JP2008226423A - ライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置 - Google Patents

ライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008226423A
JP2008226423A JP2007226808A JP2007226808A JP2008226423A JP 2008226423 A JP2008226423 A JP 2008226423A JP 2007226808 A JP2007226808 A JP 2007226808A JP 2007226808 A JP2007226808 A JP 2007226808A JP 2008226423 A JP2008226423 A JP 2008226423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
data
signal
semiconductor memory
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007226808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008226423A5 (ja
Inventor
Sang-Sic Yoon
相 植 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2008226423A publication Critical patent/JP2008226423A/ja
Publication of JP2008226423A5 publication Critical patent/JP2008226423A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/023Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters in clock generator or timing circuitry
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/028Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters with adaption or trimming of parameters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50012Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of timing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • G11C7/222Clock generating, synchronizing or distributing circuits within memory device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/22Control and timing of internal memory operations
    • G11C2207/2254Calibration

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ライトトレーニング機能を安定して支援できる半導体メモリ装置を提供する。
【解決手段】本発明は、ライトデータ又はメモリセルブロックから出力されるリードデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段とを備えることを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、半導体回路技術に関し、特に、ライトトレーニング(Write Training)機能を持つ半導体メモリ装置に関する。
高速データ処理が要求されるチップセット(Chip-Set)のグラフィックスプロセッシングユニット(Graphics Processing Unit:GPU)は、一般のデータ処理に先立ち、ライトトレーニング動作によりデータ処理の安全性を確保する。
図1a〜図1dを参照してライトトレーニング動作について説明する。
ノーマルライト動作では、図1aに示すように、基準クロック(REFCLK)の中央に整列されるようにデータが入力される。
ライトトレーニング動作では、図1bに示すように、基準クロック(REFCLK)をシフトさせ、データが基準クロック(REFCLK)のエッジに整列されるようにする。
しかしながら、ライトトレーニング動作の際、ストロボ(Strobe)タイミングにより、データが基準クロック(REFCLK)のエッジに整列されない場合が発生し得る。
データが、図1cに示すように基準クロック(REFCLK)よりも速い場合、図1dに示すように基準クロック(REFCLK)よりも遅い場合、それぞれ基準クロック(REFCLK)に対しプッシュ/プルを行うことで、図1bに示すようにエッジに整列させた後、元の状態に再シフトして正常動作時の最適のセットアップ/ホールド特性を持つようにすることが、前述のライトトレーニング動作の核心である。
ライトトレーニング動作は、半導体メモリ装置を使用するチップセットの制御により行われ、半導体メモリ装置は、チップセットから出力されたデータを保存し、さらにチップセットに出力する機能を支援すべきである。
しかしながら、従来の技術による半導体メモリ装置は、ライトトレーニング機能を支援するためのハードウェア及びソフトウェアを持っていない。ライトトレーニング機能を支援するためのソフトウェアが具備されても、半導体メモリ装置に基本的に具備されたメモリセルにライトトレーニング動作のための仮データを記録する場合、元のデータが変更されるという問題点がある。いため適用範囲が制限されるという問題点がある。これに似ている技術はアメリカ公開特許US-2005-240744-A1(特許文献1)に開示されている。
米国公開特許US-2005/240744-A1号公報
よって、上記問題を解決すべくなされたものであり、本発明の目的は、ライトトレーニング機能を安定して支援できる半導体メモリ装置を提供することにある。
本発明のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置は、ライトデータ又はメモリセルブロックから出力されるリードデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置は、データのライト及びリード共用として使用されるデータラインと、前記データラインを介して外部から入力されるライトデータ又は前記データラインを介してメモリセルブロックから出力されるリードデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置は、ライトトレーニング信号に応じて、第1のデータラインを介して外部から入力されるライトデータ、及びメモリセルブロックから第2のデータラインを介して出力されるリードデータの一つを選択して出力するスイッチング手段と、前記スイッチング手段から出力されるデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、前記ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、既に半導体メモリ装置内に具備されたリード動作用レジスタを活用できるため、レジスタ及び面積の追加が不要になり、効率よく、優れた且つ安定したライトトレーニング機能を支援できる。さらに、安定したライトトレーニングが可能であるため、半導体メモリ装置及びこれを使用するシステム間のデータ処理性能を向上できる。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置20は、図2に示すように、メモリセルブロック100、パッド110、直列/並列変換部(以下、SPC)120、ライトドライバー130、第1のデータバス反転部(以下、DBI_1)140、第2のデータバス反転部(DBI_2)150、多重化部(以下、MUX)160、レジスタ170、並列/直列変換部(以下、PSC)180及びトレーニングレジスタ190を備える。
メモリセルブロック100は、ライトストロボ信号(WTSTBP)により外部からデータを受信してメモリセルに書込み、リードストロボ信号(IOSASTBP)によりメモリセルに書き込まれたデータを外部に出力する。
パッド110は、メモリ容量やモデルによってデータ入出力ピンの数が異なるように構成でき、8つのデータ入出力ピン(DQ<0:7>)及びDBIピン(DBI)を含む場合を示した。
SPC(120)は、半導体メモリ装置20が内蔵されたチップセットのGPU(10)からパッド110の各ピンを介して入力される直列データを、各々並列データに変換してライトドライバー130に出力する。
ライトドライバー130は、SPC(120)から出力された並列データをラッチ(Latch)し、入力ストロボ信号(DINSTBP)に応じて、ライト用広域データライン(WGIO)を介して第1のDBI(140)に出力する。
トレーニングレジスタ190は、ライトトレーニング動作のためにGPU(10)から出力したライトトレーニングデータを保存して置く、遅延ストロボ信号(REGSTBP)に応じて出力する。遅延ストロボ信号(REGSTBP)は、入力ストロボ信号(DINSTBP)を所定の時間だけ遅延させて生成される。トレーニングレジスタ190は、GPU(10)から出力されたデータを元の状態に保存し、さらにGPU(10)に伝送しなければならない。また、トレーニングレジスタ190は、DBI_1(140)前のデータライン、すなわち、ライト用広域データライン(WGIO)から分岐されたデータラインを介してデータが受信されるように構成される。
DBI_1(140)は、ライトドライバー130から出力された72ビットのデータに含まれた8ビットのDBI信号により、残りの64ビットを反転させたり、元の状態としてメモリセルブロック100に伝送する。
DBI_2(150)は、メモリセルブロック100から出力された64ビットのデータを以前のデータと比較して反転させ、比較結果に応じて生成した8ビットのDBI信号を加算して、計72ビットのデータをリード用広域データライン(RGIO)を介して出力する。
MUX(160)は、ライトトレーニング信号(TF)によりトレーニングレジスタ190から出力されたデータ、或いは、DBI_2(150)から出力されたデータを選択的に出力するスイッチング手段として動作する。
レジスタ170は、 MUX(160)から出力されたデータを、出力ストロボ信号(PINZ)に応じて、FIFO(First In First Out)方式によりPSC(180)に出力する。レジスタ170は、メモリセルブロック100から出力されたデータを半導体メモリ装置の外部に出力するとき、既定の待ち時間(Latency)を合わせるための構成である。例えば、メモリセルブロック100からレジスタ170まで8nsに到着したが、15nsに出力されるように定めている場合、7nsの間データをさらに保存しなければならず、このような役割をレジスタ170が遂行する。よって、出力ストロボ信号(PINZ)は、入力ストロボ信号(DINSTBP)を7nsの間遅延させて生成される。
PSC(180)は、レジスタ170から出力された並列データを直列データに変換し、パッド110を介してGPU(10)に出力する。
このように構成された本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置の動作を、以下に説明する。
まず、ノーマルライト動作の場合、GPU(10)から出力されたデータが、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130及びDBI_1(140)を経てメモリセルブロック100に伝送される。メモリセルブロック100に伝送されたデータは、ライト命令により生成されたライトストロボ信号(WTSTBP)に応じて、メモリセルブロック100に書き込まれる。ライトドライバー130から出力されたデータは、トレーニングレジスタ190にも保存される。
ノーマルリード動作の場合、リード命令により生成されたリードストロボ信号(IOSASTBP)に応じて、メモリセルブロック100からデータが出力される。メモリセルブロック100から出力されたデータは、DBI_2(150)、MUX(160)、レジスタ170、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。
一方、ライトトレーニング動作の場合、GPU(10)から出力されたライトトレーニング用データが、パッド110、SPC(120)及びライトドライバー130を介してライト用広域データライン(WGIO)に載せられる。ライト用広域データライン(WGIO)に載せられたデータは、トレーニングレジスタ190に保存された後、遅延ストロボ信号(REGSTBP)に応じて出力され、MUX(160)、レジスタ170、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。ライト用広域データライン(WGIO)に載せられたデータは、DBI_1(140)を経てメモリセルブロック100にも伝送されるが、ライトストロボ信号(WTSTBP)が発生しないため、メモリセルには書き込まれない。MUX(160)は、ライトトレーニング信号(TF)が活性化状態であるため、トレーニングレジスタ190の出力を選択して通過させる。MUX(160)は、ノーマル動作の場合、ライトトレーニング信号(TF)が非活性化状態であるため、DBI_2(150)の出力を選択して通過させる。
GPU(10)は、半導体メモリ装置20から出力されたデータを用いて基準クロック(REFCLK)の位相を調整する方式により、ライトトレーニング動作を遂行する。前述したように、本発明は、別途のレジスタを用いてライトトレーニング機能を支援できる。
以下、添付図面に基づき、本発明の他の実施形態を詳細に説明する。
図3に示す本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置の他の実施形態は、図2に示す実施形態とは異なり、別途のレジスタを使用することなく、基本的に具備されたレジスタをノーマル動作及びライトトレーニング動作兼用として使用できるように構成したものである。
本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置20の他の実施形態は、図3に示すように、メモリセルブロック100、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130、DBI_1(140)、DBI_2(150)、第1の多重化部(以下、MUX)160、第2の多重化部(以下、MUX2)210、レジスタ220及びPSC(180)を備える。
メモリセルブロック100、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130、DBI_1(140)、DBI_2(150)、MUX(160)及びPSC(180)は、図2の構成と同様なので、同じ符号を付け、その説明は省略する。
レジスタ220は、メモリセルブロック100から出力されたデータを半導体メモリ装置の外部に出力するとき、既定の待ち時間を合わせるための構成である。レジスタ220は、ノーマル動作時にはメモリセルブロック100から出力されたデータの保存及び出力をFIFO方式により行い、ライトトレーニング動作時にはGPU(10)から出力されたデータの保存及び出力を行う。レジスタ220は、多重FIFO構造として、FIFOの深さは、アドレスアクセスタイム(Address Access Time:tAA)及びリードレイテンシ(Read Latency:RL)により決定される。例えば、FIFOの深さが5であり、バースト長(Burst Length:BL)が8である場合、ライトトレーニングデータを最大40ビットまで処理できる。
MUX2(210)は、ライトトレーニング信号(TF)により入力ストロボ信号(DINSTBP)又はリードストロボ信号(IOSASTBP)の一つを選択し、選択された信号を所定の時間だけ遅延させて生成した出力ストロボ信号(PINZS)を出力する制御手段として動作する。MUX2(210)は、選択された信号を所定の時間だけ遅延させるために少なくとも一つの遅延素子を備える。
レジスタ220は、ノーマル動作時及びライトトレーニング動作時に受信されるデータ経路が異なるため、データ出力タイミングも異なる。よって、MUX2(210)がライトトレーニング信号(TF)を用いてレジスタ220の出力タイミングを合わせる。
このように構成された本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置の動作を、図4を参照して説明する。
まず、ノーマルライト動作の場合、GPU(10)から出力されたデータが、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130及びDBI_1(140)を経てメモリセルブロック100に伝達される。メモリセルブロック100に伝達されたデータは、ライト命令により生成されたライトストロボ信号(WTSTBP)により、メモリセルブロック100に書き込まれる。ライトトレーニング信号(TF)は非活性化状態であるため、ライトドライバー130から出力されたデータがMUX(160)を介してレジスタ220に直接的に伝送されない。
ノーマルリード動作の場合、リード命令により生成されたリードストロボ信号(IOSASTBP)に応じて、メモリセルブロック100からデータが出力される。メモリセルブロック100から出力されたデータは、DBI_2(150)及びMUX(160)を介してレジスタ220に保存される。
MUX2(210)は、ライトトレーニング信号(TF)が非活性化状態であるため、リードストロボ信号(IOSASTBP)を選択し、所定の時間だけ遅延させて出力ストロボ信号(PINZS)を出力する。
レジスタ220は、保存されたデータを出力ストロボ信号(PINZS)に応じてFIFO方式により出力する。
レジスタ220から出力されたデータは、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。
ライトトレーニング動作の場合、ライトトレーニング命令(TRN)が発生すれば、所定のライト待ち時間が経過した後、パッド110の各ピンを介してライトトレーニング用データが入力され、SPC(120)を介して並列データに変換される。
データが入力されてからライト命令(WT)が発生すれば、内部遅延時間(W)が経過した後、入力ストロボ信号(DINSTBP)が生成される。
ライトドライバー130が入力ストロボ信号(DINSTBP)に応じて、データをライト用広域データライン(WGIO)に出力する。
ライト用広域データライン(WGIO)に載せられたデータは、DBI_1(140)を経てメモリセルブロック100に伝達されるが、ライトストロボ信号(WTSTBP)が発生しないため、メモリセルブロック100に書き込まれない。
一方、ライト用広域データライン(WGIO)に載せられたデータは、MUX(160)を介してレジスタ220に保存される。ライトトレーニング動作時、リードストロボ信号(IOSASTBP)が発生しないため、メモリセルブロック100でデータの出力が行われない。ライトトレーニング信号(TF)が活性化状態であるため、MUX(160)とDBI_2(150)との連結経路は遮断される。
MUX2(210)は、ライトトレーニング信号(TF)が活性化状態であるため、入力ストロボ信号(DINSTBP)を選択し、所定の時間だけ遅延させて出力ストロボ信号(PINZS)を出力する。
レジスタ220は、保存されたデータを出力ストロボ信号(PINZS)に応じてFIFO方式により出力する。
レジスタ220から出力されたデータは、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。
GPU(10)は、半導体メモリ装置20から出力されたデータを用いて基準クロック(REFCLK)の位相を調整する方式により、ライトトレーニング動作を遂行する。
以下、添付図面に基づき、本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置のさらに他の実施形態を説明する。
本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置のさらに他の実施形態は、ライト用広域データライン(WGIO)と、リード用広域データライン(RGIO)とを、別途に使用することなく共有する場合に適合するように構成されたものである。別途のレジスタを使用することなく、基本的に具備されたレジスタをノーマル動作及びライトトレーニング動作兼用として使用できるように構成するという点が、図3の実施形態と同様である。
本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置20のさらに他の実施形態は、図5に示すように、メモリセルブロック100、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130、DBI(310)、MUX(320)、レジスタ330及びPSC(180)を備える。
メモリセルブロック100、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130及びPSC(180)は、図2の構成と同様なので、同じ符号を付け、その説明は省略する。
図5に示す本発明のさらに他の実施形態は、広域データラインがリード及びライトに対して共有状態であるため、すなわち、リード及びライトの動作時、データの経路が同一であるため、DBI(310)は一つだけで良く、図3のMUX(160)は不要になる。
レジスタ330は、メモリセルブロック100から出力されたデータを半導体メモリ装置の外部に出力するとき、所定の待ち時間を合わせるための構成である。レジスタ330は、ノーマル動作時におけるメモリセルブロック100から出力されたデータをFIFO方式により保存及び出力する役割と、ライトトレーニング動作時におけるGPU(10)から出力されたデータを保存及び出力する役割とを遂行する。
MUX(320)は、ライトトレーニング信号(TF)により、入力ストロボ信号(DINSTBP)又はリードストロボ信号(IOSASTBP)の一つを選択し、所定の時間だけ遅延させて生成した出力ストロボ信号(PINZS)を出力する制御手段として動作する。MUX(320)は、選択された信号を遅延させるために遅延素子を備える。
レジスタ330は、ノーマル動作時及びライトトレーニング動作時に入力されるデータ経路が異なるため、データ出力タイミングも異なる。よって、MUX(320)が、ライトトレーニング信号(TF)を用いてレジスタ330の出力タイミングを合わせる。
このように構成された本発明によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置の動作を説明する。
まず、ノーマルライト動作の場合、GPU(10)から出力されたデータが、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130及びDBI(310)を経てメモリセルブロック100に伝達される。メモリセルブロック100に伝達されたデータは、ライト命令により生成されたライトストロボ信号(WTSTBP)に応じて、メモリセルブロック100に書き込まれる。
ノーマルリード動作の場合、リード命令により生成されたリードストロボ信号(IOSASTBP)に応じて、メモリセルブロック100から出力されたデータは、DBI(310)を介してレジスタ330に保存される。
MUX(320)は、ライトトレーニング信号(TF)が非活性化状態であるため、リードストロボ信号(IOSASTBP)を選択し、所定の時間だけ遅延させて出力ストロボ信号(PINZS)を出力する。
レジスタ330は、保存されたデータを出力ストロボ信号(PINZS)に応じてFIFO方式により出力する。
レジスタ330から出力されたデータは、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。
ライトトレーニング動作の場合、GPU(10)から出力されたライトトレーニング用パターンデータが、パッド110、SPC(120)、ライトドライバー130を介して広域データライン(GIO)に載せられる。広域データライン(GIO)に載せられたデータは、DBI(310)を経てメモリセルブロック100に伝達されるが、ライトストロボ信号(WTSTBP)が発生しないため、メモリセルブロック100に書き込まれない。
一方、広域データライン(GIO)に載せられたデータは、レジスタ330に保存される。ライトトレーニング動作時、リードストロボ信号(IOSASTBP)が発生しないため、メモリセルブロック100からデータの出力が行われない。
MUX(320)は、ライトトレーニング信号(TF)が活性化状態であるため、入力ストロボ信号(DINSTBP)を選択し、所定の時間だけ遅延させて出力ストロボ信号(PINZS)を出力する。
レジスタ330は、保存されたデータを出力ストロボ信号(PINZS)に応じてFIFO方式により出力する。
レジスタ330から出力されたデータは、PSC(180)及びパッド110を介してGPU(10)に出力される。
GPU(10)は、半導体メモリ装置20から出力されたデータを用いて基準クロック(REFCLK)の位相を調整する方式によりライトトレーニング動作を遂行する。
なお、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態について説明したが、本発明の要旨から逸脱しない範囲内で多様に変形・実施が可能である。よって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
半導体メモリ装置のライトトレーニング方法を説明するためのタイミング図である。 本発明の実施形態によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置のブロック図である。 本発明の他の実施形態によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置のブロック図である。 本発明によるライトトレーニング動作に対するタイミング図である。 本発明のさらに他の実施形態によるライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置のブロック図である。
符号の説明
10…グラフィックスプロセシングユニット(GPU)
20…半導体メモリ装置
100…メモリセルブロック
110…パッド
120…直列/並列変換部(SPC)
140、150、310…データバス反転部(DBI)
160、210、320…多重化部(MUX)
170、220、330…レジスタ
180…並列/直列変換部(PSC)
190…トレーニングレジスタ

Claims (18)

  1. ライトデータ又はメモリセルブロックから出力されるリードデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、
    ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段と
    を備えることを特徴とするライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  2. データのライト及びリード共用として使用されるデータラインと、
    前記データラインを介して外部から入力されるライトデータ又は前記データラインを介してメモリセルブロックから出力されるリードデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、
    ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段と
    を備えることを特徴とするライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  3. 前記保存手段は、FIFO構造のレジスタであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  4. 前記ライトデータを半導体メモリ装置内に駆動するためのライトドライバーをさらに備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  5. 前記制御手段は、ライトトレーニング信号によって前記ライトドライバーのデータ出力時点を決定する信号、及び前記メモリセルブロックのデータリード時点を決定する信号の一つを選択し、前記選択された信号を用いて前記出力制御信号を生成する多重化部を備えることを特徴とする請求項4に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  6. メモリセルブロックと、
    ライトトレーニング信号に応じて、半導体メモリ装置の外部から第1の経路を介して入力されるデータ、及び前記メモリセルブロックから第2の経路を介して出力されるデータの一つを選択して出力するスイッチング手段と、
    前記スイッチング手段から出力されたデータを保存した後、出力制御信号に応じて出力する保存手段と
    を備えることを特徴とするライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  7. 前記第1の経路は、データをドライドするライトドライバーと、前記ライトドライバー及び前記メモリセルブロック間に連結している第1のデータラインとを備えることを特徴とする請求項6に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  8. 前記第2の経路は、前記メモリセルブロック及び前記データスイッチング手段間に連結している第2のデータラインを備えることを特徴とする請求項6に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  9. 前記ライトトレーニング信号によって前記ライトドライバーのデータ出力時点を決定する入力ストロボ信号、及びリードストロボ信号の一つを選択し、前記出力制御信号を生成する制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  10. 前記リードストロボ信号は、前記メモリセルブロックに記録されたデータを読み出すための信号であることを特徴とする請求項9に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  11. 前記制御手段は、前記入力ストロボ信号及び前記リードストロボ信号の一つを選択し、選択された信号を遅延させることで、前記出力制御信号を生成する多重化部を備えることを特徴とする請求項9に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  12. 前記保存手段は、FIFO構造のレジスタであることを特徴とする請求項6に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  13. ライトトレーニング信号に応じて、第1のデータラインを介して外部から入力されるライトデータ、及びメモリセルブロックから第2のデータラインを介して出力されるリードデータの一つを選択して出力するスイッチング手段と、
    前記スイッチング手段から出力されるデータを保存した後、出力制御信号によって出力する保存手段と、
    前記ライトトレーニング信号が活性化したか否かにより、前記出力制御信号を互いに異なるタイミングで発生させる制御手段と
    を備えることを特徴とするライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  14. 前記第1のデータラインは、ライト用広域データラインであることを特徴とする請求項13に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  15. 前記第2のデータラインは、リード用広域データラインであることを特徴とする請求項13に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  16. 外部から入力されたデータを駆動して前記第1のデータラインに伝送するためのライトドライバーをさらに備えることを特徴とする請求項13に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  17. 前記保存手段は、FIFO構造のレジスタであることを特徴とする請求項13に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
  18. 前記制御手段は、ライトトレーニング信号によって前記ライトドライバーのデータ出力時点を決定する信号、及び前記メモリセルブロックのデータリード時点を決定する信号の一つを選択し、前記選択された信号を用いて前記出力制御信号を生成する多重化部を備えることを特徴とする請求項16に記載のライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置。
JP2007226808A 2007-03-09 2007-08-31 ライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置 Ceased JP2008226423A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070023486A KR100821584B1 (ko) 2007-03-09 2007-03-09 라이트 트래이닝 기능을 갖는 반도체 메모리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008226423A true JP2008226423A (ja) 2008-09-25
JP2008226423A5 JP2008226423A5 (ja) 2010-09-24

Family

ID=39534633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007226808A Ceased JP2008226423A (ja) 2007-03-09 2007-08-31 ライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7692982B2 (ja)
JP (1) JP2008226423A (ja)
KR (1) KR100821584B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117025A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Hynix Semiconductor Inc 半導体メモリ装置、半導体メモリ装置を備えるシステム、および、半導体メモリ装置の動作方法
KR20190004398A (ko) * 2017-07-03 2019-01-14 삼성전자주식회사 스토리지 장치의 데이터 트레이닝 방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100891301B1 (ko) 2007-09-03 2009-04-06 주식회사 하이닉스반도체 고속으로 데이터 송신할 수 있는 반도체 메모리 장치
KR100903368B1 (ko) * 2007-11-02 2009-06-23 주식회사 하이닉스반도체 고속으로 데이터 송신할 수 있는 반도체 메모리 장치
KR100942953B1 (ko) * 2008-06-30 2010-02-17 주식회사 하이닉스반도체 데이터 전달 회로 및 그를 포함하는 반도체 메모리 장치
US8578086B2 (en) * 2009-09-25 2013-11-05 Intel Corporation Memory link initialization
KR101791456B1 (ko) * 2010-10-11 2017-11-21 삼성전자주식회사 라이트 트레이닝 방법 및 이를 수행하는 반도체 장치
US9570182B1 (en) 2015-09-02 2017-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and memory system
US11604714B2 (en) 2017-08-09 2023-03-14 Samsung Electronics Co, Ltd. Memory device for efficiently determining whether to perform re-training operation and memory system including the same
KR102392055B1 (ko) 2017-08-09 2022-04-28 삼성전자주식회사 리트레이닝 동작의 수행 여부를 효율적으로 결정하기 위한 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001337862A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Fujitsu Ltd メモリシステム及びそのセットアップ方法
WO2006121874A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Micron Technology, Inc. Memory device and method having a data bypass path to allow rapid testing and calibration
JP2007012166A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Alaxala Networks Corp 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982875B2 (ja) * 1987-12-28 1999-11-29 株式会社日立製作所 スレーブ制御装置
JP3756231B2 (ja) 1995-12-19 2006-03-15 株式会社ルネサステクノロジ 同期型半導体記憶装置
KR100543925B1 (ko) * 2003-06-27 2006-01-23 주식회사 하이닉스반도체 지연 고정 루프 및 지연 고정 루프에서의 클럭 지연 고정방법
US7370170B2 (en) 2004-04-27 2008-05-06 Nvidia Corporation Data mask as write-training feedback flag
US7783954B2 (en) * 2006-09-11 2010-08-24 Globalfoundries Inc. System for controlling high-speed bidirectional communication
US7411862B2 (en) * 2006-11-15 2008-08-12 Qimonda Ag Control signal training

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001337862A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Fujitsu Ltd メモリシステム及びそのセットアップ方法
WO2006121874A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Micron Technology, Inc. Memory device and method having a data bypass path to allow rapid testing and calibration
JP2008542955A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 マイクロン テクノロジー, インク. 高速なテストと較正を可能にするデータバイパス経路を備えるメモリ装置と方法
JP2007012166A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Alaxala Networks Corp 半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117025A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Hynix Semiconductor Inc 半導体メモリ装置、半導体メモリ装置を備えるシステム、および、半導体メモリ装置の動作方法
US9058437B2 (en) 2007-11-02 2015-06-16 Hynix Semiconductor Inc. Semiconductor memory device with high-speed data transmission capability, system having the same, and method for operating the same
KR20190004398A (ko) * 2017-07-03 2019-01-14 삼성전자주식회사 스토리지 장치의 데이터 트레이닝 방법
KR102353027B1 (ko) 2017-07-03 2022-01-20 삼성전자주식회사 스토리지 장치의 데이터 트레이닝 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100821584B1 (ko) 2008-04-15
US7692982B2 (en) 2010-04-06
US20080219064A1 (en) 2008-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008226423A (ja) ライトトレーニング機能を持つ半導体メモリ装置
US7609553B2 (en) NAND flash memory device with burst read latency function
US7327613B2 (en) Input circuit for a memory device
KR100827402B1 (ko) 병렬 데이터 경로 아키텍처
JP4020345B2 (ja) 同期式半導体メモリ装置及びその出力制御方法
KR100737199B1 (ko) 반도체장치
US8248873B2 (en) Semiconductor memory device with high-speed data transmission capability, system having the same, and method for operating the same
US8570818B2 (en) Address multiplexing in pseudo-dual port memory
US8472263B2 (en) Mode-register reading controller and semiconductor memory device
JP4308461B2 (ja) 半導体記憶装置
US20020034119A1 (en) Semiconductor memory device having data masking pin and memory system including the same
JP2002025255A (ja) 半導体記憶装置
JPH10340224A (ja) Sdramを使用した高性能高帯域幅メモリおよびシステム
JPH1031886A (ja) ランダムアクセスメモリ
US7995403B2 (en) Semiconductor integrated circuit with data bus inversion function
JP4618758B2 (ja) クワッドデータレートシンクロナス半導体メモリ装置の駆動方法
KR20110056124A (ko) 전력 소모를 감소한 메모리 콘트롤러, 메모리 장치 및 메모리 시스템
JP4827399B2 (ja) 半導体記憶装置
US7791963B2 (en) Semiconductor memory device and operation method thereof
KR100881133B1 (ko) 컬럼 어드레스 제어 회로
KR100438779B1 (ko) 멀티 뱅크 구조를 포함하는 동기식 반도체 메모리 장치
JP2001189078A (ja) 半導体記憶装置
US7843761B2 (en) Semiconductor memory device
JP2008192264A (ja) 半導体記憶装置
US6504767B1 (en) Double data rate memory device having output data path with different number of latches

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130404

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130829