JP2008222013A - 車体パネルの結合部の構造 - Google Patents

車体パネルの結合部の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008222013A
JP2008222013A JP2007062814A JP2007062814A JP2008222013A JP 2008222013 A JP2008222013 A JP 2008222013A JP 2007062814 A JP2007062814 A JP 2007062814A JP 2007062814 A JP2007062814 A JP 2007062814A JP 2008222013 A JP2008222013 A JP 2008222013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer panel
panel
stiffener
vehicle body
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007062814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5027531B2 (ja
Inventor
Noboru Hayashi
登 林
Hironao Ito
裕直 伊藤
Takayuki Yamada
孝行 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007062814A priority Critical patent/JP5027531B2/ja
Publication of JP2008222013A publication Critical patent/JP2008222013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027531B2 publication Critical patent/JP5027531B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】部品点数の増加を招くことなく、合金化溶融メッキ鋼板とアルミニウム系金属板とで車体のアウタパネルを構成することのできる車体パネルの結合部の構造を提供する。
【解決手段】アルミニウム系金属板からなる第1のアウタパネル(ルーフアウタパネル2)と、合金化溶融メッキ鋼板からなる第2のアウタパネル(ルーフサイドレールアウタパネル4)と、非合金系亜鉛メッキ鋼板からなるスティフナ5及び/又はインナパネル(ルーフサイドレールインナパネル6)とを重ね合わせて結合する車体パネルの結合部の構造において、第1のアウタパネルとスティフナ又はインナパネルとを溶接結合すると共にスティフナ又はインナパネルの第1のアウタパネルとの溶接結合部以外の部分を部分的に露出させる切欠部11を第1のアウタパネルに設け、この切欠部から露出した部位に第2のアウタパネルをウエルドボンド接合するものとする。
【選択図】図3

Description

本発明は、車体パネルの結合部の構造に関し、特に、アルミニウム系金属と鉄系金属とを抵抗スポット溶接で結合する部分の構造に関するものである。
近時、軽量化のために車体をアルミニウム系金属で構成する要望が高まっている。しかしアルミニウム系金属のみで所望の車体強度を確保することは困難なので、主要骨格部分を鋼板で構成し、ルーフパネルなどの比較的強度の依存度が低く、且つ面積が広い部位にアルミニウム系金属を選択的に用いることが考えられている。
ところで、異種金属同士を接合した場合、両者が当接した箇所において、両者の微少な隙間に電解質(例えば雨水)が浸入することによって金属腐食(電食)が引き起こされることが知られている。このような電食の発生を防止する手法の一つとして、非貫通型のリベットによって両者を結合すると共に、この結合面を外れた位置に電食防止を図るためのシール部を設けるようにした構造が特許文献1に提案されている。
特開2000−272541号公報
しかるに、特許文献1に記載の技術によると、在来の製造設備の流用が困難なため、異種金属同士を結合させるためのリベット結合設備に膨大な費用を要するという不都合がある。
本発明は、このような従来技術の不都合を解消すべく案出されたものであり、その主な目的は、電食発生の防止を図ることができ、しかも在来の設備を用いて製造することが可能なように構成された車体パネルの結合部の構造を提供することにある。
このような課題を解決するために本発明の請求項1は、アルミニウム系金属板からなる第1のアウタパネル(ルーフアウタパネル2)と、合金化溶融メッキ鋼板からなる第2のアウタパネル(ルーフサイドレールアウタパネル4)と、非合金系亜鉛メッキ鋼板からなるスティフナ5及び/又はインナパネル(ルーフサイドレールインナパネル6)とを重ね合わせて結合する車体パネルの結合部の構造において、第1のアウタパネルとスティフナ及び/又はインナパネルとを溶接結合すると共にスティフナ又はインナパネルの第1のアウタパネルとの溶接結合部以外の部分を部分的に露出させる切欠部11を第1のアウタパネルに設け、この切欠部から露出した部位に第2のアウタパネルをウエルドボンド接合、つまり接着剤14を介在させて溶接結合するものとした。
また請求項2の発明においては、前記スティフナ及び/又はインナパネルにおける切欠部に対応する部位に、第1のアウタパネルの板厚に対応した高さの突出部12を設けるものとした。
このような本発明の請求項1の構成によれば、非合金系亜鉛メッキ鋼板からなるインナパネルにアルミニウム系金属板からなる第1のアウタパネルを直接スポット溶接することで所期の結合強度を確保することができるので、在来の設備や工程を変更することなく合金化溶融めっき鋼板とアルミニウム系金属板とで車体のアウタパネルを構成することができる。しかもスティフナ又はインナパネルと第2のアウタパネルとの溶接面に影響を及ぼすことなく、第1のアウタパネルと第2のアウタパネルとの間に接着剤(絶縁材)を封入することができるので、スティフナ又はインナパネルと第2のアウタパネルとの溶接強度を確保した上で第1のアウタパネルと第2のアウタパネルとの間の電食を防止することができる。
また請求項2の構成によれば、切欠部と突出部とで第1のアウタパネルとスティフナ及び/又はインナパネルとを相互位置決めすることができるので、板同士の位置合わせが容易となり製造工程を簡略化することができる上、第1のアウタパネルを接合させる面を平坦化することができる。
つまり本発明により、生産性、強度、耐食性を高める上に多大な効果を奏することができる。
以下に添付の図面を参照して本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明が適用された自動車の車体を示している。この車体1のルーフアウタパネル2は、例えば6000系アルミニウム合金の板材で形成されており、ルーフアウタパネル2の側端縁に接続するルーフサイドレール3は、メッキ鋼板で形成されている。
ルーフサイドレール3は、図2に示すように、アウタパネル4、スティフナ5、及びインナパネル6からなり、これらの各端縁に形成されたフランジ部4a・5a・6aと、ルーフアウタパネル2の側端縁に形成されたフランジ部2aとを互いに重ね合わせて抵抗スポット溶接することにより、車体のルーフが構成されている。
ここでルーフサイドレール3におけるアウタパネル4は合金化溶融メッキ鋼板にて形成され、スティフナ5並びにインナパネル6は非合金系亜鉛メッキ鋼板にて形成されている。なお、インナパネル6はメッキなし鋼板でも良い。
図3に示すように、ルーフアウタパネル2のフランジ部2aには、適宜な間隔をおいて複数の例えば矩形をなす切欠部11が形成されている。そして互いに重なり合った状態のスティフナ5並びにインナパネル6のフランジ部5a・6aには、ルーフアウタパネル2の切欠部11に対応する位置に、輪郭が長円形をなす上向きの突出部12が形成されている。この突出部12の高さ寸法は、ルーフアウタパネル2の板厚よりも僅かに大きくされている。
次に抵抗スポット溶接の手順について説明する。
先ず、ルーフサイドレール3におけるスティフナ5並びにインナパネル6の両フランジ部5a・6aを重ね合わせると共に、突出部12に切欠部11を整合させた上でルーフアウタパネル2のフランジ部2aをスティフナ5のフランジ部5aにさらに重ね合わせる。この状態で、ルーフアウタパネル2、スティフナ5並びにインナパネル6の各フランジ部2a・5a・6aの互いに重なり合う部位の適所、つまりルーフアウタパネル2の切欠部11を避けた部位にスポット溶接機の電極チップ13を圧接し、これらを溶接結合する(図4−a)。
次に、ルーフアウタパネル2のフランジ部2aの上面および切欠部11と突出部12との間に例えば構造用接着剤などのシーリング剤14を塗布した上で、ルーフサイドレール3におけるアウタパネル4のフランジ部4aをルーフアウタパネル2のフランジ部2aに重ね合わせ、ルーフアウタパネル2のフランジ部2aに設けられた切欠部11、即ちスティフナ5のフランジ部5aに設けられた突出部12に対応する部位にスポット溶接機の電極チップ13を圧接し、これらを溶接結合する(図4−b)。これにより、切欠部11から露出した突出部12の頂面にルーフサイドレール3におけるアウタパネル4のフランジ部4aが溶接結合され、ルーフアウタパネル2とルーフサイドレール3とが一体となる。
これによると、ルーフアウタパネル2は、非合金系亜鉛メッキ鋼板からなるスティフナ5に直接溶接されることとなる。ここで6000系アルミニウムと非合金系亜鉛メッキとの溶接部の延性比(剥離強度/せん断強度)は、約0.35であり、鋼板同士の溶接部の延性比(0.30)よりも高い値が得られることが分かっており、6000系アルミニウムで形成されたルーフアウタパネル2を非合金系亜鉛メッキ鋼板で形成されたスティフナ5(或いはインナパネル6)に直接溶接することにより、十分な結合強度を確保することができる。
そしてルーフアウタパネル2のフランジ部2aの上面および切欠部11と突出部12との間に塗布したシーリング剤14が、突出部12の頂面にアウタパネル4のフランジ部4aが結合された際にルーフアウタパネル2のフランジ部2aとルーフサイドレールアウタパネル4のフランジ部4aとの隙間に充填され(図5)、この隙間に外部から浸水することを防止する。即ちこの構造により、電食の発生が防止される。なお、ルーフアウタパネル2におけるフランジ部2aの付け根とルーフサイドレール3におけるアウタパネル4のフランジ部4aの端縁との隙間にもコーキング剤15を塗布することにより、防水性をより一層高めることができる。
突出部12の形状及び面積は、上述の実施形態に示した長円形に限らず、要はスポット溶接機の電極チップ13を十分に圧接することができ、且つ電極チップ13の位置誤差を許容することができれば良く、例えば、円形、楕円形、或いは矩形などの多角形でも良い。
本発明が適用される車体の概略斜視図である。 図1中のII−II線に沿う要部断面図である。 本発明の適用部位の拡大斜視図である。 本発明の適用部位の切断部端面図であり、(a)はルーフアウタパネルの溶接の様子を示し、(b)はルーフサイドレールアウタパネルの溶接の様子を示す。 切欠部と突出部以外の部位の切断部端面図である。
符号の説明
2 ルーフアウタパネル
4 ルーフサイドレールアウタパネル
5 スティフナ
6 ルーフサイドレールインナパネル
11 切欠部
12 突出部
13 電極チップ
14 シーリング剤

Claims (2)

  1. アルミニウム系金属板からなる第1のアウタパネルと、合金化溶融メッキ鋼板からなる第2のアウタパネルと、非合金系亜鉛メッキ鋼板からなるスティフナ及び/又はインナパネルとを重ね合わせて結合する車体パネルの結合部の構造であって、
    前記第1のアウタパネルと前記スティフナ及び又はインナパネルとを溶接結合すると共に前記スティフナ又はインナパネルの前記第1のアウタパネルとの溶接結合部以外の部分を部分的に露出させる切欠部を前記第1のアウタパネルに設け、この切欠部から露出した部位に前記第2のアウタパネルをウエルドボンド接合することを特徴とする車体パネルの結合部の構造。
  2. 前記スティフナ及び/又はインナパネルにおける前記切欠部に対応する部位に、前記第1のアウタパネルの板厚に対応した高さの突出部を設けることを特徴とする請求項1に記載の車体パネルの結合部の構造。
JP2007062814A 2007-03-13 2007-03-13 車体パネルの結合部の構造 Expired - Fee Related JP5027531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007062814A JP5027531B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 車体パネルの結合部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007062814A JP5027531B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 車体パネルの結合部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008222013A true JP2008222013A (ja) 2008-09-25
JP5027531B2 JP5027531B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=39841122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007062814A Expired - Fee Related JP5027531B2 (ja) 2007-03-13 2007-03-13 車体パネルの結合部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5027531B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098619A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Mazda Motor Corp 車体接合構造及び車体接合構造の組立方法
US20120061998A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Aluminum roof panel for attachment to supporting steel vehicle body members
WO2012077437A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 本田技研工業株式会社 車体側部構造
JP2014073798A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Kobe Steel Ltd 乗用車の接合構造
US10583629B2 (en) * 2015-02-06 2020-03-10 Kobe Steel, Ltd. Joining structure
FR3098182A1 (fr) * 2019-07-05 2021-01-08 Renault S.A.S. Structure de caisse pour un véhicule automobile

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293984A (ja) * 1988-05-18 1989-11-27 Mazda Motor Corp パネル部材の接合方法
JPH0655277A (ja) * 1991-10-18 1994-03-01 Nisshin Steel Co Ltd 鋼材とアルミニウム系材料の接合方法
JPH06142941A (ja) * 1991-05-31 1994-05-24 Nisshin Steel Co Ltd 鋼板と異種金属板の接合部の耐食性向上方法
JPH09225648A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Honda Motor Co Ltd Fe系部材とAl系部材との抵抗溶接方法
JP2002308145A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Mitsubishi Motors Corp パネル結合構造
JP2004306676A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Toyota Motor Corp 車体ルーフ構造
JP2006151160A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Nissan Motor Co Ltd 車両のピラー構造
JP2006198675A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Kobe Steel Ltd 自動車用の鋼製部材とアルミニウム合金製部材の取付構造
JP2006198679A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Nissan Motor Co Ltd 異種材料の接合方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293984A (ja) * 1988-05-18 1989-11-27 Mazda Motor Corp パネル部材の接合方法
JPH06142941A (ja) * 1991-05-31 1994-05-24 Nisshin Steel Co Ltd 鋼板と異種金属板の接合部の耐食性向上方法
JPH0655277A (ja) * 1991-10-18 1994-03-01 Nisshin Steel Co Ltd 鋼材とアルミニウム系材料の接合方法
JPH09225648A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Honda Motor Co Ltd Fe系部材とAl系部材との抵抗溶接方法
JP2002308145A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Mitsubishi Motors Corp パネル結合構造
JP2004306676A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Toyota Motor Corp 車体ルーフ構造
JP2006151160A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Nissan Motor Co Ltd 車両のピラー構造
JP2006198675A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Kobe Steel Ltd 自動車用の鋼製部材とアルミニウム合金製部材の取付構造
JP2006198679A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Nissan Motor Co Ltd 異種材料の接合方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098619A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Mazda Motor Corp 車体接合構造及び車体接合構造の組立方法
US20120061998A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Aluminum roof panel for attachment to supporting steel vehicle body members
US8424961B2 (en) * 2010-09-14 2013-04-23 GM Global Technology Operations LLC Aluminum roof panel for attachment to supporting steel vehicle body members
WO2012077437A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 本田技研工業株式会社 車体側部構造
CN103249635A (zh) * 2010-12-07 2013-08-14 本田技研工业株式会社 车身侧部构造
US8894136B2 (en) 2010-12-07 2014-11-25 Honda Motor Co., Ltd. Structure for side portion of vehicle body
JP2014073798A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Kobe Steel Ltd 乗用車の接合構造
US10583629B2 (en) * 2015-02-06 2020-03-10 Kobe Steel, Ltd. Joining structure
FR3098182A1 (fr) * 2019-07-05 2021-01-08 Renault S.A.S. Structure de caisse pour un véhicule automobile
WO2021004707A1 (fr) * 2019-07-05 2021-01-14 Renault S.A.S Structure de caisse pour un véhicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JP5027531B2 (ja) 2012-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7828357B2 (en) Welding arrangement for vehicle body panels
JP5027531B2 (ja) 車体パネルの結合部の構造
WO2016103376A1 (ja) 異材接合構造及び異材接合方法
JP4961531B2 (ja) 異種金属の接合方法及び接合構造
JP4722193B2 (ja) プレート積層構造、プレート補強構造、プレート接続構造及びプレート積層方法
JP6383434B2 (ja) 異材接合構造及び異材接合方法
US20230294205A1 (en) Joining structure and method for manufacturing same
CN104411568A (zh) 车身面板的焊接结构
JP2009241116A (ja) 金属材の溶接方法及び金属材の接合体
JP2014104502A (ja) 異材接合体用構造体の製造方法及び異材接合体の製造方法
JP2018034166A (ja) 異材接合用アークスポット溶接法、接合補助部材、及び、異材溶接継手
JP5027519B2 (ja) 車体パネルの結合部の構造
JP2009226425A (ja) 異種板材のスポット溶接方法
JP2009190051A (ja) 異種金属板材の接合方法
JP5027518B2 (ja) 車体パネルの結合部の構造
WO2018055982A1 (ja) 異材接合用アーク溶接法、接合補助部材、及び、異材溶接継手
JP2006281956A (ja) 車体の板金接合構造
JP2009095881A (ja) 溶接構造部材の製造方法
JP2018034167A (ja) 異材接合用アーク溶接法、接合補助部材、及び、異材溶接継手
JP2009000728A (ja) 異種金属の接合方法及び接合構造
JP2013126679A (ja) パネルの接合構造
JP4742005B2 (ja) 車両用パネル構造体
JP2018034165A (ja) 異材接合用アークスポット溶接法、接合補助部材、及び、異材溶接継手
JP2005349462A (ja) パネル接合構造およびパネル接合方法
JP2013249681A (ja) 耐食性金属板の被覆方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees