JP2008251668A - ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッド用ベースの製造方法 - Google Patents

ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッド用ベースの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008251668A
JP2008251668A JP2007088457A JP2007088457A JP2008251668A JP 2008251668 A JP2008251668 A JP 2008251668A JP 2007088457 A JP2007088457 A JP 2007088457A JP 2007088457 A JP2007088457 A JP 2007088457A JP 2008251668 A JP2008251668 A JP 2008251668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
pad
capillary
substrate
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007088457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4530230B2 (ja
JP2008251668A5 (ja
Inventor
Hitoshi Takahashi
均 高橋
Hideyuki Ikoma
英之 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Suzuka Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007088457A priority Critical patent/JP4530230B2/ja
Publication of JP2008251668A publication Critical patent/JP2008251668A/ja
Publication of JP2008251668A5 publication Critical patent/JP2008251668A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530230B2 publication Critical patent/JP4530230B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48471Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area being a ball bond, i.e. wedge-to-ball, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48624Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48644Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48799Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
    • H01L2224/488Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48838Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48844Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85186Translational movements connecting first outside the semiconductor or solid-state body, i.e. off-chip, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85203Thermocompression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01031Gallium [Ga]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0104Zirconium [Zr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20751Diameter ranges larger or equal to 10 microns less than 20 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20752Diameter ranges larger or equal to 20 microns less than 30 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20753Diameter ranges larger or equal to 30 microns less than 40 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20754Diameter ranges larger or equal to 40 microns less than 50 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20755Diameter ranges larger or equal to 50 microns less than 60 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20756Diameter ranges larger or equal to 60 microns less than 70 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20757Diameter ranges larger or equal to 70 microns less than 80 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20758Diameter ranges larger or equal to 80 microns less than 90 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20759Diameter ranges larger or equal to 90 microns less than 100 microns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/2076Diameter ranges equal to or larger than 100 microns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】 素子のパッド、基板のパッドの順にワイヤーボンディングする場合であって、素子のパッドが基板のパッドよりも硬度の低いアルミニウムを主成分とする金属から構成されている場合は、このアルミニウムにキャピラリを押し付けることによりワイヤーの素子パッドへの接続と、ワイヤーの切断を同時に行うため、キャピラリの先端部にアルミニウムが付着して堆積するという問題がある。
【解決手段】
基板のパッドの他に、素子パッドよりも硬度の高いダミーパッドを基板に設け、素子のパッド、基板のパッドの順に複数回のワイヤーボンディングをした後、ダミーパッドにおいて、ワイヤーボンディングを行うことにより、キャピラリの先端に堆積したアルミニウムを除去する。
【選択図】 図13

Description

本発明は、基板に形成された基板パッドと、基板に実装された電子部品に形成された素子パッドとをワイヤーボンディングする方法およびLEDプリントヘッドで用いられるLEDプリントヘッド用ベースの製造方法に関する。
従来から、半導体素子の電極と、基板の電極とを金、銅等で形成された直径10〜150μmのワイヤーで相互に接続するワイヤーボンディング方法が行われている。
このワイヤーボンディング方法とは、移動可能なキャピラリの中心に形成された貫通穴を通ってキャピラリの先端から突出したワイヤーを一方の電極に超音波併用熱圧着方式で接続した後、貫通穴からワイヤーを引き出しながらキャピラリを他方の電極まで移動させ、この他方の電極にワイヤーおよびキャピラリを押し付けて超音波併用熱圧着方式によりワイヤーを電極に接続すると同時にワイヤーを切断する方法をいう(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−125707号公報
前記したワイヤーボンディングの方法は、電子部品に形成された素子パッドにキャピラリを用いてワイヤーを超音波併用熱圧着方式で接続した後、ワイヤーを引き出しながらキャピラリを移動させ、基板に形成された基板パッドにキャピラリを押し付けてワイヤーを超音波併用熱圧着方式で接続すると同時にワイヤーの切断をするものであった。
この場合、基板パッドの金属層の厚さが厚いので、キャピラリの先端に基板パッドの金属カスが堆積しても、基板パッドへのワイヤーの接続にあまり支障は無かった。
例えば、基板パッドは、ガラエポを主成分とするベース基板の上に、3層の金属層(約15μmの厚さの銅を主成分とする層と、約4μmのニッケルを主成分とする層と、0.03〜0.5μmの金を主成分とする層)からなり、約20μmの金属層の厚さを有する。
この場合は、キャピラリの先端に付着し堆積する金属カスが約1μmであるため、キャピラリの先端に基板パッドの金属カスが付着しても、基板パッドを構成する金属層の厚さが十分厚いので、金属カスの付着したキャピラリを基板パッドに押し付けてワイヤーの基板パッドへの接続と、ワイヤーの切断をすることができる。
すなわち、キャピラリを基板パッドに押し付ける際に、堆積した金属カスが金属層にめりこむため、ワイヤーの基板パッドへの接続とワイヤーの切断を問題なく行うことができる。また、堆積した金属カスが金属層にめりこんだ際に、金属カスが金属層に残り、金属カスがキャピラリから剥離するので、その後のワイヤーボンディングを問題なく行うことができる。
しかし、前記した素子パッド→基板パッドの順にワイヤーボンディングする場合は、大きな弧を描いて素子パッドの上方にワイヤーが位置することになる。
そうすると、電子部品が発光素子または受光素子である場合は、ワイヤーに光が当たり、ワイヤーから反射した光が迷光となって、発光素子から出射した光に迷光が侵入し、発光素子が発信する情報に悪影響を及ぼす、または受光素子に入射する光に迷光が侵入し、受光素子が得る情報に悪影響を及ぼすという問題があった。
かかる問題を解決するためには、基板パッド→素子パッドの順にワイヤーボンディングすることが有効な手段である。すなわち、基板に形成された基板パッドにキャピラリを用いてワイヤーを超音波併用熱圧着方式で接続した後、ワイヤーを引き出しながらキャピラリを移動させ、電子部品に形成された素子パッドにキャピラリを押し付けてワイヤーを超音波併用熱圧着方式で接続すると同時にワイヤーの切断をするのである。
かかるワイヤーボンディング方法だと、電子部品の上方に位置するワイヤーの弧を小さくすることができるため、入射または出射する光をワイヤーに当たらなくすることができる。
しかし、素子パッドは、電子部品を構成する半導体基板(例えば、ガリウム砒素、シリコン等)の上に形成された薄い(例えば、約1μm)金属膜により構成されるので、キャピラリの先端に付着した金属カスを放置すると、金属カスがソシパッドに当たるので、キャピラリを素子パッドに十分押し付けることができないという現象が生じる。
このため、基板パッド→素子パッドの順にワイヤーボンディングすると、素子パッドへのワイヤーの接続不良、ワイヤーの切断不良という新たな問題が生じることになる。
本発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、基板パッド→素子パッドの順にワイヤーボンディングすることにより、キャピラリの先端に金属カスが堆積しても、接続不良、切断不良等の不具合が生じないワイヤーボンディング方法およびLEDプリントヘッド用ベースの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、基板には、複数の基板パッドの他にダミーパッドが形成されている場合において、基板に形成された複数の基板パッドと、基板に実装された電子部品の表面に形成された複数の素子パッドとをキャピラリにより連続的にワイヤーボンディングする方法に関するものである。
(1)キャピラリの先端から突出したワイヤーは、後述するトーチとの間に電圧が印可されるとスパークが生じ、その熱でワイヤーが溶融し、ボールとなる。そして、このボールは、キャピラリによって基板パッドに押し付けられ、基板パッドにワイヤーが接続する。
(2)その後、キャピラリからワイヤーを引き出しながら、キャピラリを所望の位置に移動させ、ワイヤーをキャピラリによって素子パッドに押し付けて素子パッドにワイヤーを接続させると同時に、キャピラリを素子パッドに押し付けてワイヤーを切断する。
前記した(1)および(2)の一連の動作を複数回行なう。例えば、一連の動作が3回だと、(1)→(2)→(1)→(2)→(1)→(2)となる。このように、前記した一連の動作を複数回行うと、キャピラリの先端に素子パッドを構成する金属のカスが付着し堆積する。
かかる堆積した金属のカスをキャピラリの先端部から除去するため、以下の動作を行う。すなわち、(3)キャピラリの先端から突出したワイヤーに後述するトーチを近づけ、このトーチにより電圧を印可させてスパークを生じさせる。そうすると、その熱でキャピラリの先端から突出したワイヤーが溶融し、ボールとなる。このボールを前記キャピラリによってダミーパッドに押し付けてダミーパッドにワイヤーを接続(超音波&熱圧着)させる。
そして、(4)キャピラリの先端部からワイヤーを引き出しながら、ダミーパット上においてキャピラリを少し移動させ、ワイヤーをキャピラリによって再度ダミーパッドに押し付けてダミーパッドにワイヤーを接続(超音波&熱圧着)させると同時にキャピラリをダミーパッドに押し付けてワイヤーを切断する。
つまり、基板に設けられたダミーパッドにおいて、前記した(3)および(4)の一連の動作を行うことにより、キャピラリは、素子パッドよりも金属層の厚いダミーパッドに押し付けられ、キャピラリの先端に堆積した金属カスが厚い金属層にめりこむので、その際に、キャピラリの先端部に堆積した金属カスが除去される。除去された金属カスは、ダミーパッドに残るが、基板の機能が金属カスによって影響を受けることは無い。
尚、ダミーパッドとは、基板パッドと同様な金属層の厚さを有するパッドのことをいう。このダミーパッドは、基板に形成された基板パッドとは電気的な導通の無い独立したパッドでも良いし、基板パッドの一部であっても良い。また、ダミーパッドは、基板に形成された基板パッド同士を接続する配線パターンを太くしたものであっても良い。
前記したワイヤーボンディング方法により、キャピラリを交換することなく、基板に実装された電子部品(半導体素子)の表面に形成されたパッド(素子パッド)と基板に形成されたパッド(基板パッド)とを連続してワイヤーボンディングすることが可能となる。
また、キャピラリは、ダイヤモンド状炭素硬質皮膜されていることが望ましい。ここで、ダイヤモンド状炭素硬質皮膜とは、DLC(ダイヤモンド ライク カーボン)コーティング、TAC(テトラヘデラル アモルファス カーボン)等の炭素を主成分とする表面被膜のことをいう。
このように、キャピラリの先端部にダイヤモンド状炭素硬質皮膜を施すことにより、剥離性が向上し、キャピラリの先端に付着した金属のカスの除去が容易になるだけでなく、キャピラリ自体の摩耗を少なくすることができるので、キャピラリの寿命を長くすることができる。
また、電子部品は発光素子であり、電子部品の表面に形成された素子パッドの近傍に発光部が形成されていても良い。例えば、電子部品は、LEDアレイであっても良い。
電子部品がLEDアレイ等の発光素子の場合、ワイヤーボンディングにより電気的な導通を図ると、ワイヤーに光が反射するという問題が生じるが、本発明にかかるワイヤーボンディング方法においては、このような問題が生じない。
なぜなら、前記した一連の動作(1)→(2)は、ワイヤーボンディングを基板パッド→素子パッドの順に行うものであるため、LEDアレイ等の発光素子の上部に位置するワイヤーの長さを短く(ワイヤーの弧を小さく)することができるからである。
このため、発光素子から出射した光は、ワイヤーに当たることが無いので、ワイヤーに反射した光が迷光となって発光素子から光として出される情報に侵入することがない。
また、電子部品は受光素子であり、電子部品の表面に形成された素子パッドの近傍に受光部が形成されていても良い。
なぜなら、前記した一連の動作(1)→(2)は、ワイヤーボンディングを基板パッド→素子パッドの順に行うものであるため、前記したように受光素子の上部に位置するワイヤーの長さを短く(ワイヤーの弧を小さく)することができるからである。
このため、受光素子に入射する光は、ワイヤーに当たることが無いので、ワイヤーに反射した光が迷光となって受光素子に光として入る情報に侵入することがない。
また、ダミーパッドは金を主成分とする金属により形成されており、素子パッドはアルミニウムを主成分とする金属により形成されていても良い。尚、基板パッドも金を主成分とする金属により形成されていても良い。
この場合は、前記した(1)および(2)の一連のワイヤーボンディングを繰り返すことにより、キャピラリの先端にアルミニウムの金属カスが堆積することになる。
しかし、基板に設けられたダミーパッドにおいて、前記した(3)および(4)の一連の動作を一または複数回行うことにより、キャピラリは、ワイヤーを切断する際に、素子パッドよりも金属層の厚いダミーパッドに押し付けられる。
そうすると、その際に、キャピラリの先端に堆積したアルミニウムを主成分とする金属カスは、ダミーパッドの金属層の中にめりこむので、その際に、ダミーパッドを構成する金との間で合金をつくるので、(4)の動作を行う際に、金属カスがダミーパッドに残り、キャピラリの先端から金属カスが除去される。
前記したワイヤーボンディング方法は、LEDプリントヘッド用ベースの製造方法として利用することができる。
つまり、アルミニウム、樹脂等で形成されたベースに固定された基板に、複数の基板パッドの他にダミーパッドが形成されている場合において、基板に形成された複数の基板パッドと、基板に実装されたLEDアレイの表面に形成された複数の素子パッドとをキャピラリによりワイヤーボンディングすることにより、LEDプリントヘッド用ベースを製造する方法として利用できる。
(5)キャピラリの先端から突出したワイヤーは、後述するトーチとの間に電圧が印可されるとスパークが生じ、その熱でワイヤーが溶融し、ボールとなる。そして、このボールは、キャピラリによって基板パッドに押し付けられて基板パッドにワイヤーが接続(超音波&熱圧着)する。
(6)その後、キャピラリからワイヤーを引き出しながら、キャピラリを所望の位置に移動させ、ワイヤーをキャピラリによって素子パッドに押し付けて素子パッドにワイヤーを接続(超音波&熱圧着)させると同時に、キャピラリを素子パッドに押し付けてワイヤーを切断する。
前記した(5)および(6)の一連の動作を、LEDプリントヘッド用ベースの製造に際して、複数回行なう。例えば、一連の動作が4回だと、(5)→(6)→(5)→(6)→(5)→(6)→(5)→(6)となる。
このように、前記した(5)および(6)の一連の動作を複数回行うと、キャピラリの先端に素子パッドを構成する金属のカスが付着し堆積する。
キャピラリの先端に堆積した金属のカスを除去するため、以下の動作を行う。すなわち、(7)キャピラリの先端から突出したワイヤーに後述するトーチを近づけ、このトーチにより電圧を印可させてスパークを生じさせる。
そうすると、その熱でキャピラリの先端から突出したワイヤーが溶融し、ボールとなる。このボールをキャピラリによってダミーパッドに押し付けてダミーパッドにワイヤーを接続(超音波&熱圧着)させる。
そして、(8)キャピラリの先端部からワイヤーを引き出しながら、ダミーパット上においてキャピラリを少し移動させ、ワイヤーをキャピラリによって再度ダミーパッドに押し付けてダミーパッドにワイヤーを接続(超音波&熱圧着)させると同時に、キャピラリをダミーパッドに押し付けてワイヤーを切断する。
つまり、基板に設けられたダミーパッドにおいて、前記した(7)および(8)の一連の動作を一または複数回行うことにより、キャピラリの先端は、素子パッドよりも金属層の厚いダミーパッドに十分押し付けられるので、その際に、キャピラリの先端に堆積した金属カスが除去される。
このため、キャピラリを交換することなく、連続してワイヤーボンディングすることが可能となるので、連続してLEDプリントヘッド用ベースを製造することが可能となる。
また、キャピラリの先端部の表面には、ダイヤモンド状炭素硬質皮膜が施されていても良い。ダイヤモンド状炭素硬質皮膜を施すことにより剥離性が向上するので、キャピラリの先端から金属カスの除去が容易になり、キャピラリの寿命を長くすることができる。
さらに、ダミーパッドは、金を主成分とする金属により形成されており、LEDアレイの表面に形成された素子パッドは、アルミニウムを主成分とする金属により形成されていても良い。尚、基板パッドも金を主成分とする金属により形成されていても良い。
また、このダミーパッドは、基板に形成された基板パッドとは電気的な導通の無い独立したパッドでも良いし、基板パッドの一部であっても良い。また、ダミーパッドは、基板に形成された基板パッド同士を接続する配線パターンを太くしたものであっても良い。
前記した(5)および(6)の動作を連続して行うと、キャピラリの先端には、アルミニウムの金属カスが堆積する。
しかし、基板に設けられたダミーパッドにおいて、前記した(7)および(8)の一連の動作を行うことにより、キャピラリの先端は、素子パッドよりも金属層の厚い金を主成分とするダミーパッドに十分押し付けられるので、その際に、キャピラリの先端部に堆積したアルミニウムを主成分とする金属カスが除去される。
つまり、キャピラリの先端に付着、堆積したアルミニウムの金属カスは、キャピラリによって、ダミーパッドを構成する金属層にめりこむので、その際に、金属カスであるアルミニウムとダミーパッドを構成する金とが合金をつくるので、キャピラリの先端に付着、堆積した金属カスがダミーパッドに残される。
このため、本発明に係るLEDプリントヘッド用ベースの製造方法により、キャピラリの先端部に堆積した金属カスを問題とすることなく、LEDプリントヘッド用ベースを連続して生産することができる。
本発明により、キャピラリの先端にパッドを構成する金属のカスが付着し堆積しても、かかる金属カスを容易に除去することができるので、キャピラリを長期間交換することなく、連続してワイヤーボンディングできるという効果を奏する。
以下に実施例を用いて、本発明を詳細に説明する。
本発明に係る第1実施例を、図1〜14を用いて説明する。
図1は、キャピラリの側部断面図である。図2乃至図4は、キャピラリの側面図である。図5乃至図14は、本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である。
尚、図5乃至図9は、基板を側面から見た図であるため、本来なら基板端部にあるダミーパッドを図示すべきであるが、説明を分かりやすくするため、ダミーパッドを図示していない。
また、ワイヤー6は、直径10〜150μm程度の細い導線であるが、説明を分かりやすくするため、各図においてワイヤー6を太く図示している。
(キャピラリ)
図1に示すように、本発明において用いられるキャピラリ1は、中心部に後述するワイヤーを供給するための貫通穴2が形成されている。キャピラリの材質は、セラミック、ルビー、酸化ジルコニウム等を用いることができる。
(ワイヤーボンディング方法)
次に、本発明に係るワイヤーボンディング方法を説明する。尚、ワイヤーボンディング装置は市販されている公知の装置を用いれば良いので、キャピラリ以外の装置は、説明を簡単にするため省略する。
まず、図2に示すように、キャピラリ1の先端3から所定量のワイヤー6が供給される。そして、図3に示すように、ワイヤーボンディング装置の一部を構成するトーチ7が、キャピラリ1の先端3から突出したワイヤー6の近傍に位置決めされ、ワイヤー6とトーチ7間に電圧が印加される。その結果生じたスパークによって、キャピラリ1の先端3から突出したワイヤー6が溶融し、図4に示すように、ボール8が形成される。
図5は、基板パッド12が形成され、電子部品10が実装された基板9を側面から見た模式図である。図5に示すように、ボール8が形成されたキャピラリ1を、図示しないワイヤーボンディング装置を用いて、基板パッド12の真上に移動させる。
そして、図6に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてキャピラリ1を下降させ、キャピラリ1により溶融したボール8を基板パッド12に押し付けて、ワイヤー6と基板パッド12を超音波併用熱圧着方式で接続させる。
その後、図7に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてワイヤー6をキャピラリ1の先端3から引き出しながら、電子部品10の素子パッド11に向けて移動させる。
そして、図8および図9に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてキャピラリ1を素子パッド11に押し付けて、ワイヤー6を素子パッド11に超音波併用熱圧着方式で接続させると同時に、ワイヤー6を切断する。
前記した一連の動作を複数回行うことにより、複数の基板パッド12と複数の素子パッド11をワイヤー6により電気的に接続することができる。
しかし、キャピラリ1の先端3には、素子パッドの金属層を構成するアルミニウムの金属カスが付着し、堆積する。
そこで、キャピラリ1の先端3に堆積した金属カスを除去するため、以下に示す動作を実施する。
すなわち、図3に示すように、キャピラリ1の先端3から突出した所定量のワイヤー6の近傍に、図4に示すようにトーチ7を位置させ、ワイヤー6とトーチ7の間に電圧を印加する。そうすると、スパークが発生し、図5に示すように、キャピラリ1の先端3にボール8が形成される。
その後、図10に示すように、基板9において、基板9の電子部品10が実装されていない別の箇所(例えば、基板9の端部)に設けたダミーパッド15上にキャピラリ1を移動させる。
そして、図11に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてキャピラリ1を下降させ、キャピラリ1により溶融したボール8をダミーパッド15に押し付けて、ワイヤー6とダミーパッド15を超音波併用熱圧着方式で接続させる。
その後、図12に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてワイヤー6をキャピラリ1の先端3から引き出しながら、キャピラリ1をダミーパッド15の他の場所に向けて移動させる。
そして、図13、図14に示すように、図示しないワイヤーボンディング装置を用いてキャピラリ1をダミーパッド15に押し付けて、ワイヤー6をダミーパッド15に超音波併用熱圧着方式で接続させると同時に、ワイヤー6を切断する。
基板9に形成されたダミーパッド15は、金属層の厚さ(例えば、20μm)が素子パッドの金属層の厚さ(例えば、1μm)よりも厚いので、キャピラリ1の先端は、金属カスが付着していても、十分に押し付けることができる。
つまり、キャピラリ1の先端の金属カスは、ダミーパッド15の中に埋没させることができるのである。このため、ダミーパッド15におけるワイヤーボンディングは、ワイヤーの切断不良やワイヤーの接続不良が発生しないので、キャピラリ1をダミーパッド15に押し付けた際に、キャピラリ1の先端に堆積した金属カスと、ダミーパッド15を構成する金属の間で合金をつくることができる。
そうすると、ダミーパッド15にキャピラリ1の先端に堆積した金属カスが残るので、キャピラリ1の先端3から金属カスを除去することができる。
このように、素子パッド11を構成する金属であるアルミニウムと合金を作りやすい金を主成分とするダミーパッド15においてワイヤーボンディング動作を行うことにより、キャピラリ1の先端3に付着した金属カス(アルニミウムのカス)を除去することができる。
以上説明したように、電子部品10の素子パッド11がアルミニウムのように硬度の低い金属で構成されている場合であっても、素子パッド11を形成する金属と合金を作りやすい金属により形成されたダミーパッドにおいてワイヤーボンディング動作を行うことによって、キャピラリ1に付着・堆積した金属カスを、自動で剥離・除去できるので、キャピラリ1のメンテナンスを行うことなく、連続してワイヤーボンディング動作を継続することができる。
本発明の他の実施例を図15乃至図17を用いて詳細に説明する。
図15は、LEDプリントヘッドの側面図である。図16は、図15で示したLEDプリントヘッドにおけるLEDプリントヘッド用ベースの平面図である。図17は、図16で示したLEDプリントヘッド用ベースのB−B断面の拡大図である。
尚、実施例1で説明した部分と同一の部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
本実施例2は、実施例1で説明したワイヤーボンディング方法を、LEDプリントヘッド用ベースの製造に適用したものである。
LEDプリントヘッドは、図15に示すように、長尺の金属シャフト19と長尺の基板9を樹脂18により一体的に成形したLEDプリントヘッド用ベース24と、レンズアレイ22を固定したカバー21とからなる。
このLEDプリントヘッド用ベース24の基板9には、図16に示すように、複数のLEDアレイ20が長手方向に千鳥状に実装されており、千鳥状にあいた基板パッド形成エリア23に図示しない複数の基板パッドが形成されている。
LEDアレイ20の表面(上面)には、複数の発光部と、複数の素子パッドが形成されており、この複数の素子パッドと複数の基板パッドとをワイヤーボンディングすることにより、基板9とLEDアレイの電気的な導通を実現している。
図17は、図16に示したLEDプリントヘッド用ベースのB−B断面を拡大した図であり、基板9に実装されたLEDアレイ20の素子パッドと、基板9に形成された基板パッド12とを、第1実施例に記載したワイヤーボンディング方法によりワイヤー接続することができる。
つまり、まず、実施例1に示したワイヤーボンディング方法の内、基板パッドと素子パッドのワイヤーボンディングを56個全てのLEDアレイ20について実施する。その後、図16に示すように、基板9の端部に設けたダミーパッド15において、実施例1に示したワイヤーボンディング方法の内、ダミーパッドにおけるワイヤーボンディングを1または複数回実施する。
かかるLEDプリントヘッド用ベースの製造方法により、キャピラリ1に付着したLEDアレイ20の素子パッド11の金属カスを、ダミーパッド15において、LEDプリントヘッド用ベースを製造する都度除去することができるので、キャピラリ1をメンテナンスすることなく、LEDプリントヘッド用ベースを連続して製造することができる。
前記したLEDプリントヘッド用ベースの製造方法においては、全てのLEDアレイのワイヤーボンディングを実施した後、ダミーパッドにおける金属カスを除去するためのワイヤーボンディングをする方法を説明したが、1個のLEDアレイにおける複数の素子パッドと、この複数の素子パッドに対応する複数の基板パッドのワイヤーボンディングを終えた都度、ダミーパッドで金属カスの除去のためのワイヤーボンディングを行っても良い。
尚、本実施例2において、ダミーパッドは、金を主成分とする金属により構成されており、素子パッドは、アルミニウムを主成分とする金属で構成されている。
本発明の他の実施例を図18及び図19を用いて詳細に説明する。
図18は、キャピラリの側面図であり、図19は、図18に示したキャピラリを下方(A方向)から見たときの拡大図である。
尚、実施例1および実施例2で説明した部分と同一の部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
本実施例に係る光モジュールの実施例1および実施例2との相違点は、キャピラリ1の先端部4にダイヤモンド状炭素硬質皮膜5を施した点のみである。
ダイヤモンド状炭素硬質皮膜とは、DLC(ダイヤモンド ライク カーボン)、TAC(テトラヘデラル アモルファス カーボン)等の炭素を主成分とする表面被膜のことをいう。
かかる皮膜をセラミックから構成されたキャピラリの先端部4の表面に施すことにより、キャピラリ4の寿命が長くなるだけではなく、キャピラリ4の先端3(先端面14)に金属カスが付着し難くなると共に、先端3(先端面14)に付着した金属カスの剥離性が向上する。
したがって、実施例1または実施例2において、キャピラリ4の先端部4にダイヤモンド状炭素硬質皮膜を施すことにより、ダミーパッド15における金属カスの除去のためのワイヤーボンディングをする頻度を減少させることができ、実施例1に記載したワイヤーボンディング方法および実施例2に記載したLEDプリントヘッド用ベースの製造方法を、より連続して行うことができるという効果を奏する。
前記した実施例は、説明のために例示したものであって、本発明としてはそれに限定されるものではなく、特許請求の範囲、発明の詳細な説明、及び図面の記載から当業者が認識することができる本発明の技術的思想に反しない限り、変更および付加が可能である。
また、前記した実施例においては、アルミニウムを主成分とする素子パッドと、金を主成分とする基板パッドおよびダミーパッドとしたが、素子パッドを構成する金属と、ダミーパッドを構成する金属が加熱、超音波振動等によって合金を作り易い関係にあれば良く、パッドを構成する金属として、アルミニウムおよび金に限られるわけではない。
また、前記した実施例においては、基板パッドとダミーパッドの材質を同材質としたが、異なる材質であっても良い。
また、前記した実施例においては、ダミーパッドとして、基板パッドとは独立したものを用いて説明したが、これに限るものではなく、基板パッド12の一部であるをダミーパッドとして用いても良い。
すなわち、図20に示すように、複数のLEDアレイ20が実装された電源ラインとしての基板パッド12の未使用部分である端部を、ダミーパッド15として用いても良い。
さらに、基板上に形成された基板パッドに接続する配線パターンの一部の幅を広くして、この幅を広くした配線パターンをダミーパッドとして用いても良い。
すなわち図21に示すように、基板パッド12に接続された配線パターン25の途中において、配線パターン25の幅を広くした部分を形成し、その部分をダミーパッドとして用いても良い。
また、基板パッド→素子パッドの順でワイヤーボンディングを繰り返した後、キャピラリの先端に付着、堆積した金属カスを除去するため、素子パッド→基板パッドの順にワイヤーボンディングをしても良い。
この場合であっても、キャピラリの先端に付着した金属カスは、基板パッドの厚い金属層中にめりこむので、前記したように、キャピラリの先端から金属カスを除去することができる。
本発明は、ワイヤーボンディング方法およびLEDプリントヘッド用ベースの製造方法に適用される。
キャピラリの側部断面図である(実施例1) キャピラリの側面図である(実施例1) キャピラリの側面図である(実施例1) キャピラリの側面図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための模式図である(実施例1) LEDプリントヘッドの側面図である(実施例2) LEDプリントヘッドにおけるLEDプリントヘッド用ベースの平面図である(実施例2) LEDプリントヘッド用ベース断面の拡大図である(実施例2) キャピラリの側面図である(実施例3) キャピラリを下方(A方向)から見たときの拡大図である(実施例3) 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための基板の斜視図である。 本発明にかかるワイヤーボンディング方法を説明するための基板の斜視図である。
符号の説明
1 キャピラリ
2 貫通穴
3 先端
4 先端部
5 ダイヤモンド状炭素硬質皮膜
6 ワイヤー
9 基板
10 電子部品
11 素子パッド
12 基板パッド
13 発光部
15 ダミーパッド
24 LEDプリントヘッド用ベース
25 配線パターン

Claims (11)

  1. 基板に形成された複数の基板パッドと、
    前記基板に実装された電子部品の表面に形成された複数の素子パッドとをキャピラリから出るワイヤーにより結線するワイヤーボンディングする方法において、
    前記キャピラリの先端から突出したワイヤーを前記キャピラリによって前記基板パッドに押し付けて前記基板パッドに該ワイヤーを接続させ、該ワイヤーを引き出しながら前記キャピラリを移動させ、該ワイヤーを前記キャピラリによって前記素子パッドに押し付けて前記素子パッドに前記ワイヤーを接続させると同時に前記ワイヤーを切断する一連の動作を複数回行った後、
    前記キャピラリの先端から突出したワイヤーを前記キャピラリによってダミーパッドに押し付けて該ダミーパッドに該ワイヤーを接続させ、該ワイヤーを引き出しながら前記キャピラリを移動させ、該ワイヤーを前記キャピラリによって前記ダミーパッドに押し付けて該ダミーパッドに前記ワイヤーを接続させると同時に前記ワイヤーを切断することを特徴とするワイヤーボンディング方法
  2. 前記ダミーパッドは、基板パッドの一部または基板パッドに接続された配線パターンである請求項1に記載のワイヤーボンディング方法
  3. 前記キャピラリの表面には、ダイヤモンド状炭素硬質皮膜が施されている請求項1に記載のワイヤーボンディング方法
  4. 前記電子部品は発光素子であり、
    前記電子部品の表面に形成された素子パッドの近傍に発光部が形成されている請求項1〜請求項3のいずれか一つに記載のワイヤーボンディング方法
  5. 前記発光素子は、LEDアレイである請求項4に記載のワイヤーボンディング方法
  6. 前記電子部品は受光素子であり、
    前記電子部品の表面に形成された素子パッドの近傍に受光部が形成されている請求項1〜請求項3のいずれか一つに記載のワイヤーボンディング方法
  7. 前記ダミーパッドは、金を主成分とする金属により形成されており、
    前記素子パッドは、アルミニウムを主成分とする金属により形成されている請求項1〜請求項6のいずれか一つに記載のワイヤーボンディング方法
  8. ベースに固定された基板に形成された複数の基板パッドと、
    前記基板に実装されたLEDアレイの表面に形成された複数の素子パッドとをキャピラリによりワイヤーボンディングするLEDプリントヘッド用ベースの製造方法において、
    前記キャピラリの先端から突出したワイヤーを前記キャピラリによって前記基板パッドに押し付けて前記基板パッドに該ワイヤーを接続させ、該ワイヤーを引き出しながら前記キャピラリを移動させ、該ワイヤーを前記キャピラリによって前記素子パッドに押し付けて前記素子パッドに前記ワイヤーを接続させると同時に前記ワイヤーを切断する一連の動作を複数回行った後、
    前記キャピラリの先端から突出したワイヤーを前記キャピラリによって前記ダミーパッドに押し付けて前記ダミーパッドに該ワイヤーを接続させ、該ワイヤーを引き出しながら前記キャピラリを移動させ、該ワイヤーを前記キャピラリによって前記ダミーパッドに押し付けて前記ダミーパッドに前記ワイヤーを接続させると同時に前記ワイヤーを切断することを特徴とするLEDプリントヘッド用ベースの製造方法
  9. 前記ダミーパッドは、基板パッドの一部または基板パッドに接続された配線パターンである請求項8に記載のLEDプリントヘッド用ベースの製造方法
  10. 前記キャピラリの表面には、ダイヤモンド状炭素硬質皮膜が施されている請求項8または請求項9に記載のLEDプリントヘッド用ベースの製造方法
  11. 前記ダミーパッドは、金を主成分とする金属により形成されており、
    前記素子パッドは、アルミニウムを主成分とする金属により形成されている請求項8〜請求項10のいずれか一つに記載のLEDプリントヘッド用ベースの製造方法
JP2007088457A 2007-03-29 2007-03-29 ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP4530230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007088457A JP4530230B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007088457A JP4530230B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッドの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008251668A true JP2008251668A (ja) 2008-10-16
JP2008251668A5 JP2008251668A5 (ja) 2010-02-04
JP4530230B2 JP4530230B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=39976306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007088457A Expired - Fee Related JP4530230B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530230B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177306A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd Led基板装置およびledプリントヘッド
JP2013179255A (ja) * 2011-10-25 2013-09-09 Asm Technology Singapore Pte Ltd ワイヤーボンダのためのワイヤーテール自動調節システム
JP2016167556A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 富士ゼロックス株式会社 基板、基板装置、光学装置、画像形成装置、ワイヤーボンディング方法及び基板装置の製造方法
US11827036B2 (en) 2020-11-06 2023-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Optical print head and method for manufacturing optical print head

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241138A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toshiba Corp 半導体装置のワイヤボンディング方法
JPH05183191A (ja) * 1991-12-30 1993-07-23 Kyocera Corp Ledプリントヘッド
JPH07321143A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤボンディング方法およびその装置
JPH1187395A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Hitachi Ltd ワイヤボンディング方法および装置
JP2008147551A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Denso Corp ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241138A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toshiba Corp 半導体装置のワイヤボンディング方法
JPH05183191A (ja) * 1991-12-30 1993-07-23 Kyocera Corp Ledプリントヘッド
JPH07321143A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤボンディング方法およびその装置
JPH1187395A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Hitachi Ltd ワイヤボンディング方法および装置
JP2008147551A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Denso Corp ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177306A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd Led基板装置およびledプリントヘッド
JP2013179255A (ja) * 2011-10-25 2013-09-09 Asm Technology Singapore Pte Ltd ワイヤーボンダのためのワイヤーテール自動調節システム
JP2016167556A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 富士ゼロックス株式会社 基板、基板装置、光学装置、画像形成装置、ワイヤーボンディング方法及び基板装置の製造方法
US11827036B2 (en) 2020-11-06 2023-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Optical print head and method for manufacturing optical print head

Also Published As

Publication number Publication date
JP4530230B2 (ja) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10325890B2 (en) Packaging a substrate with an LED into an interconnect structure only through top side landing pads on the substrate
JP5871967B2 (ja) サブマウント、これを備えた光モジュール、及びサブマウントの製造方法
KR101032961B1 (ko) Led 방열기판의 제조방법 및 그의 구조
JP4530230B2 (ja) ワイヤーボンディング方法およびledプリントヘッドの製造方法
US6072148A (en) Device for producing connections between two respective contact elements by means of laser energy
JP2003258007A (ja) 電子部品及びその製造方法
TW201108889A (en) Installation substrate and method for manufacturing thin illumination device using the same
JP2008198716A (ja) 光半導体装置
JP2007200920A (ja) 挿入実装部品のはんだ接合構造及びその製造方法並びに光モジュール
JP2005005681A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
US20190221538A1 (en) Semiconductor structure
JP4349409B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP2001024235A (ja) 表示装置
JP4559787B2 (ja) サブマウントチップ貼付シートの製造方法
JP2005072098A (ja) 半導体装置
JP2013110188A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20120050193A (ko) 프로브 및 프로브 제조방법
KR100303354B1 (ko) 칩 사이즈 패키지 및 그의 제조방법
JP5016420B2 (ja) プローブの交換方法及びプローブカード
JP4631033B2 (ja) 光電変換装置の製造方法
JP2008282904A (ja) モールドパッケージおよびその製造方法
JPH08203909A (ja) 半導体素子のバンプ形成方法
JP4632429B2 (ja) ボンディング方法
JP2010245249A (ja) ワイヤボンディング方法
JP2008010632A (ja) 半導体装置の製造方法、その製造方法で製造した半導体装置およびその製造方法に用いるシート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20091214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20101019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees