JP2008142575A - 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法 - Google Patents

複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008142575A
JP2008142575A JP2005093282A JP2005093282A JP2008142575A JP 2008142575 A JP2008142575 A JP 2008142575A JP 2005093282 A JP2005093282 A JP 2005093282A JP 2005093282 A JP2005093282 A JP 2005093282A JP 2008142575 A JP2008142575 A JP 2008142575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite oxide
oxide
catalyst
spinel
cufe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005093282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukuni Sai
安邦 蔡
Satoshi Kameoka
聡 亀岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Original Assignee
Tohoku University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2005093282A priority Critical patent/JP2008142575A/ja
Priority to TW095110583A priority patent/TW200633775A/zh
Priority to PCT/JP2006/306221 priority patent/WO2006104122A1/ja
Publication of JP2008142575A publication Critical patent/JP2008142575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/005Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/86Chromium
    • B01J23/868Chromium copper and chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/326Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents characterised by the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J35/30
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

【課題】複合酸化物を用いたメタノールの水蒸気改質反応用高性能触媒及びその製造法の
提供。
【解決手段】組成が、AxByOzで表され、A−O結合力<B−O結合力である3元以上の複
合酸化物からなるスピネル化合物を還元処理してポーラスなB−O酸化物のポア内にA金
属のナノ粒子を形成してなることを特徴とするメタノールの水蒸気改質反応用複合酸化物
触媒。A−Oで表される酸化物とB−Oで表される酸化物を焼成して複合酸化物を形成し
、該複合酸化物からなるスピネル化合物を、ポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属の
ナノ粒子が形成される温度条件で還元処理する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複合酸化物を用いたメタノール水蒸気改質用高性能触媒及びその製造法に関
する。
触媒粒子の合成は、通常、多孔性セラミック担体に含浸法などで触媒前駆体をコーテイ
ングし、還元法により微細な触媒粒子を析出させる方法が行われている(例えば、特許文
献1〜4)。最近、アルカリ水溶液でリーチし、大気中で焼成したAlCuFe等のAl基準結晶
合金触媒がメタノールの水蒸気改質反応に高活性、高耐熱性を示すことが発見された(非
特許文献1)。実際にリーチされた試料において、表面には準結晶ではなくCu,Fe,Al及び
酸素が存在することが分析によって明らかになった。さらに、本発明者らは、担体上に含
浸法で作製したCuO/Al2O3及びCuFe2O4/SiO2の触媒活性を報告した(非特許文献2)。
特開2003-117396号公報 特開2003-225566号公報 特開2003-275590号公報 特開2004-141860号公報 Catalysis Today 93-95(2004)23 Catalysis Letters 100(2005)89
本発明は、複合酸化物を用いたメタノールの水蒸気改質反応用高性能触媒及びその製造
法の提供を課題とする。
本発明者は、上述のように、準結晶触媒の開発で解明した結果に基づいて、担体や準結
晶前駆体を用いることなく化学量論的3元複合酸化物(スピネル)を直接用いて高性能触
媒が得られることを見出した。
本発明は、組成が、AxByOz(ただし、A: Ni, Pd, Pt, Cu, Ag, Au、B: Co, Rh, Ir,
Fe, Ru, Os, Mn, Re, Cr, Mo, W, V, Nb, Ta, Ti, Zr, Hf, Al, Ga ,In、x<y<z、x<y<z
、1at%<x、y=10-40at%)で表され、A−O結合力<B−O結合力である3元以上の複合酸
化物からなるスピネル化合物を還元処理してポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属の
ナノ粒子を形成してなることを特徴とするメタノールの水蒸気改質反応用複合酸化物触媒
、である。
また、本発明は、組成が、AxByOz(ただし、A: Ni, Pd, Pt, Cu, Ag, Au、B: Co, Rh
, Ir, Fe, Ru, Os, Mn, Re, Cr, Mo, W, V, Nb, Ta, Ti, Zr, Hf, Al, Ga, In、x<y<z、x
<y<z 、1at%<x、y=10-40at%)で表され、A−O結合力<B−O結合力である3元以上の
複合酸化物をA−Oで表される酸化物とB−Oで表される酸化物を焼成して形成し、該複
合酸化物からなるスピネル化合物を、ポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属のナノ粒
子が形成される温度条件で還元処理することを特徴とする上記のメタノールの水蒸気改質
反応用複合酸化物触媒の製造方法、である。
前記非特許文献2に示す報告では、試料はSiO2の上にFeイオンおよびCuイオンを滲み込
ませた後、高温にて焼成が行われた。従って、できたスピネルは数nmという極めて小さい
粒子になっており、試料は図1に示しているようなポーラスは望めない。また、含浸法で
は、スピネル化合物ができる保証はない。さらに、多くの場合では組成の制御が難しい。
この方法で作製された試料の表面積は100m2/gにもなる。本発明の場合、出発材料はA−
O,B−Oで表される酸化物を焼成して得られる複合酸化物からなるスピネルそのもので
あり、担体を使う必要がない。さらに、出発材料となるスピネルはバルクを粉砕しただけ
で、寸法はμm以上であってもよい。
本発明の触媒の高活性、高耐熱性の原因はCuFe2O4やCuAl2O4等の複合酸化物が形成され
ることに由来する。つまり、反応前の水素による活性化処理(還元処理)において、CuFe
2O4は、酸素との結合力の差によりCu−Oのみが選択的に還元されFe−Oは還元されない
でCuとFe3O4とへ分解し、Cu粒子がナノスケールのサイズで均一に分散しているため、高
い活性が達成される。さらに、CuがFe又はFe3O4とは非固溶の関係にあるために、Cuのシ
ンタリングが抑制される。
本発明の複合酸化物触媒の高活性の発現機構をCuFe2O4を例にして説明する。
スピネルCuFe2O4に高い活性を示す原因は次の二つが考えられる。
(1)3次元のナノポーラス組織の形成:還元処理を行ったスピネルCuFe2O4はCu+Fe3O4
いう複合組織になっている。元のスピネルCuFe2O4は原子レベル的に均一になっており、
還元に際してCuナノ粒子が形成され、これに伴ってCuが抜けた後に数十ナノスケールのポ
アが密に詰まっているポーラスなFe3O4が形成される。
(2)触媒活性に対するFe3O4中のナノスケールのポアの効果は表面積を増大ざせるのでは
なく、これらのポアの中にCuナノ粒子が閉じ込められ、触媒反応に供せられるのである。
前述のように、このようなナノポーラスFe3O4の表面積は小さいが、すべて反応サイトに
なっている(つまり、すべての表面積がCuの表面積に対応する)。
一方、通常の酸化物担持系触媒におけるCu粒子のサイズは〜<10nmと極めて小さいが、
担体の上で点在し、場所によって不均一な部分も多く存在する。仮に、全表面積が100m2/
gであっても、正味の活性サイト(Cuサイト)が極めて少ない。また、このような2次元
構造である故、Cuのシンタリングは容易に生じる。
これに対して、スピネル構造では反応サイトであるCu粒子はポアに閉じ込められている
ので、そのサイズ(〜数十ナノ)より大きくなることはない。このような3次元のネット
ワーク構造が触媒の高耐熱性をもたらすと考えられる。
本発明は、担体や準結晶前駆体を用いることなく、還元処理のみを行ったスピネル酸化
物粉末を用いて、さらなる高い触媒活性を実現した。簡便な方法で作製しても、含浸法で
得られた触媒以上の高い触媒活性が得られる。
本発明のメタノールの水蒸気改質反応用複合酸化物触媒は、組成が、AxByOz(ただし、
A: Ni, Pd, Pt, Cu, Ag,Au、B: Co, Rh, Ir, Fe,Ru,Os, Mn, Re, Cr, Mo,W,V,Nb,Ta, T
i,Zr,Hf, Al,Ga,In、x<y<z 、x<y<z 、1at%<x、y=10-40at%)で表され、A−O結合力<
B−O結合力である3元以上の複合酸化物をA−Oで表される酸化物とB−Oで表される
酸化物を焼成して形成し、該複合酸化物からなるスピネル化合物をCO ,あるいはH2を含む
還元雰囲気において、ポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属のナノ粒子が形成される
ような温度条件で還元処理することによって製造される。A−Oで表される酸化物のA金
属はほぼ100%還元することが好ましい。
AxByOzの式で表されるスピネル化合物において、Ni, Pd, Pt, Cu, Ag,Auから選ばれる
少なくとも1種のA金属は、活性元素であり、Co, Rh, Ir, Fe,Ru,Os, Mn, Re, Cr, Mo,W
,V,Nb,Ta, Ti,Zr,Hf, Al,Ga,Inから選ばれる少なくとも1種のB金属は、ポーラスな酸化
物形成元素である。
このスピネル化合物を還元処理することによって、ポーラスなB−O酸化物のナノポア
内にA金属のナノ粒子を形成するためには、A−O結合力<B−O結合力の条件が満たさ
れる必要がある。A−O結合力は、A金属と酸素の結合力であり、B−O結合力はB金属
と酸素の結合力であり、これらの結合力は酸化物(A−O あるいはB−O)の生成エン
タルピーとして知られている。例えば、Cu,Al,Feについての結合力は、Cu<Fe<Al
となる。
2種類の金属元素からなる3元複合酸化物を例として考える。この複合酸化物には触媒
の活性サイトとなる金属元素と酸素との結合力はもう一つの金属元素と酸素との結合力に
比べて弱いという条件、すなわち、A−O結合力<B−O結合力が必要である。結合力の
差が大きいほど望ましい。また、x、y、zは、x<y<z、かつ1at%<x、好ましくは、5at%
<x、10at%<y<40at%、zは、好ましくは50at%<zである。
そうすると、比較的低い温度、例えば、CuFe2O4の場合、100℃以上600℃未満で還元処
理によって触媒サイトとなる活性金属のみが還元され、もう一方の金属からなる酸化物の
ナノポア中に活性金属が閉じ込められ、金属酸化物内に効率よく分散することによって高
い触媒活性を達成する。CuFe2O4を600℃以上で還元すると、CuとFeとになって活性が大き
く落ちる。
興味深いことに、CuOとFe2O3を焼成して作られた複合酸化物を還元処理したスピネルCu
Fe2O4の表面積は高々2m2/gに過ぎず、含浸法で作製したCuFe2O4/SiO2の数十〜100m2/gに
比べて遥かに小さいにも関わらず、スピネルCuFe2O4はずっと高い触媒活性を示している
。表面積の大小からも分かるように、用いたスピネルCuFe2O4は従来の触媒に比べてほぼ
バルク状態であるといっても良い。従って、表面積を考慮した場合、スピネルCuFe2O4
触媒活性はさらに際立つ。
図6に、(a)従来の担持系触媒の概念図と、(b)本発明のスピネルCuFe2O4触媒の酸化
・還元による可逆的な組織変化の概念図を示す。還元されたスピネルCuFe2O4(Cu+Fe3O4
又はCu+ Fe)をさらに焼成を施すことによって元のCu+Fe3O4単一構造に戻る。つまり、酸
化・還元を行うことにより、触媒の組織・構造を可逆的に変化させることができる。これ
は、担持系触媒にない特徴である。
CuOとFe2O3 をCuFe2O4を形成する化学当量論量で混合し、空気中、1000℃で焼成しス
ピネルCuFe2O4を形成した。また、Al2O3上にCuOを担持させ、空気中、1000℃で焼成しス
ピネルCuAl2O4を形成した。これらの試料を水素雰囲気中、300℃で還元処理した。なお、
(CuO + Fe2O3)(物理混合のみ)とCuO/Al2O3(CuをAl2O3上に担持させた)をそのまま
比較例の試料とした。図1に、得られたCuFe2O4試料の還元前後の走査電子顕微鏡写真を
示す。
図2は、4種類の試料のシフト反応(CO + H2O -> CO2 + H2)における転化率の温度依存
性を示している。シフト反応とはメタノール水蒸気改質反応と同様にCu触媒を特徴づける
典型的な反応であり、同一触媒において両者の活性及び転化率が常に同じ傾向を示す。図
2に示すように、スピネルCuFe2O4及びCuAl2O4は高い転化率を示している。
図3は、(CuO + Fe2O3)及びスピネルCuFe2O4 反応前後の粉末X線回折図形を示す。X
線回折図形を見る限り、両者の反応後の構造は極めて似通っている。しかし、詳細をみる
とスピネルCuFe2O4のCu回折ピークはかなりブロードになっていることが見て取れる。つ
まり、同じ組成であっても、一旦スピネル構造が生成した方が微細なCu分散粒子が形成さ
れ、それに相応する高い活性が得られる。CuAl2O4ついても、図4に示すように、同様な
結果を示す。
図5に示しているように、表面積当たりの活性について、スピネルCuFe2O4は市販のCu
触媒に比べて低温域では一桁、高温域では4倍程高くなっている。これは驚くべき事実で
ある。
本発明の触媒は、高性能なメタノール水蒸気改質用触媒として有用である。
実施例で製造したCuFe2O4の還元前後の構造を示す図面代用走査電子顕微鏡写真である。 実施例のスピネルCuFe2O4、スピネルCuAl2O4と比較例の(CuO + Fe2O3)、CuO/Al2O3のシフト反応における転化率の温度依存性を示すグラフである。 実施例のスピネルCuFe2O4及び比較例の(CuO + Fe2O3)の反応前後の粉末X線回折図形である。 実施例のスピネルCuAl2O4及び比較例のCuO/Al2O3反の応前後の粉末X線図形である。 実施例及び比較例の触媒の単位表面積当たりの反応速度を示すグラフである。 (a)従来の担持系触媒の概念図と、(b)本発明の触媒の酸化・還元による可逆的な組織変化の概念図である。

Claims (2)

  1. 組成が、AxByOz(ただし、A: Ni, Pd, Pt, Cu, Ag, Au、B: Co, Rh, Ir, Fe, Ru, Os,
    Mn, Re, Cr, Mo, W, V, Nb, Ta, Ti, Zr, Hf, Al, Ga ,In、x<y<z 、1at%<x、y=10-40at%
    )で表され、A−O結合力<B−O結合力である3元以上の複合酸化物からなるスピネル
    化合物を還元処理してポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属のナノ粒子を形成してな
    ることを特徴とするメタノールの水蒸気改質反応用複合酸化物触媒。
  2. 組成が、AxByOz(ただし、A: Ni, Pd, Pt, Cu, Ag, Au、B: Co, Rh, Ir, Fe, Ru, Os,
    Mn, Re, Cr, Mo, W, V, Nb, Ta, Ti, Zr, Hf, Al, Ga, In、x<y<z 、1at%<x、y=10-40at%
    )で表され、A−O結合力<B−O結合力である3元以上の複合酸化物を、A−Oで表さ
    れる酸化物とB−Oで表される酸化物を焼成して形成し、該複合酸化物からなるスピネル
    化合物を、ポーラスなB−O酸化物のポア内にA金属のナノ粒子が形成される温度条件で
    還元処理することを特徴とする請求項1記載のメタノールの水蒸気改質反応用複合酸化物
    触媒の製造方法。
JP2005093282A 2005-03-28 2005-03-28 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法 Pending JP2008142575A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093282A JP2008142575A (ja) 2005-03-28 2005-03-28 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法
TW095110583A TW200633775A (en) 2005-03-28 2006-03-27 High performance catalyst using composite oxide and method for preparation thereof
PCT/JP2006/306221 WO2006104122A1 (ja) 2005-03-28 2006-03-28 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093282A JP2008142575A (ja) 2005-03-28 2005-03-28 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008142575A true JP2008142575A (ja) 2008-06-26

Family

ID=37053378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005093282A Pending JP2008142575A (ja) 2005-03-28 2005-03-28 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008142575A (ja)
TW (1) TW200633775A (ja)
WO (1) WO2006104122A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013101450A1 (en) * 2011-12-31 2013-07-04 Hall Michelene Rejuvenable ceramic exhibiting intragranular porosity

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6159367B2 (ja) * 2015-06-30 2017-07-05 日本特殊陶業株式会社 接合材前駆体の製造方法および電気化学反応セルスタックの製造方法
CN105600828B (zh) * 2016-01-04 2018-05-15 南京林业大学 一种多孔纳米CuFe2O4的制备方法
CN106006738A (zh) * 2016-05-26 2016-10-12 华北水利水电大学 一种Ni掺杂CuCrO2基氧化物热电材料及其制备方法
CN109336162A (zh) * 2018-09-18 2019-02-15 南方科技大学 纳米CuAl2O4尖晶石制备方法
CN115041230B (zh) * 2022-07-13 2024-02-06 苏州大学 一种金属负载型镍锰尖晶石纳米球气凝胶及其制备方法及应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817836A (ja) * 1981-07-24 1983-02-02 Fuji Electric Co Ltd メタノ−ル改質触媒
JPH04200640A (ja) * 1990-05-25 1992-07-21 Agency Of Ind Science & Technol メタノール改質用触媒の再生法
JP3529949B2 (ja) * 1996-02-15 2004-05-24 花王株式会社 水素化触媒前駆体、水素化触媒及びアルコールの製造法
JP2003164761A (ja) * 2001-09-21 2003-06-10 Toshiba Corp 金属酸化物焼結構造体及びその製造方法
JP4774197B2 (ja) * 2003-05-20 2011-09-14 出光興産株式会社 酸素含有炭化水素の改質触媒、それを用いた水素又は合成ガスの製造方法及び燃料電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013101450A1 (en) * 2011-12-31 2013-07-04 Hall Michelene Rejuvenable ceramic exhibiting intragranular porosity

Also Published As

Publication number Publication date
TW200633775A (en) 2006-10-01
WO2006104122A1 (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Antolini Platinum-based ternary catalysts for low temperature fuel cells: Part I. Preparation methods and structural characteristics
Kameoka et al. Self-assembled porous nano-composite with high catalytic performance by reduction of tetragonal spinel CuFe2O4
JP2008142575A (ja) 複合酸化物を用いた高性能触媒及びその製造法
JP6757726B2 (ja) 基材一体型ナノ結晶金属酸化物複合体含有触媒およびその製造方法ならびに触媒部品
JP2007130525A (ja) 包接触媒及びその製造方法
CN103038158B (zh) 热化学水分解用氧化还原材料和氢气制造方法
EP2351612A1 (en) Porous object of raney metal, process for producing the same, and catalyst
JP4296908B2 (ja) 触媒体およびその製造方法
JP2003164761A (ja) 金属酸化物焼結構造体及びその製造方法
JP3689734B2 (ja) 金属−金属酸化物系触媒の製造方法
JP4488178B2 (ja) メタン化触媒及びその製造方法、並びに該メタン化触媒を用いた一酸化炭素をメタン化する方法
JP4441594B2 (ja) メタノール水蒸気改質用触媒の製造方法
JP2005224722A (ja) オートサーマルリフォーミング触媒及びその製造方法、並びに該オートサーマルリフォーミング触媒を用いた水素の製造方法
JP5522713B2 (ja) 遷移金属固溶タングステン合金粉末及びその製造方法
JP2010089032A (ja) 金属粒子担持触媒およびその製造方法
JP4296430B2 (ja) 水性ガスシフト反応用の触媒及びその製造方法
JP2012041622A (ja) Pd−Fe合金ナノ粒子、その製造方法、およびPd−Fe合金ナノ粒子を用いた排ガス浄化触媒
JP4715999B2 (ja) 水性ガスシフト反応用の触媒及びその製造方法
JP4772561B2 (ja) メタノール改質触媒、シフト触媒、メタノール改質触媒の製造方法およびシフト触媒の製造方法
JP5059156B2 (ja) メタノール改質用触媒、その製造方法およびそのメタノール改質用触媒を用いた水素製造方法
JP3757248B2 (ja) メタノールの合成・改質用触媒として有用な複合超微粒子及びその製造方法
JP6493669B2 (ja) 水素製造用ペーパー状触媒構造体の製造方法
JP6442518B2 (ja) 水蒸気改質触媒組成物及び水蒸気改質触媒
JP2012187495A (ja) 触媒およびその製造方法
JP3872465B2 (ja) 高水素吸蔵材料とその製法