JP2008264702A - NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材 - Google Patents

NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材 Download PDF

Info

Publication number
JP2008264702A
JP2008264702A JP2007112085A JP2007112085A JP2008264702A JP 2008264702 A JP2008264702 A JP 2008264702A JP 2007112085 A JP2007112085 A JP 2007112085A JP 2007112085 A JP2007112085 A JP 2007112085A JP 2008264702 A JP2008264702 A JP 2008264702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
heat treatment
adsorbent
mordenite
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007112085A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Kanazawa
孝明 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007112085A priority Critical patent/JP2008264702A/ja
Priority to US12/596,457 priority patent/US20100137127A1/en
Priority to EP08740586A priority patent/EP2138228A1/en
Priority to CN200880002698A priority patent/CN101641151A/zh
Priority to PCT/JP2008/057516 priority patent/WO2008133181A1/ja
Priority to KR1020097020182A priority patent/KR20090115883A/ko
Publication of JP2008264702A publication Critical patent/JP2008264702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/56Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/81Solid phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9481Catalyst preceded by an adsorption device without catalytic function for temporary storage of contaminants, e.g. during cold start
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/502Beta zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/504ZSM 5 zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】初期から高いNOx 吸着性能を有するNOx 吸着材を安定して製造できるようにする。
【解決手段】ゼオライトに塩化鉄水溶液を含浸させ、それを水分を含まない雰囲気にて 330℃〜 500℃で加熱してFeをイオン交換し、その後に非酸化性雰囲気にて熱処理する。
非酸化性雰囲気で熱処理することによって、高いNOx 吸着性能が発現される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車の排ガス浄化に用いられるNOx 吸着材とその製造方法に関する。
リーンバーンエンジン用の排ガス浄化用触媒として、貴金属とNOx 吸蔵材とを含むNOx 吸蔵還元型触媒が用いられている。このNOx 吸蔵還元型触媒は、リーン雰囲気でNOx 吸蔵材にNOx を吸蔵し、リッチスパイク時にNOx 吸蔵材から放出されたNOx を雰囲気中に豊富に存在するHCなどの還元成分によって還元浄化する。
ところがNOx 吸蔵還元型触媒においては、始動時などの低温域ではNOx を吸蔵することが困難であり、低温域においてNOx が排出されてしまうという不具合があった。そこで低温域においてNOx を吸着可能なNOx 吸着材を用いることが考えられ、例えば特開2001−289035号公報には、NOx 吸蔵還元型触媒の上流側にNOx 吸着材を配置した排ガス浄化装置が提案されている。
NOx 吸着材として、上記公報には、アルカリ金属の酸化物、アルカリ土類金属の酸化物、Co3O4 、NiO2、MnO2、Fe2O3 、ZrO2などの遷移金属酸化物、ゼオライトなどが例示されている。また特開平07−163871号公報にはCeO2とゼオライトとからなるNOx 吸着材が開示され、特開2005−514551号公報にはFe、Cu、Mnなどの卑金属をイオン交換したゼオライトからなるNOx 吸着材が記載されている。
特開2001−289035号公報 特開平07−163871号公報 特開2005−514551号公報
本願発明者らは、種々のNOx 吸着材を検討した結果、ゼオライトにFeをイオン交換してなるNOx 吸着材が低温域において高いNOx 吸着能を示すことを見出した。そして水溶性Fe塩の水溶液を用いた液相交換法では、イオン交換されたFe量が少なく所望の特性を発現させるのが困難であるが、塩化鉄の昇華を利用した気相交換法を用いることで、多くのFeをイオン交換でき、NOx の吸着特性に優れたNOx 吸着材が得られることが明らかとなった。
塩化鉄の昇華を利用した気相交換法では、ゼオライト粉末にFeCl3 水溶液を含浸した後に、FeCl3 の昇華温度である 330℃以上に加熱することでFeCl3 を気化させる。気化したFeCl3 は、ゼオライトの細孔内に進入し陽イオン交換サイトにイオン交換担持される。
ところが気相交換法をさらに詳細に検討した結果、FeCl3 を昇華させるための加熱条件によってNOx 吸着性能が大きくばらつき、安定したNOx 吸着性能を有するNOx 吸着材を製造することが困難であることが明らかとなった。また同じようにFeをイオン交換したとしても、ゼオライト種によってNOx 吸着性能が大きく異なることが明らかとなった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、初期から高いNOx 吸着性能を有するNOx 吸着材を安定して製造できるようにすることを解決すべき課題とする。
上記課題を解決する本発明の一つのNOx 吸着材の製造方法の特徴は、陽イオン交換サイトを有するゼオライトに塩化鉄水溶液を含浸させて塩化鉄含有ゼオライトとする含浸工程と、塩化鉄含有ゼオライトを水分を含まない雰囲気にて 330℃〜 500℃で加熱してFeをイオン交換するイオン交換工程と、イオン交換工程後の塩化鉄含有ゼオライトを非酸化性雰囲気にて熱処理する熱処理工程と、をこの順に行うことにある。熱処理工程は、 500℃〜 700℃の温度範囲で行うことが望ましい。
また本発明のもう一つのNOx 吸着材の製造方法の特徴は、陽イオン交換サイトを有するモルデナイトに塩化鉄水溶液を含浸させて塩化鉄含有モルデナイトとする含浸工程と、塩化鉄含有モルデナイトを水分を含まない雰囲気にて 330℃以上で加熱してFeをイオン交換するイオン交換工程と、をこの順に行うことにある。
この製造方法において、モルデナイトはSiO2/Al2O3 モル比が 200以下であることが望ましい。
本発明のNOx 吸着材の製造方法によれば、使用初期において高いNOx 吸着性能を発現するNOx 吸着材を、確実に安定して製造することができる。
ゼオライトは、陽イオン交換サイトが多いものを用いることが好ましいので、SiO2/Al2O3 モル比が 200以下のものを用いることが望ましい。このようなゼオライトとしては、ZSM-5 、モルデナイト、β−ゼオライトがある。またH型及びNH4 型のゼオライトを用いることができるが、FeCl3 を用いた気相交換法を利用する場合にイオン交換性に優れるNH4 型を用いるのが好ましい。
本発明の一つの製造方法では、先ずゼオライトにFeCl3 水溶液を含浸させて塩化鉄含有ゼオライトが調製される。ゼオライト粉末とFeCl3 粉末とを物理混合した後に昇華させる方法でも、ある程度のFeをイオン交換することは可能である。しかしイオン交換率が低く外部へ逃げるFeCl3 が多くなるので、水溶液を含浸させる方法を採用した。
FeCl3 の含浸量は、ゼオライト中のAl原子と同モル以上含浸させることが望ましい。ゼオライトにはAl原子数と同数のイオン交換サイトが存在し、その全部にFeがイオン交換された場合に最もNOx 吸着性能が向上するからである。
続くイオン交換工程において、塩化鉄含有ゼオライトは水分を含まない雰囲気にて 330℃〜 500℃で加熱される。ここで水分を含まない雰囲気としたのは、水分を含む雰囲気で加熱されるとNOx 吸着性能が低下するからであり、脱アルミニウムによる劣化と、イオン交換されたFeの酸化反応が促進されるためと考えられている。
イオン交換工程における加熱温度は、FeCl3 の昇華温度である 330℃以上であればよく、高温ほど処理時間は短くて済む。しかし高温になり過ぎるとFeの酸化反応が進行してしまうので、 500℃以下とした。 400℃であれば30分間程度以上の処理でイオン交換することができ、5時間も処理すれば十分にイオン交換することができる。
本発明の最大の特徴は、イオン交換工程後の塩化鉄含有ゼオライトを非酸化性雰囲気にて熱処理する熱処理工程を行うところにある。非酸化性雰囲気で熱処理することによって、高いNOx 吸着性能が発現される。その理由は明らかではないが、イオン交換されたFeが還元されるためと考えられる。
非酸化性雰囲気としては、N2ガスなどの不活性ガス雰囲気でもよいし、H2やCOガスなどを含む還元性雰囲気でもよいが、酸素あるいはNO2 などの酸化剤は含まないことが望ましい。例えばN2ガスとH2ガスとの混合ガス雰囲気とすれば、N2ガス雰囲気の場合より高いNOx 吸着性能をもつNOx 吸着材を製造することができる。
また熱処理工程は、 500℃〜 700℃の温度範囲で行うことが望ましい。図1に示すように、 500℃未満ではNOx 吸着量が不十分であり、 700℃を超えるとNOx 吸着量が低下するからである。 600℃近傍で処理するのが特に好ましい。なお熱処理する時間は熱処理温度にはあまり影響されず、10分間程度で十分である。
そして本発明のもう一つのNOx 吸着材の製造方法では、ゼオライトとしてモルデナイトを用いている。モルデナイトを用いることにより、熱処理工程を行わなくても、初期のNOx 吸着性能に優れたNOx 吸着材を製造することができる。
このモルデナイトはSiO2/Al2O3 モル比が 200以下であることが望ましい。
以下、実施例及び比較例により本発明を具体的に説明する。
(実施例1)
SiO2/Al2O3 モル比が28のNH4-ZSM-5 を用意し、Al原子に対してFe原子が1:1となる仕込み量にて、FeCl3 水溶液中に含浸した。これを 120℃で加熱して蒸発乾固した後、電気炉にて雰囲気中に水分を含まない雰囲気中で 400℃に加熱して5時間保持した。これによりFeCl3 が昇華して気化し、ZSM-5 の陽イオン交換サイトのほぼ全部にFeがイオン交換される。
その後、N2ガス流通下にて 100℃で10分間保持する熱処理工程を行った。
(実施例2)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 200℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例3)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 300℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例4)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 400℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例5)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 500℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例6)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 600℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例7)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程における処理温度を 700℃としたこと以外は実施例1と同様に熱処理した。
(実施例8)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、 0.4%のH2を含むN2ガス流通下にて 500℃で10分間保持する熱処理工程を行った。
(実施例9)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、 0.4%のH2を含むN2ガス流通下にて 600℃で10分間保持する熱処理工程を行った。
(比較例1)
実施例1と同様のゼオライトを用い、同様にFeをイオン交換した後、熱処理工程を行わなかった。
<試験・評価>
各実施例及び比較例1のNOx 吸着材を定法にてそれぞれペレット化し、試験に供した。それぞれのペレットを評価装置に所定量充填し、表1に示すモデルガスを温度:50℃、流量:10L/分にて8分間流通させ、その間に吸着されたNOの吸着量をそれぞれ測定した。結果を図1に示す。
Figure 2008264702
図1から、熱処理工程を行うことによってNOx 吸着量が増加することが明らかであり、本発明のNOx 吸着材は50℃の低温域でNOをよく吸着することが明らかである。また熱処理温度が高くなるにつれてNOx 吸着量が増加していることもわかり、熱処理温度は高い方が好ましいことがわかる。しかしNOx 吸着量は 600℃を頂点にした分布を示し、熱処理工程は 500℃〜 700℃の温度範囲で行うことが特に望ましいことが明らかである。
また実施例8、9のNOx 吸着材は、実施例5、6に比べてNO吸着量が多いことから、熱処理雰囲気は還元雰囲気で行うことが望ましいこともわかる。
(実施例10)
SiO2/Al2O3 モル比が28のH−モルデナイト粉末20gを用意し、無水FeCl3 が 3.4g溶解した水溶液中に含浸した。これを 120℃で加熱して蒸発乾固した後、電気炉にて雰囲気中に水分を含まない雰囲気中で 400℃に加熱して5時間保持した。これによりFeCl3 が昇華して気化し、モルデナイトの陽イオン交換サイトのほぼ全部にFeがイオン交換される。
(比較例2)
モルデナイト粉末に代えて、SiO2/Al2O3 モル比が6のH−Y型ゼオライト粉末20gを用いたこと以外は実施例9と同様にしてFeをイオン交換した。
(比較例3)
モルデナイト粉末に代えて、SiO2/Al2O3 モル比が12のH−Y型ゼオライト粉末20gを用いたこと以外は実施例9と同様にしてFeをイオン交換した。
(比較例4)
モルデナイト粉末に代えて、SiO2/Al2O3 モル比が5のNa−Y型ゼオライト粉末20gを用いたこと以外は実施例9と同様にしてFeをイオン交換した。
(比較例5)
モルデナイト粉末に代えて、SiO2/Al2O3 モル比が6のK−L型ゼオライト粉末20gを用いたこと以外は実施例9と同様にしてFeをイオン交換した。
<試験・評価>
実施例10及び比較例2〜5のNOx 吸着材を定法にてそれぞれペレット化し、試験に供した。それぞれのペレットを評価装置に所定量充填し、 500℃のN2ガスを流通させてパージした後、表1に示したモデルガスを温度:50℃、流量:10L/分にて8分間流通させ、その間に吸着されたNOの吸着量をそれぞれ測定した。結果を図2に示す。
図2より、モルデナイトを用いた実施例10のNOx 吸着材は、熱処理工程を行わなくても、比較例2〜5のNOx 吸着材に比べて高いNO吸着量を示していることが明らかである。
本発明のNOx 吸着材は、NOx 吸蔵還元型触媒の排ガス上流側に配置して用いられるほか、単独で用いることも可能である。
実施例及び比較例のNOx 吸着材のNO吸着量を示すグラフである。 実施例及び比較例のNOx 吸着材のNO吸着量を示すグラフである。

Claims (7)

  1. 陽イオン交換サイトを有するゼオライトに塩化鉄水溶液を含浸させて塩化鉄含有ゼオライトとする含浸工程と、
    該塩化鉄含有ゼオライトを水分を含まない雰囲気にて 330℃〜 500℃で加熱してFeをイオン交換するイオン交換工程と、
    該イオン交換工程後の該塩化鉄含有ゼオライトを非酸化性雰囲気にて熱処理する熱処理工程と、をこの順に行うことを特徴とするNOx 吸着材の製造方法。
  2. 前記ゼオライトは、ZSM-5 、モルデナイト、β−ゼオライトから選ばれる少なくとも一種である請求項1に記載のNOx 吸着材の製造方法。
  3. 前記熱処理工程は 500℃〜 700℃の温度範囲で行う請求項1に記載のNOx 吸着材の製造方法。
  4. 前記熱処理工程は水素を含む雰囲気で行う請求項1に記載のNOx 吸着材の製造方法。
  5. 陽イオン交換サイトを有するモルデナイトに塩化鉄水溶液を含浸させて塩化鉄含有モルデナイトとする含浸工程と、
    該塩化鉄含有モルデナイトを水分を含まない雰囲気にて 330℃以上で加熱してFeをイオン交換するイオン交換工程と、をこの順に行うことを特徴とするNOx 吸着材の製造方法。
  6. 前記モルデナイトはSiO2/Al2O3 モル比が 200以下である請求項5に記載のNOx 吸着材の製造方法。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の製造方法で製造されてなることを特徴とするNOx 吸着材。
JP2007112085A 2007-04-20 2007-04-20 NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材 Pending JP2008264702A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007112085A JP2008264702A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材
US12/596,457 US20100137127A1 (en) 2007-04-20 2008-04-17 PRODUCTION PROCESS FOR NOx ADSORPTION MATERIAL AND NOx ADSORPTION MATERIAL
EP08740586A EP2138228A1 (en) 2007-04-20 2008-04-17 Method for producing nox adsorbing material and nox adsorbing material
CN200880002698A CN101641151A (zh) 2007-04-20 2008-04-17 NOx吸附材料的制造方法及NOx吸附材料
PCT/JP2008/057516 WO2008133181A1 (ja) 2007-04-20 2008-04-17 NOx 吸着材の製造方法及びNOx 吸着材
KR1020097020182A KR20090115883A (ko) 2007-04-20 2008-04-17 NOx 흡착재의 제조 방법 및 NOx 흡착재

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007112085A JP2008264702A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008264702A true JP2008264702A (ja) 2008-11-06

Family

ID=39925637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007112085A Pending JP2008264702A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100137127A1 (ja)
EP (1) EP2138228A1 (ja)
JP (1) JP2008264702A (ja)
KR (1) KR20090115883A (ja)
CN (1) CN101641151A (ja)
WO (1) WO2008133181A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101073682B1 (ko) 2008-07-31 2011-10-14 한국지질자원연구원 Fe-제올라이트를 사용한 암모니아 가스흡착제 제조방법
DE112012000495T5 (de) 2011-01-18 2013-10-24 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Fe(II)-substituierter Beta-Typ-Zeolith, dieses enthaltendes Gasadsorbens und Methode zur Herstellung desselben sowie Methode zur Entfernung von Stickstoffmonoxid und Kohlenwasserstoff
WO2014013968A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 日本化学工業株式会社 Fe(II)置換MEL型ゼオライト、それを含むガス吸着剤及びその製造方法、並びに一酸化窒素及びハイドロカーボンの除去方法
WO2014013967A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 日本化学工業株式会社 Fe(II)置換ベータ型ゼオライト、それを含むガス吸着剤及びその製造方法、並びに一酸化窒素及びハイドロカーボンの除去方法
WO2014142053A1 (ja) 2013-03-12 2014-09-18 ユニゼオ株式会社 ハイドロカーボンリフォーマトラップ材及びハイドロカーボンの除去方法
JP2016005831A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2953153B1 (fr) * 2009-11-27 2013-12-06 Irma Zeolithe hydrophobe echangee avec un metal de transition en tant qu'adsorbant d'aldehydes
FR2953152B1 (fr) * 2009-11-27 2013-08-16 Valeo Systemes Thermiques Composition comprenant un charbon actif, une zeolithe et des ions fe pour filtre a air d'habitacle de vehicule
CN104174355B (zh) * 2014-08-19 2016-08-24 中国地质科学院水文地质环境地质研究所 一种用于去除水体中重金属的沸石负载纳米铁材料及其制备方法
CN105032163A (zh) * 2015-07-02 2015-11-11 黄立维 一种从气流中去除氮氧化物和二氧化硫的方法及其装置
CN111167263B (zh) * 2018-11-13 2021-04-13 黄华丽 一种氮氧化物吸收剂浆液及其制备和使用方法
CN114618428A (zh) * 2020-12-11 2022-06-14 中大汇智源创(北京)科技有限公司 一种沸石吸附剂改性方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06170166A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Tosoh Corp 窒素酸化物の除去方法
JPH09313946A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Tokyo Gas Co Ltd NOx含有排ガスの浄化用触媒及びその浄化方法
JP2004358454A (ja) * 2003-04-11 2004-12-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 排ガス浄化触媒及び浄化方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158582A (en) * 1988-05-30 1992-10-27 Hitachi Zosen Corporation Method of removing NOx by adsorption, NOx adsorbent and apparatus for purifying NOx-containing gas
JP3447384B2 (ja) 1993-09-29 2003-09-16 本田技研工業株式会社 排気ガス浄化用触媒
DE69519243T2 (de) * 1994-02-15 2001-03-08 Tokyo Gas Co Ltd Verfahren und Katalysator zur Reinigung von NOx-enthaltenden Abgasen
US6143681A (en) * 1998-07-10 2000-11-07 Northwestern University NOx reduction catalyst
JP2001289035A (ja) 1998-11-05 2001-10-19 Toyota Motor Corp 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置
DE10020100A1 (de) * 2000-04-22 2001-10-31 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Verfahren und Katalysator zur Reduktion von Stickoxiden
US6912847B2 (en) 2001-12-21 2005-07-05 Engelhard Corporation Diesel engine system comprising a soot filter and low temperature NOx trap

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06170166A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Tosoh Corp 窒素酸化物の除去方法
JPH09313946A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Tokyo Gas Co Ltd NOx含有排ガスの浄化用触媒及びその浄化方法
JP2004358454A (ja) * 2003-04-11 2004-12-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 排ガス浄化触媒及び浄化方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101073682B1 (ko) 2008-07-31 2011-10-14 한국지질자원연구원 Fe-제올라이트를 사용한 암모니아 가스흡착제 제조방법
DE112012000495T5 (de) 2011-01-18 2013-10-24 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Fe(II)-substituierter Beta-Typ-Zeolith, dieses enthaltendes Gasadsorbens und Methode zur Herstellung desselben sowie Methode zur Entfernung von Stickstoffmonoxid und Kohlenwasserstoff
DE112012000495B4 (de) 2011-01-18 2019-01-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Fe(II)-substituierter Beta-Typ-Zeolith und Verfahren zur Herstellung desselben
US9108187B2 (en) 2011-01-18 2015-08-18 Unizeo Co., Ltd. Fe(II)-substituted beta type zeolite, gas adsorbent containing same and method for producing same, and method for removing nitrogen monoxide and hydrocarbon
KR20150036053A (ko) 2012-07-18 2015-04-07 유니제오 가부시키가이샤 Fe(II) 치환 β형 제올라이트, 그를 포함하는 가스 흡착제 및 그의 제조 방법, 및 일산화질소 및 히드로카본의 제거 방법
JP2014019601A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Nippon Chem Ind Co Ltd Fe(II)置換ベータ型ゼオライト、それを含むガス吸着剤及びその製造方法、並びに一酸化窒素及びハイドロカーボンの除去方法
KR20150036054A (ko) 2012-07-18 2015-04-07 유니제오 가부시키가이샤 Fe(II) 치환 MEL형 제올라이트, 그를 포함하는 가스 흡착제 및 그의 제조 방법, 및 일산화질소 및 히드로카본의 제거 방법
WO2014013967A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 日本化学工業株式会社 Fe(II)置換ベータ型ゼオライト、それを含むガス吸着剤及びその製造方法、並びに一酸化窒素及びハイドロカーボンの除去方法
US9409785B2 (en) 2012-07-18 2016-08-09 Unizeo Co., Ltd. Fe(II)-substituted MEL-type zeolite, production method therefor and gas adsorbent including same, and nitric oxide and hydrocarbon removal method
US9656238B2 (en) 2012-07-18 2017-05-23 Unizeo Co., Ltd. Fe(II)-substituted beta-type zeolite, production method therefor and gas adsorbent including same, and nitric oxide and hydrocarbon removal method
WO2014013968A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 日本化学工業株式会社 Fe(II)置換MEL型ゼオライト、それを含むガス吸着剤及びその製造方法、並びに一酸化窒素及びハイドロカーボンの除去方法
WO2014142053A1 (ja) 2013-03-12 2014-09-18 ユニゼオ株式会社 ハイドロカーボンリフォーマトラップ材及びハイドロカーボンの除去方法
US9844771B2 (en) 2013-03-12 2017-12-19 Unizeo Co., Ltd. Hydrocarbon reforming/trapping material and method for removing hydrocarbon
JP2016005831A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008133181A1 (ja) 2008-11-06
KR20090115883A (ko) 2009-11-09
CN101641151A (zh) 2010-02-03
EP2138228A1 (en) 2009-12-30
US20100137127A1 (en) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008264702A (ja) NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材
KR100962082B1 (ko) 수소를 이용한 질소산화물의 환원제거용 촉매 및 이를이용한 질소산화물의 환원제거 방법
JP5368106B2 (ja) 鉄含有モレキュラーシーブから作製された吸着材料を含んでいる揮発性炭化水素の吸着ユニット
JP5622944B2 (ja) 窒素含有化合物の変換方法
US9539564B2 (en) Method for producing exhaust gas purification catalyst
JP2014148441A (ja) Afx型シリコアルミノリン酸塩及びその製造方法、並びにこれを用いた窒素酸化物還元方法
JP2007245050A (ja) 窒素酸化物吸着材、その製造方法、及びそれを用いた窒素酸化物の除去方法
JP2008240568A (ja) 排ガス浄化装置
JP4803487B2 (ja) 窒素酸化物選択還元触媒及びその製造方法
JP2008036544A (ja) 窒素酸化物吸着材及びその製造方法
JP2006305423A (ja) NOx選択還元触媒
JPH05220403A (ja) 排気ガス浄化用触媒
CN113522232A (zh) 一种被动式NOx吸附剂及其制备方法和应用
JP2671551B2 (ja) 排気浄化用触媒の製造方法
JP6058433B2 (ja) ハイドロカーボンリフォーマトラップ材及びハイドロカーボンの除去方法
JP2018079428A (ja) 炭化水素吸着剤及び炭化水素の吸着除去方法
JP2008264701A (ja) NOx吸着材の製造方法及びNOx吸着材
KR101799030B1 (ko) 수분이 포함된 배가스 내에서 암모니아 환원제에 의한 일산화질소 및 아산화질소 동시 저감 촉매 및 그 제조방법
KR100772022B1 (ko) 아산화질소 제거용 천연제올라이트 담지체 촉매 및 그제조방법과 그 촉매를 이용한 아산화질소 제거방법
KR20200016637A (ko) 이산화질소 흡착제, 그 제조방법 및 이를 이용한 이산화질소 제거방법
JP3981807B2 (ja) 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
KR0146879B1 (ko) 질소 산화물 제거용 모더나이트-함유 천연 제올라이트 촉매
JP2012148273A (ja) 耐熱性を高めたアルコール吸着剤
JP7450727B2 (ja) 炭化水素吸着材、排ガス浄化触媒及び排ガス浄化システム
JP2017101609A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110120