JP2008243515A - 車両用カメラ一体型ライトユニット - Google Patents

車両用カメラ一体型ライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008243515A
JP2008243515A JP2007080825A JP2007080825A JP2008243515A JP 2008243515 A JP2008243515 A JP 2008243515A JP 2007080825 A JP2007080825 A JP 2007080825A JP 2007080825 A JP2007080825 A JP 2007080825A JP 2008243515 A JP2008243515 A JP 2008243515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
lens
vehicle
light unit
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007080825A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Oki
透 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2007080825A priority Critical patent/JP2008243515A/ja
Publication of JP2008243515A publication Critical patent/JP2008243515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • B60Q1/0023Devices integrating an element dedicated to another function the element being a sensor, e.g. distance sensor, camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】車両のライトとカメラを一体化することで、従来の問題点を補完するとともに、単にカメラとライトを組み合わせるのではなく、デザイン上の制限の少ない車両用カメラ一体型ライトユニットを提供する。
【解決手段】車両に配置され、ランプを有したライトユニットと、このライトユニットに配置され、車両の前方を撮像するカメラ11とを備え、このカメラ11のレンズを、ライトユニットの前面ガラス7で形成した。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、車両の前端部に配置され、車両の前方を撮像するカメラを備えた車両用カメラ一体型ライトユニットに関する。
従来から、例えば、車両の駐車位置を自動的に検出して、駐車支援情報を提供できる駐車支援システムなどにおいて、車両の前方を撮像するカメラと、車両の前方・左右側方を撮像するカメラと、車両の左右側方および後方の距離情報を各画素毎に取得する赤外線レーザカメラと、各カメラからの画像情報と赤外線レーザカメラからの距離情報とが入力される信号処理部とを少なくとも有し、各カメラからの画像情報と赤外線レーザカメラからの各画素毎の距離情報に基づいて駐車支援情報を提供する装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
近年では、車載用カメラの搭載が進み、デザイン上の制約で極限まで小型化が進められている。車両の周囲の映像を選択して見る、また合成して見るという要求も多く、複数のカメラを搭載することも珍しくない。このために、デザイン性を考えたカメラの設置場所の開発が進められている。
特開2006−96312
コスト的に、またデザイン的には、複数のカメラを使うよりは、一つのカメラでより広範囲に写すことが望ましい。このため、超広角レンズを搭載した車載カメラが使用されることが多くなっている。しかし、超広角レンズは、レンズが大きくなるため、カメラの小型化の要求に応えられず、デザイン性を無視したものとなってしまう。これが普及を妨げる要因となっている。また、カメラの小型化は、カメラの光学性能にも影響が出てくる。小型化に伴い、レンズ口径も小さくなるため、十分な光量が得られず、暗い映像になりやすい欠点がある。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する課題を解消し、車両のライトとカメラを一体化することで、従来の問題点を補完するとともに、単にカメラとライトを組み合わせるのではなく、デザイン上の制限の少ない車両用カメラ一体型ライトユニットを提供することにある。
本発明は、車両に配置され、ランプを有したライトユニットと、このライトユニットに配置され、車両の前方を撮像するカメラとを備え、このカメラのレンズを、前記ライトユニットの前面ガラスで形成したことを特徴とする。
この場合において、前記ライトユニットの前面ガラスで形成したカメラのレンズが、広角レンズであってもよい。
また、前記前面ガラスで形成したカメラのレンズが、車両の前方からの光、および車両の左右方向からの光を集光するためのプリズムレンズであってもよい。
これら発明では、カメラのレンズ系を構成する、例えば、広角レンズやプリズムレンズなどの集光用レンズの一部が、ライトユニットの前面ガラスで形成されるため、カメラのレンズ系が簡素化され、部品点数が削減化される。
本発明では、ライトユニットにカメラが一体となるため、カメラの存在が気にならず、デザイン性に優れたカメラシステムとなる。また、カメラのレンズ系を構成するレンズが、ライトユニットの前面ガラスで形成されるため、該レンズのロ径を大きくできるので、光量が多く取れ、明るい映像が得られる。また、ライトユニットの密閉性によりカメラの防水性を軽減した設計が可能になる。
以下、本発明の一実施の形態を添付図面を参照して説明する。
図1は、自動車の平面図であり、該自動車において、車両1の前端部には、左右にヘッドライトユニット2が配置されている。該ヘッドライトユニット2には、ハイビームランプ3、ロービームランプ4およびウインカ5などの複数のランプが配置されており、ヘッドライトユニット2の横方向のサイズが大きく形成されている。
このヘッドライトユニット3は、図1Bに示すように、断面略L字状に屈曲した背板6と、この背板6に対し、シール性よく取り付けられた前面ガラス7とを備えて一体化され、車両前部に取り付けられている。
ハイビームランプ3、ロービームランプ4は仕切り板8に固定され、ウインカ5は仕切り板9に固定されている。
これら仕切り板8,9で仕切られた空間内は、ランプ寿命、ガラス内部の汚れ防止のため、密閉構造とされている。
本実施の形態では、各仕切り板8,9の間に仕切り板10が配置され、仕切り板10の内側に超広角カメラ11が配置されている。上記仕切り板10で仕切られた空間の内部は、他のランプ3,4,5の光が入り込まないように、また、ランプ寿命、ガラス内部の汚れ防止のため、密閉構造とされている。
このカメラ11は、車両1の前方を撮像するものであり、図2に示すように、筐体12を備え、筐体12内には制御基板13、CCD基板14およびCCD受光素子(またはCMOS受光素子)15を内蔵し、さらには、複数のレンズ群16を備えている。
また、レンズ群16に車両前方からの光を集めるための広角レンズ17が、上記前面ガラス7に一体に加工、形成されている。このようなガラスの成形は、前面ガラス7のプレス工程において容易に行える。
この前面ガラス7と上記筐体12との間には、筐体12内を密封構造とするため、シール部材18が配置され、このシール材18は前面ガラス7及び筐体12に接着により取り付けられている。
上記超広角カメラ1で小型化のネックになるのは、前面ガラス7に一体に加工、形成された、広角レンズ(一番外側の前玉レンズ)17の大きさである。
電子回路の小型化が進む中で、この光学系の大きさのネックは致命的であり、車両1のデザインを考慮すると、実際に超広角カメラ1を取り付ける揚所は、車両上にほとんどないというのが実態である。
本実施の形態では、前玉レンズ17を、ヘッドライトユニット2の前面ガラス7の一部で形成したため、超広角カメラ1を小型化でき、該超広角カメラ1を、デザイン上の制限無しで容易に取り付けできる。
つぎに、別の実施の形態を説明する。
図3に示すように、この実施の形態によるヘッドライトユニット22は、断面略L字状に屈曲した背板26と、この背板26に対し、シール性よく取り付けられた前面ガラス27とを備えて一体化され、車両前部に取り付けられている。
該ヘッドライトユニット22には、ハイビームランプ23、ロービームランプ24およびウインカ25などの複数のランプが配置されており、ヘッドライトユニット22の横方向のサイズが大きく形成されている。
ハイビームランプ23、ロービームランプ24は仕切り板28に固定され、ウインカ25は仕切り板29に固定されている。
背板26と仕切り板28間には仕切り板30が配置され、仕切り板30の内側には、車両前方および左右方向の映像を撮像できるカメラ31が配置されている。
上記仕切り板30で仕切られた空間の内部は、他のランプ23,24,25の光が入り込まないように、また、ランプ寿命、汚れ防止のため、密閉構造とされている。
このカメラ31は、図4Aに示すように、筐体32を備え、筐体32内には制御基板33、CCD基板34およびCCD35を内蔵し、さらには、複数のレンズ群36を備えている。また、レンズ群36に車両前方からの光、および左右方向からの光を集めるためのプリズムレンズ37が、上記前面ガラス27に一体に加工、形成されている。このようなガラスの成形は、前面ガラス27のプレス工程において容易に行える。プリズムレンズ37は断面M字状であり、中央に平坦部37Aを備える。
38,39は、プリズムレンズ37に形成した鏡面処理であり、これら鏡面処理38,39を施した部分は、レンズ群36に対し45°の角度(角度は用途により任意である。)を持って形成されている。40はシール材であり、このシール材40は前面ガラス27及び筐体32に接着により取り付けられている。
このカメラ31は、左右確認モニタとして機能する。
例えば、図4Aに示すように、カメラ位置を車両1の正面方向にし、同図4Aに示す形状のプリズムレンズ37を、前面ガラス27に形成すれば、路上の交差点で左右の安全確認などを行うモニタとして機能する。
本実施の形態では、車両1の正面の映像が、プリズムレンズ37における、レンズ群36と平行な平坦部37Aを透過し、そのままカメラ31のレンズ群36に入る。また、左右光線が、プリズムレンズ37で直角に曲げられ、カメラ31に入る。すなわち、正面および左右の映像が同時に入力され、この結果、図4Bに示すように、左右および正面の3画面が合成した形で映し出される。
上記ヘッドライトユニット22の前面ガラス27と、上記カメラ31とは至近距離で焦点が合うように設計され、プリズムレンズ37の高さhは十分小さくできるため、デザインを損なうことはほとんどない。
本実施の形態では、ヘッドライトユニット22にカメラ31が一体化されるため、カメラ31の存在が気にならず、デザイン性に優れたカメラシステムを提供できる。また、前玉レンズ37のロ径を大きくできるので、光量が多く取れ、明るい映像が得られる。さらに、ヘッドライトユニット22の密閉性により、カメラユニット31の防水性を軽減した設計ができる。
また、ガラス成形により種々のレンズを容易に作れるため、用途にあった各種カメラを簡易に提供できる。
以上、一実施の形態に基づいて、本発明を説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。カメラのレンズの前玉(一番外側のレンズ)部分をヘッドライトユニットのガラス部分を成形して作り出したものであれば、任意の形態に変更実施が可能であり、これにより、レンズ系の複雑化が回避される。
また、ヘッドライトユニットで説明したが、バックライトユニットなど、各種ライトユニットに適用可能である。
Aは、自動車の平面図、Bは、ライトユニットの断面図である。 カメラの断面図である。 別の実施形態を示す断面図である。 Aは、カメラの断面図、Bは、左右および正面の3画面が合成した形で映し出された表示態様を示す図である。
符号の説明
1 車両
2,22 ヘッドライトユニット
3,23 ハイビームランプ
4,24 ロービームランプ
5,25 ウインカ
7,27 前面ガラス
11,31 カメラ
17 広角レンズ
18 シール部材
37 プリズムレンズ

Claims (3)

  1. 車両に配置され、ランプを有したライトユニットと、
    このライトユニットに配置され、車両の前方を撮像するカメラとを備え、
    このカメラのレンズを、前記ライトユニットの前面ガラスで形成したことを特徴とする車両用カメラ一体型ライトユニット。
  2. 前記前面ガラスで形成したカメラのレンズが、広角レンズであることを特徴とする請求項1に記載の車両用カメラ一体型ライトユニット。
  3. 前記前面ガラスで形成したカメラのレンズが、車両の前方からの光、および車両の左右方向からの光を集光するためのプリズムレンズであることを特徴とする請求項1に記載の車両用カメラ一体型ライトユニット。
JP2007080825A 2007-03-27 2007-03-27 車両用カメラ一体型ライトユニット Pending JP2008243515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080825A JP2008243515A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 車両用カメラ一体型ライトユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007080825A JP2008243515A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 車両用カメラ一体型ライトユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008243515A true JP2008243515A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39914613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007080825A Pending JP2008243515A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 車両用カメラ一体型ライトユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008243515A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137758A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2013008299A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺撮影装置
JP2013222611A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
CN104048242A (zh) * 2014-06-23 2014-09-17 朱虹斐 瞭望汽车灯
WO2015131923A1 (de) * 2014-03-03 2015-09-11 G. Lufft Mess- Und Regeltechnik Gmbh Fahrzeugscheinwerfer mit einer vorrichtung zum bestimmen von strassenverhältnissen und system zur überwachung von strassenverhältnissen
JP2018101476A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
US20190011106A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-10 Lg Electronics Inc. Lamp for vehicle and vehicle
WO2021005921A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 ステレオカメラ、及びステレオカメラ一体型ライトユニット
JP2023121459A (ja) * 2022-02-21 2023-08-31 本田技研工業株式会社 物体検知装置の車体への取付構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236462A (ja) * 1998-12-18 2000-08-29 Aisin Aw Co Ltd 車載撮像装置
JP2001093311A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Stanley Electric Co Ltd 暗視装置用ヘッドランプ
JP2006186641A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd カメラ装置及び車両周辺監視装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236462A (ja) * 1998-12-18 2000-08-29 Aisin Aw Co Ltd 車載撮像装置
JP2001093311A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Stanley Electric Co Ltd 暗視装置用ヘッドランプ
JP2006186641A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd カメラ装置及び車両周辺監視装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137758A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2013008299A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺撮影装置
JP2013222611A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
WO2015131923A1 (de) * 2014-03-03 2015-09-11 G. Lufft Mess- Und Regeltechnik Gmbh Fahrzeugscheinwerfer mit einer vorrichtung zum bestimmen von strassenverhältnissen und system zur überwachung von strassenverhältnissen
CN106573569A (zh) * 2014-03-03 2017-04-19 G·卢夫特·梅斯调节技术有限责任公司 带有用于确定道路情况的设备的车辆探照灯和用于监控道路情况的系统
CN104048242A (zh) * 2014-06-23 2014-09-17 朱虹斐 瞭望汽车灯
CN106122858A (zh) * 2014-06-23 2016-11-16 充梦霞 采用摄像控制模块的高亮led汽车灯
CN106122858B (zh) * 2014-06-23 2017-11-24 充梦霞 采用摄像控制模块的高亮led汽车灯
CN106122858B8 (zh) * 2014-06-23 2017-12-22 盐城咏恒投资发展有限公司 采用摄像控制模块的高亮led汽车灯
JP2018101476A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
US20190011106A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-10 Lg Electronics Inc. Lamp for vehicle and vehicle
EP3428510A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-16 LG Electronics Inc. Lamp for vehicle and vehicle
CN109229008A (zh) * 2017-07-10 2019-01-18 Lg电子株式会社 车辆用灯及车辆
US10641453B2 (en) 2017-07-10 2020-05-05 Zkw Group Gmbh Lamp for vehicle and vehicle
CN109229008B (zh) * 2017-07-10 2022-04-01 Zkw集团有限责任公司 车辆用灯及车辆
EP4310391A1 (en) * 2017-07-10 2024-01-24 ZKW Group GmbH Lamp for vehicle and vehicle
WO2021005921A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 ステレオカメラ、及びステレオカメラ一体型ライトユニット
JP2021012074A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 ステレオカメラ、及びステレオカメラ一体型ライトユニット
JP7264749B2 (ja) 2019-07-05 2023-04-25 日立Astemo株式会社 ステレオカメラ、及びステレオカメラ一体型ライトユニット
JP2023121459A (ja) * 2022-02-21 2023-08-31 本田技研工業株式会社 物体検知装置の車体への取付構造
JP7470724B2 (ja) 2022-02-21 2024-04-18 本田技研工業株式会社 物体検知装置の車体への取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008243515A (ja) 車両用カメラ一体型ライトユニット
WO2015182457A1 (ja) 車両外部監視装置及び撮像装置
CN109219769B (zh) 成像系统
CN113433702A (zh) 平视显示装置
US20130002873A1 (en) Imaging system for vehicle
US20080297612A1 (en) Image pickup device
JP6433684B2 (ja) 車両用外部監視装置の撮像装置
JP2005123832A (ja) 車載用撮像装置及びカメラ
JP7436391B2 (ja) 車載カメラ、及び車載カメラシステム
JP2019014286A (ja) 車載用撮像装置及び車両
JP2022009118A (ja) カメラモジュール
WO2021066118A1 (ja) 撮像装置、移動体、および撮像装置の製造方法
TWM568376U (zh) 多攝像頭系統及多攝像頭模組
JP4687282B2 (ja) 車両用監視カメラ装置
CN207225252U (zh) 一种摄像模组及车辆环视系统
KR102123055B1 (ko) 엘이디 광원과 레이저 광원을 갖는 cctv 카메라
JP2007043392A (ja) 車載用撮像装置および車載カメラシステム
JP2001318398A (ja) 車両周辺視認装置
US20240288670A1 (en) Optical imaging module, camera module and electronic device
WO2024090099A1 (ja) カメラモジュール
WO2024090098A1 (ja) カメラモジュール
JP6373643B2 (ja) 車両用外部監視装置
WO2022230287A1 (ja) 車載カメラ装置
JP7382271B2 (ja) 撮像装置
JP7382272B2 (ja) 撮像装置の製造方法および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101