JP2008501899A - パラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素 - Google Patents

パラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2008501899A
JP2008501899A JP2007514054A JP2007514054A JP2008501899A JP 2008501899 A JP2008501899 A JP 2008501899A JP 2007514054 A JP2007514054 A JP 2007514054A JP 2007514054 A JP2007514054 A JP 2007514054A JP 2008501899 A JP2008501899 A JP 2008501899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
clutch
transmission element
series
disks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007514054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4818261B2 (ja
Inventor
リオネル シャペロン,
ダヴィッド ピエール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PSA Automobiles SA
Original Assignee
Peugeot Citroen Automobiles SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Peugeot Citroen Automobiles SA filed Critical Peugeot Citroen Automobiles SA
Publication of JP2008501899A publication Critical patent/JP2008501899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818261B2 publication Critical patent/JP4818261B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D48/0206Control by fluid pressure in a system with a plurality of fluid-actuated clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/10Clutch systems with a plurality of fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0203Control by fluid pressure with an accumulator; Details thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/912Drive line clutch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/951Assembly or relative location of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19014Plural prime movers selectively coupled to common output

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

この要素は、回転入力装置(15)と、運動出力装置(19)と、ステータ(27)およびロータ(26)を含む電気機械(14)と、入力装置(15)と第1軸(X−X’)の周囲を回転する中間装置(83)を結合する第1結合クラッチ(89A)と、第2結合クラッチ(89B)とを備える。中間装置(83)はロータ(26)に回転接続され、第2結合クラッチ(89B)は中間装置(83)と出力装置(19)の間に位置決めされる。この要素はさらに、第1および第2結合クラッチ(89A、89B)が同軸および円心状に取り付けられる格納部(69)を画定するケーシング(21)を備える。ロータ(26)の回転軸(Y−Y’)は第1軸(X−X’)とは異なり、伝達手段(121、123、135)はロータ(26)と中間装置(83)を回転接続する。自動車の動力伝達系統に適用される。

Description

本発明は、特に自動車用のパラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素に関する。
パラレルハイブリッド駆動系とは、少なくとも1つの「不可逆機関」(通常は熱機関)および少なくとも1つの「可逆機関」(通常は「電気機械」)から機械エネルギーを車輪軸に供給する駆動系である。このタイプの系においては2つのモータからのエネルギー節点は機械的なものである。
熱機関と、伝達要素と、入力部が伝達要素に接続され出力部が車軸に接続された変速機とを備えるそのような駆動系(FR2814121)が知られている。
伝達要素はさらに、電気機械、ならびに熱機関と電気機械を結合する第1クラッチ、および電気モータと変速機を結合する第2クラッチを含む。第1クラッチおよび第2クラッチは湿式である。
そのようなハイブリッド駆動系では全幅の満足が得られない。
実際、電気モータと、それぞれ熱機関、変速機に接続する2つのクラッチとを内蔵する伝達要素は、熱機関の従来の駆動系内で使用される単式クラッチと容易に互換できるようにはなっていない。
より詳細には、そのような伝達要素を従来の駆動系内に組み込むには、熱機関および/または変速機の位置をずらすことが必要であり、それによりエンジンコンパートメントの多くの部品の改造が必要になる。
現状ではハイブリッド駆動車両の生産数が少ないため、従来の推進方式の機関推進グループの駆動系のコストと比べこれらの駆動系のコストは極端に高い。
したがって本発明は、従来の単エネルギー源駆動系の単式クラッチの代替となり、駆動系の他の要素を大幅に改造することなく、パラレルハイブリッド方式の駆動系を形成することができる小型の伝達要素を提供することを目的とする。
したがって本発明は、特に自動車用のパラレルハイブリッド方式の駆動系用の伝達要素において、熱機関に接続されるようになっている回転入力装置と、変速機の入力軸に接続されるようになっている運動出力装置と、ステータおよびロータを含む電気機械と、入力装置と第1軸の周囲を回転しロータに回転接続される中間装置を結合する第1クラッチと、中間装置と出力装置を結合する第2クラッチとを備える伝達要素であって、入力装置を回動支持する第1ハーフシェルと第2ハーフシェルとを含むケーシングを備え、第1および第2ハーフシェルが、第1および第2クラッチが同軸および円心状に取り付けられる格納部を画定すること、ロータの回転軸が第1軸とは異なること、および伝達手段がロータと中間装置を回転接続することを特徴とする伝達要素を対象とする。
本発明の単一的な特徴または技術的に可能なあらゆる組み合せによるその他の特徴によれば、
− ロータの回転軸が前記第1軸に平行であり、
− 電気機械がロータの回転軸に沿った細長い形をしており、
− 電気機械が前記格納部の外側にあり、ロータが前記格納部内のカップリング装置に回動固設され、
− 伝達手段が、カップリング装置の半径方向表面に固設された第1歯車と、中間装置の半径方向表面に固設された第2歯車と、前記第1および第2歯車を接続する伝達鎖を備え、
− 中間装置が、第1軸に対し直角に延在するハブの形状であり、このハブが、第1クラッチに回転結合する外部軸方向クラウンと、第2クラッチに回転結合する内部軸方向クラウンを上流側面上に含み、このハブが、ケーシングに固定された分配装置上の第1軸の周囲に回動可能に取り付けられ、
− 入力装置が、第1軸に対し直角に延在するディスクにより形成され、このディスクが、熱機関に接続された緩衝フライホイールに結合されるスプラインを具備する上流側軸方向クラウンを上流面上に、第1クラッチに回転結合される下流側軸方向クラウンを下流側面上に含み、
− 出力装置が、第1軸に対し直角に延在するディスクにより形成され、このディスクが、変速機の入力軸に結合されるスプラインを具備する内側軸方向クラウンおよび第2クラッチに回転結合される外側軸方向クラウンを下流面上に含み、
− 入力装置、第1および第2クラッチ、中間装置、および出力装置が格納部内に一続きに配設されたモジュールの一部を成し、
− 第1および第2クラッチが湿式であり、格納部が潤滑および/または冷却流体に対し防水性を有するように密閉され、
− 第1クラッチが、入力装置と回転結合している第1連のディスクと、中間装置と回転結合している第2連のディスクとを備え、この第2連のディスクが第1連のディスクの間に配設され、第1連および第2連のディスクが、中間装置の格納部内に配置された作動ピストンの作用により軸方向に並進移動可能であり、
− 第2クラッチが、中間装置と回転結合している第1連のディスクと、出力装置と回転結合している第2連のディスクとを備え、第2連のディスクが第1連のディスクの間に配設され、第1連および第2連のディスクが、中間装置の格納部内に配置された作動ピストンの作用により軸方向に並進移動可能であり、
− 第1および第2クラッチがそれぞれ、これらクラッチの開放位置への復帰装置を備え、
− さらに第1および第2クラッチの閉動作の選択的制御液圧回路を備える。
本発明はまた、パラレルハイブリッド方式の駆動系であって、熱機関と、変速機と、上で説明したような伝達要素とを含む駆動系を備える自動車も対象とする。
本発明は、例として示し添付の図面を参照して行う以下の説明を読むことにより、よりよく理解されよう。
図1には、熱機関のクランクシャフト11を変速機の入力軸13に接続するための本発明による伝達要素を示した。
この伝達要素は、電気機械14と、第1軸X−X’の周囲を回転する入力装置15と、第1軸X−X’の周囲を回転する運動出力装置19と、クラッチケーシング21とを備える。
以下に続く説明の便宜を考えて、軸X−X’は入力側から出力側の方向に向いているものとする。
「上流」、「下流」、「軸方向」、および「半径方向」と言う用語はこの方向を基準とする。
熱機関のクランクシャフト11は慣性フライホイール22を具備し、緩衝装置23により入力装置15に接続される。
変速機の入力軸13(「一次軸」という語、あるいは本文書内では「変速機軸」という語で示す)は軸X−X’の周囲に回転取り付けされる。入力軸はその半径方向の外面に、出力装置19と協動するスプライン部分25を備える。
電気機械14はロータ26とステータ27を備える。ロータ26は、第1軸X−X’に平行な軸Y−Y’に従いこの第1X−X’から離してクラッチケーシング21の外側に配置される。
この電気機械14は、方向Y−Y’において見た電気機械14の長さが、軸Y−Y’に対し直角な方向において見たその直径よりも大きくなるよう、軸Y−Y’において細長い形をしている。
この構成は、車両の長手方向に対し横方向配置の動力伝達系統の体積を最適化するのに特に適している。
図2に示すように、入力装置15は軸X−X’に対し直角に延在するディスクの形状を成している。この装置には軸X−X’の中央穴33が貫通している。この装置は第1および第2上流側クラウン35、37を上流側面に備え、下流側クラウン39を下流側面に備え、これらのクラウンは軸X−X’に平行な方向に延在する。
ボックスの軸13の上流側端は中央穴33内に位置決めされる。第1上流側クラウン35はこの穴33を円周方向に画定する。この上流側第1クラウンの内側半径方向面は円周方向格納部41を備える。
入力装置15は、外輪が円周方向格納部41内に押圧され内輪が変速機軸13上に押圧される軸受43により、変速機軸13上の軸X−X’の周囲に回動可能に取り付けられる。
上流側穴33を塞ぐために、防水カバー45が第1円周方向クラウン35の外側半径方向面に押圧固定される。
上流側第2クラウン37は、クランクシャフト11に具備された慣性フライホイール22に固定された緩衝装置23に対向する外表面上でスプラインと協動するスプライン形状内側半径方向面47を備える。
出力装置19は軸X−X’に対し直角に延在するディスクの形状を成している。この装置は、軸X−X’に平行な方向に延在する下流端クラウン61を下流側面に備え、内側下流側クラウン63を下流側面に備える。
この内側下流側クラウン63は、上で説明したように、変速機軸13のスプライン部分25と協動するスプラインの内側半径方向面に具備される。
図1を参照すると、クラッチケーシング21は本質的に、ケーシング21の周囲に配された(図示しない)固定手段により組み付けられた第1ハーフシェル65および第2ハーフシェル67で構成される。カバーの2つのハーフシェル65および67は内側に格納部69を画定する。
第1ハーフシェル65を軸X−X’の中央穴71が貫通する。図2を参照すると、入力装置15の第1および第2上流クラウン35および37、ならびに変速機軸13の上流側端はこの穴71内に突出して配置される。
またパッキン73が、入力装置15の第2上流側クラウン37の外面上ならびに第1ハーフシェル65の円周方向格納部75内に押圧取り付けされる。
図1を参照すると、変速機軸13が転がり軸受79を介して軸X−X’の周囲に回転可能に取り付けられる軸X−X’の穴77が第2ハーフシェル67を貫通する。
また第2ハーフシェルは、軸Y−Y’の穴が貫通するスリーブ81も具備する。
2つのハーフシェル65および67によって画定される格納部69は、中間装置83、電気機械14のロータ26へのカップリング装置85、液圧分配装置87、入力装置15と中間装置83の間の第1クラッチ89A、および中間装置83と出力装置19の間の第2クラッチ89Bを含む。
中間装置83は本質的にハブで形成される。この装置83の上流側面は、図2に示すように、上流に向かって軸方向に並列に延在する外側上流側クラウン91、内側上流側クラウン93、および支持クラウン95を、半径方向において外側から軸X−X’に向かって順番に備える。
支持クラウン95は2つの滑り軸受97により液圧分配装置87に載架する。したがって中間装置83は、液圧分配装置87に対し軸X−X’の周囲を回転可能に取り付けられる。
さらにこの装置83は、外側クラウン91と内側クラウン93の間を半径方向に延在する第1ピストン格納部99と、内側クラウン93と支持クラウン95の間を半径方向に延在する第2ピストン格納部101とを備える。
中間装置83はさらに、カップリング装置85と結合するウォーム歯車121をその外側半径方向面に備える。
カップリング装置85(図1)は、スリーブ81の半径方向外面を押圧する転がり軸受124により、軸Y−Y’の周囲を回転可能に取り付けられた歯車123を備える。
カップリング装置85はさらに、歯車123に固設して取り付けられた出力軸127を備える。この出力軸127とスリーブ81の間にはパッキン129が配設される。出力軸127はさらにスリーブ81の外側に上流側部分130を備える。
出力軸127の上流側部分130の半径方向外表面はスプライン部位を備える。
このスプライン部位は、ロータ26およびカップリング装置85が回転固設されるよう、ロータ26内の軸方向スプライン付格納部133と協動する。
また、カップリング装置85のウォーム歯車123および中間装置83の歯車121の歯は、軸X−X’およびY−Y’に対し直角な同じ回転面内にある。
第1部分がカップリング装置85の歯車123と協動し第2部分が中間装置83のウォーム歯車121と協動する「モールス」タイプのチェーン135によりこれらの装置が回転接続される。
液圧分配装置87は軸X−X’に沿って軸方向に延在するスリーブで構成される。このスリーブの下流側ベースはカバー21の第2ハーフシェル67と変速機軸13の間に固定される。このスリーブと変速機軸13の間には二重パッキン131が配設される。
またこのスリーブはねじ133により第2ハーフシェル67上に固定される。
図2に示すように、第1クラッチ89Aは、軸方向スプラインにより入力装置15の下流側クラウン39に回転結合された第1連のディスク151Aと、軸方向スプラインにより中間装置83の外側上流側クラウン91に回転結合された第2連のディスク153Aとで構成される。第1クラッチはさらに第1ピストン155Aおよび弾性要素157Aを備える。
第1および第2ディスク151Aおよび153Aは交互に入れ子にされ、それぞれ入力装置15の下流側クラウン39上、中間装置83の外側クラウン91上を軸方向に移動することができる。
中間装置83の外側クラウン91に固設された上流側ストッパ159Aは、上流側への第1および第2ディスク151Aおよび153Aの軸方向の移動を制限する。
第1ピストン155Aは第2連のディスク153A上の第1押圧面と、第1格納部99の底部に対向する第2押圧面を有する。第1ピストン155Aは防水状態で第1格納部99を塞ぐ。
弾性要素157Aは第2面とは反対側のピストンの表面、ならびに中間装置83の内側クラウン93に固設されたブラケット161Aに支承される。
休止時、たとえばヘリカルばねで構成される弾性要素157Aすなわちダイアフラムまたはスプリングワッシャは、第1ピストン155Aの第2押圧面を格納部99の底部と接触した状態に維持する。したがって第1クラッチ89Aは本来的に開位置すなわちクラッチ解除位置にある。
このクラッチ89Aは「湿」式である。第1ピストン155Aは、第1格納部99内に到達する駆動流体がピストン155Aに液圧を印加すると、軸方向滑動により上流側に移動することができる。
この移動により、第1クラッチ89Aが閉位置すなわちクラッチ入り位置につくよう、第1ピストン155Aの第1表面とストッパ159Aの間で第1および第2ディスク151Aおよび153Aを固設して締め付けることができる。
第2クラッチ89Bは第1クラッチ89Aと同一の構成および動作である。
第2クラッチはスプラインにより出力装置19の下流側クラウン61、中間装置83の内側クラウン93にそれぞれ回転固設された第1および第2連のディスク151Bおよび153Bを備える。
第2クラッチはまた、ストッパ159B、第2ディスク153Bと接触する第1表面および第2格納部101の底部に対向する第2接触表面を有する第2ピストン155B、および弾性要素157Bも備える。
第2ピストン155Bは第2格納部101を防水状態で塞ぐ。
弾性要素157Bは、その第2表面に対向する第2ピストン155Bの表面、ならびに中間装置83の支持クラウン95に固設されたブラケット161Bに支承される。
弾性要素157Bは、第1クラッチ89Aの場合と同様、休止時、ピストン155Bの第2表面を格納部101の底部に接触した状態に保ち、その結果、第1および第2ディスク151Bおよび153Bを離れた状態に保つ。したがって第2クラッチ89Bは本来的に開位置すなわちクラッチ解除位置にある。
また、第2クラッチ89Bは「湿」式である。第2ピストン155Bは、第2格納部101内に到達する駆動流体の圧力の作用により、軸方向を上流側に移動することができ、その結果、第2クラッチ89Bは閉位置すなわちクラッチ入り位置になる。
第1および第2クラッチ89Aおよび89Bは同軸および同心に取り付けられるため、軸X−X’方向の伝達ユニットの体積は最小である。この体積は、単エネルギー源駆動車両の従来のクラッチ要素の体積よりも小さいかほぼ同じである。
さらに、軸X−X’方向の伝達要素の体積を最小限に抑えるために、カップリング装置85および中間装置83は軸X−X’に対し直角な同一面内に配設される。
また、第1クラッチ89Aは半径方向において第2クラッチ89Bの外側に配置される。
図3に示すように、第1および第2クラッチは、第1および第2液圧回路201および203に共通な加圧流体発生源205から第1液圧駆動回路201および潤滑/冷却用第2液圧回路203を通る加圧流体により、選択的に駆動され、潤滑され冷却される。
この加圧流体発生源205は、圧力発生装置207、蓄圧装置209、加圧流体送出管路211および開放回路213を備える。
圧力発生装置207は、入力部が流体タンク217に液圧的に接続されたポンプ215で構成される。タンク217とポンプ215の間にはろ過要素219(「ストレーナ」と表記する)が間置される。
ポンプ215の出力部は、蓄圧装置209ならびに送出管路211に接続される。この出力部は、加圧流体がポンプ215内に再投入されるのを防止する逆止弁221を具備する。図3に示す例においては、ポンプ215の出力側の流体の圧力は、毎分1.4リットルの流量の場合、ほぼ40バールである。この例ではクラッチは270N・mの最大トルクを伝達するように寸法決めされている。
蓄圧装置209は、流体タンク223、および圧力発生装置207と送出管路211との結合用電磁弁225を備える。この電磁弁225は3つのモードで作動する。
受容器モードでは、タンク223に加圧流体を再充填するために、加圧流体が圧力発生装置207からタンク223に循環する。送出器モードでは、加圧流体を液圧回路201および203に分配するために、加圧流体がタンク223と送出管路211の間を循環する。最後に中立モードでは、タンク223は送出管路211から隔離される。
送出管路211は圧力センサ227を具備する。このセンサ227は蓄圧装置209の電磁弁225の駆動ユニット229に電気的に接続される。センサ227によって測定された圧力があらかじめ決められた値より低くなると、制御ユニット229は蓄圧装置209から加圧流体を送出管路211に供給するために、電磁弁225を起動する。
また、センサ227によって測定された圧力に応じてポンプ215を運転させるために、制御ユニット229はこのポンプ215のモータに電気的に接続される。したがって管路211内の圧力がしきい値よりも低くなると、ポンプ215が起動し、加圧流体を蓄圧装置209に再充填するために電磁弁225が開かれる。
また、送出管路211は開放回路213に液圧的に接続される。この開放回路213は、入力部が送出管路211に接続され出力部がタンク217に接続された安全弁231を備える。あらかじめ決められた設定値(図示例においては43バール)を超えると、この弁231が開き、送出管路211からタンク217まで加圧流体が循環するので、この管路211ならびに第1および第2液圧回路201および203内の圧力が低下する。
駆動用第1液圧回路201は送出管路211に液圧的に接続される。この回路は、中間装置83の第1および第2格納部99および101それぞれへの加圧流体の第1および第2供給回路241Aおよび241Bを備える。
第1供給回路241Aは、送出管路211に液圧的に接続された駆動電磁弁243Aと、液圧分配装置87内に半径方向に設けられた第1管路245Aと、中間装置83内に半径方向に設けられた第2管路247Aを備える。
第1管路245Aは、駆動電磁弁243Aの出力部に接続された入力口と、液圧分配装置87と中間装置83(図2)の間の環状空間内に開く出力口を含む。
第2管路247Aは、第1管路245Aの出力口に対向する支持クラウン95の半径方向内面上に1つの入力口を備え、第1ピストン格納部99内に開く1つの出力口を備える。
電磁弁243Aは、あらかじめ決められた範囲(たとえば0バールから11バールまで)内の連続する値においてピストン格納部99内の圧力を制御するために、制御ユニット229により制御される。
したがって、ディスク151Aおよび153Aの段階的締め付けを得るために、第1クラッチ89Aを制御することが可能である。
図3を参照すると、第2供給回路241Bは、送出管路211に液圧的に接続された駆動電磁弁243Bと、液圧分配装置87内に半径方向に設けられた第3管路245Bと、中間装置83内に半径方向に設けられた第4管路247Bを備える。
第3管路245Bは、駆動電磁弁243Bの出力部に接続された入力口と、液圧分配装置87と中間装置83(図2)の間の環状空間内に開く出力口を含む。第3管路245Bは第1管路245Aに対し半径方向に偏移している。
第4管路247Bは、第3管路の出力口に対向する支持クラウン95の半径方向内面上に1つの入力口を備え、第2ピストン格納部101内に開く1つの出力口を備える。
電磁弁243Bは、あらかじめ決められた範囲(たとえば0バールから11バールまで)内の連続する値においてピストン格納部99内の圧力を制御するために、制御ユニット229により制御される。
したがって、ディスク151Bおよび153Bの段階的締め付けを得るために、第2クラッチ89Bを制御することが可能である。
図3を参照すると、潤滑/冷却回路203は、送出管路211に液圧的に接続された駆動電磁弁261を備える。この電磁弁261は「オンオフ」型、すなわち開または閉という2つの動作モードを有する。またこの回路203は、第1管路263Cと、第2管路263Dを備える。
送出管路211と電磁弁261の間には安全弁264が間置される。この弁264により、電磁弁261の開動作の際の送出管路211内の圧力損失を防ぐこと、すなわち送出管路211からの格納部99、101への圧力投入により当初閉じていた2つのクラッチ89A、89Bのいずれか一方の不意の開動作を防ぐことが可能になる。
第1管路263Cは半径方向第5管路265Cを備える。この半径方向第5管路265Cは分配装置87内に設けられる。この管路は、電磁弁261の出力部を、液圧分配装置87と変速機軸13(図1)の間の環状空間内に開く半径方向出力口に液圧的に接続する。
また第1管路は軸X−X’の第6内側管路267Cも含む。この第6管路267Cは変速機軸13に設けられる。この管路はその半径方向において外面に、第5管路265Cの半径方向出力口に対向する半径方向供給口と、この軸13(図2)の上流側軸方向面上の軸方向口269Cを備える。
また、図3を参照すると、第2管路263Dは第7軸方向管路265Dを備える。この管路265Dは液圧分配装置87内に軸X−X’に平行な方向に設けられる。この管路は、第5管路265Cを、液圧分配装置87と中間装置83(図2)の間の環状空間内の半径方向出力口に液圧的に接続する。
この第2管路263Dはさらに、半径方向で内側の第8管路267Dを含む。この管路267Dは中間装置83内に設けられる。この管路は、分配装置87の第7軸方向管路265Dの半径方向出力口に対向する支持クラウン95の半径方向内面上に半径方向供給口を備える。また、支持クラウン95の半径方向端面上に出力口も備える。この出力口269Dは第2ピストン格納部101に対し軸方向で上流側に偏移している。
クラッチ89A、89Bの冷却および潤滑サイクルを実行しなければならない時は、制御ユニット229がポンプ215を制御し、電磁弁261を開く。
第1クラッチ89Aの潤滑および冷却は、流体を、前記送出管路211から順番に、送出管路211内の圧力が弁264のあらかじめ決められた設定値(図示例では38バール)よりも高い場合は弁264、開位置にされた電磁弁261、第5管路265C、第6管路267C、変速機軸13の軸方向口269C、次いで軸受43を通して、入力装置15、出力装置19、中間装置83、および第1ピストン155Aの間に形成された第1空間271Cまで、さらに第1クラッチ89Aのディスク151Aおよび153Aを通して循環させることにより行われる。
第2クラッチ89Bの潤滑および冷却は、流体を、前記送出管路211から順番に、送出管路211内の圧力が弁264のあらかじめ決められた設定値(図示例では38バール)よりも高い場合は弁264、開位置にされた電磁弁261、第7管路265D、第8管路267D、出力口269Dを通して、中間装置83の支持クラウン95、さらにピストン155B、および出力装置19によって画定された第2空間271Dまで、かつ第2クラッチ89Bのディスク151Bおよび153Bを通して循環させることにより行われる。
また、空間271Dは第2クラッチ89Bにより空間271Cに液圧的に通じている。
他方、カバー65および67の2つのハーフシェル、防水カバー45、入力装置15、カップリング装置85、および変速機軸13は、冷却および潤滑流体用の防水格納部69を画定する。
カップリング装置85の歯車123、モールスチェーン135、および中間装置83の歯車121で構成される伝達手段の潤滑および冷却は、第1空間271Cから第1クラッチ89Aの第1および第2ディスク151Aおよび153Aを通って流れる潤滑および冷却流体を散布することにより行われる。
次に、例として、本発明による自動車の始動時の本発明による伝達要素の作動について説明する。
まず、車両は電気機械14を使用して始動することができる。
第2供給回路241Bに加圧流体を供給するために電磁弁243Bが作動する。図2を参照すると、液圧分配装置87の第3管路245B内、次いで中間装置83の第4管路247B内、さらには第2ピストン155Bの第2格納部101内の流体の圧力が上昇する。
この圧力上昇の作用により、第2ピストン155Bの第2表面に力が加えられる。この力は弾性要素157Bの復元力より大きく、第2ピストン155Bは軸方向を上流側に移動する。第2クラッチ89Bの第1および第2ディスク151Bおよび153Bは、制御ユニット229によって制御される格納部101内の圧力に従い、漸次固定される。このようにして第2クラッチ89Bは漸次閉じられ、入りの位置になる。
電源がステータ27に供給され、ステータはロータ26を回転駆動し、その結果カップリング装置85を駆動する。この回転運動はモールスチェーン135により中間装置83に伝達される。
第2クラッチ89Bは閉じているので、中間装置83の回転運動は出力装置19に伝達される。この出力装置19は変速機軸13を軸X−X’の周囲で回転駆動し、変速機のいずれかの段に入っていれば車輪を駆動する。
車両があらかじめ決められた速度に達すると、電気機械を使用して熱機関を始動することができる。
すると、第1供給回路241Aに加圧流体を供給するために電磁弁243Aが起動される。図2を参照すると、液圧分配装置87の第1管路245A内、次いで中間装置83の第2管路247A内、さらには第1ピストン155Aの第1格納部99内の流体の圧力が上昇する。
この圧力上昇の作用により、第1ピストン155Aの第2表面に力が加えられる。この力は弾性要素157Aの復元力より大きい。したがって第1ピストン155Aは軸方向を上流側に移動する。
したがって、第1および第2ディスク151Aおよび153Aは、第1ピストン155Aの第1表面とストッパ159Aの間の外部制御ユニット229によって制御される格納部99内の圧力に従い、漸次固定される。このようにして第1クラッチ89Aは漸次閉じられ、入りの位置になる。
電気機械14にはまだ電源がきているため、第1クラッチ89Aにより中間装置83の回転運動が入力装置15に伝達される。
入力装置15は、緩衝装置23、慣性フライホール22、およびその結果、熱機関のクランクシャフト11を回転駆動する。
この機関が充分な回転数に達すると、ピストン内の燃料の噴射および燃焼が開始する。
このタイミングで電気機械14の電源を切ることができる。中間装置83の回転運動はモールスチェーン135によりカップリング装置85に伝達される。カップリング装置のこの回転によりロータ26が回転駆動され、電気エネルギーが生産され、ステータ27の端子に集められる可能性がある。
これら全ての動作中、第1および第2クラッチ89Aおよび89Bならびに中間装置83、モールスチェーン135、およびカップリング装置85の潤滑および冷却は、上で説明したように、潤滑および冷却流体を、電磁弁261、第1および第2管路263Cおよび263Dを循環させることにより行われる。
また、入力装置15、第1および第2クラッチ89Aおよび89B、中間装置83、液圧分配装置87および出力装置19は、クラッチケーシング21の格納部69内に一続きに配設されたモジュールの一部を成す。このカバー21は単エネルギー源駆動系に簡単に適合させることができる。
変形形態では、クラッチ89Aおよび89Bの双方を本来的に閉じた状態、すなわち本来的にクラッチが入った状態、または一方が本来的に閉じ、他方が本来的に開いた状態にすることができる。
説明してきた発明によりきわめてコンパクトな伝達要素を提供することが可能である。この要素により、駆動系の他の要素、特に、熱機関および変速機を同じ場所に残し大幅に改造することなく、従来の伝達構成の車両にパラレルハイブリッド方式の駆動系を設置することおよびその逆が可能になる。
この伝達要素は一続きに配設された独立モジュールの形態で利用可能であり、それによりその組立てが容易になる。
本発明による伝達要素の軸方向断面部分図である。 図1の詳細図である。 本発明による伝達要素の駆動および潤滑/冷却液圧回路の略図である。

Claims (15)

  1. 特に自動車用のパラレルハイブリッド方式の駆動系用の伝達要素において、熱機関(11)に接続されるようになっている回転入力装置(15)と、変速機の入力軸(13)に接続されるようになっている運動出力装置(19)と、ステータ(27)およびロータ(26)を含む電気機械(14)と、入力装置(15)と、第1軸(X−X’)の周囲を回転しロータ(26)に回転接続される中間装置(83)を結合する第1クラッチ(89A)と、中間装置(83)と出力装置(19)を結合する第2クラッチ(89B)とを備える伝達要素であって、入力装置(15)を回動支持する第1ハーフシェル(65)と、変速機軸(13)を回動支持する第2ハーフシェル(67)とを含むケーシング(21)を備え、第1および第2ハーフシェル(65、67)が、第1および第2結合クラッチ(89A、89B)が同軸および円心状に取り付けられる格納部(69)を画定すること、ロータ(26)の回転軸(Y−Y’)が第1軸(X−X’)とは異なること、および伝達手段(121、123、135)がロータ(26)と中間装置(83)を回転接続することを特徴とする伝達要素。
  2. ロータ(26)の回転軸(Y−Y’)が前記第1軸(X−X’)に平行であることを特徴とする請求項1に記載の伝達要素。
  3. 電気機械(14)がロータの回転軸(Y−Y’)に沿った細長い形をしていることを特徴とする請求項2に記載の伝達要素。
  4. 電気機械(14)が前記格納部(69)の外側にあること、およびロータ(26)が前記格納部(69)内のカップリング装置(85)に回動固設されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の伝達要素。
  5. 伝達手段(121、123、135)が、カップリング装置(85)の半径方向表面に固設された第1歯車(123)と、中間装置(83)の半径方向表面に固設された第2歯車(121)と、前記第1および第2歯車(121、123)を接続する伝達鎖(135)を備えることを特徴とする請求項3に記載の伝達要素。
  6. 中間装置(83)が、第1軸(X−X’)に対し直角に延在するハブの形状であり、このハブが、第1クラッチ(89A)に回転結合する外部軸方向クラウン(91)と、第2クラッチ(89B)に回転結合する内部軸方向クラウン(93)とを上流側面上に含み、このハブが、ケーシング(21)に固定された分配装置(87)上の第1軸(X−X’)の周囲に回動可能に取り付けられることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の伝達要素。
  7. 入力装置(15)が、第1軸(X−X’)に対し直角に延在するディスクにより形成され、このディスクが、熱機関(11)に接続された緩衝フライホイール(22、23)に結合されるスプライン(47)を具備する上流側軸方向クラウン(37)を上流面上に、第1クラッチ(89A)に回転結合される下流側軸方向クラウン(39)を下流側面上に含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の伝達要素。
  8. 出力装置(19)が、第1軸(X−X’)に対し直角に延在するディスクにより形成され、このディスクが、変速機の入力軸(13)に結合されるスプライン(25)を具備する内側軸方向クラウン(63)および第2クラッチ(89B)に回転結合される外側軸方向クラウン(61)を下流面上に含むことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の伝達要素。
  9. 入力装置(15)、第1および第2クラッチ(89A、89B)、中間装置(83)、および出力装置(19)が、格納部(69)内に一続きに配設されたモジュールの一部を成すことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の伝達要素。
  10. 第1および第2クラッチ(89A、89B)が湿式であり、格納部(69)が潤滑および/または冷却流体に対し防水性を有するように密閉されることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の伝達要素。
  11. 第1クラッチ(89A)が、入力装置(15)と回転結合している第1連のディスク(151A)と、中間装置(83)と回転結合している第2連のディスク(153A)とを備え、この第2連のディスク(153A)が第1連のディスク(151A)の間に配設され、第1連および第2連のディスク(151A、153A)が、中間装置(83)の格納部(99)内に配置された作動ピストン(155A)の作用により軸方向に並進移動可能であることを特徴とする請求項10に記載の伝達要素。
  12. 第2クラッチ(89B)が、中間装置(83)と回転結合している第1連のディスク(153B)と、出力装置(19)と回転結合している第2連のディスク(151B)とを備え、第2連のディスク(151B)が第1連のディスク(153B)の間に配設され、第1連および第2連のディスク(151B、153B)が、中間装置(83)の格納部(101)内に配置された作動ピストン(155B)の作用により軸方向に並進移動可能であることを特徴とする請求項10または11のいずれか一項に記載の伝達要素。
  13. 第1および第2クラッチ(89A、89B)がそれぞれ、これらクラッチ(89A、89B)の開放位置への復帰装置(157A、157B)を備えることを特徴とする請求項10から12のいずれか一項に記載の伝達要素。
  14. さらに第1および第2クラッチ(89A、89B)の閉動作の選択的制御液圧回路(201、203、205)を備えることを特徴とする請求項10から13のいずれか一項に記載の伝達要素。
  15. パラレルハイブリッド方式の駆動系であって、熱機関と、変速機と、熱機関を変速機に接続する請求項1から14のいずれか一項に記載の伝達要素とを含む駆動系を具備する自動車。
JP2007514054A 2004-06-03 2005-05-31 パラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素 Expired - Fee Related JP4818261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0406028 2004-06-03
FR0406028A FR2871110B1 (fr) 2004-06-03 2004-06-03 Element de transmission pour une chaine de traction de type hybride parallele
PCT/FR2005/050394 WO2005123434A1 (fr) 2004-06-03 2005-05-31 Element de transmission pour une chaine de traction de type hybride parallele

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008501899A true JP2008501899A (ja) 2008-01-24
JP4818261B2 JP4818261B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=34946634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514054A Expired - Fee Related JP4818261B2 (ja) 2004-06-03 2005-05-31 パラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7690280B2 (ja)
EP (1) EP1750966B1 (ja)
JP (1) JP4818261B2 (ja)
CN (1) CN100522680C (ja)
AT (1) ATE402840T1 (ja)
BR (1) BRPI0511219A (ja)
DE (1) DE602005008585D1 (ja)
ES (1) ES2308524T3 (ja)
FR (1) FR2871110B1 (ja)
WO (1) WO2005123434A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034191A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
WO2019044335A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USB618016I5 (ja) * 1968-11-29
DE102006059072B4 (de) * 2006-12-14 2014-08-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Betätigen einer Kupplung
DE102007060165A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Volkswagen Ag Antriebsstrangmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102008040491A1 (de) * 2008-07-17 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Montage eines Hybridgetriebes an einer Brennkraftmaschine
JP5131153B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
CN102844211B (zh) * 2010-03-31 2015-10-14 本田技研工业株式会社 混合动力单元及鞍乘型车辆
CN102330759B (zh) * 2010-07-12 2013-04-10 上海捷能汽车技术有限公司 液压系统和包括其的混合动力车辆
WO2012017531A1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-09 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
DE102010061062B4 (de) * 2010-12-07 2023-08-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Baukastensystem
JP5855843B2 (ja) * 2011-04-20 2016-02-09 Gknドライブラインジャパン株式会社 駆動装置
AT512710B1 (de) * 2011-09-30 2014-06-15 Steyr Motors Gmbh Antriebseinheit mit einer elektrischen maschine
CN103847493B (zh) * 2012-11-30 2018-04-27 施泰尔发动机有限公司 具有电机的驱动单元
CN103148118B (zh) * 2013-03-22 2016-02-03 安徽江淮汽车股份有限公司 一种双离合器装置
JP6326219B2 (ja) * 2013-11-26 2018-05-16 圭祐 戸田 表示装置および表示方法
DE102013018057B4 (de) * 2013-11-28 2022-08-25 Rolls-Royce Solutions GmbH Gehäuseelement für einen Antrieb und Antrieb
JP2016033003A (ja) * 2014-07-29 2016-03-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
DE102014217762A1 (de) 2014-09-05 2016-03-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Hybridantriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
CN104879451A (zh) * 2015-04-15 2015-09-02 同济大学 一种具有三自由度和双中间轴的混合动力车用机电复合传动总成
EP3170713B1 (en) * 2015-11-17 2022-05-25 Volvo Car Corporation Hybrid vehicle with compact driveline
EP3507120A1 (en) 2016-08-31 2019-07-10 BorgWarner Sweden AB A hybrid drive module
DE102016010482A1 (de) * 2016-08-31 2018-03-01 Borgwarner Inc. Drehmomentübertragunasvorrichtung für den Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs und Antriebsstrang mit einer solchen Drehmomentübertragungsvorrichtung
DE102016217218A1 (de) * 2016-09-09 2018-03-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungseinrichtung
CN107839475B (zh) * 2016-09-20 2022-08-30 博格华纳公司 用于混合动力汽车传动系的扭矩传递装置
DE102017129274A1 (de) * 2017-03-06 2018-09-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Montage- und Demontageverfahren für Hybridmodule
JP6531133B2 (ja) * 2017-04-27 2019-06-12 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置
WO2019015713A1 (de) * 2017-07-21 2019-01-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG HYBRIDMODUL MIT TRENNKUPPLUNG AUßERHALB DES GEHÄUSES
DE102017215786A1 (de) 2017-09-07 2019-03-07 Zf Friedrichshafen Ag Zugmitteltrieb für ein Kraftfahrzeuggetriebe
EP3453917B1 (de) 2017-09-07 2021-08-04 ZF Friedrichshafen AG Zugmitteltrieb für ein kraftfahrzeuggetriebe
EP3453923B1 (de) 2017-09-07 2020-10-21 ZF Friedrichshafen AG Getriebe für ein kraftfahrzeug
EP3453922B1 (de) * 2017-09-07 2021-08-04 ZF Friedrichshafen AG Verfahren zum einbau eines zugmitteltriebs in ein kraftfahrzeuggetriebe
DE102017215784A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102017121350A1 (de) * 2017-09-14 2019-03-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungseinrichtung, Hybridmodul und Antriebsstrang
DE102018112160A1 (de) * 2018-05-22 2019-11-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Mehrfachkupplungseinrichtung und Hybridmodul für ein Kraftfahrzeug
WO2020115259A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-11 Borgwarner Sweden Ab A hybrid drive module
CN109505972A (zh) * 2018-12-07 2019-03-22 上海上汽马瑞利动力总成有限公司 一种匹配混动的自动变速器系统
US20200332841A1 (en) * 2019-04-18 2020-10-22 Hamilton Sundstrand Corporation Clutch systems for transmissions
DE102019125050A1 (de) * 2019-09-18 2021-03-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung eines Hybridantriebes
DE102021202867A1 (de) 2021-03-24 2022-09-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Hybridantriebsstrang und Verfahren zur Montage eines Hybridantriebsstrangs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178556A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両駆動装置
US6332257B1 (en) * 1999-04-30 2001-12-25 Chrysler Corporation Method of converting an existing vehicle powertrain to a hybrid powertrain system
FR2814121A1 (fr) * 2000-09-19 2002-03-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Groupe motopropulseur pour un vehicule automobile a propulsion hybride
DE10209514A1 (de) * 2001-03-30 2002-10-10 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang
JP2004114713A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Jatco Ltd 車両用駆動装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4323602A1 (de) * 1993-07-09 1995-01-12 Mannesmann Ag Antriebsanordnung für ein Hybridfahrzeug
JP3168895B2 (ja) * 1995-12-06 2001-05-21 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
US5789823A (en) * 1996-11-20 1998-08-04 General Motors Corporation Electric hybrid transmission with a torque converter
EP0901923B1 (en) * 1997-09-12 2004-10-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle propulsion apparatus
JP3777751B2 (ja) * 1997-10-22 2006-05-24 トヨタ自動車株式会社 エンジンの始動および発電装置
IT1295948B1 (it) * 1997-11-04 1999-05-28 Fiat Ricerche Sistema motopropulsore per un autoveicolo.
DE19849051C1 (de) * 1998-10-24 2000-06-29 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine mit einem Starter-Generator-System, sowie Starter-Generator-System zum Durchführen des Verfahrens
JP3558264B2 (ja) * 1999-03-29 2004-08-25 株式会社日立ユニシアオートモティブ 発電電動ユニット
DE10018926A1 (de) * 1999-04-26 2000-11-02 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang
DE19923316A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug
US6655484B2 (en) * 2000-12-02 2003-12-02 Ford Motor Company Hybrid powertrain having rotary electric machine, including engine-disconnect clutch, between internal combustion engine and transmission
JP2003336701A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Hitachi Ltd 自動変速機
DE10323253A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-23 Zf Friedrichshafen Ag Abdichtung einer innerhalb eines Kraftfahrzeug-Antriebsstrangs angeordneten Elektromaschine
US7293637B2 (en) * 2005-01-06 2007-11-13 Ford Global Technologies, Inc. Modular twin clutch transmission input for hybrid vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178556A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両駆動装置
US6332257B1 (en) * 1999-04-30 2001-12-25 Chrysler Corporation Method of converting an existing vehicle powertrain to a hybrid powertrain system
FR2814121A1 (fr) * 2000-09-19 2002-03-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Groupe motopropulseur pour un vehicule automobile a propulsion hybride
DE10209514A1 (de) * 2001-03-30 2002-10-10 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang
JP2004114713A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Jatco Ltd 車両用駆動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034191A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP2011084266A (ja) * 2009-09-18 2011-04-28 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド駆動装置
US8549959B2 (en) 2009-09-18 2013-10-08 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive device
WO2019044335A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005008585D1 (de) 2008-09-11
WO2005123434A1 (fr) 2005-12-29
CN1980806A (zh) 2007-06-13
CN100522680C (zh) 2009-08-05
FR2871110B1 (fr) 2006-09-22
FR2871110A1 (fr) 2005-12-09
ATE402840T1 (de) 2008-08-15
EP1750966A1 (fr) 2007-02-14
JP4818261B2 (ja) 2011-11-16
US20080015085A1 (en) 2008-01-17
BRPI0511219A (pt) 2007-11-27
EP1750966B1 (fr) 2008-07-30
US7690280B2 (en) 2010-04-06
ES2308524T3 (es) 2008-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818261B2 (ja) パラレルハイブリッド方式駆動系用の伝達要素
JP2008501565A (ja) パラレルハイブリッド型の駆動機構のための伝達エレメント
RU2628618C2 (ru) Гибридный привод, транспортное средство с таким гибридным приводом, способ управления таким гибридным приводом
US8469848B2 (en) Vehicular drive apparatus
JP6161627B2 (ja) クラッチ装置及び電気機械
JP5419969B2 (ja) ハイブリッドシステムにおいて使用するための組合せ力伝達・駆動ユニット及びハイブリッドシステム
US11884158B2 (en) Drive unit for a drive train of an electrically drivable motor vehicle and drive arrangement having said drive unit
CN102745058A (zh) 动力传动装置
JP2008501898A (ja) 湿式クラッチ伝達要素および液圧システムを備える自動車の機能ユニットならびにそのような機能ユニットを具備する自動車
JP2000343966A (ja) ドライブトレイン
JP6234447B2 (ja) 操作装置を備えたクラッチ装置
US11427089B2 (en) Electric axle with ring gear disconnect clutch
CN110177956A (zh) 离合器组件及驱动组件
JP2000335263A (ja) 油圧発生装置及びそれを用いたハイブリッド車輌
RU2591775C1 (ru) Приводное устройство для транспортного средства, транспортное средство, содержащее такое приводное устройство, и способ управления таким приводным устройством
CN109790880A (zh) 三重离合器及其致动器
US7780567B2 (en) Input brake assembly
CN102844211A (zh) 混合动力单元及鞍乘型车辆
KR101766028B1 (ko) 폐열회수시스템의 회수에너지 전달장치
JP6794313B2 (ja) パーキングブレーキを備えた動力伝達装置
JP2013071624A (ja) 駆動ユニット
JP6117935B2 (ja) ハイブリッド車両のパワートレイン
JP2022543001A (ja) シフト伝動装置を備えたハイブリッド駆動アッセンブリ、パワートレインアッセンブリおよびパワートレインアッセンブリを制御する方法
JP7251490B2 (ja) 車両
KR102680893B1 (ko) 전기 구동식 자동차의 구동 트레인용 구동 유닛, 그리고 이를 장착한 구동 어셈블리 및 자동차

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees