JPH04105048A - 発光分光元素分析装置 - Google Patents

発光分光元素分析装置

Info

Publication number
JPH04105048A
JPH04105048A JP22261090A JP22261090A JPH04105048A JP H04105048 A JPH04105048 A JP H04105048A JP 22261090 A JP22261090 A JP 22261090A JP 22261090 A JP22261090 A JP 22261090A JP H04105048 A JPH04105048 A JP H04105048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
light
spectrometer
echelle
type spectrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22261090A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yasuda
誠 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22261090A priority Critical patent/JPH04105048A/ja
Publication of JPH04105048A publication Critical patent/JPH04105048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶液試料などを分析対称とする元素分析装置
に係り、特に窒素などの安価なガスを用いる高感度な発
光分光元素分析装置に関する。
〔従来の技術〕
分子状ガスをプラズマ形成用ガスとする従来の発光分光
元素分析方法については、アプライド・スペクトロスコ
ピー、第39巻(1985年)、第214頁から第22
2頁(APPliedSpectroscopy、 v
ol、、39. p p+214−222)において記
載されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術については、分子発光などによるバックグ
ランドを減少させることが特に配慮されておらず、バッ
クグランドが大きいため検出限界が悪いという問題があ
った。本発明は、分子ガスをプラズマ形成用ガスとして
用いた時に特に問題となるバックグランドを減少させて
、高感度な発光分光元素分析計を提供することを目的と
してぃる。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明においては、プラズ
マからの光を分光する手段に、高次の回折光を用いるエ
シェル型分光器を用いる。
〔作用〕
上記エシェル型分光器は、波長の装置幅が狭いため(た
だし原子発光IIA幅と同程度もしくはやや広い)、原
子発光線強度と比べて、分子発光などに起因する連続ス
ペクトルのバックグランドの強度が大幅に低下するよう
に働く。このため検出限界が大きく向上し、高感度な元
素分析装置が実現できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例としてマイクロ波プラズマを用
いた発光分光分析装置を第1図により説明する。
マグネトロン20で発生した2450MHzのマイクロ
波電力は正形導波管21.スリースタブチューナ22.
λ/4インピーダンス変成器23を経て、薄型方形導波
管24(内側の寸法、8.4 x 109.2=a)に
伝播する。薄型方形導波管24を貫通するように石英製
の二重管トーチ1oが設置されている。
第2図は二重管トーチ10周辺の詳細図を示した。プラ
ズマを形成するための窒素ガスは、窒素ボンベ30から
二重管トーチ10の外管11に、入口11′より供給さ
れる。窒素ガスはマイクロ波電力によって放電し安定な
プラズマ1が形成される。このプラズマ1は大気圧中の
放電で、効率良くマイクロ波電力を吸収し、高温になっ
ている。
窒素ボンベ30から出た窒素ガスはネプライザ(霧化器
)31に送られ、試料32もネプライザ31に送られて
霧化される。霧化された試料は窒素ガスとともに二重管
トーチ10の内管12の入口12′より供給され、内管
の前面に発生しているプラズマ1の中心部に導入される
。導入された試料は高温のプラズマ1中で効率良く解離
され、試料原子もしくはイオンの密度も高く、さらに励
起温度も高い。
プラズマ1中で発光した試料原子もしくはイオンに特有
な波長の光はレンズ5oにより前置分光器60の入口ス
リット上に結像させる。前置分光器60の波長幅は比較
的大きい(低分解能である)。前置分光器60の出口ス
リットはエシェル型分光器61の入口スリットを兼ねて
いる。
エシェル型分光器は高次の波長を用いるため、この分光
器だけでは次数の異なる波長の光が同時に出口スリット
に重なってしまう。このため低分解能の前置分光器6o
で次数分離を行う。
エシェル型分光器61の出口スリットの直後には光電子
増倍管などの光検知素子70が設けられ、光電変換を行
う。さらに信号処理回路71に入り、適切な信号処理が
なされる。
通常、上記した装置全体は計算機によって制御されてい
る。測定時には、プラズマ1中に試料を導入したあと、
ビデオデータターミナル等から分析対象元素を入力する
ことによって、計算機からの信号によって前置分光器6
0とエシェル型分光器はお互いに同期しながら、分析対
象元素に対応した波長を順次選択してその発光強度を測
定し、計算機はあらかじめ測定されている検量線等を基
に、デイスプレィ装置等に測定結果を表示する。
上記実施例においては、前置分光器を用いて次数分離を
行い、波長走査を行って、測定対象元素に対応する波長
の発光強度を測定するように構成したが、本発明は必ず
しもこの様な構成に限定されるものではない。例えば次
のように構成することもできる。
エシェル型分光器の適当な位置に、エシェル型分光器の
分散方向とは直交する方向に分散するように低分解能の
波長分散素子としてプリズムを置く。適当な位置とは、
入口スリットの直後や回折格子の前面などである。これ
によってエシェル型分光器の結像面においては、プリズ
ムによって一方向に次数分離され、これと直角方向にエ
シェル型分光器によって高分解能に分離された二次元状
の分光された像が得られる。元素に固有の発光波長は既
知であるので、各元素に対応する波長の位置に(次数は
最適のものを選ぶ)それぞれ出口スリットを設け、また
その後にそれぞれ光電子増倍管などの光検出器および信
号処理回路を設ければ、同時に複数の波長の発光強度を
得ることができる。
これによって多元素同時発光分光分析装置が構成される
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、分子状ガスを用
いているにもかかわらずパックグランド信号を減少させ
ることができ、これにより高感度な発光分光分析装置が
実現できる。さらに、窒素などの安価なガスをプラズマ
ガスと用いることができるのでランニングコストの安い
装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置を示す概略図、第2図
は第1図の実施例の要部の詳細を示す側断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分子ガスを主なプラズマ形成用ガスとする大略大気
    圧下で放電維持されたプラズマ(電力供給手段を含む)
    と、上記プラズマに試料を導入する手段と、上記プラズ
    マからの光を分光する手段と、上記分光手段からの信号
    を処理する手段とからなる発光分光元素分析装置におい
    て、上記分光手段が、高次の回折光を用いるエシェル型
    分光器を用いていることを特徴とする発光分光元素分析
    装置。 2、プラズマ形成用分子ガスとして、窒素または空気を
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の発
    光分子元素分析装置。 3、特許請求の範囲第1項または第2項で用いられるプ
    ラズマがマイクロ波電力によって放電維持されているこ
    とを特徴とする発光分光元素分析装置。
JP22261090A 1990-08-27 1990-08-27 発光分光元素分析装置 Pending JPH04105048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22261090A JPH04105048A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 発光分光元素分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22261090A JPH04105048A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 発光分光元素分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105048A true JPH04105048A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16785155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22261090A Pending JPH04105048A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 発光分光元素分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105048A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538002A (ja) * 2005-03-31 2008-10-02 ヴァリアン オーストラリア ピーティーワイ.エルティーディー. ガス供給源を備えたプラズマ分光システム
US8815073B2 (en) 2007-03-28 2014-08-26 Toray Industries, Inc. Web pressure welding method, pressure welding device, power supply method, power supply device, continuous electrolytic plating apparatus and method for manufacturing web with plated coating film
GB2513439A (en) * 2013-03-15 2014-10-29 Agilent Technologies Inc Integrated microwave source and plasma torch and related methods

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538002A (ja) * 2005-03-31 2008-10-02 ヴァリアン オーストラリア ピーティーワイ.エルティーディー. ガス供給源を備えたプラズマ分光システム
US8815073B2 (en) 2007-03-28 2014-08-26 Toray Industries, Inc. Web pressure welding method, pressure welding device, power supply method, power supply device, continuous electrolytic plating apparatus and method for manufacturing web with plated coating film
GB2513439A (en) * 2013-03-15 2014-10-29 Agilent Technologies Inc Integrated microwave source and plasma torch and related methods
US9427821B2 (en) 2013-03-15 2016-08-30 Agilent Technologies, Inc. Integrated magnetron plasma torch, and related methods
GB2513439B (en) * 2013-03-15 2019-02-06 Agilent Technologies Inc Integrated microwave source and plasma torch, and related methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Winefordner et al. Review of multielement atomic spectroscopic methods
US20010052979A1 (en) Simultaneous imaging and spectroscopy apparatus
EP2267421A1 (en) Emission spectrometer having charge coupled device detector
JP2806965B2 (ja) 試料内の元素の多元素測定を行う原子発光分光分析装置及び原子発光分光分析法
Becker-Ross et al. Continuum source atomic absorption spectrometry and detector technology: A historical perspective
US5050991A (en) High optical density measuring spectrometer
JPS631937A (ja) 分光分析装置
JPH02203256A (ja) 原子発光分光計
JPH04105048A (ja) 発光分光元素分析装置
Schmidt et al. A combination of a pulsed continuum light source, a high resolution spectrometer, and a charge coupled device detector for multielement atomic absorption spectrometry
CN116735569A (zh) 基于全光谱测量的等离子发射光谱检测器
JPH0623691B2 (ja) 原子吸光分光光度計
JPH05172638A (ja) 分光分析装置に用いられ得るフォトアレイセンサおよびイメージインテンシファイア
Falk et al. Furnace atomisation with non-thermal excitation—Experimental evaluation of detection based on a high-resolution échelle monochromator incorporating automatic background correction
US3247759A (en) Spectrometer with multiple entrance slits
Busch et al. Multiple entrance slit vidicon spectrometer for simultaneous multielement analysis
US6870613B1 (en) Simultaneous recording of multispectral fluorescence signatures
Chan et al. A helium inductively coupled plasma: background spectra emitted in the red and near-infrared spectral regions
JP3126718B2 (ja) マルチチャネル蛍光分光装置
Golightly et al. The image-dissector photomultiplier as a detector in a rapid scanning approach to direct-reading analytical emission spectrometry
US20230349832A1 (en) High spectral and temporal resolution glow discharge spectrometry device and method
JP2003315271A (ja) プラズマ生成装置及びそれを用いたガス分析装置
CN219957355U (zh) 基于全光谱测量的等离子发射光谱检测器
CN110441290B (zh) 一种基于数字微镜的icp-aes及元素检测方法
Chen et al. Design of a compact multichannel spectrophotometer using a holographic concave grating as dispersive element