JP2008504443A - 高品質化合物半導体材料を製造するための成膜方法 - Google Patents

高品質化合物半導体材料を製造するための成膜方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008504443A
JP2008504443A JP2007518683A JP2007518683A JP2008504443A JP 2008504443 A JP2008504443 A JP 2008504443A JP 2007518683 A JP2007518683 A JP 2007518683A JP 2007518683 A JP2007518683 A JP 2007518683A JP 2008504443 A JP2008504443 A JP 2008504443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
growth
heating device
silicon carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007518683A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン ナン ワン
イゴレビッチ ステパノフ セルゲイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008504443A publication Critical patent/JP2008504443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/301AIII BV compounds, where A is Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C23C16/303Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/4557Heated nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

特定のハイドライド気相エピタキシー方法を利用することによって成膜層を有利に得る。この方法では、III−V族及びVI族化合物半導体の成膜に、延長拡散層と、均一化隔壁と、側壁パージガスと、独立したガス及び基板加熱装置を有する縦型成長セル構造を使用する。ガス流は延長拡散層内で均一に混合し、基板の表面全体に接触するように供給し、それによって高品質かつ均一な膜を形成する。そのようなガス流構成の例としては、基板をガス出口から離れて配置し、基板の上方に近接して配置された延長拡散層と隔壁によって対流作用の影響を最小化させ、均一性を向上させることが挙げられる。このような対称的な構成によって、シングルウエハ装置からマルチウエハ装置に容易に大規模化することができる。この縦型構成により、異なる反応性ガス前駆体を迅速に切り替えることができ、成膜材料の欠陥密度をさらに最小化するために時間変調成長及びエッチング法を採用することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は材料の成膜に関する。より詳細には、本発明は、IV族及びIII−V族半導体及びそれらの合金の成長のための延長拡散(extended diffusion)・時間変調成長法による縦型成長セルを使用した材料のハイドライド気相エピタキシー(hydride vapour phase epitaxy;HVPE)成膜に関する。
材料、例えば半導体材料を基板上に成膜するための多くの方法が開発されている。そのような方法の1つは、前駆体ガス(すなわち、基板と接触した時に化学反応等の変性を受け、成膜層を形成するガス)を使用することを含む。これらの気相成長法では、通常はガス流及びガス流の基板に対する空間的な関係を慎重に制御する。例えば、化学気相成長(CVD)又はハイドライド気相エピタキシー(HVPE)で採用される最も一般的な空間的構成では、図1に示すように、ガス流を横型容器1の一端で形成し、基板3を容器内に配置し、ガス流を基板3の主表面に平行な矢印2の方向に形成する。そのような横型反応器には多くの欠点がある。主要な欠点は、高いガス利用効率と高い成長均一性を同時に得ることが困難なことである。通常、回転する基板の均一性δは、式δ=η(l−2/π)/(l−η)(式中、ηはガス利用効率である)によって近似値を求めることができる。
これは、3%よりも高い均一性を得るためには、成膜効率が10%未満になることを意味する。対称性および関連する流体力学によっては、成長プロセスの制御を困難にすると共に反応器の規模の拡大を困難にする。
縦方向CVD又はHVPE法で採用される図2に示す代替構成は、ガスの流れ方向2は通常は基板3の主表面に垂直である。第1の構成(横型構成)は前駆体ガスの流れに導入される摂動が最小となるため、最も一般的に使用されている。ただし、反応器における対応する軸方向の温度勾配によって導入される基板の温度勾配を最小化させたい場合には、後者の構成が採用される場合がある。従来の縦型管HVPE反応器の欠点としては、単純な円筒管構成のために成長均一性を制御することが困難であることと、反応器壁と基板との間で制御された温度差を得ることが困難であるために反応器壁に大量の寄生成膜が生じることが挙げられる。
均一性が改善された別の縦型成長セル構成は、図3に示す「シャワーヘッド」型の縦方向CVD法であり、基板加熱装置11を有する基板3に向けてシャワーヘッド22からガス流を放出しながら基板の表面に材料層を形成する。この構成は、(1)基板3の表面がシャワーヘッド放出表面から基板の有効半径の1/4未満の平均距離で間隔を空けて配置され、(2)放出表面がシャワーヘッドの全てのアクセス可能な表面に沿って基板の有効半径の1/10の直径を有する圧縮できない仮想球(imaginary sphere)を有するように形成され、(3)基板に接触するガス流の少なくとも50%が、基板の周辺部に接し、成膜を行う基板の表面垂直な平面を横切る前に最初に基板表面の内部点に接触することで特徴付けられる。
シャワーヘッド構成の主要な欠点は、シャワーヘッドと基板が近接しており、反応器壁と基板との間の温度差を得ることが困難であることによる反応器の頂部と壁への寄生成膜である。
従来技術としては、米国特許第6,176,925号;米国特許第6,177,292号;米国特許第6,179,913号;米国特許第6,350,666号;米国特許第5,980,632号;米国特許第6,086,673号;米国特許第4,574,093号;「結晶成長ハンドブック(Handbook of Crystal Growth)」、3巻、D.T.J.Hurle編、Elsevier Science 1994を参照されたい。
本発明の一態様によれば、材料層を基板の表面に形成するための化学気相成長方法であって、延長拡散層と、均一化隔壁と、独立した側壁ガス加熱装置及び基板加熱装置と、円筒状の側壁ガスパージラインと、円筒状の側壁ガス出口スリットとを有する円筒状の縦型ハイドライド気相エピタキシー(HVPE)成長反応器を使用することを含む方法が提供される。
本発明の別の態様によれば、材料層を基板の表面に形成するための化学気相成長装置であって、延長拡散層と、均一化隔壁と、独立した側壁ガス加熱装置及び基板加熱装置と、円筒状の側壁ガスパージラインと、円筒状の側壁ガス出口スリットとを有する円筒状の縦型ハイドライド気相エピタキシー(HVPE)成長反応器を含む装置が提供される。
材料層はIII−V族及びVI族材料を含むことができる。
基板の表面に成膜される材料層は時間変調成長法によって設けることができ、制御された成長モード(横方向又は縦方向)及び成膜された材料のエッチング及びアニールのために異なる反応性ガスを切り替えることができる。
成長反応器は対向方向流れ配置を使用することができる。
隔壁は基板の有効直径に近い直径を有することができる。
成長反応器は成膜均一性を高めるための混合室と混合板とを有することができる。
延長拡散層は基板の有効直径よりも大きな長さを有することができる。
成長反応器はin situガス前駆体合成領域を有することができる。
ガス加熱装置はマルチゾーン加熱装置を含むことができる。
基板は、サファイア、炭化ケイ素、シリコン、GaAs、GaN被覆サファイア、GaN、AlN、ZnO、NdGaO、MgAl、LiAlO、LiGaOからなる群から選択される材料を含む部材を含むことができる。
成長反応器は、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイト、ステンレス鋼の少なくとも1つで形成することができる。
成長反応器内で基板をガスパージ又はモーターを使用して回転させることができる。
混合板が基板の有効直径の1/20未満の直径を有する穴を有することができる。
混合板は、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイトの少なくとも1つで形成することができる。
特定の縦型成長セル構成と延長拡散ガス流を使用することによって、独立した厚いIII族窒化物基板の迅速な製造を含む多くの使用に採用することができる装置において、優れた組成・膜厚均一性と成膜効率を有する層を成膜することができる。利点としては、(1)薄層状(laminar)の反応器ゾーンがないため、エピタキシャル成長が主要な反応器構成及び雰囲気に影響を受けなくなる、(2)混合ゾーンが短く、成長効率が2〜4倍改善される、(3)スループットの高い複数ウエハ又は大直径基板に対する容易なスケーラビリティ、(4)密閉サイクルプロセスに基づくガスの再利用による試薬ガスの消費量減少が挙げられる。この縦型成長セルに特に好適な時間変調成長及びエッチング法を成膜材料の欠陥密度をさらに最小化するために採用することができる。
縦型成長セル構成の主要な特徴は、反応室の延長拡散層設計、ガス流均一化隔壁、側壁ガスパージ、独立した高温壁ガス加熱装置及び基板加熱装置である。これらの基準を満たす構成の例としては、延長拡散層と、導入・排出ガスの対向方向流れ配置と、均一化隔壁と、側壁ガスパージと、独立した高温壁加熱装置及び基板加熱装置とを有する反応器構成(図4)、図4と同様な反応器構成であって、内部にガス前駆体合成室を有する構成(図5)、図4と同様な反応器構成であって、逆流を有していない構成(図6)、導入ガス流を均一化するためのガス混合手段と寄生成長を最小化する側壁不活性ガスパージとを有する反応器(図8及び図9)、図4と同様な反応器構成であって、変形隔壁を有する構成(図7)が挙げられる。
これらの設計の本質は以下の通りである。基板はガス流と直接接触しない、そして、化学交換は、円筒状の出口スリットと反応室の底部との間に形成され、ほぼ静止したガス層を有する延長拡散層内の拡散プロセスによって生じる。基板の寸法と近い最大内径を有する隔壁によって、延長拡散により試薬ガスの利用効率を高めると共に、試薬の基板への拡散輸送により優れた成長均一性を得ることができる。また、隔壁は加熱ガスのガス出口への対流流動を防止すると共にガス出口での寄生成長を最小化し、ガスパージによって基板近傍の側壁に沿った寄生成長が最小化される。
また、底部基板加熱装置によって基板と反応器壁との間の温度差を制御することができ、反応器壁への寄生成膜がさらに抑制される。また、加熱装置は、反応器の石英管及び基板の応力とクラックを最小化するように成膜された膜の冷却速度を制御する。
この構成の円柱対称性は、成長プロセスの容易な制御と容易なモデリングを提供し、マルチウエハ製造装置への容易な大規模化を提供する。
好適な実施形態では、ガス混合と成膜均一性をさらに高めるために、穴のあいた又は石英フリット製下部板と、基板寸法の約1/50の穴径を有する混合室を追加して採用することができる。ガス流は、混合室と成長室においてガスによって生じる圧力が一致するように調整する。また、成膜層の均一性をさらに高めるために成膜時に基板を回転させる二次ガス流又はモーターを採用することができる。混合室を追加した実施形態によれば、ガス混合領域と拡張領域の寸法はシングルウエハ装置からマルチウエハ装置への大規模化の際にも相似な寸法に維持される。
別の好適な実施形態では、反応器の上部に基板を固定し、導入した反応性ガスを上方に流れさせるように装置を設置することができる。
in situ干渉計又は反射率監視装置によって、成長及びエッチバックプロセスを能動的(actively)に制御することができる。成膜材料の欠陥密度を減少させるために時間変調成長及びエッチバック技術を採用することができる。
本発明が提供する成長法は、一般に式InGaAl1−x−yN(式中、0≦x≦1,0≦y≦1,0≦x+y≦1)で表されるIII−V窒化物化合物群又はその他の好適な半導体窒化物に適用することができる。以下の説明では、本発明に従って製造されるエピタキシャルIII−V窒化物層の例として主にGaNについて説明するが、本発明は特定の窒化物の製造に限定されるものではない。
GaNのハイドライド気相エピタクシー(HVPE)(クロライド輸送化学気相成長(chloride transport chemical vapor deposition)とも呼ばれる)は、III族及びV族の元素を気相で成長反応器の成膜ゾーンに輸送することに基づく比較的十分に確立された方法である。MaruskaとTietjen(1969)は、この方法によって最初の高品質GaN膜をサファイア上に成長させた。この技術では、MOCVD技術における有機金属原料の代わりに、III族元素を輸送するためにClを使用する。このことは、この技術によってMOCVD又はMBE法(≦2μm/時)と比較して高い成長速度(最大100μm/時)を達成できるという明らかな利点がある。非平衡であって、壁が低温の反応器に基づく技術であるMOCVDとは対照的に、HVPEは可逆的な平衡に基づき、壁が高温の反応器を採用するプロセスである。典型的な成長手順は以下の通りである。サファイア、炭化ケイ素、酸化亜鉛又はその他の使用可能な基板を成長室の成膜ゾーンに挿入され、加熱される。最終成長温度に達すると、NH流の導入が開始される。NH濃度が定常値に達するまで時間を置いた後、HClガスが800〜900℃でGaゾーン内の液体金属Gaと、2HCl(気体)+2Ga(液体)→2GaCl(気体)+H(気体)で表される反応を経て合成される塩化ガリウム(GaCl)を輸送するために、HCl流の導入が開始される。別の合成方法は、塩素ガスを約125℃で金属Gaと反応させることによって行われる。次に、気体のGaClは、Gaゾーンから成膜ゾーンに輸送され、900〜1200℃でNHと反応し、GaCl(気体)+NH(気体)→GaN(固体)+HCl(気体)+H(気体)で表される反応を経てGaNが形成される。このようにして成膜されるGaN層の膜厚は最大で800μmとすることができる。HVPE成長法の別の利点は、複数の混合転位(mixed dislocations)が互いに消し合うことによって厚いGaNにおける欠陥密度が減少することである。これらの特性により、HVPEは低コストで独立したGaN及びAlN基板を製造するための理想的な技術となる。
しかし、従来のHVPE装置にはいくつかの固有の問題がある。問題としては、従来のHVPE反応器におけるNHClの寄生成膜、ガス出口及び基板近傍の側壁におけるGaNの寄生成膜、低い均一性、マルチウエハ装置への低いスケーラビリティが挙げられる。
図4〜図9は、これらの様々な問題に好適に対処するための、欠陥密度が低く、寄生成長が最小化され、成膜効率と均一性が向上されたGaN等のIII−V窒化物のHVPEエピタキシャル層成長プロセスを好適に行うことのできる、本発明の実施例を実施するための、縦型HVPE反応器を概略的に示す。
GaN膜を成長させるための延長拡散層を備えた、本発明の実施例を実施するための縦型HVPE反応器の主要な構成を図4に示す。縦型HVPE反応器は、試薬ガスの2組の対向する流れ(HCl,GaCl,NHドーパントガスの混合物及びH,Nガスの導入流(2,5,6)、および、HCl,GaCl,NH,N,Hガス8の排出流)を有する円筒状の成長室1と、基板3と、側壁ガス加熱装置4と、底部基板加熱装置11と、均一化隔壁9と、円筒状の側壁ガスパージライン7と、円筒状の側壁ガス出口スリット10と、を有する。図5は、図4の反応器と同様な別の縦型HVPE反応器を示しており、ガス前駆体合成領域21が追加で設けられている。図6は、図4と同様な反応器設計の別の実施形態を示しており、変形隔壁9が設けられている。
外部ガス加熱装置は、単一ゾーン、2ゾーン又は3ゾーン加熱装置であってもよい。反応器は、図5の構成のようにガス前駆体を生成するための追加の前駆体合成室を有することができる。
主成長室1は、石英、サファイア、炭化ケイ素又は炭化ケイ素被覆材料で形成することができる。管アセンブリは、抵抗加熱縦型炉管内に構成される。図5に示す反応器には、前駆体合成領域21、ガス混合領域12、13、成膜領域15という3つの別々な領域が設けられている。この構成では、GaN成長反応のためのGa前駆体は、ガス混合室の上流の前駆体合成領域21において、in situで合成され、合成された前駆体は、ガス混合室内に拡散され、延長拡散距離および均一化隔壁9によって均一化される。抵抗加熱構成は、2室を実質的に異なる温度で保持することができるように制御される2ゾーン加熱装置であり、前駆体合成と成長プロセスとを同時に行うことができる。第1のゾーンの加熱装置の温度は800〜900℃であり、領域12の上方に位置している。第2のゾーンの加熱装置は領域12,13をカバーし、温度は約1000〜1300℃である。独立した基板加熱装置11によって、最適化された成長及び冷却ができるように制御された態様でプログラムされた基板の温度を得ることができる。GaNの成長温度は約900〜1100℃である。基板加熱装置11は、抵抗加熱装置又はRF加熱装置であることができる。ガスパージ又はモーターを追加することによって成長プロセス時に基板3を回転させることができ、均一性が向上する。
さらに高い成膜効率と均一性を達成する基準の1つは、基板3をガス流2,5,6と直接接触しないように保持し、化学交換が延長拡散領域13,15において拡散過程を通じて生じるようにすることであり、領域15は円筒状の出口スリットと反応室の底部との間に形成されたほとんど静止したガス層となることである。
GaClは小さな拡散係数を有するため、GaClの分配は、非常に均一な成膜を達成するための重要な要因である。ガス加熱装置の温度が約860℃であり、基板温度が1000℃であり、成膜室の圧力が1atmであり、総加熱ガス流量が1分間あたり4標準リットルであり、V/III比が10である場合には、図10に示すように、延長拡散層を有する反応室によって、単一のウエハを扱う装置の場合には基板の近傍でGaCl濃度の優れた均一性が得られる。図11に示すように、7つのウエハを扱う装置の場合に基板の近傍でGaCl濃度の優れた均一性が得るためには、ガス混合領域12と延長拡散領域13,15の寸法を配置された基板の合計寸法と適合するように増加させる必要がある。
円筒状の縦型HVPE反応器設計は、高い成膜効率と均一性を達成するように容易に調整することができる。領域14における出口スリット10の幅(W)、領域13,15における拡散層膜厚(L,L)、隔壁サイズ(Win)、隔壁9の位置を変化させることにより、ガス利用効率と成長均一性との間のトレードオフを達成することができる。図12は、拡散層膜厚とガス出口スリットの直径が成膜均一性と効率に与える影響を示す。L=0.5cm、W=0.2cmの場合には、2インチウェハのエッジ間で2%を超える成膜均一性と約60%の成膜効率を達成することができる。図13は、均一化隔壁の直径に対するGaNの成膜均一性の依存性を示している。L=0.5cm、W=0.2cm、Win=0.5cmの場合には、エッジ間で2%を超える成膜均一性を達成することができる。
基板加熱装置11によって、基板と反応器壁との温度差を制御して反応器壁へのGaNの寄生成膜を抑制することができると共に、成長後に制御された冷却を行って成膜された膜と反応管の応力を減少させることができる。側壁ガスパージライン7は、側壁及び出口スリットへのGaN及びNHClの寄生成膜をさらに減少させる。
本発明の実施例を実施するための別の縦型HVPE反応器の主要な構成を図8に示す。穴あき又は石英フリット製混合板18が設けられ、成膜均一性をさらに向上させている。主要な部分は、試薬ガスの垂直流(導入流2,5,6)を有する円筒状の縦型反応器室1、基板3、側壁ガス加熱装置4、底部基板加熱装置11、延長拡散層13,15(L,L)、穴あき又は石英フリット製混合板18、導入流均一化隔壁9、円筒状の側壁ガスパージライン7、側壁ガス出口スリット10である。図14は、ガス出口と基板との間の距離が基板有効半径の1/4で、穿孔された穴が約0.2cmである図3に示す従来技術の近接シャワーヘッド設計に基づいて2インチ基板に成膜されたGaNの表面プロファイルを示す。非常に不均一な膜厚変動が明らかに観察できる。一方、図8に示す反応器を使用すると、2インチウェハに成膜されたGaN膜の場合で2%を超える成膜均一性と50%を超える成長効率を達成することができる(図15)。
図9の反応器は図8の反応器と同様の主要な特徴を有するが、上流にガス前駆体合成領域21が設けられている。
図8及び図9の主円筒管はステンレス鋼で形成することができ、HClとGaClを輸送するためのガス供給管は石英、サファイア又は炭化ケイ素で形成することができる。N及び/又はHで希釈したGaClをガス入口6から注入する。N及び/又はHで希釈したHClをガス入口2から注入する。ガス入口2はin situ成長監視装置(干渉計又は反射分光光度計(reflectivity spectrophotometer))を設置するためにも使用することができる。HClは、混合板18のガス出口への寄生成膜を減少させ、Cl誘発表面拡散メカニズムによって成膜速度を上昇させ、時間変調成長プロセス中の成膜されたGaN膜を選択的にエッチバックするための手段となる。ガス入口2は、シランやMg蒸気等のドーパントガスをそれぞれn−型及びp型ドーピングのために注入するために使用することもできる。希釈したNHをガス入口6を介して圧力均衡室16に注入する。NHは腐食性が低いため、NHを輸送するためにステンレス容器を使用することができる。NHとGaClを混合室17内で混合する。外部の垂直管ガス加熱装置は外部ガス前駆体の温度を約350〜500℃に維持し(図8)、外部の垂直管ガス加熱装置はin situガス前駆体合成室の温度を約800〜900℃に維持する(図9)。外部の垂直管ガス加熱装置は2つの加熱ゾーンを有するように構成することができ、第1のガス加熱ゾーンは領域12のすぐ上方に位置し、約800〜900℃の温度を有し、第2の加熱ゾーンは領域12,13をカバーし、成長温度よりも50〜100℃高い温度を有し、上流でHを導入することによって側壁にGaNが寄生成膜されることを防止する。混合板18は取り外し可能なユニットであり、基板の直径の1/20未満の穴直径を有する石英、サファイア、窒化ホウ素又は炭化ケイ素で形成することができる。炭化ケイ素又は窒化ホウ素で形成された円筒状の取り外し可能なライナーインサートを領域12,13,14,15においてステンレス製反応器室1の内側表面を保護するために使用し、側壁パージガスが反応器室1をさらに保護する。隔壁9は取り外し可能であると共に容易に調整可能な構成要素であり、石英、サファイア、炭化ケイ素、窒化アルミニウム又は窒化ホウ素で形成することができる。隔壁の位置と直径、基板の位置、ガス出口スリットの位置と直径は、流量、圧力、温度、ガスの種類に応じて成長効率と均一性を最適化するために調整することができる。成長時の基板温度は約900〜1200℃に維持される。図8及び図9に示す実施形態の別の利点は、混合板18と二次ガス混合ゾーン12によって反応性ガスを変更するための切替時間を早くすることができることである。また、混合板設計によって、シングルウエハ装置からマルチウエハ装置への大規模化の際に二次ガス混合ゾーン12の寸法比を同じままに維持することができる。混合板18を設けない場合には、装置の大規模化の際に、ガス拡散がより大きな有効基板領域をカバーできるようにするために長さを増加させることが必要である。
HVPE方法における成長温度はかなり高い(〜1000℃)ため、厚いGaN膜を成長させる際の大きな問題の1つは、例えばサファイア等の異種基板を使用するために生じるクラックと格子欠陥(及びGaN層と基板との格子定数及び熱膨張係数の不整合)である。この問題を解決するために現在採用されているアプローチは、いわゆる横方向エピタキシャル成長(lateral epitaxy overgrowth;ELOG)である。しかし、ELOGはMOCVD GaNテンプレートとコストのかかる3工程の前成長工程(SiO成膜、フォトリソグラフィ、エッチング)を必要とするため、このアプローチはコスト高となる。本発明の実施例で採用する成長法は時間変調成長法(time−modulated growth method;TlMG)と呼ばれる。この方法は図4〜図9に示す円筒状の縦型HVPE構成という独自の特徴に基づくものであり、制御成長モード(横方向又は縦方向)及びGaNのin situエッチングのために異なる反応性ガスの迅速な切り替えを可能とするものである。この方法では、成長モード又はエッチングモードのために、試薬ガスの流れが交替してそれぞれオン(NH及びGaCl:オン)及びオフ(GaCl:オフ、HCl:オン)となる。この過程において、初期成長層内で多くの欠陥を抑制することができる。成長中断時のエッチング及びアニールによって、GaN表面が再構築され、通常及び横方向のエッチング速度差によりGaN膜の歪みと応力が緩和される。TIMGは、縦型HVPE反応器内で行われるGaN成長にわたって行うことができ、コストのかかる技術的工程を必要としない。また、薄く、機械的に強度を弱めたサファイア基板を使用することによって、成膜されたGaNエピタキシャル層の代わりに基板にクラックが発生することになる。
[実施例]
本発明は以下の実施例を参照することによりさらに完全に理解されるだろう。
約2インチの直径を有するc面サファイア基板を図4、図6、図7又は図8に係るHVPE縦型反応器の基板ホルダに載せる。2μmの膜厚を有するMOCVD成長GaNをサファイア上に成膜し、サファイアを機械的に薄くして強度を弱める。
ガス加熱装置を約500℃の温度に加熱する。全てのガス注入口2,5,6,7を介してNを約30分間導入し、管アセンブリから空気をパージする。成長室の圧力は1atmに維持する。基板を約350℃の温度に加熱する。約1000sccmのNH流を反応室に導入する。N内の10%ClをGaバブラーを通過させることによって外部のGaClガス前駆体を生成する。ガス輸送ラインはナイロン製で加熱線を有し、ナイロン管の温度を約125℃に維持する。GaClへの転化率は約100%である。次に、基板を約1050℃の温度に加熱する。
成長室へのガス供給は以下の通りである。NH流:約1000sccm、GaCl流:約80sccm、残りがN及びH。約2400sccmのN流と約60sccmのH流はガス入口2,5,6,7で分割する。安定した総ガス流量を成長時にわたって維持する。
窒化物HVPE成長を時間変調成長法によって行う。この方法では、成長モード又はエッチングモードのために、試薬ガスの流れが交替してそれぞれオン(NH及びGaCl:オン)及びオフ(GaCl:オフ、HCl:オン)となる。オン及びオフの時間はそれぞれ約3分間及び1分間に設定する。エッチング時のHCl流は80sccmに設定する。十分な膜厚のGaNエピタキシャル層が形成されるまでGaN成長工程を継続する。図4,図6,図7又は図8の縦型反応器内でのV/III比を10〜40に設定した成長では、約20μm/時から約160μm/時の範囲の成長率を達成することができる。回転を行わない場合の成長の均一性は、2インチウェハのエッジ間において2%よりも良い。
窒化物成長を停止する際には、GaClガスをオフにし、NH流を同じレベルに維持し、安定した総ガス流量とするためにN流を増加させる。基板の冷却は、1050℃から900℃へは20℃/分未満に制御し、900℃から500℃へは100℃未満に制御する。次に、500℃未満の温度でNH流をオフにする。500℃から室温へは100℃/分未満の冷却速度で冷却を続ける。この時、ガス加熱装置は約350℃の温度に維持し、基板を成長室から下げ、100℃/分未満の冷却速度を維持する。
基板を冷却し、反応器から取り除いた後は、例えば、リン酸又はその他の適当なエッチング液内でのエッチング、電気化学機械的研磨、UVレーザーを使用するレーザアブレーション又はその他の適当な方法によってサファイア基板をGaNエピタキシャル層から取り除くことができる。
GaClガス前駆体を成長室の上流でin situで生成すること以外は、成長法は実施例1における図5又は図9に示す縦型HVPE反応器の場合と同様である。ガス及び基板が500℃を超える温度に加熱された時にNHをオンにすることが推奨される。
成長法は実施例1と同様だが、時間変調成長法を変更する。成長をエッチング、アニール、強化横方向成長(enhanced lateral growth)、通常成長に分割する。本実施例では、試薬ガスの流れは、エッチング(GaCl:オフ、NH及びHCl:オン、ガス流量:80sccm)、アニール(GaCl:オフ、NH及びHCl:オン、ガス流量:5sccm)、強化横方向成長(GaCl及びNH:オン、HCl:オン、ガス流量:5sccm、総H流を60sccmから200sccmに増加)、通常成長(GaCl及びNH:オン、HCl:オン、ガス流量:5sccm、総H流:60sccm)である。エッチング、アニール、強化横方向成長、通常成長の時間は、それぞれ1分間、1分間、3分間、2分間に設定する。
成長法は実施例1と同様であり、シラン(H内に2%)をガス入口2を介して2〜20sccmの流量で注入しながらn型GaNを成膜する。
成長法は実施例1と同様であり、CpMg又はマグネシウム蒸気をガス入口2を介して7〜50sccmの流量で注入しながらp型GaNを成膜する(CpMgバブラー圧力:1000ミリバール、バブラー温度:25℃、キャリアガス:H)。
上述した説明及び引用した実験例から分かるように、上述した円筒状の縦型HVPE反応器によって広範囲のプロセスパラメータを調節することができる。従って、本出願により与えられるべき保護は請求項の主題に拡大して解釈されるべきものであり、それらの全ての均等物が本発明の範囲に含まれることを理解されたい。
ガス流の横方向配置を有するHVPE反応器の概略図である。 ガス流の縦方向配置を有する従来のHVPE反応器の概略図である。 近接シャワーヘッドを有するCVD反応器の概略図である。 本発明に従って使用される縦型HVPE反応器の概略図である。 図4の反応器と同様な縦型HVPE反応器の概略図であり、in situガス前駆体合成室が設けられている。 ガス対向流を有すること以外は図4の反応器と同様な縦型HVPE反応器の概略図である。 図4の反応器と同様な縦型HVPE反応器の概略図であり、変形したガス均一化隔壁構成を有する。 穴あき又は石英フリット製混合板を有する縦型HVPE反応器の概略図である。 図8の反応器と同様な縦型HVPE反応器の概略図であり、in situガス前駆体合成室が設けられている。 1枚の2インチウェハ装置の場合のガス出口からの距離に対するGaClガス分布の依存性を示す。 7枚の2インチウェハ装置の場合のガス出口からの距離に対するGaClガス分布の依存性を示す。 基板に対するガス出口の高さ及び排出穴の寸法Wが成膜されたGaNの均一性と成膜効率に及ぼす影響を示す。 隔壁の幅Winが成膜されたGaNの均一性に及ぼす影響を示す。 穴の寸法が成膜されたGaNの均一性に及ぼす影響を示す。 50%よりも高い効率で2インチウェハに成膜されたGaNの1%よりも高い均一性を示す。

Claims (24)

  1. 材料層を基板の表面に形成するための化学気相成長方法であって、延長拡散層と、均一化隔壁と、独立した側壁ガス加熱装置及び基板加熱装置と、円筒状の側壁ガスパージラインと、円筒状の側壁ガス出口スリットとを有する円筒状の縦型ハイドライド気相エピタキシー(HVPE)成長反応器を使用することを含む方法。
  2. 請求項1において、前記材料層がIII−V族またはVI族材料を含む方法。
  3. 請求項1又は2において、前記基板の前記表面に成膜される前記材料層が時間変調成長法によって設けられ、制御された成長モード(横方向又は縦方向)及び成膜された材料のin situエッチング及びアニールのために異なる反応性ガスを切り替えることができる方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項において、前記成長反応器が対向方向流れ配置を使用する方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項において、前記隔壁が前記基板の有効直径に近い直径を有する方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項において、前記成長反応器が成膜均一性を高めるための混合室と混合板とを有する方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項において、前記延長拡散層が前記基板の有効直径よりも大きな長さを有する方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項において、前記成長反応器がin situガス前駆体合成領域を有する方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項において、前記ガス加熱装置がマルチゾーン加熱装置を含む方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項において、前記基板が、サファイア、炭化ケイ素、シリコン、GaAs、GaN被覆サファイア、GaN、AlN、ZnO、NdGaO、MgAl、LiAlO、LiGaOからなる群から選択される材料を含む部材を含む方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項において、前記成長反応器が、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイト、ステンレス鋼の少なくとも1つで形成されている方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項において、前記成長反応器内で前記基板をガスパージ又はモーターを使用して回転させる方法。
  13. 請求項6又は請求項6に従属する請求項7〜12のいずれか1項において、前記混合板が前記基板の有効直径の1/20未満の直径を有する穴を有する方法。
  14. 請求項6又は13又は請求項6に従属する請求項7〜12のいずれか1項において、前記混合板が、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイトの少なくとも1つで形成されている方法。
  15. 材料層を基板の表面に形成するための化学気相成長装置であって、延長拡散層と、均一化隔壁と、独立した側壁ガス加熱装置及び基板加熱装置と、円筒状の側壁ガスパージラインと、円筒状の側壁ガス出口スリットとを有する円筒状の縦型ハイドライド気相エピタキシー(HVPE)成長反応器を含む装置。
  16. 請求項15において、前記成長反応器が対向方向流れ配置を使用する装置。
  17. 請求項15又は16において、前記隔壁が前記基板の有効直径に近い直径を有する装置。
  18. 請求項15〜17のいずれか1項において、前記成長反応器が成膜均一性を高めるための混合室と混合板とを有する装置。
  19. 請求項15〜18のいずれか1項において、前記延長拡散層が前記基板の有効直径よりも大きな長さを有する装置。
  20. 請求項15〜19のいずれか1項において、前記成長反応器がin situガス前駆体合成領域を有する装置。
  21. 請求項15〜20のいずれか1項において、前記ガス加熱装置がマルチゾーン加熱装置を含む装置。
  22. 請求項15〜21のいずれか1項において、前記成長反応器が、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイト、ステンレス鋼の少なくとも1つで形成されている装置。
  23. 請求項15〜22のいずれか1項において、ガスパージ又はモーターを使用して前記成長反応器内で前記基板を回転させる手段を含む装置。
  24. 請求項18又は請求項18に従属する請求項19〜23のいずれか1項において、前記混合板が、石英、サファイア、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、炭化ケイ素被覆グラファイトの少なくとも1つで形成されている装置。
JP2007518683A 2004-06-30 2005-06-27 高品質化合物半導体材料を製造するための成膜方法 Pending JP2008504443A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0414607A GB2415707A (en) 2004-06-30 2004-06-30 Vertical hydride vapour phase epitaxy deposition using a homogenising diaphragm
PCT/GB2005/002529 WO2006003381A1 (en) 2004-06-30 2005-06-27 Deposition technique for producing high quality compound semiconductor materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008504443A true JP2008504443A (ja) 2008-02-14

Family

ID=32843282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007518683A Pending JP2008504443A (ja) 2004-06-30 2005-06-27 高品質化合物半導体材料を製造するための成膜方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7906411B2 (ja)
EP (1) EP1779411A1 (ja)
JP (1) JP2008504443A (ja)
KR (1) KR101201589B1 (ja)
CN (1) CN100547721C (ja)
GB (1) GB2415707A (ja)
WO (1) WO2006003381A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520135A (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 気相エピタキシーを用いた半導体複合材料の製造方法および装置
JP2010222232A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Kyocera Corp 単結晶体、単結晶基板、ならびに単結晶体の製造方法および製造装置
JP2012504866A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 ビーコ・インストゥルメンツ・インコーポレイテッド 化学蒸着堆積のための方法および装置
WO2012115170A1 (ja) * 2011-02-24 2012-08-30 株式会社日立国際電気 基板処理装置、基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2012246195A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Hitachi Cable Ltd 半絶縁性窒化物半導体ウエハ、半絶縁性窒化物半導体自立基板及びトランジスタ、並びに半絶縁性窒化物半導体層の成長方法及び成長装置
JP2014207459A (ja) * 2006-06-09 2014-10-30 ソイテック 三塩化ガリウムを製造するための大容量送達方法
WO2019059009A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
JP2019059636A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
KR20190097585A (ko) * 2018-02-12 2019-08-21 전주대학교 산학협력단 Hvpe반응기
JP2019196293A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
US11186922B2 (en) 2019-06-06 2021-11-30 Panasonic Corporation Apparatus for producing Group-III nitride semiconductor crystal including nitrogen source nozzles with different spray directions
KR20230067962A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비
KR20230067961A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4395609B2 (ja) * 2006-03-13 2010-01-13 国立大学法人東北大学 窒化ガリウム系材料からなる基板
JP4187175B2 (ja) * 2006-03-13 2008-11-26 国立大学法人東北大学 窒化ガリウム系材料の製造方法
GB2436398B (en) * 2006-03-23 2011-08-24 Univ Bath Growth method using nanostructure compliant layers and HVPE for producing high quality compound semiconductor materials
KR100718118B1 (ko) * 2006-06-01 2007-05-14 삼성코닝 주식회사 크랙이 없는 GaN 벌크 단결정의 성장 방법 및 장치
WO2008029589A1 (fr) 2006-09-08 2008-03-13 Tokuyama Corporation Procédé et matériel servant à produire un nitrure d'un élément du groupe iii
JP4959468B2 (ja) * 2006-09-08 2012-06-20 株式会社トクヤマ Iii族窒化物の製造方法およびその装置
US20080314311A1 (en) * 2007-06-24 2008-12-25 Burrows Brian H Hvpe showerhead design
US20090149008A1 (en) * 2007-10-05 2009-06-11 Applied Materials, Inc. Method for depositing group iii/v compounds
US7976631B2 (en) * 2007-10-16 2011-07-12 Applied Materials, Inc. Multi-gas straight channel showerhead
FR2930562B1 (fr) * 2008-04-28 2010-06-04 Acerde Reacteur et procede de depot contre un subtrat d'un materiau issu de la decomposition d'un gaz
CN101383279B (zh) * 2008-10-21 2012-01-04 中国电子科技集团公司第四十六研究所 一种用于制备氮化物半导体衬底的hvpe反应器
US8568529B2 (en) * 2009-04-10 2013-10-29 Applied Materials, Inc. HVPE chamber hardware
US20110104843A1 (en) * 2009-07-31 2011-05-05 Applied Materials, Inc. Method of reducing degradation of multi quantum well (mqw) light emitting diodes
CN102465335B (zh) * 2010-11-18 2014-07-16 南京大学 一种用于半导体材料热壁外延生长系统的加热装置
CN102465333B (zh) * 2010-11-18 2015-04-15 南京大学 一种立式氢化物气相外延生长系统
JP5689294B2 (ja) * 2010-11-25 2015-03-25 東京エレクトロン株式会社 処理装置
DE102011002146B4 (de) * 2011-04-18 2023-03-09 Aixtron Se Vorrichtung und Verfahren zum Abscheiden von Halbleiterschichten mit HCI-Zugabe zur Unterdrückung parasitären Wachstums
DE102011002145B4 (de) * 2011-04-18 2023-02-09 Aixtron Se Vorrichtung und Verfahren zum großflächigen Abscheiden von Halbleiterschichten mit gasgetrennter HCI-Einspeisung
WO2014031119A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Highly transparent aluminum nitride single crystalline layers and devices made therefrom
EP2951869A1 (en) 2013-01-29 2015-12-09 Hexatech Inc. Optoelectronic devices incorporating single crystalline aluminum nitride substrate
WO2014159954A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Hexatech, Inc. Power semiconductor devices incorporating single crystalline aluminum nitride substrate
CN103541000B (zh) * 2013-11-06 2016-09-07 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种制备氮化硼单晶的装置及方法
CN104152859A (zh) * 2014-08-11 2014-11-19 江南石墨烯研究院 一种在真空中以多面加热来构筑恒温区域的方式
DE102015101462A1 (de) * 2015-02-02 2016-08-04 Aixtron Se Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden einer III-V-Halbleiterschicht
US10290762B2 (en) * 2015-06-18 2019-05-14 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Metal oxide film formation method
CN106381523A (zh) * 2016-09-08 2017-02-08 南京大学 一种立式氢化物气相外延生长系统
CN106987899B (zh) * 2016-10-31 2021-08-31 姜全忠 使用气相传输的材料生长装置、生长方法以及检测装置
KR102636427B1 (ko) * 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
JP7242979B2 (ja) * 2018-12-17 2023-03-22 株式会社レゾナック SiCエピタキシャル成長装置
SG11202112722UA (en) * 2019-06-06 2021-12-30 Picosun Oy Substrate processing methods and apparatus
CN110205609B (zh) * 2019-06-14 2022-11-04 清华-伯克利深圳学院筹备办公室 一种二维材料及其制备方法、制备装置及用途
CN111893456A (zh) * 2020-07-09 2020-11-06 清华-伯克利深圳学院筹备办公室 二维过渡金属硫族化合物及其制备方法和器件
WO2022133943A1 (zh) * 2020-12-24 2022-06-30 华为技术有限公司 反应器及生长装置
CN113201726B (zh) * 2021-04-30 2023-05-23 浙江大学杭州国际科创中心 一种二维材料制备方法
CN113445129A (zh) * 2021-06-21 2021-09-28 无锡吴越半导体有限公司 一种防止工艺气体回流的气相外延反应腔结构
CN115613139B (zh) * 2022-12-01 2023-04-14 浙江晶越半导体有限公司 用于外延生长碳化硅薄膜的化学气相沉积反应器及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100571A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び処理方法
JP2004063631A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Nippon Sanso Corp 気相成長装置
TW589396B (en) * 2003-01-07 2004-06-01 Arima Optoelectronics Corp Chemical vapor deposition reactor

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982731A (ja) * 1982-11-04 1984-05-12 Toshiba Corp ウエハ水蒸気酸化装置
US4574093A (en) 1983-12-30 1986-03-04 At&T Bell Laboratories Deposition technique
US4997677A (en) * 1987-08-31 1991-03-05 Massachusetts Institute Of Technology Vapor phase reactor for making multilayer structures
US4979465A (en) * 1989-04-03 1990-12-25 Daidousanso Co., Ltd. Apparatus for producing semiconductors
JPH0394069A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Mitsubishi Electric Corp 薄膜形成装置
TW456052B (en) 1995-11-14 2001-09-21 Sumitomo Chemical Co Process for producing group III-V compound semiconductor
JPH111399A (ja) 1996-12-05 1999-01-06 Lg Electron Inc 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード
US6037241A (en) * 1998-02-19 2000-03-14 First Solar, Llc Apparatus and method for depositing a semiconductor material
US6086673A (en) 1998-04-02 2000-07-11 Massachusetts Institute Of Technology Process for producing high-quality III-V nitride substrates
KR100267885B1 (ko) 1998-05-18 2000-11-01 서성기 반도체 박막증착장치
US6218280B1 (en) 1998-06-18 2001-04-17 University Of Florida Method and apparatus for producing group-III nitrides
US6179913B1 (en) 1999-04-16 2001-01-30 Cbl Technologies, Inc. Compound gas injection system and methods
US6176925B1 (en) 1999-05-07 2001-01-23 Cbl Technologies, Inc. Detached and inverted epitaxial regrowth & methods
DE10064944A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-11 Aixtron Ag Verfahren zum Abscheiden von insbesondere kristallinen Schichten, Gaseinlassorgan sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10301949A1 (de) * 2003-01-20 2004-07-29 Siced Electronics Development Gmbh & Co. Kg CVD-Reaktor mit homogenisierendem Gaseinlass und Verwendung des CVD-Reaktors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100571A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び処理方法
JP2004063631A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Nippon Sanso Corp 気相成長装置
TW589396B (en) * 2003-01-07 2004-06-01 Arima Optoelectronics Corp Chemical vapor deposition reactor
US20040129213A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-08 Shreter Yury Georgievich Chemical vapor deposition reactor

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014207459A (ja) * 2006-06-09 2014-10-30 ソイテック 三塩化ガリウムを製造するための大容量送達方法
JP2010520135A (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 気相エピタキシーを用いた半導体複合材料の製造方法および装置
US9074297B2 (en) 2007-03-02 2015-07-07 Freiberger Compound Materials Gmbh Method and device for manufacturing semiconductor compound materials by means of vapour phase epitaxy
US9856579B2 (en) 2007-03-02 2018-01-02 Freiberger Compound Materials Gmbh Method and device for manufacturing semiconductor compound materials by means of vapour phase epitaxy
JP2012504866A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 ビーコ・インストゥルメンツ・インコーポレイテッド 化学蒸着堆積のための方法および装置
JP2010222232A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Kyocera Corp 単結晶体、単結晶基板、ならびに単結晶体の製造方法および製造装置
WO2012115170A1 (ja) * 2011-02-24 2012-08-30 株式会社日立国際電気 基板処理装置、基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP5677563B2 (ja) * 2011-02-24 2015-02-25 株式会社日立国際電気 基板処理装置、基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
US9082694B2 (en) 2011-02-24 2015-07-14 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate processing apparatus, method for manufacturing substrate, and method for manufacturing semiconductor device
JP2012246195A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Hitachi Cable Ltd 半絶縁性窒化物半導体ウエハ、半絶縁性窒化物半導体自立基板及びトランジスタ、並びに半絶縁性窒化物半導体層の成長方法及び成長装置
US11591717B2 (en) 2017-09-25 2023-02-28 National University Corporation Nagoya University Vapor phase epitaxial growth device
JP7002722B2 (ja) 2017-09-25 2022-02-04 国立大学法人東海国立大学機構 気相成長装置
US12009206B2 (en) 2017-09-25 2024-06-11 National University Corporation Nagoya University Vapor phase epitaxial growth device
WO2019059009A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
JP2019059636A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
KR102165760B1 (ko) * 2018-02-12 2020-10-14 전주대학교 산학협력단 Hvpe반응기
KR20190097585A (ko) * 2018-02-12 2019-08-21 전주대학교 산학협력단 Hvpe반응기
JP7002731B2 (ja) 2018-05-11 2022-01-20 国立大学法人東海国立大学機構 気相成長装置
JP2019196293A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 国立大学法人名古屋大学 気相成長装置
US11186922B2 (en) 2019-06-06 2021-11-30 Panasonic Corporation Apparatus for producing Group-III nitride semiconductor crystal including nitrogen source nozzles with different spray directions
KR20230067962A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비
KR20230067961A (ko) * 2021-11-10 2023-05-17 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비
KR102536978B1 (ko) 2021-11-10 2023-05-26 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비
KR102536979B1 (ko) 2021-11-10 2023-05-26 신정훈 질화갈륨 단결정 성장을 위한 하이드라이드 기상 증착 장비

Also Published As

Publication number Publication date
US20080132040A1 (en) 2008-06-05
WO2006003381A1 (en) 2006-01-12
EP1779411A1 (en) 2007-05-02
KR20070049630A (ko) 2007-05-11
CN101006548A (zh) 2007-07-25
GB0414607D0 (en) 2004-08-04
CN100547721C (zh) 2009-10-07
US7906411B2 (en) 2011-03-15
KR101201589B1 (ko) 2012-11-14
GB2415707A (en) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008504443A (ja) 高品質化合物半導体材料を製造するための成膜方法
JP4537484B2 (ja) 高品質化合物半導体材料を製造するためのナノ構造適応層及びhvpeを使用する成長法
US9177799B2 (en) Semiconductor device manufacturing method and substrate manufacturing method of forming silicon carbide films on the substrate
EP2083935B1 (en) Method for epitaxial deposition of a monocrystalline Group III-V semiconductor material
EP2066496B1 (en) Equipment for high volume manufacture of group iii-v semiconductor materials
US6559039B2 (en) Doped silicon deposition process in resistively heated single wafer chamber
US20030049372A1 (en) High rate deposition at low pressures in a small batch reactor
US8491720B2 (en) HVPE precursor source hardware
JP2012525713A (ja) Led向けのクラスタツール
TW201246297A (en) Metal-organic vapor phase epitaxy system and process
US9023721B2 (en) Methods of forming bulk III-nitride materials on metal-nitride growth template layers, and structures formed by such methods
KR101030422B1 (ko) 서셉터
CN103221586B (zh) 在金属氮化物生长模板层上形成块状iii族氮化物材料的方法以及由所述方法形成的结构体
TW201443302A (zh) 低碳第iii族氮化物結晶
US20120227667A1 (en) Substrate carrier with multiple emissivity coefficients for thin film processing
US10249493B2 (en) Method for depositing a layer on a semiconductor wafer by vapor deposition in a process chamber
JP4959468B2 (ja) Iii族窒化物の製造方法およびその装置
TW201214525A (en) Group III-nitride N-type doping
JP2012180231A (ja) 窒化物半導体単結晶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080618

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110726

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120229