JP2008066480A - 固体撮像素子および電子情報機器 - Google Patents
固体撮像素子および電子情報機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008066480A JP2008066480A JP2006241993A JP2006241993A JP2008066480A JP 2008066480 A JP2008066480 A JP 2008066480A JP 2006241993 A JP2006241993 A JP 2006241993A JP 2006241993 A JP2006241993 A JP 2006241993A JP 2008066480 A JP2008066480 A JP 2008066480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- solid
- conductivity type
- gate electrode
- state imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 271
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 214
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 98
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 161
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 133
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 107
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 claims description 73
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 65
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 32
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 16
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 16
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 40
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14603—Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14609—Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/1463—Pixel isolation structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】MOS型イメージセンサの単位画素部10において、光電変換蓄積部13が転送ゲート電極18に対してオーバーラップ部分を有しており、かつピンニング層16が光電変換蓄積部13に対してオフセット形成されている。これにより、光電変換蓄積部13から電荷検出部23(FD)への電荷転送経路において電位障壁の形成を抑制することができる。また、転送トランジスタ2のチャネル領域を構成するp型ウェル領域14の界面が転送ゲート電極18の光電変換蓄積部側端面に対して電荷検出部23(FD)側に所定値だけ後退しており、結果的に残像発生の原因となる電荷溜り形成が回避される。よって、フォトダイオード1から電荷検出部FDへの信号電荷を完全に転送することができる。
【選択図】図3
Description
さらに、光電変換蓄積部と半導体基板表面とを分離する第2導電型半導体ピンニング層が光電変換蓄積部上に形成されている。この第2導電型半導体ピンニング層によって低ノイズ化を図ることが可能となる。
さらに、光電変換蓄積部と第2導電型ウェル領域間に半導体基板の低濃度第1導電型半導体領域が形成される。この第1導電型低濃度半導体領域によって、光電変換蓄積部の転送ゲート電極に対するオーバーラップ幅を小さくすることができて、図11(c)に示した従来のMOS型イメージセンサのような電荷溜りが発生することをより確実に防ぎ、残像発生の原因を解消することができる。
さらに、光電変換蓄積部と半導体基板表面とを分離する第2導電型半導体ピンニング層を光電変換蓄積部上に形成している。この第2導電型半導体ピンニング層によって低ノイズ化を図ることができる。
(実施形態1)
本実施形態1では、転送トランジスタのチャネル領域を構成するウェル領域が、光電変換蓄積部側のゲート電極端面に対し、かつ光電変換蓄積部に対して電荷検出部側に後退して形成されている特徴構成を図2〜図6で詳細に説明する前に、本実施形態1の単位画素部の回路構成について図1を用いて詳細に説明する。
(実施形態2)
本実施形態1では、p型ウェル領域14は光電変換蓄積部13の先端部に対して電荷検出部23(FD)側に所定量(所定距離)だけ後退して形成され、かつ光電変換蓄積部13はその端部がゲート電極18下に潜り込んで平面視でゲート電極18とオーバーラップしている場合について説明したが、本実施形態2では、光電変換蓄積部13の先端部が、ゲート電極18下において、n型低濃度半導体領域24とp型ウェル領域14との界面Zに接する(b=cの場合)かまたは、その端部がp型ウェル領域14の界面Z内に入って位置している場合(b≧cの場合)について説明する。
(実施形態3)
図8(a)は、本発明の実施形態3のMOS型イメージセンサ10Bについて、フォトダイオード部から転送トランジスタを介して電荷検出部に至る信号電荷の転送経路の断面構造図(b<0の場合)であって、図8(b)および図8(c)は、図8(a)において点線でa−a‘で示す、光電変換蓄積部と、転送ゲート電極下のチャネル領域と、電荷検出部からなる信号電荷の転送経路におけるポテンシャル分布図であって、図8(b)は、転送ゲート電極に印加される転送制御信号としての転送パルスφTXがローレベルであるときのポテンシャル分布図、図8(c)は、転送ゲート電極に印加される転送制御信号としての転送パルスφTXがハイレベルであるときのポテンシャル分布図である。
(実施形態4)
図9は、本発明の実施形態4として、本発明の実施形態1の単位画素部を有する固体撮像素子としてのMOS型イメージセンサを撮像部に用いた電子情報機器の概略構成例を示すブロック図である。
さらに、光電変換蓄積部と第2導電型ウェル領域間に半導体基板の低濃度第1導電型半導体領域が形成される。この第1導電型低濃度半導体領域によって、光電変換蓄積部の転送ゲート電極に対するオーバーラップ幅を小さくすることができて、図11(c)に示した従来のMOS型イメージセンサのような電荷溜りが発生することをより確実に防ぎ、残像発生の原因を解消することができる。
さらに、光電変換蓄積部と半導体基板表面とを分離する第2導電型半導体ピンニング層を光電変換蓄積部上に形成している。この第2導電型半導体ピンニング層によって低ノイズ化を図ることができる。
2 転送トランジスタ
3 増幅トランジスタ
4 リセットトランジスタ
5 画素選択トランジスタ
6 出力信号線
7 転送信号線
8 リセット信号線
9 画素選択信号線
10,10A,10B MOS型イメージセンサ
11 半導体基板(半導体基板領域)
12 埋め込み半導体層
13,13A,13B 光電変換蓄積部
14 第1の半導体ウェル領域
15 素子分離領域
16 ピンニング層
17 絶縁膜
18 転送ゲート電極
19 リセットトランジスタのゲート電極
20 増幅トランジスタのゲート電極
21 画素選択トランジスタのゲート電極
22 第2の半導体ウェル領域
23 電荷検出部
24 低濃度半導体領域
30 固体撮像装置
40 メモリ部
50 表示手段
60 通信手段
70 電子情報機器
Claims (30)
- 半導体基板に設けられた単位画素部として、光を信号電荷に光電変換して蓄積する光電変換蓄積部を構成する第1導電型半導体領域と、該光電変換蓄積部と該半導体基板の表面とを分離する第2導電型半導体ピンニング層と、該光電変換蓄積部から該信号電荷を電荷検出部に転送可能とする転送トランジスタのチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域および、該転送トランジスタのゲート電極とを有し、
残像を抑制するように、該第2導電型ウェル領域は該光電変換蓄積部側の該ゲート電極端面に対して該電荷検出部側に後退して形成されている固体撮像素子。 - 前記第2導電型ウェル領域は、前記光電変換蓄積部に対して該電荷検出部側に後退して形成されている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部は、その先端部が前記ゲート電極下において前記第2導電型ウェル領域に接しているかまたは、該第2導電型ウェル領域内に位置している請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部はその端部が前記ゲート電極下に位置して平面視で該ゲート電極とオーバーラップしている請求項1〜3のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 撮像画像に残像が現れないように、平面視で前記光電変換蓄積部と前記ゲート電極とのオーバーラップ幅と、前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅とが設定されている請求項4に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部と前記ゲート電極とのオーバーラップ幅は、前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅が0.24μmの場合に、0.06μm以上0.27μm以下の範囲に設定されている請求項4または5に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部と前記ゲート電極とのオーバーラップ幅は、0.20μm±0.05μmの範囲に設定されている請求項6に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅は、前記光電変換蓄積部と前記ゲート電極とのオーバーラップ幅が0.20μmの場合に、0.20μm以上0.40μm以下の範囲に設定されている請求項4または5に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅は、0.24μm以上0.30μm以下の範囲に設定されている請求項8に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型半導体ピンニング層が前記光電変換蓄積部に対してオフセット形成されている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部上の半導体基板表面側が、前記第2導電型半導体ピンニング層と前記ゲート電極とによって完全に覆われている請求項1または10に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型半導体ピンニング層の電荷検出部側端部と前記ゲート電極の光電変換蓄積部側端部とが一致している請求項1、10および11のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部を構成する第1導電型半導体領域と前記チャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域との間に、該第1導電型半導体領域よりも低不純物濃度の低濃度第1導電型半導体領域が設けられている請求項1または2に記載の固体撮像素子。
- 前記低濃度第1導電型半導体領域は第1導電型半導体基板領域である請求項13に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部を構成する第1導電型半導体領域の不純物濃度は、1×1017cm−3〜4×1017cm−3の範囲に設定されている請求項1または13に記載の固体撮像素子。
- 前記低濃度第1導電型半導体領域の不純物濃度は、1×1014cm−3〜1×1015cm−3の範囲に設定されている請求項13または14に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部は、平面視でその周囲が、前記単位画素部を分離する素子分離領域と接しないように、前記チャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域と同じウェル領域によって覆われている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記単位画素部は、マトリクス状に複数配列されている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記単位画素部は、画素内回路部として、前記転送トランジスタから前記電荷検出部に読み出された信号電圧に応じて増幅した信号を出力する増幅トランジスタと、該電荷検出部を所定の電圧にリセット可能とするリセットトランジスタとを有する請求項1または18に記載の固体撮像素子。
- 前記画素内回路部として、前記増幅トランジスタからの信号を出力信号線に読み出し可能とする画素選択トランジスタをさらに有する請求項19に記載の固体撮像素子。
- 前記画素内回路部の各トランジスタチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域と、該転送トランジスタのチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域とは不純物濃度が互いに異なっている請求項19または20に記載の固体撮像素子。
- 前記画素内回路部の各トランジスタチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域と、前記転送トランジスタのチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域との各不純物濃度がそれぞれ独立して設定制御されている請求項19〜21のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 前記画素内回路部におけるトランジスタチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域の不純物濃度は、2×1017cm−3±1×1017cm−3の範囲に設定され、前記転送トランジスタのチャネル領域を構成する第2導電型ウェル領域の不純物濃度は、3×1016cm−3〜1×1017cm−3の範囲に設定されている請求項19〜22のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部が埋め込み型フォトダイオードから構成されている請求項1〜4のいずれかに記載の増幅型固体撮像装置。
- 前記光電変換蓄積部と前記第1導電型半導体基板領域とを分離する第2導電型半導体層が設けられ、該光電変換蓄積部を構成する第1導電型半導体領域が、該第2導電型半導体層と、平面視で該光電変換蓄積部の周囲を囲むように設けられた第2導電型ウェル領域と、該光電変換蓄積部上に設けられた第2導電型半導体ピンニング層とによって埋め込まれて埋め込み型フォトダイオードが構成されている請求項1〜4および24のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 前記第1導電型がn型であり、前記第2導電型がp型であるか、または、該第1導電型がp型であり、該第2導電型がn型である請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅は、0.45μm以上0.55μm以下の範囲に設定されている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記光電変換蓄積部は、光電変換部と電荷蓄積部とが一体的に構成されており、平面視で受光部全域を覆っている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 前記第2導電型ウェル領域の前記ゲート電極端面に対する前記電荷検出部側への後退幅が、電荷転送時に電荷転送が可能な程度の電位障壁以下のレベルになるように設定されている請求項1に記載の固体撮像素子。
- 請求項1〜29のいずれかに記載の固体撮像素子を撮像部に用いた電子情報機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241993A JP4859045B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 固体撮像素子および電子情報機器 |
PCT/JP2007/067150 WO2008029772A1 (fr) | 2006-09-06 | 2007-09-03 | Élément d'imagerie semi-conducteur et dispositif d'information électronique |
TW096133306A TWI420658B (zh) | 2006-09-06 | 2007-09-06 | 固體攝像元件及電子資訊機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241993A JP4859045B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 固体撮像素子および電子情報機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008066480A true JP2008066480A (ja) | 2008-03-21 |
JP4859045B2 JP4859045B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=39157198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006241993A Active JP4859045B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 固体撮像素子および電子情報機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4859045B2 (ja) |
TW (1) | TWI420658B (ja) |
WO (1) | WO2008029772A1 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009120317A1 (en) | 2008-03-25 | 2009-10-01 | Eastman Kodak Company | A photodetector having an extended depletion depth |
JPWO2008133144A1 (ja) * | 2007-04-18 | 2010-07-22 | 株式会社 Rosnes | 固体撮像装置 |
JP2010206174A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-09-16 | Canon Inc | 光電変換装置およびその製造方法ならびにカメラ |
CN102800682A (zh) * | 2011-05-24 | 2012-11-28 | 株式会社东芝 | 固体拍摄装置及其制造方法 |
US8653570B2 (en) | 2009-04-10 | 2014-02-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solid-state image capturing element and driving method for the same, method for manufacturing solid-state image capturing element, and electronic information device |
US8710559B2 (en) | 2011-06-28 | 2014-04-29 | Sony Corporation | Solid-state imaging apparatus, method of manufacturing solid-state imaging apparatus, and electronic apparatus |
US20140166860A1 (en) * | 2011-07-26 | 2014-06-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus and driving method thereof, manufacturing method of solid-state imaging apparatus, and electronic information device |
US8953076B2 (en) | 2009-02-06 | 2015-02-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Photoelectric conversion device and camera having a photodiode cathode formed by an n-type buried layer |
JP2015084425A (ja) * | 2009-02-06 | 2015-04-30 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置およびその製造方法ならびにカメラ |
JP2015188049A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-29 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び撮像システム |
JP2016100509A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 固体撮像装置およびその製造方法 |
JP2019009155A (ja) * | 2017-06-20 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、移動体、および、撮像装置の製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4832541B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2011-12-07 | シャープ株式会社 | 固体撮像素子および電子情報機器 |
CN107895732B (zh) * | 2017-11-10 | 2020-07-31 | 中国电子科技集团公司第四十四研究所 | 大满阱容量的ccd |
CN113066810B (zh) * | 2021-03-25 | 2022-09-06 | 中国科学院半导体研究所 | 像素器件 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001237407A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-08-31 | Fillfactory Nv | 電磁放射の検出器およびその製造方法 |
WO2005013370A1 (en) * | 2003-07-30 | 2005-02-10 | Micron Technology, Inc. | Angled pinned photodiode for high quantum efficiency and method of formation |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6815791B1 (en) * | 1997-02-10 | 2004-11-09 | Fillfactory | Buried, fully depletable, high fill factor photodiodes |
CN100392858C (zh) * | 2002-05-14 | 2008-06-04 | 索尼株式会社 | 半导体装置、半导体装置的制造方法及其电子设备 |
JP4479167B2 (ja) * | 2003-05-27 | 2010-06-09 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および固体撮像素子の製造方法 |
JP4341421B2 (ja) * | 2004-02-04 | 2009-10-07 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置 |
-
2006
- 2006-09-06 JP JP2006241993A patent/JP4859045B2/ja active Active
-
2007
- 2007-09-03 WO PCT/JP2007/067150 patent/WO2008029772A1/ja active Application Filing
- 2007-09-06 TW TW096133306A patent/TWI420658B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001237407A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-08-31 | Fillfactory Nv | 電磁放射の検出器およびその製造方法 |
WO2005013370A1 (en) * | 2003-07-30 | 2005-02-10 | Micron Technology, Inc. | Angled pinned photodiode for high quantum efficiency and method of formation |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2008133144A1 (ja) * | 2007-04-18 | 2010-07-22 | 株式会社 Rosnes | 固体撮像装置 |
WO2009120317A1 (en) | 2008-03-25 | 2009-10-01 | Eastman Kodak Company | A photodetector having an extended depletion depth |
EP2269222A1 (en) * | 2008-03-25 | 2011-01-05 | Eastman Kodak Company | A photodetector having an extended depletion depth |
JP2011517509A (ja) * | 2008-03-25 | 2011-06-09 | イーストマン コダック カンパニー | 増大された空乏層深さを有する光検出器 |
JP2010206174A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-09-16 | Canon Inc | 光電変換装置およびその製造方法ならびにカメラ |
JP2015084425A (ja) * | 2009-02-06 | 2015-04-30 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置およびその製造方法ならびにカメラ |
US8953076B2 (en) | 2009-02-06 | 2015-02-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Photoelectric conversion device and camera having a photodiode cathode formed by an n-type buried layer |
US8653570B2 (en) | 2009-04-10 | 2014-02-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solid-state image capturing element and driving method for the same, method for manufacturing solid-state image capturing element, and electronic information device |
KR101475998B1 (ko) * | 2009-04-10 | 2014-12-23 | 샤프 가부시키가이샤 | 고체 촬상 소자 및 그 구동 방법, 고체 촬상 소자의 제조 방법, 및 전자 정보 디바이스 |
KR101348823B1 (ko) | 2011-05-24 | 2014-01-07 | 가부시끼가이샤 도시바 | 고체 촬상 장치 및 그 제조 방법 |
US8907387B2 (en) | 2011-05-24 | 2014-12-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Solid-state imaging device and manufacturing method thereof |
JP2012244125A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Toshiba Corp | 固体撮像装置及びその製造方法 |
CN102800682A (zh) * | 2011-05-24 | 2012-11-28 | 株式会社东芝 | 固体拍摄装置及其制造方法 |
US8710559B2 (en) | 2011-06-28 | 2014-04-29 | Sony Corporation | Solid-state imaging apparatus, method of manufacturing solid-state imaging apparatus, and electronic apparatus |
US20140166860A1 (en) * | 2011-07-26 | 2014-06-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus and driving method thereof, manufacturing method of solid-state imaging apparatus, and electronic information device |
US9793315B2 (en) * | 2011-07-26 | 2017-10-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus for converting incident light entered from one surface into electrical signals on another surface |
JP2015188049A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-29 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び撮像システム |
JP2016100509A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 固体撮像装置およびその製造方法 |
JP2019009155A (ja) * | 2017-06-20 | 2019-01-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、移動体、および、撮像装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200832690A (en) | 2008-08-01 |
WO2008029772A1 (fr) | 2008-03-13 |
JP4859045B2 (ja) | 2012-01-18 |
TWI420658B (zh) | 2013-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4859045B2 (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
US11570388B2 (en) | Solid-state imaging device and driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP5215963B2 (ja) | 固体撮像素子およびその駆動方法、固体撮像素子の製造方法、電子情報機器 | |
JP4630907B2 (ja) | 固体撮像装置および電子情報機器 | |
KR20100090189A (ko) | 고체 촬상 장치, 고체 촬상 장치의 제조 방법, 고체 촬상 장치의 구동 방법, 전자 기기 | |
JP2011159757A (ja) | 固体撮像装置とその製造方法、固体撮像装置の駆動方法、及び電子機器 | |
JP2015053411A (ja) | 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、および電子機器 | |
US8264013B2 (en) | Solid-state image capturing device and electronic information device | |
JP2010153511A (ja) | 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器 | |
US20130050552A1 (en) | Solid-state imaging apparatus, method of manufacturing solid-state imaging apparatus, and electronic apparatus | |
US20100066882A1 (en) | Solid-state image capturing element and electronic information device | |
JP7455525B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法、および電子機器 | |
JP5319965B2 (ja) | 増幅型固体撮像素子および電子情報機器 | |
JP2005167588A (ja) | 固体撮像素子の駆動方法、固体撮像装置 | |
JP2012084748A (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
US20200027910A1 (en) | Solid-state imaging device, method for fabricating solid-state imaging device, and electronic apparatus | |
JP5693871B2 (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
JP5706212B2 (ja) | 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器 | |
JP2009182047A (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
JP2011155072A (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
JP2014033149A (ja) | 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器 | |
JP2012104664A (ja) | 半導体装置およびその製造方法、固体撮像素子、電子情報機器 | |
JP2011003737A (ja) | 固体撮像素子、撮像装置 | |
JP2005294555A (ja) | 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器 | |
JP2011119309A (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4859045 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |