JP2008281416A - X線異物検出装置 - Google Patents

X線異物検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008281416A
JP2008281416A JP2007125276A JP2007125276A JP2008281416A JP 2008281416 A JP2008281416 A JP 2008281416A JP 2007125276 A JP2007125276 A JP 2007125276A JP 2007125276 A JP2007125276 A JP 2007125276A JP 2008281416 A JP2008281416 A JP 2008281416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
inspection object
conveyance
shielding member
ray shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007125276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4719714B2 (ja
Inventor
Shunichi Takeda
俊一 武田
Kyoichi Yokota
恭一 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Infivis Co Ltd
Original Assignee
Anritsu Infivis Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Infivis Co Ltd filed Critical Anritsu Infivis Co Ltd
Priority to JP2007125276A priority Critical patent/JP4719714B2/ja
Publication of JP2008281416A publication Critical patent/JP2008281416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719714B2 publication Critical patent/JP4719714B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】搬送路上を順次搬送されてくる被検査物がX線遮蔽カーテンに当接しても、X線遮蔽カーテンが被検査物の搬送を阻止することなく被検査物中の異物の検出が行えるX線異物検出装置を提供する。
【解決手段】被検査物を搬送する搬送手段と、搬送手段により搬送される被検査物にX線を照射するX線照射手段と、被検査物を透過した前記X線を検出するX線検出手段と、被検査物の搬送経路に設けられ搬送方向に直交する水平軸線を有し、回動自在な金属板でなり、垂直方向に吊り下げられ、搬送される前記被検査物と当接することにより揺動可能で、かつ搬送手段の搬送方向と反対方向に凸部を有しているX線遮蔽部材とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、X線照射手段から被検査物に照射されるX線を遮蔽し装置の外部へ漏洩させないために、X線が照射される部位を通過する被検査物に当接するように設けられたX線遮蔽用の遮蔽カーテンを備え、食品などの被検査物中に含まれている金属や骨などの異物の有無などを検出し合否を判定するX線異物検出装置に関するものである。
X線異物検出装置は、コンベアなどの搬送路上を順次搬送されてくる各品種の被検査物(生肉、魚、加工食品、医薬など)にX線を照射し、この照射したX線の透過量から被検査物中に金属、ガラス、石、骨などの異物が混入しているか否かを検出する装置である。
このX線異物検出装置には被検査物が搬入、搬出される搬入口と搬出口とが設けられ、ベルトコンベア等による搬送経路が形成されている。装置の内部には、照射されたX線が搬入口や搬出口から漏洩するのを防ぐために、搬送路上に鉛入りのゴム等で形成されたX線遮蔽用の遮蔽カーテンが設けられている。遮蔽カーテンは搬送路を塞ぐ形で、かつ搬送経路上を搬送されてくる被検査物に当接するよう設置されており、柔軟性のある鉛入りのゴム等で形成されているため、遮蔽の効果は大きいが、劣化や磨耗といった耐久性に難点がある。
そこでこれらの問題を解決するために金属で形成された遮蔽カーテンが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−132747号公報
特許文献1に記載のような金属製の遮蔽カーテンにおいては、搬送路上に回転自在に設けられており、通常の静止状態では搬送経路上に垂れ下がった状態でX線を遮蔽し、搬入口と搬出口からのX線の漏洩を防止している。
搬送経路上を被検査物が順次搬送されてくると、遮蔽カーテンは被検査物と当接し、この被検査物の移動に伴って搬送方向に押し上げられる。被検査物が通り過ぎたところで被検査物との当接から開放された遮蔽カーテンは元の静止位置に戻ろうと回転する。
遮蔽カーテンは回転して元の静止位置を通り越し、反動で搬送方向と逆の方向に跳ね上がってしまう。
しかしながら、このときに次の被検査物が搬送されてきた場合は、特に生肉のブロックなどの場合には遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込んでしまい、遮蔽カーテンが回転できずに被検査物の移動を押さえたままの状態となり被検査物の搬送ができなくなるという問題を生じる。
そこで、本発明は、搬送路上を順次搬送されてくる被検査物が遮蔽カーテンに当接しても、遮蔽カーテンが被検査物の搬送を阻止することなく異物の検出が行えるX線異物検出装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係るX線異物検出装置においては、上記目的を達成するため、筐体(2)と、該筐体内に形成される搬送経路(8)を被検査物を搬送する搬送手段(7)と、前記搬送手段により搬送される前記被検査物にX線を照射するX線照射手段(3)と、前記被検査物を透過した前記X線を検出するX線検出手段(4)と、前記搬送経路に設けられた搬送方向と直交する水平軸(12)と、該水平軸に取り付けられ揺動自在な金属板でなるX線遮蔽部材(10、11)とを備えたX線異物検出装置において、
前記X線遮蔽部材は、前記搬送手段の搬送方向と反対方向に凸部(15)を有している。この構成により、遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込むことがないため、被検査物の搬送を阻止することがない。
本発明の請求項2に係るX線異物検出装置においては、前記X線遮蔽部材は、前記水平軸(12)に吊り下げられる基端側(13)から延伸する一部分が平板状に形成され、該平板上の部分からさらに延伸する先端側(14)が曲面状に形成されている。この構成により、遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込むことがないため、被検査物の搬送を阻止することがない。
本発明の請求項3に係るX線異物検出装置においては、前記X線遮蔽部材は、前記水平軸(12)に吊り下げられる基端側から先端側に延伸する全面にわたって曲面状に形成されている。この構成により、遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込むことがないため、被検査物の搬送を阻止することがない。
本発明の請求項4に係るX線異物検出装置においては、前記X線遮蔽部材は、前記先端側の最先に丸パイプ(16)が固設されている。この構成により、遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込むことがないため、被検査物の搬送を阻止することがない。
本発明の請求項5に係るX線異物検出装置においては、前記X線遮蔽部材は、ステンレスで形成されている。この構成により清掃性に優れ、軽量で耐久性がある。
請求項1から請求項4に係るX線異物検出装置においては、搬送路上を順次搬送されてくる被検査物が遮蔽カーテンに当接しても、遮蔽カーテンが被検査物の搬送を阻止することがないため、装置を停止することなく異物の検出が容易に行える効果がある。
請求項5に係るX線異物検出装置においては、X線遮蔽部材が、ステンレスで構成されるためX線遮蔽部材の清掃性に優れ、軽量で耐久性があり、かつ遮蔽カーテンの先端が被検査物に食い込むことがないため、被検査物の搬送を阻止することがない。
以下、本発明に係る物品検査装置の第1実施形態について図面を参照して説明する。
X線異物検出装置1は、被検査物Wを搬送する搬送ラインの一部に設置され、所定間隔をおいて順次搬送されてくる被検査物Wの中に混入した金属、ガラス、石、骨などの異物の有無を検出するものである。
図1及び図2に示すように、筐体2は内部にX線発生部3とX線検出部4を備え、X線発生部3とX線検出部4はX線発生部3で生成されたX線がX線検出部4で受けることができるよう対向して設置され、X線検出部4は被検査物Wに対して曝射され透過したX線の透過量を検出するようになっている。
筐体2には、搬送ラインの前段コンベアから搬送されてくる被検査物Wが筐体2の内部に搬入される搬入口5と異物の検出を終了した被検査物Wが筐体2の外部に搬出される搬出口6とが設けられ、筐体2の搬入口5から搬出口6の間には、被検査物Wを搬送する搬送部7が設けられており、搬送経路8を構成している。
搬送部7は、4つのローラ7a、7b、7c、7dとこれらのローラに巻き付けられている無端状の搬送ベルト7eとにより構成され、X線発生部4で生成されるX線が搬送中の被検査物Wに対して垂直に曝射されるように配置されている。
また搬送部7は、ローラ7aに接続された駆動モータ9の駆動により予め設定された一定の搬送速度で生肉、魚、加工食品、医薬などの各種の被検査物Wを搬送方向Aに搬送するようになっている。
搬送経路8の途中にはX線遮蔽カーテン10とX線遮蔽カーテン(小)11が吊り下げられている。搬入口5の近辺に2組と搬出口近辺に2組の計4組のX線遮蔽カーテン10が吊り下げられ、筐体中央近辺の搬送経路8にはX線遮蔽カーテン10よりも長さの短いX線遮蔽カーテン(小)11が吊り下げられている。これらのX線遮蔽カーテン10、11はX線発生部3から発生されたX線が搬入口5及び搬出口6から漏洩しないように遮蔽している。
図3及び図4に示すように、筐体2の搬送経路8上部には搬送方向と直行する水平方向にベルト7eの幅よりやや長めの長さに延びる軸12が固定される。ベルト7eの表面に接触しない長さで、幅は短冊状に小さく分割されて形成された複数のカーテン個片10aが、ベルト7eの幅よりやや長めの幅分だけ搬送経路8を遮蔽するように並んで軸12に取り付けられる。
カーテン個片10aは金属板を用い、特にステンレスの薄板を使用している。その形状は基端側13が軸12の軸径よりも若干大きい径で丸パイプ状に形成されており、また円周の約3分の1が開放されているため軸12に取付け、取外しが自在であり、揺動可能である。
カーテン個片10aの基端側13にある丸パイプ状部分から先端側14に向けて連続して延伸する先は全長の5分の1程度が平板状に延びており、さらに平板状の部分から先端側14にかけては被検査物Wの高さに応じた半径のR曲げ加工が施されて凸部15となっている。
このカーテン個片10aを軸12に取り付けるときは、R曲げの凸部15を被検査物Wが搬送される搬送方向と逆方向を向くように取り付けられる。カーテン個片10aは軸11にかけられると静止状態において垂直に吊り下がるのではなく、R曲げ加工による凸部15の重心位置の関係で少し搬送方向に向かって先端側が傾いた状態になる。したがって、搬送されてきた被検査物Wは凸部15の一部と当接する際当接する角度が小さいために摩擦抵抗が少なく、当接個所が変化しつつ滑らかに搬送されてゆく。
被検査物Wが通過してカーテン個片10aとの当接から開放されると、カーテン個片10aは搬送方向に揺動された反動で元の位置に戻ろうとする。カーテン個片10aが元の位置を通り越して搬送方向と反対の方向に揺動したときに次の被検査物Wが搬送されてきた場合でも、カーテン個片10aに凸部15が形成されているため、被検査物Wとカーテン個片10aの凸部15との接触する角度が小さいので、カーテン個片10aの先端部が被検査物Wに突き刺さることなくカーテン個片10a自体は被検査物Wの搬送に伴いその移動に追従して揺動する。このため特に生肉のブロックのような柔らかく不定形なものに対しては滑らかな搬送が可能である。
[第2実施形態]
次に図5によりカーテン個片10aの第2の実施形態について説明する。
カーテン個片10aの基端側13の形状は図3、図4と同じであり、軸12に取付け、取外しが自在であって、揺動が可能である。基端側13から先端側14に延伸する部分は平板状で、先端側14にはステンレスの丸パイプ16が溶接されている。このため被検査物Wが搬送されてきてカーテン個片10aに当接する際、先端部の丸パイプ15にまず当接するので、被検査物Wにカーテン個片10aが刺さることはなく、滑らかな搬送が可能である。
本発明に係るX線異物検出装置の第1実施形態を示す正面図 本発明に係るX線異物検出装置の第1実施形態を示す側面図 本発明に係るX線遮蔽カーテンを示す側面図 本発明に係るX線遮蔽カーテンを示す平面図 本発明に係るX線遮蔽カーテンの第2実施形態を示す斜視図
符号の説明
1 X線異物検出装置
2 筐体
3 X線発生部
4 X線検出部
5 搬入口
6 搬出口
7 搬送部
7a、7b,7c,7d ローラ
8 搬送経路
9 駆動モータ
10 X線遮蔽カーテン
10a カーテン個片
11 X線遮蔽カーテン(小)
12 軸
13 其端側
14 先端側
15 凸部

Claims (5)

  1. 筐体(2)と、
    該筐体内に形成される搬送経路(8)を被検査物を搬送する搬送手段(7)と、
    前記搬送手段により搬送される前記被検査物にX線を照射するX線照射手段(3)と、
    前記被検査物を透過した前記X線を検出するX線検出手段(4)と、
    前記搬送経路に設けられた搬送方向と直交する水平軸(12)と、
    該水平軸に取り付けられ揺動自在な金属板でなるX線遮蔽部材(10、11)とを備えたX線異物検出装置において、
    前記X線遮蔽部材は、前記搬送手段の搬送方向と反対方向に凸部(15)を有していることを特徴とするX線異物検出装置。
  2. 前記X線遮蔽部材は、前記水平軸(12)に吊り下げられる基端側(13)から延伸する一部分が平板状に形成され、該平板上の部分からさらに延伸する先端側(14)が曲面状にされて前記凸部を形成していることを特徴とする請求項1記載のX線異物検出装置。
  3. 前記X線遮蔽部材は、前記水平軸(12)に吊り下げられる基端側から先端側に延伸する全面にわたって曲面状にされて前記凸部を形成していることを特徴とする請求項1記載のX線異物検出装置。
  4. 前記X線遮蔽部材は、前記先端側の最先に丸パイプ(16)が固設されて前記凸部を形成していることを特徴とする請求項1記載のX線異物検出装置。
  5. 前記X線遮蔽部材は、ステンレスで形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載のX線異物検出装置。
JP2007125276A 2007-05-10 2007-05-10 X線異物検出装置 Active JP4719714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007125276A JP4719714B2 (ja) 2007-05-10 2007-05-10 X線異物検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007125276A JP4719714B2 (ja) 2007-05-10 2007-05-10 X線異物検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008281416A true JP2008281416A (ja) 2008-11-20
JP4719714B2 JP4719714B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=40142354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007125276A Active JP4719714B2 (ja) 2007-05-10 2007-05-10 X線異物検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4719714B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122007A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
JP2010127699A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
JP2010175363A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2011191165A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2012159355A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Anritsu Sanki System Co Ltd X線異物検出装置
JP2017072585A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
WO2017061594A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
JP2020134395A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 アンリツインフィビス株式会社 X線検査装置
JP2020134298A (ja) * 2019-02-19 2020-08-31 アンリツインフィビス株式会社 X線検査装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102706907A (zh) * 2012-05-30 2012-10-03 丹东奥龙射线仪器有限公司 扁平状复合材料x射线检测装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740204A (ja) * 1993-07-30 1995-02-10 Seikosha Co Ltd X線撮像装置およびこれを使用したx線穴明け装置
JP2003270174A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Yamato Scale Co Ltd X線異物検査装置
JP2004125646A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2004132747A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2006337228A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2006343187A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Yamato Scale Co Ltd X線異物検査装置のx線遮蔽用v字型のれん装置
WO2008141124A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Smiths Detection Inc. Radiation attenuation for a scanning device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740204A (ja) * 1993-07-30 1995-02-10 Seikosha Co Ltd X線撮像装置およびこれを使用したx線穴明け装置
JP2003270174A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Yamato Scale Co Ltd X線異物検査装置
JP2004125646A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2004132747A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2006337228A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2006343187A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Yamato Scale Co Ltd X線異物検査装置のx線遮蔽用v字型のれん装置
WO2008141124A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Smiths Detection Inc. Radiation attenuation for a scanning device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122007A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
JP2010127699A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
JP2010175363A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2011191165A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Ishida Co Ltd X線検査装置
JP2012159355A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Anritsu Sanki System Co Ltd X線異物検出装置
JP2017072585A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
WO2017061594A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
JP2020134298A (ja) * 2019-02-19 2020-08-31 アンリツインフィビス株式会社 X線検査装置
JP7199996B2 (ja) 2019-02-19 2023-01-06 アンリツ株式会社 X線検査装置
JP2020134395A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 アンリツインフィビス株式会社 X線検査装置
JP7200001B2 (ja) 2019-02-22 2023-01-06 アンリツ株式会社 X線検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4719714B2 (ja) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4719714B2 (ja) X線異物検出装置
JP4990095B2 (ja) X線異物検出装置
JP5740608B2 (ja) X線検査装置
JP2003227804A (ja) X線検査装置
JP5357203B2 (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP5336973B2 (ja) X線検査装置
WO2009034968A1 (ja) X線検査装置
JP5569972B2 (ja) X線異物検出装置
JP3946612B2 (ja) X線検査装置
JP2000074856A (ja) X線異物検査装置
JP3946542B2 (ja) X線検査装置
JP5405843B2 (ja) X線検査装置
JP2009180681A (ja) 異物検査装置
JP5337084B2 (ja) X線検査装置
JP4563258B2 (ja) X線検査装置
JP5457248B2 (ja) X線検査装置
JP2009097966A (ja) X線異物検出装置
JP2017075830A (ja) X線による異物検出装置
JP5345330B2 (ja) X線異物検出装置
JP2007071538A (ja) X線検査装置
JP2007003247A (ja) 異物検出装置
JP5362283B2 (ja) X線異物検出装置
JP2004340676A (ja) X線検査装置
JP4149307B2 (ja) X線検査装置
JP5541884B2 (ja) X線検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4719714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250