JPH111399A - 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード - Google Patents

窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード

Info

Publication number
JPH111399A
JPH111399A JP33558097A JP33558097A JPH111399A JP H111399 A JPH111399 A JP H111399A JP 33558097 A JP33558097 A JP 33558097A JP 33558097 A JP33558097 A JP 33558097A JP H111399 A JPH111399 A JP H111399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium nitride
substrate
layer
type
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33558097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hi Hon Chan
チャン・ヒ・ホン
Te Kim Shon
ション・テ・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019960061922A external-priority patent/KR100226829B1/ko
Priority claimed from KR1019960073518A external-priority patent/KR100223836B1/ko
Priority claimed from KR1019960079263A external-priority patent/KR100223834B1/ko
Priority claimed from KR1019970024550A external-priority patent/KR100239497B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JPH111399A publication Critical patent/JPH111399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02658Pretreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/17Semiconductor lasers comprising special layers
    • H01S2301/173The laser chip comprising special buffer layers, e.g. dislocation prevention or reduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造工程が短く、結晶欠陥の密度が小さ
く、光素子製造に充分なサイズを有する窒化ガリウム単
結晶基板の製造方法を提供する。 【解決手段】 酸化物基板を前処理し、その酸化物基板
上に窒化ガリウムを成長させて一定の厚さの1次の窒化
ガリウム層を形成し、その1次のガリウム層の成長され
た酸化物基板を研磨して酸化物基板の一部を除去し、1
次の窒化ガリウム層上に2次の窒化ガリウム層を成長さ
せ、酸化物基板を再度研磨して除去し、その酸化物基板
が完全に除去された1次及び2次の窒化ガリウム層上に
再び所定の厚さの窒化ガリウム層を成長させて窒化ガリ
ウム半導体バルク単結晶を成長させる。窒化ガリウム半
導体単結晶を研磨して所定の厚さの鏡面処理の窒化ガリ
ウム基板を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窒化ガリウム単結
晶基板の製造方法に関し、特に窒化ガリウムのホモエピ
タキシによって窒化ガリウム系材料を高速で成長させる
ことができ、かつ、結晶欠陥が殆どない高品質であり、
光素子製造時の薄膜成長に必要なサイズである窒化ガリ
ウム半導体のバルク単結晶基板を製造する窒化ガリウム
単結晶基板の製造方法並びにその単結晶基板を用いた窒
化ガリウムダイオードに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の青色光素子の制作に用いられる窒
化ガリウム系成長は、サファイア(Al23)基板で一
番多く使用されている。しかし、窒化ガリウム(Ga
N)とサファイア基板との間の大きな格子不整合(1
3.8%)及び熱膨張係数差(25.5%)に因り良質
の薄膜成長が難しい。さらに、日本特許平4−1703
90に開示しているような緩衝層を使用しても発生され
る薄膜成長層の内部の結晶欠陥の密度は109〜1011
cm-2 になる。この程度の結晶欠陥の密度は発光素子
(LED)を作るには大きな問題にはならない。しか
し、レーザダイオードの実用化のためにはこの結晶欠陥
を大幅に低減させなければならない。このため、格子不
整合がサファイア基板よりも小さいシリコンカーバイド
(SiC)、スピネル等を基板として使用する等、格子
不整合の減少のため多くの努力を注いだが、格子不整合
に起因する薄膜成長層の内部の結晶欠陥の密度を大幅に
低減させることは不可能であった。
【0003】又、サファイア基板使用時には、窒化ガリ
ウムの劈開方向とサファイアの劈開方向とが互いに異な
るからレーザ共振器の制作において一般的な方法である
劈開法(cleaving method )の適用が難しく、絶縁体のサ
ファイア基板の背面に電極を形成することが不可能であ
るから電極構造の形成工程の複雑さに起因して発光素子
制作において大きな制約条件となる。
【0004】かかる問題点を解決するためには窒化ガリ
ウム基板を使用すべきであるが、窒化ガリウムの融点が
2400℃以上であり、窒素(N2 )の平衡蒸気圧が1
100℃で100気圧、1500℃で10000気圧程
度と非常に高いため、既存の結晶成長方法では常圧の温
度平衡状態で大型バルク窒化ガリウム単結晶を得られな
かった。
【0005】最近、I.Gzegory等の「J.Ph
ys.Chem.Solids,56,636(199
5)」における論文で1300〜1600℃、8〜17
Kbarの高温高圧状態での溶液成長法(solution meth
od )が試みられて結晶欠陥の密度のほぼ100/cm2
ある良好な数mmのサイズの薄板状単結晶が得られた
が、まだ基板として用いるには物足りなかった。そし
て、Detchprhom等の「J.Crystal
Groth,123,384(1993)」に掲載され
ている、サファイア基板上に窒化ガリウムとの格子不整
合が比較的に小さい(約2.2%)ZnO層を緩衝層と
して使用して、その上にハロゲン気相エピタキシ(HV
PE)で窒化ガリウムを厚く成長させ、ZnO層を除去
する方法によりサファイア基板とバルク窒化ガリウム単
結晶層とを分離して基板として使用しようとする試みも
あったが、ZnO層の化学的なエッチング不安定に因
り、良質の一定の面積の基板を得るには未だ限界があっ
た。
【0006】尚、T.Okada等は「J.J.App
lied Physics,35(5),1637,1
966」に掲載されている論文で、窒化ガリウムパウダ
ーを作った後、窒素とアンモニアガス雰囲気で昇華させ
て窒化ガリウム基板を作る昇華法(sublimation)を試み
たが、満足な結果は得られなかった。そして、最近、サ
ファイア基板を除去せず、2インチのサファイア基板上
に約50μmの厚さの窒化ガリウムを成長させることで
ホモエピタキシを遂げようとする試みが、R.J.Mo
lnar等の「MRS Symp.Proc.Vol.
423,221,1966」の論文に報告されたことが
あるが、この種の試みもやはりヘテロエピタキシの形態
から外れなかったので、窒化ガリウム膜の結晶欠陥の密
度を減少させるには限界があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、発光
素子製造時に、薄膜成長に必要な所定の面積を有する良
質のバルク窒化ガリウム系単結晶基板をホモエピタキシ
を用いて製造するための方法を提供することである。本
発明の他の目的は、製造工程の時間の短い窒化ガリウム
単結晶基板の製造方法を提供することである。本発明の
さらに他の目的は、結晶欠陥の密度が小さく、しかも再
現性に優れた窒化ガリウム単結晶基板の製造方法を提供
することである。
【0008】本発明のさらに他の目的は、結晶欠陥密度
が小さく、再現性に優れた窒化ガリウム多結晶基板の製
造方法を提供することである。本発明のさらに他の目的
は、ハロゲン気相エピタキシ(HVPE)法で成長され
たn+ 型GaN基板を使用することで、格子不整合及び
温度膨張係数の差に起因する結晶欠陥が排除された青色
レーザダイオード及びその製造方法を提供することであ
る。本発明のさらに他の目的は、基板と前記基板上に形
成する発光素子との格子不整合及び温度膨張係数の差に
因る結晶欠陥を除去するための窒化ガリウム発光ダイオ
ード及びその製造方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法は、酸化
物基板を前処理する第1工程と、その前処理された酸化
物基板上に窒化ガリウムを成長させて一定の厚さの1次
の窒化ガリウム層を形成する第2工程と、1次の窒化ガ
リウム層が成長した酸化物基板を研磨して酸化物基板の
一部を除去する第3工程と、1次の窒化ガリウム層上に
再度窒化ガリウム層を成長させて一定の厚さの2次の窒
化ガリウム層を形成する第4工程と、酸化物基板を再度
研磨して酸化物基板の残りを除去する第5工程と、酸化
物基板が完全に除去された1次及び2次の窒化ガリウム
層上に再び所定の厚さの窒化ガリウム層を成長させて窒
化ガリウム半導体バルク単結晶を成長させる第6工程
と、窒化ガリウム半導体単結晶を研磨して所定の厚さの
鏡面処理の窒化ガリウム基板を作る第7工程とを備える
ことを特徴とする。
【0010】本発明の他の窒化ガリウム単結晶基板の製
造方法は、酸化物基板を前処理する第1工程と、その前
処理された酸化物基板上に窒化ガリウムを成長させて1
次の窒化ガリウム層を形成する第2工程と、基板と1次
の窒化ガリウム層を冷却させて基板と1次の窒化ガリウ
ム層とを分離させる第3工程と、分離された1次の窒化
ガリウム層上に窒化ガリウムを再度高速で成長させて2
次の窒化ガリウム層を形成させることにより所定の厚さ
のバルク単結晶を形成する第4工程と、バルク単結晶の
前面と後面を研磨して鏡面処理された窒化ガリウム単結
晶基板を作る第5工程とを備えることを特徴とする。
【0011】本発明の窒化ガリウム発光ダイオードは、
ハロゲン気相エピタキシ法を用いたホモエピタキシで成
長した後、シリコンをドープして得たn+ 型窒化ガリウ
ム基板と、そのn+ 型窒化ガリウム基板上にシリコンを
ドープしたGaxAl1ーxN(01)を成長させて
形成したn型クラッド層と、n型クラッド層上にInx
Ga1-xN(01)を成長させて形成したp型ク
ラッド層と、基板の下部及びp型クラッド層の上部にそ
れぞれ形成したn型及びp型電極と、を備えることを特
徴とする。
【0012】本発明の青色レーザダイオードは、ハロゲ
ン気相エピタキシ法を用いたホモエピタキシで成長させ
たn+ 型GaN基板上にそれぞれシリコンがドープされ
て形成されたn型GaN層、n型InxGa1-xN層(0
x<)、n型AlxGa1 -xN層、及びn型GaN層
と、その最後のn型GaN層上にIn0.2Ga0.8Nのウ
ェル層、In0.05Ga0.95Nのバリヤ層が交互に多数回
積層された多重量子井戸型の活性層と、活性層上に順次
成長して積層されたそれぞれMgドープされたp型Al
xGa1-xN層、p型GaN層、p型AlxGa1-xN(0
1)層、及びp型GaN層と、基板の下部及び最
後のp型GaN層の上部にそれぞれ形成されるn型オー
ム接触電極及びp型オーム接触電極と、を備えることを
特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に基づき詳細に説明する。図1は本実施形態の窒化ガ
リウム単結晶基板の製造方法を実施するためのHVPE
装置を概略的に示す図であり、ガスを反応させて半導体
化合物を成長させるための反応炉10と、反応炉10へ
各ガスの流量を調節して供給するためのガス供給部11
と、反応炉10内のガスを排気させるための排気ガス処
理部12とより構成されている。
【0014】反応炉10は、図2に示すように、内径が
ほぼ80mmである石英反応管14に水平状に3段に並
んだ電気炉13、13’、13”を有する。石英反応管
14内には、850℃に維持される部分にGaを受容す
るための石英ボート15が、且つ1000〜1150℃
に維持される高温領域には窒化ガリウムが成長するよう
にAl23或いはMgAl24等の酸化物基板を配置さ
せるサセプタ16が設けられている。NH3、N2、HC
l+N2ガスが各々300cc/min、3000cc/min、30
cc/min+300cc/minの流量に応じるようにそれぞれ図
1に示すボール弁17及びマスフローコントローラ18
を通って調節されて石英反応管14へ供給され、石英反
応管へ送り込まれた処理ガスは、図1の圧力計19、真
空計20、及び真空ポンプ21を経て外部へ排気され
る。
【0015】<第1の実施の形態>かかるHVPE装置
を用いて本発明の第1実施形態のGaN基板の製造方法
を説明する。まず、基板として300〜350μmの厚
さの酸化物基板30(例えば、スピネル(MgAl2O
4))(図3a参照)を石英反応管14内のサセプタ1
6に載置し、石英ボート15にはGaを入れ、電気炉1
3”を調節して反応管内の高温領域の温度を1130℃
とし、塩酸ガスとアンモニアガスでそれぞれ3〜20分
間酸化物基板30の表面の前処理を行う。このとき、表
面処理時間が上記時間よりも長くなると、成長した窒化
ガリウムの表面に階段状又は螺旋状の欠陥が多量に発生
する一方、表面処理時間が上記時間より短くなると、充
分な前処理効果を期待することができない。
【0016】次いで、酸化物基板上に1030℃で2時
間程度で50〜100μmの1次の窒化ガリウム31を
成長させる(図3b参照)。このとき、100μm以上
の厚さに成長させると、クラックが生じる。この後、3
00〜350μmの酸化物基板30の裏面が一部除去さ
れるように炭化シリコン(SiC)或いはダイヤモンド
研磨紙で研磨して酸化物基板の厚さが100〜150μ
mとなるようにした後、基板を洗浄し、600〜900
℃でアンモニア或いはN2雰囲気で急速熱処理を行う
(図3c参照)。
【0017】次いで、1次の窒化ガリウム上に2次の窒
化ガリウムを1030℃で2時間の間成長させて100
〜200μmの厚さの2次の窒化ガリウム層32を形成
する(図3d参照)。その後、残っていた酸化物基板を
炭化シリコン或いはダイヤモンド研磨紙で研磨して完全
に除去し、次いで1次及び2次の窒化ガリウム層が積層
されたものを洗浄した後、600〜900℃でアンモニ
ア或いは窒素雰囲気で急速熱処理を行う(図3e参
照)。その後、2次の窒化ガリウム上に3次の窒化ガリ
ウム33を1030℃で2時間程度成長させて100〜
200μmの厚さに成長するようにする(図3f参
照)。
【0018】次いで、このようにして成長された約30
0〜500μmの厚さの窒化ガリウム半導体バルク単結
晶である窒化ガリウムの積層体(窒化ガリウム基板)
を、粒子直径の3μm以下のダイヤモンド粉末と粒子直
径の0.05μm以下のサファイア(Al23)粉末を
順次用いて自動研磨機で鏡面処理することにより、基板
の厚さを250〜350μm程度とした窒化ガリウム基
板を得る。得られる基板の大きさ1cm2 程度である。
【0019】上記のように最終的に窒化ガリウム基板を
鏡面処理する理由を以下に示す。制作された窒化ガリウ
ム基板の下方、つまり酸化物基板上から成長されて形成
された窒化ガリウムは、結晶成長初期段階で酸化物基板
と窒化ガリウムとの間の界面で生じるクラックがある。
さらに、ヘテロエピタキシによる結晶成長初期段階では
基板の面方位に対して結晶方位の差を有する3次元核が
形成され、この種の核が成長して隣接の核と合わさる過
程を繰り返す合体過程により結晶成長が進行される。こ
の結晶成長過程で互いに異なる方位を有するアイランド
(island)の合体の結果として結晶粒界が形成される。こ
の場合に、結晶粒界で囲まれている結晶領域つまり結晶
方位が互いに異なる結晶粒界を含むモザイク構造の結晶
が成長され、これに起因してX線回折線の半値幅が大き
く現れる結合を発生するようになる。このため、このよ
うな欠陥が含まれている窒化ガリウム基板の下方部等を
充分に除去するために鏡面処理を施す必要がある。この
ようにして、ホモエピタキシにより結晶欠陥のないサイ
ズのほぼ1×1018cm-3のn型窒化ガリウム半導体基
板を得ることができる。
【0020】<第2の実施の形態>第1実施形態では約
1×1018cm-3のn型伝導性基板しか得られない。第
2実施形態は所望の濃度のn型窒化ガリウム単結晶基板
を得るためのものである。すなわち、HVPE装置の反
応炉10にシリコン基板或いはシリコンパウダーを挿入
し、塩酸ガス或いは塩酸ガスと窒素ガスの混合物を使用
して800〜900℃で反応させることによりシリコン
不純物ソースを作る。このシリコン不純物ソースで第1
実施形態で最終的に得られた250〜350μmの厚さ
の鏡面処理を施した窒化ガリウム基板をHVPE装置の
反応炉10で反応させて1018〜1020cm-3の高品質の
n型窒化ガリウム基板を得る。
【0021】<第3の実施の形態>第3実施形態は、高
品質のp型或いは非伝導性の窒化ガリウム単結晶基板を
得るためのものである。HVPE装置の反応炉にZn、
Cd、Mgパウダーを挿入し、塩酸ガス或いは塩酸ガス
と窒素ガスの混合物を使用して800〜900℃で反応
させることにより、Zn等の不純物ソースを作る。この
Zn等の不純物ソースで前記第1実施形態で最終的に得
られた380μmの厚さの鏡面処理を施した窒化ガリウ
ム基板をHVPE装置の反応管14内で反応させて所定
の濃度のp型或いは非伝導性窒化ガリウム基板を得る。
【0022】<第4の実施の形態>上述した第1〜3実
施形態で充分なサイズ並びに結晶欠陥の密度を有する窒
化ガリウム単結晶基板が製造することができるが、窒化
ガリウム膜の成長と酸化物除去工程とを2〜3回繰り返
し行わなければならない。このため、工程時間が長く且
つ再現性の確保が難しい。この実施形態は、工程時間が
より短く且つ再現性に優れた製造方法を例示するもの
で、上述したHVPE装置を用いて本発明の第4実施形
態の窒化ガリウム単結晶基板の製造方法を図4a〜図4
eを参照して以下に説明する。まず、基板として図4a
に示す四角状の(0001)サファイア基板40を上述
の石英反応管14内のサセプタ16に位置させる。この
とき、サファイア基板はサセプタ16の上面から350
〜500μm程度の空間を有するようにする。石英ボー
ト15にガリウム(Ga)を入れ、電気炉13”を調節
して石英反応管14内の高温領域の温度を1130℃と
し、塩酸ガスとアンモニアガスでほぼ3〜20分間酸化
物基板40の表面の前処理を行う。この表面処理時間が
上記時間よりも長くなると、成長した窒化ガリウム表面
に階段状或いは螺旋状の欠陥が多量に発生し、表面処理
時間がその時間よりも短くなると、充分な前処理効果を
期待することができなくなる。さらに、本実施形態では
(0001)サファイア基板40を使用しているが、代
わりにSiO2 を使用してもよい。
【0023】次いで、図4bに示すように、酸化物基板
上に1030℃の温度で60分間40〜80μmの厚さ
に1次の窒化ガリウム41を成長させる。この1次の窒
化ガリウム成長層41の厚さはサファイア基板40の厚
さに応じて変化させなければならない。その理由は、用
いられる基板の厚さが増加すると、クラックを発生させ
る限界厚さも増加し、又、冷却時のサファイア基板の分
離に大きく影響を及ぼすので最適化する必要があるから
である。例えば、サファイア基板40の厚さが350μ
m以上と厚い場合には、窒化ガリウム層41の厚さも限
界厚さの約80μm以上まで成長させるべきである。し
かし、このとき、窒化ガリウムの方に応力が伝播され、
サファイア基板40だけでなく窒化ガリウム層41まで
も応力の緩和が深化して窒化ガリウム層41のクラック
の発生が生じるため、工程の調節が難しくなる。サファ
イア基板40の厚さが150〜200μmで、窒化ガリ
ウム層41の厚さが40〜50μm程度となるのが好ま
しい。
【0024】周知のように、窒化ガリウムのa軸の格子
定数は3.189Åであり、(0001)サファイアの
a軸の格子定数は4.758Åであり、窒化ガリウムの
熱膨張係数は5.59×10-6-1であり、サファイア
基板40の熱膨張係数は7.5×10-6-1である。従
って、(0001)サファイア基板を使用するに際して
格子不整合を考察してみると、成長が起こる窒化ガリウ
ム層にはサファイア基板40と一致しようとする圧縮応
力が作用し、サファイア基板に対しては窒化ガリウムの
格子と一致しようとする引張応力が作用することにな
る。これにより、応力の結果として、境界面の近傍から
サファイア基板の方へマイクロクラックが発生するよう
になる。
【0025】窒化ガリウムの成長を終えた後、冷却時に
は、基板と窒化ガリウムとの間の熱膨張係数の差に起因
して生じる熱応力によって上述したクラックが拡張す
る。この冷却時の現象を用いて、基板と窒化ガリウム膜
とを容易に分離することが可能である。この実施形態で
はサファイア基板40から1次の窒化ガリウム層41を
冷却を用いて分離する。すなわち、上記条件で成長した
窒化ガリウム膜を、1030℃の成長温度から200℃
までに冷却させる。このときの冷却速度の調節は適切に
なされなければならない。一般に、HVPE法において
最適な冷却速度は3℃/minであるが、本実施形態の製造
方法ではサファイア基板のクラックを容易に誘導するた
め冷却速度を10℃/minとするのが好ましい。クラック
によって砕けたサファイア基板は、サセプタの上面に載
る。冷却速度を増加させるには窒素ガスの流れ速度を4
1/minに増加させればよい。こうすると、サファイア基
板41の温度冷却時の熱応力の作用により基板が分離さ
せられる。
【0026】サファイア基板40と窒化ガリウム層41
との間の中間膜の近傍にマイクロクラックが存するが、
窒化ガリウム層41の厚さが増加するにつれて著しく減
少することが見られる。サファイア基板40は、四角形
状としたほうが円盤形状よりもクラックによる基板の分
離がはるかに容易である。第1窒化ガリウム層41がサ
ファイア基板40から分離されたのち、第1窒化ガリウ
ム層41を基板として使用して図4dに示すように2次
の窒化ガリウム層42を成長させる。このとき、基板の
温度が200℃から1030℃へ増加するように窒素キ
ャリヤガスの流れ速度を21/minとなるようにする。こ
うして成長速度をほぼ100〜200μm/hrに増加
させ、約3〜5時間の間2次の窒化ガリウム層42を成
長させる。成長後半部で1〜2時間の間成長速度を約2
0μm/hr以下に低くしてやると表面の平坦度が増加
するので好ましい。この間に成長されたバルク形態の窒
化ガリウム層の厚さは約300〜600μmとなる。こ
の後、電気炉の電源供給とHClガス供給を中断し、冷
却速度を3℃/minとして温度が500℃に下がるまでN
3の供給を続ける。そして、N2の供給は工程が完全に
中断されるまで続く。
【0027】このように、2次の窒化ガリウム層の成長
は、分離によってサファイア基板40が完全に除去され
た第1窒化ガリウム層41を基板として使用でき、従来
のサファイア基板の使用によるヘテロエピタキシを避け
ることができる。したがって、2次の窒化ガリウム層4
2の質は、従来の異種基板の使用による応力が除去され
て結晶欠陥の密度が著しく減少する。このように成長さ
れたバルク形態の窒化ガリウム基板のエッジ部分つまり
約2mm程度の範囲では側面成長に起因して窒化ガリウ
ム層41とサファイア基板40との完全な分離が行われ
ない場合が発生することがまれにあるため、エッジ部分
を切断する切断工程が必要となる。その際、基板のエッ
ジは約2mmの内側で切断され、これにより1cm2 の広
さの基板が得られる。そして、サファイア基板40と接
する窒化ガリウムの裏面部には工程の初期に生じたマイ
クロクラックが一部存するので、このようなマイクロク
ラック発生部分を除去するため、第1窒化ガリウム層4
1を研磨処理して完全に除去した後、2次の窒化ガリウ
ム層42のみからなる窒化ガリウム半導体の結晶の表面
と裏面を鏡面処理する。表面を処理することはその面の
平坦度を高めるためのものである。そして、鏡面処理は
3μm以下のダイヤモンド粉末を使用して自動研磨機で
進行する。
【0028】上記のようにして制作された窒化ガリウム
基板の結晶の特性を調べるために、表面及び裏面でDX
RD(double crystal X-ray diffraction)を測定した。
図5は従来の方法で成長させた窒化ガリウム(GaN)
基板の場合であり、図6は本発明の方法で成長させたバ
ルク窒化ガリウム(GaN)の場合の結果である。従来
の方式(図5)の場合には(0002)ピーク回折角の
位置の差(l)が表面と裏面とで1.35゜であると測
定された。応力の無い場合の窒化ガリウム回折角が1
7.3゜であるのに比べて、回折角が減少した表面には
引張応力が加えられているのが分かる。また、裏面は圧
縮応力によって回折角が増加した。このときのX線の半
値幅(FWHM ; Full Width at Half Maximum)は一般
的に約0.55程度である。
【0029】一方、本実施形態の方法で成長させた窒化
ガリウム(GaN)基板(図6)の場合も、図5と同様
に、表面に引張応力が加えられており、裏面には圧縮応
力を受けていることが測定された。しかし、回折角の位
置差(l)は図5の1.35゜に比べて0.23゜とし
て著しく向上していることが分かり、又は、半値幅は約
0.33程度として従来の技術よりも結晶性が大幅に向
上されることが分かった。
【0030】<第5の実施の形態>上記の第4実施形態
では一定のサイズの窒化ガリウム半導体基板を得ること
ができる。この製造方法によって得られる基板は、n型
の伝導性を有し、0.5〜2×1018/cm-3のキャリ
ヤ濃度を得ることはできるが、所望のキャリヤ濃度を得
ることは難しくなる。第5実施形態は、2次の窒化ガリ
ウム成長過程でシリコン不純物を使用して高品質のn型
窒化ガリウム基板を得る製造方法である。すなわち、2
次の窒化ガリウム成長過程において上述のHVPE装置
の反応炉14内にシリコン或いはシリコンパウダーを挿
入し、塩酸ガス及び窒素ガスの混合物を用いて800〜
900℃で反応させる。これを除けば、第1実施形態と
同様の過程で行われるので、これに対する説明は省略す
る。その際、不純物濃度の調節は1018〜1020cm-3
の範囲内で行われる。
【0031】<第6の実施の形態>第6実施形態は、高
品質のp型或いは非伝導性基板を製造するためのもので
あり、上述したHVPE装置の反応炉14内にZn、C
d、又はMgのp型ソースを用いることを除けば第5実
施形態と同様の過程で行われるため、これに対する説明
は省略する。但し、この実施形態においては後続処理工
程として熱処理工程が追加される。この工程は、窒素或
いはアルゴン雰囲気下で熱処理時間を10〜20分、処
理温度を650〜800℃とする。こうする理由は、一
般的にp型不純物は高比抵抗が現れるためである。この
ような高比抵抗のp型半導体を低比抵抗のp型半導体へ
転換させるため水素との結合を解除しなければならない
が、このためには650〜800℃の温度で窒素或いは
アルゴン雰囲気下での熱処理が必要だからである。この
際、高温での窒化ガリウム層における窒素成分の分解を
防止するためには窒素雰囲気下で行われることが好まし
い。この際、p型基板の場合は不純物の濃度が約1017
〜1018cm-3の範囲内で行われる。
【0032】以上のように、第1実施形態〜第6実施形
態による本発明の窒化ガリウム半導体のバルク単結晶基
板は、従来よりも低い温度及び圧力下で結晶欠陥のない
1cm2 以上のサイズに製造することができる。又、サフ
ァイア基板とその上に成長されて形成された窒化ガリウ
ム層との格子不整合及び熱膨張係数の差に起因するクラ
ックを冷却法を用いて広がるようにすることによりサフ
ァイア基板と窒化ガリウム層とを自然に分離させること
ができる。この分離された窒化ガリウム層を基板とし、
その上にホモエピタキシ法で窒化ガリウムを早い速度で
成長させて窒化ガリウムバルク状の単結晶基板を得る場
合には、製造工程が簡易で、製造工程時間が短く、再現
性が良好で、しかも結晶欠陥が遥かに減少した高品質の
窒化ガリウム単結晶基板が得られるため、これを用いた
光素子の長寿命と信頼性を確保することができる。
【0033】<第7実施形態>第7実施形態は、上述の
実施形態から得られた窒化ガリウム基板を用いて作られ
た青色レーザダイオードの構造に関するものである。青
色レーザダイオードは、図7に示すように、ハロゲン気
相エピタキシ法を用いたホモエピタキシで成長させた
後、所定の濃度のシリコンをドープして得られた300
〜350μmの厚さのn+ 窒化ガリウム基板50と、そ
の上に形成されたシリコンドープの約3μmの厚さのn
型GaN層51と、その上に緩衝層として形成されたシ
リコンドープの1000Åの厚さのIn0.05Ga0.95
層52と、その上にn型クラッド層として形成されたシ
リコンドープの4000Åの厚さのn型Al0.05Ga
0.95N層53と、その上に光ガイド層として形成された
シリコンドープの70Åの厚さのn型GaN層54と、
活性層として作用する50Åの厚さのバリヤ層のIn
0.05Ga0.95N層と30Åの厚さのウェル層のIn0.2
Ga0.8 N層との積層構造の多重量子井戸層55と、そ
の上に形成された厚さ200Åのp型のMgドープのA
0.2Ga0.8N層56と、その上に形成された厚さ70
ÅのMgドープのp型GaN層57と、その上に形成さ
れたp型クラッド層である厚さ400ÅのMgドープの
p型Al0.05Ga0.95N層58と、その上に形成された
光ガイド層である厚さ4000ÅのMgドープのp型G
aN層59と、そして前記基板n+ 型GaN50の下部
と光ガイド層のp型GaN層59の上部にそれぞれ形成
されたn型電極(図示せず)とp型電極61とから構成
されている。
【0034】基板のn+ 型GaN層50上にそれぞれ形
成されたn型GaN層51、p型GaN層59は、後述
するように全部同種の有機金属CVD法により形成され
る。そして、多重量子井戸層55は、バリヤ層である厚
さ50ÅのIn0.05Ga0.95N層とウェル層である厚さ
30ÅのIn0.2Ga0.8N層との積層構造が3〜5回反
復される構造に形成されている。上記の構造のような本
実施形態の青色レーザダイオードによれば、n+ 型Ga
N基板50上に積層させたn+ 型GaN層51は、従来
のサファイア基板上に緩衝層を用いてヘテロエピタキシ
で成長させて形成したものより遥かに良好の薄膜成長を
することができるため、格子不整合及び温度膨張係数の
差による根本的な問題点を解消することができる。
【0035】<第8実施形態>一方、上記の構造を有す
る青色レーザダイオードの製造方法を図7に基づき説明
する。まず、ハロゲン気相エピタキシ法を用いたホモエ
ピタキシで成長し、所定の濃度のシリコンにてドープ処
理して得た300〜350μmの厚さのn+ 型GaN基
板50を用意する。このn+ 型GaN基板51上に有機
金属CVD法を用いて1010℃の温度下で約3μmの
厚さのシリコンドープのn型GaN層51を形成する。
この際、シリコンソースとしてSiH4又はSi26
使用する。次いで、n型GaN51上に緩衝層を形成す
るべく、前段階と同方式により800℃の温度下で厚さ
1000Åのシリコンドープのn型In0.05Ga0.95
層52を成長させる。この後、n型クラッド層を形成す
るため、n型In0.05Ga0.95N層52上に前段階と同
じ方式で1010℃の温度で厚さ4000Åのシリコン
ドープのn型Al0.05Ga0.95N層53を成長させる。
次いで、光ガイド層を形成するため、前段階と同じ方式
により前記n型Al0.05Ga0.95N層53上に1010
℃の温度で厚さ70Åのシリコンドープのn型GaN層
54を成長させた後、780℃の温度でバリヤ層の厚さ
50ÅのIn0.05Ga0.95N層とウェル層の厚さ30Å
のIn0.05Ga0.95N層とを3〜5回交互に成長させて
活性層の機能を有するInGaN系の多重量子井戸層5
5を形成する。次いで、有機金属CVD法を用いて量子
井戸層55上にそれぞれ1010℃の温度で厚さ200
ÅのMgドープのp型Al0.2Ga0.8N層56、厚さ7
0ÅのMgドープのp型GaN層57を順次に成長させ
る。次いで、クラッド層及び光ガイド層を形成するた
め、前の段階と同じ方法を用いてそれぞれ1010℃の
温度で厚さ4000ÅのMgドープのp型Al0.05Ga
0.95N層58、厚さ4000ÅのMgドープのp型Ga
N層59を順次に成長させて形成する。この際、p型G
aN層59は、以後に形成されるp型オーム接触電極を
良好に形成するためにドープ濃度が3×1018cm-3
上になるよう成長させる。
【0036】この後、前記基板50をラッピングして厚
さがほぼ100μmになるようにした後、n型オーム接
触電極であるTi/Al/Ni/Au層60を30秒間
700℃の熱処理温度下でEビームで蒸着して、それぞ
れ厚さ100〜300Å/200Å/500Å/100
0Åに形成し、p型GaN層59上にp型オーム接触電
極であるCr/Ni/Au層61を30秒間500℃の
熱処理温度下でEビームで蒸着してそれぞれ厚さ300
Å/500Å/2000Åに形成する。上記のように
n、p電極の形成が終わった後、a面(1120)方向
に劈開してチップを制作する。
【0037】上記の工程で形成されたシリコンドープの
n型In0.05Ga0.95N層52はn型クラッド層のn型
Al0.05Ga0.95N層53のクラックを防止するための
ものであり、n型Al0.05Ga0.95N層53及びp型A
0.05Ga0.95N層58は量子井戸層55で形成された
活性層からの光を拘束するためのものであり、そしてn
型GaN層54及びp型GaN層59は光をガイドする
ためのものであり、p型Al0.05Ga0.95N層
56は量子井戸層55に注入される電子の拘束力を高
め、且つ成長時にInGaN系量子井戸層55の界面を
保護してやるためのものである。
【0038】上記の実施形態によれば、従来のサファイ
ア又はスピネル基板を使用せずに、ハロゲン気相エピタ
キシ法で成長させて形成されたn+ 型GaN基板を使用
するため、格子不整合及び温度膨張係数の差による結晶
欠陥を排除することができ、n+ GaN基板上に有機金
属CVD法でレーザダイオード構造を有する高品位のG
aN系化合物半導体の薄膜を成長させることができる。
【0039】<第9実施形態>第9実施形態は、上述し
た窒化ガリウム基板を用いて作られた窒化ガリウム発光
ダイオードであり、図8は第9実施形態の窒化ガリウム
発光ダイオードの模式的な断面図である。第9実施形態
の窒化ガリウム発光ダイオードは、ハロゲン気相エピタ
キシ法を用いたホモエピタキシで成長させた後、シリコ
ンドープして得た5〜10×1018cm-3の不純物濃度
のn+ 型GaN基板70と、その上にシリコンドープの
GaxAl1-xN(0<x1)を3〜5μmの厚さに成
長させて形成したn型クラッド層71と、その71上に
300〜500Åの厚さにInxGa1-xN(0<x
1)を成長させて形成した活性層72と、その上に50
00Åの厚さにMgドープのGaxAl1-xN(0<x
1)を成長させて形成したp型クラッド層73と、基板
70の裏面及びp型クラッド層73の表面にそれぞれ堆
積形成されたn型電極74及びp型電極75とから構成
されている。
【0040】活性層の各組成は、紫外線発光素子の場合
にはx=0.01〜0.03程度とし、青色発光素子の
場合にはx=0.22〜0.25程度とし、純粋緑色発
光素子の場合にはx=0.43〜0.5程度とする。そ
して、InxGa1-xNの活性層72は、In0.43ー0.5
0.57-0.5N(又はIn0.22-0.25Al0.78-0.75N)の
ウェル層上にIn0.05Ga0.95Nの障壁層を形成し、こ
れを数回(3〜5回)交互に形成させる量子井戸構造に
形成すると、一層発光効率を高めることができる。
【0041】<第10実施形態>第10実施形態は第9
実施形態の窒化ガリウム発光ダイオードに対する製造方
法の実施形態である。まず、図8に示すように、ハロゲ
ン気相エピタキシ法を用いたホモエピタキシで300〜
350μmの厚さに成長させた後、不純物濃度が5〜1
0×1018cm-3となるようにシリコンをドープした窒
化ガリウム(GaN)基板70を用意する。このとき、
シリコンソースはSiH4 又はSi26を使用する。次
いで、有機金属CVD法を用いてNH3 雰囲気で950
〜1050℃の温度で3〜5μmの厚さのシリコンドー
プのGaxAl1-xN(0<x1)層を成長させてn型
クラッド層71を形成する。再び、その上に720〜8
50℃の温度で300〜500Åの厚さのInxGa1-x
N(0<x1)を成長させて活性層72を形成する。
その際、In及びGaの組成比は発光素子の波長に応じ
て調節する。例えば、紫外線発光素子はx=0.01〜
0.03程度とし、青色発光素子はx=0.22〜0.
25程度とし、純粋緑色発光素子はx=0.43〜0.
5程度とする。又、発光効率を高めるために前記Inx
Ga1-xNの活性層72は、In0.22-0.2 5Al
0.78-0.75N(又はIn0.43-0.5Al0.57-0.5N)のウ
ェル層上にIn0.05Al0.95Nの障壁層を数回交互に形
成した量子井戸構造に形成する。
【0042】前記活性層72の形成後に、再び1000
〜1050℃の温度でMgのドープされたp型クラッド
層73を5000Åの厚さに形成する。次いで、n+
GaN基板70の裏面をボロンカーバイド又はダイヤモ
ンドパウダーを用いてウェハの厚さが100〜150μ
mになるようラッピング研磨した後、Al23パウダー
研磨しウェハを洗浄する。この後、n型金属Ti/Al
/Ni/Auを通常の方法で蒸着して700℃で30秒
間アニーリングしてn型オーム接触電極74を形成し、
p型クラッド層上にp型金属Cr/Ni/Auを蒸着し
て500℃で30秒間アニーリングしてp型オーム接触
電極75を形成する。
【0043】このような第9及び第10実施形態の窒化
ガリウム発光ダイオード及びその製造方法によれば、ハ
ロゲン気相エピタキシを用いたホモエピタキシで成長さ
せて得たn+ 型GaN基板を使用するため、n+ 型Ga
N基板上に薄膜を成長させる時の結晶欠陥を105cm
-3 以下に減少させて高品位の薄膜を成長させることが
でき、これにより高輝度且つ高出力(高効率)の発光ダ
イオードを製造させることができる。n型基板が基板の
裏面に作られるため(従来には同一面に形成した)エッ
チング工程が省略されて製造工程が簡単になり、p型又
はn型電極の一方さえボンディングすればよいためパッ
ケージングが簡単になる。さらに劈開工程が容易であっ
て歩留まり増加し、n型電極の裏面にメタル電極を蒸着
してこの電極自体が反射鏡を兼ねるようにするため発光
効率が増大する。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明の窒化ガリウム半
導体のバルク単結晶基板の製造方法によれば従来よりも
低い温度及び圧力下で結晶欠陥のない1cm2 以上のサイ
ズに製造することができる。サファイア基板を用いる
と、その上に成長させて形成された窒化ガリウム層との
格子不整合及び熱膨張係数の差に起因するクラックを冷
却法を用いてサファイア基板と窒化ガリウム層とを自然
的に分離させる。又、この分離された窒化ガリウム層を
基板とし、その上にホモエピタキシ法で窒化ガリウムを
早い速度で成長させることにより窒化ガリウムバルク状
の単結晶基板を得る場合には、製造工程が簡易で、製造
工程時間が短く、再現性が良好で、さらに結晶欠陥が遥
かに減少された高品質の窒化ガリウム単結晶基板を得る
ことができる。したがって、これらを用いた光素子の長
寿命と信頼性を確保することができる。そして、青色/
緑色のレーザダイオードに応用する場合に、共振器の形
成を基板の結晶面に沿って劈開法で容易に実現すること
ができ、不純物の選択的な注入によって高品質のn型、
p型、或いは非伝導性基板を容易に製造することができ
るため、基板の種類に応ずる素子構造の多様化を実現す
ることができる。そして、n型電極の裏面にメタル電極
を蒸着してこの電極自体が反射鏡を兼ねることから発光
効率が増大される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法を実現するためのHVPE装置
の概略断面図、
【図2】 上記装置の反応部の詳細図、
【図3】 a〜fは本発明の製造工程を示す図、
【図4】 本発明の各製造工程における断面を概略的に
示す図、
【図5】 従来及び本発明による窒化ガリウム単結晶基
板の前面と後面の回折角に対するX線の強さを示すグラ
フ、
【図6】 従来及び本発明による窒化ガリウム単結晶基
板の前面と後面の回折角に対するX線の強さを示すグラ
フ、
【図7】 本発明実施形態の青色レーザダイオードの断
面を概略的に示す図、
【図8】 本発明実施形態の窒化ガリウム発光ダイオー
ドの断面を概略的に示す図である。
【符号の説明】
10 反応炉 11 ガス供給部 12 排気ガス処理部 13、13’、13” 電気炉 14 石英反応管 15 石英ボート 16 サセプタ 17 ボール弁 18 マスフローコントローラ 19 圧力計 20 真空計 21 真空ポンプ 30、40 サファイア基板 31、41 1次の窒化ガリウム層 32、42 2次の窒化ガリウム層 33 3次の窒化ガリウム層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 24550/1997 (32)優先日 1997年6月13日 (33)優先権主張国 韓国(KR)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物基板を前処理する第1工程と、 前処理された酸化物基板上に1次の窒化ガリウム層を成
    長させる第2工程と、 1次のガリウム層の成長された酸化物基板を研磨して基
    板の一部を除去する第3工程と、 1次の窒化ガリウム層上に再度窒化ガリウムを成長させ
    て2次の窒化ガリウム層を形成する第4工程と、 酸化物基板を再度研磨して残っていた酸化物基板を除去
    する第5工程と、 酸化物基板が完全に除去されて残った1次及び2次の窒
    化ガリウム層上に3次の窒化ガリウム層を成長させて窒
    化ガリウム半導体バルク単結晶を形成する第6工程と、 窒化ガリウム半導体単結晶を研磨して鏡面処理された窒
    化ガリウム基板を作る第7工程と、を備えることを特徴
    とする窒化ガリウム単結晶基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記2次及び3次の窒化ガリウム層は
    それぞれ100〜200μmであり、前記窒化ガリウム
    半導体バルク単結晶の厚さは300〜500μmであ
    り、前記鏡面処理された窒化ガリウム基板の厚さは約2
    50〜350μmであることを特徴とする請求項1に記
    載の窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法。
  3. 【請求項3】 窒化ガリウムを成長させるためにガス
    を反応させる反応炉と、ガスの流量を調節して供給する
    ガス供給部と、反応炉内の処理されたガスを排気する排
    気ガス処理部とを有するHVPE装置を用いて窒化ガリ
    ウム単結晶基板を製造する方法において、 酸化物基板を反応炉内で前処理する第1工程と、 前処理された酸化物基板上に窒化ガリウムを成長させて
    1次の窒化ガリウム層を形成する第2工程と、 基板と1次の窒化ガリウム層を冷却させて、基板と1次
    の窒化ガリウム層とを分離させる第3工程と、 分離された窒化ガリウム層を基板として窒化ガリウムを
    高速で成長させて2次の窒化ガリウム層を形成すること
    により所定の厚さのバルク単結晶を形成する第4工程
    と、 窒化ガリウムバルク単結晶を研磨して鏡面処理の窒化ガ
    リウム単結晶基板を作る第5工程と、を備えることを特
    徴とする窒化ガリウム単結晶基板の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記1次の窒化ガリウム層は、前記反
    応炉内で1030℃の温度且つ60分程度で40〜80
    μmの厚さに成長され形成されることを特徴とする請求
    項3に記載の窒化ガリウム単結晶基板の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記第4工程における第2窒化ガリウ
    ム層の成長は、前記反応炉内で1030℃で約3〜5時
    間の間約100μm/hrの成長速度で、そして約1〜
    2時間の間20μm/hr以下の成長速度で行われるこ
    とを特徴とする請求項3に記載の窒化ガリウム単結晶基
    板の製造方法。
  6. 【請求項6】 第4工程と第5工程間に窒化ガリウム
    バルク単結晶のエッジ部分を切断する工程をさらに備え
    ることを特徴とする請求項3に記載の窒化ガリウム単結
    晶基板の製造方法。
  7. 【請求項7】 第5工程における前記窒化ガリウムバ
    ルク単結晶の研磨は、前記窒化ガリウム単結晶の一部の
    1次の窒化ガリウム層が完全に除去されるように研磨し
    た後、残りの窒化ガリウム層の前面及び後面を研磨して
    鏡面処理することを特徴とする請求項3に記載の窒化ガ
    リウム単結晶基板の製造方法。
  8. 【請求項8】 第4工程は、前記反応炉内にZn、C
    d、又はMgのp型ソースを装入し、塩酸ガス及び窒素
    ガスの混合物を用いて800〜900℃で反応させてp
    型又は非伝導性の窒化ガリウム層を成長させることを特
    徴とする請求項3に記載の窒化ガリウム単結晶基板の製
    造方法。
  9. 【請求項9】 ハロゲン気相エピタキシ法を用いたホ
    モエピタキシで成長させたn+ 型GaN基板上に形成さ
    せた、それぞれシリコンドープされたn型GaN層、n
    型InxGa1-xN層(0x<)、n型AlxGa0.8
    N層、及びn型GaN層と、 最後のn型GaN層上にIn0.2Ga0.8Nのウェル層、
    In0.05Ga0.95Nのバリヤ層が交互に多数回積層され
    た多重量子井戸型の活性層と、 活性層上に順次成長して積層されたそれぞれMgドープ
    されたp型AlxGa1 -xN層、p型GaN層、p型Al
    xGa1-xN(01)層、及びp型GaN層と、 基板の下部及び最後のp型GaN層の上部にそれぞれ形
    成されるn型オーム接触電極及びp型オーム接触電極
    と、を備えることを特徴とする青色レーザダイオード。
  10. 【請求項10】 ハロゲン気相エピタキシ法を用いた
    ホモエピタキシで成長した後、シリコンドープして得た
    + 型窒化ガリウム基板と、 n+ 型窒化ガリウム基板上にシリコンドープのGax
    1-xN(01)を成長させて形成したn型クラ
    ッド層と、 n型クラッド層上にInxGa1-xN(01)を成
    長させて形成したp型クラッド層と、 基板の下部及びp型クラッド層の上部にそれぞれ形成し
    たn型及びp型電極と、を備えることを特徴とする窒化
    ガリウム発光ダイオード。
JP33558097A 1996-12-05 1997-12-05 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード Pending JPH111399A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960061922A KR100226829B1 (ko) 1996-12-05 1996-12-05 질화갈륨 반도체 단결정 기판의 제조방법
KR1019960073518A KR100223836B1 (ko) 1996-12-27 1996-12-27 질화갈륨 발광다이오드 및 그 제조방법
KR1019960079263A KR100223834B1 (ko) 1996-12-31 1996-12-31 청색 레이저 다이오드
KR24550/1997 1997-06-13
KR1019970024550A KR100239497B1 (ko) 1997-06-13 1997-06-13 질화갈륨 단결정 기판의 제조방법
KR79263/1996 1997-06-13
KR61922/1996 1997-06-13
KR73518/1996 1997-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH111399A true JPH111399A (ja) 1999-01-06

Family

ID=27483176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33558097A Pending JPH111399A (ja) 1996-12-05 1997-12-05 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6177292B1 (ja)
JP (1) JPH111399A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001047002A3 (en) * 1999-12-21 2002-02-07 Univ North Carolina State Pendeoepitaxial gallium nitride layers grown on weak posts
JP2006024897A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Mitsubishi Chemicals Corp 窒化物半導体基板及びその製造方法
DE10043587B4 (de) * 1999-09-17 2006-03-30 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verfahren zur Herstellung eines Substrats, nach diesem Verfahren hergestelltes Substrat
JP2006514780A (ja) * 2002-12-16 2006-05-11 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ハイドライド気相成長法による平坦な無極性a面窒化ガリウムの成長
JP2006143581A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜およびその製造方法
JP2006173148A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Furukawa Co Ltd Iii族窒化物半導体自立基板およびその製造方法
JP2007290894A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Furukawa Co Ltd Iii族窒化物半導体自立基板の製造方法およびiii族窒化物半導体自立基板
JP2008069067A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜の製造方法
JP2009081468A (ja) * 2009-01-19 2009-04-16 Univ Waseda Ga2O3系半導体素子及びGa2O3系半導体素子の製造方法
US7528055B2 (en) 2005-09-05 2009-05-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing a nitride semiconductor device and nitride semiconductor device
US7732236B2 (en) 2004-05-18 2010-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. III nitride semiconductor crystal and manufacturing method thereof, III nitride semiconductor device manufacturing method thereof, and light emitting device
US7800105B2 (en) 2004-03-12 2010-09-21 Waseda University Ga2O3 semiconductor device
JP2010541290A (ja) * 2007-10-05 2010-12-24 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Iii/v族化合物を堆積させる方法
US7932114B2 (en) 2007-10-05 2011-04-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing GaN substrate, method of manufacturing epitaxialwafer, method of manufacturing semiconductor device and epitaxialwafer
JP2011093803A (ja) * 2011-02-02 2011-05-12 Jx Nippon Mining & Metals Corp 窒化ガリウム系化合物半導体単結晶の製造方法
JP4728460B2 (ja) * 1999-03-17 2011-07-20 Jx日鉱日石金属株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体単結晶の製造方法
JP2013102243A (ja) * 2001-10-26 2013-05-23 Lg Electronics Inc 垂直構造ダイオードとその製造方法
US8450192B2 (en) 2002-12-16 2013-05-28 The Regents Of The University Of California Growth of planar, non-polar, group-III nitride films
KR101360627B1 (ko) * 2012-11-23 2014-02-10 한양대학교 산학협력단 반도체 소자용 기판의 제조방법
US8686457B2 (en) * 2006-12-21 2014-04-01 Nichia Corporation Method for manufacturing substrate for semiconductor light emitting element and semiconductor light emitting element using the same
JP2016069267A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 Iii族窒化物結晶の製造方法および製造装置
US10059590B2 (en) 2014-09-30 2018-08-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for producing group III nitride crystal
JP2019040988A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 住友化学株式会社 半導体層の電気的欠陥濃度評価方法、及び半導体素子

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679152A (en) * 1994-01-27 1997-10-21 Advanced Technology Materials, Inc. Method of making a single crystals Ga*N article
JPH11274467A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Murata Mfg Co Ltd 光電子集積回路素子
JP3770014B2 (ja) * 1999-02-09 2006-04-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
US6566256B1 (en) 1999-04-16 2003-05-20 Gbl Technologies, Inc. Dual process semiconductor heterostructures and methods
JP2001053339A (ja) * 1999-08-11 2001-02-23 Toshiba Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP4412827B2 (ja) * 1999-08-20 2010-02-10 シャープ株式会社 窒化物半導体厚膜基板
US6569765B1 (en) * 1999-08-26 2003-05-27 Cbl Technologies, Inc Hybrid deposition system and methods
TW449931B (en) * 2000-01-27 2001-08-11 United Epitaxy Co Ltd Manufacturing method of P-type semiconductor with a low resistance coefficient
US6953977B2 (en) * 2000-02-08 2005-10-11 Boston Microsystems, Inc. Micromechanical piezoelectric device
US6627965B1 (en) 2000-02-08 2003-09-30 Boston Microsystems, Inc. Micromechanical device with an epitaxial layer
US6596079B1 (en) * 2000-03-13 2003-07-22 Advanced Technology Materials, Inc. III-V nitride substrate boule and method of making and using the same
JP3946427B2 (ja) * 2000-03-29 2007-07-18 株式会社東芝 エピタキシャル成長用基板の製造方法及びこのエピタキシャル成長用基板を用いた半導体装置の製造方法
JP4396793B2 (ja) * 2000-04-27 2010-01-13 ソニー株式会社 基板の製造方法
JP2002016311A (ja) * 2000-06-27 2002-01-18 Sharp Corp 窒化ガリウム系発光素子
JP3505478B2 (ja) 2000-06-28 2004-03-08 三洋電機株式会社 窒化物系半導体レーザ素子および窒化物系半導体レーザ装置の製造方法
US8507361B2 (en) 2000-11-27 2013-08-13 Soitec Fabrication of substrates with a useful layer of monocrystalline semiconductor material
FR2840731B3 (fr) * 2002-06-11 2004-07-30 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication d'un substrat comportant une couche utile en materiau semi-conducteur monocristallin de proprietes ameliorees
JP4063520B2 (ja) * 2000-11-30 2008-03-19 日本碍子株式会社 半導体発光素子
JP3872327B2 (ja) * 2000-12-04 2007-01-24 日本碍子株式会社 半導体発光素子
US6660083B2 (en) 2001-03-30 2003-12-09 Technologies And Devices International, Inc. Method of epitaxially growing device structures with submicron group III nitride layers utilizing HVPE
JP2003040699A (ja) * 2001-06-06 2003-02-13 Ammono Sp Zo O ガリウム含有窒化物のバルク単結晶の製造法
US6632725B2 (en) * 2001-06-29 2003-10-14 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Process for producing an epitaxial layer of gallium nitride by the HVPE method
US6936357B2 (en) * 2001-07-06 2005-08-30 Technologies And Devices International, Inc. Bulk GaN and ALGaN single crystals
US6616757B1 (en) 2001-07-06 2003-09-09 Technologies And Devices International, Inc. Method for achieving low defect density GaN single crystal boules
US7501023B2 (en) * 2001-07-06 2009-03-10 Technologies And Devices, International, Inc. Method and apparatus for fabricating crack-free Group III nitride semiconductor materials
US20070032046A1 (en) * 2001-07-06 2007-02-08 Dmitriev Vladimir A Method for simultaneously producing multiple wafers during a single epitaxial growth run and semiconductor structure grown thereby
US20030205193A1 (en) * 2001-07-06 2003-11-06 Melnik Yuri V. Method for achieving low defect density aigan single crystal boules
US20060011135A1 (en) * 2001-07-06 2006-01-19 Dmitriev Vladimir A HVPE apparatus for simultaneously producing multiple wafers during a single epitaxial growth run
US6613143B1 (en) * 2001-07-06 2003-09-02 Technologies And Devices International, Inc. Method for fabricating bulk GaN single crystals
JP3758537B2 (ja) * 2001-07-23 2006-03-22 豊田合成株式会社 Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法
KR100679377B1 (ko) * 2001-10-26 2007-02-05 암모노 에스피. 제트오. 오. 질화물 벌크 단결정층을 사용한 발광 디바이스 구조
US6683327B2 (en) * 2001-11-13 2004-01-27 Lumileds Lighting U.S., Llc Nucleation layer for improved light extraction from light emitting devices
US6969426B1 (en) * 2002-02-26 2005-11-29 Bliss David F Forming improved metal nitrides
JP3803788B2 (ja) * 2002-04-09 2006-08-02 農工大ティー・エル・オー株式会社 Al系III−V族化合物半導体の気相成長方法、Al系III−V族化合物半導体の製造方法ならびに製造装置
US20030198837A1 (en) 2002-04-15 2003-10-23 Craven Michael D. Non-polar a-plane gallium nitride thin films grown by metalorganic chemical vapor deposition
US7208393B2 (en) * 2002-04-15 2007-04-24 The Regents Of The University Of California Growth of planar reduced dislocation density m-plane gallium nitride by hydride vapor phase epitaxy
US8809867B2 (en) * 2002-04-15 2014-08-19 The Regents Of The University Of California Dislocation reduction in non-polar III-nitride thin films
US20060138431A1 (en) * 2002-05-17 2006-06-29 Robert Dwilinski Light emitting device structure having nitride bulk single crystal layer
WO2003098757A1 (fr) * 2002-05-17 2003-11-27 Ammono Sp.Zo.O. Structure d'element electroluminescent comprenant une couche de monocristaux de nitrure en vrac
TWI334890B (en) * 2002-12-11 2010-12-21 Ammono Sp Zoo Process for obtaining bulk mono-crystalline gallium-containing nitride, eliminating impurities from the obtained crystal and manufacturing substrates made of bulk mono-crystalline gallium-containing nitride
WO2004053210A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-24 Ammono Sp. Z O.O. A substrate for epitaxy and a method of preparing the same
US7186302B2 (en) * 2002-12-16 2007-03-06 The Regents Of The University Of California Fabrication of nonpolar indium gallium nitride thin films, heterostructures and devices by metalorganic chemical vapor deposition
TW589396B (en) * 2003-01-07 2004-06-01 Arima Optoelectronics Corp Chemical vapor deposition reactor
JP3595829B2 (ja) * 2003-03-19 2004-12-02 株式会社東北テクノアーチ GaN基板作製方法
US7504274B2 (en) * 2004-05-10 2009-03-17 The Regents Of The University Of California Fabrication of nonpolar indium gallium nitride thin films, heterostructures and devices by metalorganic chemical vapor deposition
US7956360B2 (en) * 2004-06-03 2011-06-07 The Regents Of The University Of California Growth of planar reduced dislocation density M-plane gallium nitride by hydride vapor phase epitaxy
KR101332391B1 (ko) * 2004-06-03 2013-11-22 재팬 사이언스 앤드 테크놀로지 에이젼시 수소화물 기상 에피택시법에 의한 평면의, 전위 밀도가감소된 m-면 질화갈륨의 성장
US20080163814A1 (en) * 2006-12-12 2008-07-10 The Regents Of The University Of California CRYSTAL GROWTH OF M-PLANE AND SEMIPOLAR PLANES OF (Al, In, Ga, B)N ON VARIOUS SUBSTRATES
PL1769105T3 (pl) * 2004-06-11 2014-11-28 Ammono S A Objętościowy monokrystaliczny azotek galu oraz sposób jego wytwarzania
GB2415707A (en) 2004-06-30 2006-01-04 Arima Optoelectronic Vertical hydride vapour phase epitaxy deposition using a homogenising diaphragm
PL371405A1 (pl) * 2004-11-26 2006-05-29 Ammono Sp.Z O.O. Sposób wytwarzania objętościowych monokryształów metodą wzrostu na zarodku
US7250360B2 (en) * 2005-03-02 2007-07-31 Cornell Research Foundation, Inc. Single step, high temperature nucleation process for a lattice mismatched substrate
CN100337909C (zh) * 2005-03-16 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
CN100376477C (zh) 2005-03-18 2008-03-26 清华大学 一种碳纳米管阵列生长装置及多壁碳纳米管阵列的生长方法
CN100344532C (zh) * 2005-03-25 2007-10-24 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长装置
CN100337910C (zh) * 2005-03-31 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
US7776636B2 (en) * 2005-04-25 2010-08-17 Cao Group, Inc. Method for significant reduction of dislocations for a very high A1 composition A1GaN layer
TW200703463A (en) * 2005-05-31 2007-01-16 Univ California Defect reduction of non-polar and semi-polar III-nitrides with sidewall lateral epitaxial overgrowth (SLEO)
JP2007197302A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物結晶の製造方法および製造装置
US7585772B2 (en) * 2006-07-26 2009-09-08 Freiberger Compound Materials Gmbh Process for smoothening III-N substrates
US8778078B2 (en) * 2006-08-09 2014-07-15 Freiberger Compound Materials Gmbh Process for the manufacture of a doped III-N bulk crystal and a free-standing III-N substrate, and doped III-N bulk crystal and free-standing III-N substrate as such
WO2008029258A2 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Element Six Limited Solid electrode
US9416464B1 (en) 2006-10-11 2016-08-16 Ostendo Technologies, Inc. Apparatus and methods for controlling gas flows in a HVPE reactor
JP2010509177A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 有機金属化学気相成長法による、高品質のN面GaN、InNおよびAlNならびにそれらの合金のヘテロエピタキシャル成長の方法
US8193020B2 (en) * 2006-11-15 2012-06-05 The Regents Of The University Of California Method for heteroepitaxial growth of high-quality N-face GaN, InN, and AlN and their alloys by metal organic chemical vapor deposition
JP5373629B2 (ja) * 2007-01-22 2013-12-18 エレメント シックス リミテッド 高一様性のホウ素ドープト単結晶ダイヤモンド材料
DE102007010286B4 (de) * 2007-03-02 2013-09-05 Freiberger Compound Materials Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Verbindungshalbleiterwerkstoffs, einer III-N-Schicht oder eines III-N-Bulkkristalls, Reaktor zur Herstellung des Verbindungshalbleiterwerkstoffs, Verbindungshalbleiterwerkstoff, III-N-Bulkkristall und III-N-Kristallschicht
US20080276860A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Burrows Brian H Cross flow apparatus and method for hydride vapor phase deposition
EP2166078B1 (en) * 2008-09-12 2018-11-21 The Procter & Gamble Company Laundry particle made by extrusion comprising a hueing dye
KR20130081956A (ko) * 2012-01-10 2013-07-18 삼성전자주식회사 질화물 반도체층 성장 방법
JP6356315B1 (ja) * 2017-05-29 2018-07-11 株式会社サイオクス 窒化物結晶基板、半導体積層物、半導体積層物の製造方法および半導体装置の製造方法
JP2021525452A (ja) * 2018-05-17 2021-09-24 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 1個又は複数個のデバイスが備わるバーを分割する方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW290743B (ja) * 1995-03-27 1996-11-11 Sumitomo Electric Industries

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728460B2 (ja) * 1999-03-17 2011-07-20 Jx日鉱日石金属株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体単結晶の製造方法
DE10043587B4 (de) * 1999-09-17 2006-03-30 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verfahren zur Herstellung eines Substrats, nach diesem Verfahren hergestelltes Substrat
WO2001047002A3 (en) * 1999-12-21 2002-02-07 Univ North Carolina State Pendeoepitaxial gallium nitride layers grown on weak posts
US8592846B2 (en) 2001-10-26 2013-11-26 Lg Electronics Inc. Diode having vertical structure and method of manufacturing the same
JP2013102243A (ja) * 2001-10-26 2013-05-23 Lg Electronics Inc 垂直構造ダイオードとその製造方法
US9000468B2 (en) 2001-10-26 2015-04-07 Lg Innotek Co., Ltd. Diode having vertical structure
US9620677B2 (en) 2001-10-26 2017-04-11 Lg Innotek Co., Ltd. Diode having vertical structure
US10032959B2 (en) 2001-10-26 2018-07-24 Lg Innotek Co., Ltd. Diode having vertical structure
US10326055B2 (en) 2001-10-26 2019-06-18 Lg Innotek Co., Ltd. Diode having vertical structure
JP2010004074A (ja) * 2002-12-16 2010-01-07 Regents Of The Univ Of California ハイドライド気相成長法による平坦な無極性窒化ガリウムの成長
JP2006514780A (ja) * 2002-12-16 2006-05-11 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ハイドライド気相成長法による平坦な無極性a面窒化ガリウムの成長
US8450192B2 (en) 2002-12-16 2013-05-28 The Regents Of The University Of California Growth of planar, non-polar, group-III nitride films
US7800105B2 (en) 2004-03-12 2010-09-21 Waseda University Ga2O3 semiconductor device
US7732236B2 (en) 2004-05-18 2010-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. III nitride semiconductor crystal and manufacturing method thereof, III nitride semiconductor device manufacturing method thereof, and light emitting device
JP2006024897A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Mitsubishi Chemicals Corp 窒化物半導体基板及びその製造方法
JP4682328B2 (ja) * 2004-11-23 2011-05-11 サムスンコーニング精密素材株式会社 窒化ガリウム単結晶厚膜およびその製造方法
JP2006143581A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜およびその製造方法
JP2006173148A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Furukawa Co Ltd Iii族窒化物半導体自立基板およびその製造方法
US7528055B2 (en) 2005-09-05 2009-05-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing a nitride semiconductor device and nitride semiconductor device
US7834423B2 (en) 2005-09-05 2010-11-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing a nitride semiconductor device and nitride semiconductor device
JP2007290894A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Furukawa Co Ltd Iii族窒化物半導体自立基板の製造方法およびiii族窒化物半導体自立基板
JP2008069067A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜の製造方法
US8686457B2 (en) * 2006-12-21 2014-04-01 Nichia Corporation Method for manufacturing substrate for semiconductor light emitting element and semiconductor light emitting element using the same
US9054271B2 (en) 2006-12-21 2015-06-09 Nichia Corporation Method for manufacturing substrate for semiconductor light emitting element and semiconductor light emitting element using the same
US8471264B2 (en) 2007-10-05 2013-06-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing GaN substrate, method of manufacturing epitaxialwafer, method of manufacturing semiconductor device and epitaxialwafer
US7932114B2 (en) 2007-10-05 2011-04-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing GaN substrate, method of manufacturing epitaxialwafer, method of manufacturing semiconductor device and epitaxialwafer
JP2010541290A (ja) * 2007-10-05 2010-12-24 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Iii/v族化合物を堆積させる方法
JP2009081468A (ja) * 2009-01-19 2009-04-16 Univ Waseda Ga2O3系半導体素子及びGa2O3系半導体素子の製造方法
JP2011093803A (ja) * 2011-02-02 2011-05-12 Jx Nippon Mining & Metals Corp 窒化ガリウム系化合物半導体単結晶の製造方法
KR101360627B1 (ko) * 2012-11-23 2014-02-10 한양대학교 산학협력단 반도체 소자용 기판의 제조방법
JP2016069267A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 Iii族窒化物結晶の製造方法および製造装置
US10059590B2 (en) 2014-09-30 2018-08-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for producing group III nitride crystal
JP2019040988A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 住友化学株式会社 半導体層の電気的欠陥濃度評価方法、及び半導体素子
US11513149B2 (en) 2017-08-24 2022-11-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for evaluating electrical defect density of semiconductor layer, and semiconductor element

Also Published As

Publication number Publication date
US6177292B1 (en) 2001-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH111399A (ja) 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード
JP4862442B2 (ja) Iii−v族窒化物系半導体基板の製造方法及びiii−v族窒化物系デバイスの製造方法
JP4849296B2 (ja) GaN基板
US8871556B2 (en) Single crystal group III nitride articles and method of producing same by HVPE method incorporating a polycrystalline layer for yield enhancement
JP5498163B2 (ja) 多層半導体ウエハ及びその製造方法並びに素子
JP5361107B2 (ja) オプトエレクトロニクスデバイスおよびエレクトロニクスデバイス用窒化アルミニウム、インジウム、ガリウム((Al,In,Ga)N)自立基板のエピタキシー品質(表面凹凸および欠陥密度)の改良を実現する方法
US11913136B2 (en) Thermal control for formation and processing of aluminum nitride
JP2002284600A (ja) 窒化ガリウム結晶基板の製造方法及び窒化ガリウム結晶基板
KR100239497B1 (ko) 질화갈륨 단결정 기판의 제조방법
JP4633962B2 (ja) 窒化物半導体基板の製造方法
EP4223912A1 (en) Epitaxial wafer for ultraviolet light emitting elements, method for producing metal bonded susbtrate for ultraviolet light emitting elements, method for producing ultraviolet light emitting element, and method for producing ultraviolet light emitting element array
KR100586940B1 (ko) 질화갈륨계 단결정 기판의 제조방법
JP5430467B2 (ja) Iii族窒化物半導体成長用基板、iii族窒化物半導体自立基板、iii族窒化物半導体素子、ならびに、これらの製造方法
JP3946448B2 (ja) 窒化物半導体基板の製造方法
JP4186076B2 (ja) 窒化物半導体基板の製造方法
KR100890085B1 (ko) 질화물 기판 제조 방법
KR20080065347A (ko) 단결정 질화물 막의 성장 방법
JP2010192698A (ja) イオン注入iii族窒化物半導体基板、iii族窒化物半導体層接合基板およびiii族窒化物半導体デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305