JP2008066031A - ランプホルダ及びランプホルダ取付構造 - Google Patents

ランプホルダ及びランプホルダ取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008066031A
JP2008066031A JP2006240411A JP2006240411A JP2008066031A JP 2008066031 A JP2008066031 A JP 2008066031A JP 2006240411 A JP2006240411 A JP 2006240411A JP 2006240411 A JP2006240411 A JP 2006240411A JP 2008066031 A JP2008066031 A JP 2008066031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp holder
support base
locking portion
hole
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006240411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4544221B2 (ja
Inventor
Yutaka Fukuda
豊 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006240411A priority Critical patent/JP4544221B2/ja
Priority to US11/847,499 priority patent/US7600889B2/en
Priority to PL07017138T priority patent/PL1898149T3/pl
Priority to EP07017138A priority patent/EP1898149B1/en
Priority to DE602007000717T priority patent/DE602007000717D1/de
Publication of JP2008066031A publication Critical patent/JP2008066031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4544221B2 publication Critical patent/JP4544221B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0075Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0075Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources
    • F21V19/008Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0075Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources
    • F21V19/008Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps
    • F21V19/009Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps the support means engaging the vessel of the source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】光源を所定位置に良好に取り付けることができるランプホルダ及びランプホルダ取付構造を実現する。
【解決手段】ランプホルダ10の支持基部1の両方の端部11に設けられた第1係止部31を所定の開口部51に係入し、第2係止部32を所定の貫通孔52に押入することによって、ランプホルダ10を液晶表示装置の所定箇所に係止して、そのランプホルダ10が保持部2を介して保持する蛍光管20を所定位置に取り付けることを可能にした。また、ランプホルダ10が所定箇所に取り付けられたランプホルダ取付構造において、貫通孔52に押入されて反対側から突き出た第2係止部32の近傍に突起53を設けて、その突起53を第2係止部32の外れ止めとすることによって、第2係止部32が押されて、その第2係止部32が貫通孔52から押し出されてしまうことを防止することを可能にした。
【選択図】図1

Description

本発明は、ランプホルダ及びランプホルダ取付構造に関する。
従来、液晶表示装置のバックライトとして用いる蛍光管などの光源をランプホルダなどの支持部材で保持して、その支持部材を介して蛍光管(光源)を所定の位置に取り付ける技術が知られている(例えば、特許文献1〜4参照。)。
この支持部材の一方の面には蛍光管を保持する保持部が設けられており、他方の面には固定ピンなどの係止部が設けられている。そして、この係止部を液晶表示装置のフレームや装着板などに形成された貫通孔などの開口に押し込むことで支持部材が液晶表示装置に対して固定されるので、その支持部材の保持部に保持される蛍光管を液晶表示装置の所定の位置に取り付けることができるようになっている。
特開2006−3732号公報 特開2005−208317号公報 特開2004−348150号公報 特開2003−346541号公報
しかしながら、上記従来技術の場合、図6(a)に示すように、保持部102と係止部103とが支持部材101における表裏の配置に設けられていると、係止部103を所定の貫通孔に押し込む際に保持部102に対応する部分を押圧しなければならないので押し込みにくく、また、押された保持部102が破損してしまうことがあるという問題があった。
そのため、支持部材101における保持部102と係止部103の配置が表裏に対応しないようにずらして設けることがあるが、図6(b)に示すように、支持部材101の長手方向端部側に保持部102を設けなけばならない場合に、係止部102を支持部材101の長手方向の内側にずらした位置に設けると、支持部材101の端部の安定性が悪く、蛍光管(光源)20を好適に支持することができないことがあるという問題があった。
また、図6(c)に示すように、支持部材101の長手方向端部側に保持部102を設けなけばならない場合に、係止部103を支持部材101の長手方向の外側にずらした位置に設けるためには、その係止部103のために支持部材101を長く(大きく)する必要があるので、その分の製造コストが上がってしまうという問題があった。
本発明の目的は、光源を所定位置に良好に取り付けることができるランプホルダ及びランプホルダ取付構造を提供することである。
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
支持基部と、前記支持基部の一方の面に設けられて光源を保持する保持部と、前記支持基部の他方の面に設けられて前記支持基部を所定箇所に係止する係止部と、を備えるランプホルダであって、
前記保持部は、少なくとも前記支持基部の両端部に設けられ、
前記係止部は、前記支持基部の両端部においてその支持基部の長手方向に沿い外側に向かって延在し、所定の開口部に係入される第1係止部と、前記支持基部の厚さ方向に突出する略楕円形状を呈する突部であって、所定の貫通孔に押入される弾性変形可能な第2係止部と、を有することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、
支持基部と、前記支持基部の一方の面に設けられて光源を保持する保持部と、前記支持基部の他方の面に設けられて前記支持基部を所定箇所に係止する係止部と、を備えるランプホルダであって、
前記保持部は、少なくとも前記支持基部の両端部に設けられ、
前記係止部は、前記支持基部の両端部においてその支持基部の長手方向に沿い外側に向かって延在し、所定の開口部に係入される第1係止部と、前記支持基部の厚さ方向に突出し、所定の貫通孔に押入される第2係止部と、を有することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のランプホルダにおいて、
前記第2係止部は、略楕円形状を呈する弾性変形可能な突部であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、
請求項1〜3の何れか一項に記載のランプホルダが所定箇所に取り付けられたランプホルダ取付構造であって、
前記貫通孔に押入されて反対側から突き出た前記第2係止部の近傍に、その突き出た第2係止部に対応する長さの突起が設けられていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、ランプホルダは、ランプホルダの支持基部の両端部に設けられた第1係止部を所定の開口部に係入し、第2係止部を所定の貫通孔に押入することによって、ランプホルダを所定箇所に係止させることができ、そのランプホルダが保持する光源を所定の位置に取り付けることができる。
この第1係止部を支持基部の長手方向の外側に向かって開口部に係入する際には、支持基部の両端部に設けられている保持部に触れなくても第1係止部を開口部に係入することが可能なので、ランプホルダの取り付けの際に保持部を強く押してしまうなどして保持部を破損してしまうことを低減することができる。なお、第2係止部が設けられた支持基部の反対側の面に保持部を設けないようにすることで、保持部に触れないように第2係止部を貫通孔に押入することができるので、同様に保持部の破損を低減することができる。
そして、この支持基部の両端部に光源を保持する保持部が設けられているので、支持基部の長さ範囲を有効に活用、利用して光源を所定位置に配することができる。
特に、所定の開口部に係入する第1係止部が設けられた支持基部の両端部に光源を保持する保持部が設けられているので、支持基部の端部であっても安定した状態で光源を所定位置に良好に取り付けることができる。
また、ランプホルダの第2係止部は、略楕円形状を呈する弾性変形可能な突部であるので、所定の貫通孔に押し込まれる際に、略楕円形状が細く潰されるように変形しつつ貫通孔を抜け出る。そして、第2係止部が貫通孔の反対側に突き出ると、元の形状に復元して略楕円形状に戻り、貫通孔の径より大きくなり抜け難くなる。
このような第2係止部を有するランプホルダは所定箇所に取り付けやすく、また外れ難くなっているので、そのランプホルダが保持する光源を所定位置に良好に取り付けることを可能にする。
よって、このランプホルダは、光源を所定位置に良好に取り付けることができる機能を有するといえる。
請求項2に記載の発明によれば、ランプホルダは、ランプホルダの支持基部の両端部に設けられた第1係止部を所定の開口部に係入し、第2係止部を所定の貫通孔に押入することによって、ランプホルダを所定箇所に係止させることができ、そのランプホルダが保持する光源を所定の位置に取り付けることができる。
この第1係止部を支持基部の長手方向の外側に向かって開口部に係入する際には、支持基部の両端部に設けられている保持部に触れなくても第1係止部を開口部に係入することが可能なので、ランプホルダの取り付けの際に保持部を強く押してしまうなどして保持部を破損してしまうことを低減することができる。なお、第2係止部が設けられた支持基部の反対側の面に保持部を設けないようにすることで、保持部に触れないように第2係止部を貫通孔に押入することができるので、同様に保持部の破損を低減することができる。
そして、この支持基部の両端部に光源を保持する保持部が設けられているので、支持基部の長さ範囲を有効に活用、利用して光源を所定位置に配することができる。
特に、所定の開口部に係入する第1係止部が設けられた支持基部の両端部に光源を保持する保持部が設けられているので、支持基部の端部であっても安定した状態で光源を所定位置に良好に取り付けることができる。
よって、このランプホルダは、光源を所定位置に良好に取り付けることができる機能を有するといえる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、ランプホルダの第2係止部は、略楕円形状を呈する弾性変形可能な突部であるので、所定の貫通孔に押し込まれる際に、略楕円形状が細く潰されるように変形しつつ貫通孔を抜け出る。そして、第2係止部が貫通孔の反対側に突き出ると、元の形状に復元して略楕円形状に戻り、貫通孔の径より大きくなり抜け難くなる。
このような第2係止部を有するランプホルダは所定箇所に取り付けやすく、また外れ難くなっているので、そのランプホルダが保持する光源を所定位置に良好に取り付けることを可能にする。
請求項4に記載の発明によれば、ランプホルダが所定箇所に取り付けられたランプホルダ取付構造において、貫通孔に押入されて反対側から突き出た第2係止部の近傍に、その突き出た第2係止部に対応する長さの突起が第2係止部の周囲を覆うように設けられているので、その突き出た第2係止部の付近に対して、その第2係止部を押し返すような作用が加わることがあっても、その作用が第2係止部に加わる際には突起にもその作用が加わり易くなっており、第2係止部のみに作用力が及びにくくなっている。
つまり、ランプホルダを所定箇所に取り付けた後に、例えば、作業者の手がその第2係止部付近を押してしまうことがあっても、その手は第2係止部とともに突起に当接することとなるので、第2係止部のみが押されて、その第2係止部が貫通孔から押し出されてしまうことを防止することができる。
このように、このランプホルダ取付構造において、突起が第2係止部の外れ止めになっているため、ランプホルダを所定箇所に取り付けた後、そのランプホルダは外れ難くなっているので、より確実にランプホルダを所定箇所に固定することができ、光源を所定位置に配することができる。
以下に、本発明に係るランプホルダ及びランプホルダ取付構造について、図面を用いて具体的な態様を説明する。ただし、発明の範囲は図示例に限定されない。
なお、ランプホルダは、液晶表示装置のバックライトとして用いる蛍光管を保持して、その蛍光管を所定の位置に取り付けるための部材である。
ランプホルダ10は、図1、図2に示すように、細長い板状の支持基部1と、支持基部1の一方の面である上面1aに設けられている保持部2と、支持基部1の他方の面である下面1bに設けられている第1係止部31と第2係止部32を有する係止部3と、支持基部1の上面1aに設けられているスペーサ4と、を備えている。
このランプホルダ10は、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの樹脂からなり、樹脂の一体成型によって各部が一体に形成されている。
支持基部1は、全体の中でやや幅の広い端部11と中央部12を有しており、支持基部1の両端である端部11の下面1b側に第1係止部31が設けられ、中央部12の下面1b側に第2係止部32が設けられている。
また、支持基部1の上面1a側に複数(本実施形態では6つ)の保持部2が設けられている。特に、支持基部1の両端である端部11に保持部2は設けられている。
なお、支持基部1は比較的軟らかい樹脂からなるため、その厚さ方向に変形する可撓性を有している。
保持部2は、光源である蛍光管20を把持することが可能な略C字形状を呈する間隙を有しており、保持部2はその間隙に挿入された蛍光管20を保持する。
特に、本発明に係るランプホルダ10の保持部2は、支持基部1の両端である端部11に設けられるとともに、その両端部から等間隔に複数の保持部2が配設されるので、蛍光管20を支持基部1の上面1a側に均等に配することが可能になっている。
係止部3は、支持基部1の両端部(各端部11)においてその支持基部1の長手方向に沿い外側に向かって延在する第1係止部31と、支持基部1の長さ方向略中央においてその支持基部1の厚さ方向に突出する第2係止部32と、を有している。
この係止部3である第1係止部31が所定の開口部(例えば、後述するフレーム板50の開口部51)に係入され、第2係止部32が所定の貫通孔(例えば、後述するフレーム板50の貫通孔52)に押入されることで、支持基部1が液晶表示装置の所定箇所に係止されて、ランプホルダ10が所定箇所に固定されるようになっている。
第1係止部31は、支持基部1の両端側の下面1bに形成された側面視略L字形状を呈する突部であって、その先端部を長さ方向外側に向けて延出している。
第2係止部32は、支持基部1の中央側の下面1bに形成された側面視略楕円形状を呈する環状の突部である。特に、第2係止部32は比較的軟らかい樹脂により成型されているため、その略楕円の環形状が変形するような可撓性を有しており、第2係止部32は弾性変形可能となっている。
なお、第2係止部32が設けられた支持基部1(中央部12)の下面1bに対応する支持基部1(中央部12)の上面1aには、保持部2は形成されないようになっている。
スペーサ4は、略円錐形状を呈する突部であって、保持部2より高く形成されている。
このスペーサ4は、ランプホルダ10が固定された後述するフレーム板50を液晶表示装置内に設置した際に、ランプホルダ10の支持基部1の上面1a側に配置される拡散板などがフレーム板50に近接することを防止するためのものであって、その拡散板などがランプホルダ10の保持部2が保持する蛍光管20と接触して、蛍光管20が破損しないように拡散板などを押さえる機能を有している。
フレーム板50は、液晶表示装置内に配される部材であって、例えば、薄い金属板からなる部材である。
フレーム板50は、図3に示すように、1つのランプホルダ10を取り付けるための2つの開口部51と、それら開口部51間に位置する1つの貫通孔52と、その貫通孔52を挟んだ両側に位置する2つの突起53とを備えている。
このフレーム板50に、開口部51、貫通孔52、突起53が形成された位置がランプホルダ10を取り付ける所定箇所となっている。
開口部51は、矩形状を呈しており、第1係止部31が挿入される穴である。
貫通孔52は、円形状を呈しており、第2係止部32が挿入される穴である。
突起53は、フレーム板50の一部が略コ字形状に切り込まれた内側の切片がフレーム板50の裏面に略垂直に折り返されてなる突片である。この突起53の先端部までの長さは、第2係止部32の長さ、特に、貫通孔52に押入されて裏面から突き出た第2係止部32の長さと略同じ長さを有している。
次に、ランプホルダ10を液晶表示装置のフレーム板50に取り付ける手順について説明する。
まず、ランプホルダ10の支持基部1を撓ませつつ、支持基部1の両端に設けられた第1係止部31を、フレーム板50の表面側からそれぞれの開口部51に挿入する。
そして、支持基部1の形状を復元させることで、支持基部1の両端部(端部11)が支持基部1の長手方向に沿って互いに離間する方向に押し広がり、第1係止部31を開口部51に係入する。
なお、この際、支持基部1における第2係止部32は、その先端部をフレーム板50の貫通孔52に宛がった状態となっている。
次いで、支持基部1の中央部12の上面1aを押圧し、その中央部12をフレーム板50に対して押し付けるようにして、フレーム板50の貫通孔52部分に宛がわれた状態の第2係止部32を、フレーム板50の表面側からその貫通孔52に押し込む。
そして、第2係止部32は、その略楕円形状が細く潰されるように変形しつつ貫通孔52を抜けて、フレーム板50の反対側である裏面側に突き出される。このフレーム板50の裏面側に突き出された第2係止部32は復元して略楕円形状に戻ることで、貫通孔52の径より大きくなり抜け難くなって、貫通孔52に押入された状態となる。
このように、ランプホルダ10の両端側の第1係止部31が開口部51に係入され、ランプホルダ10の中央側の第2係止部32が貫通孔52に押入されることによって、図4に示すように、ランプホルダ10がフレーム板50の表面に取り付けられる。
そして、フレーム板50の裏面側に突き出た第2係止部32の近傍には、図4に示すように、その突き出た第2係止部32に対応する長さであって、第2係止部32の長さと略同じ長さの突起53が、第2係止部32の周囲を覆うように設けられている。
このランプホルダ10がフレーム板50の所定箇所に取り付けられた、図4に示すようなランプホルダ取付構造において、フレーム板50の裏面側に突き出た第2係止部32の付近に対して、その第2係止部32をフレーム板50の裏面側から表面側に押し返すような作用が加わることがあっても、第2係止部32の近傍にはその第2係止部32の長さと略同じ長さの突起53が設けられていることによって、その作用が第2係止部32に加わる際には突起53にもその作用が加わり易くなっており、第2係止部32のみに作用力が及びにくくなっている。
具体的には、ランプホルダ10をフレーム板50の所定箇所に取り付けた後、作業者の手が第2係止部32を押してしまうように作用したり、ランプホルダ10を取り付けたフレーム板50を作業台に置いた際に、その作業台などが第2係止部32を押してしまうように作用したりすることがあっても、作業者の手や作業台などは第2係止部32とともに突起53に当接することとなるので、第2係止部32のみを押して、その第2係止部32が貫通孔52から押し出されてしまうようなことはない。
つまり、突起53が第2係止部32の外れ止めになっているため、ランプホルダ10をフレーム板50の所定箇所に取り付けた後、そのランプホルダ10は外れ難くなっているので、より確実にランプホルダ10をフレーム板50に固定することができる。
また、ランプホルダ10をフレーム板50の所定箇所に取り付けた際、第1係止部31が開口部51に係入することによって、支持基部1の両端部(端部11)が互いに離間する方向に突っ張るようにして、ランプホルダ10をフレーム板50に固定されるので、ランプホルダ10はがたつき難くフレーム板50に固定される。
このようなランプホルダの取付構造によって、図5に示すように、2つのランプホルダ10をフレーム板50の所定箇所に取り付けて、並列に配置した各ランプホルダ10の保持部2に蛍光管20を掛け渡すようにして、複数(本実施形態では6本)の蛍光管20を所定の位置に取り付けることができる。
そして、ランプホルダ10を介して蛍光管20が取り付けられたフレーム板50が、液晶表示装置内に設置されて、液晶表示装置のバックライトとして用いられる。
このように、本発明に係るランプホルダ10は、ランプホルダ10の支持基部1の両端の端部11に設けられた第1係止部31と、支持基部1の中央部12に設けられた第2係止部32とによって、フレーム板50にしっかりと安定した状態で固定されるランプホルダ取付構造をとることができる。
特に、フレーム板50の開口部51に係入する第1係止部31が設けられた端部11の上面1aに蛍光管20を保持する保持部2が設けられているので、支持基部1の端部11であっても、安定した状態で蛍光管20を所定位置に良好に取り付けることができる。
また、フレーム板50の貫通孔52に押入する第2係止部32が設けられた中央部12の上面1aには、保持部2が設けられていないので、その中央部12の上面1aを押圧して、第2係止部32を貫通孔52に好適に押し込むことができる。
そして、第1係止部31を開口部51に係入する際や、第2係止部32を貫通孔52に押入する際に、保持部2に強く触れることはないので、ランプホルダ10の取り付ける過程で保持部2を破損してしまうことなく、好適にランプホルダ10をフレーム板50に取り付けることができる。
また、このランプホルダ取付構造において、フレーム板50の突起53が第2係止部32の外れ止めになっているため、ランプホルダ10をフレーム板50の所定箇所に取り付けた後、そのランプホルダ10は外れ難くなっているので、より確実にランプホルダ10をフレーム板50に固定することができる。
このように、ランプホルダ10は、液晶表示装置内に設置されるフレーム板50の所定箇所に安定した状態で固定されるランプホルダ取付構造をとることによって、保持部2に保持する蛍光管20を液晶表示装置における所定位置に良好に取り付けることができる。
よって、このランプホルダ10及びランプホルダ取付構造は、蛍光管20を所定位置に良好に取り付けることができる機能を有する。
なお、以上の実施の形態においては、第2係止部32を支持基部1の中央部12の1箇所に設けたランプホルダ10を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第2係止部32は、その支持基部1の上面1aに保持部2が設けられていない支持基部1の下面1bであれば、任意の位置に設けるようにしてもよい。そして、その第2係止部32に応じた貫通孔52をフレーム板50に形成すればよい。
また、以上の実施の形態においては、ランプホルダ10を液晶表示装置のフレーム板50に取り付けて固定する場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ランプホルダ10は液晶表示装置内に設置される他の部材に取り付けるようにしてもよい。
また、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
本発明に係るランプホルダを示す側面図である。 本発明に係るランプホルダを示す上面図であって、図1の矢印II側から平面視した図である。 ランプホルダが取り付けられるフレーム板を示す平面図である。 ランプホルダが固定されたフレーム板の裏面を示す斜視図である。 ランプホルダが固定されたフレーム板の表面を示す斜視図であって、蛍光管が保持部に取り付けられた状態を示している。 従来の支持部材を示す説明図であり、保持部と係止部の配置が表裏に対応するもの(a)、係止部を支持部材の長手方向の内側にずらしたもの(b)、係止部を支持部材の長手方向の外側にずらしたもの(c)、である。
符号の説明
1 支持基部
1a 上面(一方の面)
1b 下面(他方の面)
11 端部(両端部)
12 中央部
2 保持部
3 係止部
31 第1係止部
32 第2係止部
4 スペーサ
10 ランプホルダ
20 蛍光管(光源)
50 フレーム板
51 開口部
52 貫通孔
53 突起

Claims (4)

  1. 支持基部と、前記支持基部の一方の面に設けられて光源を保持する保持部と、前記支持基部の他方の面に設けられて前記支持基部を所定箇所に係止する係止部と、を備えるランプホルダであって、
    前記保持部は、少なくとも前記支持基部の両端部に設けられ、
    前記係止部は、前記支持基部の両端部においてその支持基部の長手方向に沿い外側に向かって延在し、所定の開口部に係入される第1係止部と、前記支持基部の厚さ方向に突出する略楕円形状を呈する突部であって、所定の貫通孔に押入される弾性変形可能な第2係止部と、を有することを特徴とするランプホルダ。
  2. 支持基部と、前記支持基部の一方の面に設けられて光源を保持する保持部と、前記支持基部の他方の面に設けられて前記支持基部を所定箇所に係止する係止部と、を備えるランプホルダであって、
    前記保持部は、少なくとも前記支持基部の両端部に設けられ、
    前記係止部は、前記支持基部の両端部においてその支持基部の長手方向に沿い外側に向かって延在し、所定の開口部に係入される第1係止部と、前記支持基部の厚さ方向に突出し、所定の貫通孔に押入される第2係止部と、を有することを特徴とするランプホルダ。
  3. 前記第2係止部は、略楕円形状を呈する弾性変形可能な突部であることを特徴とする請求項2に記載のランプホルダ。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載のランプホルダが所定箇所に取り付けられたランプホルダ取付構造であって、
    前記貫通孔に押入されて反対側から突き出た前記第2係止部の近傍に、その突き出た第2係止部に対応する長さの突起が設けられていることを特徴とするランプホルダ取付構造。
JP2006240411A 2006-09-05 2006-09-05 ランプホルダ及びランプホルダ取付構造 Expired - Fee Related JP4544221B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006240411A JP4544221B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 ランプホルダ及びランプホルダ取付構造
US11/847,499 US7600889B2 (en) 2006-09-05 2007-08-30 Lamp holder and lamp holder attachment structure
PL07017138T PL1898149T3 (pl) 2006-09-05 2007-08-31 Oprawa lampy i konstrukcja mocująca oprawę lampy
EP07017138A EP1898149B1 (en) 2006-09-05 2007-08-31 Lamp holder and lamp holder attachment structure
DE602007000717T DE602007000717D1 (de) 2006-09-05 2007-08-31 Lampenhalter und Lampenhalterbefestigungsstruktur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006240411A JP4544221B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 ランプホルダ及びランプホルダ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008066031A true JP2008066031A (ja) 2008-03-21
JP4544221B2 JP4544221B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=38658347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006240411A Expired - Fee Related JP4544221B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 ランプホルダ及びランプホルダ取付構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7600889B2 (ja)
EP (1) EP1898149B1 (ja)
JP (1) JP4544221B2 (ja)
DE (1) DE602007000717D1 (ja)
PL (1) PL1898149T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8057055B2 (en) * 2006-09-07 2011-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Light source holding structure, a light source holding member, a light source holding unit, and a display device
CN201138410Y (zh) * 2007-10-12 2008-10-22 群康科技(深圳)有限公司 背光模组和液晶显示装置
TWI364599B (en) * 2008-07-03 2012-05-21 Au Optronics Corp Backlight module
CN102159883A (zh) * 2008-11-05 2011-08-17 夏普株式会社 支承单元、照明装置和显示装置
KR101081156B1 (ko) * 2009-12-22 2011-11-07 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛의 확산판 서포터
TW201331677A (zh) * 2012-01-30 2013-08-01 Innocom Tech Shenzhen Co Ltd 背光模組及包括背光模組之顯示裝置
WO2016155783A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Arcelik Anonim Sirketi Image display device with improved led fixation mechanism
KR102297912B1 (ko) * 2015-04-29 2021-09-02 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
RU168230U1 (ru) * 2016-03-25 2017-01-24 Евгений Валерьевич Шерстобитов Платформа для монтажа подвесного осветительного прибора на натяжной потолок

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621669A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板保持装置
JPH0676901A (ja) * 1992-08-31 1994-03-18 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明器具
JP2004055182A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sharp Corp バックライト装置及び液晶表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1002814A (en) * 1962-04-24 1965-09-02 Ft Products Ltd Improvements in and relating to fasteners
JP2520051Y2 (ja) * 1992-02-07 1996-12-11 小島プレス工業株式会社 Ledホルダ装置
JP3616612B2 (ja) 2002-05-27 2005-02-02 シャープ株式会社 光源支持装置、照明装置及び液晶表示装置
KR100959685B1 (ko) * 2003-10-07 2010-05-26 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 고정 어셈블리
JP4597535B2 (ja) 2004-01-22 2010-12-15 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
JP4072519B2 (ja) 2004-06-18 2008-04-09 シャープ株式会社 表示装置用照明装置
JP3653273B2 (ja) 2004-06-29 2005-05-25 シャープ株式会社 ランプホルダ、バックライト装置及び液晶表示装置
US20060039163A1 (en) * 2004-08-21 2006-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Supporting member for a display device, backlight assembly having the same and display device having the same
JP4206415B2 (ja) 2004-11-30 2009-01-14 シャープ株式会社 表示装置用照明装置、および表示装置
WO2006059465A1 (ja) 2004-11-30 2006-06-08 Sharp Kabushiki Kaisha ランプ保持具及びそれを用いたバックライト装置及びそれを用いた表示装置及びバックライト装置を用いた液晶表示装置
TWI254175B (en) * 2005-01-19 2006-05-01 Au Optronics Corp Backlight modules
KR101267527B1 (ko) 2005-09-08 2013-05-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 형광램프 가이드홀더 및 이를 이용한백라이트어셈블리와 액정표시장치모듈

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621669A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板保持装置
JPH0676901A (ja) * 1992-08-31 1994-03-18 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明器具
JP2004055182A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sharp Corp バックライト装置及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602007000717D1 (de) 2009-04-30
US20080055917A1 (en) 2008-03-06
PL1898149T3 (pl) 2009-07-31
US7600889B2 (en) 2009-10-13
EP1898149A1 (en) 2008-03-12
EP1898149B1 (en) 2009-03-18
JP4544221B2 (ja) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4544221B2 (ja) ランプホルダ及びランプホルダ取付構造
JP2010283636A (ja) 薄型表示装置
JP2007180500A (ja) 電気デバイスのための多機能取付けブラケット
JP2014048609A (ja) 固定部材及び表示装置
JP2009211933A (ja) 表示装置
JP2008292886A (ja) 液晶モジュール
CN106468411B (zh) 背光模组
JP2010061971A (ja) 接続装置の基板接続構造
JP2007010140A (ja) 固定具
EP2857891B1 (en) Backlight module and backlight fixing structure used in backlight module
JP2010269078A (ja) 鏡板の上部固定金具
JP2007158933A (ja) スピーカユニット
JP2009175376A (ja) 液晶モジュール
JP6354975B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009075386A (ja) 液晶モジュール
US8418985B2 (en) Electronic device frame and support mechanism utilized thereby
JP2009295493A (ja) 光源装置及び表示装置
JP2004052855A (ja) 固定具
JPH07229506A (ja) クリップ
JP4597836B2 (ja) 表示装置の取付け構造
JP4906775B2 (ja) クリップ及び光源
US7296907B2 (en) Lighting fixture
JP2008292530A (ja) 薄型表示装置
JP2010103399A (ja) 保持具
JP2011243305A (ja) 液晶表示ユニット用モジュールおよび液晶表示ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees