、である請求項32に記載の組成物。 42.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベ ンジループロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求 項32に記載の組成物。 43.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−イソプロピルアミノカルボニル}−3− L−フェニルラクチル−L−ロイシンアミド、である請求項32に記載の組成物 。 44.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N −メチルアミノ)ブチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチ ル−プロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求項3 2に記載の組成物。 45.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N −メチル−N−Boc−アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3 −L−フェニルラクチル−L−ヒスチジンアミド、である請求項32に記載の組 成物。 46.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベ ンジルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求項32 に記載の組成物。 47.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N −メチル−N−Boc−アミノ)エチル〕−−N−メチルアミノカルボニル}− 2−R−フェネチル−プロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド 、である請求項32に記載の組成物。 48.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N −メチル−N−Boc−アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3 −L−フェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請 求項32に記載の組成物。 49.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N −メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニル ラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド、である請求項32に記載 の組成物。 50.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N −メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチ ル−プロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド三フッ化酢酸塩、 である請求項32に記載の組成物。 51.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N ,N−ジメチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベ ンジルプロピオニル−ヒスチジンアミド、である請求項32に記載の組成物。 52.レニン阻害性化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロ ヘキシル−3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N −メチル−N−2−(4−イミダゾール)エチルアミノ)エチル〕−N−メチル アミノカルボニル}−2−R−ベンジルプロピオニルーヒスチジンアミド、であ る請求項32に記載の組成物。 53.高血圧症を処置するための治療方法であって、治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは酸素原子、メチレンおよび▲数式、化学式、表等があります▼(R 10は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1およびR 9はそれぞれ独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、フェニル、アルコキ シアシル、アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイ ル、ハロアルキルアシル、ベンジル、ヘテロ環アルキル、ナフチルおよびナフチ ルメチルから選ばれ、これらの基のうちの置換できる位置を有する基はそれぞれ 、任意に、アルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキ ル、シアノおよびフェニルから選ばれる1個または2個以上の基で置換されてい てもよく;R1およびR9は一緒になって、窒素、酸素およびイオウから選ばれ る、1個または2個のヘテロ原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和の ヘテロ環状基を形成することができ、このヘテロ環状基は4〜10個の現員を有 し、そしてR1およびR9が上記式に結合する窒素原子を有し;R2は水素、ア ルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルキルアシルアミノアルキル、ベンジル およびシクロアルキルから選ばれ;R2はアルキル、シクロアルキルアルキル、 アシルアミノアルキル、フェニルアルキル、ナフチルメチル、アリールおよびヘ テロ環アルキルから選ばれ、このフェニルアルキル、ナフチルメチル、アリール およびヘテロ環アルキル中に存在する芳香族部分はそれぞれ、1個または2個以 上のハロまたはアルキルにより、あるいはその両方により置換されていてもよく ;R4およびR6はそれぞれ独立して、水素、アルキル、ベンジルおよびシクロ アルキルから選ばれ;R7は置換されているかまたは非置換のシクロアルキル、 フェニル、シクロアルキルアルキルおよびフェニルアルキルから選ばれ、この基 はそれぞれ、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、アルケニル、アルキ ニルおよびシアノから選ばれる1個または2個以上の基で置換されていてもよく ;R8は水素、アルキル、ハロアルキル、アルキルシクロアルキル、アルキルシ クロアルケニルおよびアルコキシカルボニルから選はれ、R11およびR12は それぞれ、独立して、水素、アルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびフェニ ルから選ばれ、そしてmは0または1であり、そしてnは0〜5から選ばれる整 数である; ただし、mが0である場合には、R5は水素、アルキル、ベンジル、シクロアル キル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、ア ルキルチオアルキル、ヘテロ環アルキル、スルホニルヘテロ環アルキルおよびア シルヘテロ環アルキルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、 R6は水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、 アルコキシアルキル、アルキルチオアルキルおよびイミダゾールメチルから選ば れる〕で示される化合物を高血圧症の患者に投与することよりなる方法。 54.上記化合物が、上記式において、Xが酸素原子、メチレンおよび>NR1 0(R10は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれる)から選ばれ;R1お よびR9がそれぞれ、水素、低級アルキル、シクロアルキル、アルコキシカルボ ニル、ベンジルオキシカルボニル、低級アルカノイル、アルコキシアシル、ヘテ ロ環アルキル、フェニルおよびベンジルから独立して選ばれ;R1およびR9は 一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として1個または2個の窒 素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を形成するこ とができ;R2,R4およびR6がそれぞれ、水素およびアルキルから独立して 選ばれ;R3がフェニルアルキル、シクロヘキシルアルキル、ピリジルメチル、 ナフチルメチル、ピリジルエチルおよびピリジルプロピルから選ばれ;R7が置 換されているかまたは非置換のシクロヘキシルメチルおよびベンジルから選はれ 、この基はそれぞれ、アルキル、アルコキシ、ハロおよびハロアルキルから選ば れる1個または2個以上の基で置換されていてもよく;R8が水素、エチル、n −プロピル、n−ブチル、イソブチルおよびフルオロアルキルから選ばれ;R1 1およびR12がそれぞれ独立して、水素および低級アルキルから選ばれ:mが 0または1であり、そしてnが0〜5から選ばれる整数である;ただしmが0で ある場合には、R5が水素、アルキル、ベンジル、シクロアルキル、シクロアル キルアルキル、イミダゾールメチル、イミダゾールエチル、チアゾールメチル、 およびピリジルメチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、 R5が水素、アルキルおよびイミダゾールメチルから選はれる−化合物またはそ の医薬的に許容される塩である、請求項53に記載の方法。 55.上記化合物が、上記式において、Xが酸素原子、メチレンおよび▲数式、 化学式、表等があります▼(R10は水素、アルキルおよびベンジルから選ばれ る)から選ばれ;R1およびR9がそれぞれ、水素、アルキル、アルコキシアシ ル、ヘテロ環アルキルアルコキシカルボニルおよびベンジルから独立して選ばれ ;R1およびR9が一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として 1個または2個の窒素を有する飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基 を形成することができ;R2,R4およびR6がそれぞれ、水素およびアルキル から選ばれ:R3がベンジル、フェネチル、フェンプロピル、シクロヘキシルメ チル、ピリジルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ;R7がシクロヘキ シルメチルであり;R8がエチル、n−プロピル、パーフルオロプロピルおよび イソブチルから選ばれ;R11およびR12がそれぞれ独立して、水素およびメ チルから選ばれ;mが0または1であり;そしてnが0〜5から選ばれる整数で ある;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾールメチル、チアゾールメ チル、スルホニルイミダゾールメチル、およびアシルイミダゾールメチル、イソ ブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、R5がメチルま たはエチルである;化合物またはその医薬的に許容される塩である、請求項54 に記載の方法。 56.上記化合物が、上記式において、Xが酸素原子、メチレンおよび▲数式、 化学式、表等があります▼(R10は水素およびメチルから選はれる)から選ば れ:R1およびR9がそれぞれ、水素、低級アルキル、アルコキシアシル、ヘテ ロ環アルキル、アルコキシカルボニル、およびベンジルから独立して選ばれ:R 1およびR9が一緒になって、5〜7個の環員を有し、そして環原子として1個 または2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状 基を形成することができ;R2が水素、メチル、エチルおよびイソプロピルから 選ばれ;R2がベンジル、フェネチル、シクロヘキシルメチル、ピリジルメチル および2−ピリジルエチルから選ばれ;R4およびR6がそれぞれ、水素および メチルから独立して選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり;R8がエチル 、n−プロピルおよびイソブチルから独立して選ばれ;R11およびR12がそ れぞれ、水素であり;mが0または1であり、そしてnが0〜5から選ばれる整 数である;ただしmが0である場合には、R5がイミダゾールメチル、チアゾー ルメチルおよびイソブチルから選はれ;そしてさらにまた、mが1である場合に は、R5がメチルまたはエチルである;化合物またはその医薬的に許容される塩 である、請求項55に記載の方法。 57.上記化合物が、上記式において、Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ ;R1およびR9がそれぞれ、水素、メチル、エチル、2−(1H−イミダゾー ル−2−イル)エチル、t−ブチルオキシカルボニルおよびメトキシメチルカル ボニルから独立して選ばれ;R1およびR3が−緒になって、5〜7個の環員を 有し、そして環原子として1個または2個の窒素原子を有する、飽和、不飽和ま たは部分的不飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2が水素、メチル、 エチルおよびイソプロピルから毒はれ;R2がベンジル、フェネチル、シクロヘ キシルメチル、ピリジルメチルおよび2−ピリジルエチルから選ばれ;R4およ びR6がそれぞれ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R7がシクロヘキシ ルメチルであり;R8がイソブチルであり;R11およびR12がそれぞれ、水 素であり;mが0または1であり;そしてmが0〜5から選ばれる整数である; ただしmが0である場合には、R5がイミダゾールメチル、チアゾールメチルお よびイソブチルから選ばれ;そしてさらにまた、mが1である場合には、R5が メチルまたはエチルである;化合物またはその医薬的に許容される塩である、請 求項56に記載の方法。 58.上記化合物が、上記式において、Xが酸素原子およびメチレンから選ばれ ;R1およびR9がそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル2−(1H−イ ミダゾール−2−イル)エチル、t−ブチルオキシカルボニルおよびメトキシメ チルカルボニルから独立して選ばれ;R1およびR9が一緒になって、5〜7個 の環員を有し、そして環原子として、1個または2個の窒素原子を有する飽和、 不飽和または部分的不飽和のヘテロ環状基を形成することができ;R2が水素、 メチル、エチルおよびイソプロピルから選はれ;R2がベンジル、フェネチル、 ピリジルメチルおよび2−ピリジルエチルから選はれ;R4およびR6がそれぞ れ、水素およびメチルから独立して選ばれ;R7がシクロヘキシルメチルであり ;R8がイソブチルであり;R11およびR12がそれぞれ、水素であり;mが 0または1であり;そしてnが0〜3から選ばれる整数である;ただしmが0で ある場合には、R5がイミダゾールメチルおよびイソブチルから選ばれ′そして さらにまた、mが1である場合には、R5がメチルまたはエチルである;化合物 またはその医薬的に許容される塩である、請求項57に記載の方法。 59.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘブタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラ クチル−L−ヒスチジンアミドである、請求項58に記載の方法。 60,上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル −L−ヒスチジンアミドである、請求項58に記載の方法。 61.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘブタンのO−{N−〔2−(N−メチル アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル −L−ロイシンアミドである、請求項58に記載の方法。 62.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラ クチル−L−ロイシンアミドである、請求項58に記載の方法。 63.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−l−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘブタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラ クチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記載の 方法。 64.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N−メチル −N−Boc−アミノ)ブチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フ ェネチル−プロビオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請 求項58に記載の方法。 65.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2アミノ−1−シクロヘキシル− 3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘブタンのO−{N−〔2−(N,N−ジメ チルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラク チル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記載の方 法。 66.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラ クチル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記載の 方法。 67.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−(R)−(2− フェニルエチル)−プロピオニル−α−(R)−エチル−β−アラニンアミドで ある、請求項58に記載の方法。 68.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベンジルプ ロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記 載の方法。 69.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−イソプロピルアミノカルボニル}−3−L−フェ ニルラクチル−L−ロイシンアミドである、請求項58に記載の方法。 70.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔4−(N−メチル アミノ)ブチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−プロ ピオエル−α−(R)−メチル−β−アニリンアミドである、請求項58に記載 の方法。 71.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル −N−Boc−アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フ ェニルラクチル−L−ヒスチジンアミドである、請求項58に記載の方法。 72.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−ベンジルラ クチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記載の 方法。 73.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチル −N−Boo−アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フ ェネチル−ブロピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請 求項58に記載の方法。 74.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル −N−Boc−アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フ ェニルラクチル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58 に記載の方法。 75.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンのO−{N−〔2−(N−メチル アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−3−L−フェニルラクチル −α−(R)−メチル−β−アラニンアミドである、請求項58に記載の方法。 76.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチル アミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−フェネチル−プロ ピオニル−α−(R)−メチル−β−アラニンアミド三フッ化酢酸塩である、請 求項58に記載の方法。 77.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N,N−ジ メチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカルボニル}−2−R−ベンジルプ ロピオニル−ヒスチジンアミドである、請求項58に記載の方法。 78.上記化合物が、(2S,3R,4S)−2−アミノ−1−シクロヘキシル −3,4−ジヒドロキシ−6−メチルヘプタンの3−{N−〔2−(N−メチル −N−2−(4−イミダゾール)エチルアミノ)エチル〕−N−メチルアミノカ ルボニル}−2−R−ベンジルプロピオニル−ヒスチジンアミドである、請求項 58に記載の方法。
JP1507561A 1988-07-01 1989-07-03 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体 Pending JPH03505583A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US214,234 1988-07-01
US07/214,234 US4902706A (en) 1988-07-01 1988-07-01 Aminoalkylaminocarbonyl aminodiol amino acid derivatives as antihypertensive agents
US37096189A 1989-06-28 1989-06-28
US370,961 1989-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505583A true JPH03505583A (ja) 1991-12-05

Family

ID=26908802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1507561A Pending JPH03505583A (ja) 1988-07-01 1989-07-03 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0349922A3 (ja)
JP (1) JPH03505583A (ja)
KR (1) KR900701736A (ja)
AU (2) AU615313B2 (ja)
FI (1) FI893212A (ja)
IL (1) IL90825A0 (ja)
NO (1) NO892728L (ja)
NZ (1) NZ229792A (ja)
WO (1) WO1990000050A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2010531A1 (en) * 1989-03-06 1990-09-06 Werner Neidhart Amino acid derivatives
US5063208A (en) * 1989-07-26 1991-11-05 Abbott Laboratories Peptidyl aminodiol renin inhibitors
US5227401A (en) * 1991-10-29 1993-07-13 G. D. Searle & Co. Ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension
EP0539976A1 (en) * 1991-10-29 1993-05-05 G.D. Searle & Co. Ethynyl-alanine-amino-diol compounds for treatment of hypertension
US5330996A (en) * 1991-10-29 1994-07-19 G. D. Searle & Co. Amino acyl amino propargyl diol compounds for treatment of hypertension
US5223535A (en) * 1991-10-29 1993-06-29 G. D. Searle & Co. Propargyl glycine amino propargyl diol compounds for treatment of hypertension
US5212185A (en) * 1992-08-14 1993-05-18 G. D. Searle & Co. Piperidinyl-terminated alkylamino ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension
NZ255301A (en) * 1992-09-25 1997-05-26 Bio Mega Boehringer Ingelheim N-(2-amino-2-oxoethyl)butanediamide derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227851A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Sankyo Co Ltd レニン阻害作用を有するペプチド類
US4652551A (en) * 1984-06-22 1987-03-24 Abbott Laboratories Renin inhibiting compounds
US4645759A (en) * 1984-06-22 1987-02-24 Abbott Laboratories Renin inhibiting compounds
EP0181110A3 (en) * 1984-10-22 1988-05-11 Kissei Pharmaceutical Co. Ltd. Histidine derivatives as renin inhibitors
DK34086A (da) * 1985-01-23 1986-07-24 Abbott Lab Peptidylaminodioler
JPS61236770A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Kissei Pharmaceut Co Ltd 新規なアミノ酸誘導体
JPS6256458A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 Kissei Pharmaceut Co Ltd 新規なアミノ酸誘導体
IL81234A (en) * 1986-01-16 1992-09-06 Abbott Lab Peptidylaminodiols,process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
NZ218937A (en) * 1986-01-16 1990-03-27 Abbott Lab Functionalised peptidyl aminodiols and -triols as renin inhibitors and pharmaceutical compositions
US4923854A (en) * 1986-01-22 1990-05-08 The Liposome Company, Inc. Solubilization of hydrophobic materials using lysophospholipid
US4921855A (en) * 1987-06-22 1990-05-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New Histidyl amino acid derivatives, and pharmaceutical composition comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU3726189A (en) 1990-04-26
FI893212A (fi) 1990-01-02
EP0349922A2 (en) 1990-01-10
EP0349922A3 (en) 1991-08-21
FI893212A0 (fi) 1989-06-30
NZ229792A (en) 1991-07-26
WO1990000050A1 (en) 1990-01-11
AU615313B2 (en) 1991-09-26
KR900701736A (ko) 1990-12-04
AU3868189A (en) 1990-01-23
NO892728L (no) 1990-01-02
NO892728D0 (no) 1989-06-30
IL90825A0 (en) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7928137B2 (en) Meta-benzamidine derivatives as serine protease inhibitors
JP2846963B2 (ja) 抗血栓アミジノテトラヒドロピリジルアラニン誘導体
JPH0660144B2 (ja) シクロアルキル置換されたグルタルアミド抗高血圧剤
US4873253A (en) Phenylalanine derivative and proteinase inhibitor
JPH01106861A (ja) 非ペプチジルβ−コハク酸アミドアシルアミノジオール抗高血圧剤
JPH01113364A (ja) 非ペプチジルα−コハク酸アミドアシルアミノジオール抗高血圧剤
US5227401A (en) Ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension
US5602161A (en) Tetrazolylphenyl pivalate derivatives and medicinal composition containing the same as effective component
JPH03505583A (ja) 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体
JP2002517386A (ja) 新規なニューロキニン拮抗物質、その調製方法及びその化合物を含む医薬組成物
JP3363448B2 (ja) 高血圧治療用ピペリジニル−末端化n−(ジヒドロキシアルキル)−エチニルアラニンアミド
US4900745A (en) Poly(aminoalkyl)aminocarbonyl aminodiol amino acid derivatives as anti-hypertensive agents
JP2641823B2 (ja) アミノ酸誘導体およびその製造法
SK322003A3 (en) Thrombin inhibitors comprising an aminoisoquinoline group
US5330996A (en) Amino acyl amino propargyl diol compounds for treatment of hypertension
Roberts et al. 1, 2, 4-Triazolo [4, 3-a] pyrazine derivatives with human renin inhibitory activity. 1. Synthesis and biological properties of alkyl alcohol and statine derivatives
US5942548A (en) Use of ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension
JPH01113357A (ja) 抗高血圧剤としての非ペプチジルβ−アミノアシルアミノジオールカルバメート化合物
JPH06172288A (ja) 新規なフェニルアラニン誘導体またはその塩
US5246959A (en) Poly(aminoalkyl)aminocarbonyl aminoacyl aminodiol amino acid derivatives as anti-hypertensive agents
US5229369A (en) Aminoalkylaminocarbonyl aminodiol amino acid derivatives as anti-hypertensive agents
US5849773A (en) Amino acyl amino propargyl diol compounds for treatment of hypertension
JPH08500118A (ja) 高血圧治療のための末端がイミダゾリル/ベンズイミダゾリルであるアルキルアミノエチニルアラニンアミノジオール化合物
JPH03505461A (ja) 抗高血圧剤としての、ポリ(アミノアルキル)アミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体
JPH08500116A (ja) 高血圧治療用ピペリジニル/キノリニル−末端化アルキルアミノエチニルアラニンアミノジオール化合物