JPS6136514Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136514Y2
JPS6136514Y2 JP8790480U JP8790480U JPS6136514Y2 JP S6136514 Y2 JPS6136514 Y2 JP S6136514Y2 JP 8790480 U JP8790480 U JP 8790480U JP 8790480 U JP8790480 U JP 8790480U JP S6136514 Y2 JPS6136514 Y2 JP S6136514Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
platen
document feeding
belt
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8790480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8790480U priority Critical patent/JPS6136514Y2/ja
Publication of JPS5711533U publication Critical patent/JPS5711533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136514Y2 publication Critical patent/JPS6136514Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プラテン上に対設した搬送ベルトに
ブロツク状の原稿送り部材を設けてなる複写機の
原稿送り装置に関するものである。
第1図、第2図は搬送ベルトにブロツク状の原
稿送り部材を設けた装置を示すものである。この
図において、1は複写機(図示せず)に設けられ
たプラテン、2は該プラテン1上へ複写すべき原
稿3を搬送するための搬送ベルトである。上記搬
送ベルト2は幅広な1枚の無端ベルトよりなり、
プラテン1の上方において搬送方向に離間して設
置された一対のローラ4間に捲装されて、図示し
ない駆動系により矢印方向へ回転されるようにな
つていると共に、上記搬送ベルト2の表面には2
群のブロツク状原稿送り部材5が搬送方向にベル
ト全長のほぼ2分の1離間して突設されている。
各群の原稿送り部材5は搬送ベルト2の幅方向に
複数分割されていて、これら原稿送り部材5によ
りプラテン1の搬入側(図では右側)より搬入さ
れた原稿3がプラテン1上面に沿つて搬送される
と共に、プラテン1の搬出側には各原稿送り部材
5の間に位置するよう位置合せ部材6が設けられ
ていて、これら位置合せ部材6によつてプラテン
1上へ搬入された原稿3が位置合せされる。
一方7は原稿搬入側に設けられた原稿検出セン
サで、この原稿検出センサ7により原稿3の挿入
が検出されると、搬送ベルトが矢印の方向へ回転
を開始するようになつていると共に、原稿搬出側
には搬送ベルト2の側縁部に設けられた切欠2a
を検出して、搬送ベルト2が2分の1周したとこ
ろで停止させる原稿停止センサ8が設けられてい
る。
上記のように搬送ベルト2にブロツク状の原稿
送り部材5を設けた原稿送り装置は上記原稿送り
部材5以外のベルト表面をプラテンガラス面と非
接触としている。このため、ベルト表面とプラテ
ン面との隙間t1と原稿送り部材5の厚さt2の関係
がt1>t2となる入口部で原稿送り部材5によるニ
ツプが形成せず、またベルトの中央部での送行力
が少なく原稿を途中で離してしまう場合がある。
またt1<t2の場合、原稿送り部材5がローラ4の
直下にきたときに、原稿送り装置自体が持ち上が
るという欠点を有している。
このため上記のような構成の原稿送り装置では
ベルト表面とプラテン面間の隙間t1の設定範囲が
狭く、これの設定が困難であつた。
本考案は上記のことにかんがみなされたもの
で、ローラのベルトの原稿送り部材が通る部分
に、段差を設けて他の部分より小径にすることに
より、原稿送り部材がローラ直下にきたときにこ
れがプラテンに当接して上方へ逃げることができ
るようにして原稿送り装置全体の持ち上がるを防
ぐと共に、原稿送り部材の厚さt2を厚くし、t2
t1の構成を取り、ベルト中央部での搬送力を増加
させることができるようにした原稿送り装置を提
供しようとするものである。
以下その構成を第3図以下に示した実施例に基
づいて説明する。
搬送ベルト2を捲装した一対のローラ9に、搬
送ベルト2の原稿送り部材5が通る部分に、原稿
送り部材5の幅より広い幅の段差10が設けてあ
り、この部分が他の部分より小径になつている。
上記原稿送り部材5の厚さt2とベルト2とプラテ
ン1との間の隙間t1との関係はt2>t1にしてあ
る。
しかして原稿送り部材5がローラ9の直下にく
ると、(t2−t1)だけ上方へ持ち上げられるが、こ
れはベルト2の撓みによりローラ9の段差10内
にへこむことにより逃げられる(第4図)。原稿
送り部材5がローラ9を通過して中央部にくると
t1<t2の関係から原稿送り部材5はプラテン1上
にベルト2の張力を付加した状態で押し付けられ
る(第5図)。
本考案は以以上のようになるから、原稿送り部
材5がローラ9の直下にきたときにこれがプラテ
ン1に当接して上方へ逃げることができ、これに
より原稿送り装置全体の持ち上がりを防止できる
と共に、原稿送り部材5の厚さt2を厚くしてベル
ト中央部での搬送力を増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の原稿送り装置の側面図、第2図
は搬送ベルトの斜視図、第3図以下は本考案の実
施例を示すもので、第3図は要部を示す一部破断
斜視図、第4図、第5図は作用説明図である。 1はプラテン、2は搬送ベルト、5は原稿送り
部材、9はローラ、10は段差。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 幅広な搬送ベルトの表面に、幅方向に複数分割
    された少なくとも2群の原稿送り部材を、原稿の
    搬送方向に離間して突設し、この原稿送り部材と
    プラテンとの間に原稿をはさんで搬送ベルトの回
    転により原稿をプラテン上に搬送する複写機の原
    稿送り装置において、搬送ベルトを捲装するロー
    ラの搬送ベルトの原稿送り部材が通る部分に、他
    の部分より小径となる段差を設けたことを特徴と
    する複写機の原稿送り装置。
JP8790480U 1980-06-23 1980-06-23 Expired JPS6136514Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8790480U JPS6136514Y2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8790480U JPS6136514Y2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711533U JPS5711533U (ja) 1982-01-21
JPS6136514Y2 true JPS6136514Y2 (ja) 1986-10-23

Family

ID=29450001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8790480U Expired JPS6136514Y2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136514Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711533U (ja) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6136514Y2 (ja)
JPS594992Y2 (ja) シ−ト搬送用ベルト装置
JPS612642A (ja) 複写機の用紙アライナ−機構
KR850001654Y1 (ko) 복사기의 원고 반송 장치
JP2821000B2 (ja) 自動シート送り装置
JPH0350104Y2 (ja)
JPS5916930Y2 (ja) 複写機の原稿給送装置
JP2789221B2 (ja) フィルム搬送装置
JP2000086030A (ja) 感光材料搬送装置
JPS6124515Y2 (ja)
JPH055740B2 (ja)
JPH0355555Y2 (ja)
JP3283656B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0326626A (ja) 自動給紙装置
JPH02204242A (ja) 紙搬送装置
JPH0643075Y2 (ja) 電子複写機におけるベルト搬送装置
JP2787625B2 (ja) 媒体汚れ防止機構
JP2526471Y2 (ja) 電子写真式印刷装置
JPS61188569A (ja) 複写用紙剥離装置
JPS61192658A (ja) 複写機における記録紙案内装置
JPH03133845A (ja) 原稿搬送装置
JPH0398931A (ja) 原稿自動給送装置
JPS5910971A (ja) 転写剥離装置
JPS61192659A (ja) 複写機における記録紙案内装置
JPS60144273A (ja) 用紙搬送装置