JP2008513949A - バッテリーパック用の冷却装置 - Google Patents

バッテリーパック用の冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008513949A
JP2008513949A JP2007532255A JP2007532255A JP2008513949A JP 2008513949 A JP2008513949 A JP 2008513949A JP 2007532255 A JP2007532255 A JP 2007532255A JP 2007532255 A JP2007532255 A JP 2007532255A JP 2008513949 A JP2008513949 A JP 2008513949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
battery
cooling device
battery pack
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007532255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4727668B2 (ja
Inventor
アン、ジェスン
ウー、ヒョサン
ジュン、ド、ヤン
ナムゴン、ジョン、イー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008513949A publication Critical patent/JP2008513949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727668B2 publication Critical patent/JP4727668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6569Fluids undergoing a liquid-gas phase change or transition, e.g. evaporation or condensation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

電気自動車およびハイブリッド電気自動車の動力源として使用できるバッテリーパック用の冷却装置を開示する。この冷却装置には、電池セルに冷却剤を一定流量で供給することにより、電池セルから発生する熱を効果的に消散させ、冷却工程の際に、電池セル間の温度差を最小に抑える効果がある。これによって、電池セルの性能低下を阻止し、それによって、電池セルの最適温度制御が達成される。また、この冷却装置は、バッテリーパックの側部に配置された単一の冷却剤案内部材を使用しており、バッテリー装置全体のサイズが小さくなる。

Description

発明の分野
本発明は、電気自動車およびハイブリッド電気自動車の動力源として使用できるバッテリーパック用の冷却装置に関し、より詳しくは、冷却剤導入部分および冷却剤排出部分が装置の同じ側に位置し、複数のバッテリーモジュールのそれぞれが独立した冷却剤通路を有し、それによって、冷却剤がバッテリーモジュールの複数の電池セルを一定の流量で通過し、電池セル間の温度変動ならびにバッテリー装置全体のサイズを小さくする、バッテリーパック温度を制御するためのバッテリーパック冷却装置に関する。
発明の背景
化石燃料、例えばガソリンおよびディーゼル、を燃焼する車両の大きな問題の一つは大気汚染である。そのような問題を解決するために、車両の動力源として再充電可能な二次電池を使用する技術に関心が集まっている。従って、二次電池だけで作動し得る電気自動車(以下、EVともいう。)および二次電池および内燃機関の両端を使用するハイブリッド電気自動車(以下、HEVともいう。)が開発され、その一部は市販されている。EVおよびHEVの動力源として使用できる二次電池の代表的な例は、ニッケル−金属ハイブリッド(以下、Ni−MHともいう。)電池であるが、最近ではリチウム−イオン電池も試験されている。
EVおよびHEVの動力源として二次電池を使用するには、その二次電池は高い出力および容量を有する必要がある。この必要条件を満たすための従来の構造を考慮すると、複数の小型二次電池(電池セル)を直列または並列に相互接続してバッテリーモジュールを構成し、次いで、複数のバッテリーモジュールを直列または並列に相互接続して単一のバッテリーパックを構成する。
しかしながら、出力および容量が高い二次電池には、その充電/放電モードで大量の熱を発生するという問題がある。充電/放電モードで発生する電池セルの熱を効率的に除去しないと、その熱が蓄積し、電池セルの劣化を引き起こす。そのような理由から、出力および容量が高いバッテリーパックには冷却装置を備える必要がある。
先行技術のバッテリーパック冷却装置の例として、米国特許第5,589,290号および韓国特許公開第2004−45937号を挙げることができる。ここで、バッテリーパック冷却用の従来装置の原理を、図1を参照しながら説明する。
図1に示すように、参照番号10で示す従来のバッテリーパック冷却装置は、複数のバッテリーを有するバッテリーパック20、バッテリーパック20の下側末端表面に配置された冷却剤導入部分30、およびバッテリーパック20の上側末端表面に配置された冷却剤排出部分40から構成される。バッテリーパック20は、相互に電気的に接続された複数のバッテリーモジュール50からなる。また、バッテリーモジュール50のそれぞれは、相互に電気的に接続された複数の電池セル60からなる。各バッテリーモジュール50の電池セル60は、隣接する電池セル60の接触区域には僅かな隙間が設けられており、この隙間は、導入部分30を経由して導入された冷却剤が、これらの隙間を通って移動する間に、電池セル60から発生した熱を消散させるのに使用される。その後、使用済みの冷却剤は、バッテリーパック20の最上部に設けられた排出部分40を経由して排出される。
しかし、上記の、図1に示すような構造を有するバッテリーパック冷却装置10には、次のような幾つかの問題がある。
第一に、従来のバッテリーパック冷却装置10の場合、導入部分30を通して導入した冷却剤を、それぞれのバッテリーモジュール50の中に均一に配分するのが困難である。このために、電池セル60間の温度差が大きくなる。最近の調査により、電池セル60間に生じる大きな温度差が、バッテリーパック20の全体的な性能を損なう主なファクターであることが確認された。
第二に、冷却剤導入部分30および冷却剤排出部分40がバッテリーパック20の上側および下側に独立して配置されているので、バッテリーパック20の上側および下側に、2個の冷却剤案内部材をそれぞれ配置する必要がある。これは、冷却剤案内部材を設置するための空間を二倍にするので、バッテリー装置全体のサイズが大きくなり、好ましくない。
これらの理由から、現在市販されているバッテリーパック冷却装置のほとんどは、電池セルの最適な温度管理が不可能であり、全体的なバッテリー装置のサイズが大きくなるのが難点である。
米国特許第5,589,290号 韓国特許公開第2004−45937号
発明の概要
従って、本発明は、上記の問題および他の、解決策が待たれている従来の技術的問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、冷却剤を電池セルに一定の流量で供給することにより、電池セルから発生する熱を効果的に除去でき、冷却工程中に電池セル間の温度差を最小に抑えることができ、それによって、電池セルの性能低下を抑え、電池セルの最適温度制御を達成できる、バッテリーパックの冷却装置を提供することである。
本発明の別の目的は、バッテリー装置全体のサイズ低下を達成しながら、所望の冷却操作を行うことができる、バッテリーパック冷却装置を提供することである。
本発明の一態様により、上記の目的および他の目的は、バッテリーパック用冷却装置であって、
冷却剤導入部分および冷却剤排出部分が、前記バッテリーパックの同じ側に位置し、前記冷却剤導入部分および前記冷却剤排出部分のそれぞれが、その内部で、複数の冷却剤通路に分割されており、その冷却剤導入部分を通過した冷却剤が、バッテリーモジュールのそれぞれに案内されて前記バッテリーモジュールを冷却し、続いて、前記冷却剤排出部分を経由して排出される冷却装置を提供することにより、達成することができる。
上記のように、バッテリーパックは、相互に電気的に接続された複数のバッテリーモジュールからなり、各バッテリーモジュールは、相互に電気的に接続された複数の小型電池、すなわち電池セルからなる。所望の出力および容量、好ましくは、高電力で高出力の電池を得るには、バッテリーモジュール、より具体的には電池セルを直列または並列に電気的に接続する必要がある。電池セルは、特に制限されるものではなく、様々な再充電可能なバッテリーから自由に選択することができる。例えば、本発明で使用するそのような電池セルは、カソード、アノード、セパレータ、および電解質が、密封された容器中に、充電/放電可能な様式で収容された二次電池である。好ましくは、本発明の電池セルの例としては、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン重合体二次電池、またはニッケル金属ハイブリッド電池が挙げられる。
電池セルは、隣接する電池セル間の接触区域に、冷却剤の移動に使用するための僅かな隙間を設ける。場合により、電池セルは、予め決められた等間隔または異なった間隔で相互に分離して配置し、冷却剤の効果的な移動を確保することができる。冷却剤がこの隙間を通って移動する間に、冷却剤が電池セルから発生した熱を消散させるように作用する。
本発明で使用する冷却剤は、様々な冷却流体から、特に制限されることなく、自由に選択することができる。好ましくは、冷却剤は、空気および水から選択し、より好ましくは空気である。例えば、冷却剤が空気である場合、冷却剤は、別の装置、例えばファンにより、本発明の冷却装置の冷却剤導入部分中に強制的に導入される。
本発明のバッテリーパック冷却装置には、冷却剤導入部分および冷却剤排出部分の両方がバッテリーパックの同じ側に形成されるので、バッテリー装置全体のサイズを小さくする効果がある。また、バッテリーモジュールのそれぞれが冷却剤通路の特定の1個と関連しているので、バッテリーモジュールが独立して冷却され、冷却剤は、それぞれの通路を一定の流量で移動でき、冷却工程中の電池セル間の温度差を小さくすることができる。
冷却剤通路は、様々な方法を使用してバッテリーモジュールと1対1の割合で関連付けることができる。好ましい実施態様においては、冷却剤導入部分は、その内部に複数の仕切を備え、それらの仕切は、バッテリーモジュールのそれぞれを、隣接する他のバッテリーモジュールから分離するように作用するので、冷却剤は、それぞれのバッテリーモジュール中に導入され、バッテリーモジュールを通って循環する間にバッテリーモジュールを冷却し、続いてそれぞれのバッテリーモジュールから排出される。好ましくは、冷却剤排出部分にも仕切を設ける。代表的な配置では、バッテリーモジュールの冷却剤通路を互いに分離するのに使用される仕切は、冷却剤導入部分に形成された入口またはその入口に近い所から、冷却剤排出部分に形成された出口またはその出口に近い所に伸びている。
冷却剤導入部分および冷却剤排出部分の両方を、冷却剤案内部材中に設けることができ、冷却剤案内部材をバッテリーパックの上側または下側、もしくは横側に配置することができる。場合により、バッテリーモジュールが冷却剤案内部材の上側または下側にそれぞれ位置するように、冷却剤案内部材をバッテリーパックの中央に配置することもできる。好ましくは、冷却剤案内部材は、バッテリーパックの上側または下側に配置する。
好ましい実施態様においては、冷却剤導入部分および冷却剤排出部分の両方が、バッテリーパックの上側に配置されており、冷却剤導入部分の入口を通過した冷却剤が、先ずバッテリーパックの第一側壁の方向に移動し、第一側壁に沿って下方に移動し、次いで、隣接する電池セル間に限定された隙間を通過することにより、バッテリーパックの第一側壁と反対側の第二側壁に向かって移動し、第二側壁に沿って上方に移動し、最後に、冷却剤排出部分の出口を経由して排出されるように、冷却剤通路が配置される。
好ましくは、本発明のバッテリーパック冷却装置は、電気自動車またはハイブリッド電気自動車、特にハイブリッド電気自動車の動力源としてバッテリー装置中に使用できる。
本発明の上記の、および他の目的、特徴および利点は、添付の図面を参照しながら記載する下記の詳細な説明により、より深く理解される。
好ましい実施態様の詳細な説明
以下に、本発明の一実施態様によるバッテリーパック冷却装置を、添付の図面を参照しながら説明する。下記の説明は、本発明を容易に理解するためであって、本発明の範囲を制限するものではない。
図2は、本発明のバッテリーパック冷却装置の、部分的に切り取って内部を示す図である。図2に関して、バッテリーパック冷却装置100は、相互に電気的に接続された複数のバッテリーモジュール200、210、220、および230からなるバッテリーパック300、およびバッテリーパック300の上側末端表面に配置された冷却剤案内部材500を包含する。バッテリーモジュール200、210、220、および230のそれぞれは、相互に電気的に接続された複数の電池セル400を包含する。
冷却剤案内部材500は、冷却剤導入部分510および冷却剤排出部分520を包含する。本発明では、冷却剤導入部分510および冷却剤排出部分520の両方がバッテリーパック300の上部に配置されている。導入部分510は、外部の冷却剤供給装置(図示せず)から供給される冷却剤を、冷却装置100の密封された内側空間中に導入するための入口512、および導入部分510を、バッテリーモジュール200、210、220、および230にそれぞれ伸びる複数の冷却剤通路に分割する複数の仕切514を包含する。排出部分520は、排出部分520を複数の冷却剤通路に分割する複数の仕切524、および出口522を包含し、その冷却剤通路に沿って、それぞれのバッテリーモジュール200、210、220、および230を通過した、比較的高い温度の冷却剤が移動し、出口522が、高温の冷却剤を冷却装置100の外側に排出する。
冷却装置100は、入口512および出口522を除いて、ケース600により気密に収容されているので、冷却剤は、漏れる危険性なく、通路に沿ってのみ移動する。
上記の構造により、入口512を経由して導入された後、冷却剤は、仕切514により分割された、予め決められた通路に沿って移動するので、冷却剤は、それぞれの通路毎に一定の流量を有する。すなわち、一番目のバッテリーモジュール200に伸びる通路FC1を通過する冷却剤の流量、二番目のバッテリーモジュール210に伸びる通路FC2を通過する冷却剤の流量、三番目のバッテリーモジュール220に伸びる通路FC3を通過する冷却剤の流量、および四番目のバッテリーモジュール230に伸びる通路FC4を通過する冷却剤の流量は、相互に等しい。導入部分510の仕切514は、第一側壁110に沿って下方に、バッテリーパック300の下側末端表面に伸びる。従って、入口512を経由して導入された後、冷却剤は、第一側壁110の方向に移動し、続いて、隣接する電池セル400間に限定された隙間を通過し、第一側壁110と反対側の第二側壁120に向かって移動する。ここで、各バッテリーモジュール200、210、220、および230は相互に隔離されているので、冷却剤が第一側壁110から第二側壁120に移動する時に、バッテリーモジュールの特定の1個、例えばバッテリーモジュール200、を冷却するのに使用される冷却剤が、他のバッテリーモジュール、例えばバッテリーモジュール210に侵入する危険性は無い。冷却剤が第一側壁110から第二側壁120に移動するにつれて、電池セル400から発生した熱は冷却剤に伝達される。
第二側壁120に到達した後、冷却剤は、仕切524により分割されたそれぞれの通路に沿って、上方に向かい、排出部分520の中に移動し、出口522を経由して装置100の外側に排出される。冷却剤が第二側壁120に沿って上方に移動する時、電池セル400を通過する冷却剤の流量に変化は無い。この理由から、排出部分520の仕切524は、第二側壁120にのみ形成することが考えられる。
図3は、本発明の別の実施態様による冷却剤案内部材の構造を例示する。
図3に示すように、本発明の別の実施態様による冷却剤案内部材700は、冷却剤導入部分710および冷却剤排出部分720を包含し、図2の冷却剤通路とほぼ同じ冷却剤通路を有するが、仕切714および724の形状が異なっている。具体的には、導入部分710の仕切714は、導入部分710の入口(図示せず)に伸び、第一側壁110に向かって僅かに傾斜している。また、排出部分720の仕切724は、排出部分720の出口(図示せず)に伸び、第二側壁120に向かって僅かに傾斜している。
上記の説明から、冷却剤案内部材の様々な設計を使用者、本発明の原理を実現できることを理解すべきであり、それらの全てが本発明の範囲内に入る。
図4および5は、図3の冷却剤案内部材をバッテリーパックの上部または底部に配置する、異なるバッテリー装置を例示する。
図4に関して、隣接するバッテリーモジュール200、210、220、および230間にセパレータ部材800を挿入する。セパレータ部材800は、ケースカバー610と緊密に接触するように、バッテリーパック300の対向する側部表面から突き出ている。これによって、図4に示すバッテリー装置の場合、仕切714および724がバッテリーパック300の側部表面に伸びている必要は無い。
図5に関して、冷却剤案内部材700は、バッテリーパック300の底部に取り付けられている。この場合、冷却剤は図2の冷却剤と逆に移動する。
上記の説明から明らかな様に、本発明のバッテリーパック冷却装置には、下記の効果を奏する。
第一に、本発明のバッテリーパック冷却装置は、それぞれの電池セルに冷却剤を一定流量で供給し、それによって、電池セルから発生する熱を効果的に消散させるように設計されている。また、本発明は、冷却工程の際に、電池セル間の温度差を最小に抑えることができる。これによって、電池セルの性能低下を阻止し、それによって、電池セルの最適温度制御が可能になる。さらに、本発明は、バッテリーパックの上側または下側に配置されたただ1個の冷却剤案内部材を使用しており、バッテリー装置全体のサイズが小さくなる。
本発明の好ましい実施態様を例示のために開示したが、当業者には明らかなように、請求項に記載する本発明の範囲および精神から離れることなく、様々な修正、追加および置き換えが可能である。
従来のバッテリーパック冷却装置の、部分的に切り取って内部を示す図である。 本発明の好ましい実施態様によるバッテリーパック冷却装置の図である。 本発明のバッテリーパック冷却装置に使用する、本発明の別の実施態様による冷却剤案内部材を例示する透視図である。 バッテリーパックの上部に取り付けた、本発明のバッテリーパック冷却装置の分解組立透視図である。 バッテリーパックの底部に取り付けた、本発明のバッテリーパック冷却装置の分解組立透視図である。
符号の説明
100 バッテリーパック冷却装置
200 バッテリーモジュール
300 バッテリーパック
400 電池セル
500、700 冷却剤案内部材
600 ケース

Claims (9)

  1. バッテリーパック用冷却装置であって、
    冷却剤導入部分および冷却剤排出部分が、前記バッテリーパックの同じ側に位置し、
    前記冷却剤導入部分および前記冷却剤排出部分のそれぞれが、その内部で、複数の冷却剤通路に分割されており、その冷却剤導入部分を通過した冷却剤が、バッテリーモジュールのそれぞれに案内されて前記バッテリーモジュールを冷却し、続いて、前記冷却剤排出部分を経由して排出される、冷却装置。
  2. 前記バッテリーモジュールのそれぞれが複数の電池セルからなり、前記電池セルが、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン重合体二次電池、またはニッケル金属ハイブリッド電池である、請求項1に記載の冷却装置。
  3. 前記冷却剤が空気である、請求項1に記載の冷却装置。
  4. 前記冷却剤導入部分が内部に複数の仕切を備え、その仕切は、前記バッテリーモジュールのそれぞれを、隣接する他のバッテリーモジュールから分離するように作用することにより、前記冷却剤が、それぞれの前記バッテリーモジュール中に導入されてバッテリーモジュールを通って循環する間に、前記バッテリーモジュールを冷却し、続いて、それぞれの前記バッテリーモジュールから排出される、請求項1に記載の冷却装置。
  5. 前記仕切が、前記冷却剤排出部分にも設けられている、請求項4に記載の冷却装置。
  6. 前記冷却剤導入部分および前記冷却剤排出部分の両方が、冷却剤案内部材中に設けられており、前記冷却剤案内部材が、前記バッテリーパックの上側または下側に配置されている、請求項1に記載の冷却装置。
  7. 前記冷却剤案内部材が前記バッテリーパックの上側に配置されており、前記冷却剤導入部分に形成された入口を通過した前記冷却剤が、先ず前記バッテリーパックの第一側壁の方向に移動し、前記第一側壁に沿って下方に移動し、次いで、前記隣接する電池セル間に設けられた隙間を通過することにより、前記バッテリーパックの、前記第一側壁と反対側の第二側壁に向かって移動し、前記第二側壁に沿って上方に移動し、最後に、前記冷却剤排出部分に形成された出口を経由して排出されるように、前記冷却剤通路が配置されている、請求項6に記載の冷却装置。
  8. 前記冷却装置が、電気自動車またはハイブリッド電気自動車の動力源として作用するバッテリー装置中に使用される、請求項1に記載の冷却装置。
  9. 前記冷却装置が、ハイブリッド電気自動車の動力源として作用するバッテリー装置中に使用される、請求項8に記載の冷却装置。
JP2007532255A 2004-10-26 2005-10-04 バッテリーパック用の冷却装置 Active JP4727668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040085765A KR100853621B1 (ko) 2004-10-26 2004-10-26 전지팩의 냉각 시스템
KR10-2004-0085765 2004-10-26
PCT/KR2005/003262 WO2006080679A1 (en) 2004-10-26 2005-10-04 Cooling system for battery pack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513949A true JP2008513949A (ja) 2008-05-01
JP4727668B2 JP4727668B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36260240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532255A Active JP4727668B2 (ja) 2004-10-26 2005-10-04 バッテリーパック用の冷却装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7560190B2 (ja)
EP (1) EP1805843B1 (ja)
JP (1) JP4727668B2 (ja)
KR (1) KR100853621B1 (ja)
CN (1) CN100511825C (ja)
BR (1) BRPI0516051B1 (ja)
CA (1) CA2577359C (ja)
RU (1) RU2336607C1 (ja)
TW (1) TWI276241B (ja)
WO (1) WO2006080679A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010123349A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Hitachi Ltd 電池モジュール及びこれを収容する電池箱並びにそれを備える鉄道車両
JP2011096536A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
JP2011526228A (ja) * 2008-06-27 2011-10-06 プロテラ インコーポレイテッド 車両用電池システム及び方法
WO2012014398A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 パナソニック株式会社 電池モジュール及びそれを用いた電池パック
JP2012525676A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーシステムのための冷却システム及びバッテリーシステムを冷却するための方法
JP2013016467A (ja) * 2011-06-08 2013-01-24 Lithium Energy Japan:Kk 電池パック
JP2014500590A (ja) * 2010-11-17 2014-01-09 エルジー・ケム・リミテッド 冷媒分配における均一性を改善した電池パック
JP2014500591A (ja) * 2010-11-18 2014-01-09 エルジー・ケム・リミテッド 優れた冷却効率を有する電池パック
JP2014509436A (ja) * 2010-12-29 2014-04-17 シェンゼェン ビーワイディー オート アールアンドディー カンパニー リミテッド バッテリーモジュール、バッテリー温度管理システム、および、該システムを備える車両
JP2015060798A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 三菱重工業株式会社 蓄電装置
JP2015062163A (ja) * 2013-08-19 2015-04-02 株式会社デンソー 電池冷却装置
US9780413B2 (en) 2013-08-01 2017-10-03 Denso Corporation Battery cooling system
JP2017536644A (ja) * 2014-10-22 2017-12-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーシステムの冷却空気流れ制御システムおよび方法
JP2017224509A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 トヨタ自動車株式会社 バッテリパック

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100880388B1 (ko) 2005-04-20 2009-01-23 주식회사 엘지화학 전지모듈용 하우징 부재
KR100932214B1 (ko) 2005-10-14 2009-12-16 주식회사 엘지화학 열전소자를 이용한 전지팩의 열교환 시스템
KR100937903B1 (ko) 2005-11-03 2010-01-21 주식회사 엘지화학 전지팩의 밀폐형 열교환 시스템
JP4827558B2 (ja) * 2006-02-28 2011-11-30 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
KR100905392B1 (ko) * 2006-04-03 2009-06-30 주식회사 엘지화학 이중 온도조절 시스템의 전지팩
JP4857896B2 (ja) * 2006-05-11 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 組電池および車両
JP5061502B2 (ja) * 2006-05-20 2012-10-31 日産自動車株式会社 電池構造体
KR100981878B1 (ko) 2007-06-14 2010-09-14 주식회사 엘지화학 냉매 유량의 분배 균일성이 향상된 중대형 전지팩 케이스
KR101029838B1 (ko) 2007-06-28 2011-04-15 주식회사 엘지화학 냉각 효율이 향상된 중대형 전지팩
JP5061753B2 (ja) * 2007-06-29 2012-10-31 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
KR20090030545A (ko) * 2007-09-20 2009-03-25 에스케이에너지 주식회사 고용량 배터리 시스템의 균등 송풍 냉각구조
CN101855775B (zh) 2007-11-07 2014-05-14 埃纳德尔公司 带温度控制装置的电池组件
WO2009073225A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Enerdel, Inc. Battery assembly with temperature control device
KR101091211B1 (ko) * 2008-02-28 2011-12-07 주식회사 엘지화학 전기자동차용 제트 타입 배터리팩
CN102037581B (zh) * 2008-06-11 2014-03-12 株式会社Lg化学 电动汽车用u型电池
WO2010013902A2 (ko) * 2008-07-26 2010-02-04 주식회사 엘지화학 우수한 냉각 효율성의 중대형 전지팩 케이스
KR101112442B1 (ko) * 2008-10-14 2012-02-20 주식회사 엘지화학 냉각 효율성이 향상된 전지모듈 어셈블리
KR100937897B1 (ko) 2008-12-12 2010-01-21 주식회사 엘지화학 신규한 공냉식 구조의 중대형 전지팩
US8852778B2 (en) * 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
DE102009022946A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Brennstoffzellenanordnung
JP5640382B2 (ja) * 2009-05-26 2014-12-17 日産自動車株式会社 車両のバッテリアセンブリ冷却構造、および、ウォータージャケット付きバッテリアセンブリ
JP5531626B2 (ja) * 2009-05-26 2014-06-25 日産自動車株式会社 車両のバッテリアセンブリ冷却構造、および、ウォータージャケット付きバッテリアセンブリ
DE102010025525A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Kühlung von Batteriepacks und in Module unterteiltes Batteriepack
US8268472B2 (en) 2009-09-30 2012-09-18 Bright Automotive, Inc. Battery cooling apparatus for electric vehicle
KR101165511B1 (ko) * 2010-01-26 2012-07-16 에스비리모티브 주식회사 차량용 배터리 팩
US8968904B2 (en) * 2010-04-05 2015-03-03 GM Global Technology Operations LLC Secondary battery module
US20110244293A1 (en) * 2010-04-05 2011-10-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Secondary battery module
CH703973A1 (de) * 2010-10-29 2012-04-30 Obrist Engineering Gmbh Temperaturgesteuerte Batterie.
KR101283229B1 (ko) * 2011-06-16 2013-07-11 기아자동차주식회사 친환경자동차의 배터리 냉각구조
KR101264338B1 (ko) 2011-07-14 2013-05-14 삼성에스디아이 주식회사 랙 하우징 조립체 및 이를 구비한 전력저장장치
US8722223B2 (en) 2011-09-01 2014-05-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
KR101286781B1 (ko) * 2011-09-16 2013-07-17 세방전지(주) 전조의 극판지지장치
KR101658027B1 (ko) 2011-11-22 2016-09-21 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101444522B1 (ko) * 2012-06-29 2014-10-02 국민대학교산학협력단 전기 자동차용 배터리 및 그 냉각시스템
KR101371739B1 (ko) 2012-09-07 2014-03-12 기아자동차(주) 배터리 시스템
CN102903875B (zh) * 2012-10-18 2015-03-25 安徽江淮汽车股份有限公司 一种增程型电动汽车电池组
KR20150006103A (ko) * 2013-07-05 2015-01-16 현대모비스 주식회사 직접 수냉 방식을 활용한 이차전지 모듈 및 이의 냉각방법
DE102013216513A1 (de) * 2013-08-21 2015-02-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Konditionierung eines Batteriepacks
KR101642326B1 (ko) 2013-10-18 2016-07-26 주식회사 엘지화학 수직 배치된 공통 출입구가 형성된 2이상의 분리된 유로를 가진 히트싱크
US9982953B2 (en) 2014-02-04 2018-05-29 Ford Global Technologies, Llc Electric vehicle battery pack spacer
KR101649154B1 (ko) * 2014-02-24 2016-08-18 엘지전자 주식회사 공기유로를 가지는 배터리팩
US9559393B2 (en) 2014-09-30 2017-01-31 Johnson Controls Technology Company Battery module thermal management fluid guide assembly
US10720683B2 (en) 2014-09-30 2020-07-21 Cps Technology Holdings Llc Battery module thermal management features for internal flow
US10658717B2 (en) 2014-09-30 2020-05-19 Cps Technology Holdings Llc Battery module active thermal management features and positioning
US9825343B2 (en) 2014-09-30 2017-11-21 Johnson Controls Technology Company Battery module passive thermal management features and positioning
HUE064001T2 (hu) * 2017-01-04 2024-02-28 Samsung Sdi Co Ltd Akkukmulátorrendszer
CN111384327B (zh) * 2018-12-29 2021-10-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电池包
KR20210074710A (ko) * 2019-12-12 2021-06-22 현대자동차주식회사 수냉식 배터리 배치구조가 개선된 하이브리드 차량
CA3122664A1 (en) 2020-06-17 2021-12-17 Technologies Ve Inc. Battery module with cells partially immersed in a thermal management layer
WO2022254450A1 (en) 2021-06-01 2022-12-08 Vazirani Automotive Pvt. Ltd. Powder mixture for heat dissipation and components having the powder mixture
WO2024015593A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Briggs & Stratton, Llc Battery pack with integrated battery charger

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223263A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd 2次電池の充電方法および充電装置
WO2001017055A1 (en) * 1999-08-27 2001-03-08 Tokyo R & D Co., Ltd. Battery cooling structure
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2004152769A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hilti Ag 蓄電パック
JP2004247320A (ja) * 1999-12-28 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd 蓄電素子装置
JP2004288527A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電池パック
JP2006100156A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4407156C1 (de) * 1994-03-04 1995-06-08 Deutsche Automobilgesellsch Batteriekasten
DE19503085C2 (de) 1995-02-01 1997-02-20 Deutsche Automobilgesellsch Batteriemodul mit mehreren elektrochemischen Zellen
US5639571A (en) * 1996-06-24 1997-06-17 General Motors Corporation Battery pack
US6255015B1 (en) * 1998-08-23 2001-07-03 Ovonic Battery Company, Inc. Monoblock battery assembly
JP3741359B2 (ja) * 1999-11-11 2006-02-01 株式会社マキタ バッテリーパック
KR20010072530A (ko) * 1999-12-28 2001-07-31 이계안 전기 자동차용 배터리 쿨링 시스템
JP4046463B2 (ja) * 2000-08-03 2008-02-13 三洋電機株式会社 電源装置
JP4118014B2 (ja) * 2000-10-31 2008-07-16 三洋電機株式会社 電源装置
KR20030017821A (ko) * 2001-08-23 2003-03-04 현대자동차주식회사 전기자동차용 배터리 냉각시스템
US7014949B2 (en) * 2001-12-28 2006-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery pack and rechargeable vacuum cleaner
KR20040045937A (ko) 2002-11-26 2004-06-05 현대자동차주식회사 전기 및 하이브리드 자동차용 ni-mh 전지의 열관리장치 및 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223263A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd 2次電池の充電方法および充電装置
WO2001017055A1 (en) * 1999-08-27 2001-03-08 Tokyo R & D Co., Ltd. Battery cooling structure
JP2004247320A (ja) * 1999-12-28 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd 蓄電素子装置
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2004152769A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hilti Ag 蓄電パック
JP2004288527A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電池パック
JP2006100156A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9252417B2 (en) 2008-06-27 2016-02-02 Proterra Inc. Low-floor electric bus
JP2011526228A (ja) * 2008-06-27 2011-10-06 プロテラ インコーポレイテッド 車両用電池システム及び方法
US11285795B2 (en) 2008-06-27 2022-03-29 Proterra Inc. Electric bus
US10505164B2 (en) 2008-06-27 2019-12-10 Proterra Inc. Low-floor electric vehicle
US9680139B2 (en) 2008-06-27 2017-06-13 Proterra Inc. Low-floor electric vehicle
JP2010123349A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Hitachi Ltd 電池モジュール及びこれを収容する電池箱並びにそれを備える鉄道車両
JP2012525676A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーシステムのための冷却システム及びバッテリーシステムを冷却するための方法
JP2014135283A (ja) * 2009-04-30 2014-07-24 Lg Chem Ltd バッテリーシステムを冷却するための方法
JP2011096536A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
WO2012014398A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 パナソニック株式会社 電池モジュール及びそれを用いた電池パック
JP2014500590A (ja) * 2010-11-17 2014-01-09 エルジー・ケム・リミテッド 冷媒分配における均一性を改善した電池パック
JP2015072924A (ja) * 2010-11-17 2015-04-16 エルジー・ケム・リミテッド 冷媒分配における均一性を改善した電池パック
US9184477B2 (en) 2010-11-18 2015-11-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack of excellent cooling efficiency
JP2014500591A (ja) * 2010-11-18 2014-01-09 エルジー・ケム・リミテッド 優れた冷却効率を有する電池パック
JP2015149286A (ja) * 2010-11-18 2015-08-20 エルジー・ケム・リミテッド 優れた冷却効率を有する電池パック
US9444122B2 (en) 2010-12-29 2016-09-13 Byd Company Limited Battery module, battery temperature managing system and vehicle comprising the same
JP2014509436A (ja) * 2010-12-29 2014-04-17 シェンゼェン ビーワイディー オート アールアンドディー カンパニー リミテッド バッテリーモジュール、バッテリー温度管理システム、および、該システムを備える車両
US10096869B2 (en) 2010-12-29 2018-10-09 Byd Company Limited Battery module, battery temperature managing system and vehicle comprising the same
JP2015111581A (ja) * 2010-12-29 2015-06-18 シェンゼェン ビーワイディー オート アールアンドディー カンパニーリミテッド バッテリーモジュール、バッテリー温度管理システム、および、該システムを備える車両
JP2013016467A (ja) * 2011-06-08 2013-01-24 Lithium Energy Japan:Kk 電池パック
US9780413B2 (en) 2013-08-01 2017-10-03 Denso Corporation Battery cooling system
JP2015062163A (ja) * 2013-08-19 2015-04-02 株式会社デンソー 電池冷却装置
JP2015060798A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 三菱重工業株式会社 蓄電装置
JP2017536644A (ja) * 2014-10-22 2017-12-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーシステムの冷却空気流れ制御システムおよび方法
JP2017224509A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 トヨタ自動車株式会社 バッテリパック

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006080679A1 (en) 2006-08-03
RU2336607C1 (ru) 2008-10-20
EP1805843B1 (en) 2012-04-18
TW200618375A (en) 2006-06-01
US7560190B2 (en) 2009-07-14
EP1805843A1 (en) 2007-07-11
KR100853621B1 (ko) 2008-08-25
BRPI0516051A (pt) 2008-08-19
US20060090492A1 (en) 2006-05-04
BRPI0516051B1 (pt) 2017-08-01
CA2577359C (en) 2013-03-19
EP1805843A4 (en) 2009-06-17
CN101027814A (zh) 2007-08-29
KR20060036694A (ko) 2006-05-02
CA2577359A1 (en) 2006-08-03
TWI276241B (en) 2007-03-11
JP4727668B2 (ja) 2011-07-20
CN100511825C (zh) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727668B2 (ja) バッテリーパック用の冷却装置
CN106450076B (zh) 包含集成流体通道的电池组壳体
KR101586197B1 (ko) 신규한 냉각구조를 가진 전지팩
JP5389792B2 (ja) 冷却剤フラックスの分配一様性を改良した中型又は大型のバッテリーパックケース
US7642003B2 (en) Sealed type heat exchanging system of battery pack
JP5492995B2 (ja) 新規な冷却構造を有しているバッテリパック
JP4659699B2 (ja) 電池モジュール
US9614206B2 (en) Middle or large-sized battery pack case providing improved distribution uniformity in coolant flux
JP5579740B2 (ja) 新規な空冷構造を有する(中型または大型)バッテリーパック
JP5117387B2 (ja) バッテリーパックの冷却装置
JP4646867B2 (ja) 電池モジュール
US10177422B2 (en) Battery module
KR20070013455A (ko) 이차 전지 모듈
EP2802035A1 (en) Battery pack having novel air cooling type structure
JP2014500590A (ja) 冷媒分配における均一性を改善した電池パック
KR20180081996A (ko) 간접 냉각 방식의 배터리 팩
JP7150034B2 (ja) バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
KR101951748B1 (ko) 냉각 성능을 향상시킨 전지셀 어셈블리
US20230187726A1 (en) Battery array frames with split thermal fin designs for reducing thermal interface material usage
KR20230028037A (ko) 고전압 배터리용 냉각장치
KR20230104442A (ko) 배터리 냉각기능을 향상시킨 전기차량용 배터리 케이스

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4727668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250