JP2008114976A - 紙葉類搬送装置 - Google Patents

紙葉類搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008114976A
JP2008114976A JP2006299543A JP2006299543A JP2008114976A JP 2008114976 A JP2008114976 A JP 2008114976A JP 2006299543 A JP2006299543 A JP 2006299543A JP 2006299543 A JP2006299543 A JP 2006299543A JP 2008114976 A JP2008114976 A JP 2008114976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
flange
roller
belt
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006299543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4620032B2 (ja
Inventor
Haruhiko Horiuchi
晴彦 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006299543A priority Critical patent/JP4620032B2/ja
Priority to CNA200780044829XA priority patent/CN101553421A/zh
Priority to EP07827959.3A priority patent/EP2088103B1/en
Priority to PCT/JP2007/001180 priority patent/WO2008053589A1/ja
Publication of JP2008114976A publication Critical patent/JP2008114976A/ja
Priority to US12/435,129 priority patent/US7798492B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4620032B2 publication Critical patent/JP4620032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/25Driving or guiding arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/264Arrangement of side-by-side belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】ベルトの蛇行を防止できる紙葉類搬送装置を提供する。
【解決手段】図4に示す紙葉類Pの入口に配置されたフランジローラA107aは、紙葉類Pを搬送する第1搬送路104aに搬送ベルト101a・101bを供給するフランジローラB108aの直前の搬送ローラに使用される。すなわち、フランジローラA107aは、フランジローラB108aに配置された搬送ベルト101a・101bの回転方向上流の直近に配置される。また、図6に示す紙葉類Pの出口に配置されたフランジローラ107bは、紙葉類Pを排出する第2搬送路104bで紙葉類Pの搬送を終了した搬送ベルト101a・101bを送り出すフランジローラ108kの直後の搬送ローラに使用される。すなわち、フランジローラA107bは、フランジローラB108kに配置された搬送ベルト101a・101bの回転方向下流の直近に配置される。
【選択図】図1

Description

本発明は、有価証券などの紙葉類を搬送ベルトを用いて搬送する紙葉類搬送装置に関し、特に搬送ベルトの蛇行を防止することのできる紙葉類搬送装置に関する。
有価証券などの紙葉類を処理する紙葉類処理装置に用いられている紙葉類搬送装置は、紙葉類を1枚ごとに取出して搬送し、紙葉類面に設定した所定の検査エリアの部分に関して当該紙葉類の真偽判別又は正損判別等を行い、その判別結果に基づいて区分処理する装置である。従って、この紙葉類処理装置は、その検査エリアが安定して確保されること、及び検査結果に基づく集積処理などの区分処理を行うためには、正常搬送を行うための蛇行対策が重要になる。
従来、この種の蛇行対策としては、例えば平ベルトによる搬送の場合には、(1)クラウニングローラ(クラウン形状ローラ)を設置する。(2)フランジローラを設置することが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2006−1670号公報 (第5−6頁、図3、図4)
しかしながら、特許文献1記載の紙葉類処理装置では、平ベルトの材質が固い場合には、クラウニングローラを設置する対策ではベルトがローラに馴染まず効果が薄い。また、従来の紙葉類の搬送位置のベルトにフランジローラを設置する場合は、ベルトの厚さ分のフランジ高さのフランジローラしか設置できず、ベルトがフランジを乗り越えてしまうという課題があった。
本発明は、上述した課題を解決するためにされたもので、紙葉類の入口部及び紙葉類の出口部など、ベルト搬送が不連続になる部分の近傍の搬送ベルトの折り返し部分にベルの厚さより高いフランジ高さのフランジローラを使用することによって、ベルトの蛇行を防止できる紙葉類搬送装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の請求項1記載の紙葉類搬送装置は、紙葉類を搬送する搬送路に沿って搬送ローラを配置し、この搬送ローラに搬送ベルトを掛けまわして構成した紙葉類搬送装置であって、前記紙葉類の一方の面と接触する上面搬送ベルトを掛けまわして配置した上面搬送ローラと、前記紙葉類の他方の面と接触する下面搬送ベルトを掛けまわして配置した下面搬送ローラと、前記上面及び下面の搬送ベルトを駆動する駆動手段と、前記上面搬送ベルトと前記下面搬送ベルトが接触することによって前記紙葉類を挟持して取込む取込部と、この取込部の先端に配置された前記上面搬送ローラを構成する第1のフランジローラと、この第1のフランジローラに掛け回された前記上面搬送ベルトの回転方向上流の直近に配置された第2のフランジローラと、を備え、前記第2のフランジローラのフランジ高さが前記上面搬送ベルトの厚さより高いことを特徴とする。
また、本発明の請求項3記載の紙葉類搬送装置は、紙葉類を搬送する搬送路に沿って搬送ローラを配置し、この搬送ローラに搬送ベルトを掛けまわして構成した紙葉類搬送装置であって、前記紙葉類の一方の面と接触する上面搬送ベルトを掛けまわして配置した上面搬送ローラと、前記紙葉類の他方の面と接触する下面搬送ベルトを掛けまわして配置した下面搬送ローラと、前記上面及び下面の搬送ベルトを駆動する駆動手段と、前記上面搬送ベルトと前記下面搬送ベルトが接触することによって前記紙葉類を挟持して取込む取込部と、この取込部によって取込まれた前記紙葉類を送出する送出部と、この送出部の先端に配置された前記下面搬送ローラを構成する第1のフランジローラと、この第1のフランジローラに掛け回された前記下面搬送ベルトの回転方向下流の直近に配置された第2のフランジローラと、を備え、前記第2のフランジローラのフランジ高さが前記下面搬送ベルトの厚さより高いことを特徴とする。
本発明によれば、紙葉類の入口及び紙葉類の出口など、ベルト搬送が不連続になる部分の近傍の搬送ベルトの折り返し部分にベルト厚みより高いフランジ高さのフランジローラを使用することによって、ベルトの蛇行を防止できる紙葉類搬送装置を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の実施例による紙葉類処理装置(図示しない)の紙葉類搬送装置100の概略構成図である。この紙葉類搬送装置100は、紙葉類入口部110から取り込まれた紙葉類Pを搬送する装置で、搬送ローラ及び搬送ベルトで構成された第1搬送路104aによって搬送する。この第1搬送路104aで搬送された紙葉類Pは、紙葉類判別装置(図示しない)によって判別され、第2搬送路104b、第3搬送路104c又は第4搬送路104dに搬送される。
第1搬送路104aには、搬送路に沿って紙葉類の上面(一方の面)と接触する上面搬送ベルトを掛け回して配置した上面搬送ローラと、紙葉類の下面(他方の面)と接触する下面搬送ベルトを掛け回して配置した下面搬送ローラとが本体に軸支されている。
この搬送ローラの軸方向に奥側と手前側に2本の平ベルトが配置されており、上面搬送ベルトとしての平ベルト101a・101bと、下面に接触する下面搬送ベルトとしての平ベルト102a・102bが接触する部分で当該紙葉類Pが挟持されて搬送される。
この平ベルト101a・101b及び平ベルト102a・102bは、それぞれ連続した一本のベルトで構成され、平ベルト101a・101bは駆動手段としてのドライブローラ106aによって駆動され、平ベルト102a・102bは駆動手段としてのドライブローラ106bによって駆動される。
第2搬送路104bには、第1搬送路104aに用いられた上面搬送ローラがそのまま延長して用いられ、紙葉類の下面と接触する下面搬送ベルトを掛け回して配置した下面搬送ローラが本体に軸支されている。
この搬送ローラの軸方向に奥側と手前側に2本の平ベルトが配置されており、上面搬送ベルトとしての平ベルト101a・101bと、下面に接触する下面搬送ベルトとしての平ベルト103a・103bが接触する部分で当該紙葉類Pが挟持されて搬送される。
この平ベルト101a・101b及び平ベルト103a・103bは、それぞれ連続した一本のベルトで構成され、平ベルト101a・101bは駆動手段としてのドライブローラ106aによって駆動され、平ベルト103a・103bは駆動手段としてのドライブローラ106cによって駆動される。
この第1搬送路104aによって搬送された紙葉類Pが、分岐ゲート105aによって切換えられ、図示矢印B1方向に搬送されるように指定された場合、紙葉類Pは、この第2搬送路104bによってさらに搬送され、図示矢印B2方向に送出される。
第3搬送路104c、第4搬送路104d及び第5搬送路104eに付いても同様であるため、ここではその説明を省略する。
図2は、図1に示すフランジローラA(第2のフランジローラ)107の構成を示す斜視図である。このフランジローラA107には、軸方向に平ベルトの蛇行を防止するためのフランジFa1〜Fa4が備えられている。以下、第1の搬送路104aを例に説明する。フランジFa1及びFa2の間には、平ベルト101aが配置され、フランジFa3及びFa4の間には平ベルト101bが配置される。このフランジFa1〜Fa4のフランジ高さFha、及びフフランジFa1とFa2の間隔又はフランジFa3とFa4の間隔であるフランジ間隔Fwaは、フランジの間に配置される平ベルトの幅Vd及びその厚さをVtとするとき、下式(1)及び(2)の条件を満たすように構成される。
Fha≧3Vt+Δh・・・・・・・(1)
Fha:フランジ高さ
Vt:平ベルトの厚さ
Δh:フランジ高さ許容値
Fwa=Vd+Δw・・・・・・・・・(2)
Fwa:フランジ間隔
Vd:平ベルトの幅
Δw:フランジ間隔許容値
すなわちフランジローラA(第2のフランジローラ)107のフランジ高さFhaは、少なくとも上面搬送ベルトの厚さVtの3倍を有している。
尚、本実施例では、Fha=3Vt、Δw=0.5mmとした場合に良好な結果が得られるが、これに限らず適用する搬送路の形態によって適切な値が設定される。
また、本実施例で使用した上記平ベルトの材質は、心体にポリアミドフィルムを使用し、ポリアミド織布、二トリルゴムを積層した構造である。
上記フランジローラA107は、紙葉類Pを搬送する搬送路104aに搬送ベルト101a・101bを供給する搬送ローラ108の直前の搬送ローラに使用される。すなわち、フランジローラA(第2のフランジローラ)107は、フランジローラB(第1のフランジローラ)108に掛け回された上面搬送ベルトである搬送ベルト101a・101bの回転方向上流の直近に配置される。
このような配置にすることによって、紙葉類を搬送する搬送面上の平ベルトの蛇行を防止することができる。なお、このフランジローラAタイプを使用する搬送面上では、フランジ高さFhaが平ベルトの厚さよりも高いため紙葉類Pの搬送を行わない。
図3は、図1に示すフランジローラB108の構成を示す斜視図である。このフランジローラB108には、軸方向に平ベルトの蛇行を防止するためのフランジFb1〜Fb4が備えられている。このフランジFb1及びFb2の間には、平ベルト101a及び102aが配置され、フランジFb3及Fb4の間には、平ベルト101b及び102bが配置される。このフランジFb1〜Fb4のフランジ高さFhb、及びフフランジFb1〜Fb2のフランジ間隔Fwbは、フランジの間に配置される平ベルトの幅Vd及び厚さをVtとするとき、下式(1)及び(2)の条件を満たすように構成される。
Fhb=Vt―Δh・・・・・・・・・・(3)
Fhb:フランジ高さ
Vt:平ベルトの厚さ
Δh:フランジ高さ許容値
Fwb=Vd+Δw・・・・・・・・・・・(4)
Vd:平ベルトの幅
Fwb:フランジ間隔
Δw:フランジ間隔許容値
すなわちフランジローラB(第1のフランジローラ)108のフランジ高さFhbは、下面搬送ベルトの厚さVtに等しく設定される。すなわち、この下面搬送ベルトの厚さVtを超えないように設定される。
図4は、図1に示す第1搬送路104aの紙葉類入口部(取込部)110の詳細図である。ここでは、搬送面に対して上面側に軸支されたフランジローラA107a、フランジローラB108a及び108dに掛け回された平ベルト101a・101bと、搬送面に対して下面側に軸支されたフランジローラB108a及び108cに掛け回された平ベルト102a・102bが接触する部分が上述した第1搬送路104aとなる。
図示した第1搬送路104aは、フランジローラA107、フランジローラB108a及び108dに掛け回された平ベルト101a・101bが紙葉類Pの上面と接触するように構成されている。フランジローラB108b、108c及び108dに掛け回された平ベルト102a・102bが紙葉類Pの下面と接触するように配置されている。
このように構成された第1搬送路104aにおいて、紙葉類Pは、上面側に配置された搬送ベルト及び下面側に配置された搬送ベルトに挟持されて図示矢印A1で示す方向に搬送される。
ここで、紙葉類Pの入口にフランジローラB108aが軸支され、このフランジローラB108aに供給される搬送ベルト101a・101bの搬送回転上流側にフランジローラA107が配置されている。このような配置にすることによって、紙葉類Pに接触する直前の搬送ベルトの位置を規制することによって、搬送路104a上の搬送ベルト101a・101bの蛇行を防止することができる。
図5は、図1に示す第1搬送路104aの中間部120の詳細図である。ここでは、搬送面に対して上面側に配置した平ベルト101a・101bと搬送面に対して下面側に配置した平ベルト102a・102bが紙葉類Pを挟持搬送する。
ここでは、搬送ローラは全てフランジローラB108が使用される。すなわちフランジローラBのフランジ高さは平ベルトの厚さにほぼ等しく形成されることによりフランジ面と搬送ベルト面はほぼ均一な状態になり、このフランジ面が搬送面となることによって紙葉類Pと接触し、紙葉類Pの蛇行を防止することができる。
図6は、図1に示す第2搬送路104bの紙葉類出口部(送出部)130の詳細図である。ここでは、搬送面に対して上面側に軸支されたフランジローラB108h、108k及びフランジローラA107bに掛け回された平ベルト101a・101bと、下面側に軸支されたフランジローラB108i・108jに掛け回された平ベルト103a・103bが紙葉類Pを図示矢印B2方向に挟持搬送する。
このような配置にすることによって紙葉類Pの搬送直後の搬送ベルトの位置を規制することができ、搬送路104b上の搬送ベルト101a・101bの蛇行を防止できる。
以上説明したように本発明の実施例によれば、紙葉類の入口部及び紙葉類の出口部など、ベルト搬送が不連続になる部分の折り返し部分にベルト厚より高いフランジ高さのフランジローラを使用することによってベルトの蛇行を防止できる。
本発明の実施例による紙葉類処理装置に使用した紙葉類搬送装置の概略構成図。 図1に示すフランジローラAの構成を示す斜視図。 図1に示すフランジローラBの構成を示す斜視図。 図1に示す第1搬送路の紙葉類入口部の詳細図。 図1に示す第1搬送路の中間部の詳細図。 図1に示す第2搬送部の紙葉類出口部の詳細図。
符号の説明
P 紙葉類
Fa1〜Fa4 フランジ
Fb1〜Fb4 フランジ
100 紙葉類搬送装置
110 紙葉類入口部
120 中間部
130 紙葉類出口部
104a 第1搬送路
104b 第2搬送路
105a 分岐ゲート
106a、106b、106c ドライブローラ
107 フランジローラA
108 フランジローラB
101a、101b、102a、102b、103a、103b 平ベルト

Claims (4)

  1. 紙葉類を搬送する搬送路に沿って搬送ローラを配置し、この搬送ローラに搬送ベルトを掛けまわして構成した紙葉類搬送装置であって、
    前記紙葉類の一方の面と接触する上面搬送ベルトを掛けまわして配置した上面搬送ローラと、
    前記紙葉類の他方の面と接触する下面搬送ベルトを掛けまわして配置した下面搬送ローラと、
    前記上面及び下面の搬送ベルトを駆動する駆動手段と、
    前記上面搬送ベルトと前記下面搬送ベルトが接触することによって前記紙葉類を挟持して取込む取込部と、
    この取込部の先端に配置された前記上面搬送ローラを構成する第1のフランジローラと、
    この第1のフランジローラに掛け回された前記上面搬送ベルトの回転方向上流の直近に配置された第2のフランジローラと、
    を備え、前記第2のフランジローラのフランジ高さが前記上面搬送ベルトの厚さより高いことを特徴とする紙葉類搬送装置。
  2. 前記上面搬送ベルトが掛け回された前記第1のフランジローラのフランジ高さは、前記上面搬送ベルトの厚さを超えず、
    前記上面搬送ベルトが掛け回された前期第2のフランジローラのフランジ高さは少なくとも前記上面搬送ベルトの厚さの3倍を有することを特徴とする請求項1記載の紙葉類搬送装置。
  3. 紙葉類を搬送する搬送路に沿って搬送ローラを配置し、この搬送ローラに搬送ベルトを掛けまわして構成した紙葉類搬送装置であって、
    前記紙葉類の一方の面と接触する上面搬送ベルトを掛けまわして配置した上面搬送ローラと、
    前記紙葉類の他方の面と接触する下面搬送ベルトを掛けまわして配置した下面搬送ローラと、
    前記上面及び下面の搬送ベルトを駆動する駆動手段と、
    前記上面搬送ベルトと前記下面搬送ベルトが接触することによって前記紙葉類を挟持して取込む取込部と、
    この取込部によって取込まれた前記紙葉類を送出する送出部と、
    この送出部の先端に配置された前記下面搬送ローラを構成する第1のフランジローラと、この第1のフランジローラに掛け回された前記下面搬送ベルトの回転方向下流の直近に配置された第2のフランジローラと、
    を備え、前記第2のフランジローラのフランジ高さが前記下面搬送ベルトの厚さより高いことを特徴とする紙葉類搬送装置。
  4. 前記下面搬送ベルトが掛け回された前記第1のフランジローラのフランジ高さは、前記下面搬送ベルトの厚さを超えず、
    前記下面搬送ベルトが掛け回された前記第2のフランジローラのフランジ高さは少なくとも前記下面搬送ベルトの厚さの3倍を有することを特徴とする請求項3記載の紙葉類搬送装置。
JP2006299543A 2006-11-02 2006-11-02 紙葉類搬送装置 Active JP4620032B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006299543A JP4620032B2 (ja) 2006-11-02 2006-11-02 紙葉類搬送装置
CNA200780044829XA CN101553421A (zh) 2006-11-02 2007-10-29 纸页类输送装置
EP07827959.3A EP2088103B1 (en) 2006-11-02 2007-10-29 Paper transporting device
PCT/JP2007/001180 WO2008053589A1 (en) 2006-11-02 2007-10-29 Paper transporting device
US12/435,129 US7798492B2 (en) 2006-11-02 2009-05-04 Sheet conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006299543A JP4620032B2 (ja) 2006-11-02 2006-11-02 紙葉類搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008114976A true JP2008114976A (ja) 2008-05-22
JP4620032B2 JP4620032B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=39343942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006299543A Active JP4620032B2 (ja) 2006-11-02 2006-11-02 紙葉類搬送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7798492B2 (ja)
EP (1) EP2088103B1 (ja)
JP (1) JP4620032B2 (ja)
CN (1) CN101553421A (ja)
WO (1) WO2008053589A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1022977B1 (nl) * 2015-04-22 2016-10-26 Texfinity Textielvouwmachine
CN108408443A (zh) * 2018-02-09 2018-08-17 广东鸿铭智能股份有限公司 一种贴卡面纸的上料方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058889A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Canon Inc 原稿搬送装置
JPH10194509A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Toshiba Corp ベルト蛇行調整機構、該機構を用いた郵便物読取区分機及び郵便物区分押印機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3973446A (en) * 1973-10-17 1976-08-10 Michael Vasilantone Web aligner
US4174171A (en) * 1978-07-24 1979-11-13 Xerox Corporation Belt tracking system
US4286706A (en) * 1979-06-19 1981-09-01 Xerox Corporation Belt tracking system
US5044873A (en) * 1986-12-12 1991-09-03 Michael Vijuk Apparatus for stacking folded sheets on edge
US5342038A (en) * 1992-05-15 1994-08-30 Walter Suter Apparatus for gathering individual sheets into a bundle
DE19753419C1 (de) * 1997-12-02 1999-02-18 Siemens Ag Einrichtung zur Geschwindigkeitsänderung
US6457709B1 (en) * 2000-11-03 2002-10-01 Hewlett-Packard Co. Method and apparatus for automatically self-centering endless belts
US6865361B2 (en) * 2001-11-12 2005-03-08 Seiko Epson Corporation Transfer belt unit and image forming apparatus using the same
JP3910173B2 (ja) * 2003-12-26 2007-04-25 株式会社沖データ ベルトユニット及び画像形成装置
JP2006001670A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Kyocera Mita Corp ベルト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058889A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Canon Inc 原稿搬送装置
JPH10194509A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Toshiba Corp ベルト蛇行調整機構、該機構を用いた郵便物読取区分機及び郵便物区分押印機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4620032B2 (ja) 2011-01-26
WO2008053589A1 (en) 2008-05-08
EP2088103A1 (en) 2009-08-12
EP2088103A4 (en) 2011-12-07
EP2088103B1 (en) 2015-03-11
CN101553421A (zh) 2009-10-07
US7798492B2 (en) 2010-09-21
US20090295064A1 (en) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007127766A (ja) 用紙搬送機構、中間用紙搬送装置およびそれを備えた画像形成装置
JP4620032B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP2008162745A5 (ja)
US20110101598A1 (en) Method of operating a document feeding mechanism to reduce chance of a document jam condition and an apparatus therefor
JP4823572B2 (ja) 紙幣搬送装置
JP2004107020A (ja) 紙葉類搬送装置および紙葉類搬送用ベルト
JP4233410B2 (ja) 紙幣搬送装置
JP3649940B2 (ja) 紙葉類搬送装置における紙葉類ガイド構造
JPH08143233A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JP6527615B1 (ja) シート加工装置
US20220289507A1 (en) Conveyance device
JP2000331197A (ja) 発券装置
JP4514973B2 (ja) 搬送装置、これを用いた画像形成装置
JP4027050B2 (ja) 用紙処理装置
JP2011084363A (ja) 用紙搬送装置
JPH10181935A (ja) シート搬送装置及びシート後処理装置
JPS6136514Y2 (ja)
JP2004231376A (ja) 画像形成装置
JP2005029350A (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JPH06239502A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH11327109A (ja) 感光材料処理装置
JPH03133845A (ja) 原稿搬送装置
JP2004225197A (ja) 抄紙機の通紙装置
JP2000235285A (ja) 両面画像形成装置
JPH0753089A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4620032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3