JP2008266784A5 - 給電方法、給電装置、ウェブ用電解めっき装置およびめっき膜付きウェブ - Google Patents
給電方法、給電装置、ウェブ用電解めっき装置およびめっき膜付きウェブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008266784A5 JP2008266784A5 JP2008082758A JP2008082758A JP2008266784A5 JP 2008266784 A5 JP2008266784 A5 JP 2008266784A5 JP 2008082758 A JP2008082758 A JP 2008082758A JP 2008082758 A JP2008082758 A JP 2008082758A JP 2008266784 A5 JP2008266784 A5 JP 2008266784A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- power supply
- electrode
- contact
- feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
上記目的を達成するため、本発明によれば、走行しているウェブに、少なくとも1つの前記ウェブの走行にあわせて接触面が回転する磁性材料または磁性材料を含むものを用いて構成された第1の帯状環状体である給電電極を圧接することにより密着させて給電する給電方法であって、前記給電電極の前記接触面に対して、前記ウェブの側に圧接する面状の圧力を磁力によって付与し、前記ウェブの幅方向における前記接触面の接触幅が前記ウェブの幅よりも小さいことを特徴とする給電方法が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記ウェブの前記面状の圧力の方向の反対側に設けた反力付与手段により前記磁力に対する反力を付与する給電方法が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記反力は、前記ウェブを前記給電電極の接触面との間で挟むよう配設され張設された第2の帯状環状体を備えた反力付与手段により行う給電方法が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記反力は、少なくとも1つの反力付与回転体を用いて付与する給電方法が提供される。
また、本発明の別の形態によれば、表面に導電性薄膜を付与したウェブを連続的に走行させながらめっき処理槽内で電解めっきを施してめっき膜付きウェブを製造する連続電解めっき装置に用いられる給電方法であって、上記のいずれかに記載の給電方法によって前記第1の帯状環状体である給電電極を前記ウェブに圧接し、前記給電電極の前記ウェブとの接触面が導電性を有し、かつ、めっき用電源と電気的に接続されたものを用い、前記給電電極を経由して前記ウェブの導電面に給電することを特徴とする給電方法が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記給電電極のウェブ導電面との接触面積を、次式を満足する範囲内とする給電方法が提供される。
A:前記接触面の導電性薄膜の面への接触面積[mm2]
I:投入する電流値[A]
R:接触部の接触抵抗値[Ω]
t:前記接触面が接触する導電膜の膜厚[mm]
QL:限界熱量係数[W/mm3]=8.5×103W/mm3
また、本発明の別の形態によれば、走行するウェブに対し、第1の帯状環状体である給電電極に圧接力を付与して前記ウェブに密着させて給電する給電装置であって、少なくとも1つの前記給電電極と、前記給電電極の内側または外側または内外両側に配設され前記給電電極に張力を与える少なくとも2つのプーリーと、前記給電電極の前記ウェブの走行経路に接する部位であって、前記プーリーのうち隣接する少なくとも2つの前記プーリーの間における前記給電電極の接触面に対し、前記ウェブの走行経路の側に圧接する面状の圧力を磁力によって付与する手段とを有する給電装置が提供される。
I:投入する電流値[A]
R:接触部の接触抵抗値[Ω]
t:前記接触面が接触する導電膜の膜厚[mm]
QL:限界熱量係数[W/mm3]=8.5×103W/mm3
また、本発明の別の形態によれば、走行するウェブに対し、第1の帯状環状体である給電電極に圧接力を付与して前記ウェブに密着させて給電する給電装置であって、少なくとも1つの前記給電電極と、前記給電電極の内側または外側または内外両側に配設され前記給電電極に張力を与える少なくとも2つのプーリーと、前記給電電極の前記ウェブの走行経路に接する部位であって、前記プーリーのうち隣接する少なくとも2つの前記プーリーの間における前記給電電極の接触面に対し、前記ウェブの走行経路の側に圧接する面状の圧力を磁力によって付与する手段とを有する給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記給電電極は磁性材料の表面に耐食性導電性薄膜を付与したものである給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記給電電極は磁性材料の表面に耐食性導電性薄膜を付与したものであって、前記磁性材料の幅方向両端エッジ部にR面取りを施してなる給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記面状圧力付与手段と前記ウェブの走行経路との間に前記磁力による引力に対する反力を付与する反力付与手段を配設する給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記反力付与手段は、少なくとも1つの第2の帯状環状体と、前記第2の帯状環状体の内側および/または外側に配設され前記第2の帯状環状体に張力を与える少なくとも2つのプーリーとを有するものであって、前記第2の帯状環状体の前記ウェブの走行経路に接する接触面は、前記給電電極の前記ウェブの走行経路に接する部位と前記ウェブの走行経路を挟んで対向して配設されている給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記反力付与手段は、少なくとも1つの反力付与回転体である給電装置が提供される。
また、本発明の別の形態によれば、上記のいずれかに記載の給電装置であって、前記給電電極は前記ウェブの走行経路に接する面が導電性を有するものであり、かつ、めっき用電源と電気的に接続された電極として構成されたものであることを特徴とするめっき装置用の給電装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記給電電極を、前記ウェブの幅方向に移動させるための移動手段を有するウェブ用電解めっき装置が提供される。
また、本発明の好ましい形態によれば、前記給電装置を、めっき槽の前または後または前後のめっき浴外に1箇所以上配設してなるウェブ用電解めっき装置が提供される。
Claims (20)
- 走行しているウェブに、少なくとも1つの前記ウェブの走行にあわせて接触面が回転する磁性材料または磁性材料を含むものを用いて構成された第1の帯状環状体である給電電極を圧接することにより密着させて給電する給電方法であって、前記給電電極の前記接触面に対して、前記ウェブの側に圧接する面状の圧力を磁力によって付与し、前記ウェブの幅方向における前記接触面の接触幅が前記ウェブの幅よりも小さいことを特徴とする給電方法。
- 前記ウェブの前記面状の圧力の方向の反対側に設けた反力付与手段により前記磁力に対する反力を付与することを特徴とする請求項1に記載の給電方法。
- 前記反力は、前記ウェブを前記給電電極の接触面との間で挟むよう配設され張設された第2の帯状環状体を備えた反力付与手段により行うことを特徴とする請求項2に記載の給電方法。
- 前記反力は、少なくとも1つの反力付与回転体を用いて付与することを特徴とする請求項2に記載の給電方法。
- 表面に導電性薄膜を付与したウェブを連続的に走行させながらめっき処理槽内で電解めっきを施してめっき膜付きウェブを製造する連続電解めっき装置に用いられる給電方法であって、請求項1〜4のいずれかに記載の給電方法によって前記第1の帯状環状体である給電電極を前記ウェブに圧接し、前記給電電極の前記ウェブとの接触面が導電性を有し、かつ、めっき用電源と電気的に接続されたものを用い、前記給電電極を経由して前記ウェブの導電面に給電することを特徴とする給電方法。
- 走行するウェブに対し、第1の帯状環状体である給電電極に圧接力を付与して前記ウェブに密着させて給電する給電装置であって、少なくとも1つの前記給電電極と、前記給電電極の内側または外側または内外両側に配設され前記給電電極に張力を与える少なくとも2つのプーリーと、前記給電電極の前記ウェブの走行経路に接する部位であって、前記プーリーのうち隣接する少なくとも2つの前記プーリーの間における前記給電電極の接触面に対し、前記ウェブの走行経路の側に圧接する面状の圧力を磁力によって付与する手段とを有することを特徴とする給電装置。
- 前記給電電極は磁性材料の表面に耐食性導電性薄膜を付与したものであることを特徴とする請求項7に記載の給電装置。
- 前記給電電極は磁性材料の表面に耐食性導電性薄膜を付与したものであって、前記磁性材料の幅方向両端エッジ部にR面取りを施してなることを特徴とする請求項7または8に記載の給電装置。
- 前記面状圧力付与手段と前記ウェブの走行経路との間に前記磁力による引力に対する反力を付与する反力付与手段を配設することを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の給電装置。
- 前記反力付与手段は、少なくとも1つの第2の帯状環状体と、前記第2の帯状環状体の内側および/または外側に配設され前記第2の帯状環状体に張力を与える少なくとも2つのプーリーとを有するものであって、前記第2の帯状環状体の前記ウェブの走行経路に接する接触面は、前記給電電極の前記ウェブの走行経路に接する部位と前記ウェブの走行経路を挟んで対向して配設されていることを特徴とする請求項10に記載の給電装置。
- 前記反力付与手段は、少なくとも1つの反力付与回転体であることを特徴とする請求項10に記載の給電装置。
- 請求項7〜12のいずれかに記載の給電装置であって、前記給電電極は前記ウェブの走行経路に接する面が導電性を有するものであり、かつ、めっき用電源と電気的に接続された電極として構成されたものであることを特徴とするめっき装置用の給電装置。
- 表面に導電性薄膜を付与したウェブを連続的に走行させながらめっき処理槽内で電解めっきを施してめっき膜付きウェブを製造する連続電解めっき装置であって、請求項13に記載の給電装置を前記ウェブの走行経路に沿って少なくとも1箇所に配設してなることを特徴とするウェブ用電解めっき装置。
- 前記給電電極を、前記ウェブの幅方向に移動させるための移動手段を有することを特徴とする請求項14に記載のウェブ用電解めっき装置。
- 前記給電装置を、めっき槽の前または後または前後のめっき浴外に1箇所以上配設してなることを特徴とする請求項14または15に記載のウェブ用電解めっき装置。
- 前記給電装置を、めっき槽内のめっき浴上に少なくとも1箇所以上配設してなることを特徴とする請求項14または15に記載のウェブ用電解めっき装置。
- 前記ウェブの幅方向が、重力方向に対して略平行となるように走行させることを特徴とする請求項14〜17のいずれかに記載のウェブ用電解めっき装置。
- 請求項14〜19のいずれかに記載のウェブ用電解めっき装置を用いて製造されためっき膜付きウェブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082758A JP5326322B2 (ja) | 2007-03-28 | 2008-03-27 | 給電装置、ウェブ用電解めっき装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007083854 | 2007-03-28 | ||
JP2007083854 | 2007-03-28 | ||
JP2008082758A JP5326322B2 (ja) | 2007-03-28 | 2008-03-27 | 給電装置、ウェブ用電解めっき装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008266784A JP2008266784A (ja) | 2008-11-06 |
JP2008266784A5 true JP2008266784A5 (ja) | 2011-03-24 |
JP5326322B2 JP5326322B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=39830706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008082758A Expired - Fee Related JP5326322B2 (ja) | 2007-03-28 | 2008-03-27 | 給電装置、ウェブ用電解めっき装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8815073B2 (ja) |
JP (1) | JP5326322B2 (ja) |
KR (1) | KR101414105B1 (ja) |
CN (1) | CN101678976B (ja) |
TW (1) | TWI458859B (ja) |
WO (1) | WO2008123211A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5676884B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2015-02-25 | 日東電工株式会社 | めっき装置およびめっき装置の配線検査方法 |
CN102443831B (zh) * | 2011-12-26 | 2014-05-14 | 上海华友金裕微电子有限公司 | 太阳能电池片焊带的电镀工艺及流水线 |
EP2823079B1 (en) | 2012-02-23 | 2023-02-22 | Treadstone Technologies, Inc. | Corrosion resistant and electrically conductive surface of metal |
JP5819759B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-11-24 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6396421B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2018-09-26 | 三菱瓦斯化学株式会社 | シート製造装置、及びシート製造方法 |
EP3015573B1 (de) * | 2014-10-31 | 2023-12-06 | Franz Binder GmbH + Co. Elektrische Bauelemente KG | Anlage zum galvanisieren eines bandes |
CA3045194A1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Ppg Coatings Europe B.V. | Large surface laminating system and method |
CN105420799B (zh) * | 2015-12-30 | 2017-08-08 | 长沙岱勒新材料科技股份有限公司 | 一种电镀槽、金刚石线锯制造装置及其制造方法 |
TWI668055B (zh) * | 2017-09-01 | 2019-08-11 | 陽程科技股份有限公司 | 銅屑掃除裝置 |
KR102224884B1 (ko) * | 2019-10-01 | 2021-03-09 | 엔티피 주식회사 | 기판 도금장치 |
CN113247668A (zh) * | 2021-06-17 | 2021-08-13 | 重庆金美新材料科技有限公司 | 一种薄膜水电镀导电带式传动结构 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5417199B2 (ja) * | 1974-05-18 | 1979-06-28 | ||
LU80496A1 (fr) * | 1978-11-09 | 1980-06-05 | Cockerill | Procede et diopositif pour le depot electrolytique en continu et a haute densite de courant d'un metal de recouvrement sur une tole |
JPS59133551A (ja) | 1983-01-21 | 1984-07-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子写真用感光体 |
JPS59133551U (ja) * | 1983-02-28 | 1984-09-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 用紙搬送装置 |
JPS6166633A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-05 | Sony Corp | 貼着装置 |
US4772361A (en) * | 1987-12-04 | 1988-09-20 | Dorsett Terry E | Application of electroplate to moving metal by belt plating |
JPH0743124B2 (ja) | 1990-07-18 | 1995-05-15 | 松下電器産業株式会社 | ガス供給設備異常検出装置 |
JPH04105048A (ja) | 1990-08-27 | 1992-04-07 | Hitachi Ltd | 発光分光元素分析装置 |
JPH0476309U (ja) * | 1990-11-16 | 1992-07-03 | ||
JPH04105048U (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-10 | 株式会社三協精機製作所 | 用紙等の送り装置 |
JPH0722473A (ja) | 1993-06-30 | 1995-01-24 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 連続めっき方法 |
JP2617679B2 (ja) * | 1993-07-20 | 1997-06-04 | 日本ジークリング株式会社 | 磁石で吸引可能なコンベアベルト及びコンベア装置 |
JPH08209383A (ja) * | 1995-02-06 | 1996-08-13 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 不織布ウェブの連続電気めっき方法 |
EP0999295A3 (de) * | 1998-10-23 | 2006-05-17 | SMS Demag AG | Anordnung zur elektrogalvanischen Metallbeschichtung von Bändern |
WO2003038158A2 (de) * | 2001-10-25 | 2003-05-08 | Infineon Technologies Ag | Galvanisiereinrichtung und galvanisiersystem zum beschichten von bereits leitfähig ausgebildeten strukturen |
DE10153171B4 (de) * | 2001-10-27 | 2004-09-16 | Atotech Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum elektrolytischen Behandeln von Teilen in Durchlaufanlagen |
JP4212081B2 (ja) | 2001-11-09 | 2009-01-21 | 日陽エンジニアリング株式会社 | 連続湿式処理方法及び装置並びに液シール方法及び装置 |
JP2003321796A (ja) | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Nitto Denko Corp | めっき装置およびそれを用いた配線基板の製造方法 |
JP4116469B2 (ja) | 2003-02-28 | 2008-07-09 | 東レ株式会社 | シートの搬送方法と製造方法および装置 |
JP2005113173A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Toppan Printing Co Ltd | フレキシブル多層配線基板の電解めっき装置 |
JP2005248269A (ja) | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 電気めっき装置の給電機構 |
-
2008
- 2008-03-25 US US12/532,922 patent/US8815073B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-25 WO PCT/JP2008/055482 patent/WO2008123211A1/ja active Application Filing
- 2008-03-25 CN CN2008800176139A patent/CN101678976B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-25 KR KR1020097020454A patent/KR101414105B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-03-27 JP JP2008082758A patent/JP5326322B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-27 TW TW97110908A patent/TWI458859B/zh not_active IP Right Cessation
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008266784A5 (ja) | 給電方法、給電装置、ウェブ用電解めっき装置およびめっき膜付きウェブ | |
CN101678976B (zh) | 供电方法、供电装置、电解电镀装置及带电镀膜的连结板 | |
JP2007510901A5 (ja) | ||
JP2009539587A5 (ja) | ||
CN101437985B (zh) | 供电方法、网状物的连续电解电镀装置及带有镀膜的塑料膜的制造方法 | |
JP2015130270A (ja) | 塗工装置 | |
EP2568342A3 (en) | Image fusing apparatus using carbon nano-tube heater | |
JP2005003685A5 (ja) | ||
SE0502893L (sv) | Anordning och metod för metallisk beläggning | |
TWI771606B (zh) | 金屬箔製造裝置 | |
JP2010531043A5 (ja) | ||
JP2008544086A5 (ja) | ||
JP2015012134A (ja) | 炭素系材料膜の成膜方法とその成膜装置 | |
ATE467246T1 (de) | Prozess zum laminieren von komponenten einer elektrochemischen zelle | |
JP5214898B2 (ja) | 給電方法、ウェブの連続電解めっき装置およびめっき膜付きプラスチックフィルムの製造方法 | |
JP5465912B2 (ja) | フィルムの製造方法 | |
TW200738917A (en) | Method of removing conductive metal oxide thin-film and apparatus therefor | |
TW202024402A (zh) | 鍍覆裝置及鍍覆方法 | |
DE502004004336D1 (de) | Vorrichtung zum Kompaktieren von textilen Warenbahnen | |
Popescu et al. | Rapid prototyping of a low-cost graphene-based impedimetric biosensor | |
CN115305557A (zh) | 导电带式镀膜机 | |
JP2006314990A5 (ja) | ||
JP2737315B2 (ja) | 静電吸着搬送用無端状ベルト | |
ITCR20060022A1 (it) | Metodo e apparecchio per trattamento corona | |
JPWO2021177270A5 (ja) |