JP2008029153A - 高回転モータ用ロータ - Google Patents

高回転モータ用ロータ Download PDF

Info

Publication number
JP2008029153A
JP2008029153A JP2006200772A JP2006200772A JP2008029153A JP 2008029153 A JP2008029153 A JP 2008029153A JP 2006200772 A JP2006200772 A JP 2006200772A JP 2006200772 A JP2006200772 A JP 2006200772A JP 2008029153 A JP2008029153 A JP 2008029153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
tube
inner tube
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006200772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4259548B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Maeda
智之 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006200772A priority Critical patent/JP4259548B2/ja
Priority to PCT/IB2007/002073 priority patent/WO2008012637A1/en
Priority to DE602007013908T priority patent/DE602007013908D1/de
Priority to EP07789516A priority patent/EP2050179B1/en
Publication of JP2008029153A publication Critical patent/JP2008029153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4259548B2 publication Critical patent/JP4259548B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • H02K1/2733Annular magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石を保護管に挿入する際に、永久磁石に大きな圧力が加わることなく、また、高速回転時の強い遠心力に対しても永久磁石を破損させることがない構造を備える、高回転モータ用ロータを提供することにある。
【解決手段】永久磁石10を保護管20に挿入した後、形状記憶材料からなる内側管22を形状回復させる。これにより、内側管22は、外側管21と永久磁石10との間において圧縮応力(予圧縮)を生じさせることとなる。この圧縮応力の発生により、永久磁石10の外周面に対して均一に予圧縮を作用させる。
【選択図】図6

Description

本発明は、高回転モータ用ロータの構造の改善に関する。
高回転モータ用ロータ(回転子)の構造を開示するものとして、特許文献1(特開2001−339886号公報)が挙げられる。この文献に開示される高回転モータ用ロータにおいては、円筒形の永久磁石とこの永久磁石の外周面に配置される保護管とを備えている。永久磁石には、回転機において電気エネルギーと回転運動とを高い効率で変換することができ、回転機の小型化や高出力化を実現することが要求されることから、磁束密度の高い希土類磁石などが用いられる。
ここで、希土類磁石は、機械的強度は高くなく、破損しやすい性質を有している。そのため、ロータの回転数が高い、高速回転用モータに対して希土類磁石を用いた場合には、希土類磁石が回転中に強い遠心力を受けて破損するおそれがある。そこで、この遠心力による破損を防止するために、円筒形の永久磁石の外周面を密着して覆う保護管が取り付けられる。
円筒形の永久磁石に保護用の保護管を取り付ける際には、永久磁石の外径と保護管の内径とに大きな寸法差(圧入代または締代)を予め設け、保護管に永久磁石を組付ける。これにより、磁石に予め圧縮力が付加(予圧縮)される結果、高速回転時の強い遠心力に対しても永久磁石が引っ張り応力を受けることを抑制し、永久磁石の遠心力による破損を防止する。
しかしながら、上述したように、保護管に永久磁石を組付ける際には、大きな力を永久磁石に加える必要があるため、この組付け過程において永久磁石が破損してしまうおそれがある。
特開2001−339886号公報
この発明が解決しようとする課題は、高回転モータ用ロータにおいて、永久磁石を保護管に組付ける過程において、永久磁石が破損してしまうおそれがある点にある。したがって、この発明の目的は、永久磁石を保護管に組付ける際に、永久磁石に局所的に大きな圧力が加わることなく、また、高速回転時の強い遠心力に対しても永久磁石を破損させることがない構造を備える、高回転モータ用ロータを提供することにある。
本発明に基づいた高回転モータ用ロータは、略円筒形状の磁石の外周に保護管を備える高回転モータ用ロータであって、上記保護管は、外側に位置する円筒形状の外側管と、上記外側管と上記磁石との間に位置する円筒形状の内側管とを有し、上記内側管には、所定の形状回復条件においてその径方向に形状回復する形状記憶材料を用いている。
本発明に基づいた高回転モータ用ロータによれば、磁石への予圧縮を、内側管に形状記憶材料を用い、この形状記憶材料の形状回復により与えることを可能としている。これにより、磁石への保護管の組付け時には、内側管を全体的にその径方向の厚み方向に圧縮した状態にしておくことで、保護管を磁石に容易に組付けることが可能となる。その後、所定の形状回復条件下に本高回転モータ用ロータを配置することで、保護管の内側管が形状回復する。
その結果、内側管は、元の形状には完全に復元できないことから、外側管と磁石との間において圧縮応力(予圧縮)を生じさせることとなる。この圧縮応力の発生により、磁石の外周面に対して均一に予圧縮を作用させることが可能となる。以上のことから、組立時において、磁石を保護管に組付ける際には、磁石に局所的に大きな圧力が加わることがないため、磁石の破損を防止することが可能となる。また、磁石の外周面に対して均一に予圧縮を作用させることを可能としていることから、高速回転時の強い遠心力に対しても磁石が破損することはない。
以下、本発明に基づいた各実施の形態における高回転モータ用ロータについて、図を参照しながら説明する。なお、各実施の形態において、同一または相当する部分については同一の参照符号を付し、その説明を繰返さない場合がある。
(実施の形態1)
図1から図6を参照して、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100の具体的構成について説明する。図1は、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100の構造を示す全体斜視図である。なお、内部構造の理解を容易にするため、一部破断して図示している。図2は、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100の構造を示す縦断面図である。図3から図5は、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100の組立工程を示す第1から第3工程を示す縦断面模式図である。図6は、組立後の磁石の外周面に対して均一付加される予圧縮の状態を示す縦断面模式図である。
まず、図1および図2を参照して、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100の構造を説明する。本実施の形態における高回転モータ用ロータ100は、略円筒形状の永久磁石10の外周に保護管20を備えている。永久磁石10は、図示においては、断面が円環状の円筒形状であるが、断面が瓦形状(扇形状)の磁石を中心軸周りに複数個配置し、全体として円筒形状をなす構造でも構わない。
永久磁石10には、回転機において電気エネルギーと回転運動とを高い効率で変換することができ、回転機の小型化や高出力化を実現することが要求されることから、磁束密度の高い材料の一例として、希土類磁石などが用いられる。
保護管20は、外側に位置する円筒形状の外側管21と、この外側管21と磁石との間に位置する円筒形状の内側管22とを有している。外側管21には、非磁性体、高剛性、および、軽量という条件が要求されることから、材料としては、チタン、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)等が用いられる。
内側管22には、所定の形状回復条件においてその径方向に形状回復させることにより、外側管と磁石との間において予圧縮を生じさせるため形状記憶材料が用いられる。所定の形状回復条件としては、所定の温度条件、所定の磁界作用等が挙げられる。形状記憶材料の一例としては、ニッケルチタン合金等が挙げられる。
高回転モータ用ロータ100の外径寸法としては、要求される性能により様々であるが、一例を示すと(図2参照)、高さ(L)約50mm、外径(D)約20mm、外側管21の厚さ(t1)約2mm、内側管22の厚さ(t2)約1mm以下程度である。また、外側管21、内側管22、および永久磁石10は、略同じ高さとなるように設けられている。なお、外側管21と内側管22とは同じ高さに設け、永久磁石10の高さを、外側管21および内側管22の高さよりも低くなるように設けることも可能である。
次に、上記構成からなる高回転モータ用ロータ100の組立工程について、図3〜図5を参照しながら説明する。なお、図において、内側管22の形状回復状態の理解を容易にするために、内側管22の径方向の厚みを誇大して図示している。まず、図3(A)は、形状記憶材料の形状回復状態での形状を示している。この時、内側管22の径方向の厚み(X1)は、前述した組付け状態の内側管22の厚さ(t2)の約1mmより数十μm程度大きな径となっている。
次に、図3(B)に示すように、内側管22の径方向に対して圧縮力を印加して、塑性変形させ、内側管22の厚さ(t2)の約1mmとする。
次に、図4に示すように、塑性変形した内側管22を外側管21に挿入する。この時の、内側管22の外径と外側管21の内径との寸法差は、微小隙間または弱圧入となる寸法差となるように設定する。その後、図5に示すように、内側管22に、永久磁石10を挿入する。この時の、永久磁石10の外径と内側管22の内径との寸法差は、微小隙間または弱庄入となる寸法差となるように設定する。
次に、図6に示すように、所定の形状回復条件に設定することにより、内側管22を形状回復させる。半径方向への形状回復寸法は、数十μm程度である。これにより、内側管22は、元の形状には完全に復元できないことから、外側管21と永久磁石10との間において圧縮応力(予圧縮)を生じさせることとなる。この圧縮応力の発生により、永久磁石10の外周面に対して均一に予圧縮を作用させることが可能となる。
以上、本実施の形態における高回転モータ用ロータ100によれば、組立時において、永久磁石10を保護管20に装着する際には、永久磁石10に局所的に大きな圧力が加わることがないため、永久磁石10の破損を防止することが可能となる。また、外側管21は高剛性であることから、内側管22が形状復元することにより、内側(永久磁石10)側に、圧縮力を発生させ、永久磁石に耐遠心力強度に必要な圧縮応力を付加させることが可能となる。また、上記組立工程を採用することができる結果、従来圧入には適していなかったセラミックス等を用いて、外側管21を成形することが可能となる。
また、回転機の駆動に伴って、磁石で発生した発熱(損失)は、周方向、径方向で不均一となる傾向がある。一方、本実施の形態においては、内側管22に外側管21よりも熱伝達率が高くなる形状記憶材料を選択することにより、永久磁石10内の熱を効率良く放熱(冷却)することが可能となる。
(実施の形態2)
次に、図7から図9を参照して、本実施の形態における高回転モータ用ロータ200について説明する。上記実施の形態1においては、外側管21、内側管22、および永久磁石10は、略同じ高さとなるように設けていたが、本実施の形態においては、外側管21と内側管22とは同じ高さに設け、永久磁石10の高さを、外側管21および内側管22の高さよりも低くなるように設け場合を示している。なお、図7は、高回転モータ用ロータの保護管20による応力分布を示す図(改善前)であり、図8は、本実施の形態において採用される、内側管22の構造を示す部分縦断面図であり、図9は、改善後における、高回転モータ用ロータの保護管20による圧縮応力分布を示す図である。
図7(A)の圧縮応力分布図に示すように、本実施の形態における高回転モータ用ロータにおいては、高回転モータ用ロータの上端部および下端部においては一端が開放されている結果、ロータの上端部および下端部に曲げモーメントが発生することが知られている。そのため、高回転モータ用ロータの上端部および下端部のそれぞれの近傍領域においては、圧縮応力が低下する領域(図中A、Bで示す領域)が発生する。
そこで、本実施の形態における保護管20には、図8に示すように、その径方向において形状回復する厚さが他の領域よりも厚く設けられる圧縮応力調節領域22cを有する内側管22Aを用いている。この圧縮応力調節領域22cは、永久磁石10の上下端部近傍領域に対応した内側管22A上の位置に形成されている。具体的には、圧縮応力が低下する領域に対応する領域に、通常の厚さ(t2)よりも厚く設けられた円周状の突起領域から構成される圧縮応力調節領域22c(厚さt3)が形成されている。なお、高回転モータ用ロータの他の構成は、上記実施の形態1における高回転モータ用ロータ100と同じ構成である。
以上、この構成からなる内側管22Aを用いることで、外側管21に内側管22Aを組付けた後に内側管22Aを形状回復させた場合には、圧縮応力調節領域22cに相当する領域における圧縮応力を上昇させることができる。その結果、高回転モータ用ロータの保護管20による圧縮応力分布は、図9に示すように、全体において均一化させることが可能となる。これにより、圧縮応力分布の不均一に起因する永久磁石10の破損を抑制することが可能になる。
以上、本発明に基づく各実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの構造を示す全体斜視図である。 この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの構造を示す縦断面図である。 この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの組立工程を示す第1工程縦断面模式図である。 この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの組立工程を示す第2工程縦断面模式図である。 この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの組立工程を示す第3工程縦断面模式図である。 この発明に基づいた実施の形態1における高回転モータ用ロータの組立後の磁石の外周面に対して均一付加される予圧縮の状態を示す縦断面模式図である。 高回転モータ用ロータの保護管による圧縮応力分布を示す図(改善前)である。 この発明に基づいた実施の形態2において採用される、内側管の構造を示す部分縦断面図である。 高回転モータ用ロータの保護管による圧縮応力分布を示す図(改善後)である。
符号の説明
10 永久磁石、20 保護管、21 外側管、22,22A 内側管、100,200 高回転モータ用ロータ。

Claims (4)

  1. 略円筒形状の磁石の外周に保護管を備える高回転モータ用ロータであって、
    前記保護管は、外側に位置する円筒形状の外側管と、前記外側管と前記磁石との間に位置する円筒形状の内側管とを有し、
    前記内側管には、所定の形状回復条件においてその径方向に形状回復する形状記憶材料を用いる、高回転モータ用ロータ。
  2. 前記内側管は、前記外側管よりも熱伝達率が高く設定される、請求項1に記載の高回転モータ用ロータ。
  3. 前記内側管は、その径方向において形状回復する厚さが他の領域よりも厚く設けられる圧縮応力調節領域を有する、請求項1または2に記載の高回転モータ用ロータ。
  4. 前記圧縮応力調節領域が、前記磁石の端部近傍領域に対応した前記内側管上の位置に形成される、請求項3に記載の高回転モータ用ロータ。
JP2006200772A 2006-07-24 2006-07-24 モータ用ロータおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP4259548B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006200772A JP4259548B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 モータ用ロータおよびその製造方法
PCT/IB2007/002073 WO2008012637A1 (en) 2006-07-24 2007-07-23 A motor rotor and a method of manufacturing the same
DE602007013908T DE602007013908D1 (de) 2006-07-24 2007-07-23 Motor-rotor und herstellungsverfahren dafür
EP07789516A EP2050179B1 (en) 2006-07-24 2007-07-23 A motor rotor and a method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006200772A JP4259548B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 モータ用ロータおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008029153A true JP2008029153A (ja) 2008-02-07
JP4259548B2 JP4259548B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=38740326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200772A Expired - Fee Related JP4259548B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 モータ用ロータおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2050179B1 (ja)
JP (1) JP4259548B2 (ja)
DE (1) DE602007013908D1 (ja)
WO (1) WO2008012637A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2573917A2 (en) 2011-09-20 2013-03-27 Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha Rotor of motor, method of producing the rotor, inner rotor-type brushless motor and method of producing the motor
KR20190100613A (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 한화파워시스템 주식회사 영구자석 동기 모터 및 이에 사용되는 로터
DE102021213902A1 (de) 2020-12-11 2022-06-15 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Nichtmagnetisches Element und Verfahren zum Herstellen des nichtmagnetischen Elements

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100019599A1 (en) 2008-07-28 2010-01-28 Direct Drive Systems, Inc. Rotor for an electric machine
DE102013020600A1 (de) * 2013-12-13 2015-06-18 Wilo Se Herstellverfahren eines Elektromotor-Magnetläufers
JP2022156718A (ja) 2021-03-31 2022-10-14 三菱重工業株式会社 電動機用ロータ、及び電動機

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216753A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Hitachi Ltd 永久磁石同期モ−タ
JPH03159533A (ja) * 1989-08-23 1991-07-09 Isuzu Motors Ltd 超高速回転子
JPH1080081A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石回転子
JPH11136891A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd マグネットロータ及びそれを備えた高出力交流機
JP2001069699A (ja) * 1999-08-28 2001-03-16 Aisin Seiki Co Ltd 永久磁石型回転電機用ロータ
JP2001339886A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Sumitomo Special Metals Co Ltd ロータおよびその製造方法、ならびに回転機
JP2002354724A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 永久磁石型発電機
JP2006141164A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp 表面磁石型電動機、表面磁石型電動機の製造方法、および表面磁石型電動機を備えた内燃機関

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084956A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Hitachi Ltd 永久磁石同期モ−タ1回転子
JPH0217838A (ja) * 1988-07-01 1990-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 永久磁石同期モータ
JP2847756B2 (ja) * 1989-06-06 1999-01-20 いすゞ自動車株式会社 回転電機の回転子
JP3455002B2 (ja) * 1995-09-18 2003-10-06 株式会社東芝 永久磁石式回転電機
JP4172066B2 (ja) * 1998-07-02 2008-10-29 神鋼電機株式会社 永久磁石型回転電機のロータ及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216753A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Hitachi Ltd 永久磁石同期モ−タ
JPH03159533A (ja) * 1989-08-23 1991-07-09 Isuzu Motors Ltd 超高速回転子
JPH1080081A (ja) * 1996-09-02 1998-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石回転子
JPH11136891A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd マグネットロータ及びそれを備えた高出力交流機
JP2001069699A (ja) * 1999-08-28 2001-03-16 Aisin Seiki Co Ltd 永久磁石型回転電機用ロータ
JP2001339886A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Sumitomo Special Metals Co Ltd ロータおよびその製造方法、ならびに回転機
JP2002354724A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 永久磁石型発電機
JP2006141164A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp 表面磁石型電動機、表面磁石型電動機の製造方法、および表面磁石型電動機を備えた内燃機関

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2573917A2 (en) 2011-09-20 2013-03-27 Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha Rotor of motor, method of producing the rotor, inner rotor-type brushless motor and method of producing the motor
US9048715B2 (en) 2011-09-20 2015-06-02 Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha Rotor of motor, method of producing the rotor, inner rotor-type brushless motor and method of producing the motor
KR20190100613A (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 한화파워시스템 주식회사 영구자석 동기 모터 및 이에 사용되는 로터
KR102474760B1 (ko) * 2018-02-21 2022-12-05 한화파워시스템 주식회사 영구자석 동기 모터 및 이에 사용되는 로터
DE102021213902A1 (de) 2020-12-11 2022-06-15 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Nichtmagnetisches Element und Verfahren zum Herstellen des nichtmagnetischen Elements

Also Published As

Publication number Publication date
DE602007013908D1 (de) 2011-05-26
EP2050179B1 (en) 2011-04-13
EP2050179A1 (en) 2009-04-22
WO2008012637A1 (en) 2008-01-31
JP4259548B2 (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10355544B2 (en) Rotor member fixed to rotary shaft of electrical rotating machine, rotor, rotary electric machine and method for disassembling rotor
JP4259548B2 (ja) モータ用ロータおよびその製造方法
JP5626415B2 (ja) 回転電気機械
JP5528552B2 (ja) 回転電機の回転子の製造方法
JP2008104325A (ja) ステータコアおよび回転電機
JP2010148329A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP2013169103A (ja) 磁石を鉄心の外周面に確実に取付けるための構造を有する電動機の回転子及びその製造方法
JP7053129B2 (ja) 永久磁石を有したロータアセンブリ、ならびに、その製造方法
JP7072375B2 (ja) 回転機器用ローター及びその製造方法
JP2010115108A (ja) 電気モータ
US20200381962A1 (en) Electrical machines
JP2010057233A (ja) 永久磁石式回転機の回転子構造
JP2009022147A (ja) アキシャルモータ用コア、ステータおよびアキシャルモータ
CN211209403U (zh) 同步电动机的转子
EP3745559B1 (en) Stator for an axial flux machine
JP2012239319A (ja) ステッピングモータ用ロータおよびhb型ステッピングモータ
JP5549389B2 (ja) 保護リング付き永久磁石式同期電動機及びその製造方法
JP2005312250A (ja) 永久磁石式回転電機の磁石固定方法
JP2010148225A (ja) 回転電機
JP2017195695A (ja) ロータの製造方法およびロータ
JP2009060754A (ja) ステータ用コア、ステータ、その組立方法およびモータ
JP2010093988A (ja) 永久磁石式回転機
JP2011166926A (ja) モータ
JP2007028849A (ja) 永久磁石形モータ
JP2008220157A (ja) モータとモータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees