JP2008092584A - ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法 - Google Patents

ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008092584A
JP2008092584A JP2007268269A JP2007268269A JP2008092584A JP 2008092584 A JP2008092584 A JP 2008092584A JP 2007268269 A JP2007268269 A JP 2007268269A JP 2007268269 A JP2007268269 A JP 2007268269A JP 2008092584 A JP2008092584 A JP 2008092584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media stream
buffer
media
personal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007268269A
Other languages
English (en)
Inventor
Jason Krikorian
クリコリアン,ジェイソン
Blake Krikorian
クリコリアン,ブレイク
Alexander Gurzhi
グルツィ,アレクサンダー
Bhupendra Shah
シャー,ブペンドラ
Raghuveer Tarra
タッラ,ラグビール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sling Media LLC
Original Assignee
Sling Media LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35503796&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008092584(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sling Media LLC filed Critical Sling Media LLC
Publication of JP2008092584A publication Critical patent/JP2008092584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44004Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video buffer management, e.g. video decoder buffer or video display buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • H04L43/087Jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • H04L47/129Avoiding congestion; Recovering from congestion at the destination endpoint, e.g. reservation of terminal resources or buffer space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/70Media network packetisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/752Media network packet handling adapting media to network capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/756Media network packet handling adapting media to device capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/762Media network packet handling at the source 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/764Media network packet handling at the destination 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/162User input
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/164Feedback from the receiver or from the transmission channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/182Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a pixel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/188Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a video data packet, e.g. a network abstraction layer [NAL] unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/40Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video transcoding, i.e. partial or full decoding of a coded input stream followed by re-encoding of the decoded output stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23406Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving management of server-side video buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • H04N21/4384Accessing a communication channel involving operations to reduce the access time, e.g. fast-tuning for reducing channel switching latency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4398Processing of audio elementary streams involving reformatting operations of audio signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4408Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream encryption, e.g. re-encrypting a decrypted video stream for redistribution in a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47217End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for controlling playback functions for recorded or on-demand content, e.g. using progress bars, mode or play-point indicators or bookmarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/632Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing using a connection between clients on a wide area network, e.g. setting up a peer-to-peer communication via Internet for retrieving video segments from the hard-disk of other client devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/78Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations
    • H04H60/80Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations characterised by transmission among terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ネットワーク経由でメディアストリームを効率的に受信し再生する。
【解決手段】
リアルタイムでメディアストリームを受信し、該メディアストリームをバッファに格納する。バッファが所定のスレッショールドまで満たされるのを待たずに、減速した再生速度で、該受信したメディアストリームを該バッファから再生する。それにより、該バッファは、該メディアストリームが受信されるよりも遅いレートで満たされることになる。更に、メディアストリームのコンテンツを操作するユーザーコマンドを受け取ると、該バッファを消去するとともに該受信したメディアストリームを再生するようにしてよい。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法に関し、一般的には、パーソナルストリーミングメディア放送局に関し、より詳細には、ネットワーク経由でクライアント装置に入力されるメディアソースからのストリーミングメディアに関する。
人々は、テレビ番組、および他の形式のオーディオビデオ(A/V)コンテンツを視聴するのに多くの時間を費やしている一方で、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話、専用マルチメディア装置、および従来のテレビのようにディスプレイを含む他の装置等の、計算装置とインターフェースするのにも、ますます多くの時間を費やすようになっている。これらの種類の計算装置により、人々の移動性がますます高まっているが、この移動性により、人々が家庭のテレビの前で費やす時間は減少している。従って、人々が、今、家庭で受信しているテレビ番組、および他の形式のA/Vコンテンツを、場所にかかわらず、かつ物理的接続に依存せずに、これらの計算装置上で同様に楽しむことができるようになれば有益であろう。
これが可能になれば、幾つかの価値のある用途が可能になる。例えば、ユーザは、ユーザの家庭内ローカルネットワークを経由してパーソナルコンピュータ(デスクトップ、およびノートブック型コンピュータ)または家庭内にある他の計算装置からテレビや日頃から夢中になっているA/Vコンテンツにアクセスし、操作したいと考えているかもしれない。ケーブル、衛星、および他のテレビコンテンツソースは、別々の場所で家屋に引き込まれるのが普通なので、ホームネットワーク経由でそのコンテンツにアクセスできると、そのコンテンツを家庭内のどこにいても楽しめる自由がユーザに与えられる。可能性がある別の用途は、ブロードバンド接続がユーザに利用可能な至る所のリモートネットワーク(例えば、空港、職場、学校、ホテル内、知人宅で)から、テレビ、および他のA/Vコンテンツにユーザがアクセスし、操作できることであろう。更に別の用途は、広域ネットワーク(例えば、GPRS、W−CDMA、CDMA−2000、1XRTT、1XEVDO等)に接続できる携帯電話、または他の計算装置から、テレビ、および他のA/Vコンテンツにユーザがアクセスし、操作できることであろう。様々な用途で、ユーザは、例えば、パーソナルコンピュータ、および格納装置を有する他の装置等の、装置に格納した彼らのメディアコンテンツに、リモートネットワークからアクセスしたいと考えるだろう。にもかかわらず、ネットワーク帯域幅、および他の制約により、効率的、かつ楽しいリモートメディア体験をユーザに提供することが困難である。
しかし、従来のストリーミングメディアのソリューションでは、これらの応用を効率的に行うことは不可能であり、更に、上記で説明したような現状ではパーソナルメディア放送用途で用いるのを妨げる、技術的な制約がある。従って、もともと受信し、再生している家庭内の場所からしかコンテンツが利用できないが(例えば、テレビ受像機)、ユーザのA/Vコンテンツに、ユーザが、家庭内の、または家庭外の任意の様々な離れた場所から、アクセスできることが望ましい。
本発明は、ネットワーク経由で受信するメディアストリームを再生するための方法であって、リアルタイムでメディアストリームを受信するステップと、前記メディアストリームをバッファに格納するステップと、前記バッファが所定のスレッショールドまで満たされるのを待たずに、減速した再生速度で、前記受信したメディアストリームを前記バッファから再生するステップであって、それにより、前記バッファは、前記メディアストリームが受信されるより遅いレートで満たされるステップと、を備える。これにより、メディアストリームを受信するクライアント装置では、そのバッファが満たされるのを待たずに、受信したメディアストリームを再生できるので、効率的な受信と再生が行えることになる。例えば、ユーザが、リモートのA/Vソース装置上でチャンネルを変更したり、メニューを操作する等の状況では、再生応答性が劇的に改善される。
前記メディアストリームのコンテンツを操作するユーザーコマンドを受け取るステップと、前記ユーザーコマンド受け取りに応答して、前記バッファを消去するとともに、前記受信したメディアストリームを再生するステップと、を更に備えるとよい。こうして、バッファ内のコンテンツをクライアント装置上で表示する必要がなくなり、また、ユーザはメディアストリームのコンテンツを操作するユーザのコマンドを確認する視覚的フィードバックをほとんど瞬間的に受信できる。
実施例において、パーソナルメディア放送システムは、コンピュータネットワーク経由のビデオ伝送が可能であり、ユーザは、リモート場所からコンピュータネットワーク経由でメディアソースを視聴したり、操作したりできる。一実施の形態では、パーソナルメディア放送システムには、パーソナルメディア放送局、およびメディアプレーヤが含まれる。パーソナルメディア放送局は、事実上いかなるメディアソースも入力として受け取るよう構成できる。放送局は、受信したメディアコンテンツをデジタル化し、圧縮し(必要に応じて)、コンピュータネットワーク経由でメディアプレーヤに向けてメディアをストリーミングする。メディアプレーヤは、メディアを視聴するための各種クライアント装置の何れかに常駐させることができる。ユーザは、メディアプレーヤを用いて、ネットワーク経由でコントロールコマンド(例えば、「channel up」)を送り返して、メディアソース装置に実行させることができ、それにより、メディアプレーヤが受信するメディアストリームに影響を及ぼす。
一実施の形態では、パーソナルメディア放送システムには、ネットワーク経由で相互に通信するパーソナルメディア放送局、およびメディアプレーヤークライアントが含まれる。パーソナルメディア放送局は、一台以上のA/Vソース装置からA/V信号を受け取ることができる。パーソナルメディア放送局は、このA/V信号から、ネットワーク経由でメディアプレーヤークライアントに送信するのに適したメディアストリームを構築する。パーソナルメディア放送局には、メディアストリームをメディアプレーヤークライアントに送信するためのネットワークインターフェースが含まれる。クライアントがメディアストリームを受信すると、ユーザは、メディアプレーヤークライアントを用いてメディアストリームを視聴できる。一実施の形態では、パーソナルメディア放送局は、専用装置であり、汎用コンピュータではない。このようにすると、ユーザは、リモートでメディアコンテンツを受信するのに、汎用コンピュータに電源を投入し、A/Vソース装置に接続しておく、必要がない。別の実施の形態では、メディアプレーヤークライアントは、任意の汎用、または多目的装置(パーソナルコンピュータ、または携帯電話)上で走らせることができるので、ユーザは、この放送システムを用いるために特別な装置を携行しなくてもよい、という利点がある。放送局、およびメディアプレーヤークライアントが通信するコンピュータネットワークには、インターネット等の広域ネットワークを含めることができるので、ユーザは、ネットワーク接続が利用可能な、自宅や世界中の至る所、からメディアコンテンツを受信できる。
ユーザ体験を豊富にするために、パーソナルメディア放送システムは、コンテンツをバッファし、送信し、そして視聴するための幾つかの技法を利用する。一実施の形態では、例えば、メディアストリームを一時的に格納する中間出力バッファに残っている空きスペースの量に少なくとも部分的に基づいて選択したビットレートを用いて、オーディオ/ビジュアル信号を符号化することによりメディアストリームを構築してから、メディアプレーヤークライアントに送信する。中間出力バッファの占有率には各種の尺度が用いられるが、一尺度では、バッファ内の利用可能な空きスペースを測定するために多数の水準を使用する。空きスペースが水準未満に低下する度に、符号化ビットレートを低下させることができ、一方、空きスペースが水準を超えた場合、または空きスペースが当初の水準未満には決して低下しない場合、符号化ビットレートを増加させることができる。こうすることにより、システムの現在の性能に基づいて符号化ビットレートを動的に調整でき、クライアントからのフィードバックを必要とせずに、放送局でこの動的な調整を行うことができる。
別の実施の形態では、メディアプレーヤークライアントは、高速スタートメカニズムを実装し、そのメカニズムにより、メディアプレーヤは、パーソナルメディア放送局からリアルタイムでメディアストリームを受信するとともに、バッファにそのメディアストリームを格納する。メディアプレーヤークライアントは、バッファが所定のスレッショールドまで満たされるのを待たずに、減速した再生速度で、受信したメディアストリームをバッファから再生する。ストリーミングメディアコンテンツを受信するよりも再生速度を低速に保っている間に、バッファは満たされる(メディアストリームを受信するよりも低速ではあるが)。これにより、メディアプレーヤークライアントは、そのバッファが満たされるのを待たずに、受信したメディアストリームを再生できるので、ユーザが、リモートのA/Vソース装置上でチャンネルを変更したり、メニューを操作する等の状況では、ユーザ体験は劇的に改善される。加えて、メディアプレーヤークライアントは、クライアントがメディアストリームのコンテンツを操作するユーザーコマンドを受信する場合、コントロールモードに切り換えることにより、この体験を更に強化する。クライアントがコントロールモードに入ると、バッファは消去され、受信したメディアストリームが再生される。こうすることにより、バッファ内のコンテンツは、クライアント装置上で表示する必要がなくなり、次いで、ユーザは、メディアストリームのコンテンツを操作するユーザのコマンドを確認する視覚的フィードバックをほとんど瞬間的に受信できる。
概観
本発明の実施の形態により、コンピュータネットワーク経由での、各種A/Vソース装置からクライアント装置へのA/Vコンテンツ配布が可能になる。本明細書で用いるように、A/Vコンテンツには、オーディオ、またはビデオ、またはその両方、を含む任意の種類のメディアコンテンツが含まれる。一実施の形態では、パーソナルメディア放送局は、入力として、オーディオ、またはビデオ信号を取り込み、そのコンテンツをデジタル化、および圧縮し(例えば、Windows Media Video、MPEG−4、またはH.264に)、そしてIPネットワーク(IP4、またはIP6等)経由で、コンテンツを見るため、および/または聴くためのクライアント装置に向けてコンテンツをストリーミングする。組み込み型ソリューションとして実装されるパーソナル放送局により、ユーザは、赤外線、またはシリアルのコマンドを経由した、「channel up」等のコントロールコマンドをネットワーク経由で送り返して、発信源装置に実行させることができる。本発明の多様な実施の形態を用いて、ユーザは、ケーブルまたは衛星セットトップボックス、個人用ビデオレコーダ、DVDプレーヤ、DVDジュークボックス、音楽サーバ、衛星ラジオ受信器、カムコーダ、デジタルビデオレコーダ(DVR)、または任意の他のA/Vソースコンポーネントをパーソナル放送局に接続できる。これにより、ユーザは、任意のネットワーク接続装置から、これらソースのライブ出力を視聴したり、操作したりできる。本発明の多様な実施の形態には、パーソナル放送局、およびメディアプレーヤを含む、異なるコンポーネントを含めことができる。メディアプレーヤは、パーソナル放送局が創出するメディアストリームを受信するよう構成したクライアント装置上で走るソフトウエアアプリケーションでもよい。様々なクライアントソフトウエアが、パーソナルコンピュータ、および携帯電話等の、異なるクラスのクライアント装置のために存在してもよい。クライアントは、ウェブブラウザーインターフェースを介してパーソナル放送局に接続してもよい。
本明細書で説明するシステムは、幾つかの用途、または利用局面で適用できる。例えば、本システムのための有線、または無線のホームネットワークを経由した家庭内における多様な利用法がある。家庭内で、ユーザは、ユーザの個人用ビデオレコーダ(PVR)、またはケーブルセットトップボックス等の、A/Vソースコンポーネントを、任意のデスクトップPC、ノート型PC、PDA、または他のネットワーク装置から、視聴したり、操作したりできる。例えば、これを応用すると、ユーザは、台所にある無線式ノート型PCを、無線式LCDテレビに変換できる。家庭内利用法の別の実施例として、若い両親が、パーソナル放送局を単純なアナログカメラと組合せて、幼児室にそれらを配置して、家庭内の別の場所で装置上に表示される子供のリアルタイムのビデオ、およびオーディオのストリームを提供できる。
別のカテゴリの利用法の局面は、自宅から離れているがブロードバンド接続にアクセスできるユーザに関連する。このアクセス場所は、職場、学校、友人宅、コーヒーショップ内、空港、または飛行機内、またはホテル内等の、各種の場所にある。これらの場所から、ユーザは、インターネット公衆網経由でユーザのパーソナル放送局に接続でき、自宅で味わうのと同じテレビのライブ体験を楽しめる。本発明により、自宅から離れているユーザが、なじみの番組の隅々までアクセスでき、ユーザが個人用ビデオレコーダに以前録画したコンテンツを視聴することさえできる。
更に別のカテゴリの利用法の局面は、携帯電話、コミュニケータ、または他の広域ネットワーク装置を有する個人に関連する。最新のネットワークに関しては、ユーザが、自分の装置でストリーミングビデオを楽しむことができる程、十分高いビットレートになっている。これにより、全てユーザの自宅から発信される豊富な番組を、パーソナル放送局が、移動ユーザに配布するという新しい可能性が開かれる。
パーソナルメディア放送局から、メディアプレーヤークライアントのネットワークへ送信されるメディアストリームは、UDP、RTSP、RTP、およびRSVP等はもとより、TTP over TCP/IP上のHTTPを含む、あらゆるネットワークプロトコルの組合せを活用できる。本発明の実施の形態は、任意のアナログA/Vソースを、受け取り、デジタル化、符号化、およびストリーミングできるので、セキュリティカメラシステムから、ユーザの衛星ラジオをユーザの携帯電話に伝えるための方法に至るまで、パーソナル放送局に対する膨大な数の利用法がある。
システムアーキテクチャ
図1は、本発明の一実施の形態による、メディア放送システムのブロック図である。図示のように、パーソナルメディア放送局100は、各種のA/Vソース装置120から入力ビデオ信号を受け取るよう構成される。例えば、アナログA/V出力を有する任意のコンポーネント、または装置を、パーソナル放送局100に接続できる。接続したA/Vソース装置120からのビデオ、および/またはオーディオの供給を受け取ると、パーソナル放送局は、デジタル化、符号化し、デジタル圧縮したメディアをホームインターネットゲートウエイ110に向けてストリーミングする。ゲートウエイ110は、ルータ、スイッチまたはハブ、および/またはアナログ式、DSL式、ケーブル式、または他の形式のブロードバンドモデムを含む一台以上の別体の装置を備えてもよく、またはゲートウエイ110は、一つ以上のこれらの機能を含む単一の装置を備えてもよい。
ゲートウエイ110は、ユーザ宅の何台かの計算装置を結合するローカルエリアネットワーク(LAN)140に結合してもよい。既知の技法によれば、任意の台数のローカルクライアント150が、ホームインターネットゲートウエイ110と通信できる。こうすることにより、メディア放送局100が創出した(メディアストリーム)を、ローカルネットワーク140により、これらのローカルクライアント150に、ゲートウエイ110経由で、または直接、ルーティングできる。本発明は、いずれの特定ネットワーク技術、または構成にも限定されないので、ローカルエリアネットワーク140は、有線でも無線でもよい。ローカルクライアント140は、デスクトップおよびノート型のPC、ウェブタブレット、PDA、パーソナル放送局のストリームを復号化するための特製組み込み型クライアント、およびネットワーク経由でメディアストリームを受信、および/または再生できる他の装置、を含むが限定はしない、あらゆる装置形式とすることができる。
リモートクライアント170が、パーソナル放送局100が創出したメディアストリームを、リモートネットワーク160から受信することもできる。リモートネットワーク160は、広域モバイルネットワーク(例えば、GPRS、EDGE、1X−RTT、1x−EvDO、およびFOMA 2.5G、および3G携帯電話網)、WiFi、および他の公衆ブロードバンドアクセス場所、WiMAXネットワーク、他のLAN(職場、学校、または友人宅等)、および他のインターネットサービスプロバイダへの直接接続、を含むが限定はしない、任意の適切なネットワーク技術を含めることができる。リモートクライアント170には、ローカルクライアント150と同様に、デスクトップおよびノート型のPC、ウェブタブレット、PDA、パーソナル放送局のストリームを復号化するための特製組み込み型クライアント、およびネットワーク経由でメディアストリームを受信、および/または再生できる他の装置等の、あらゆる装置形式を含めることができるが限定はしない。
一実施の形態では、ローカルクライアント150、および/またはリモートクライアント170は、放送局100からのコンテンツをリクエストし、そのコンテンツを視聴するためのユーザーインターフェースを含むクライアントソフトウエアアプリケーションを実行する。別の実施の形態では、クライアント機能は、ウェブサイトにより提供され、ローカルクライアント150、および/またはリモートクライアント170は、ウェブブラウザ経由でアクセスできる。リモートクライアント170が、クライアントアプリケーションを用いて、またはウェブブラウザーインターフェース経由で、パーソナル放送局100のストリームに接続を望む場合、アクセスするユーザの自宅のIPアドレスを指定して、パーソナル放送局からメディアストリームを取り込むことができる。このアクションは、リクエストをパーソナル放送局に送信し、そのリクエストは、公衆インターネットを横断して、ユーザのインターネットサービスプロバイダ(ISP)のネットワークに進み、テレフォニ、またはケーブルのインフラストラクチャ経由で(または、固定無線または衛星ブロードバンドISPの場合は、無線経由で)家庭に入り、ホームインターネットゲートウエイ110に進んで、最終的にパーソナル放送局100に入る。
一実施の形態では、中央サーバ180は、リモートネットワーク160に結合され、DNSサーバの役割を含む一つ以上の役割を担う。常駐しているほとんどのISPは、静的IPアドレスを提供するのではなく、DHCPを介して動的IPアドレスを割り当てるので、リモートネットワークからユーザのホームネットワークにアクセスするための一貫した方法を提供するシステムが必要である。図1に示す実施の形態では、中央サーバ180は、パーソナルメディア放送局100に、DNS名(例えば、username.slingbox.com)を割り当て、そのDNS名をユーザのIPアドレスに関係付ける。IPアドレスの動的な性質を考慮して、一実施の形態では、動的DNSクライアントアプリケーションをパーソナル放送局100に常駐させる。動的DNSクライアントアプリケーションは、ISPから借りているIPアドレスの如何なる変更も中央サーバ180に通知する。リモートクライアント170が放送局100と通信する必要があると、最初に、クライアント170は、中央サーバ180から、関係付けられたIPアドレスを取得する。こうして、リモートクライアント170上のユーザが呼び出したDNSアドレスは、そのアドレスが時間により変化しても、ゲートウエイ110の現在IPアドレスとなる。
このプロセスがユーザにとってもっと簡単になるよう、ユーザが変更IPアドレスを常に管理しなくても、またはDNS名を入力しなくてもよいように、パーソナル放送局100に接続するためのプロセスのほとんどを、ユーザ作業から排除できる。例えば、一実施の形態では、ユーザは、パーソナル放送局の名前を入力するか、またはパーソナル放送局を表すアイコンを選択するだけでよく、次いで、対応するパスワードを入力すると、彼らのパーソナル放送局100に自動的に導かれる。これは、一意の装置名を、ユーザの動的IPアドレスに割り当てられるDNS名に結びつけることにより達成できる。装置のユーザ名とDNS名の変換は、リモートクライアント170自体の内部で実行するか、または中央サーバ180に維持されるディレクトリを通じて達成できる。
ローカルクライアント140、またはリモートクライアント170からの接続は、パーソナル放送局ストリームにアクセスするために特別に設計されたクライアントアプリケーションを用いるか、または従来のウェブブラウザを経由することにより達成できる。ウェブブラウザを用いるというオプションは、構成しなくても幅広いクライアント互換性を提供し、一方、クライアントアプリケーションは、最適化した体験を提供する。クライアントアプリケーション、またはウェブインターフェースは、セキュリティ対策として、ユーザにパスワード入力を促した後、放送局100との通信を許可する。セキュリティ対策として、メディアストリーム暗号化を追加してもよい。
本発明の一実施の形態では、装置あたり一人の接続クライアント(リモートクライアント、およびローカルクライアントに等しく適用する)の制限がある。すなわち、時間内の所与の時点で一クライアントだけが、パーソナル放送局に接続でき、パーソナル放送局からストリーミングを受けることができる。この実施の形態の他の変形では、多数同時セッションを提供できる。更に他の変形では、ローカルクライアントからの多数同時セッションは認めるが、リモートクライアントについては単一セッションを維持する。
図2は、一群の利用可能なA/Vソース装置120からビデオ信号を受信するためのインターフェースを有するパーソナルメディア放送局100の実施の形態を示す。このように、パーソナル放送局100は、本発明の一実施の形態に基づいて、幾つかの入力形式をサポートでき、かつ、幾つかの出力形式を含めることができる可能性がある。図2に示す実施の形態では、パーソナル放送局100は、コンポジットビデオ入力210、Sビデオ入力200、同軸ケーブル入力250、および左右のオーディオ入力220をサポートできる。パーソナル放送局100は、入力ケーブルをパーソナル放送局100内部で分岐して、ローカルで視聴するためにその信号を通過させる同軸ケーブル出力260を有してもよい。同じ目的で、A/V、Sビデオ、および任意の他の入力の通過出力も設ける。図2に示すものの他に、多様なビデオおよびオーディオ入力が可能である。入出力は、アナログ(例えば、コンポーネントビデオ)またはデジタル(例えば、DVI、IEEE1394、USB、SDI、光トスリンク、またはコンポジット同軸デジタルオーディオ)の何れでもよく、単一型のコネクタが多数あってもよい。
図2には、赤外線出力170、および/またはRS−232出力280も含まれる。これらの出力には、クライアント装置から来る裏チャンネル制御の最終段階を提供する意図がある。A/Vソース装置120を赤外線で制御するか、シリアルコマンドで制御するかに応じて、ユーザーは、パーソナル放送局100の適切な出力からの発信ケーブルをA/Vソース装置120のシリアル入力、または赤外線受信器に接続する。これにより、クライアントがA/Vソース装置120を制御できる通信手段が提供される(例えば、チャンネル変更)。
図2では、パーソナル放送局には、ホームインターネットゲートウエイ110への通信インターフェースを提供するイーサネットポート290も含まれる。本発明の幾つかの実施の形態では、パーソナル放送局100は、無線ネットワークもサポートし(例えば、組み込み型802.11機能による)、放送局100は、802.11等の無線ネットワーク規格に基づく無線ネットワークに対するアクセスポイント(AP)、またはルータとして作製することもできる。パーソナル放送局100には、電源コネクタ230、ハードリセットボタン240、および(例えば、前面パネルに)パーソナル放送局100の状態を示す幾つかのインジケータ照明を含めることもできる。その他多くの入出力も可能である。例えば、パーソナル放送局100には、ローカルのディスプレイ表示、および音声のためのビデオおよびアナログ出力を設けることができる。
図2は、A/Vソース装置130と一実施の形態のパーソナル放送局100との間で可能な接続も示す。図示のように、Sビデオケーブル、および左右のコンポジットオーディオケーブルは、パーソナル放送局100と例示のA/Vソース装置120とを接続する。本実施例のA/Vソース装置120は赤外線により制御されるので、リモートクライアント170、またはローカルクライアント150により指示されるコントロール信号は、赤外線発信器285(例えば、赤外線放射アセンブリ)を経由してパーソナル放送局100からA/Vソース装置120に中継される。赤外線発信器285の一端は、パーソナル放送局100にプラグ接続され、適切な赤外線コードが、配線を介して赤外線発信器285の赤外線LEDから「放射」する。従って、赤外線発信器285は、A/Vソース装置120の赤外線受信器の直前に配置する。
パーソナル放送局100は、イーサネットポート290からホームインターネットゲートウエイ110に接続する(例えば、Cat5ケーブルを用いる)。接続は、直結、またはパーソナル放送局100近くに配置されている(更に、ホームインターネットゲートウエイ110に接続される)イーサネットの壁面ジャック経由とすることができる。他の実施の形態では、パーソナル放送局100とホームインターネットゲートウエイ110との間の接続は、無線であり、放送局100には、組み込み型の無線機能、または電力線ネットワーク機能が含まれる。
図3は、本発明の一実施の形態によるパーソナルメディア放送局100の内部コンポーネントを示すブロック図である。図示のように、放送局100には、アナログケーブルから、またはアンテナからのRF信号、Sビデオ信号、コンポジットビデオ信号、および左右オーディオ信号、を含む多様な入力形式の何れかを受信するための入力インターフェース305が含まれる。RF信号には、変調された幾つかのビデオ信号が含まれるので、入力インターフェース305は、RF入力をチューナ310に提供するように結合される。チューナ310は、選択チャンネルに対するRF信号をフィルタ処理し、そのチャンネルを復調し、信号を分離してアナログビデオとオーディオに変換し、更にオーディオ/ビデオ復号器315で処理する。入力インターフェース305は、Sビデオ信号、コンポジットビデオ信号、および左右オーディオ信号を直接、A/V復号器315に提供するように結合される。これはこれらの信号はチューナ310で処理しなくてもよいためである。
一実施の形態では、A/V復号器315は、アナログビデオ入力をYUVビデオ信号に変換し、信号に各種のフィルタ、および色補正を加える。A/V復号器315は、字幕、テレテキスト、およびコピー防止ビット等の、垂直ブランキング期間(VBI)データの抽出も行う。A/V復号器315は、また、チューナのオーディオ信号を復号化し、放送信号に応じてステレオ、またはモノーラルのデジタルオーディオに変換する。アナログ信号は、A/V復号器315内で更にデジタル信号に変換する。次いで、A/V復号器315からのデジタルビデオ、およびオーディオ信号は、更に処理するためにプロセッサ320に送る。パーソナル放送局100には、関係する処理タスクをプロセッサ320が実行するために用いる、フラッシュメモリ、またはSDRAM等の、メモリ330が含まれる。メモリ330は、各種の実施の形態に対して本明細書で説明するように、送出するメディアストリームのためのバッファとしても用いることができる。
一実施の形態では、プロセッサ320は、圧縮する前にデジタルオーディオ、およびビデオ信号に前処理を施す。前処理は、入力形式、圧縮特性、および目標ビットレートに基づいて行う。前処理の後、プロセッサは、任意の適切な圧縮技法(WM9、MPEG−4、H.263、およびH.264等)を用いて、オーディオ、およびビデオ信号を所望のビットレートに圧縮する。圧縮したオーディオ、およびビデオは、字幕放送、テレテキスト、ペアレンタルコントロール、およびマクロビジョン等の他のユーザーデータと併せて、単一メディアストリームに多重化する。一実施の形態では、プロセッサ320は、ユーザーリクエスト、入力コンテンツ、利用可能なネットワーク帯域幅、またはプロセッサ320に既知の任意の他のデータ、に応じて、静的、および/または動的に圧縮ビットレート、フレームレート、解像度、およびフィルタ処理を調整できる。次いで、圧縮したメディアストリームは、ネットワークインターフェース325を介して、ローカルネットワーク140、またはリモートネットワーク160経由で送信するためにネットワークパケットに変換する。ネットワークインターフェース325は、無線、または有線のインターフェースでよく、両方の形式を備えてもよい。上記のように、パーソナル放送局100は、ネットワークインターフェース325経由でクライアントから受信したコマンドを受信し、処理することもできる。これらのコマンドの幾つかの実施例には、特定チャンネルの選択、チャンネル自動スキャン、RF入力とベースバンド入力の切り換え、圧縮特性の変更(圧縮形式、ビットレート、フレームレート、解像度、および他の特性)、赤外線放射器用コマンドのリモートコントロール、およびA/Vソース装置120からコンテンツを視聴するためにユーザーが所望する任意の他のコマンドが含まれる。
放送局100は、A/Vソース装置120を制御するための出力とインターフェースするためのコントローラーインターフェース335を更に備えることができる。上記説明のように、A/Vソース装置120の制御は、RS−232シリアルコントローラ、または赤外線放射器285を用いて実行できる。従って、コントローラーインターフェース335は、プロセッサ320から適切な出力信号を受信し、A/Vソース装置120の動作を操作するための、対応するインターフェースを提供する。
図3は、アナログ入力だけを受ける放送局100の実施の形態を示すが、他の実施の形態ではデジタル入力を受け取ることもできる。例えば、本発明の実施の形態を、ケーブルMSO、またはDBSプロバイダから提供されるサービスに組み込むことができる。この改変では、パーソナル放送局は、放送されているデジタルビットストリームに直接アクセスできる。これは、サービスプロバイダが、セットトップボックス、またはホームインターネットゲートウエイにパーソナル放送局を組み込むか、またはIEEE1394、またはUSB2.0等の何らかのデジタル相互接続を行うことにより可能となる。デジタルビットストリームへのアクセスにより、ストリームのデジタル化、および符号化/圧縮は全く不要になる。しかしながら、これらの入力に対しては、ローカルエリアネットワークを横断して配布する、ホームインターネットゲートウエイを通して上流へ配布する、および、リモートクライアントによる接続のために公衆インターネットに載せる、ことが効率的になるよう十分低いビットレートにメディアをレート変換、またはコード変換するようパーソナル放送局に依頼できる。デジタル入力を含む改変では、アナログ入力、およびデジタル化、および符号化の機能はそのまま存在させてもよい。
図1に示す特定のネットワークトポロジーだけでなく、他のコンポーネントに対して異なる場所にパーソナル放送局を配置させる本発明の多くの変形が存在する。例えば、一実施の形態の一変形は、パーソナル放送局をホームインターネットゲートウエイに組み込む。ルータ機能を統合することにより、放送局は、ポート構成の処理(例えば、ポートフォワーディング)を完全に自動化できる。代替として、ホームインターネットゲートウエイが、実際には二台以上の装置(例えば、ケーブルモデム、およびスタンドアロンルータ/スイッチ)の場合、パーソナル放送局は、ケーブルモデムとルータとの間に配置できる。本発明のこれらの変形はともに、独自のサービスの品質(QoS)の機会を提供する。パーソナル放送局は、全てのネットワーク接続したクライアントの上流にあり、ネットワークルータと「話す」ことができるので、パーソナル放送局からのビデオストリームは、時間の重要度が低い他のトラフィックよりも優先させることができる。制御は、ローカルエリアネットワーク内を移動するトラフィック、およびローカルエリアネットワークからインターネットに移動するトラフィックの両方に適用できる。例えば、パーソナル放送局から来るビデオストリームは、ローカルネットワーク経由のプリントジョブリクエスト、またはリモートのPOP3サーバからダウンロードされる電子メールより高い優先権を与えられる。何れの場合にも、パーソナル放送局は、そのアーキテクチャの一部としてネットワークスイッチを組み込むことが好ましい。
図1に示すように、パーソナル放送局100は、デジタルのオーディオまたはビデオストリーム、またはオンネットワーク格納装置130からの他のデジタルメディアを受信可能であってもよい。オンネットワーク格納装置130は、パーソナルコンピュータ、ネットワーク型付属格納装置、または専用メディアサーバでもよい。例えば、ユーザは、パーソナル放送局と同一のホームネットワーク上に常駐するパーソナルコンピュータ、またはメディアサーバ上に一群のオーディオ、およびビデオクリップを格納できる。次いで、ユーザは、パーソナル放送局100にログインすることにより、リモートネットワーク160経由でリモートクライアント170上でメディアにアクセスできる。
オンネットワーク格納装置130上に格納したメディアをリモート場所にストリーミングしたいと所望する場合、難問が発生する。オンネットワーク格納装置上に存在するメディアクリップのビットレートは、ユーザのブロードバンドサービスのアップストリームリンクがサポートするビットレートより高いことがある。例えば、オンネットワーク格納装置130上のビデオクリップは800kbpsのことがあり、一方、現在では、それと同一か、または速いアップリンク速度をもつブロードバンド接続は、ほとんどない。そのような場合、ソースのメディア信号のビットレートを下げ、その符号化フォーマットをおそらく変更することになる。パーソナル放送局100は、このレート変換、およびコード変換機能を実行できる。この状況では、パーソナル放送局100は、ネットワーク型付属のレート変換器、およびコード変換器として作用する。放送局は、オンネットワーク格納装置130からメディアストリームを受信し、メディアをレート変換、およびおそらくコード変換し、そして十分低速のビットレートのメディアストリームを出力するので、ユーザのブロードバンドサービスからメディアを効率的にアップストリームできる。適切なレート変換、またはコード変換の設定(例えば、ソースコンテンツのビットレートを下げる値)を決定するための方法は、パーソナル放送局と、ローカルまたはリモートのクライアントとの間で現在サポートされているスループットを決定するためのフレームワーク内で、以下に概説するように、達成できる。
一台以上のオンネットワーク格納装置130にある素材をレート変換、および/またはコード変換するエージェントとしてパーソナル放送局100を用いるのには、一台だけの装置(パーソナル放送局)で、メディアをホームインターネットゲートウエイ110を通じて上流へ、そしてインターネット160にストリーミングするシステムを創成するという利点がある。これには、オンネットワーク格納装置それぞれに直接アクセスを許可する手動ポートフォワードを含む、ホームインターネットゲートウエイのNAT、またはファイアウォールに対する構成、をユーザが更に作製しなくてもよいという利点がある。
オンネットワーク格納装置130からコンテンツを直接ストリーミングするのは、構成を更に必要とするのに加えて、特に、オンネットワーク格納装置がPCの場合、ユーザにとってセキュリティ不安を生み出すことがある。PCに、公衆インターネットに向かって上流へ直接ストリーミングさせるのは、PCにフォワーディングするファイアウォール/NATのポートを開く必要があるので、ユーザは、他の個人的な、または私的な情報が外部に曝されるリスクがあるという懸念を抱くことがある。公衆インターネットにメディアをストリーミングするためのゲートウエイとなるパーソナル放送局に依存することにより、メディアを格納するPC、またはオンネットワーク格納装置にポートフォワーディングする必要がなくなる。このような実施の形態では、パーソナル放送局が、NATのポート構成が必要な唯一の装置である。
更に、オンネットワーク格納装置の代わりに、パーソナル放送局を用いてコンテンツをコード変換、およびレート変換すると、オンネットワーク格納装置130上のCPUに不必要に負荷が掛かるのを防ぐ。これは、オンネットワーク格納装置130がPCの場合、特に重要であり、それは、CPUの利用が増加すると、他のタスクを達成するためのPCの性能に悪影響を与えるからである。
パーソナル放送局100は、家庭で利用しているA/Vソース装置120そのものへのアクセスをユーザに提供するので、リビングルームでの設定で用いられるものと類似の、A/Vソース装置120へのインターフェースをユーザに提供することは、理に適っている。ほとんどの場合、これは手持ちのリモートコントロールである。従って、一実施の形態では、A/Vソース装置のリモートコントロールを表す一般的なイメージ、または実際のA/Vソース装置のリモートコントロールのイメージまたは類似イメージ、の何れかを含む「仮想」リモートコントロールが、クライアントアプリケーションにより提供される。更に、クライアントアプリケーションは、幾つかの仮想的なリモートコントロールをサポートでき、一つは、それぞれのA/Vソース装置120のためにカスタム化される。従って、クライアントアプリケーション上のインターフェースは、ユーザの家庭で見られる特定A/Vソース装置120それぞれに類似するようユーザが選択する。例えば、TiVo個人用ビデオレコーダをパーソナル放送局に接続している場合、ユーザは、クライアントアプリケーション上の仮想リモートコントロールを修正してTiVoリモートコントロールに似せるTiVoスキンを使用するよう決定できる。リモートコントロールコマンドは、ボタンの押下が、ボタンのイメージが指示するアクションを開始するように(例えば、CH+ボタンの押下はチャンネルを3から4に変える)、グラフィックイメージにマッピングする。
一実施の形態では、クライアントアプリケーションは、リモートコントロールスキンのデータベースを含み、そこから選択できる。この場合、中央サーバ上に維持する中央データベースは、ユーザが最新のリモートコントロールスキンを確実に利用できるように構成時にクライアントアプリケーションを更新するようになるだろう。更に、サードパーティに、イメージの特定領域にコマンドをマッピングしたイメージを創成し、共有するのを許可できる。この場合、サードパーティのリモートコントロールスキンを「プラグイン」する方法がユーザに提供される。サードパーティによるメディアプレーヤのスキン創成を可能にするために、APIを提供してメディアプレーヤークライアント内のフィーチャ、および機能の幾つかにアクセスを許可する。サードパーティのスキンにより、サードパーティの装置メーカ、およびサービスプロバイダが、A/Vソース装置120と関係付けられる物理的リモートコントロールに極めて似せた仮想リモートコントロールを作製できるのは無論のこと、ユーザはコンテンツを展開できる。このように、クライアントアプリケーション上の仮想リモートは、ユーザがそのレイアウトに慣れているので、容易に使うことができる。
パーソナルメディア放送システムの動作
図1〜図3を参照して上記説明したように、パーソナルメディア放送局100は、幾つかのA/Vソース装置120の内の任意の装置からの入力ビデオ信号を受け取ることができる。次いで、放送局100は、受け取ったビデオ信号をメディアストリームとして作製し、ユーザがメディアストリームを視聴するリモートまたはローカルのクライアントにネットワーク経由で送信される。この基本処理に対する追加、代替、および改良を以下に説明する。
A/Vソース装置の操作
上記説明のように、パーソナルメディア放送局の実施の形態により、ユーザは、リモート、またはローカルネットワークに接続したクライアントからA/Vソース装置を操作できる。クライアントによりユーザの特定モデルのA/Vソース装置の操作が可能である。パーソナル放送局、およびクライアントの最初の構成時に、ユーザは、どのメーカーのどのモデルのA/Vソース装置をユーザが操作したいのかを、指示する(例えば、TiVo個人用ビデオレコーダーシリーズ2)。次いで、クライアント上の構成ソフトウエアが、問題の特定A/Vソースと対応する赤外線、またはシリアルのコードのグループを識別する。これは、同梱のソフトウエアとともに配布されているデータベース、中央サーバに常駐する更新されたデータベース、またはパーソナル放送局に常駐するデータベースを検索することにより、実行できる。
本発明の一実施の形態では、赤外線コードを次いで、クライアント装置に格納する。ユーザがあるコードを呼出したい場合、ユーザは、コントロールパネル、またはクライアントアプリケーション内の仮想リモートコントロールの所与のコマンドを選択する。次いで、クライアントアプリケーションは、IPネットワーク経由で、対応する赤外線、またはシリアルのコマンドを送信する。赤外線、またはシリアルのコマンドがパーソナル放送局に到達すると、パーソナル放送局はコードを処理し、赤外線、またはシリアルの出力を送出し、A/Vソース装置で要求されたアクションをトリガーする。パーソナル放送局と、A/Vソース装置との接続は、A/Vソース装置を赤外線経由で制御すべき場合は、赤外線発信器とし、A/Vソース装置をシリアルコマンドで制御すべき場合は、RS232ポートとすることができる。
別の実施の形態では、赤外線、またはシリアルのコードは、クライアントではなく、パーソナル放送局に格納する。この場合は、所与のコマンドをリクエストするクライアント装置は、赤外線、またはシリアルのコントロールコード自体ではなく、そのコマンド(例えば、チャンネルを4から5に変更したい場合は「CH UP」)を表す記号を送信する。そのコマンドを表す記号がパーソナル放送局に到達すると、パーソナル放送局は、簡単なルックアップを実行し、適切な赤外線、またはシリアルのコードを出力する。クライアント装置が行う特定のコマンド、または選択は、マクロとしても知られる一連のコマンドをアクティブにできる。例えば、「CNN」ボタン(ネットワークのロゴにより表されることが可能であろう)をクリックすると、A/Vソース装置をCNNに同調するコマンドの組合せがトリガーされる。例えば、CNNがユーザのDirecTVシステムのチャンネル202であったとすると、「CNN」ボタン押下は、連続した次のコマンド、「2」、「0」、「2」、および「Enter」をトリガーする。
多数のクライアント装置の設定を容易にするために、最初のクライアント装置を構成する間に、使用するA/Vソース装置のプロファイルをパーソナル放送局に格納できる。これにより、どのA/Vソース装置が接続できるのか、およびどの赤外線、またはシリアルのコードを用いるのかを、パーソナル放送局が、後続のクライアント装置に通知するので、後続のクライアント装置の構成が容易になる。
スループットおよび装置能力に基づく符号器設定の調整
放送局が、ローカルエリアネットワーク、および各種のリモートネットワークに接続される多様なクライアント装置形式によるメディアストリームのアクセスを可能にするので、一端のパーソナル放送局と、他端のローカルクライアントおよびリモートクライアントとの間の利用可能なデータスループットは、ネットワークトポロジーに基づいて大きく変動し得る。競合トラフィック、および一般的なネットワーク混雑状況により、所与の接続でかなりのスループット変化がある場合も考えられる。本発明の一実施の形態では、利用可能なネットワーク帯域幅、およびクライアント装置の能力に基づいてオーディオ圧縮(例えば、ビットレートおよびサンプリングレート)、およびビデオ圧縮(例えば、ビットレート、解像度、およびフレームレート)を最適化するための方法を実装する。
本発明の多様な実施の形態には、パーソナル放送局、およびクライアント装置の両方が範囲に含まれ、かつこれらの要素は1対1の関係(すなわち、各放送局は、同時には、唯一つのクライアント接続しか許容しない)で動作できるので、二つのコンポーネントは、ユーザ体験を最適化するよう協調して働くことができる。一実施の形態では、最適化処理には、最初の最適化ステージ、および進行中の最適化ステージが含まれる。
最初の最適化ステージでは、クライアント、およびパーソナル放送局は、クライアント装置の能力、およびパーソナル放送局とクライアント装置との間の接続のスループット、を相互に達成するよう通信する。最初に、クライアント装置は、数セットのビットをクライアントに送信するようパーソナル放送局にリクエストする(これは最初の接続で自動的に行われるか、またはユーザが手動で命令して最初の最適化を再校正できる)。クライアントがこれらのビットを受信するのに要した時間に基づいて、クライアントは、パーソナル放送局とクライアントとの間の実際のデータスループットを知ることができる。この情報を基にして、クライアントは、このスループットに適合するレートでストリーミングを開始するようパーソナル放送局に命令する。これがスループットの100%レートであることはなく、回避できないネットワーク帯域幅の変動を考慮してレートを幾らか下げる(例えば、スループットの80%)。適切な解像度設定を選択する際、クライアントに常駐するアプリケーションは、現在の能力(すなわち、ディスプレイの解像度)に留意し、パーソナル放送局へのコマンド内で適切なビットレート設定を適切な解像度設定と組合せる。
クライアントは、幾つかの方法でその能力を知ることができる。一つはアプリケーション自体のバージョンに関連している。例えば、ポケット型PCのアプリケーションは、その装置が、特定の解像度、およびフレームレートの、またはそれ未満のストリームを最良にサポートする、ということを知ることができる。別の方法は、システムリソースの目録を調べてからリクエストを送るというものである。例えば、クライアントは、ディスプレイの解像度を識別し、その情報をパーソナル放送局へのストリーミングリクエストに組み込むことができる。
最初の最適化処理は、適切な符号器設定を確実に提供できる開始ポイントを示す。しかしながら、時間経過によりネットワーク帯域幅が変動するため、動的な性質をもち、符号器設定をリアルタイムに変化させることができるシステムが要求される。この変動に対処するために、本発明の一実施の形態では、クライアントと、パーソナル放送局との間にフィードバックループを実装して、時間全体に亘って適切な符号器設定を維持する。このフィードバックループは幾つかの方法で実装できる。一実施の形態では、クライアントは、フレーム落ちを経験するとパーソナル放送局に通知する。代替として、クライアントは、バッファーサイズ、または合計スループット測定値を時々通信する。クライアントは、これら統計値の一部または全て、または設定調整の必要性に反映される何らかのデータを通信する。
クライアントからのこのフィードバックがあると、パーソナル放送局は符号器設定を変更する。例えば、パーソナル放送局は、バッファーサイズが小さくなるか、または許容不可能な数のフレーム落ちが観察された場合、符号化ビットレートを350kbpsから280kbpsに下げることができる。測定と、クライアントから受信するフィードバックとの間の時間は変更でき、その長さは、重要な変化に迅速に反応するのと、一時的な急激な変化(blip)に基づいて補正し過ぎるのとの間のバランスに依存する。フィードバックに基づいて、パーソナル放送局は設定を上方(例えば、符号化ビットレートを増加させる)、および下方に調整できる。
一実施の形態では、符号器設定の自動調整の方法を提供するが、符号器設定をユーザーが手動で調整することもできる。これらの手動調整設定には、ビデオのフレームレート、ビットレート、解像度、「品質」およびキーフレーム間の時間、オーディオのビットレートおよびサンプリングレート、ならびにバッファーサイズおよびスムージング処理等の性能に影響するクライアント側設定、が含まれる。
番組種類に基づく符号器設定の調整
パーソナル放送局とクライアントとの間のデータスループットは、適切な符号器設定の重要な一決定因子であり、視聴するコンテンツの種類も、重要な基準である。例えば、スポーツ番組の速い動きのビデオは、動きが少ないのが特徴であるトーク番組より高いフレームレートを要求する。同様に、動きがほとんどないビデオは、許容される品質を達成するのに、速い動きのビデオよりかなり低いビットレート、または解像度、しか要求しない。これは、動きの遅いビデオの方が効率的に符号化される傾向があるからである。従って、符号器設定は、符号化する番組の種類に基づいて選択できる。
視聴するコンテンツの種類、つまり、符号器設定の適切な範囲、を決定するには様々な方法がある。まず、所与のチャンネルの全てのコンテンツに包括的に適用する設定がある。パーソナル放送局が選択する番組チャンネル、またはネットワーク(例えば、HBO、またはNBC)を識別することにより、クライアントは適切な符号器設定をリクエストできる。例えば、パーソナル放送局がESPNからのコンテンツをストリーミングしている場合、フレームレートは常に30フレーム/秒に設定するという規則があり得る。このような規則は、クライアントに格納でき、またはリクエストチャンネルに適した設定をクライアントに通知する中央サーバに格納できる。更に、この規則は、特定のネットワーク番組に対してユーザーが選択した設定を観察する個人所有のクライアントが、時間をかけて学習できる。
更に改良する際には、符号器設定は、視聴する特定番組に基づいてカスタム化できる。主要ネットワークは、要求が厳しい動きの多い番組(主要なのスポーツイベント等)、および要求が低い動きの少ない番組(ニュースキャスト等)の両方のコンテンツを有するのが普通なので、チャンネルだけに基づいて符号器設定を選択するのは、多くのチャンネルに対して効率的ではない。従って、システムが、現在の時刻と現在のチャンネルとを相互参照して、視聴している番組を決定でき、実際に視聴している番組に基づいて符号器設定を選択できる。
別の実施の形態では、システムは符号化されているA/Vコンテンツを常時モニタする。事前選択した基準(例えば、ビデオの動きの量)に基づく計量値が生成され、その情報を用いて、パーソナル放送局に符号器設定を動的に割り当て、または調整する。代替として、メディアプレーヤは、どんな種類のコンテンツ(例えば、アクション、音楽、ニュース等)を見ているかの指示をユーザーから受け、その種類のコンテンツを最適化するフレームワーク内の所定のプロファイルにマッピングすることができる。
バッファーリソースのバッファリングおよび制御
本発明の一実施の形態によれば、パーソナルメディア放送局は、バッファリングスキームを実装して、クライアント装置からのフィードバックを要求せずに、バッファーリソースを管理する。上記説明のように、放送局およびクライアントは、トランスポートプロトコルとしてTCPを用いて通信でき、その場合は放送局がサーバとして働く。利点は、TCPは、信頼性が高いプロトコルであり、送信データは常に正しい順序で宛先に届くことが保証されている、という点にある。サーバ上のTCPスタックのパラメータ、および/または振る舞いをモニタして、一つ以上の既知の技法により、ネットワークの混み具合、および速度を推定できる。
本発明の実施の形態によれば、大きいバッファが、符号器(データを生成する)と、ネットワークインターフェース上のTCPスタック(データを転送する)との間に追加される。TCPスタックの上に追加されたこの追加バッファーレイヤは、ネットワーク混雑時、およびデータレート変動によるデータロスを回避するのに役立つ。一実施の形態では、図3を参照すると、符号器機能がプロセッサ320により実行され、TCPスタック機能がネットワークインターフェース325により実行され、そしてバッファーレイヤが、汎用メモリ330内に、または大きいバッファのための専用メモリーモジュール内に実装される。このバッファのサイズは、少なくとも二つのパラメータ、すなわち符号器が生成できる最小データ、およびサポートしなければならないネットワークの最大ダウン時間、を考慮して選択できる。利用できる帯域幅が、放送局が要求する最小帯域幅に長時間の間満たない場合、システムはデータロスを防ぐことはできないが、バッファが大きいほど、この危険性を低下させるのに役立つ。
メディアストリーム用のデータを放送局が生成している時、中間バッファはFIFO待ち行列として働く。利用できるネットワークの帯域幅が、符号器の帯域幅を超える場合、放送局は、生成すると直ぐにデータを送信できる。中間バッファは空になり始める。利用できるネットワークの帯域幅が、符号器の帯域幅に満たない場合、放送局は、データを送信するより速くデータを生成できる。それにより、バッファは一杯になり始める。従って、バッファは、完全に一杯の状態と、完全に空の状態との間で変化することになる。バッファの占有度を分類するために、幾つかの水準を定義して、バッファ内の残っている空きスペースの量を指示する。水準の個数は変更できるが、一実施の形態では、4個の水準を、90%、75%、50%、および30%のレベルで用いる。データをバッファに追加したり、抜き出すと、バッファを満たすデータ量は、時間経過とともに変更できる。このレベルが水準の内の一個に達した時、どの水準に達したのかに応じて、様々なアクションをとる。
中間バッファに残る空きスペースの量は、一定時間(例えば、1分)観察する。最新の観察期間中に、バッファ内の空きスペースの量が、90%水準を超えて残っている場合、符号器の出力ビットレートは増加させてもよい。アプリケーションに基づいて幾らでも増加して実施できるが、一実施の形態では、その増加幅は、その時に用いているビットレートの約10%である。
ネットワーク帯域幅は、時間経過とともに変化するので、利用できる帯域幅が突然低下することが頻繁に起きる。このような場合、TCPスタックの送信レートを下げるので、中間バッファの占有率は増加する。長い時間に亘ってこれが起きる場合、バッファの空きスペースが減少するので、90%水準が突破されることになる。それに応じて、放送局は、符号器のビットレートを僅かな割合で、例えば、そのときに用いているビットレートの約15%、低下させる。このネットワーク問題が一時的なものである場合、TCPスタックは、バッファ内のデータのバックログを再度送信できるので、バッファ内の空きスペースの量は、再び90%水準を超えて上昇する。その後、符号器のビットレートを増加させることができる。
他方、ネットワーク問題が持続する場合、空きスペースの量は、減少し続ける。ある時間が過ぎると、バッファは一杯になり、他の水準が突破される。それぞれの水準が突破されるたびに、符号器のビットレートは更に減少する。一実施の形態では、これらの後続の減少率は次第に大きくなる(例えば、それぞれの水準に対して33%、50%、50%)。
説明してきたように、システムは、TCPスタックの振る舞いを知的に生かしてネットワークの状態を推定し、帯域幅の変動があっても、最適なユーザー体験を提供するよう反応する。これにより、複雑で、反応が遅く、符号器の出力ビットレートの変動が予想される場合には正しい決定ができないこともあるクライアントとサーバとの相互作用を用いる方法と比較すると、改善した性能を提供できる。
高速スタートストリーミング
従来は、ストリーミングメディアプレーヤがコマンドを受信して、メディアストリームを再生する場合、メディアプレーヤは、オーディオ/ビデオバッファを満たしてから再生をスタートする。メディアストリームは一定速度で再生するよう意図されているが、ネットワーク経由でメディアストリームを転送するのに要する時間が変動するので、5秒以上のバッファを維持して、メディアの滑らかな再生を確実にするのが普通である。要求された量がバッファを十分満たすよう蓄積されると、メディアプレーヤは、リクエストされたコンテンツを通常の再生速度で(すなわち、1.0×)再生をスタートする。欠点は、ユーザーは、バッファが一杯になるのに必要な時間待ってから、リクエストしたコンテンツを視聴しなければならない、ということである。この時間は、ストリームをリアルタイムより高速に送信する(例えば、格納装置からのメディアストリーム)アプリケーション内では非常に僅かであるが、受信するメディアストリームが、通常の再生速度(すなわち、1.0×)の場合には目立つ。このような場合、5秒間バッファを満たすのに5秒要する(ネットワーク通信問題がないと仮定する)。この遅延は、ストリーミングメディアの用途によっては許容できるが、視聴者がチャンネルを変更しているパーソナルメディア放送局のように、メディアストリームが変化している場合には、耐えられないものとなる。このような場合、ユーザーは、チャンネルを(従って、メディアストリームを)変更するたびに、バッファが再充填されるのを待たなければならない。
この欠点を回避するために、本発明の一実施の形態では、メディアプレーヤは、新しいメディアストリームを選択した時に、高速スタートを実行する。高速スタートでは、メディアプレーヤークライアントアプリケーションは、バッファを満たしつつ、メディア放送局から受信したビデオを直ちに再生する。こうすれば、例えば、チャンネルを変更した時、ユーザーはメディアプレーヤのA/Vバッファが満たされるのを待たなくてもよく、メディアプレーヤはなおそのバッファを作製して滑らかな再生を提供できる。メディアプレーヤは、通常の再生速度より僅かに遅くA/Vストリームを再生するので、メディアプレーヤは、メディアストリームを直ちに再生しながらも、バッファを満たすことができる。通常の再生速度より僅かに遅くストリームを再生することにより、再生されるストリームの前を行く受信メディアストリームの一部は、バッファに追加され、ゆっくりではあるが、A/Vバッファの蓄積を生じる。ユーザーは、コンテンツがバッファリングされるのを待たなくてもよく、直ちにコンテンツ視聴を開始できるので、体験は、通常のテレビの場合とよく似ている。
一実施例では、メディアプレーヤは、受信メディアストリームを直ちに、しかし通常の再生速度より僅かに遅い、例えば、0.85×の速度で再生する高速スタートモードで開始する。放送局は、通常の速度でストリーミングしているので、メディアプレーヤは、A/Vバッファにメディアストリームデータをゆっくりと蓄積する。例えば、再生速度が通常の85%の場合、データは15%のレートでA/Vバッファに蓄積される(つまり、受信ストリーミングデータの10秒毎に1.5秒)。メディアプレーヤのバッファが一杯になるか、または許容レベルに達すると、メディアプレーヤは、通常のレートでメディアストリームの再生を開始し、A/Vバッファはデータ蓄積を停止する。
ストリームの再生速度が僅かに変化しても、ビデオストリームの変化は、概して目立たない。しかし、オーディオの変化は直ちに認識できる。これに対処するために、メディアプレーヤは、オーディオストリームの「ピッチ」を維持しながら、オーディオストリームの時間伸張を用いることができる。オーディオストリームを時間伸張するために用いる一つのソフトウエアツールは、SoundTouchという、オープンソースのオーディオ処理ライブラリである。一実施の形態では、再生速度は、低いスレッショールド(例えば、0.85×)からリアルタイムの再生速度(例えば、1.0×)へ次第に増加させる。再生速度を増加させるレートは、ユーザが再生速度の急激な変化を感じないようにバッファレベルの関数としてもよい。オーディオ、およびビデオのタイムスタンプを現行の再生速度に従って変化させて、ビデオストリームのぎくしゃく感(jerk)を低減してもよい。結果として、オーディオストリームの変化は、やはり気付かれず、ユーザは通常のストリーミング速度と、開始時の高速スタート再生速度との間の差に気が付く可能性は少ない。
待ち時間を少なくするコントロールモード
TVを視聴するのに最も用いられるフィーチャの一つは、チャンネル操作であり、ユーザは、このような操作には。実行するのに最高でも1秒しか掛からないことを期待している。しかし、IPネットワーク経由のストリーミングビデオは、サーバとクライアントとの間に、いくらかの遅延が追加される時に最高性能を発揮する。この遅延は、メディアプレーヤークライアント内のA/Vバッファを満たすのに必要である。ユーザの相互作用のための少ない遅延と、滑らかなオーディオビデオディスプレイの二つの要件は、相反する性質である。これらの二つの要件に対応するために、本発明の一実施の形態では、二つのモード、すなわち、ノーマルモード、およびコントロールモード、を導入する。
ノーマルモードでは、システムは、従来のオーディオビデオストリーミングを実行するが、メディアプレーヤが5秒以上のバッファを維持して滑らかな再生を確保する。このモードでは、メディア放送局は、ネットワークのビットレートが符号器のビットレート未満に低下した場合(すなわち、放送局の符号器がメディアストリーム伝送より先行する)、データのバッファリングも開始する。従って、メディア放送局への入力と、メディアプレーヤ上での視聴との間の合計の遅延は、3つのパラメータ、すなわち、メディア放送局上のバッファリングに要する時間、ストリームがメディア放送局からメディアプレーヤに移動するのに要するネットワーク伝送時間、およびメディアプレーヤ上のバッファリングに要する時間、の合計である。ストリームがメディア放送局からメディアプレーヤに移動するのに要するネットワーク伝送時間は、直接制御できないが、メディア放送局、およびメディアプレーヤは、バッファリングによる遅延を最小にできる。
ユーザが、メディアプレーヤを通じてメディア放送局と相互作用を開始すると、システムはコントロールモードに入る。一実施の形態では、ユーザの相互作用は、ユーザが、メディアプレーヤのユーザーインターフェースを介して、赤外線コマンド、またはチューナーコマンドをリクエストして、A/Vソース装置の動作を操作する時、と定義される。一実施の形態では、システムは、コントロールモードをシステムに開始させた最後のアクションから所定の時間が経過した後、コントロールモードからノーマルモードに戻る。別の実施の形態では、システムは、下記に説明するように、コントロールモードに入るのに関係付けられる操作を実行した直後にノーマルモードに戻る。
コントロールモードに入ると、メディアプレーヤ、およびメディア放送局は、幾つかの点で、ノーマルモードの振る舞いを変更する。
既に説明したように、ノーマルモードでは、メディアプレーヤが、ネットワークバッファからメディアストリームを読み出し、ストリームを解析し、そしてオーディオ/ビデオバッファを満たす、通常のA/Vストリーミングを実行する。このバッファは、滑らかな再生を確保するために維持される。コントロールモードに入ると、メディアプレーヤは、A/Vバッファ、およびネットワークバッファにあるデータを消去する。一実施の形態では、コントロールモードに入ると、メディアプレーヤは、A/Vバッファ内、および2〜3秒間に相当するコンテンツを保持している全ての下流のフィルタ(復号器および描画器)内、にバッファされている全てのデータをソースフィルタに消去させる。次いで、SP(システムプロセッサ)はネットワークバッファにある全てのデータを消去する。その後、メディアプレーヤは、メディア放送局に通知を送信して、コントロールモードに入り、メディア放送局から受信する次のIフレームを待つ。
ソースフィルタ、およびネットワークバッファ上の消去動作の後、メディアストリームの不連続が発生する。フィルタは、メディアストリーム内に何らかのパケットの不連続がある場合、次のIフレームを待つように組み込まれた機能を有する。正当なIフレームが検出されるまで、Iフレームではないいずれの入力データも、ソースフィルタが破棄する。メディア放送局がコントロールモードに入ると、メディア放送局はIフレームを直ちに送信する。このIフレームをソースフィルタが検出すると、それを描画するために、直ちに下流に送る。メディアプレーヤがコントロールモードのままでいる間は、ソースフィルタにバッファリングは起きない。すなわち、サンプルをネットワークバッファから読み取ると、描画するために直ちに下流に送る。このようにして、メディアプレーヤはクライアント側の待ち時間を減少させる。
一実施の形態では、コントロールモードに変更すると、メディア放送局は、データのバッファリングを停止し、現在そのバッファに含まれているデータを消去する。次いで、メディア放送局は、直ちにIフレーム(キーフレームとしても知られる)を生成してメディアプレーヤに送信する。Iフレームにより、メディアプレーヤは、画像を再構成できるが、一方、前のフレームに基づいてフレームを符号化する他の種類のフレームでは、メディアストリームの不連続性により、メディアプレーヤはフレームを再構成できない。
しかしながら、最新のオーディオビデオ符号化規格の依存性を考えると、メディア放送局がデータのバッファリングを完全に停止するのは望ましくないかもしれない。これは、バッファリングなしでは余りにもデータロスが多すぎて、ユーザー体験が極端に貧弱になってしまうからである。従って、少ない遅延と、妥当なユーザー体験とのバランスをとるよう譲歩することになる。丁度よいバランスを達成する経験値のセットに基づいて、コントロールモード中に、コンテンツのビットレートの関数として、あるデータ量がメディア放送局にバッファリングされる。例えば、コントロールモードでは、バッファリングしたデータが、約1秒の限度を超える場合、消去して減少させることができるが、様々な用途に対して他の経験値を用いてもよい。
一実施の形態では、メディア放送局は、例えば、最後の数秒間の平均伝送ビットレートを周期的に計算することにより、効率的な伝送ビットレートを追跡し続ける。そのビットレートに基づいて、許容できるバッファ使用量を計算する。使用量が現在の限界を超えると、全てのデータを削除し、Iフレームだけにしてしまう。これは、符号器出力レートがネットワークの伝送レートを超えているということでもあり、従って、符号器出力を、観察した伝送レートの半分に低下させる。メディアストリームに生じる不連続性により、やはりIフレームだけになる。
余りに多くのユーザーのコントロールコマンドが集中して連続すると、多くのIフレームを要求し、符号器に悪影響を与える。従って、全てのバッファの消去、およびIフレームの強要は、時間を測って、少なくとも1秒離すのが好ましい。
コントロールモードからノーマルモードに戻る時は、メディアプレーヤのソースフィルタは、再生を一時停止し、A/Vバッファにコンテンツをバッファリング(例えば、5秒以上まで)し、次いで、描画するために下流にデータを送る。
少ない待ち時間、少ないバッファ環境で効率的に動作させるために、コントロールモードにある場合、コマンドをパーソナル放送局に直ちに送信して、ビットレートを減少させることができる。追加調整が何もなければ、これにより画質低下を生じるが、しかしながら、ナビゲートされているメニュースクリーンはほとんど動きがないのが普通なので、ビデオのフレームレートは、著しく減少させることができる。処理するフレームが少ないと、パーソナル放送局は、オンスクリーンのテキストを効率的に読むのに十分な品質の良好な画像をもつストリームを出力できる。
本実施の形態のデュアルモード動作により達成される少ない待ち時間は、ユーザーがメディアプレーヤを通じてメディア放送局と相互作用するシステムでは、非常に望ましい特性である。コントロールモードの追加が、この少ない待ち時間を達成する一方で、ユーザーが相互作用を停止してノーマルモードに戻った時に、通常の視聴に望まれる滑らかなストリーミングを達成する。更に、上記に説明した高速スタートストリーミングと組合せると、コントロールモード機能は、少ない待ち時間のコントロール相互作用のユーザー体験に、コントロールモードから通常の視聴までのシームレスな推移を提供する。
受信IPストリームのトリックプレイ
一実施の形態では、パーソナル放送局がリアルタイムで符号化し、メディアプレーヤ上に表示されるライブストリームを視聴しているユーザーは、たった今視聴したコンテンツの最後の数秒または数分をリプレイでき、または近い将来のある時点で再開するためにライブストリームを一時停止できる。パーソナル放送局は、アナログ入力信号を受信し、処理し;それをデジタル形式に変換し;MPEG4、H.264、Windows Media Video Series9、または別の適切なフォーマット等の、圧縮アルゴリズムでビデオを符号化し;次いで、符号化したストリームをTCP/IP(またはUDP、RTP、RTSP等の代替プロトコル)経由でメディアプレーヤへストリーミングする。
この機能を可能にするために、メディアプレーヤは、オーディオおよびビデオのコンテンツの最後の5分間(またはユーザーが選択するか、製品メーカーが制限する他の固定時間)を、ビデオストリームを受信しながら、ローカル格納媒体にキャッシュする。メディアプレーヤは、そのデータを、PCの場合はハードディスク、またはコンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック、もしくはマイクロドライブを含むが限定はしない、リムーバブル媒体等の、ローカル格納媒体に格納してもよい。
ユーザーがコンテンツの一時停止、またはリプレイを望む場合、ユーザーは、メディアプレーヤのユーザーインターフェースにある適切なラベルが付いたボタンを選択することにより、メディアプレーヤにそれを実行するよう命令する。ユーザーがメディアプレーヤに巻き戻しを命令した場合、メディアプレーヤは、その格納媒体にキャッシュされたコンテンツにアクセスし、ユーザーはそれを通じてスキャンし、所望のように再生できる。ユーザーが、一旦、コンテンツの「巻き戻し」をすると、次いで、ビデオストリームの最新ポイントが表示されるまでリアルタイム速度より速い速度でストリームの閲覧を「早送り」できる。ユーザーがメディアプレーヤに一時停止を命令した場合、メディアプレーヤは、表示されているビデオストリームを一時停止するが、入ってくるストリームの受信は継続し、ローカルの格納媒体にキャッシュする。メディアプレーヤは、ストリームを受信すると、一時停止モードの時にキャッシュできる最大分数(またはデータサイズ)に達する時点まで、それをキャッシュし続ける。最大分数(またはデータサイズ)に達した場合、メディアプレーヤは再生を再開する。あるいは、メディアプレーヤは、ユーザーがメディアプレーヤの再開を命令した場合、再生を再開する。
ストリーミングソースからビデオクリップをキャプチャ、編集、および送信する
本発明の実施の形態により、人々は、ビデオクリップを友人、知人に送信できる。一実施の形態によれば、メディアプレーヤ装置は、受信したビデオおよびオーディオの最後の5分間(または他の指定時間)のキャプチャ、キャッシュを継続する。メディアプレーヤはキャッシュストリームが5分間(または他の指定時間)に到達すると録画した最も古いコンテンツを自動的に破棄するので、キャッシュされている5分間は、ストリーミングしたメディアの常に最新の5分間となる。
ユーザーがキャプチャして、保存、または共有したいと思う興味のある何かを見ている時に、ユーザーは、メディアプレーヤのグラフィックインターフェースを用いて、指定されたボタン、またはコマンドをクリック、または選択する。選択すると、メディアプレーヤは、簡単なビデオ編集インターフェースを提示し、それにより、ユーザーは、キャプチャしたいクリップの開始、および終了を選択できる。クリップの両端を選択すると、ユーザーは、クリップを保存するか、またはクリップを別の人に送信するコマンドを選択する。
キャプチャしたビデオクリップを送信するコマンドに応答して、メディアプレーヤは、ユーザーのクライアント装置に常駐する電子メールクライアントを呼出し、新規メッセージを創成し、そしてビデオクリップをメッセージに添付する。次いで、ユーザーは意図するメッセージ受取人を選択し、メッセージを送信できる。アドレスブックデータベースは、Microsoft Outlook、Lotus Notes等の、電子メールクライアント、およびMSN Messenger、およびAOL Instant Messenger等の、インターネット型メッセージサービスから利用できるものである。
携帯型装置のための個人用ビデオレコーダ(PVR)機能
ユーザーは、携帯装置上のビデオ体験に慣れてきているし、携帯格納ソリューション(例えば、リムーバブルフラッシュメディア、および小型ハードディスクドライブ)は更にロバスト、かつ安価になるので、個人用ビデオレコーダの機能をこれらの装置に追加したいという要望が浮上している。本発明の一実施の形態は、個人用ビデオレコーダの機能を、携帯電話、コミュニケータ、PDA、または広域ネットワークもしくはユーザーのローカルエリアネットワークの外側にある他のリモートネットワーク、に接続する他の装置に追加する。
これを達成する一変形は、電子番組ガイドと協調するリモートクライアントアプリケーションの一部としてのスケジューラを特徴とすることができる。ユーザーがリモートクライアントアプリケーションを起動すると、彼が自分のリモートクライアントに録画したかったショーを検索し、選択できる。予定の録画の時間になると、リモートクライアントアプリケーションは録画を開始する。アプリケーションは、リモートクライアント上の接続マネージャを呼び出し、次いで接続マネージャは、インターネット接続を開くことができる。次いで、リモートクライアントアプリケーションは、ユーザーの自宅のパーソナル放送局に接続する。
次に、リモートクライアントアプリケーションは、チャンネル選択に関連する正しいコマンドセット、およびサーバ上の符号器設定、を発行でき、入ってくるストリームをローカル格納媒体(例えば、ハードディスクドライブ、またはフラッシュメモリ)上にキャプチャし始める。これはバックグラウンドで行われることが可能で、リモートクライアントが録画している間、ユーザは、電話をしたり、音楽を聴いたり(装置の他の能力に依存する)できる。
ネットワーク接続が切れて録画が中断された場合、ライブのストリーミングコンテンツは、一時的に、パーソナル放送局の一変形に存在するローカル格納媒体(組み込み、またはリムーバブル)に格納できる。パーソナル放送局とリモートクライアントとの間の接続が再開されると、コンテンツは、パーソナル放送局からリモートクライアントに、先に中断された転送が切れた時点を考慮しながら、ストリーミングを再開する。別の変形では、パーソナル放送局とリモートクライアントとの間の接続が中断された後、PC等のオンネットワークの格納装置を用いてコンテンツを一時的に格納できる。別の実施の形態では、全体のショー、またはメディア番組を符号化し、パーソナル放送局上に(または格納装置内に)格納し、そしてバックグラウンドで携帯装置に転送する。利点は、より効率的な時間にデータ転送が実行できることであり、例えば、ユーザが翌日オフラインでコンテンツを視聴するのに利用できるように、空いている夜の時間帯にファイルが携帯電話にダウンロードされる。
ストリーミングしているメディアの元のソースがオンネットワーク格納装置である場合(コード変換器/レート変換器としてパーソナル放送局を用いる)には、パーソナル放送局とリモートクライアントとの間の転送は、時間をかけて達成することができる。すなわち、リモートクライアントがネットワーク接続性を失った場合、ダウンロードは、後で、コンテンツの適切な場所で、取りに行って継続する。
上記で説明した実施の形態の変形である、リモート装置上のPVRを可能にする別の実施の形態により、パーソナル放送局は、オンネットワーク格納装置(PC、またはNAS、またはSAN装置)と協調動作して、リモートでアクセスできるPVRをユーザに提供する。パーソナル放送局は、アナログコンテンツを取り込み、そのコンテンツをデジタル化して符号化し、得られたメディアストリームを格納のためにオンネットワーク格納装置にストリーミングする。ユーザがリモートクライアントからコンテンツにアクセスしたい場合、パーソナル放送局は、コンテンツを視聴したいリモートクライアントと、オンネットワーク格納装置との間の、アービタ(調停人)として作用する。パーソナル放送局は、オンネットワーク格納装置からストリームを受信し、必要に応じてコンテンツをコード変換、またはレート変換してから、パッキングし直し、リモートクライアントにストリーミングする。
視聴している番組をコンテクスト特有のコンテンツ/広告と対にする
本発明の一実施の形態は、クライアントが、ユーザにウェブページを提示する、ニュース付きスクロールテキストを提示する、またはユーザが現在視聴しているコンテンツに基づいて変化する他の情報を提示する、という能力を提供する。例えば、ユーザが現在、サンフランシスコジャイアンツの野球試合を見ている場合、そのリーグの他の野球の得点を詳細に報じる「ニュースティッカー」、または、ことによるとサンフランシスコジャイアンツについての統計値、およびデータがあるウェブページをユーザに提示できる。コンテンツは、クライアントアプリケーション自体のインターフェースに組み込むことができるし、またはウェブブラウザ等の別のアプリケーションの起動により提示してもよい。同様に、コンテンツ、およびコンテクスト特有の広告をユーザに提示できる。同じ野球試合のコンテクストにおける実施例は、今後の試合の切符を購入するよう視聴者に呼びかけたいサンフランシスコジャイアンツの切符売り場からの広告であろう。
放送システムは、ユーザが現在視聴しているコンテンツを幾つかの方法で決定できる。一実施の形態では、パーソナル放送局、またはクライアントが、現在の時刻、使用されているチャンネル編成(例えば、区域、およびケーブルTVプロバイダ)、および現在選択されているチャンネルを含む情報を、中央サーバに送信する。次いで、中央サーバは受信した情報を受け取り、ユーザのサービスに適用できる電子番組ガイドを調べる。その情報から、ユーザが現在どのショーを視聴しているかを決定する。代替として、クライアント自体が番組ガイドのルックアップを実行し、この情報を中央サーバに送信できる。
ユーザが現在どのショーを視聴しているかを決定してから、画面に重ねる情報、および/または広告を、中央サーバ、または公衆インターネットにある他のサーバから、クライアントメディアプレーヤに送信できる。代替として、ウェブブラウザ等のアプリケーションを起動して、ユーザを特定URLに導くだけでもよい。クライアントには、ユーザに表示するための何らかの関連情報、または広告を待ち行列に入れるのに必要な情報を含めることもできる。例えば、クライアントは、ユーザが視聴しているコンテンツの種類に応じて待ち行列に並ばせる、メモリーに格納した特定の広告のバナー、または関連ウェブサイトのURLを保持することもできる。この方法により、中央サーバ、または他のリモートサーバからコンテンツ、および/または広告を送信する必要がほとんどなくなる。
個人用ビデオレコーダの機能(パーソナル放送局のローカル格納装置を用いるか、またはオンネットワーク格納装置のストレージを用いる)を含む実施の形態は、以前に録画したショーを再生する時でも、コンテクスト特有の広告および情報を提供できる。録画した時に、コンテンツに、キャプチャした番組を示す情報をもつ「タグ付け」する。再生時に、この情報を用いてコンテンツ特有の情報、および広告を流すことができる。
コンテンツ特有のエッジ保存前置フィルタ
ブロック型ビデオコーダに関わる低ビットレート符号化は、強いブロックノイズを発生する。これらの深刻なノイズを軽減するために、本発明の一実施の形態では、前置フィルタを利用して圧縮前の画像コンテンツを単純化する。前置フィルタは、ローパスフィルタを備えることが多いが、これはブロックノイズを滑らかにするだけでなく、好ましくない画像細部の低下を招く。更に、ローパスフィルタはビデオコンテンツには適応せず、知覚的なビデオ符号化には適さない。従前の前置フィルタの制約を回避するために、メディアプレーヤの一実施の形態では、メディア放送局から受信したメディアストリームに、コンテンツ特有のエッジの推定アルゴリズムを実行する。本実施の形態によれば、エッジ推定により、保存すべき画像細部の配置が得られ、一方、動き推定により、コンテンツの動きが、速いか、中間か、または遅いかの分類が得られる。
一実施の形態では、メディアプレーヤは、受信したストリームに前置フィルタを適用する。前置フィルタは、エッジ推定、動きレベル推定、および符号化ビットレートに基づいて変化する通過帯域特性を有するローパスフィルタを備える。動きレベル推定、および符号化ビットレートに基づき、フレームに対してフィルタ特性を定義する。次いで、エッジ推定に基づいてピクセルレベルでフィルタ特性を微調整する。この手法を用いて、速い動きのコンテンツは滑らかさを上げ、遅い動きのコンテンツは滑らかさを下げれば、細部はそのまま保たれる。
一実施の形態では、2セットの適応型ローパスフィルタを定義する。ビットレートが低い符号化では、サイズが5×5の次のガウスフィルタを用いる。
Figure 2008092584
ビットレートが高い符号化では、下記の表に示すサイズが3×3の平均マスクをもつローパスフィルタを用いる。
Figure 2008092584
パラメータσおよびψを、エッジ推定、動きレベル推定、および符号化ビットレートに基づいて変化させる。σを増加、またはψを減少させると、ビデオの滑らかさは増加し、一方、逆にするとビデオの滑らかさは低下する。エッジ推定Εはピクセルレベルで操作され、全8方向の勾配を取ることにより得られる。これは次式で与えられる。
Figure 2008092584
ここで、
Figure 2008092584
ΕがスレッショールドTを超える場合は、現在のピクセルに前置フィルタ処理を実行しないので、画像細部は保存される。動きレベル推定により、動きが速いか、中間か、または遅いかの分類が得られる。推定は、現在のフレームに要求されるビット、およびビット/フレームの繰り返し平均値に基づく。現在のフレームビットが、繰り返し平均値のα(常に>1)倍を超える場合、現在のビデオコンテンツは、速い動きと宣言され、現在のフレームビットが、繰り返し平均値のβ(<1)倍に満たない場合、ビデオコンテンツは、遅い動きと宣言される。どちらでもなければ、中間の動きと分類する。動きの種類に基づいて、フィルタ強度を変化させる。速い動きのコンテンツでは、例えば、遅い動きのコンテンツと比較すると、比較的強いスムージングフィルタを適用できる。
この前置フィルタ法は、画像細部を保つだけでなく、コンテンツ特有でもある。すなわち、フィルタは、動きが速い、中間、遅い、の種類に適応する。この前置フィルタ法は、全ての動きの種類に対して、ブロックノイズのない、一定品質の符号化ビデオを提供する。従来の前置フィルタと異なり、この前置フィルタは、品質を妥協することなくフレーム落ちを軽減する。
符号器に対するフレームレート調整および品質管理
ほとんどの低ビットレートビデオソフトウエア符号器は、速い動きの時によく、動的にビデオフレームを落として、何らかの特定の目標ビットレートを満たす。このフレーム落ちがあると、ぎくしゃくしたビデオになることがあり、品質レベルが変動する。フレームの大部分が落される可能性があるので、動き推定処理は効果がなくなってしまう。この問題を回避するために、メディア放送局の一実施の形態では、フレームレートと、各レベルでの品質との両方を維持することにより、ユーザの視聴体験を強化するよう設計したマルチレベルの手法を用いてフレームレートを調整する。
一実施の形態では、メディア放送局内の符号器は、持続性尺度SMに基づいて、持続可能なフレームレートを推定する。4レベルのフレームレート調整を定義する。SMに基づいて、フレームレートを選択し、適切な品質レベルを定義する。アルゴリズムの各段階では、フレーム間距離が一定に保たれるので、時間的なビデオ品質が保たれる。これにより、良好な動き推定、および許容できる空間ビデオ品質レベルが得られる。
フレームレート調整は、一実施の形態では、以下のアルゴリズムにより実行される。符号器が定義する目標のフレームレートは、F0である。持続性尺度SMは、フレームレートが時間間隔Tに亘って、持続できるかどうかを決定する。SMは、利用できるビットプールと、次のT秒間に必要な推定ビットとの比と定義できる。ビット推定は、T秒当りのフレーム数と、フレーム当りの繰り返し平均ビットとの積である。SMは、「動き」推定、および目標ビットレートに基づいて計算してもよい。「動き」推定は、フレーム当りの符号化ビットの繰り返し平均値に基づく。一実施の形態では、順に続くレベルのフレームレートは、F1=F0/2、F2=F0/3、およびF3=F0/5である。
レベルiに対して割り当てられたフレームレートをFiで表す場合、SMに基づいて、符号器を、同一レベルで継続すべきか、または高いレベル、または低いレベルに移すべきかをT毎に決定する。SMがα未満(現在のフレームレートFiが時間間隔Tの間持続できないことを示す)の場合、符号器はレベルi+1に移動する。符号器が既に最低フレームレートF3である場合はそのまま留まる。この動作はT毎に再度実行される。従って、ビットレートが、速い動きのコンテンツのビットレートの必要性を満たすのに十分でない場合、レベルは低下する。
iが0でない限り、レベルiにある間、レベルi−1に対するSMを時間間隔Tの後、チェックする。SMがβ(>1)を超える場合、現在のコンテンツはレベルi−1で符号化できることを示すので、符号器はレベルi−1に移動する。従って、この方法は、各レベルでフレーム間距離を一定に維持するよう試みるので、全体のビデオ品質を改良できる。
ビデオ符号器に対する動的なパラメータ制御
リアルタイムのビデオストリーミング環境では、ネットワーク特性は動的に変化する。ネットワークリソースの利用法を改良するには、ビデオ符号器が、これらのネットワークの変化に適応できなければならない。しかし、ほとんどの標準的なビデオ符号器は、このような適応性をサポートしていない。本発明の一実施の形態では、ストリーミング中にパラメータを動的に変化させることができるWindowsのMedia Video(WMV9)符号器のための仕組みを提供する。
ストリーミングが進行している間、以下のパラメータを動的に変化させることができる:ビットレート、フレームレート、ビデオの滑らかさ、およびIフレーム間隔である。ビットレートは、所与の時間に、ネットワークがサポートできるレートに適応でき、レート制御バッファ遅延、ビット/フレーム、および量子化ステップサイズが、ビットレートの変化に従って変化する。フレームレートは、動的に変化するビットレートに依存する。低ビットレートでは、高いフレームレートは持続できないので、状況によっては、動的なフレームレートの必要性が生まれる。ビデオの滑らかさのパラメータは、符号化したビデオの品質を示す。滑らかさが高いビデオを低ビットレートがサポートすると、ビデオはぎくしゃくになり、一方、高ビットレートでの滑らかさが低いビデオは、利用できるリソースの利用率を下げることになる。ビデオの滑らかさパラメータに応じて、量子化上限、および下限のステップ値が変化し、ビデオの品質に影響を与える。Iフレームを符号化するのに必要なビットは、Pフレームで必要なビットを超えるので、Iフレーム間隔は、低いビットレートに対して、より長くなる。Iフレーム間隔は、より多くのビットが利用できる高ビットレートでは短くできる。
従って、メディア放送局内の符号器は、これらのパラメータを動的に調整して、ネットワーク特性に適応させることができ、システムリソース使用を最適化できる。これにより、リアルタイムストリーミング環境で上記パラメータを動的に変化させない標準的なWMV9符号器より、改良された性能が可能になる。Windows Media Video(WMV9)で符号化するビデオのコンテクストで説明したが、本方法は、MPEG4、H.263、H.264、および本明細書で説明した同一、または類似のパラメータを用いる任意の他の圧縮フォーマットを含む他のビデオ圧縮フォーマットに適用できる。
従来のCEメニューとのポイントおよびクリック相互作用
パーソナル放送局は、使用しているA/Vソース装置のアナログ出力を、デジタル化、符号化、およびストリーミングするので、クライアントは、A/Vソース装置の全てのインターフェースをユーザに提示する。クライアントが提供するA/Vソース装置のナビゲーションメニューをナビゲートするための既定の枠組みは、従来のやり方でユーザがA/Vソース装置を眺めているのと全く同一である。すなわち、ナビゲーションのモードは、キー部品として、「上」、「下」、「右」、「左」、および「選択」を伴うのが普通である。しかしながら、メニュー、および他のリストとの相互作用の代替法も可能である。例えば、現在ハイライトされている項目から下に4つ離れている項目をハイライトするために「下」コマンドを4回押下する代わりに、メディアプレーヤの実施の形態により、ユーザは所望のメニュー項目を直接ポイントして、クリックするだけでよい。これは、相互作用を速くするとともに、多くの計算装置で利用できるがテレビには一般に使われない豊かなヒューマンインターフェースツール(例えば、キーボード、およびマウス)を活用する。
ホットスポットファインダ
本発明の一実施の形態では、メディアプレーヤには、クライアント装置に格納され、クライアントがネットワークに接続していない場合、アクセス可能なホットスポット(公衆の場所で利用できる無線ブロードバンドネットワーク)のディレクトリが含まれる。このようなディレクトリにより、ユーザは、パーソナルメディア放送局へのアクセスができる場所を容易に見付けることができる。
ユーザのNATの試験および構成
ネットワークアドレス変換(NAT)を含むホームインターネットゲートウエイを有するユーザの場合、ユーザがリモートネットワークからパーソナル放送局にアクセスできるよう何らかの構成が要求されることがある。これは、入ってくるパケットを転送する方法をNATに明示的に指示しない限り、入ってくるリクエストが、多くのNATにより拒否されるからである。この問題を解決する多くの方法があり、幾つかのものは他のものより望ましく、かつ自動的である。本発明の幾つかの実施の形態には、可能性のある解決策を決定し、かつ実装するための多数ステップの処理が含まれる。
システムは、最初に、ホームインターネットゲートウエイがUPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)かどうかの判定を試みることができる。UPnPである場合、パーソナル放送局はUPnPを用いてホームインターネットゲートウエイを制御できる。従って、パーソナル放送局は、パーソナル放送局専用の内部IPアドレスに指定ポートをフォワードするようNATに命令できる。
ホームインターネットゲートウエイがUPnPをサポートしていない場合、システムは、ホームインターネットゲートウエイのNATの形式、特に、NATがフルコーンNATかどうか、を決定しようと試みることができる。この検出は、NATの背後のパーソナル放送局がどの形式であるか、を決定する各種試験を実行するSTUNサーバとして中央サーバを用いることにより実行できる。基本的に4種類のNAT形式、すなわち、フルコーンNAT、リストリクテッドコーンNAT、ポートリストリクテッドコーンNAT、対称NATがある。フルコーンNATは、内部のクライアントが外部のマシンにメッセージを送信する際に用いたIPアドレス、およびポート番号宛ての、別の1台の外部マシンからのメッセージを、NAT背後のクライアントが受信できるNATである。パーソナル放送局が、フルコーンNATの背後にある場合、以下が可能である:パーソナル放送局は、時々、中央サーバにメッセージを送信し、中央サーバは受信したメッセージが送られてきたIPアドレス、およびポート番号のメモを取る。リモートクライアントがパーソナル放送局への接続を望む時は、パーソナル放送局がメッセージを送信するために最近用いたアドレス、およびポート番号を、リモートクライアントが中央サーバに尋ねる。リモートクライアントは、同一のIPアドレス、およびポート番号を用いて、パーソナル放送局を位置特定し、接続できる。NATがフルコーンNATでない場合は、別の方法を用いる。
第3の可能性のある利用法は、UDPの「ホールパンチング」技法を含む。当該技術に習熟する者には周知のこの技法は、リモートクライアント、およびパーソナル放送局を「導く」手段として中央サーバを用いる必要がある。この方法は、対称NATを除いた全てのNAT形式に対して働き(従って、これが実現可能なオプションかどうかを決定するためにSTUN試験が有用である)、両装置に、互いに同時にメッセージを送信させるために中央サーバを用いる。両装置は、会話を「開始」していると信じているので、戻りのパケットはNATを通って宛先装置に流れるよう許可される。
上記の、または他の方法のどれも実現可能なソリューションでない場合、本発明は、ホームインターネットゲートウエイのNATの手動構成のためのステップをユーザにとらせることになる。これを簡単にし、パーソナル放送局の設定処理と統合するために、ホームインターネットゲートウエイの構成スクリーンを、設定アプリケーションを収容するウィンドウに組み込むことができる。これは、よりシームレスな感覚をユーザに提供する。
オンデバイスEPG
本発明の一変形は、クライアント上にローカルに常駐する電子番組ガイド(EPG)を特徴とする。EPGは、パーソナル放送局の最初の構成時に構成する。ユーザは、郵便番号、およびユーザが申し込むサービス、およびパッケージを要求される。この情報に基づいて、クライアントアプリケーションは、次の数日間を含むEPGをダウンロードする。EPGは、中央サーバ、またはサードパーティのプロバイダからの別のサーバから時々ダウンロードして更新する。EPGはクライアント上にローカルに格納できる。
EPGを相互作用させるようにできると有益である。オンデバイスEPGにより可能になる多くの特徴の中でも有益なのは、ユーザは、幾つかの変数により番組コンテンツを検索し、分類でき、チャンネルの上を一回クリックするだけで、A/Vソース装置、およびメディアプレーヤーを所望のチャンネルに自動的に同調できる、というものである。
コミュニティまたは「仲間」リスト
メディアプレーヤーの一実施の形態は、「仲間リスト」を組み込む。仲間リストを用いて、ユーザは、異なる場所にあるパーソナル放送局に接続できる。例えば、チャーリーがエイミーを「仲間」と宣言すると、チャーリーのパーソナル放送局が、エイミーの仲間リストに現れる。チャーリーのパーソナル放送局を選択することにより、エイミーはチャーリーの装置に接続する。必要な設定は全て(例えば、IPアドレス、ポート番号、パスワード、および何らかの他の必要な設定)、仲間に自動的に提供される。
最後に来たものを最後に扱う
本発明の別の実施の形態により、単一のクライアントだけが、任意の所与の時間にパーソナル放送局に接続できる。放送局は幾つかの優先度の仕組みを実装でき、その一つは、最後に来たものを最後に扱う、である。この仕組みでは、クライアントAが接続され、クライアントBが接続を試みている場合、優先度はクライアントBに与えられる。一実施の形態は、クライアントがこれから接続を外されることをクライアントAのユーザに通知するメッセージを、クライアントAに提供できる。クライアントAのユーザには、この規則をオーバーライドして、接続したままとする機会が提供してもよい。この優先システムは、人が自宅でログインしてから、接続を外さずに外出し、リモートクライアントからログインを試みる場合に、特に有用である。
暗号化およびセキュリティ
既知の様々なセキュリティメカニズムを、本発明の異なる実施の形態で用いることができる。本明細書で説明したパーソナルメディア放送システムで用いることができるセキュリティメカニズムの実施例には、パスワード保護、安全なリンク経由の通信、リモートネットワーク経由で送信するコンテンツの暗号化を含むが、これらに限定されない。
ローカルディスプレイ遮断
別の実施の形態では、メディア放送局には、入力全てに対するA/V通過点が含まれ、そこには、入力それぞれに対応する出力がある。これにより、ユーザは一台のA/Vソース装置の多数の出力を使用しないで済み、2つのセッションを完全に防止する方法を提供できる。更に本実施の形態を用いて、パーソナル放送局へのクライアント接続と、パーソナル放送局にプラグを挿してA/Vソースをローカルで視聴するのとが、同時に起きることを禁止できる。例えば、誰かが自宅でペイパービューの映画を見ていて、パーソナル放送局に接続したユーザがその同じ映画を選択した場合、パーソナル放送局はそのA/V出力を無効にできる。A/V出力を無効にできるかどうかは、コンテンツに依存させることができる。例えば、一実施の形態では、ペイパービューコンテンツだけを遮断して、普通の番組は遮断しない。この区別の仕組みは、上記説明の、EPGと統合できる。
まとめ
本発明の実施の形態の上記説明は、説明を目的として提示した。すなわち、開示した形そのままに本発明を完結させたり、制限したりする意図はない。当該技術に習熟する者には言うまでもなく、上記教示から多くの修正および改変が可能である。従って、意図していることは、本発明の範囲は、この詳細な説明により制限されるのではなく、本明細書に付帯の請求項により制限されるということである。
本発明の実施の形態による、メディア放送システムのブロック図である。 本発明の実施の形態による、パーソナルメディア放送局の入出力接続セットのブロック図である。 本発明の実施の形態による、パーソナルメディア放送局のブロック図である。

Claims (14)

  1. ネットワーク経由で受信するメディアストリームを再生するための方法であって、
    リアルタイムでメディアストリームを受信するステップと、
    前記メディアストリームをバッファに格納するステップと、
    前記バッファが所定のスレッショールドまで満たされるのを待たずに、減速した再生速度で、前記受信したメディアストリームを前記バッファから再生するステップであって、それにより、前記バッファは、前記メディアストリームが受信されるより遅いレートで満たされるステップと、
    を備える方法。
  2. 前記減速した再生速度が、通常再生速度の約85%である請求項1の方法。
  3. 前記バッファが所定のスレッショールドまで満たされると、前記受信したメディアストリームを通常の再生速度で再生するステップ、
    を更に備える請求項1の方法。
  4. 前記再生速度を増加させる際、ピッチレベルを維持しながら前記メディアストリームのオーディオ部分を時間伸長するステップ、
    を更に備える請求項3の方法。
  5. 前記メディアストリームのコンテンツを操作するユーザーコマンドを受け取るステップと、
    前記ユーザーコマンド受け取りに応答して、前記バッファを消去するとともに、前記受信したメディアストリームを再生するステップと、
    を更に備える請求項1の方法。
  6. 前記ユーザーコマンド受け取りに応答して、前記メディアストリームのビットレートを低下させるステップ、
    を更に備える請求項5の方法。
  7. 前記バッファを消去した後、前記バッファがデータを蓄積できるよう前記メディアストリームの再生速度を低下させるステップ、
    を更に備える請求項5の方法。
  8. 前記受信するステップでは前記メディアストリームをパーソナルメディア放送局から受信することを特徴とする請求項1の方法。
  9. ネットワーク経由で受信するメディアストリームを再生するための方法であって、
    メディアストリームを受信するステップと、
    前記メディアストリームをバッファに格納するステップと、
    前記メディアストリームを前記バッファから再生するステップと、
    前記メディアストリームのコンテンツを操作するユーザーコマンドを受け取るステップと、
    前記ユーザーコマンド受け取りに応答して、前記バッファを消去するとともに、前記受信したメディアストリームを再生するコントロールモードに入るステップと、
    を備える方法。
  10. 前記ユーザーコマンドは、前記メディアストリーム内で表示されるメニューをナビゲーションするためである請求項9の方法。
  11. 前記ユーザーコマンドは、前記メディアストリームと関係付けられるチャンネルを変更するためである請求項9の方法。
  12. 前記バッファが消去されると、前記メディアストリームのビットレートを低下させるステップ、
    を更に備える請求項9の方法。
  13. 前記受信するステップでは前記メディアストリームをパーソナルメディア放送局から受信することを特徴とする請求項9の方法。
  14. 請求項1乃至13のいずれかに記載の方法における前記各ステップをコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムコードを記憶してなるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2007268269A 2004-06-07 2007-10-15 ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法 Pending JP2008092584A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57783304P 2004-06-07 2004-06-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527683A Division JP2008504793A (ja) 2004-06-07 2005-06-07 パーソナルメディア放送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008092584A true JP2008092584A (ja) 2008-04-17

Family

ID=35503796

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527683A Pending JP2008504793A (ja) 2004-06-07 2005-06-07 パーソナルメディア放送システム
JP2007010787A Ceased JP2007195195A (ja) 2004-06-07 2007-01-19 ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法
JP2007268269A Pending JP2008092584A (ja) 2004-06-07 2007-10-15 ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527683A Pending JP2008504793A (ja) 2004-06-07 2005-06-07 パーソナルメディア放送システム
JP2007010787A Ceased JP2007195195A (ja) 2004-06-07 2007-01-19 ネットワーク経由でメディアストリームを受信し再生する方法

Country Status (9)

Country Link
US (15) US7647614B2 (ja)
EP (1) EP1769399B1 (ja)
JP (3) JP2008504793A (ja)
KR (4) KR20070085203A (ja)
CN (3) CN101243688A (ja)
AU (1) AU2005253152B2 (ja)
BR (2) BRPI0516744A2 (ja)
CA (1) CA2569610C (ja)
WO (1) WO2005122025A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523779A (ja) * 2009-04-15 2012-10-04 ゼットティーイー コーポレイション メディアリソースの放送システム、方法、及びサービスサーバー
JP2014059866A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Intel Corp エネルギーを節約しつつデータを連続配信する技術
JP5605572B2 (ja) * 2009-01-29 2014-10-15 日本電気株式会社 表示装置、通信装置、表示方法及びプログラム記録媒体
JP2017069796A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Kddi株式会社 装置間通信システム、情報送信装置、及び情報受信装置

Families Citing this family (577)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233389B1 (en) 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
US8131648B2 (en) * 1999-10-20 2012-03-06 Tivo Inc. Electronic content distribution and exchange system
US6728713B1 (en) 1999-03-30 2004-04-27 Tivo, Inc. Distributed database management system
US8266657B2 (en) 2001-03-15 2012-09-11 Sling Media Inc. Method for effectively implementing a multi-room television system
US6263503B1 (en) 1999-05-26 2001-07-17 Neal Margulis Method for effectively implementing a wireless television system
US6817028B1 (en) 1999-06-11 2004-11-09 Scientific-Atlanta, Inc. Reduced screen control system for interactive program guide
US7010801B1 (en) 1999-06-11 2006-03-07 Scientific-Atlanta, Inc. Video on demand system with parameter-controlled bandwidth deallocation
US7992163B1 (en) 1999-06-11 2011-08-02 Jerding Dean F Video-on-demand navigational system
CN100379273C (zh) 1999-09-20 2008-04-02 提维股份有限公司 闭式字幕添加标签的系统
US8171520B2 (en) * 2000-03-02 2012-05-01 Tivo Inc. Method of sharing personal media using a digital recorder
US8516525B1 (en) 2000-06-09 2013-08-20 Dean F. Jerding Integrated searching system for interactive media guide
US7200857B1 (en) 2000-06-09 2007-04-03 Scientific-Atlanta, Inc. Synchronized video-on-demand supplemental commentary
US7975277B1 (en) 2000-04-03 2011-07-05 Jerding Dean F System for providing alternative services
US7934232B1 (en) 2000-05-04 2011-04-26 Jerding Dean F Navigation paradigm for access to television services
US8069259B2 (en) 2000-06-09 2011-11-29 Rodriguez Arturo A Managing removal of media titles from a list
US7962370B2 (en) 2000-06-29 2011-06-14 Rodriguez Arturo A Methods in a media service system for transaction processing
US8595372B2 (en) 2000-09-12 2013-11-26 Wag Acquisition, Llc Streaming media buffering system
US7716358B2 (en) 2000-09-12 2010-05-11 Wag Acquisition, Llc Streaming media buffering system
US6766376B2 (en) 2000-09-12 2004-07-20 Sn Acquisition, L.L.C Streaming media buffering system
US7340759B1 (en) 2000-11-10 2008-03-04 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and methods for adaptive pricing in a digital broadband delivery system
CA2348353A1 (en) 2001-05-22 2002-11-22 Marc Arseneau Local broadcast system
US8006262B2 (en) 2001-06-29 2011-08-23 Rodriguez Arturo A Graphic user interfaces for purchasable and recordable media (PRM) downloads
US7496945B2 (en) 2001-06-29 2009-02-24 Cisco Technology, Inc. Interactive program guide for bidirectional services
US7512964B2 (en) * 2001-06-29 2009-03-31 Cisco Technology System and method for archiving multiple downloaded recordable media content
US7526788B2 (en) * 2001-06-29 2009-04-28 Scientific-Atlanta, Inc. Graphic user interface alternate download options for unavailable PRM content
US7334251B2 (en) 2002-02-11 2008-02-19 Scientific-Atlanta, Inc. Management of television advertising
US20040010560A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Sandage David A. Method and apparatus to transmit infrared signals generated from a computer application using a remote device
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
US9711153B2 (en) 2002-09-27 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using encoded audio and detecting audio signatures
US8959016B2 (en) 2002-09-27 2015-02-17 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using start codes embedded in audio
US9108107B2 (en) * 2002-12-10 2015-08-18 Sony Computer Entertainment America Llc Hosting and broadcasting virtual events using streaming interactive video
EP1586045A1 (en) 2002-12-27 2005-10-19 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for transcoding metadata
US7519274B2 (en) 2003-12-08 2009-04-14 Divx, Inc. File format for multiple track digital data
US8472792B2 (en) 2003-12-08 2013-06-25 Divx, Llc Multimedia distribution system
US8161388B2 (en) 2004-01-21 2012-04-17 Rodriguez Arturo A Interactive discovery of display device characteristics
KR100600733B1 (ko) * 2004-02-19 2006-07-14 엘지전자 주식회사 동영상 스트리밍 홈 네트워크 시스템 및 그 동작방법
US7680065B2 (en) * 2005-01-18 2010-03-16 Cisco Technology, Inc. System and method for routing information packets
JP3925869B2 (ja) * 2004-05-27 2007-06-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 複数の文書要素を含む構造化文書を転送するための装置、方法、及びプログラム
US7769756B2 (en) 2004-06-07 2010-08-03 Sling Media, Inc. Selection and presentation of context-relevant supplemental content and advertising
US7917932B2 (en) 2005-06-07 2011-03-29 Sling Media, Inc. Personal video recorder functionality for placeshifting systems
US9998802B2 (en) 2004-06-07 2018-06-12 Sling Media LLC Systems and methods for creating variable length clips from a media stream
KR20070085203A (ko) * 2004-06-07 2007-08-27 슬링 미디어 인코퍼레이티드 퍼스널 미디어 브로드캐스팅 시스템
US8346605B2 (en) 2004-06-07 2013-01-01 Sling Media, Inc. Management of shared media content
US8099755B2 (en) 2004-06-07 2012-01-17 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for controlling the encoding of a media stream
US7975062B2 (en) 2004-06-07 2011-07-05 Sling Media, Inc. Capturing and sharing media content
US8346157B1 (en) 2004-06-16 2013-01-01 Colby Steven M Content customization in asymmertic communication systems
US7650285B2 (en) * 2004-06-25 2010-01-19 Numerex Corporation Method and system for adjusting digital audio playback sampling rate
US20060277318A1 (en) * 2004-07-09 2006-12-07 Luc Julia System and method for extending communications with a device network
US8738693B2 (en) * 2004-07-09 2014-05-27 Qualcomm Incorporated System and method for managing distribution of media files
US9077766B2 (en) * 2004-07-09 2015-07-07 Qualcomm Incorporated System and method for combining memory resources for use on a personal network
US7937484B2 (en) 2004-07-09 2011-05-03 Orb Networks, Inc. System and method for remotely controlling network resources
US8195744B2 (en) * 2004-07-09 2012-06-05 Orb Networks, Inc. File sharing system for use with a network
US8787164B2 (en) * 2004-07-09 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Media delivery system and method for transporting media to desired target devices
US8819140B2 (en) 2004-07-09 2014-08-26 Qualcomm Incorporated System and method for enabling the establishment and use of a personal network
US20150319486A1 (en) * 2004-07-16 2015-11-05 Virginia Innovation Sciences, Inc. Method and apparatus for cross-layer optimization in multimedia communications with different user terminals
CA2577087A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-23 Cmware, Inc. Systems and methods for remotely controlling computer applications
JP4377786B2 (ja) * 2004-09-22 2009-12-02 パナソニック株式会社 電化機器、サーバ装置、携帯端末、通信システム、通信方法、及びプログラム
CA2588630C (en) * 2004-11-19 2013-08-20 Tivo Inc. Method and apparatus for secure transfer of previously broadcasted content
CN101077007B (zh) * 2004-12-09 2011-04-13 松下电器产业株式会社 内容呈现系统
US20060126543A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Magic Control Technology Corporation Mobile audiovisual device
US8230456B2 (en) * 2005-01-05 2012-07-24 Yahoo! Inc. Framework for delivering a plurality of content and providing for interaction with the same in a television environment
US9910341B2 (en) 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
US9489717B2 (en) 2005-01-31 2016-11-08 Invention Science Fund I, Llc Shared image device
US20060173974A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Victor Tang System and method for providing mobile access to personal media
JP2006262034A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Hitachi Ltd 放送受信端末および情報処理装置
US20060230176A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Dacosta Behram M Methods and apparatus for decreasing streaming latencies for IPTV
US20060230171A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Dacosta Behram M Methods and apparatus for decreasing latency in A/V streaming systems
US9819490B2 (en) * 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US20070098348A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Degradation/preservation management of captured data
US9942511B2 (en) 2005-10-31 2018-04-10 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9967424B2 (en) 2005-06-02 2018-05-08 Invention Science Fund I, Llc Data storage usage protocol
US9451200B2 (en) 2005-06-02 2016-09-20 Invention Science Fund I, Llc Storage access technique for captured data
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US9621749B2 (en) 2005-06-02 2017-04-11 Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US7702952B2 (en) 2005-06-30 2010-04-20 Sling Media, Inc. Firmware update for consumer electronic device
US8139924B2 (en) * 2005-07-07 2012-03-20 Tivo Inc. System and method for digital content retrieval
US8042140B2 (en) 2005-07-22 2011-10-18 Kangaroo Media, Inc. Buffering content on a handheld electronic device
CA2552062C (en) 2005-07-22 2016-06-28 4121856 Canada Inc. System and methods for enhancing the experience of spectators attending a live sporting event
US7856645B2 (en) * 2005-09-01 2010-12-21 Abroadcasting Company Displaying programming and non-programming contents on user-display systems across computer networks
US8189472B2 (en) * 2005-09-07 2012-05-29 Mcdonald James F Optimizing bandwidth utilization to a subscriber premises
US7707485B2 (en) * 2005-09-28 2010-04-27 Vixs Systems, Inc. System and method for dynamic transrating based on content
US7653418B1 (en) * 2005-09-28 2010-01-26 Sprint Spectrum L.P. Automatic rotation through play out of audio-clips in response to detected alert events
US8102878B2 (en) 2005-09-29 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Video packet shaping for video telephony
US7995756B1 (en) * 2005-10-12 2011-08-09 Sprint Communications Company L.P. Mobile device playback and control of media content from a personal media host device
US20070091920A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Harris John M System and method for improving the capacity of a network
US8548048B2 (en) 2005-10-27 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Video source rate control for video telephony
US8514711B2 (en) 2005-10-21 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Reverse link lower layer assisted video error control
US8406309B2 (en) 2005-10-21 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Video rate adaptation to reverse link conditions
US8842555B2 (en) 2005-10-21 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Methods and systems for adaptive encoding of real-time information in packet-switched wireless communication systems
US20070093275A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Displaying mobile television signals on a secondary display device
US20070101380A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Szolyga Thomas H Consolidated content apparatus
JP4687404B2 (ja) * 2005-11-10 2011-05-25 ソニー株式会社 画像信号処理装置、撮像装置、および画像信号処理方法
US20070130250A1 (en) * 2005-11-23 2007-06-07 Farheap Solutions, Inc. Catch-Up Streaming
JP2007158988A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ルータ装置及びネットワーク障害の判別方法
US8055757B2 (en) * 2006-01-04 2011-11-08 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for a message buffering system
CN1997014A (zh) * 2006-01-05 2007-07-11 三星电子株式会社 适应于动态网络改变的流服务提供方法
US7634652B2 (en) 2006-01-12 2009-12-15 Microsoft Corporation Management of streaming content
US7669222B2 (en) 2006-01-17 2010-02-23 Microsoft Corporation Virtual tuner management
US7685306B2 (en) * 2006-01-20 2010-03-23 Microsoft Corporation Streaming content navigation
US8739230B2 (en) 2006-01-20 2014-05-27 Microsoft Corporation Manager/remote content architecture
US20070174887A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Lehong Hu Interactive mobile wireless digital TV
US20070174864A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 International Business Machines Corporation Coder/decoder enabled television
KR100735312B1 (ko) 2006-02-14 2007-07-04 삼성전자주식회사 디지털방송 수신기를 구비한 휴대용 단말기에서 데이터처리 방법
US9426530B2 (en) 2006-02-18 2016-08-23 Ol Security Limited Liability Company Methods and apparatus for creating, combining, distributing and reproducing program content for groups of participating users
US20070202923A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Searete, Llc System and method for transferring media content between a portable device and a video display
JP5200204B2 (ja) 2006-03-14 2013-06-05 ディブエックス リミテッド ライアビリティー カンパニー 高信頼性システムを含む連合型デジタル権限管理機構
US20070266410A1 (en) * 2006-05-12 2007-11-15 Palo Alto Research Center Incorporated Access of data resources using pause points
US20070274230A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-29 Werber Ryan A System and method for modifying router firmware
US7656849B1 (en) 2006-05-31 2010-02-02 Qurio Holdings, Inc. System and method for bypassing an access point in a local area network for P2P data transfers
GB2438916A (en) * 2006-06-09 2007-12-12 Martin Hall Digital broadcast receiver and streamer
GB0611435D0 (en) * 2006-06-09 2006-07-19 Infinite Data Storage Ltd Place-shifting apparatus and system
KR101322392B1 (ko) * 2006-06-16 2013-10-29 삼성전자주식회사 스케일러블 코덱의 부호화 및 복호화 방법 및 장치
US8131971B2 (en) * 2006-06-20 2012-03-06 Patentvc Ltd. Methods and systems for push-to-storage
US7676823B2 (en) * 2006-06-21 2010-03-09 Alcatel-Lucent Usa Inc. User interface methods and apparatus for roaming access to subscription services
US8102863B1 (en) 2006-06-27 2012-01-24 Qurio Holdings, Inc. High-speed WAN to wireless LAN gateway
WO2008004193A2 (en) * 2006-07-04 2008-01-10 Nxp B.V. Method for controlling a receiver system and receiver system, in particular for wireless ip datacast
US8930560B2 (en) * 2006-07-10 2015-01-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Re-directing video according to a standard protocol
US8656431B2 (en) * 2006-07-10 2014-02-18 Mark A. Cavicchia Global interactive program guide application and device
EP1879346A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-16 Sony Service Centre (Europe) N.V. System and method of audio/video streaming
EP1879347B1 (en) * 2006-07-14 2012-05-30 Sony Europe Limited System and method of audio/video streaming
JP4347322B2 (ja) * 2006-07-14 2009-10-21 ソニー株式会社 受信装置および方法、並びにプログラム
US8888592B1 (en) 2009-06-01 2014-11-18 Sony Computer Entertainment America Llc Voice overlay
US20080040742A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Sbc Knowledge Ventures L.P. Method and system for inserting advertisement data into an internet protocol television network
JP2008066811A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Hitachi Ltd デジタル放送受信システム
US7873988B1 (en) 2006-09-06 2011-01-18 Qurio Holdings, Inc. System and method for rights propagation and license management in conjunction with distribution of digital content in a social network
US7992171B2 (en) * 2006-09-06 2011-08-02 Qurio Holdings, Inc. System and method for controlled viral distribution of digital content in a social network
TW200835303A (en) * 2006-09-07 2008-08-16 Avocent Huntsville Corp Point-to-multipoint high definition multimedia transmitter and receiver
US9100702B2 (en) 2006-09-11 2015-08-04 Tivo Inc. Personal content distribution network
JP4897404B2 (ja) 2006-09-12 2012-03-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 映像表示システム、映像表示装置、その制御方法及びプログラム
US9088747B2 (en) 2006-09-12 2015-07-21 Sony Corporation Video display system, video display device, its control method, and information storage medium
US20080071635A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Reapfield Technology Sdn. Bhd Online transaction system
JP4220563B2 (ja) * 2006-09-19 2009-02-04 株式会社東芝 放送システムとその配信装置及び端末装置
US20080077483A1 (en) * 2006-09-23 2008-03-27 Br Trust Network system and method for accessing content and featuring advertising based on user criteria
US7801971B1 (en) 2006-09-26 2010-09-21 Qurio Holdings, Inc. Systems and methods for discovering, creating, using, and managing social network circuits
US7925592B1 (en) 2006-09-27 2011-04-12 Qurio Holdings, Inc. System and method of using a proxy server to manage lazy content distribution in a social network
US8615778B1 (en) 2006-09-28 2013-12-24 Qurio Holdings, Inc. Personalized broadcast system
US8554827B2 (en) 2006-09-29 2013-10-08 Qurio Holdings, Inc. Virtual peer for a content sharing system
US8973072B2 (en) 2006-10-19 2015-03-03 Qualcomm Connected Experiences, Inc. System and method for programmatic link generation with media delivery
US7827298B2 (en) * 2006-10-20 2010-11-02 Mixpo Portfolio Broadcasting, Inc. Peer-to-web media broadcasting and managing online publisher computers
US20080104267A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Sony Corporation Systems and methods for reducing display latency between streaming digital media
US7738676B1 (en) 2006-11-02 2010-06-15 Qurio Holdings, Inc. Client-side watermarking using hybrid I-frames
US7983440B1 (en) 2006-11-02 2011-07-19 Qurio Holdings, Inc. Selection of I-frames for client-side watermarking
US7962637B2 (en) * 2006-11-03 2011-06-14 Apple Computer, Inc. Dynamic adjustments of video streams
US8484335B2 (en) * 2006-11-06 2013-07-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer products for download status notification
WO2008056686A1 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Sony Corporation Communication system, transmitting device, receiving device, communication method, program and communication cable
EP2071849A4 (en) * 2006-11-07 2010-08-04 Sony Corp RECEIVER, DELAYED INFORMATION PROCESS FOR RECEIVERS, AUDIO OUTPUT DEVICE AND DELAY CONTROL PROCEDURE FOR AUDIO OUTPUT DEVICES
CN103561226B (zh) * 2006-11-07 2017-01-04 索尼株式会社 发送设备、发送方法、接收设备以及接收方法
EP2088780B1 (en) * 2006-11-07 2015-11-04 Sony Corporation Electronic device, content reproducing method, and content decoding method
JP5109978B2 (ja) 2006-11-07 2012-12-26 ソニー株式会社 電子機器、制御情報送信方法および制御情報受信方法
US8713191B1 (en) * 2006-11-20 2014-04-29 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for establishing a media clip
US8341282B2 (en) * 2006-11-21 2012-12-25 Verizon Patent And Licensing Inc. Hybrid buffer management
US20080222236A1 (en) * 2006-11-27 2008-09-11 Christopher James Nason Method and system for processing data on a plurality of communication devices
US8381130B2 (en) * 2006-11-29 2013-02-19 Yahoo! Inc. Method and user interface tool for navigation through grid of scheduled items
US7802306B1 (en) 2006-11-30 2010-09-21 Qurio Holdings, Inc. Multiple watermarks for digital rights management (DRM) and content tracking
US20080134267A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Alcatel Lucent Remote Access to Internet Protocol Television by Enabling Place Shifting Utilizing a Telephone Company Network
US20080147505A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Xero Mobile Inc. Streaming mobile advertising
US20080147484A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Xero Mobile Inc. High speed advertising to mobile transceivers
US7698380B1 (en) 2006-12-14 2010-04-13 Qurio Holdings, Inc. System and method of optimizing social networks and user levels based on prior network interactions
US8000474B1 (en) 2006-12-15 2011-08-16 Quiro Holdings, Inc. Client-side protection of broadcast or multicast content for non-real-time playback
US8548918B1 (en) 2006-12-18 2013-10-01 Qurio Holdings, Inc. Methods and systems for automated content distribution
US8161387B1 (en) 2006-12-18 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L. P. Creation of a marked media module
TWI335178B (en) * 2006-12-20 2010-12-21 Asustek Comp Inc Apparatus, system and method for remotely opearting multimedia streaming
US20080155592A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Sbc Knowledge Ventures L.P. Method and system for inserting advertising data into content
US8312495B2 (en) * 2007-01-05 2012-11-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Apparatus for remotely controlling set-top boxes and an associated method and computer program product
EP2122482B1 (en) 2007-01-05 2018-11-14 Sonic IP, Inc. Video distribution system including progressive playback
US20080167968A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Eddy Cue Creating and Purchasing Ringtones
KR20120034084A (ko) 2007-01-10 2012-04-09 콸콤 인코포레이티드 멀티미디어 전화 통신을 위한 컨텐트- 및 링크-의존 코딩 적응 구조
EP2127377A1 (en) * 2007-01-18 2009-12-02 Thomson Licensing Prefix caching assisted quality of service aware peer-to-peer video-on-demand
US7747290B1 (en) 2007-01-22 2010-06-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for demarcating a portion of a media file as a ringtone
US7779142B1 (en) * 2007-01-23 2010-08-17 Juniper Networks, Inc. Bandwidth allocation to support fast buffering
US20080180572A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Microsoft Corporation Enabling access to closed captioning data present in a broadcast stream
US20080228842A1 (en) * 2007-01-30 2008-09-18 Sean Macguire System, Method and Apparatus for Creating, Viewing, Tagging and Acting on a Collection of Multimedia Files
US8180283B2 (en) * 2007-02-14 2012-05-15 Alcatel Lucent Method of providing feedback to a media server in a wireless communication system
JP4411332B2 (ja) * 2007-03-20 2010-02-10 パナソニック株式会社 Ip通信装置及びip通信システム並びにこれらのip通信方法
US8135947B1 (en) 2007-03-21 2012-03-13 Qurio Holdings, Inc. Interconnect device to enable compliance with rights management restrictions
US9191605B1 (en) 2007-03-26 2015-11-17 Qurio Holdings, Inc. Remote monitoring of media content that is associated with rights management restrictions
US9654737B2 (en) * 2007-03-27 2017-05-16 Sony Corporation Methods, systems and apparatuses to enhance broadcast entertainment
US7950046B2 (en) 2007-03-30 2011-05-24 Uranus International Limited Method, apparatus, system, medium, and signals for intercepting a multiple-party communication
US8702505B2 (en) 2007-03-30 2014-04-22 Uranus International Limited Method, apparatus, system, medium, and signals for supporting game piece movement in a multiple-party communication
US8060887B2 (en) * 2007-03-30 2011-11-15 Uranus International Limited Method, apparatus, system, and medium for supporting multiple-party communications
US7765266B2 (en) 2007-03-30 2010-07-27 Uranus International Limited Method, apparatus, system, medium, and signals for publishing content created during a communication
US8627211B2 (en) 2007-03-30 2014-01-07 Uranus International Limited Method, apparatus, system, medium, and signals for supporting pointer display in a multiple-party communication
US7765261B2 (en) 2007-03-30 2010-07-27 Uranus International Limited Method, apparatus, system, medium and signals for supporting a multiple-party communication on a plurality of computer servers
US20080247401A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-09 Texas Instruments Incorporated Remote Access to Home Communication Services
KR100886546B1 (ko) * 2007-04-23 2009-03-02 삼성전자주식회사 와이브로 시스템에서 영상 데이터 전송시 비디오 코덱의비트 레이트를 제어하는 계층간 최적화 방법
BRPI0811015A2 (pt) * 2007-05-02 2015-07-21 Google Inc Métodos para proporcionar conteúdo de vídeo e para executar vídeo por sistema de computador, sistema de gerenciamento de anúncios e produto de programa de computador
US9398346B2 (en) 2007-05-04 2016-07-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for predictive capacity allocation
US20080288518A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Motorola, Inc. Content data block processing
JP2008301011A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 D & M Holdings Inc ネットワーク通信装置
CN101321152B (zh) * 2007-06-06 2013-06-12 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 接收多媒体业务以及辅助接收多媒体业务的方法与装置
US7895442B1 (en) 2007-06-18 2011-02-22 Qurio Holdings, Inc. Interconnect device to enable compliance with rights management restrictions
WO2009002070A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing and processing information of an object for multi-resource-streaming
WO2009002071A2 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing and processing information of an object for multi-content-streaming
US8230469B1 (en) * 2007-07-11 2012-07-24 Tp Lab Method and system to distribute consumer video over television network
US20090019480A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 At&T Knowledge Ventures, L.P. System for remote access of media services
US8713608B2 (en) * 2007-07-12 2014-04-29 At&T Intellectual Property I, Lp System for presenting media services
US8776133B2 (en) * 2007-07-13 2014-07-08 At&T Intellectual Property I, Lp System for presenting an electronic programming guide in a media system
US8644162B2 (en) 2007-07-16 2014-02-04 Echostar Technologies L.L.C. Network performance assessment apparatus, systems, and methods
US20090025055A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 At&T Knowledge Ventures, L.P. System for remote access of satellite media services
US8224982B2 (en) * 2007-07-16 2012-07-17 Echostar Technologies L.L.C. Network performance assessment apparatus, systems, and methods
US8601508B2 (en) * 2007-07-17 2013-12-03 At&T Intellectual Property I, Lp System for presenting an electronic programming guide in a satellite communication system
US8233889B2 (en) 2007-07-20 2012-07-31 Broadcom Corporation Method and system for a persistent request generated by a wireless device, executed remotely and output to configurable local resources
US7694006B2 (en) * 2007-07-27 2010-04-06 Realnetworks, Inc. System and method for distributing media data
US8813141B2 (en) 2007-08-08 2014-08-19 At&T Intellectual Properties I, L.P. System and method of providing video content
US7886327B2 (en) * 2007-08-17 2011-02-08 Cable Television Laboratories, Inc. Media content sharing
US8812712B2 (en) 2007-08-24 2014-08-19 Alcatel Lucent Proxy-driven content rate selection for streaming media servers
WO2009027894A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Nxp B.V. Digital video broadcast receiver and method for receiving digital video broadcast data
US9705942B2 (en) * 2007-08-31 2017-07-11 Adobe Systems Incorporated Progressive playback
US20090094113A1 (en) * 2007-09-07 2009-04-09 Digitalsmiths Corporation Systems and Methods For Using Video Metadata to Associate Advertisements Therewith
US8438301B2 (en) * 2007-09-24 2013-05-07 Microsoft Corporation Automatic bit rate detection and throttling
US9071859B2 (en) 2007-09-26 2015-06-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for user-based targeted content delivery
US8477793B2 (en) * 2007-09-26 2013-07-02 Sling Media, Inc. Media streaming device with gateway functionality
US7856574B2 (en) * 2007-09-27 2010-12-21 Microsoft Corporation Internet connectivity evaluation
JP4835568B2 (ja) * 2007-09-28 2011-12-14 ソニー株式会社 表示装置、表示装置におけるデータ送信方法、送信装置、送信装置におけるデータ受信方法
EP2048890A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-15 Thomson Licensing System and method for an early start of audio-video rendering
US8099757B2 (en) 2007-10-15 2012-01-17 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for revenue-optimized delivery of content in a network
US8533764B2 (en) * 2007-10-19 2013-09-10 Lawrence Lo System and method for regulating bandwidth in a multicast video transmission system
US8350971B2 (en) 2007-10-23 2013-01-08 Sling Media, Inc. Systems and methods for controlling media devices
US7979419B2 (en) * 2007-11-01 2011-07-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Distributed search methods for time-shifted and live peer-to-peer video streaming
US7975282B2 (en) * 2007-11-01 2011-07-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Distributed cache algorithms and system for time-shifted, and live, peer-to-peer video streaming
KR20100106327A (ko) 2007-11-16 2010-10-01 디브이엑스, 인크. 멀티미디어 파일을 위한 계층적 및 감소된 인덱스 구조
US8656442B1 (en) 2007-11-21 2014-02-18 BitGravity, Inc. Efficient video delivery
US8789070B2 (en) * 2007-12-06 2014-07-22 Wyse Technology L.L.C. Local device virtualization
CN101547190B (zh) * 2008-03-28 2013-03-20 华为技术有限公司 媒体流的控制方法、系统和逻辑实体
CA2845710C (en) 2007-12-07 2015-04-14 Vidiense Technology Pty Ltd Method and system to display a video in an email
JP2011520302A (ja) 2007-12-10 2011-07-14 デラックス・デジタル・スタジオズ,インコーポレイテッド マルチメディアデバイスを連係させる際に使用するための方法およびシステム
US8775647B2 (en) 2007-12-10 2014-07-08 Deluxe Media Inc. Method and system for use in coordinating multimedia devices
US8147339B1 (en) 2007-12-15 2012-04-03 Gaikai Inc. Systems and methods of serving game video
US8968087B1 (en) 2009-06-01 2015-03-03 Sony Computer Entertainment America Llc Video game overlay
US8613673B2 (en) 2008-12-15 2013-12-24 Sony Computer Entertainment America Llc Intelligent game loading
US8091109B2 (en) * 2007-12-18 2012-01-03 At&T Intellectual Property I, Lp Set-top box-based TV streaming and redirecting
US8621502B2 (en) 2007-12-21 2013-12-31 Microsoft Corporation Obtaining user reactions to video
US8060609B2 (en) * 2008-01-04 2011-11-15 Sling Media Inc. Systems and methods for determining attributes of media items accessed via a personal media broadcaster
US20090178091A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Hiroki Miyamoto Contents distribution method and receiving device
US8797850B2 (en) 2008-01-10 2014-08-05 Qualcomm Incorporated System and method to adapt to network congestion
US9060208B2 (en) 2008-01-30 2015-06-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for predictive delivery of content over a network
JP2009194581A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Nec Corp フレーム復元方法、フレーム復元回路及びフレーム復元プログラム
JP5228530B2 (ja) * 2008-02-27 2013-07-03 日本電気株式会社 画像データ配信システム、画像データ受信装置、および画像データ送信装置
US8156542B2 (en) * 2008-04-04 2012-04-10 Cisco Technology, Inc. Conditional data delivery to remote devices
CN101557388B (zh) * 2008-04-11 2012-05-23 中国科学院声学研究所 一种基于UPnP和STUN技术相结合的NAT穿越方法
TW200948075A (en) * 2008-05-09 2009-11-16 Avermedia Tech Inc Method for providing audio/video stream signal and share system
US8850498B1 (en) * 2008-05-16 2014-09-30 Collideo LLC Media adaptive distribution system and method
US8793331B2 (en) * 2008-05-16 2014-07-29 Wyse Technology L.L.C. Multimedia redirection
WO2009151863A2 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Myers Wolin, Llc A network gateway for time-critical and mission-critical networks
US8640227B2 (en) * 2008-06-23 2014-01-28 EchoStar Technologies, L.L.C. Apparatus and methods for dynamic pictorial image authentication
US8667279B2 (en) 2008-07-01 2014-03-04 Sling Media, Inc. Systems and methods for securely place shifting media content
US20100001960A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for gestural interaction with user interface objects
US8392940B2 (en) * 2008-07-02 2013-03-05 Verizon Patent And Licensing Inc. Television distribution of product/service coupon codes
GB0905317D0 (en) * 2008-07-14 2009-05-13 Musion Ip Ltd Video processing and telepresence system and method
US9106489B2 (en) * 2008-07-17 2015-08-11 Dish Network, L.L.C. Method and apparatus for updating a network address of an audio/video node to a communication device
JP2010028633A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Nec Personal Products Co Ltd デジタル放送受信機、及びプログラム
JP5465723B2 (ja) * 2008-07-28 2014-04-09 ヴァントリックス コーポレーション 経時変化するトランスポートメディアによるデータのストリーミング
US8001260B2 (en) 2008-07-28 2011-08-16 Vantrix Corporation Flow-rate adaptation for a connection of time-varying capacity
US7844725B2 (en) 2008-07-28 2010-11-30 Vantrix Corporation Data streaming through time-varying transport media
US8359612B2 (en) 2008-08-13 2013-01-22 Tivo Inc. Content distribution system using transportable memory devices
US8381310B2 (en) 2009-08-13 2013-02-19 Sling Media Pvt. Ltd. Systems, methods, and program applications for selectively restricting the placeshifting of copy protected digital media content
US20100042499A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Barton James M Advertisement content management and distribution system
US9462029B2 (en) * 2008-08-29 2016-10-04 Red Hat, Inc. Invoking serialized data streams
US20100064332A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Sling Media Inc. Systems and methods for presenting media content obtained from multiple sources
US8667163B2 (en) 2008-09-08 2014-03-04 Sling Media Inc. Systems and methods for projecting images from a computer system
EP2704397B1 (en) 2008-09-08 2016-04-27 Sling Media, Inc. Presenting media content obtained from multiple sources
US8275898B2 (en) * 2008-09-09 2012-09-25 Cisco Technology, Inc. Reporting status of remote media ingest
US20100071004A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Eldon Technology Limited Methods and apparatus for providing multiple channel recall on a television receiver
US8572651B2 (en) 2008-09-22 2013-10-29 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for presenting supplemental information in an electronic programming guide
US8937687B2 (en) 2008-09-30 2015-01-20 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of symbol-based features in a television receiver
US8763045B2 (en) 2008-09-30 2014-06-24 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for providing customer service features via a graphical user interface in a television receiver
US9357262B2 (en) 2008-09-30 2016-05-31 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of picture-in-picture windows
US8473979B2 (en) 2008-09-30 2013-06-25 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical adjustment of an electronic program guide
US8582957B2 (en) * 2008-09-22 2013-11-12 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for visually displaying recording timer information
US20100083319A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Echostar Technologies Llc Methods and apparatus for locating content in an electronic programming guide
US8411210B2 (en) * 2008-09-30 2013-04-02 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for configuration of a remote control device
US8793735B2 (en) 2008-09-30 2014-07-29 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for providing multiple channel recall on a television receiver
US8397262B2 (en) * 2008-09-30 2013-03-12 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for graphical control of user interface features in a television receiver
US8045570B2 (en) 2008-09-30 2011-10-25 Nortel Networks Limited Extended private LAN
US8098337B2 (en) * 2008-09-30 2012-01-17 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for automatic configuration of a remote control device
US8340344B2 (en) * 2008-10-01 2012-12-25 Broadcom Corporation Method and system for video transmission and processing with customized watermarking delivery
US20100082834A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving data in a wireless communication network
EP2180708A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-28 TeliaSonera AB Method for streaming media playback and terminal device
US8359205B2 (en) 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8121830B2 (en) * 2008-10-24 2012-02-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to extract data encoded in media content
US9667365B2 (en) 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US9100614B2 (en) 2008-10-31 2015-08-04 Echostar Technologies L.L.C. Graphical interface navigation based on image element proximity
US20100125529A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 Venkatesh Srinivasan Remote Rental of Digital Content Peripheral Storage Entities
US9191610B2 (en) 2008-11-26 2015-11-17 Sling Media Pvt Ltd. Systems and methods for creating logical media streams for media storage and playback
US8508357B2 (en) 2008-11-26 2013-08-13 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to encode and decode audio for shopper location and advertisement presentation tracking
US8453185B2 (en) * 2008-12-08 2013-05-28 Echostar Global B.V. Data transmission from a set-top box
US8840476B2 (en) 2008-12-15 2014-09-23 Sony Computer Entertainment America Llc Dual-mode program execution
US8926435B2 (en) 2008-12-15 2015-01-06 Sony Computer Entertainment America Llc Dual-mode program execution
TWI396443B (zh) * 2008-12-22 2013-05-11 Ind Tech Res Inst 應用於網路串流之影音控制回應及頻寬調適方法與使用該方法之伺服器
US7982615B2 (en) * 2008-12-23 2011-07-19 Dish Network L.L.C. Systems and methods for providing viewer-related information on a display based upon wireless identification of a particular viewer
US20100169934A1 (en) 2008-12-26 2010-07-01 Dish Network L.L.C. Systems and methods for determining user position via wireless signal characteristics
GB0823573D0 (en) * 2008-12-29 2009-01-28 Eldon Technology Ltd A system and method for presenting selected broadcast programming
US8387096B2 (en) * 2009-01-22 2013-02-26 Sony Corporation Web-based personal video recorder (PVR)-type subscription service
US8438602B2 (en) 2009-01-26 2013-05-07 Sling Media Inc. Systems and methods for linking media content
US8978077B2 (en) * 2009-02-23 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Video content presentation
US8621044B2 (en) * 2009-03-16 2013-12-31 Microsoft Corporation Smooth, stateless client media streaming
US8495687B2 (en) * 2009-03-16 2013-07-23 Centurylink Intellectual Property Llc DVR home network content shifting
US8060571B2 (en) * 2009-04-15 2011-11-15 Sling Media, Inc. Sharing of audio/visual content with a selected user
US8171148B2 (en) 2009-04-17 2012-05-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
EP2247035B1 (en) 2009-04-27 2015-10-14 Accenture Global Services Limited System for interfacing a mobile device with a content source network and a home network
CA3008502C (en) 2009-05-01 2020-11-10 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
US7975063B2 (en) 2009-05-10 2011-07-05 Vantrix Corporation Informative data streaming server
US8506402B2 (en) * 2009-06-01 2013-08-13 Sony Computer Entertainment America Llc Game execution environments
KR101545290B1 (ko) 2009-06-04 2015-08-19 한화테크윈 주식회사 비디오 레코더의 제어 방법, 및 이 방법을 채용한 비디오 레코더
US20100317443A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Comcast Cable Communications, Llc Distributed Network Game System
CN101583022B (zh) * 2009-06-11 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 视频监控客户端播放方法和系统
US9009363B2 (en) * 2009-06-12 2015-04-14 Rasilient Systems, Inc. Methods for providing and indicating storage load indexes
US9015335B1 (en) * 2009-06-17 2015-04-21 Amazon Technologies, Inc. Server side stream switching
EP2271048B1 (en) * 2009-06-30 2019-11-06 Alcatel Lucent Method for provisioning a multimedia service
US8813124B2 (en) 2009-07-15 2014-08-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for targeted secondary content insertion
US9178634B2 (en) 2009-07-15 2015-11-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for evaluating an audience in a content-based network
US8973065B2 (en) * 2009-07-17 2015-03-03 Cisco Technology, Inc. IPTV off-path admission control signaling in the presence of network address translation
US8406431B2 (en) 2009-07-23 2013-03-26 Sling Media Pvt. Ltd. Adaptive gain control for digital audio samples in a media stream
JP5493564B2 (ja) * 2009-08-04 2014-05-14 日本電気株式会社 動画出力装置、動画出力方法およびプログラム
US9479737B2 (en) * 2009-08-06 2016-10-25 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for event programming via a remote media player
US8532472B2 (en) 2009-08-10 2013-09-10 Sling Media Pvt Ltd Methods and apparatus for fast seeking within a media stream buffer
US9525838B2 (en) * 2009-08-10 2016-12-20 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for virtual remote control of streamed media
US8966101B2 (en) * 2009-08-10 2015-02-24 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for updating firmware over a network
US9565479B2 (en) * 2009-08-10 2017-02-07 Sling Media Pvt Ltd. Methods and apparatus for seeking within a media stream using scene detection
US8799408B2 (en) 2009-08-10 2014-08-05 Sling Media Pvt Ltd Localization systems and methods
US9160974B2 (en) 2009-08-26 2015-10-13 Sling Media, Inc. Systems and methods for transcoding and place shifting media content
US8314893B2 (en) * 2009-08-28 2012-11-20 Sling Media Pvt. Ltd. Remote control and method for automatically adjusting the volume output of an audio device
US8621099B2 (en) 2009-09-21 2013-12-31 Sling Media, Inc. Systems and methods for formatting media content for distribution
US10063812B2 (en) * 2009-10-07 2018-08-28 DISH Technologies L.L.C. Systems and methods for media format transcoding
US9788017B2 (en) * 2009-10-07 2017-10-10 Robert Laganiere Video analytics with pre-processing at the source end
US8667541B1 (en) * 2009-10-27 2014-03-04 Sprint Communications Company L.P. Intelligent handset remote control
US8327407B2 (en) 2009-10-27 2012-12-04 Sling Media, Inc. Determination of receiving live versus time-shifted media content at a communication device
US9015225B2 (en) 2009-11-16 2015-04-21 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for delivering messages over a network
US20110119705A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Dish Network Llc Apparatus and Methods For Storing Packetized Video Content
US20110116540A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 General Instrument Corporation Multimedia Content Handling in a Home-Network System
JP5723888B2 (ja) 2009-12-04 2015-05-27 ソニック アイピー, インコーポレイテッド 基本ビットストリーム暗号材料伝送システムおよび方法
US8505054B1 (en) 2009-12-18 2013-08-06 Joseph F. Kirley System, device, and method for distributing audio signals for an audio/video presentation
US10080061B1 (en) 2009-12-18 2018-09-18 Joseph F. Kirley Distributing audio signals for an audio/video presentation
US8799485B2 (en) 2009-12-18 2014-08-05 Sling Media, Inc. Methods and apparatus for establishing network connections using an inter-mediating device
US8626879B2 (en) * 2009-12-22 2014-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing network connections using local mediation services
US9178923B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for remotely controlling a media server via a network
US9275054B2 (en) * 2009-12-28 2016-03-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for searching media content
CN102118651B (zh) * 2010-01-06 2014-03-12 Lg电子株式会社 显示设备和在该显示设备上显示内容的方法
US9118934B2 (en) * 2010-01-18 2015-08-25 Sprint Communications Company L.P. Integration of remote electronic device with media local area network
US8874712B2 (en) * 2010-01-20 2014-10-28 Futurewei Technologies, Inc. System and method for differentiated services in adaptive streaming
US9794647B1 (en) 2010-02-02 2017-10-17 Sprint Communications Company L.P. Centralized program guide
US8814686B2 (en) 2010-02-03 2014-08-26 Nintendo Co., Ltd. Display device, game system, and game method
EP2392389A4 (en) * 2010-02-03 2014-10-15 Nintendo Co Ltd GAME SYSTEM, OPERATING METHOD AND GAME PROCESSING METHOD
US8339364B2 (en) 2010-02-03 2012-12-25 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
US8913009B2 (en) 2010-02-03 2014-12-16 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
KR101662737B1 (ko) * 2010-02-04 2016-10-05 삼성전자주식회사 재생 속도 조절에 기초한 멀티미디어 데이터 재생 방법 및 장치
US8856349B2 (en) 2010-02-05 2014-10-07 Sling Media Inc. Connection priority services for data communication between two devices
US20110197227A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Alan Rouse Systems and methods for providing roaming video wanted list and roaming video preferences
US20110208506A1 (en) 2010-02-24 2011-08-25 Sling Media Inc. Systems and methods for emulating network-enabled media components
US9167275B1 (en) * 2010-03-11 2015-10-20 BoxCast, LLC Systems and methods for autonomous broadcasting
US8422859B2 (en) * 2010-03-23 2013-04-16 Vixs Systems Inc. Audio-based chapter detection in multimedia stream
US8701138B2 (en) 2010-04-23 2014-04-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Zone control methods and apparatus
WO2011149558A2 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Abelow Daniel H Reality alternate
US8725947B2 (en) 2010-05-28 2014-05-13 Microsoft Corporation Cache control for adaptive stream player
US8358640B1 (en) 2010-06-01 2013-01-22 Sprint Communications Company L.P. Femtocell bridging in media local area networks
WO2011153475A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Skype Ireland Technologies Holdings Limited Server-assisted video conversation
US9113185B2 (en) 2010-06-23 2015-08-18 Sling Media Inc. Systems and methods for authorizing access to network services using information obtained from subscriber equipment
US9148612B2 (en) * 2010-06-25 2015-09-29 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus and methods for accessing content using alternative identifiers
US8676591B1 (en) 2010-08-02 2014-03-18 Sony Computer Entertainment America Llc Audio deceleration
WO2012001339A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 British Telecommunications Public Limited Company Video streaming
US20120081601A1 (en) * 2010-07-05 2012-04-05 Ubiquity Holdings Video over Internet to Multiple Display Devices
US8644774B2 (en) * 2010-07-09 2014-02-04 Cox Communications, Inc. Secured broadband device
JP6243586B2 (ja) 2010-08-06 2017-12-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
US9047618B2 (en) * 2010-08-06 2015-06-02 Goldspot Media, Inc. Operating system based event verification
KR101737325B1 (ko) * 2010-08-19 2017-05-22 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서 멀티미디어 서비스의 경험 품질 감소를 줄이는 방법 및 장치
US10150033B2 (en) 2010-08-20 2018-12-11 Nintendo Co., Ltd. Position calculation system, position calculation device, storage medium storing position calculation program, and position calculation method
JP5840385B2 (ja) 2010-08-30 2016-01-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
JP5840386B2 (ja) 2010-08-30 2016-01-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
EP2426923A1 (en) 2010-09-02 2012-03-07 British Telecommunications Public Limited Company Adaptive streaming of video at different quality levels
US10039978B2 (en) 2010-09-13 2018-08-07 Sony Interactive Entertainment America Llc Add-on management systems
US9538229B2 (en) * 2010-09-15 2017-01-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Media experience for touch screen devices
CN101982998A (zh) * 2010-09-21 2011-03-02 北京瀚宏嘉捷科技有限公司 多媒体无线路由器及其接收终端、网络系统
US8468568B2 (en) * 2010-10-14 2013-06-18 Comcast Cable Communications, LLC. Transmission of video signals
US8635657B2 (en) 2010-10-19 2014-01-21 Sling Media Pvt Ltd Authenticated broadcast transmission utilizing a content retransmitter
US20120102184A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Sony Corporation Apparatus and method for adaptive streaming of content with user-initiated quality adjustments
US20120116934A1 (en) 2010-10-27 2012-05-10 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods to share access to placeshifting devices
US9485298B2 (en) * 2010-10-28 2016-11-01 Netscout Systems Texas, Llc Device with video buffer modeling and methods for use therewith
US9191284B2 (en) 2010-10-28 2015-11-17 Avvasi Inc. Methods and apparatus for providing a media stream quality signal
US9037743B2 (en) 2010-10-28 2015-05-19 Avvasi Inc. Methods and apparatus for providing a presentation quality signal
US10075349B2 (en) 2010-10-28 2018-09-11 Netscout Systems Texas, Llc Systems and methods for modeling quality of service for streaming media
US9178633B2 (en) * 2010-10-28 2015-11-03 Avvasi Inc. Delivery quality of experience (QoE) in a computer network
KR101492310B1 (ko) 2010-11-01 2015-02-11 닌텐도가부시키가이샤 조작 장치 및 정보 처리 장치
US8458328B2 (en) 2010-11-02 2013-06-04 Net Power And Light, Inc. Method and system for data packet queue recovery
US8667166B2 (en) 2010-11-02 2014-03-04 Net Power And Light, Inc. Method and system for resource-aware dynamic bandwidth control
US9143825B2 (en) 2010-11-22 2015-09-22 Sling Media Pvt. Ltd. Systems, methods and devices to reduce change latency in placeshifted media streams using predictive secondary streaming
US8793753B2 (en) 2010-11-22 2014-07-29 International Business Machines Corporation Transferring a broadcast transmission to a remote device
WO2012081030A1 (en) 2010-12-14 2012-06-21 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for distributed access to media content using placeshifting
US8755430B2 (en) * 2010-12-22 2014-06-17 Disney Enterprises, Inc. System and method for audio video pattern sequence diagnostic tool
CN103299615A (zh) * 2011-01-05 2013-09-11 汤姆逊许可公司 因特网协议网络上的视频分发系统和方法
US8892763B2 (en) * 2011-01-05 2014-11-18 Motorola Mobility Llc Live television playback optimizations
US9247312B2 (en) 2011-01-05 2016-01-26 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for encoding source media in matroska container files for adaptive bitrate streaming using hypertext transfer protocol
US9215466B2 (en) * 2011-01-31 2015-12-15 Apple Inc. Joint frame rate and resolution adaptation
JP2012160004A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sony Computer Entertainment Inc 識別子付きコンテンツの提供方法およびid管理装置
EP2490444B1 (en) 2011-02-15 2020-03-25 DISH Technologies L.L.C. Controlling placeshifted content
US9183514B2 (en) 2011-02-25 2015-11-10 Avaya Inc. Advanced user interface and control paradigm including contextual collaboration for multiple service operator extended functionality offers
US9021607B2 (en) 2011-02-25 2015-04-28 Avaya Inc. Advanced user interface and control paradigm including digital rights management features for multiple service operator extended functionality offers
US8819729B2 (en) 2011-02-25 2014-08-26 Avaya Inc. Advanced user interface and control paradigm for multiple service operator extended functionality offers
JP5689014B2 (ja) 2011-04-07 2015-03-25 任天堂株式会社 入力システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および3次元位置算出方法
US9380356B2 (en) 2011-04-12 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to generate a tag for media content
US8584178B2 (en) * 2011-04-21 2013-11-12 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for remote storage of media content events
US8646013B2 (en) 2011-04-29 2014-02-04 Sling Media, Inc. Identifying instances of media programming available from different content sources
US20120278728A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Sling Media Inc. Download monitoring in a media distribution system
KR101810403B1 (ko) * 2011-05-13 2017-12-19 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 주변 디바이스의 데이터를 저장하기 위한 장치 및 방법
US9088453B2 (en) * 2011-06-01 2015-07-21 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for monitoring the transmission of media content events
US9209978B2 (en) 2012-05-15 2015-12-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9210208B2 (en) 2011-06-21 2015-12-08 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring streaming media content
US8850075B2 (en) 2011-07-06 2014-09-30 Microsoft Corporation Predictive, multi-layer caching architectures
US9596095B2 (en) * 2011-07-29 2017-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optimized near-simultaneous distribution of multimedia content
US9137551B2 (en) 2011-08-16 2015-09-15 Vantrix Corporation Dynamic bit rate adaptation over bandwidth varying connection
US20130054825A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 General Instrument Corporation Content streaming in communication system
MX336608B (es) * 2011-08-29 2016-01-25 Sling Media Pvt Ltd Sistemas y metodos para controlar la codificacion de una corriente de medio segmentada utilizando tiempos de transmision de segmento.
US9467708B2 (en) 2011-08-30 2016-10-11 Sonic Ip, Inc. Selection of resolutions for seamless resolution switching of multimedia content
US8806188B2 (en) 2011-08-31 2014-08-12 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for performing adaptive bitrate streaming using automatically generated top level index files
EP2751989A4 (en) * 2011-09-01 2015-04-15 Thomson Licensing METHOD FOR CAPTURING VIDEO-ASSOCIATED CONTENT
US8909922B2 (en) 2011-09-01 2014-12-09 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for playing back alternative streams of protected content protected using common cryptographic information
JP5899738B2 (ja) * 2011-09-16 2016-04-06 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
US9286384B2 (en) 2011-09-21 2016-03-15 Sonos, Inc. Methods and systems to share media
CA2781960C (en) 2011-10-21 2017-01-24 UXP Systems Inc. System and method for providing user lifecycle management and service orchestration of multiple media services across multiple display screens
US11295603B2 (en) 2011-10-28 2022-04-05 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
US9449500B2 (en) 2012-08-08 2016-09-20 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
US8886765B2 (en) 2011-10-31 2014-11-11 Motorola Mobility Llc System and method for predicitive trick play using adaptive video streaming
US9270718B2 (en) * 2011-11-25 2016-02-23 Harry E Emerson, III Internet streaming and the presentation of dynamic content
KR20130059639A (ko) * 2011-11-29 2013-06-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US9503497B2 (en) * 2011-12-10 2016-11-22 LogMeln, Inc. Optimizing transfer to a remote access client of a high definition (HD) host screen image
HK1157132A2 (en) * 2012-01-06 2012-06-15 Sengital Ltd A method and system of playing the streaming content and smart buffering management on network television
CA2864137A1 (en) * 2012-02-27 2013-09-06 Linear Acoustic, Inc. Automatic control of audio processing based on at least one of playout automation information and broadcast traffic information
US8978079B2 (en) 2012-03-23 2015-03-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for managing delivery of content in a network with limited bandwidth using pre-caching
US9800945B2 (en) * 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9078040B2 (en) 2012-04-12 2015-07-07 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for enabling media options in a content delivery network
US9445058B2 (en) * 2012-05-14 2016-09-13 Intuitive Surgical Operations, Inc Method for video processing using a buffer
WO2013172626A1 (ko) * 2012-05-14 2013-11-21 엘지전자 주식회사 미디어 제어 장치, 미디어 렌더러 장치, 미디어 서버 장치 및 이들의 동작 방법
WO2013188295A1 (en) 2012-06-11 2013-12-19 Nimble TV, Inc. Remote subscription management method and system
US9674247B1 (en) * 2012-06-21 2017-06-06 Google Inc. Generating manifest files for digital media items
US20130346591A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Clientless Cloud Computing
CN103514039B (zh) * 2012-06-25 2018-07-06 联想(北京)有限公司 操作控制方法及电子设备
US9313246B2 (en) * 2012-06-29 2016-04-12 Cisco Technology, Inc. Resilient video encoding control via explicit network indication
US9083649B2 (en) 2012-07-02 2015-07-14 Cox Communications, Inc. Systems and methods for managing network bandwidth via content buffering
EP2683155A1 (en) 2012-07-07 2014-01-08 PIXarithmic GmbH System and Method for Processing Video and/or Audio Signals
US9854280B2 (en) 2012-07-10 2017-12-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for selective enforcement of secondary content viewing
EP2688289B1 (en) 2012-07-19 2014-08-13 Scalable Video Systems GmbH Method for processing video and/or audio signals
JP5967480B2 (ja) * 2012-07-23 2016-08-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンテンツ伝送システム、コンテンツ伝送方法、送信装置、送信方法、送信プログラム、及び受信装置
US9049470B2 (en) * 2012-07-31 2015-06-02 Google Technology Holdings LLC Display aware transcoder source selection system
KR102252078B1 (ko) 2012-08-15 2021-05-17 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 비디오 스트리밍을 최적화하기 위한 방법 및 시스템
US9100277B2 (en) * 2012-08-28 2015-08-04 Alcatel Lucent Client credentials data structure and method of employing the same
US8862155B2 (en) 2012-08-30 2014-10-14 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for enabling location-based services within a premises
EP3796660A1 (en) * 2012-09-04 2021-03-24 TiVo Solutions Inc. Wireless media streaming system
US9560392B2 (en) * 2012-09-07 2017-01-31 Google Inc. Dynamic bit rate encoding
EP2720470B1 (en) 2012-10-12 2018-01-17 Sling Media, Inc. Aggregated control and presentation of media content from multiple sources
US9363092B2 (en) * 2012-10-31 2016-06-07 International Business Machines Corporation Selecting a video data stream of a video conference
US20140129730A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-08 Collaborative Knowledge Inc. d/b/a Zerellium Methods and apparatus for real time delivery of heterogeneous content
US8904444B2 (en) * 2012-11-15 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Scalable data acquisition and accumulation in a resource constrained environment
US9131283B2 (en) 2012-12-14 2015-09-08 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for multimedia coordination
WO2014098795A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Empire Technology Development, Llc Distributing content elements among devices
US20140181653A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Johannes P. Schmidt Content presentation with enhanced user experience
GB2509323B (en) 2012-12-28 2015-01-07 Glide Talk Ltd Reduced latency server-mediated audio-video communication
US9191457B2 (en) 2012-12-31 2015-11-17 Sonic Ip, Inc. Systems, methods, and media for controlling delivery of content
US9313510B2 (en) 2012-12-31 2016-04-12 Sonic Ip, Inc. Use of objective quality measures of streamed content to reduce streaming bandwidth
US10321172B2 (en) * 2012-12-31 2019-06-11 Sling Media LLC System and method for hosting a personalized television channel
US9313544B2 (en) 2013-02-14 2016-04-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
KR20140111859A (ko) * 2013-03-12 2014-09-22 삼성전자주식회사 콘텐트 공유 방법 및 이를 위한 디바이스
US10171887B2 (en) * 2013-03-13 2019-01-01 Comcast Cable Communications, Llc Methods and systems for intelligent playback
US8984569B2 (en) 2013-03-15 2015-03-17 Echostar Technologies L.L.C. Chunking of multiple track audio for adaptive bit rate streaming
US11564002B2 (en) 2013-03-15 2023-01-24 Sling TV L.L.C. Automated replacement of video program content
US11778257B2 (en) 2013-03-15 2023-10-03 Sling TV L.L.C. Digital advertisement frequency correction
US10412446B2 (en) 2013-03-15 2019-09-10 DISH Technologies L.L.C. Television content management with integrated third party interface
US9503491B2 (en) 2013-03-15 2016-11-22 Echostar Technologies L.L.C. Playback stall avoidance in adaptive media streaming
US9866889B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Echostar Technologies Llc Asymmetric content delivery of media content
US11956499B2 (en) 2013-03-15 2024-04-09 Sling TV L.L.C. Automated replacement of stored digital content
US10212490B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 DISH Technologies L.L.C. Pre-distribution identification of broadcast television content using audio fingerprints
US9756100B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Echostar Technologies L.L.C. Placeshifting of adaptive media streams
US11463785B2 (en) 2013-03-15 2022-10-04 DISH Technologies L.L.C. Automated identification of video program content
US9661380B2 (en) 2013-03-15 2017-05-23 Echostar Technologies L.L.C. Television content management with integrated third party interface
US9277258B2 (en) 2013-04-19 2016-03-01 Google Inc. Providing correlated programming information for broadcast media content and streaming media content
US20140344861A1 (en) 2013-05-14 2014-11-20 Tivo Inc. Method and system for trending media programs for a user
US20140338516A1 (en) * 2013-05-19 2014-11-20 Michael J. Andri State driven media playback rate augmentation and pitch maintenance
CN104184755A (zh) * 2013-05-21 2014-12-03 华为终端有限公司 一种网页实时通信方法、系统及终端
US9118743B2 (en) * 2013-05-23 2015-08-25 Voxer Ip Llc Media rendering control
WO2014193595A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Fenley Jeffrey G Programmable automation with the aid of a social network
GB2514777B (en) * 2013-06-03 2018-12-19 Displaylink Uk Ltd Management of memory for storing display data
US9497231B2 (en) * 2013-06-04 2016-11-15 Echostar Technologies L.L.C. Real-time placeshifting of media content to paired devices
US20150031289A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Rajiv Agarwal Autonomous discovery and control of devices via an overlay communication channel
US20150036757A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Divx, Llc Systems and methods for adaptively applying a deblocking filter
US20150039321A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Arbitron Inc. Apparatus, System and Method for Reading Codes From Digital Audio on a Processing Device
US9711152B2 (en) 2013-07-31 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Systems apparatus and methods for encoding/decoding persistent universal media codes to encoded audio
JP6464587B2 (ja) * 2013-08-21 2019-02-06 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、情報送信方法及びプログラム
KR102133531B1 (ko) * 2013-08-23 2020-07-13 삼성전자주식회사 컨텐츠 재생 방법 및 그에 따른 단말, 그에 따른 시스템
US20150067108A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Broadcom Corporation Data rate control of individual data streams in a network device
CN103491368A (zh) * 2013-09-13 2014-01-01 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种视频处理方法、装置及系统
CN103533495A (zh) * 2013-10-12 2014-01-22 广东有线广播电视网络有限公司 一种可远程编播控制的自动播出广播系统
US10116943B2 (en) * 2013-10-16 2018-10-30 Nvidia Corporation Adaptive video compression for latency control
US9247294B2 (en) * 2013-10-24 2016-01-26 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for managing communication activities of a communication device
TWI543603B (zh) * 2013-12-09 2016-07-21 松翰科技股份有限公司 網路攝影機、通訊方法以及通訊系統
US9532103B2 (en) * 2013-12-16 2016-12-27 Vmware, Inc. Multi-user support for set top boxes and game consoles
US9674257B2 (en) 2013-12-31 2017-06-06 Echostar Technologies L.L.C. Placeshifting live encoded video faster than real time
US9854258B2 (en) * 2014-01-06 2017-12-26 Disney Enterprises, Inc. Video quality through compression-aware graphics layout
US20150215654A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Sling Media Inc. Passive viewing data collection in a video place-shifting environment
US9923951B2 (en) * 2014-03-26 2018-03-20 Sling Media L.L.C. Placeshifting recommendations using geolocation and related systems and methods
US9485801B1 (en) 2014-04-04 2016-11-01 Sprint Communications Company L.P. Mobile communication device connected to home digital network
JP2016005264A (ja) * 2014-06-20 2016-01-12 船井電機株式会社 映像送信装置及び映像送信方法
US9179184B1 (en) * 2014-06-20 2015-11-03 Google Inc. Methods, systems, and media for detecting a presentation of media content on a display device
WO2015200613A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Arris Enterprises, Inc. Server side adaptive bit rate control for http streaming clients
US9967259B2 (en) * 2014-07-18 2018-05-08 Facebook, Inc. Controlling devices by social networking
US9930079B2 (en) 2014-07-18 2018-03-27 Facebook, Inc. Device-driven social network
US20160072918A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-10 Ashot Gabrelyanov System and Method for Acquisition, Management and Distribution of User-Generated Digital Media Content
US9747011B2 (en) 2014-09-16 2017-08-29 Google Inc. Continuation of playback of media content by different output devices
US10028025B2 (en) 2014-09-29 2018-07-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for enabling presence-based and use-based services
US10368121B2 (en) 2014-11-07 2019-07-30 Roku, Inc. System and method for collecting data
US20160132287A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic Reconfiguration of Audio Devices
US10171530B2 (en) 2014-12-05 2019-01-01 Hisense Usa Corp. Devices and methods for transmitting adaptively adjusted documents
US9912984B2 (en) * 2014-12-05 2018-03-06 Hisense Usa Corp. Devices and methods for obtaining media stream with adaptive resolutions
WO2016109692A2 (en) 2014-12-31 2016-07-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for guiding a disabled individual
ES2874748T3 (es) 2015-01-06 2021-11-05 Divx Llc Sistemas y métodos para codificar y compartir contenido entre dispositivos
US20160212054A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple Protocol Media Streaming
CN104735410B (zh) * 2015-02-11 2019-03-19 东电创新(北京)科技发展股份有限公司 一种低于4k/s的窄带宽视频传输方法及系统
US10218981B2 (en) * 2015-02-11 2019-02-26 Wowza Media Systems, LLC Clip generation based on multiple encodings of a media stream
GB201502434D0 (en) * 2015-02-13 2015-04-01 Digital Barriers Services Ltd Video encoder
US10700988B2 (en) * 2015-03-05 2020-06-30 Cisco Technology, Inc. System and method for dynamic bandwidth adjustments for cellular interfaces in a network environment
US10742703B2 (en) * 2015-03-20 2020-08-11 Comcast Cable Communications, Llc Data publication and distribution
EP3081633A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-19 ARKRAY, Inc. Device and system for cell culture
US9762965B2 (en) 2015-05-29 2017-09-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
EP3310063A4 (en) * 2015-06-12 2018-12-05 Nec Corporation Relay device, terminal device, communication system, pdu relay method, pdu reception method, and program
US9872028B2 (en) * 2015-06-26 2018-01-16 Intel Corporation Wireless display adaptations and optimizations based on unfiltered and regional feedback
US20170010853A1 (en) * 2015-07-12 2017-01-12 Jeffrey Gelles System for remote control and use of a radio receiver
US9811261B1 (en) * 2015-09-13 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Dynamic buffer size
US9747057B1 (en) * 2015-09-13 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. Storage auto delete
US10476983B2 (en) * 2015-09-16 2019-11-12 International Business Machines Corporation Systems monitoring in case of lost network connection in SaaS model
CN106550058A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 群晖科技股份有限公司 网络地址转换穿透方法以及使用该方法的系统
US10045092B2 (en) 2015-10-16 2018-08-07 Disney Enterprises, Inc. Device-resident content protection
JP2019501584A (ja) * 2015-12-04 2019-01-17 スリング メディア,インク. 遠隔制御されるメディアスタジオ
US10098082B2 (en) * 2015-12-16 2018-10-09 Sonos, Inc. Synchronization of content between networked devices
CN105704554A (zh) * 2016-01-22 2016-06-22 广州视睿电子科技有限公司 一种音频播放方法及装置
EP3391654B1 (en) * 2016-01-28 2019-11-13 ARRIS Enterprises LLC Variable buffer handling for adaptive bitrate streaming
US11310298B2 (en) * 2016-03-07 2022-04-19 Intel Corporation Technologies for providing hints usable to adjust properties of digital media
US10586023B2 (en) 2016-04-21 2020-03-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for secondary content management and fraud prevention
HK1217604A2 (zh) * 2016-05-18 2017-01-13 香港生產力促進局 自動電動地面服務設備停機位監控系統
EP3466088B1 (en) * 2016-05-27 2022-10-12 InterDigital Madison Patent Holdings, SAS Method and apparatus for personal multimedia content distribution
KR102477059B1 (ko) * 2016-06-23 2022-12-13 에스케이텔레콤 주식회사 스트리밍 데이터 인코딩 장치 및 방법
US10154317B2 (en) 2016-07-05 2018-12-11 BoxCast, LLC System, method, and protocol for transmission of video and audio data
US10568009B2 (en) 2016-07-14 2020-02-18 Viasat, Inc. Variable playback rate of streaming content for uninterrupted handover in a communication system
US10470091B2 (en) 2016-09-07 2019-11-05 Viasat, Inc. Variable size linear video content buffers for uninterrupted handover in a multi-beam satellite system
US20180069909A1 (en) * 2016-09-08 2018-03-08 Sonic Ip, Inc. Systems and Methods for Adaptive Buffering for Digital Video Streaming
US11212593B2 (en) 2016-09-27 2021-12-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated secondary content management in a digital network
US9967689B1 (en) 2016-09-29 2018-05-08 Sonos, Inc. Conditional content enhancement
US10911794B2 (en) 2016-11-09 2021-02-02 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for selective secondary content insertion in a digital network
US10187681B2 (en) * 2016-12-01 2019-01-22 The Directv Group, Inc. Enhanced streaming source change
US10129718B2 (en) * 2016-12-28 2018-11-13 T-Mobile Usa, Inc. Data usage analytics application for dynamic control of data usage on a client device
US11089373B2 (en) 2016-12-29 2021-08-10 Sling Media Pvt Ltd Seek with thumbnail generation and display during placeshifting session
US10360695B1 (en) * 2017-06-01 2019-07-23 Matrox Graphics Inc. Method and an apparatus for enabling ultra-low latency compression of a stream of pictures
CN107170460B (zh) * 2017-06-30 2020-12-08 深圳Tcl新技术有限公司 音质调整方法、系统、主机端、及存储介质
US11729442B2 (en) * 2017-12-29 2023-08-15 Sling Media L.L.C. Multiplexed place shifting device
WO2019136107A1 (en) * 2018-01-05 2019-07-11 Owl Cameras, Inc. Scrub and playback of video buffer over wireless
RU2677368C1 (ru) * 2018-01-17 2019-01-16 Общество С Ограниченной Ответственностью "Группа Айби" Способ и система для автоматического определения нечетких дубликатов видеоконтента
US10812445B2 (en) 2018-02-13 2020-10-20 Sling Media Pvt Ltd Cloud access to local network addresses
US10742696B2 (en) 2018-02-28 2020-08-11 Sling Media Pvt. Ltd. Relaying media content via a relay server system without decryption
US10785192B2 (en) * 2018-02-28 2020-09-22 Sling Media Pvt. Ltd. Methods and systems for secure DNS routing
US10834475B1 (en) * 2018-03-15 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Managing encoding parameters
CN110300301B (zh) * 2018-03-22 2023-01-13 华为技术有限公司 图像编解码方法和装置
US10931448B2 (en) 2018-06-28 2021-02-23 DISH Technologies L.L.C. Authentication through secure sharing of digital secrets previously established between devices
US10715856B2 (en) * 2018-09-12 2020-07-14 Sling Media Pvt Ltd Devices, methods, and program products enabling concurrent personal network streaming and wide area network access
CN109361494B (zh) * 2018-11-29 2021-06-29 广州市百果园信息技术有限公司 一种音频数据的处理方法、装置、设备和存储介质
CN109495764B (zh) * 2018-12-07 2022-04-01 晶晨半导体(上海)股份有限公司 一种直播时移的视频断网续播的方法和iptv播放装置
US11877350B2 (en) 2019-07-19 2024-01-16 Mo-Dv, Inc. Special local area network with secure data transfer
US20210021907A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-21 Mo-Dv, Inc. Network arrangement using snds and slans
US11197071B2 (en) 2019-10-24 2021-12-07 Sling Media Pvt Ltd Methods and systems for automated media device communications configuration
US11005560B1 (en) * 2019-12-04 2021-05-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and device for re-transmission of satellite dish signals
CN111083170A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 深圳市朗强科技有限公司 一种多媒体数据的发送、接收方法及设备
CN111294616A (zh) * 2020-01-16 2020-06-16 北京钛星数安科技有限公司 一种自适应远程浏览视觉流传输方法
US11451855B1 (en) 2020-09-10 2022-09-20 Joseph F. Kirley Voice interaction with digital signage using mobile device
US20220103907A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Advanced Micro Devices, Inc. Combined codec buffer management
CN112261469A (zh) * 2020-10-27 2021-01-22 深圳市朗强科技有限公司 远距离传输场景中控制指令的发送、接收方法、系统及设备
KR20220124528A (ko) * 2021-03-03 2022-09-14 삼성전자주식회사 전자 장치에서 이미지의 압축 품질에 기반한 이미지 보정 방법 및 장치
US11929842B2 (en) * 2021-05-28 2024-03-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Broadcast priority flags for online meetings
US11627345B1 (en) * 2022-05-10 2023-04-11 Dish Network Technologies India Private Limited Buffer management for optimized processing in media pipeline
US11943305B2 (en) * 2022-07-20 2024-03-26 Bentley Systems, Incorporated Workspace databases
KR20240057844A (ko) * 2022-10-25 2024-05-03 삼성전자주식회사 전자 장치, 서버 장치 및 그 제어 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046582A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号符号化装置、映像信号復号化装置、映像伝送システム
JP2004015111A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Sony Corp データ配信システム

Family Cites Families (456)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416043A (en) 1965-04-12 1968-12-10 Burroughs Corp Integrated anti-ringing clamped logic circuits
GB2029141A (en) 1978-08-26 1980-03-12 Viva Co Gain control arrangements
US5377332A (en) 1989-10-02 1994-12-27 Data General Corporation Bus arbitration algorithm and apparatus
US5321846A (en) * 1990-04-28 1994-06-14 Sony Corporation Signal transmission system with quicker response and with parallel and serial outputs
US5237648A (en) 1990-06-08 1993-08-17 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for editing a video recording by selecting and displaying video clips
US5293357A (en) * 1990-09-10 1994-03-08 The Superguide Corporation Method and apparatus for controlling a television program recording device
US5038209A (en) 1990-09-27 1991-08-06 At&T Bell Laboratories Adaptive buffer/quantizer control for transform video coders
JP3257790B2 (ja) 1990-09-27 2002-02-18 ソニー株式会社 放送方式の識別表示機能を備えた電子機器及び受信装置
CA2055554C (en) 1990-12-11 1998-04-14 John Monroe Dinwiddie, Jr. Multimedia system
US5161021A (en) 1990-12-18 1992-11-03 Tsai Ching Yun Wireless video/audio signal or data transmission device and its remote control circuit
US5132992A (en) * 1991-01-07 1992-07-21 Paul Yurt Audio and video transmission and receiving system
US5159447A (en) * 1991-05-23 1992-10-27 At&T Bell Laboratories Buffer control for variable bit-rate channel
US5706290A (en) 1994-12-15 1998-01-06 Shaw; Venson Method and apparatus including system architecture for multimedia communication
US6400996B1 (en) 1999-02-01 2002-06-04 Steven M. Hoffberg Adaptive pattern recognition based control system and method
US5953485A (en) 1992-02-07 1999-09-14 Abecassis; Max Method and system for maintaining audio during video control
US5684918A (en) 1992-02-07 1997-11-04 Abecassis; Max System for integrating video and communications
US5434678A (en) 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US6553178B2 (en) 1992-02-07 2003-04-22 Max Abecassis Advertisement subsidized video-on-demand system
US6208805B1 (en) 1992-02-07 2001-03-27 Max Abecassis Inhibiting a control function from interfering with a playing of a video
US5610653A (en) 1992-02-07 1997-03-11 Abecassis; Max Method and system for automatically tracking a zoomed video image
JPH05268296A (ja) 1992-03-17 1993-10-15 Toshiba Corp 通信方式
DE69322470T2 (de) * 1992-08-12 1999-07-15 Ibm System und Verfahren zur Lokalisierung von Videosegmentübergängen
US5386493A (en) * 1992-09-25 1995-01-31 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for playing back audio at faster or slower rates without pitch distortion
EP0595268B1 (en) 1992-10-28 2001-03-21 Victor Company Of Japan, Limited Variable transfer rate control coding apparatus and method
JP3958355B2 (ja) 1992-12-09 2007-08-15 セドナ・パテント・サービシズ・エルエルシー ケーブルテレビ配送システムのためのネットワーク・コントローラ
US6201536B1 (en) 1992-12-09 2001-03-13 Discovery Communications, Inc. Network manager for cable television system headends
JP3193176B2 (ja) 1993-03-05 2001-07-30 パイオニア株式会社 双方向リモートコントロールシステム
US20020032907A1 (en) * 1993-03-29 2002-03-14 Daniels John J. Initiating record from an electronic programming schedule
US5438423C1 (en) 1993-06-25 2002-08-27 Grass Valley Us Inc Time warping for video viewing
US6279029B1 (en) * 1993-10-12 2001-08-21 Intel Corporation Server/client architecture and method for multicasting on a computer network
US5583562A (en) 1993-12-03 1996-12-10 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services including imaging services
US5422674A (en) 1993-12-22 1995-06-06 Digital Equipment Corporation Remote display of an image by transmitting compressed video frames representing background and overlay portions thereof
CA2140850C (en) * 1994-02-24 1999-09-21 Howard Paul Katseff Networked system for display of multimedia presentations
DE69525556T2 (de) * 1994-03-21 2002-09-12 Avid Technology Inc Gerät und Verfahren ausgeführt auf einem Rechner für Echtzeit Multimedia Datenübertragung in einer verteilten Rechneranordnung
US5541852A (en) 1994-04-14 1996-07-30 Motorola, Inc. Device, method and system for variable bit-rate packet video communications
EP0690626A2 (en) 1994-06-30 1996-01-03 AT&T Corp. System for storage and playback of segmented video data
US5624265A (en) 1994-07-01 1997-04-29 Tv Interactive Data Corporation Printed publication remote contol for accessing interactive media
US5794116A (en) 1994-08-09 1998-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wireless video distribution system which avoids communication path congestion
US5602589A (en) 1994-08-19 1997-02-11 Xerox Corporation Video image compression using weighted wavelet hierarchical vector quantization
US5515098A (en) 1994-09-08 1996-05-07 Carles; John B. System and method for selectively distributing commercial messages over a communications network
US5828421A (en) 1994-10-11 1998-10-27 Hitachi America, Ltd. Implementation efficient digital picture-in-picture decoding methods and apparatus
US5793980A (en) 1994-11-30 1998-08-11 Realnetworks, Inc. Audio-on-demand communication system
GB2295936B (en) 1994-12-05 1997-02-05 Microsoft Corp Progressive image transmission using discrete wavelet transforms
US5774170A (en) 1994-12-13 1998-06-30 Hite; Kenneth C. System and method for delivering targeted advertisements to consumers
US5708961A (en) 1995-05-01 1998-01-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Wireless on-premises video distribution using digital multiplexing
US6505160B1 (en) 1995-07-27 2003-01-07 Digimarc Corporation Connected audio and other media objects
US5778077A (en) * 1995-09-13 1998-07-07 Davidson; Dennis M. Automatic volume adjusting device and method
WO1997011478A1 (fr) * 1995-09-18 1997-03-27 Hitachi, Ltd. Tube cathodique couleur
GB2307151A (en) 1995-11-10 1997-05-14 British Broadcasting Corp Digital coding of video signals
US5886732A (en) 1995-11-22 1999-03-23 Samsung Information Systems America Set-top electronics and network interface unit arrangement
US5722041A (en) 1995-12-05 1998-02-24 Altec Lansing Technologies, Inc. Hybrid home-entertainment system
US5812699A (en) * 1995-12-07 1998-09-22 Intel Corporation Counter-based controller for video compression
US6075906A (en) 1995-12-13 2000-06-13 Silicon Graphics Inc. System and method for the scaling of image streams that use motion vectors
US6044396A (en) 1995-12-14 2000-03-28 Time Warner Cable, A Division Of Time Warner Entertainment Company, L.P. Method and apparatus for utilizing the available bit rate in a constrained variable bit rate channel
US5831664A (en) 1995-12-15 1998-11-03 Mediaone Group, Inc. Method and system for synchronizing data between at least one mobile interface device and an interactive terminal
US5710605A (en) 1996-01-11 1998-01-20 Nelson; Rickey D. Remote control unit for controlling a television and videocassette recorder with a display for allowing a user to select between various programming schedules
JPH09233467A (ja) 1996-02-21 1997-09-05 Fujitsu Ltd 画像データ通信装置及び画像データ通信システムにおける通信データ量調整方法
US6286142B1 (en) 1996-02-23 2001-09-04 Alcatel Usa, Inc. Method and system for communicating video signals to a plurality of television sets
US6157674A (en) 1996-03-21 2000-12-05 Sony Corporation Audio and video data transmitting apparatus, system, and method thereof
US6243596B1 (en) 1996-04-10 2001-06-05 Lextron Systems, Inc. Method and apparatus for modifying and integrating a cellular phone with the capability to access and browse the internet
US5850482A (en) 1996-04-17 1998-12-15 Mcdonnell Douglas Corporation Error resilient method and apparatus for entropy coding
BE1010193A3 (nl) 1996-04-17 1998-02-03 Philips Electronics Nv Encodeer-inrichting voor het encoderen van een programma en opteken-inrichting.
US6049671A (en) 1996-04-18 2000-04-11 Microsoft Corporation Method for identifying and obtaining computer software from a network computer
US5883884A (en) 1996-04-22 1999-03-16 Roger F. Atkinson Wireless digital communication system having hierarchical wireless repeaters with autonomous hand-off
JP3697317B2 (ja) 1996-05-28 2005-09-21 株式会社東芝 通信装置
US6628303B1 (en) 1996-07-29 2003-09-30 Avid Technology, Inc. Graphical user interface for a motion video planning and editing system for a computer
US6117126A (en) 1996-08-29 2000-09-12 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Surgical module with independent microprocessor-based communication
US5852437A (en) 1996-09-24 1998-12-22 Ast Research, Inc. Wireless device for displaying integrated computer and television user interfaces
US20020120925A1 (en) 2000-03-28 2002-08-29 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US20040255330A1 (en) 2000-03-28 2004-12-16 Gotuit Audio, Inc. CD and DVD players
US7058376B2 (en) 1999-01-27 2006-06-06 Logan James D Radio receiving, recording and playback system
US5892536A (en) 1996-10-03 1999-04-06 Personal Audio Systems and methods for computer enhanced broadcast monitoring
US6088455A (en) 1997-01-07 2000-07-11 Logan; James D. Methods and apparatus for selectively reproducing segments of broadcast programming
US20060280437A1 (en) 1999-01-27 2006-12-14 Gotuit Media Corp Methods and apparatus for vending and delivering the content of disk recordings
US7055166B1 (en) 1996-10-03 2006-05-30 Gotuit Media Corp. Apparatus and methods for broadcast monitoring
US20030093790A1 (en) 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US6931451B1 (en) 1996-10-03 2005-08-16 Gotuit Media Corp. Systems and methods for modifying broadcast programming
US5666426A (en) 1996-10-17 1997-09-09 Advanced Micro Devices, Inc. Automatic volume control to compensate for ambient noise variations
US5889506A (en) 1996-10-25 1999-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video user's environment
US6141447A (en) 1996-11-21 2000-10-31 C-Cube Microsystems, Inc. Compressed video transcoder
US5909518A (en) 1996-11-27 1999-06-01 Teralogic, Inc. System and method for performing wavelet-like and inverse wavelet-like transformations of digital data
US6031940A (en) 1996-11-27 2000-02-29 Teralogic, Inc. System and method for efficiently encoding video frame sequences
US5969754A (en) 1996-12-09 1999-10-19 Zeman; Herbert D. Contrast enhancing illuminator
US6263020B1 (en) 1996-12-24 2001-07-17 Intel Corporation Method and apparatus for bit rate control in a digital video system
US5898679A (en) 1996-12-30 1999-04-27 Lucent Technologies Inc. Wireless relay with selective message repeat and method of operation thereof
US5922072A (en) 1997-01-03 1999-07-13 Ncr Corporation Method and apparatus for creating alternate boot environments in a computer
DE69837194T2 (de) 1997-01-06 2007-10-31 Bellsouth Intellectual Property Corp., Wilmington Methode und system zur netzwerkverwendungserfassung
US6282714B1 (en) 1997-01-31 2001-08-28 Sharewave, Inc. Digital wireless home computer system
US6020880A (en) 1997-02-05 2000-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for providing electronic program guide information from a single electronic program guide server
WO1998037701A1 (en) * 1997-02-12 1998-08-27 Sarnoff Corporation Apparatus and method for optimizing the rate control in a coding system
US5969764A (en) * 1997-02-14 1999-10-19 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Adaptive video coding method
US6806909B1 (en) 1997-03-03 2004-10-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Seamless splicing of MPEG-2 multimedia data streams
US6008777A (en) 1997-03-07 1999-12-28 Intel Corporation Wireless connectivity between a personal computer and a television
US6115420A (en) 1997-03-14 2000-09-05 Microsoft Corporation Digital video signal encoder and encoding method
US6002450A (en) 1997-03-24 1999-12-14 Evolve Products, Inc. Two-way remote control with advertising display
US5870144A (en) 1997-03-28 1999-02-09 Adaptec, Inc. Reduced-quality resolution digital video encoder/decoder
US5987525A (en) 1997-04-15 1999-11-16 Cddb, Inc. Network delivery of interactive entertainment synchronized to playback of audio recordings
US6043837A (en) 1997-05-08 2000-03-28 Be Here Corporation Method and apparatus for electronically distributing images from a panoptic camera system
JP3615905B2 (ja) 1997-05-12 2005-02-02 株式会社東京放送 デジタル映像分配装置
US5936968A (en) 1997-05-28 1999-08-10 Sarnoff Corporation Method and apparatus for multiplexing complete MPEG transport streams from multiple sources using a PLL coupled to both the PCR and the transport encoder clock
US20020196853A1 (en) 1997-06-04 2002-12-26 Jie Liang Reduced resolution video decompression
US6181711B1 (en) 1997-06-26 2001-01-30 Cisco Systems, Inc. System and method for transporting a compressed video and data bit stream over a communication channel
US6014694A (en) 1997-06-26 2000-01-11 Citrix Systems, Inc. System for adaptive video/audio transport over a network
US5880721A (en) 1997-07-14 1999-03-09 Yen; Kerl Radio computer audio-video transmission device
US6222885B1 (en) 1997-07-23 2001-04-24 Microsoft Corporation Video codec semiconductor chip
US6304895B1 (en) 1997-08-22 2001-10-16 Apex Inc. Method and system for intelligently controlling a remotely located computer
US6310886B1 (en) 1997-08-28 2001-10-30 Tivo, Inc. Method and apparatus implementing a multimedia digital network
US6275619B1 (en) 1997-08-29 2001-08-14 Teralogic, Inc. System and method for performing wavelet and inverse wavelet transformations of digital data using semi-orthogonal wavelets
EP0901261B1 (en) 1997-09-05 2013-01-09 Hitachi, Ltd. Transport protocol conversion method and protocol conversion equipment
US20020031333A1 (en) 1997-09-30 2002-03-14 Yoshizumi Mano On-the fly video editing device for capturing and storing images from a video stream during playback for subsequent editing and recording
US5991856A (en) 1997-09-30 1999-11-23 Network Associates, Inc. System and method for computer operating system protection
US6108041A (en) 1997-10-10 2000-08-22 Faroudja Laboratories, Inc. High-definition television signal processing for transmitting and receiving a television signal in a manner compatible with the present system
JPH11127138A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Sony Corp 誤り訂正符号化方法及びその装置並びにデータ伝送方法
US6212282B1 (en) 1997-10-31 2001-04-03 Stuart Mershon Wireless speaker system
US6088777A (en) 1997-11-12 2000-07-11 Ericsson Messaging Systems, Inc. Memory system and method for dynamically allocating a memory divided into plural classes with different block sizes to store variable length messages
CN1251196A (zh) 1997-11-28 2000-04-19 皇家菲利浦电子有限公司 记录和重放具有第一位速率的第一信号和具有大于第一位速率的第二位速率的第二信息信号
US6768775B1 (en) 1997-12-01 2004-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Video CODEC method in error resilient mode and apparatus therefor
US6067118A (en) 1997-12-16 2000-05-23 Philips Electronics North America Corp. Method of frame-by-frame calculation of quantization matrices
US7954056B2 (en) 1997-12-22 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Television-based visualization and navigation interface
US6097441A (en) 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
US6104334A (en) 1997-12-31 2000-08-15 Eremote, Inc. Portable internet-enabled controller and information browser for consumer devices
US6636931B2 (en) 1998-01-06 2003-10-21 Pragmatic Communications Systems, Inc. System and method for switching signals over twisted-pair wires
US6023233A (en) * 1998-03-20 2000-02-08 Craven; Peter G. Data rate control for variable rate compression systems
US6466623B1 (en) 1998-03-27 2002-10-15 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for motion estimation for high performance transcoding
JP3615048B2 (ja) * 1998-04-01 2005-01-26 松下電器産業株式会社 データ伝送装置
JPH11289519A (ja) 1998-04-02 1999-10-19 Sony Corp 再生装置
US6754439B1 (en) 1998-04-06 2004-06-22 Seachange International, Inc. Method and apparatus for using multiple compressed digital video and audio signals
US20050026253A1 (en) * 1998-04-10 2005-02-03 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Novel protein and processes for producing the same
US6788882B1 (en) 1998-04-17 2004-09-07 Timesurf, L.L.C. Systems and methods for storing a plurality of video streams on re-writable random-access media and time-and channel- based retrieval thereof
IL127790A (en) 1998-04-21 2003-02-12 Ibm System and method for selecting, accessing and viewing portions of an information stream(s) using a television companion device
US6014894A (en) * 1998-05-12 2000-01-18 Herron; Bobby Joe Motor sensor system
US6040829A (en) 1998-05-13 2000-03-21 Croy; Clemens Personal navigator system
US6496122B2 (en) 1998-06-26 2002-12-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Image display and remote control system capable of displaying two distinct images
US6584201B1 (en) 1998-07-07 2003-06-24 Lucent Technologies Inc. Remote automatic volume control apparatus
AR020608A1 (es) 1998-07-17 2002-05-22 United Video Properties Inc Un metodo y una disposicion para suministrar a un usuario acceso remoto a una guia de programacion interactiva por un enlace de acceso remoto
US6456340B1 (en) 1998-08-12 2002-09-24 Pixonics, Llc Apparatus and method for performing image transforms in a digital display system
US6340994B1 (en) 1998-08-12 2002-01-22 Pixonics, Llc System and method for using temporal gamma and reverse super-resolution to process images for use in digital display systems
US6359902B1 (en) 1998-08-18 2002-03-19 Intel Corporation System for translation and delivery of multimedia streams
US7263671B2 (en) 1998-09-09 2007-08-28 Ricoh Company, Ltd. Techniques for annotating multimedia information
AU5910999A (en) 1998-09-11 2000-04-03 Sharewave, Inc. Dynamic communication channel switching for computer networks
US6553147B2 (en) 1998-10-05 2003-04-22 Sarnoff Corporation Apparatus and method for data partitioning to improving error resilience
US6970602B1 (en) 1998-10-06 2005-11-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transcoding multimedia using content analysis
DE69925243T2 (de) 1998-10-08 2006-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Datenprozessor und datenspeichermedium
US6754266B2 (en) 1998-10-09 2004-06-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for use in transmitting video information over a communication network
US6408128B1 (en) 1998-11-12 2002-06-18 Max Abecassis Replaying with supplementary information a segment of a video
US6487319B1 (en) 1998-11-18 2002-11-26 Sarnoff Corporation Apparatus and method for identifying the location of a coding unit
US6560578B2 (en) 1999-03-12 2003-05-06 Expanse Networks, Inc. Advertisement selection system supporting discretionary target market characteristics
US11109114B2 (en) 2001-04-18 2021-08-31 Grass Valley Canada Advertisement management method, system, and computer program product
US20030001880A1 (en) 2001-04-18 2003-01-02 Parkervision, Inc. Method, system, and computer program product for producing and distributing enhanced media
US6757277B1 (en) 1999-01-26 2004-06-29 Siemens Information And Communication Networks, Inc. System and method for coding algorithm policy adjustment in telephony-over-LAN networks
US6353885B1 (en) 1999-01-26 2002-03-05 Dell Usa, L.P. System and method for providing bios-level user configuration of a computer system
US6981050B1 (en) 1999-02-11 2005-12-27 Loudeye Corp. Digital remote recorder
US6036601A (en) 1999-02-24 2000-03-14 Adaboy, Inc. Method for advertising over a computer network utilizing virtual environments of games
US7016337B1 (en) 1999-03-02 2006-03-21 Cisco Technology, Inc. System and method for multiple channel statistical re-multiplexing
US6850649B1 (en) 1999-03-26 2005-02-01 Microsoft Corporation Image encoding using reordering and blocking of wavelet coefficients combined with adaptive encoding
US8689265B2 (en) 1999-03-30 2014-04-01 Tivo Inc. Multimedia mobile personalization system
US6757906B1 (en) * 1999-03-30 2004-06-29 Tivo, Inc. Television viewer interface system
US6642939B1 (en) 1999-03-30 2003-11-04 Tivo, Inc. Multimedia schedule presentation system
US6256019B1 (en) 1999-03-30 2001-07-03 Eremote, Inc. Methods of using a controller for controlling multi-user access to the functionality of consumer devices
US20040255336A1 (en) 1999-03-30 2004-12-16 Gotuit Video, Inc. Methods and apparatus for simultaneous program viewing
US6470378B1 (en) * 1999-03-31 2002-10-22 Intel Corporation Dynamic content customization in a clientserver environment
US6434113B1 (en) 1999-04-09 2002-08-13 Sharewave, Inc. Dynamic network master handover scheme for wireless computer networks
US6357021B1 (en) 1999-04-14 2002-03-12 Mitsumi Electric Co., Ltd. Method and apparatus for updating firmware
US6526580B2 (en) 1999-04-16 2003-02-25 Digeo, Inc. Broadband data broadcasting service
US6665751B1 (en) * 1999-04-17 2003-12-16 International Business Machines Corporation Streaming media player varying a play speed from an original to a maximum allowable slowdown proportionally in accordance with a buffer state
US6792615B1 (en) 1999-05-19 2004-09-14 New Horizons Telecasting, Inc. Encapsulated, streaming media automation and distribution system
US8266657B2 (en) 2001-03-15 2012-09-11 Sling Media Inc. Method for effectively implementing a multi-room television system
US6263503B1 (en) 1999-05-26 2001-07-17 Neal Margulis Method for effectively implementing a wireless television system
US6370688B1 (en) * 1999-05-26 2002-04-09 Enounce, Inc. Method and apparatus for server broadcast of time-converging multi-media streams
DE69935852T2 (de) 1999-06-09 2007-12-20 Texas Instruments Inc., Dallas Host-Zugriff zu gemeinschaftlichem Speicher mit Hochprioritätsbetriebsart
US6628716B1 (en) 1999-06-29 2003-09-30 Intel Corporation Hardware efficient wavelet-based video compression scheme
EP1077407A1 (en) 1999-07-29 2001-02-21 International Business Machines Corporation Method of upgrading a program using associated configuration data
JP2001054066A (ja) 1999-08-11 2001-02-23 Toshiba Corp 復号化装置および画像表示システム並びに画像表示方法
US6708231B1 (en) 1999-08-12 2004-03-16 Mitsumi Electric Co., Ltd. Method and system for performing a peripheral firmware update
US7020892B2 (en) 1999-09-03 2006-03-28 Lsi Logic Corporation Time-shifted video signal processing
TW444506B (en) 1999-09-16 2001-07-01 Ind Tech Res Inst Real-time video transmission method on wireless communication networks
CN100379273C (zh) 1999-09-20 2008-04-02 提维股份有限公司 闭式字幕添加标签的系统
US6611530B1 (en) 1999-09-21 2003-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video communication using multiple streams
US6795638B1 (en) 1999-09-30 2004-09-21 New Jersey Devils, Llc System and method for recording and preparing statistics concerning live performances
US6834123B2 (en) 2001-05-29 2004-12-21 Intel Corporation Method and apparatus for coding of wavelet transformed coefficients
KR100677070B1 (ko) 1999-10-02 2007-02-01 삼성전자주식회사 무선 멀티미디어 통신에서의 비디오 비트스트림 데이터의 오류 제어방법 및 이를 위한 기록 매체
US7155735B1 (en) 1999-10-08 2006-12-26 Vulcan Patents Llc System and method for the broadcast dissemination of time-ordered data
US6675205B2 (en) 1999-10-14 2004-01-06 Arcessa, Inc. Peer-to-peer automated anonymous asynchronous file sharing
JP2003513553A (ja) 1999-11-05 2003-04-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 情報源についてメディアを融合する方法
US9668011B2 (en) 2001-02-05 2017-05-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single chip set-top box system
CA2324856C (en) * 1999-11-15 2007-05-29 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for remote audiovisual signal recording
US7047305B1 (en) 1999-12-09 2006-05-16 Vidiator Enterprises Inc. Personal broadcasting system for audio and video data using a wide area network
CN1363184A (zh) 1999-12-22 2002-08-07 皇家菲利浦电子有限公司 从消费电子设备远程传输多媒体内容
SE517156C2 (sv) 1999-12-28 2002-04-23 Global Ip Sound Ab System för överföring av ljud över paketförmedlade nät
US6609253B1 (en) 1999-12-30 2003-08-19 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for providing interactive media VCR control
US20040220791A1 (en) 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc. A California Corpor Personalization services for entities from multiple sources
US20040220926A1 (en) 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc., A California Cpr[P Personalization services for entities from multiple sources
AU2300801A (en) 2000-01-03 2001-07-16 Amova.Com Automatic personalized media creation system
KR100435493B1 (ko) 2000-01-04 2004-06-09 주식회사 눈앤누브시스템 인터넷 광고 접속 사항 기록 시스템 및 그 방법
US20020019984A1 (en) * 2000-01-14 2002-02-14 Rakib Selim Shlomo Headend cherrypicker with digital video recording capability
US6678740B1 (en) 2000-01-14 2004-01-13 Terayon Communication Systems, Inc. Process carried out by a gateway in a home network to receive video-on-demand and other requested programs and services
US6898583B1 (en) 2000-01-24 2005-05-24 Sony Corporation Method and apparatus of creating application-specific, non-uniform wavelet transforms
US6389467B1 (en) 2000-01-24 2002-05-14 Friskit, Inc. Streaming media search and continuous playback system of media resources located by multiple network addresses
US6505169B1 (en) 2000-01-26 2003-01-07 At&T Corp. Method for adaptive ad insertion in streaming multimedia content
US6584559B1 (en) 2000-01-28 2003-06-24 Avaya Technology Corp. Firmware download scheme for high-availability systems
US20030001016A1 (en) 2000-01-28 2003-01-02 Israel Fraier Apparatus and method for accessng multimedia content
AU2001238116A1 (en) 2000-02-11 2001-08-20 Autolycus, Corporation Generation and display of multi-image video streams
US6677964B1 (en) 2000-02-18 2004-01-13 Xsides Corporation Method and system for controlling a complementary user interface on a display surface
US6798838B1 (en) 2000-03-02 2004-09-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for improving video transmission over a wireless network
US7908635B2 (en) 2000-03-02 2011-03-15 Tivo Inc. System and method for internet access to a personal television service
US6771828B1 (en) 2000-03-03 2004-08-03 Microsoft Corporation System and method for progessively transform coding digital data
US6697356B1 (en) 2000-03-03 2004-02-24 At&T Corp. Method and apparatus for time stretching to hide data packet pre-buffering delays
US6597375B1 (en) 2000-03-10 2003-07-22 Adobe Systems Incorporated User interface for video editing
US6549674B1 (en) 2000-10-12 2003-04-15 Picsurf, Inc. Image compression based on tiled wavelet-like transform using edge and non-edge filters
US6774912B1 (en) 2000-03-16 2004-08-10 Matrox Graphics Inc. Multiple display device display controller with video overlay and full screen video outputs
US7577978B1 (en) 2000-03-22 2009-08-18 Wistendahl Douglass A System for converting TV content to interactive TV game program operated with a standard remote control and TV set-top box
US6510177B1 (en) 2000-03-24 2003-01-21 Microsoft Corporation System and method for layered video coding enhancement
US20040255334A1 (en) 2000-03-28 2004-12-16 Gotuit Audio, Inc. Methods and apparatus for seamlessly changing volumes during playback using a compact disk changer
US20060015925A1 (en) 2000-03-28 2006-01-19 Gotuit Media Corp Sales presentation video on demand system
US6816858B1 (en) 2000-03-31 2004-11-09 International Business Machines Corporation System, method and apparatus providing collateral information for a video/audio stream
WO2001086593A2 (en) * 2000-05-09 2001-11-15 868970 Ontario Inc. Synchronized convergence platform
US20020138843A1 (en) 2000-05-19 2002-09-26 Andrew Samaan Video distribution method and system
US6647015B2 (en) 2000-05-22 2003-11-11 Sarnoff Corporation Method and apparatus for providing a broadband, wireless, communications network
US6442067B1 (en) 2000-05-23 2002-08-27 Compaq Information Technologies Group, L.P. Recovery ROM for array controllers
WO2001093161A1 (en) 2000-05-26 2001-12-06 Zebus Group, Inc. Online multimedia system and method
US7184433B1 (en) 2000-05-26 2007-02-27 Bigband Networks, Inc. System and method for providing media content to end-users
JP2001357300A (ja) 2000-06-12 2001-12-26 Sony Corp 映像コンテンツ提供方法、映像コンテンツ提供システム、映像コンテンツ提供装置、映像コンテンツを提供するプログラムを格納したプログラム格納媒体、広告映像提供装置、広告映像を提供するプログラムを格納したプログラム格納媒体、映像コンテンツ再生装置、映像コンテンツを再生するプログラムを格納したプログラム格納媒体、広告料集計システム、広告料集計方法及び広告料を集計するプログラムを格納したプログラム格納媒体
US6598159B1 (en) 2000-06-27 2003-07-22 Intel Corporation Option-ROM boot
US8789114B2 (en) 2000-06-30 2014-07-22 Jlb Ventures Llc Remote control of program scheduling
US20030115167A1 (en) 2000-07-11 2003-06-19 Imran Sharif Web browser implemented in an Internet appliance
US6816194B2 (en) 2000-07-11 2004-11-09 Microsoft Corporation Systems and methods with error resilience in enhancement layer bitstream of scalable video coding
US20040068536A1 (en) 2000-07-14 2004-04-08 Demers Timothy B. Multimedia player and browser system
JP4543513B2 (ja) 2000-07-17 2010-09-15 ソニー株式会社 双方向通信システム、表示装置、ベース装置および双方向通信方法
US6665813B1 (en) 2000-08-03 2003-12-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for updateable flash memory design and recovery with minimal redundancy
US6907602B2 (en) 2000-08-10 2005-06-14 Mustek Systems Inc. Method for updating firmware of computer device
US6476826B1 (en) 2000-08-22 2002-11-05 Vastvideo, Inc. Integrated system and method for processing video
US7103905B2 (en) 2000-08-28 2006-09-05 Digeo, Inc. System and method to provide media programs for synthetic channels
WO2002023908A1 (fr) 2000-09-11 2002-03-21 Yotaro Murase Procede de distribution d'images et de sons dynamiques sur un reseau ; appareil et procede de production d'images et de sons dynamiques
US6766376B2 (en) 2000-09-12 2004-07-20 Sn Acquisition, L.L.C Streaming media buffering system
US7716358B2 (en) 2000-09-12 2010-05-11 Wag Acquisition, Llc Streaming media buffering system
US20020083009A1 (en) 2000-09-21 2002-06-27 Paul Lansing System and method for completing on-line transactions and micro-transactions
US6944880B1 (en) 2000-09-29 2005-09-13 Digeo, Inc. Methods for audio capture and communication during television broadcasts
US7028329B1 (en) 2000-10-13 2006-04-11 Seiko Epson Corporation Remote accessible programming
US7110558B1 (en) 2000-10-30 2006-09-19 Verizon Corporate Services Group Inc. Systems and methods for automatically adjusting the volume of an audio source
JP3699910B2 (ja) 2000-10-31 2005-09-28 株式会社東芝 データ伝送装置、データ伝送方法及びプログラム
KR100357689B1 (ko) 2000-11-13 2002-10-19 삼성전자 주식회사 일관된 화질을 가지는 실시간 가변 비트율 엠펙 비디오전송 시스템
DE60139632D1 (de) * 2000-11-29 2009-10-01 British Telecomm Übertragen und empfangen von echtzeitdaten
US6785700B2 (en) 2000-12-13 2004-08-31 Amphion Semiconductor Limited Implementation of wavelet functions in hardware
US6407680B1 (en) * 2000-12-22 2002-06-18 Generic Media, Inc. Distributed on-demand media transcoding system and method
US20020080753A1 (en) 2000-12-22 2002-06-27 Lee Steven K. Embedded commerce channel in a wireless network
US6826242B2 (en) 2001-01-16 2004-11-30 Broadcom Corporation Method for whitening colored noise in a communication system
US20030088686A1 (en) * 2001-01-19 2003-05-08 Jennings Charles A. System and method for streaming media
US20070300258A1 (en) 2001-01-29 2007-12-27 O'connor Daniel Methods and systems for providing media assets over a network
US20020147634A1 (en) 2001-01-31 2002-10-10 Ronald Jacoby System for dynamic generation of online streaming media advertisements
KR100366638B1 (ko) 2001-02-07 2003-01-09 삼성전자 주식회사 웨이블릿 변환을 기본으로하여 트리-구조의 벡터 양자화기법을 이용한 영상 부호화 장치 및 부호화 방법
US20040100486A1 (en) 2001-02-07 2004-05-27 Andrea Flamini Method and system for image editing using a limited input device in a video environment
US20020112247A1 (en) 2001-02-09 2002-08-15 Horner David R. Method and system for creation, delivery, and presentation of time-synchronized multimedia presentations
IL148080A0 (en) 2001-02-13 2002-09-12 Hosen Eliav System for distributing video and content on demand
US6868083B2 (en) 2001-02-16 2005-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for packet communication employing path diversity
US20030028643A1 (en) * 2001-03-13 2003-02-06 Dilithium Networks, Inc. Method and apparatus for transcoding video and speech signals
US8060906B2 (en) 2001-04-06 2011-11-15 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for interactively retrieving content related to previous query results
US20030163815A1 (en) 2001-04-06 2003-08-28 Lee Begeja Method and system for personalized multimedia delivery service
US20020147687A1 (en) 2001-04-06 2002-10-10 International Business Machines Corporation Method and computer system for program recording service
US20030088687A1 (en) 2001-12-28 2003-05-08 Lee Begeja Method and apparatus for automatically converting source video into electronic mail messages
US6850571B2 (en) 2001-04-23 2005-02-01 Webtv Networks, Inc. Systems and methods for MPEG subsample decoding
US7239800B2 (en) 2001-05-02 2007-07-03 David H. Sitrick Portable player for personal video recorders
US7475356B2 (en) 2001-05-11 2009-01-06 Xerox Corporation System utilizing mixed resolution displays
US7099951B2 (en) 2001-05-24 2006-08-29 Vixs, Inc. Method and apparatus for multimedia system
JP2002366422A (ja) 2001-06-06 2002-12-20 Fujitsu Ltd コンピュータシステム
US20050005308A1 (en) 2002-01-29 2005-01-06 Gotuit Video, Inc. Methods and apparatus for recording and replaying sports broadcasts
DE60226232T2 (de) 2001-06-11 2009-05-20 Panasonic Corp., Kadoma Inhaltsverwaltungssystem
CA2450434A1 (en) 2001-06-18 2002-12-27 Tatara Systems, Inc. Method and apparatus for converging local area and wide area wireless data networks
US6941575B2 (en) 2001-06-26 2005-09-06 Digeo, Inc. Webcam-based interface for initiating two-way video communication and providing access to cached video
US8990214B2 (en) 2001-06-27 2015-03-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing distributed editing and storage of digital media over a network
AU2002318948C1 (en) 2001-08-02 2009-08-13 Opentv, Inc. Post production visual alterations
US6910175B2 (en) 2001-09-14 2005-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Encoder redundancy selection system and method
CA2357382A1 (en) 2001-09-17 2003-03-17 Soma Networks, Inc. Software update method, apparatus and system
CN1557072A (zh) 2001-09-21 2004-12-22 ���˹���Ѷ��� 使用缓冲器大小计算用于拥塞控制的传输速率的数据通信方法和系统
JP3600567B2 (ja) 2001-09-21 2004-12-15 株式会社東芝 映像配信装置
US20030078973A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-24 Przekop Michael V. Web-enabled system and method for on-demand distribution of transcript-synchronized video/audio records of legal proceedings to collaborative workgroups
JP2003101812A (ja) 2001-09-26 2003-04-04 Hitachi Ltd 受信システムおよび携帯端末
TW535112B (en) 2001-10-02 2003-06-01 Via Tech Inc Method for initializing computer system
JP2003114845A (ja) 2001-10-03 2003-04-18 Hitachi Ltd メディア変換方法およびメディア変換装置
US6744364B2 (en) 2001-10-25 2004-06-01 Douglas L. Wathen Distance sensitive remote control systems
GB2381692B (en) 2001-10-31 2004-09-08 Alphamosaic Ltd Video-telephony system
US6859803B2 (en) 2001-11-13 2005-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for program selection utilizing exclusive and inclusive metadata searches
US20050021398A1 (en) 2001-11-21 2005-01-27 Webhound Corporation Method and system for downloading digital content over a network
US20030105831A1 (en) 2001-12-04 2003-06-05 O'kane Robert Peer-to-peer (P2P) and internet content delivery based user based digital acknowledgement trigger used for file transfer
US6971121B2 (en) 2001-12-06 2005-11-29 Scientific-Atlanta, Inc. Composite buffering
WO2003051031A2 (en) 2001-12-06 2003-06-19 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for planarization of a material by growing and removing a sacrificial film
JP3757857B2 (ja) 2001-12-12 2006-03-22 ソニー株式会社 データ通信システム、データ送信装置、データ受信装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US9967633B1 (en) 2001-12-14 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for utilizing television viewing patterns
US20070113250A1 (en) 2002-01-29 2007-05-17 Logan James D On demand fantasy sports systems and methods
US20030159143A1 (en) 2002-02-21 2003-08-21 Peter Chan Systems and methods for generating a real-time video program guide through video access of multiple channels
US7317759B1 (en) 2002-02-28 2008-01-08 Carnegie Mellon University System and methods for video compression mode decisions
US8302144B2 (en) * 2002-03-13 2012-10-30 Cox Communications, Inc. Distribution of content in an information distribution system
US20030187657A1 (en) 2002-03-26 2003-10-02 Erhart George W. Voice control of streaming audio
EP1359722A1 (en) * 2002-03-27 2003-11-05 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Data streaming system and method
US8635355B2 (en) 2002-05-01 2014-01-21 Stmicroelectronics, Inc. Method for pre-caching content to enable true VOD systems from NVOD or stream limited VOD systems
ES2280642T3 (es) * 2002-05-07 2007-09-16 Thyssenkrupp Presta Ag Sistema de direccion de seguridad y procedimiento de funcionamiento del mismo.
US6788862B2 (en) 2002-05-14 2004-09-07 Corning, Inc. Microstructured optical waveguide having large optical nonlinearity
EP1510058A1 (en) 2002-05-17 2005-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Quality driven streaming method and apparatus
CA2526165A1 (en) 2002-05-23 2003-12-04 Phochron, Inc. System and method for digital content processing and distribution
US6704678B2 (en) 2002-05-31 2004-03-09 Avaya Technology Corp. Method and apparatus for downloading correct software to an electrical hardware platform
JP2004007127A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 番組配信制御方法及び番組配信制御システム及び番組配信制御プログラムを記録した記録媒体
US6766523B2 (en) 2002-05-31 2004-07-20 Microsoft Corporation System and method for identifying and segmenting repeating media objects embedded in a stream
CN1464685A (zh) 2002-06-13 2003-12-31 优创科技(深圳)有限公司 一种在网络终端缓冲区中处理音频流回放的方法
US6937168B2 (en) 2002-06-14 2005-08-30 Intel Corporation Transcoding media content from a personal video recorder for a portable device
US7423990B2 (en) 2002-06-18 2008-09-09 Vixs Systems Inc. Dynamically adjusting data rate of wireless communications
US8238718B2 (en) 2002-06-19 2012-08-07 Microsoft Corporaton System and method for automatically generating video cliplets from digital video
JP2004023732A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法及びデータ受信方法
US7237252B2 (en) 2002-06-27 2007-06-26 Digeo, Inc. Method and apparatus to invoke a shopping ticker
US7151575B1 (en) 2002-07-18 2006-12-19 Entropic Communications, Inc. Wireless extension for cable television signals
WO2004010353A1 (en) 2002-07-24 2004-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for regulating file sharing
JP3676330B2 (ja) 2002-08-09 2005-07-27 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法ならびにプログラム
US8090798B2 (en) 2002-08-12 2012-01-03 Morganstein System and methods for direct targeted media advertising over peer-to-peer networks
KR100886550B1 (ko) 2002-09-17 2009-03-02 삼성전자주식회사 아이피 어드레스 할당 장치 및 방법
ITMI20022096A1 (it) 2002-10-03 2004-04-04 Garden Ventures S R L Sistema di registrazione di un programma tv impostabile
US7024581B1 (en) 2002-10-09 2006-04-04 Xpoint Technologies, Inc. Data processing recovery system and method spanning multiple operating system
AU2002952228A0 (en) 2002-10-24 2002-11-07 Fahey, Mark T Electrical wiring for buildings
US7042943B2 (en) * 2002-11-08 2006-05-09 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for control of rate-distortion tradeoff by mode selection in video encoders
SG111978A1 (en) 2002-11-20 2005-06-29 Victor Company Of Japan An mpeg-4 live unicast video streaming system in wireless network with end-to-end bitrate-based congestion control
US7085957B2 (en) 2002-11-21 2006-08-01 Texas Instruments Incorporated Upgrading of firmware with tolerance to failures
US7474832B2 (en) * 2002-11-21 2009-01-06 International Business Machines Corporation Personal video recording with storage space distributed among remote personal video recorders
US8352991B2 (en) * 2002-12-09 2013-01-08 Thomson Licensing System and method for modifying a video stream based on a client or network environment
US7296295B2 (en) * 2002-12-11 2007-11-13 Broadcom Corporation Media processing system supporting different media formats via server-based transcoding
US7170882B2 (en) 2002-12-11 2007-01-30 Broadcom Corporation Media exchange network supporting remote peripheral access
KR20040059231A (ko) 2002-12-28 2004-07-05 엘지전자 주식회사 인터넷 웹사이트 자동 로그인 방법
US8225194B2 (en) 2003-01-09 2012-07-17 Kaleidescape, Inc. Bookmarks and watchpoints for selection and presentation of media streams
EP1443766A3 (en) 2003-01-30 2007-10-03 Broadcom Corporation Personal access to and control of media peripherals on a media exchange network
JP2004297751A (ja) 2003-02-07 2004-10-21 Sharp Corp 合焦状態表示装置及び合焦状態表示方法
US7590084B2 (en) 2003-02-14 2009-09-15 Onlive, Inc. Self-configuring, adaptive, three-dimensional, wireless network
KR100476457B1 (ko) * 2003-02-13 2005-03-18 삼성전자주식회사 네트워크 디지털 방송 서비스를 위한 제어 방법
AU2003211073A1 (en) 2003-02-14 2004-09-09 Thomson Licensing S.A. Automatic synchronization of audio and video based media services of media content
KR100526177B1 (ko) 2003-02-18 2005-11-03 삼성전자주식회사 홈미디어센터의 미디어 콘텐츠 파일 관리 시스템 및 방법
JP2004266503A (ja) 2003-02-28 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像伝送システム
US8285727B2 (en) 2003-03-06 2012-10-09 Thomson Licensing S.A. Simplified searching for media services using a control device
US7383229B2 (en) 2003-03-12 2008-06-03 Yahoo! Inc. Access control and metering system for streaming media
WO2004090899A1 (en) 2003-04-07 2004-10-21 Internet Pro Video Limited Electronic device with media manipulation capabilities
US7676737B2 (en) 2003-04-10 2010-03-09 Microsoft Corporation Synchronization mechanism and the implementation for multimedia captioning and audio descriptions
US20040216173A1 (en) 2003-04-11 2004-10-28 Peter Horoszowski Video archiving and processing method and apparatus
US7343567B2 (en) 2003-04-25 2008-03-11 Microsoft Corporation System and method for providing dynamic user information in an interactive display
JP4497834B2 (ja) 2003-04-28 2010-07-07 パイオニア株式会社 音声認識装置及び音声認識方法並びに音声認識用プログラム及び情報記録媒体
US20050002453A1 (en) * 2003-05-13 2005-01-06 Leigh Chang Network-aware adaptive video compression for variable bit rate transmission
EP1484683A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for providing support for an electronic device
JP4228304B2 (ja) 2003-06-26 2009-02-25 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7054774B2 (en) 2003-06-27 2006-05-30 Microsoft Corporation Midstream determination of varying bandwidth availability
JP2005032120A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Nec Corp 通信販売システム及びその動作制御方法並びにそれに用いる携帯端末
US7181609B2 (en) 2003-08-15 2007-02-20 Intel Corporation System and method for accelerated device initialization
US7669140B2 (en) 2003-08-21 2010-02-23 Microsoft Corporation System and method for providing rich minimized applications
US7395500B2 (en) 2003-08-29 2008-07-01 Yahoo! Inc. Space-optimizing content display
EP1660996A2 (en) 2003-09-03 2006-05-31 Bitfone Corporation Tri-phase boot process in electronic devices
US7869699B2 (en) 2003-09-08 2011-01-11 Ati Technologies Ulc Method of intelligently applying real-time effects to video content that is being recorded
US7788696B2 (en) 2003-10-15 2010-08-31 Microsoft Corporation Inferring information about media stream objects
EP1679895A1 (en) 2003-10-16 2006-07-12 NEC Corporation Medium signal transmission method, reception method, transmission/reception method, and device
US7643564B2 (en) 2003-10-28 2010-01-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for recording and editing digital broadcast content
TWI256587B (en) 2003-10-31 2006-06-11 Asustek Comp Inc Firmware upgrading method and system executing same
US7911946B2 (en) 2003-11-17 2011-03-22 General Instrument Corporation Method and apparatuses for using packet data to manage a data stream in a broadband communications system
US20050132351A1 (en) 2003-12-12 2005-06-16 Randall Roderick K. Updating electronic device software employing rollback
US20050138560A1 (en) 2003-12-18 2005-06-23 Kuo-Chun Lee Method and apparatus for broadcasting live personal performances over the internet
US9160976B2 (en) 2003-12-23 2015-10-13 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for distributing media in a pay per play architecture with remote playback within an enterprise
US8566469B2 (en) * 2003-12-24 2013-10-22 Intel Corporation Method and system for predicting and streaming content utilizing multiple stream capacity
US7685134B2 (en) 2003-12-31 2010-03-23 Nokia Corporation Media file sharing, correlation of metadata related to shared media files and assembling shared media file collections
US20050198584A1 (en) 2004-01-27 2005-09-08 Matthews David A. System and method for controlling manipulation of tiles within a sidebar
CN1320820C (zh) 2004-02-13 2007-06-06 威盛电子股份有限公司 传输影像帧的方法
JP2005286426A (ja) 2004-03-26 2005-10-13 Sharp Corp ホームネットワークサーバ、デジタル放送番組配信方法、無線端末、ホームネットワークシステム、プログラム、および記録媒体
US8489720B1 (en) * 2004-03-31 2013-07-16 Blue Coat Systems, Inc. Cost-aware, bandwidth management systems adaptive to network conditions
US7546554B2 (en) 2004-03-31 2009-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Systems and methods for browsing multimedia content on small mobile devices
US7607096B2 (en) 2004-05-01 2009-10-20 Microsoft Corporation System and method for a user interface directed to discovering and publishing presence information on a network
US20050251833A1 (en) 2004-05-10 2005-11-10 Audiovox Corporation Multiple function overhead entertainment system for use in a vehicle
US7627227B2 (en) 2004-05-17 2009-12-01 Microsoft Corporation Reverse presentation of digital media streams
US20050262534A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Bontempi Raymond C System and method for providing scheduled live off disk recording for DVR devices
US8346605B2 (en) 2004-06-07 2013-01-01 Sling Media, Inc. Management of shared media content
US7975062B2 (en) 2004-06-07 2011-07-05 Sling Media, Inc. Capturing and sharing media content
US9998802B2 (en) 2004-06-07 2018-06-12 Sling Media LLC Systems and methods for creating variable length clips from a media stream
US8099755B2 (en) * 2004-06-07 2012-01-17 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for controlling the encoding of a media stream
US7917932B2 (en) 2005-06-07 2011-03-29 Sling Media, Inc. Personal video recorder functionality for placeshifting systems
US7769756B2 (en) 2004-06-07 2010-08-03 Sling Media, Inc. Selection and presentation of context-relevant supplemental content and advertising
KR20070085203A (ko) * 2004-06-07 2007-08-27 슬링 미디어 인코퍼레이티드 퍼스널 미디어 브로드캐스팅 시스템
US7720432B1 (en) 2004-06-16 2010-05-18 Colby Steven M Content customization in asymmetric communication systems
US20050288999A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Hightech Systems Ltd. Content file downloading over a network with usage rights
JP4734872B2 (ja) 2004-09-07 2011-07-27 パナソニック株式会社 コンテンツ配信管理装置及びコンテンツ配信管理方法
US7983160B2 (en) 2004-09-08 2011-07-19 Sony Corporation Method and apparatus for transmitting a coded video signal
JP4421981B2 (ja) 2004-09-09 2010-02-24 パイオニア株式会社 コンテンツ遠隔視聴システム、コンテンツ遠隔視聴用サーバ装置、コンテンツ遠隔視聴用記録再生装置、及びコンテンツ遠隔視聴方法、並びにコンピュータプログラム
US7616955B2 (en) 2004-11-12 2009-11-10 Broadcom Corporation Method and system for bits and coding assignment utilizing Eigen beamforming with fixed rates for closed loop WLAN
US7412149B2 (en) 2004-10-28 2008-08-12 Bitband Technologies, Ltd. Trick mode generation in video streaming
US8356327B2 (en) 2004-10-30 2013-01-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Wireless video transmission system
US7797723B2 (en) 2004-10-30 2010-09-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Packet scheduling for video transmission with sender queue control
WO2006053011A2 (en) 2004-11-09 2006-05-18 Veveo, Inc. Method and system for secure sharing, gifting, and purchasing of content on television and mobile devices
US20060107226A1 (en) 2004-11-16 2006-05-18 Microsoft Corporation Sidebar autohide to desktop
EP1864497A1 (en) 2004-12-15 2007-12-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for the transmission of digital video over a wireless network
JP4207900B2 (ja) 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
WO2006074110A2 (en) 2005-01-05 2006-07-13 Divx, Inc. System and method for a remote user interface
GB0502812D0 (en) 2005-02-11 2005-03-16 Vemotion Ltd Interactive video
JP2006285607A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp コンテンツ情報提供システム,コンテンツ情報提供サーバ,コンテンツ再生装置,コンテンツ情報提供方法,コンテンツ再生方法,およびコンピュータプログラム
GB2439012B (en) 2005-04-07 2010-07-28 Nds Ltd Trick mode system for a personal video recorder
US20060287916A1 (en) 2005-06-15 2006-12-21 Steven Starr Media marketplaces
WO2007005789A2 (en) 2005-06-30 2007-01-11 Sling Media, Inc. Screen management system for media player
US20070005783A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 Intel Corporation Systems, methods, and media for controlling a media connection from within a remoting protocol
US7702952B2 (en) 2005-06-30 2010-04-20 Sling Media, Inc. Firmware update for consumer electronic device
US8218657B2 (en) 2005-09-02 2012-07-10 Netgear, Inc. System and method for automatic adjustment of streaming video bit rate
US8045454B2 (en) 2005-09-12 2011-10-25 Cisco Technology, Inc. Multimedia data flow dropping
US7344084B2 (en) 2005-09-19 2008-03-18 Sony Corporation Portable video programs
US7739599B2 (en) 2005-09-23 2010-06-15 Microsoft Corporation Automatic capturing and editing of a video
US8548048B2 (en) 2005-10-27 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Video source rate control for video telephony
US8214516B2 (en) 2006-01-06 2012-07-03 Google Inc. Dynamic media serving infrastructure
US7624417B2 (en) 2006-01-27 2009-11-24 Robin Dua Method and system for accessing media content via the internet
US9082113B2 (en) * 2006-03-17 2015-07-14 Wildtangent, Inc. Licensing media consumption using digital currency
US20080036917A1 (en) 2006-04-07 2008-02-14 Mark Pascarella Methods and systems for generating and delivering navigatable composite videos
US20070286596A1 (en) 2006-06-08 2007-12-13 Lonn Fredrik A Method and system for adjusting camera settings in a camera equipped mobile radio terminal
GB0611435D0 (en) 2006-06-09 2006-07-19 Infinite Data Storage Ltd Place-shifting apparatus and system
US7676823B2 (en) 2006-06-21 2010-03-09 Alcatel-Lucent Usa Inc. User interface methods and apparatus for roaming access to subscription services
US7661121B2 (en) 2006-06-22 2010-02-09 Tivo, Inc. In-band data recognition and synchronization system
US20080037573A1 (en) 2006-08-11 2008-02-14 Veodia, Inc. Method and apparatus for encoding and distributing media data
CA2660350C (en) 2006-08-21 2015-04-28 Sling Media, Inc. Capturing and sharing media content and management of shared media content
US7991271B2 (en) 2007-02-14 2011-08-02 Sony Corporation Transfer of metadata using video frames
US20080134267A1 (en) 2006-12-04 2008-06-05 Alcatel Lucent Remote Access to Internet Protocol Television by Enabling Place Shifting Utilizing a Telephone Company Network
KR100884400B1 (ko) 2007-01-23 2009-02-17 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 방법
US7788395B2 (en) 2007-02-14 2010-08-31 Microsoft Corporation Adaptive media playback
US8477771B2 (en) 2007-03-01 2013-07-02 Meraki Networks, Inc. System and method for remote monitoring and control of network devices
US20080256485A1 (en) 2007-04-12 2008-10-16 Jason Gary Krikorian User Interface for Controlling Video Programs on Mobile Computing Devices
US20080307462A1 (en) 2007-06-09 2008-12-11 Todd Beetcher Systems and methods for searching and for displaying media content
US20080307456A1 (en) 2007-06-09 2008-12-11 Todd Beetcher Systems and methods for searching forr and for displaying media content
US20080307463A1 (en) 2007-06-09 2008-12-11 Todd Beetcher Systems and methods for searching and for displaying media content
US8224982B2 (en) 2007-07-16 2012-07-17 Echostar Technologies L.L.C. Network performance assessment apparatus, systems, and methods
JP5282383B2 (ja) 2007-09-06 2013-09-04 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム、およびコンテンツ再生システム
US8477793B2 (en) * 2007-09-26 2013-07-02 Sling Media, Inc. Media streaming device with gateway functionality
US8350971B2 (en) * 2007-10-23 2013-01-08 Sling Media, Inc. Systems and methods for controlling media devices
US8060609B2 (en) 2008-01-04 2011-11-15 Sling Media Inc. Systems and methods for determining attributes of media items accessed via a personal media broadcaster
US8667279B2 (en) * 2008-07-01 2014-03-04 Sling Media, Inc. Systems and methods for securely place shifting media content
US20100001960A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for gestural interaction with user interface objects
US8381310B2 (en) * 2009-08-13 2013-02-19 Sling Media Pvt. Ltd. Systems, methods, and program applications for selectively restricting the placeshifting of copy protected digital media content
US20100064332A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Sling Media Inc. Systems and methods for presenting media content obtained from multiple sources
US20100070925A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-18 Sling Media Inc. Systems and methods for selecting media content obtained from multple sources
US8667163B2 (en) * 2008-09-08 2014-03-04 Sling Media Inc. Systems and methods for projecting images from a computer system
US9191610B2 (en) 2008-11-26 2015-11-17 Sling Media Pvt Ltd. Systems and methods for creating logical media streams for media storage and playback
US8438602B2 (en) 2009-01-26 2013-05-07 Sling Media Inc. Systems and methods for linking media content
US8750112B2 (en) 2009-03-16 2014-06-10 Echostar Technologies L.L.C. Method and node for employing network connections over a connectionless transport layer protocol
US8169914B2 (en) 2009-03-16 2012-05-01 Sling Media Pvt. Ltd. Method and node for transmitting data over a communication network using negative acknowledgment
US8149851B2 (en) 2009-03-16 2012-04-03 Sling Media, Inc. Mediated network address translation traversal
US8171148B2 (en) 2009-04-17 2012-05-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
US8406431B2 (en) 2009-07-23 2013-03-26 Sling Media Pvt. Ltd. Adaptive gain control for digital audio samples in a media stream
US9479737B2 (en) 2009-08-06 2016-10-25 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for event programming via a remote media player
US20110032986A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for automatically controlling the resolution of streaming video content
US8532472B2 (en) 2009-08-10 2013-09-10 Sling Media Pvt Ltd Methods and apparatus for fast seeking within a media stream buffer
US9565479B2 (en) 2009-08-10 2017-02-07 Sling Media Pvt Ltd. Methods and apparatus for seeking within a media stream using scene detection
US20110035466A1 (en) 2009-08-10 2011-02-10 Sling Media Pvt Ltd Home media aggregator system and method
US20110035765A1 (en) 2009-08-10 2011-02-10 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for providing programming content
US8966101B2 (en) 2009-08-10 2015-02-24 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for updating firmware over a network
US9525838B2 (en) 2009-08-10 2016-12-20 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for virtual remote control of streamed media
US8799408B2 (en) 2009-08-10 2014-08-05 Sling Media Pvt Ltd Localization systems and methods
US9160974B2 (en) 2009-08-26 2015-10-13 Sling Media, Inc. Systems and methods for transcoding and place shifting media content
US8314893B2 (en) 2009-08-28 2012-11-20 Sling Media Pvt. Ltd. Remote control and method for automatically adjusting the volume output of an audio device
US20110113354A1 (en) 2009-11-12 2011-05-12 Sling Media Pvt Ltd Always-on-top media player launched from a web browser
US9015225B2 (en) 2009-11-16 2015-04-21 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for delivering messages over a network
US8799485B2 (en) 2009-12-18 2014-08-05 Sling Media, Inc. Methods and apparatus for establishing network connections using an inter-mediating device
US8626879B2 (en) 2009-12-22 2014-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing network connections using local mediation services
US9178923B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for remotely controlling a media server via a network
US9275054B2 (en) 2009-12-28 2016-03-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for searching media content
US20110191456A1 (en) 2010-02-03 2011-08-04 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for coordinating data communication between two devices
US20110208506A1 (en) 2010-02-24 2011-08-25 Sling Media Inc. Systems and methods for emulating network-enabled media components

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046582A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号符号化装置、映像信号復号化装置、映像伝送システム
JP2004015111A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Sony Corp データ配信システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5605572B2 (ja) * 2009-01-29 2014-10-15 日本電気株式会社 表示装置、通信装置、表示方法及びプログラム記録媒体
JP2012523779A (ja) * 2009-04-15 2012-10-04 ゼットティーイー コーポレイション メディアリソースの放送システム、方法、及びサービスサーバー
JP2014059866A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Intel Corp エネルギーを節約しつつデータを連続配信する技術
JP2017069796A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Kddi株式会社 装置間通信システム、情報送信装置、及び情報受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110185393A1 (en) 2011-07-28
BRPI0516744A2 (pt) 2013-05-28
AU2005253152B2 (en) 2010-04-22
US9432435B2 (en) 2016-08-30
CN103037254A (zh) 2013-04-10
CN101243688A (zh) 2008-08-13
KR20070091598A (ko) 2007-09-11
BRPI0511858A (pt) 2007-09-11
US10341720B2 (en) 2019-07-02
US20190306564A1 (en) 2019-10-03
CA2569610C (en) 2012-11-27
JP2008504793A (ja) 2008-02-14
KR100916274B1 (ko) 2009-09-10
US9106723B2 (en) 2015-08-11
US20140115642A1 (en) 2014-04-24
WO2005122025A2 (en) 2005-12-22
BRPI0511858B1 (pt) 2020-12-22
EP1769399A4 (en) 2013-04-03
US20150006753A1 (en) 2015-01-01
US20160337690A1 (en) 2016-11-17
EP1769399A2 (en) 2007-04-04
US7647614B2 (en) 2010-01-12
KR101011134B1 (ko) 2011-01-26
US20180146244A1 (en) 2018-05-24
AU2005253152A1 (en) 2005-12-22
JP2007195195A (ja) 2007-08-02
WO2005122025A3 (en) 2007-04-12
US8365236B2 (en) 2013-01-29
US20120011269A1 (en) 2012-01-12
US20100191860A1 (en) 2010-07-29
KR20080067385A (ko) 2008-07-18
US20150319488A1 (en) 2015-11-05
US7921446B2 (en) 2011-04-05
US20060095401A1 (en) 2006-05-04
US7877776B2 (en) 2011-01-25
US20060095471A1 (en) 2006-05-04
CA2569610A1 (en) 2005-12-22
US20100100915A1 (en) 2010-04-22
US20130007816A1 (en) 2013-01-03
KR100995333B1 (ko) 2010-11-19
US20110099286A1 (en) 2011-04-28
US8621533B2 (en) 2013-12-31
US20060095472A1 (en) 2006-05-04
US9877070B2 (en) 2018-01-23
EP1769399B1 (en) 2020-03-18
US9253241B2 (en) 2016-02-02
US8819750B2 (en) 2014-08-26
US8051454B2 (en) 2011-11-01
KR20080087048A (ko) 2008-09-29
US7707614B2 (en) 2010-04-27
CN101321268A (zh) 2008-12-10
US8060909B2 (en) 2011-11-15
CN103037254B (zh) 2016-07-13
CN101321268B (zh) 2013-09-18
KR20070085203A (ko) 2007-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10341720B2 (en) Fast-start streaming and buffering of streaming content for personal media player
AU2007200255B2 (en) A method for playing a media stream received over a network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110906

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120106