JP2008145490A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008145490A5
JP2008145490A5 JP2006329237A JP2006329237A JP2008145490A5 JP 2008145490 A5 JP2008145490 A5 JP 2008145490A5 JP 2006329237 A JP2006329237 A JP 2006329237A JP 2006329237 A JP2006329237 A JP 2006329237A JP 2008145490 A5 JP2008145490 A5 JP 2008145490A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fine powder
less
inorganic fine
electrostatic latent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006329237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008145490A (ja
JP4789786B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006329237A priority Critical patent/JP4789786B2/ja
Priority claimed from JP2006329237A external-priority patent/JP4789786B2/ja
Publication of JP2008145490A publication Critical patent/JP2008145490A/ja
Publication of JP2008145490A5 publication Critical patent/JP2008145490A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789786B2 publication Critical patent/JP4789786B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. トナー粒子および無機微粉末を少なくとも有するトナーであって、
    該トナー粒子は水系媒体中で生成されたものであり、フロー式粒子像分析装置によって測定される円相当径1.98μm以上19.92μm以下の該トナー粒子の平均円形度が0.970以上1.000以下、且つ円形度標準偏差が0.070以下であり、
    フロー式粒子像分析装置によって測定される円相当径0.80μm以上1.98μm以下の該無機微粉末の平均円形度が0.960以上1.000以下、且つ円形度標準偏差が0.070以下であり、該無機微粉末の平均細孔径が5.0nm以上50.0nm以下、且つ体積基準メジアン径(D50)が0.70μm以上3.00μm以下であることを特徴とするトナー。
  2. 該無機微粉末の細孔径1.7nm以上300.0nm以下の全細孔容積が0.200cm3/g以下であることを特徴とする請求項1に記載のトナー。
  3. 該無機微粉末はシリカ微粉末、酸化チタン微粉末又はアルミナ微粉末のいずれかであることを特徴とする請求項1または2に記載のトナー。
  4. 該無機微粉末はシリカ微粉末であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のトナー。
  5. 該無機微粉末は気相酸化法で製造されたシリカ微粉末であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のトナー。
  6. 円相当径1.98μm以上19.92μm以下の該トナー粒子の円形度標準偏差が0.040以下であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のトナー。
  7. 該トナー粒子が、重合性単量体、ワックスおよび着色剤を少なくとも含有する重合性単量体組成物を水系媒体中に分散し、該重合性単量体を重合することによって生成されたトナー粒子であり、走査型プローブ顕微鏡で観測される該トナー粒子の表面粗さRaが3.5nm未満であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載のトナー。
  8. 電潜像担持体を帯電する工程;
    帯電された静電潜像担持体に静電潜像を形成する工程;
    静電潜像を現像してトナー像を静電潜像担持体上に形成する工程;
    トナー像を転写材に転写する工程;および
    転写材上のトナー像を定着する工を有する画像形成方法であって、
    該トナーが、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のトナーであることを特徴とする画像形成方法。
  9. 転写工程後に該静電潜像担持体上に残存するトナーを、現像工程においてトナー担持体によって回収することを特徴とする請求項に記載の画像形成方法。
JP2006329237A 2006-12-06 2006-12-06 トナー及び画像形成方法 Expired - Fee Related JP4789786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329237A JP4789786B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 トナー及び画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329237A JP4789786B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 トナー及び画像形成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008145490A JP2008145490A (ja) 2008-06-26
JP2008145490A5 true JP2008145490A5 (ja) 2010-01-28
JP4789786B2 JP4789786B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=39605781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006329237A Expired - Fee Related JP4789786B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 トナー及び画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4789786B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5578073B2 (ja) 2008-06-03 2014-08-27 旭硝子株式会社 コア−シェル粒子の製造方法および中空粒子の製造方法
JP5344551B2 (ja) * 2008-08-28 2013-11-20 キヤノン株式会社 マゼンタトナー
JP5415047B2 (ja) 2008-09-22 2014-02-12 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
JP5460166B2 (ja) * 2009-07-29 2014-04-02 キヤノン株式会社 トナー
JP5409200B2 (ja) * 2009-08-27 2014-02-05 キヤノン株式会社 トナー及び画像形成方法
JP5606280B2 (ja) * 2010-11-08 2014-10-15 キヤノン株式会社 トナー
JP2012150172A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Canon Inc トナー
JP5884276B2 (ja) * 2011-03-08 2016-03-15 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、トナーカートリッジ、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP6727759B2 (ja) * 2015-04-09 2020-07-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド トナー用外添剤及びトナー
EP3059636A1 (en) 2015-02-18 2016-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Toner for developing electrostatic charge image and method for preparing the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3416444B2 (ja) * 1996-02-20 2003-06-16 キヤノン株式会社 画像形成方法及び非磁性トナー
JP4225203B2 (ja) * 2004-01-15 2009-02-18 富士ゼロックス株式会社 静電潜像現像用トナー、静電潜像現像用現像剤、及び、それを用いた画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008145490A5 (ja)
US20170115588A1 (en) Toner additives comprising composite particles
WO2015098923A1 (ja) 磁性トナー
JP5743578B2 (ja) トナー
JP6366218B2 (ja) 磁性キャリア及び二成分系現像剤
JP2008164948A5 (ja)
JPWO2007116537A1 (ja) 現像方法及び現像装置
JP6756335B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP7443048B2 (ja) トナー
JP2009181005A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2009020519A5 (ja)
JP2007279239A5 (ja)
JP6108978B2 (ja) 磁性トナーの製造方法
JP2016142760A5 (ja)
JP6524694B2 (ja) 静電潜像現像用トナー及び静電潜像現像用二成分現像剤
JP2008304727A (ja) 磁性トナー、画像形成方法及びプロセスカートリッジ
JP2006215243A5 (ja)
JP6327177B2 (ja) 静電潜像現像用二成分現像剤
JP2004145325A5 (ja)
JP2008292569A5 (ja)
JP4086487B2 (ja) 磁性トナー及び画像形成装置
JP4649300B2 (ja) 画像形成方法及びプロセスカートリッジ
TW200745797A (en) Electrophotographic toner
JP2016138015A5 (ja)
JPH11149174A (ja) トナー、現像装置及び現像方法