JP2008235554A - 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体 - Google Patents

太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008235554A
JP2008235554A JP2007072697A JP2007072697A JP2008235554A JP 2008235554 A JP2008235554 A JP 2008235554A JP 2007072697 A JP2007072697 A JP 2007072697A JP 2007072697 A JP2007072697 A JP 2007072697A JP 2008235554 A JP2008235554 A JP 2008235554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab lead
solar battery
battery cell
holder
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007072697A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Katayama
片山学
Hikari Ichimura
市村光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP2007072697A priority Critical patent/JP2008235554A/ja
Priority to CNA2008100852190A priority patent/CN101271937A/zh
Priority to US12/048,488 priority patent/US20080230117A1/en
Priority to EP08152962A priority patent/EP1973173A2/en
Priority to TW097109734A priority patent/TW200849612A/zh
Priority to KR1020080025267A priority patent/KR20080085750A/ko
Publication of JP2008235554A publication Critical patent/JP2008235554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1876Particular processes or apparatus for batch treatment of the devices
    • H01L31/188Apparatus specially adapted for automatic interconnection of solar cells in a module
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/087Soldering or brazing jigs, fixtures or clamping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】太陽電池セルへのタブリードのハンダ付け時に、均一な溶着品質を得るために密着保持すると同時に、フラックスガスを逃がすことにより、ハンダ付け時の太陽電池セルの反りを防ぐこと。
【解決手段】太陽電池セルの上面及び下面にタブリードをハンダ付けするための、太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体であって、前記保持体は、上側保持体と、下側保持体と、からなり、前記上側保持体は、前記太陽電池セルの上面に対して前記タブリードを押し付ける上側押さえ具を有し、前記上側押さえ具は、弾性を有する複数のスティック状部材と、前記スティック状部材の端部に板体を設け、前記下側保持体は、前記太陽電池セルの下面に対して前記タブリードを支承する下側支承具を有し、前記下側支承具は前記タブリードと平行な棒状体であり、前記下側支承具の、前記タブリードとの接触面に溝又は孔を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体。
【選択図】図4

Description

本発明は太陽電池パネルの製造において、当該パネルを形成する太陽電池セル(以下、単に「セル」ということもある)にタブリードをハンダ付けする際に太陽電池セル及びタブリードを保持する、太陽電池セル保持体に関するものである。
特許文献1と2には、太陽電池セルにタブリードを位置決めしてハンダ付けする際に、セル上にタブリードを棒状或いはロッド状の剛性押さえ部材で押し付け支持した状態で加熱してタブリードのハンダを溶解し、その後セルを冷却することにより、タブリードのハンダ付けを行う技術が開示されている。
特開平11−87756号公報 特開2003−168811号公報
しかし、従来の押さえ部材によるタブリードのハンダ付けには、次のような問題点があった。
(1)ロッド状の剛性押え部材でセルの上下面に取り付けるタブリードを押し付け支持した場合、加熱冷却時のセルの反り・歪みにより、タブリードが部分的にセルから浮いた状態が生じ、その結果、溶着力が均一にならない。また、セルが変形しない程度に強固に保持した場合には、セル破損を招くことがある。
(2)ハンダ付け時に、タブリードが押え部材に溶着してしまい、太陽電池セルが押え部材から取り外せなくなることがある。
(3)複数の棒体によってタブリードの複数箇所を押し付け支持した場合、タブリードの押し付け部と開放部とで熱条件が変化するため、溶着ムラが生じることがある。
特許文献1及び2には、上記問題点の解決手段は、一切開示されていない。
そこで、本発明は太陽電池セルへのタブリードのハンダ付け時に、タブリードの略全域を密着保持すると同時に、フラックスガスを逃がすことにより、タブリードと押え部材が溶着することなく、太陽電池セルとタブルリードとの均一な溶着品質を得ることを目的とする。
上記の目的を達成するために本願の第1発明は、太陽電池セルの上面及び下面にタブリードをハンダ付けするための、太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体であって、前記保持体は、上側保持体と、下側保持体と、からなり、前記上側保持体は、前記太陽電池セルの上面に対して前記タブリードを押し付ける上側押さえ具を有し、前記上側押さえ具は、弾性を有する複数のスティック状部材と、前記スティック状部材の端部に板体を設け、前記下側保持体は、前記太陽電池セルの下面に対して前記タブリードを支承する下側支承具を有し、前記下側支承具は前記タブリードと平行な棒状体であり、前記下側支承具の、前記タブリードとの接触面に溝又は孔を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体を提供する。
また、本願の第2発明は、第1発明の太陽電池セル保持体において、前記上側押え具の板体のタブリードの長さ方向の端部にテーパ部を形成したことを特徴とする、太陽電池セル保持体を提供する。
また、本願の第3発明は、第1発明または第2発明の太陽電池セル保持体において、前記上側押さえ具の板体を、複数の前記スティック状部材に渡設して配置し、前記板体には溝又は孔を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体を提供する。
また、本願の第4発明は、第1発明乃至第3発明のいずれかに記載の太陽電池セル保持体において、上側押え具及び/又は下側支承具の、タブリードとの接触部に、剥離層を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体を提供する。
本発明は、上記した課題を解決するための手段により、次のような効果の少なくとも一つを得ることができる。
<1>本発明の下側支承具及び上側押え具を使用することにより、タブリードを、板体や棒状体により均一に接触保持するために生ずる溶着ムラや溶着不良を防ぐことができる。
<2>本発明の下側支承具及び上側押え具が、フラックスガスが逃げる構成であるため、タブリードと下側支承具及び上側押さえ具との溶着不良を防ぐことができる。
<3>本発明の下側支承具や上側押え具に剥離層を設けることにより、下側支承具や上側押え具にタブリードが溶着するのを防ぐことができる。
以下、本発明について図面を参照し、実施の形態について詳細に説明する。
<1>太陽電池セル
図1と図2は、タブリード20をハンダ付けする太陽電池セル10を示す。
図1に示すように、太陽電池セル10は表面に平行に2列の集電極11を設けている。
図2に示すように、太陽電池セル10は上面に正極の集電極、下面に負極の集電極11を設けてあり、複数の太陽電池セル10を並べ、隣接する太陽電池セル10の上面の集電極11と下面の集電極11とをタブリード20で直列に接続する。
<2>ハンダ付け方法
図3は、本発明の太陽電池セル保持体30を用いたハンダ付け装置の概略の構成を示した断面図である。図1及び図2のように複数の太陽電池セル10とタブリード20をハンダ付けする場合は、本発明の保持体30の必要な個数を一定間隔に接続等して使用する。ここでは簡略化し、1個の保持体30を搬送コンベア60により加熱空間70に搬入してハンダ付けする場合で説明する。
ハンダ付け工程においては、太陽電池セル保持体30により太陽電池セル10とタブリード20を位置決めした状態で保持し、その太陽電池セル保持体30を搬送する搬送コンベア60と、搬送コンベア60の搬送面が内部を走行するように形成され、かつ、搬送コンベア60を上下から跨ぐ形で配置されたチャンバ状の空間であって、内部に複数の加熱手段71を備えた加熱空間70と、を使用して行う。
<3>加熱・冷却
太陽電池セル10は、保持体30により、太陽電池セル10の集電極11に、タブリード20を押し付けた状態で保持され、搬送コンベア60により加熱空間70に搬入される。
加熱空間70には、搬送コンベア60を挟んで上、下にヒータ等の加熱手段71が複数個配置されている。
保持体30により加熱空間70に搬入された太陽電池セル10は、加熱手段71により上面及び下面が同時に昇温され、タブリードのハンダが溶解する。
加熱された太陽電池セル10は搬送コンベア60により、加熱空間70から搬出され、室温雰囲気下又は図示しないファン等の冷却手段により冷却され、ハンダが固化してハンダ付けが完了する。
以下、本発明に係る太陽電池セル保持体30について詳述する。
<4>太陽電池セル保持体(実施形態1)
太陽電池セル保持体30は、太陽電池セル10の上面及び下面にタブリード20を位置決めした状態で、太陽電池セル10とタブリード20とを同時に保持するものである。
太陽電池セル保持体30は、図4に示すように、セル10の上面にハンダ付けするタブリード20を保持する上側保持体40と、セル10の下側にハンダ付けするタブリード20を保持する下側保持体50とにより構成する。
上側保持体40と下側保持体50とは、図示してはいないが、押え体51に設けられた2箇所の位置決めピンと、押え体41に設けられた2箇所の位置決め孔により、位置決めセットされる構造となっている。
下側保持体50の支承具上52にタブリード20をセットしその上に太陽電池セル10をセットし、その上にタブリード20をセットした後に、上方から上側保持体40を、位置決めピン及び孔にて位置決めして重ねる。このように太陽電池セル10とタブリード30が保持体30にセットされる。
上側保持体40は、図4(a)に示すように、押え体41に、タブリードの上側押え具44が複数本配置されている。この上側押え具44は、弾性を有するスティック状の押えバー42の先端に板体43を取りつけた構成となっている。押えバー42は、押え体41にボルト締めなどで取り付けされている。また先端の板体43は、押えバー42と一体構造としても良いし、また板体を別部品として押えバーに固定する構造とすることもできる。
押え体41は、太陽電池セル10の両側辺縁を保持するためのものである。
押えバー42及び押えバーに取りつけた板体43は、タブリード20を保持するためのものである。
下側保持体50は、図4(b)に示すように、押え体51と、支承具52とにより構成されている。
押え体51は、太陽電池セル10の両側辺縁を保持するためのものであり、支承具52は、タブリード20を支承するためのものである。
支承具52は、同図に示すように棒状体であり、タブリード20と平行になるように配置する。支承具52のタブリード20との接触面53には、溝54を設けてある。またこの溝は、貫通の長孔や貫通の複数個の丸孔でも良い。
次に上記の上側保持体40と下側保持体50がどのように機能するか図5により説明する。図5は、保持体30により太陽電池セル10の上下面にタブリード20を配置し、保持した状態を示す模式図である。
太陽電池セル10の両側辺縁は、押え体41、51により挟持し、平坦に保持されているため、セル10本体の加熱・冷却による反りを防ぐことができる。
セル10の上面に取り付けるタブリード20は、複数本の弾性を有する上側押え具44により押し付け保持される。先に述べたように、この上側押え具は、押えバー42とその先端に設けた板体43から構成される。押えバー42はスティック状であり弾力を有するため、板体43により保持されたタブリード20は太陽電池セル10と密着保持された状態で加熱・冷却され、また、タブリード20の略全域を同一材質で接触保持することにより、タブリード20全域に熱が均一に伝わり、その結果均一な溶着品質を得ることができる。
図4(a)のように板体43は離隔しており、タブリード20の加熱時に発生するフラックスガスが板体43の下面から逃げやすく、タブリード20と板体43が溶着することを防止することができる。
セル10の下面に取り付けるタブリード20は、支承具52により保持される。支承具52は棒状体であるため、支承具52により支承されたタブリード20は太陽電池セル10と密着保持された状態で加熱・冷却され、また、タブリード20の略全域を同一材質で接触保持することにより、タブリード20全域に熱が均一に伝わり、その結果均一な溶着品質を得ることができる。
図4(b)のように支承具52には溝54が設けられており、タブリード20から加熱時に発生するフラックスガスが接触面53から逃げやすく、タブリード20と支承具52が溶着することを防止することができる。
なお、この構成の保持体30によれば、図5の通り、セル10の上側及び下側にタブリード20が配置されたものでもよいし、また、セル10に対していずれか一方の面にタブリード20が配置されたものでもよい。
[実施形態2]
上側押え具44と下側支承具52の第2の実施形態について図6及び図7により説明する。
上側押え具44は、図6の通り板体43においてタブリード20の長さ方向の両端部にテーパ部432を付与している。これによりタブリード20を加熱して溶融したハンダが板体43の端部に付着し、タブリード20と上側押え具44が溶着することを防止することができる。
更に板体43のタブリード20との接触面431にはフッ素樹脂等により剥離層433を設けることもできる。この剥離層433は、板体43のタブリード20と接触する側の表面にフッ素樹脂等からなる液を塗布したり、樹脂シートを接着剤等により貼り付けるなどの方法により設けることができる。これによりタブリード20と上側押え具44が溶着することを更に効果的に防止することができる。
下側支承具52は、図7(a)の通り棒状部材に溝522が設けられている。さらにこの支承具52の接触面521にはフッ素樹脂等により剥離層523を設けることもできる。この剥離層523は、板体43に剥離層433を付与する手段と同じ手段で付与することができる。これによりタブリード20と下側支承具52が溶着することを効果的に防止することができる。
また下側支承具52は、棒状部材だけでなく、図7(b)のようにU型の金具を上下逆に取り付けし、その上面にフラックスガスを逃がすための貫通する長孔525又は図示しないが通常の貫通する丸孔を複数個設けたような構成とすることもできる。さらにこの下側支承具52の接触面521に図7(a)と同様の剥離層523を設けることも可能である。
[実施形態3]
上側押え具44と下側支承具52の第3の実施形態について図8及び図9により説明する。
上側保持体40のタブリード上側押え具44は、図8に示すように、板体43を複数本の弾性を有する押えバー42の先端に、ハンダよりも融点の高いロウ材によりロウ付けするなどして渡設するように構成してもよい。
押えバー42はスティック状であり弾力を有するため、板体43により保持されたタブリード20は太陽電池セル10と密着保持された状態で加熱・冷却されることにより、均一な溶着品質を得ることができる。
渡設された板体43には図8(a)のように貫通する長孔434を設けたり、図8(b)のように貫通する複数の孔435を設けることにより、またさらにタブリード20との接触面431に図4(b)・図7(a)のように部分的に溝を設けることにより、タブリード20の加熱時に発生するフラックスガスが接触面431から逃げやすく、タブリード20と板体43が溶着することを防止することができる。タブリード20との接触面431には、フッ素樹脂等により剥離層を設けるような構成とすることもできる。更にこの上側押え具44は、実施形態2の図6で説明したように板体43の両端にテーパ部432を設けることもできる。
下側保持体50の支承具52には、図9のように貫通する複数の孔524を設けてもよい。
貫通する複数の孔524を設けることにより、タブリード20の加熱時に発生するフラックスガスが接触面521から逃げやすく、太陽電池セル10の反りを防ぐことができる。
更にこの下側支承具52は、実施形態2の図7で説明したように、支承具52のタブリード20との接触面521に剥離層を設けることも可能である。
タブリードをハンダ付けする太陽電池セルを示す平面図 図1に示す太陽電池セルの断面図 ハンダ付け方法を実施する工程を模式的に示した側断面図 本発明に係る太陽電池セル保持体の斜視図(実施形態1) 太陽電池セル及びタブリードを保持した太陽電池セル保持体の模式図 上側押え具である押えバー及び板体の斜視図(実施形態2) 下側支承具の斜視図(実施形態2) その他実施例に係る上側押さえ具である押さえバー及び板体の斜視図(実施形態3) その他実施例に係る下側支承具の斜視図(実施形態3)
符号の説明
10 太陽電池セル
11 集電極
20 タブリード
30 保持体
40 上側保持体
41 押え体
42 押さえバー
43 板体
44 押え具
431 接触面
432 テーパ部
433 剥離層
434 長孔
435 孔
50 下側保持体
51 押え体
52 支承具
53 接触面
54 溝
521 接触面
522 溝
523 剥離層
524 孔
525 長孔
60 搬送コンベア
70 加熱空間
71 加熱手段

Claims (4)

  1. 太陽電池セルの上面及び下面にタブリードをハンダ付けするための、太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体であって、
    前記保持体は、上側保持体と、下側保持体と、からなり、
    前記上側保持体は、前記太陽電池セルの上面に対して前記タブリードを押し付ける上側押え具を有し、
    前記上側押え具は、弾性を有する複数のスティック状部材と、前記スティック状部材の端部に板体を設け、
    前記下側保持体は、前記太陽電池セルの下面に対して前記タブリードを支承する下側支承具を有し、
    前記下側支承具は前記タブリードと平行な棒状体であり、
    前記下側支承具の、前記タブリードとの接触面に溝又は孔を設けたことを特徴とする、
    太陽電池セル保持体。
  2. 請求項1に記載の太陽電池セル保持体において、前記上側押え具の板体のタブリードの長さ方向の端部にテーパ部を形成したことを特徴とする、太陽電池セル保持体。
  3. 請求項1または2に記載の太陽電池セル保持体において、前記上側押え具の板体を、複数の前記スティック状部材に渡設して配置し、前記板体には溝又は孔を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の太陽電池セル保持体において、上側押え具及び/又は下側支承具の、タブリードとの接触部に、剥離層を設けたことを特徴とする、太陽電池セル保持体。
JP2007072697A 2007-03-20 2007-03-20 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体 Pending JP2008235554A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072697A JP2008235554A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体
CNA2008100852190A CN101271937A (zh) 2007-03-20 2008-03-10 保持太阳能电池单元及接合导线的太阳能电池单元保持体
US12/048,488 US20080230117A1 (en) 2007-03-20 2008-03-14 Photovoltaic cell holder for holding a photovoltaic cell and interconnectors
EP08152962A EP1973173A2 (en) 2007-03-20 2008-03-18 Photovoltaic cell holder for holding a photovoltaic cell and interconnectors
TW097109734A TW200849612A (en) 2007-03-20 2008-03-19 Photovoltaic cell holder for holding a photovoltaic cell and interconnectors
KR1020080025267A KR20080085750A (ko) 2007-03-20 2008-03-19 태양전지 셀 및 연결배선을 지지하는 태양전지 셀 지지체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072697A JP2008235554A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008235554A true JP2008235554A (ja) 2008-10-02

Family

ID=39591328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007072697A Pending JP2008235554A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080230117A1 (ja)
EP (1) EP1973173A2 (ja)
JP (1) JP2008235554A (ja)
KR (1) KR20080085750A (ja)
CN (1) CN101271937A (ja)
TW (1) TW200849612A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106271169A (zh) * 2016-10-21 2017-01-04 无锡先导智能装备股份有限公司 焊接压网机构及电池片焊接方法
JP2017069566A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池パネルの配線材付着装置及び方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2378512T3 (es) * 2009-03-21 2012-04-13 Kioto Photovoltaics Gmbh Módulo fotovoltaico.
WO2012016103A2 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Dow Global Technologies Llc Automated assembly method for the production of interconnected thin film solar cell modules
ITPD20110137A1 (it) * 2011-05-03 2012-11-04 2Bg S R L Sistema per realizzare linee di connessione tra stringhe di celle in moduli fotovoltaici
US8636198B1 (en) * 2012-09-28 2014-01-28 Sunpower Corporation Methods and structures for forming and improving solder joint thickness and planarity control features for solar cells
CN103846512A (zh) * 2012-11-29 2014-06-11 江苏艾德太阳能科技有限公司 一种自动焊接用电池片托盘及其自动焊接方法
CN103117318A (zh) * 2013-02-01 2013-05-22 河南新能光伏有限公司 表面设置有预压力结构的薄膜太阳电池
KR102025658B1 (ko) * 2014-10-27 2019-09-30 주식회사 제우스 태빙용 와이어 처리장치 및 처리방법
CN110961755A (zh) * 2018-09-28 2020-04-07 成都东腾薄膜太阳能有限公司 压针装置及焊接设备
US11356052B2 (en) * 2019-01-31 2022-06-07 Utica Leaseco, Llc Energy device for use in electronic devices

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1187756A (ja) 1997-09-05 1999-03-30 Mec:Kk 太陽電地セル面への金属タブの重合状ハンダ付け方法及びその用具
JP3948946B2 (ja) 2001-11-30 2007-07-25 三洋電機株式会社 タブリードの半田付け方法と半田付け装置
JP2007072697A (ja) 2005-09-06 2007-03-22 Nec Corp ダウンロードデータ関連の製品割引サービスシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017069566A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池パネルの配線材付着装置及び方法
US10335882B2 (en) 2015-10-02 2019-07-02 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for attaching interconnector of solar cell panel
US11305364B2 (en) 2015-10-02 2022-04-19 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for attaching interconnector of solar cell panel
CN106271169A (zh) * 2016-10-21 2017-01-04 无锡先导智能装备股份有限公司 焊接压网机构及电池片焊接方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080085750A (ko) 2008-09-24
EP1973173A2 (en) 2008-09-24
TW200849612A (en) 2008-12-16
US20080230117A1 (en) 2008-09-25
CN101271937A (zh) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008235554A (ja) 太陽電池セル及びタブリードを保持する太陽電池セル保持体
JP4182063B2 (ja) リード構造
WO2013105548A1 (ja) 袋詰電極の製造方法、袋詰電極、二次電池、及び、熱溶着装置
JP3948946B2 (ja) タブリードの半田付け方法と半田付け装置
JP2005333083A (ja) 熱電変換素子モジュールの製造方法および熱電変換素子モジュール
JP3609803B2 (ja) リードの溶着装置
JP2011044598A (ja) 太陽電池基板の接続装置および太陽電池基板の接続方法
JP4919614B2 (ja) 太陽電池装置、及び太陽電池装置の製造方法
JP4056551B2 (ja) タブリードの半田付け方法
KR20100125987A (ko) 태양전지 셀의 리본 부착용 가열 장치
JP2004273914A (ja) 太陽電池セル製造装置
JP4985497B2 (ja) 半田付け方法
JP2012114318A (ja) 太陽電池セルへのタブリードのハンダ付け装置及びハンダ付け方法
JP2011258888A (ja) 太陽電池モジュールの製造装置および製造方法
JP4905019B2 (ja) パワーモジュール用基板の製造方法及びパワーモジュール用基板並びにパワーモジュール
JP2011146482A (ja) 太陽電池モジュールの製造装置及び太陽電池モジュールの製造方法
KR101827292B1 (ko) 태양 전지 패널의 배선재 부착 장치
KR20130011677A (ko) 태양전지셀용 태빙장치
JP2005347703A (ja) 太陽電池セルのタブリード付け装置
JP5574824B2 (ja) 太陽電池セル基板の接続装置および接続方法とこれらを用いた太陽電池の製造装置および製造方法
CN221158902U (zh) 一种背接触电池焊接设备
CN214378378U (zh) 一种贴片二极管的焊接工装
JP2023099899A (ja) はんだ付け装置およびはんだ付け方法
JP4752826B2 (ja) はんだ付け治具
JP4599719B2 (ja) 熱電半導体の製造方法