JP2008190718A - 油圧制御解除装置 - Google Patents

油圧制御解除装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008190718A
JP2008190718A JP2008022846A JP2008022846A JP2008190718A JP 2008190718 A JP2008190718 A JP 2008190718A JP 2008022846 A JP2008022846 A JP 2008022846A JP 2008022846 A JP2008022846 A JP 2008022846A JP 2008190718 A JP2008190718 A JP 2008190718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide tube
release device
supply pipe
sealing means
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008022846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008190718A5 (ja
JP5373294B2 (ja
Inventor
Christophe Mollier
モリエール クリストフ
Bernard Guerlet
グエルレト ベルナルド
Sandro Bonardo
ボナルド サンドロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Embrayages SAS
Original Assignee
Valeo Embrayages SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Embrayages SAS filed Critical Valeo Embrayages SAS
Publication of JP2008190718A publication Critical patent/JP2008190718A/ja
Publication of JP2008190718A5 publication Critical patent/JP2008190718A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373294B2 publication Critical patent/JP5373294B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/082Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
    • F16D25/083Actuators therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/02Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

【課題】 効率的で一様なシーリングシステムを提供する。
【解決手段】 ボディ(8)と、ボディ(8)に固定可能なガイドチューブ(9)と、ガイドチューブによって定められる環状のブラインドチャンバ(10)と、ボア(14)を利用して、ブラインドチャンバに制御流体を供給することができる供給パイプ(11)と、供給オリフィス(13)と、シーリング手段(15)とを備える、解除デバイスを用いるクラッチ(2)のための油圧制御解除装置であって、シーリング手段(15)は、ガイドチューブ(9)のボア(14)の長手方向の壁、または、供給パイプ(11)の長手方向の壁に当接している装置。シーリング手段は、少なくとも1つの半径方向成分を持つ力を、ガイドチューブおよび供給パイプに加える。より詳しく言うと、ガイドチューブ(9)は、供給パイプ(11)との間に、シーリング手段(15)を挟むように適合化されている。
【選択図】図6

Description

本発明は、自動車産業の分野に属する。
より詳細には、本発明は、自動車のクラッチのための解除装置に関する。
クラッチシステムは、例えば、車両の運転者が、クラッチペダルへを簡単に操作して、駆動トルクを調整することにより、クラッチの3つの状態(係合、解除、滑り)の各々に、クラッチを作動させるようになっている制御装置を備えている。
この制御装置は、3つの主要素、すなわちペダルアセンブリ、内部制御装置、および外部制御装置からなっている。ペダルアセンブリは、外部制御装置を内部制御装置と接続させるもので、クラッチと運転者との間の仲介者となっている。内部制御装置は、公知のように、フォーク、関節部、およびスラスト軸受ガイドからなっている。内部制御装置は、外部制御装置とスラスト軸受とを連結している。
外部制御装置は、4つの要素、すなわち圧送体であるマスターシリンダ、接続ホース、受圧部、および制御流体である油圧油を備える油圧系を有している。高圧下で機能する油圧系は、クラッチに必要な油圧アクチュエータにエネルギーを供給して、加圧下で各種の要素を潤滑にする。
本発明は、より正確には、解除装置と連係することができる油圧制御クラッチの解除装置に関するものである。
一般に、この種の解除装置は、それを取り付けるためのボディ、およびガイドチューブを備え、かつ、ボディに固定されている環状のブラインドチャンバ(一端が閉じたチャンバ)を備えている。このブラインドチャンバは、制御流体およびピストンを受容している。
ガイドチューブは、ボディ内でボアと連係することができる供給パイプに接続されたブラインドチャンバに流体を供給する供給オリフィスを備えている。
公知の解除装置の目的は、確実なシーリングを保ちながら、供給パイプとガイドチューブとを油圧接続することである。言い換えると、この解除装置は、ブラインドチャンバに流体を供給する供給オリフィスの周囲で、ボディとガイドチューブとを良好にシーリングする。
特許文献1に記載の油圧制御装置の解除装置は、ボディ、ボディに固定されたガイドチューブ、環状のブラインドチャンバ、およびピストンを備えており、ピストンの軸端は、プラスチック材料から作られており、かつ、バイマテリアルインジェクション、または型によって、ピストンのプラスチック部に設けられているシールを保持している。
この装置は、シールの軸圧潰による不透過性を有しており、これは、保持することが難しいことが判明している。さらに、シールをクランプできるように、寸法および公差を考慮しなければならないコネクタやピンを設ける必要もある。さらに、そのクランピングは、一様ではない。
特許文献2には、種々のシーリング手段が、より効果的であり、かつ、設計上、より大きなモジュール性が得られる装置が開示されている。管状のシーリング要素が、ブラインドカートリッジ(一端が閉じたカートリッジ)の形状で示されており、また、その管状のシーリング要素の壁に形成されている出入口と一致する口径で、斜めに立ち上がっているボディの孔に、供給パイプが接続されている。管状要素が、外側チューブと、それ自体が外側ボディに接続している管状のシーリング要素の端との間の内腔内に、軸方向に挿入されている。カートリッジの追加、および要素(供給パイプ、ボディ、ブラインドカートリッジ、およびガイドチューブ)の各々への接触圧力の調整によって、積層に依存しない軸方向のシーリングのためのシールの圧迫が可能である。
しかし、この装置には、多くのさらなる部品を必要とし、また、複雑で高価なアセンブリマシンを使用することが必要である。
フランス国特許公開第2780123号公報 ヨーロッパ特許第1066476号公報
本発明による解除装置は、効率的で一様なシーリングシステムを設けることによって、従来技術の欠点を軽減するものである。
本発明に基づいて、解除装置を設計すると、供給パイプを適切な位置に定めることが可能となる。
本発明によると、解除装置は単純化され、必要な部品数は減少し、したがって、部品の管理、およびコストは低減する。
本発明による解除装置のシーリング手段においては、繰り返して機械加工を行う必要性はなくなる。
本発明による解除装置によって提供されるシーリングは、表面的なものではなくて、はるかに信頼性の高いものとなり、また、変速機内において必要とされるスペースは縮小される。
この目的を達成するために、本発明による解除装置は、ボディと、このボディに固定可能なガイドチューブと、このガイドチューブによって定められる環状のブラインドチャンバと、ボアを利用して、ブラインドチャンバに制御流体を供給することができる供給パイプと、供給オリフィスと、シーリング手段とを備えてなるクラッチのための油圧制御解除装置であって、前記シーリング手段は、前記ガイドチューブのボアの長手方向の壁、または、供給パイプの長手方向の壁に当接するようになっていることを特徴とする解除装置である。
シーリング手段は、少なくとも1つの半径方向成分を有する力を、ガイドチューブおよび供給パイプに加えるようになっている。
より正確には、シーリング手段は、環状である。
ガイドチューブの端の1つに、その主軸に対して直交する突出部を形成して、ガイドチューブは、供給パイプとの間に、シーリング手段を挟むようにすると有利である。
突出部は、シーリング手段、供給パイプの1つの端、ボア、および供給オリフィスを受容することができるようになっていると有利である。
ボアを、ガイドチューブの端にある円筒リング上、または、ガイドチューブ上の半径方向の区画または突起内に設けることもできる。
ガイドチューブは、供給パイプに対して直角に位置し、クラッチケーシングに直接センタリングされるのが有利である。
より正確には、前記突出部は、大略円筒形状のスリーブを備える供給パイプの端を収容することができるようになっている。
添付図面を参照して、本発明の例示的であって、決して網羅的ではない例に関する、以下の記載により、本発明を明白に理解しうると思う。
図1は、従来のクラッチの構成を概略的に示している。
一般に、エンジン1を備える車両において、クラッチ2の機能は、スタートができるように、また、変速機4の変速比を変更するために、エンジン1によって生み出されたトルクが車輪3へ伝達されるのを中断することである。
クラッチ2は、互いに押圧され、スラスト軸受(制御要素)をフォークの作用により互いに離間させることができるようになっている2枚の摩擦円板5を備えており、フォークは、脚によりクラッチペダル6を作用させることによって、油圧接続手段7および伝達手段(メカニズムおよび摩擦装置)を介して駆動させられる。
より詳しく述べると、油圧接続手段7は、圧送部から受圧シリンダまで延在しており、受圧シリンダは、ダイヤフラムに作用するスラスト軸受に力を伝達するクラッチフォークに、力を伝達するようになっている。
クラッチペダル6が押すと、マスターシリンダのピストンは、軸方向に移動して、制御流体(または圧縮空気)を受圧部に向かって吐出させ、受圧部の油圧制御チャンバ(ブラインドチャンバ)を加圧する。
このチャンバの容積が増加すると、クラッチレリーズ軸受は、ピストンとともに移動する。この場合、ダイヤフラムが回動して、クラッチの加圧板に対するその作用を解除し、クラッチ摩擦円板5を離脱させる。運転者が、クラッチペダル6を開放すると、マスターシリンダのピストンおよび前記ピストンは、それぞれの初期位置に戻る。
図2、図3は、本発明による装置の側方斜視図、図4はその一部の分解図である。
本発明による装置は、変速機4のケーシングに取り付けるためのボディ8を備えている。
ガイドチューブ9をボディ8に固定することにより、環状のブラインドチャンバ10(図6に示す)が形成されている。
供給パイプ11により、ピストンが挿入されている環状のブラインドチャンバ10に制御流体が流入させられる。
供給パイプ11は、円筒状のスリーブまたはコネクタ12によって保護されている。
ボディ8を、まず最初にガイドチューブ9に取り付け、次に、スリーブまたはコネクタ12を、例えばスナップ方式の手段、または、それ自体は公知の任意の他の取付け手段によって、供給パイプ11に取り付ける。
ガイドチューブ9は、ボア14の内部に供給オリフィス13を有する。したがって、供給オリフィス13(図5および図6に示す)により、供給パイプ11の端は、ブラインドチャンバ10に接続されている。
少なくとも1つのシーリング手段15が、ガイドチューブ9のボア14と供給パイプ11との間に配置されている。
シーリング手段15は、例えば、環状のシールであってもよい。
シーリング手段15と供給パイプ11とは、コネクタ12によって軸方向に保持されている。
このようにして、シーリング手段15は、ガイドチューブ9のボア14と供給パイプ11とによって、半径方向に圧縮されている。
あるいは、補足的に、供給パイプ11を適切な位置に保ち、かつ、装置内に、シールを保つためのピン16を設けてもよい(図6を参照)。
コネクタ12は、2つの溝、すなわち外側溝と内側溝とを備えている。外側溝は、コネクタ12を取り付けるために、外側ボディ8の空胴に配置されているピン16と協動することができる。内側溝は、コネクタ12に対して供給パイプ11を動かなくするために、供給パイプ11の半径方向の変形部と協動することができる。
図5は、本発明による装置の一部を示す側方斜視図である。
ガイドチューブ9の一端は、ブラインドチャンバ10に開口するボア14が設けられている、厚肉の円筒体が設けられている。
ボア14には、供給パイプ11が保持されている。
それに代えて、ボア14を、ガイドチューブ9上の非円筒リング、半径方向の部分、突起などに設けることもある。
図6は、本発明による装置の略断面図である。
この装置のシーリングは、ガイドチューブ9の特定の構成における、少なくとも1つのシーリング手段15によって達成される。ガイドチューブ9の一端は、ブラインドチャンバ10の上方に垂直に突出している。この突出部は、ガイドチューブ9の主軸に対して直交している。言い換えると、突出部は、ガイドチューブ9の主軸に対して半径方向を向いている。
ガイドチューブ9のこの構成により、供給パイプ11との間に、シーリング手段15を挟設することが可能となり、また、これによって、シーリング手段15を半径方向に圧潰をさせることが可能となっている。
シーリング手段15は、ガイドチューブ9のボア14の少なくとも1つの長手方向の壁、または、供給パイプ11の少なくとも1つの長手方向の壁を押圧し、したがって、少なくとも1つの半径方向成分を持つ力が、ガイドチューブ9および供給パイプ11に加えられる。
ガイドチューブ9の軸に対して直交する突出部は、シーリング手段15、供給パイプ11の一端、ボア14、および、供給オリフィス13を受容することができる。
外面にコネクタ12を設けることができる供給パイプ11を、ボア14の内部に挿入して、ボディ8に対して回転しうるガイドチューブ9を動かなくすることができる。
したがって、シーリング手段15は、ガイドチューブ9、および供給パイプ11の軸方向の位置、ならびに、外側ボディ8およびコネクタ12の軸方向の位置からなる、縦断面におけるU字状構造(図6を参照)によって直接及ぼされる圧力により、半径方向に圧潰される。
ガイドチューブ9は、その垂直な突出部のために、供給パイプ11に対して垂直に配置されている。
供給パイプ11とガイドチューブ9との間の油圧接続が、供給パイプ11を正しい位置に保ったまま、密閉状態で行われる。
本発明による装置は、ガイドチューブ9を、ボディ8を取り付けられているクラッチケーシングに直接当接させることが可能であり、それによって、例えばショルダ17により、ガイドチューブ9を、ケーシングに対して位置決めして、センタリングすることを可能にしうるので、有利である。したがって、ケーシングとボディ8との軸方向の取り付けを絶つことによって、ガイドチューブ9とケーシングとの間におけるセンタリング作用をなくすことが可能となり、かつガイドチューブの軸は、変速機4のケーシングの軸と一致する。
本発明による装置は、修正や改良することなく、据え付けが簡単であるという利点を有している。
従来のクラッチの構成を概略的に示す図である。 本発明による装置の側方斜視図である。 本発明による装置の側方斜視図である。 本発明による装置の分解組立図である。 本発明による装置の一部の側方斜視図である。 本発明による装置の断面略図である。
符号の説明
1 エンジン
2 クラッチ
3 車輪
4 変速機
5 摩擦円板
6 クラッチペダル
7 油圧接続手段
8 ボディ
9 ガイドチューブ
10 ブラインドチャンバ
11 供給パイプ
12 コネクタ
13 供給オリフィス
14 ボア
15 シーリング手段
16 ピン
17 ショルダ

Claims (12)

  1. ボディ(8)と、このボディ(8)に固定可能なガイドチューブ(9)と、このガイドチューブによって定められる環状のブラインドチャンバ(10)と、ボア(14)を利用して、ブラインドチャンバに制御流体を供給することができる供給パイプ(11)と、供給オリフィス(13)と、シーリング手段(15)とを備えてなり、このシーリング手段(15)は、前記ガイドチューブ(9)のボア(14)の縦方向の壁に当接するようになっていることを特徴とする、解除デバイスを用いるクラッチ(2)のための油圧制御解除装置。
  2. 前記シーリング手段(15)は、前記供給パイプ(11)の縦方向の壁にも当接していることを特徴とする、請求項1に記載の解除装置。
  3. 前記シーリング手段(15)は、少なくとも1つの半径方向の成分を有する力を、前記ガイドチューブ(9)および供給パイプ(11)に加えるようになっていることを特徴とする、請求項1または2に記載の解除装置。
  4. 前記シーリング手段(15)は、環状であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の解除装置。
  5. 前記ガイドチューブ(9)は、前記シーリング手段(15)を、前記供給パイプ(11)との間に、挟みうるようになっていることを特徴とする、請求項1に記載の解除装置。
  6. 前記ガイドチューブ(9)の一端に、その主軸に対して直交する突出部が形成されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の解除装置。
  7. 前記突出部は、前記シーリング手段(15)および前記供給パイプ(11)の一つの端を受容することができるようになっていることを特徴とする、請求項6に記載の解除装置。
  8. 前記供給オリフィス(13)は、前記ガイドチューブ(9)のボア(14)内に位置していることを特徴とする、請求項1に記載の解除装置。
  9. 前記ボア(14)は、前記ガイドチューブ(9)の端にある円筒リング上、または、前記ガイドチューブ(9)上の半径方向の区画または突起内に設けられていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の解除装置。
  10. 前記ガイドチューブ(9)は、前記供給パイプ(11)に対して直角に位置していることを特徴とする、請求項1または5〜7のいずれかに記載の解除装置。
  11. 前記ガイドチューブ(9)は、クラッチケーシングに直接センタリングされることを特徴とする、請求項1または5〜7のいずれか、または10に記載の解除装置。
  12. 前記突出部は、大略円筒形状のスリーブ(12)を備える前記供給パイプ(11)の端を収容することができるようになっていることを特徴とする、請求項6または7に記載の解除装置。
JP2008022846A 2007-02-07 2008-02-01 油圧制御解除装置 Expired - Fee Related JP5373294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0753113 2007-02-07
FR0753113A FR2912193B1 (fr) 2007-02-07 2007-02-07 Dispositif de debrayage a commande hydraulique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008190718A true JP2008190718A (ja) 2008-08-21
JP2008190718A5 JP2008190718A5 (ja) 2011-03-17
JP5373294B2 JP5373294B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=38473991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008022846A Expired - Fee Related JP5373294B2 (ja) 2007-02-07 2008-02-01 油圧制御解除装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5373294B2 (ja)
KR (1) KR101532434B1 (ja)
DE (1) DE102008008315A1 (ja)
FR (1) FR2912193B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011015947A1 (en) 2009-08-06 2011-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle hydraulic clutch apparatus
WO2011052072A1 (ja) 2009-10-30 2011-05-05 トヨタ自動車株式会社 車両用摩擦クラッチの油圧制御装置
CN105849428A (zh) * 2014-02-14 2016-08-10 宝马股份公司 用于在增程装置中传递扭矩的装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104114892B (zh) * 2012-01-26 2017-03-08 舍弗勒技术股份两合公司 分离设备
FR3053085B1 (fr) * 2016-06-24 2020-03-06 Valeo Embrayages Cylindre hydraulique recepteur pour un systeme de commande hydraulique d'un embrayage

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130167U (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 アイシン精機株式会社 マスタシリンダ
JPH1120659A (ja) * 1997-07-07 1999-01-26 Nissin Kogyo Kk 流体圧アクチュエータの流体配管接続構造
JP2002535579A (ja) * 1999-01-29 2002-10-22 ヴァレオ 油圧制御式クラッチレリーズ装置
JP2003021112A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Nissin Kogyo Co Ltd 流体式アクチュエータの配管接続構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7044281U (de) * 1971-04-01 Skf Gmbh Hydraulische Betätigungseinrichtung, ins besondere fur Kupplungsausrucklager
US6415900B1 (en) * 1996-12-23 2002-07-09 Valeo Hydraulic control receiver with closing plate
DE19754702A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Schaeffler Waelzlager Ohg Winkelarmatur für eine Druckleitung einer hydraulischen Kupplungsbetätigung
FR2780121B1 (fr) * 1998-06-19 2000-08-18 Valeo Dispositif de debrayage a commande hydraulique dotee d'un tube de guidage et procede d'obtention d'un tel tube
FR2780123B1 (fr) 1998-06-19 2003-05-23 Valeo Dispositif de debrayage a commande hydraulique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130167U (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 アイシン精機株式会社 マスタシリンダ
JPH1120659A (ja) * 1997-07-07 1999-01-26 Nissin Kogyo Kk 流体圧アクチュエータの流体配管接続構造
JP2002535579A (ja) * 1999-01-29 2002-10-22 ヴァレオ 油圧制御式クラッチレリーズ装置
JP2003021112A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Nissin Kogyo Co Ltd 流体式アクチュエータの配管接続構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011015947A1 (en) 2009-08-06 2011-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle hydraulic clutch apparatus
JP2011038547A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Toyota Motor Corp 車両用油圧式クラッチ装置
EP2610518A1 (en) 2009-08-06 2013-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle hydraulic clutch apparatus
WO2011052072A1 (ja) 2009-10-30 2011-05-05 トヨタ自動車株式会社 車両用摩擦クラッチの油圧制御装置
US8851261B2 (en) 2009-10-30 2014-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic control device for vehicular friction clutch
CN105849428A (zh) * 2014-02-14 2016-08-10 宝马股份公司 用于在增程装置中传递扭矩的装置
CN105849428B (zh) * 2014-02-14 2018-02-23 宝马股份公司 用于在增程装置中传递扭矩的装置
US10495154B2 (en) 2014-02-14 2019-12-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Device for transmitting a torque in a range extender

Also Published As

Publication number Publication date
FR2912193B1 (fr) 2009-10-16
FR2912193A1 (fr) 2008-08-08
KR20080074029A (ko) 2008-08-12
KR101532434B1 (ko) 2015-06-29
DE102008008315A1 (de) 2008-08-14
JP5373294B2 (ja) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11091131B2 (en) Actuator of electronic brake system
US7950321B2 (en) Hydraulic system
JP5373294B2 (ja) 油圧制御解除装置
JP5260167B2 (ja) キャリパブレーキシステム
EP1729028A4 (en) PARKING BRAKE DEVICE
JP4532747B2 (ja) 油圧制御式クラッチレリーズ装置
EP1917450B1 (en) Self aligning brake kit
JP2005282613A (ja) パーキングブレーキ装置
WO2018123530A1 (ja) 電動倍力装置
JP4084767B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JP2005075258A (ja) ブレーキマスタシリンダ及びその製造方法
JP2008190718A5 (ja)
US5806648A (en) Fluid pressure ram provided with a sliding intermediate chamber
US8250967B2 (en) Automatic transmission servo
JP4767402B2 (ja) マスタシリンダ
JPH08504024A (ja) 油圧式プルレリーズ型自動車用クラッチ
US4796667A (en) Brake pressure control valve
JP2791601B2 (ja) クラッチ装置
JP2007057060A (ja) 液圧式クラッチレリーズ装置
US20030136255A1 (en) Actuator holding structure for vehicle
JP3062311B2 (ja) クラッチ用倍力装置
KR100307677B1 (ko) 변속기 하우징에 일체화된 클러치 콘트롤장치
JPH0315866Y2 (ja)
JPH074451A (ja) クラッチ解除装置
IT202100012056A1 (it) Assieme di azionamento per un freno idraulico

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees