JP2008013810A - 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置 - Google Patents

金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008013810A
JP2008013810A JP2006186042A JP2006186042A JP2008013810A JP 2008013810 A JP2008013810 A JP 2008013810A JP 2006186042 A JP2006186042 A JP 2006186042A JP 2006186042 A JP2006186042 A JP 2006186042A JP 2008013810 A JP2008013810 A JP 2008013810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal salt
aqueous solution
nanoparticles
nanoparticle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006186042A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yonezawa
徹 米澤
Nagahiro Saito
永宏 齋藤
Osamu Takai
治 高井
Takahiro Ishizaki
貴裕 石崎
Masatomo Oda
将智 小田
Baroch Pavel
パベル バロック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya University NUC
University of Tokyo NUC
Original Assignee
Nagoya University NUC
University of Tokyo NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya University NUC, University of Tokyo NUC filed Critical Nagoya University NUC
Priority to JP2006186042A priority Critical patent/JP2008013810A/ja
Publication of JP2008013810A publication Critical patent/JP2008013810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】金属のナノ粒子を大量に迅速に生成する。
【解決手段】貯留槽22の100μS/cm〜5000μS/cm程度に導電率を調整した金属塩水溶液にゼラチンなどの分散溶解剤の存在下で800V〜1000Vのパルス電圧を貯留槽22に取り付けられた一対の電極24a,24bに印加してプラズマを生じさせる。すると、生じたプラズマにより水溶液中に水素ラジカルや電子が生じ、この水素ラジカルや電子が金属イオンを還元する。これにより、粒径が500nm以下の金属のナノ粒子を大量に迅速に生成することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置に関し、詳しくは、金属による粒径が500nm以下の粒子であるナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成方法およびこうしたナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成装置に関する。
従来、この種の金属ナノ粒子生成方法としては、徐々に間隔が狭くなるように配置した電極にアークを発生させることによって超微粒子物質を生成するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この手法では、アーク中で分解した雰囲気物質から発生する原子とアーク中で蒸発した反応物質のガスとを反応させて超微粒子物質を生成している。
また、金属塩を還元性の有機溶媒に溶解させた溶液にマイクロ波を照射することによりナノサイズの超微粒子を生成するものも提案されている(例えば、特許文献2参照)。この手法では、金属塩が溶解している意にマイクロ波を照射すると、金属塩がマイクロ波を吸収して励起することにより、金属塩が還元されて分解し、微細なコロイドを生成することにより、ナノサイズの超微粒子が生成すると考えられている。
さらに、金属塩を含む水溶液に超音波を照射することにより金属の超微粒子を生成するものも提案されている(例えば、特許文献3参照)。この手法では、数μm〜数百μm径のマイクロチャンネルに金属を含む水溶液を連続的に流しながら水溶液に超音波を照射することにより、連続的に効率よく金属超微粒子を得ることができると、されている。
特開2002−45684号公報 特開2000−256707号公報 特開2005−264199号公報
上述したように、金属の超微粒子を生成する手法は種々提案されており、金属の超微粒子を大量に且つ迅速に生成することが望まれている。なお、「金属のナノ粒子」は、金属原子による粒径が500nm以下のコロイド粒子を意味する。
本発明の金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置は、金属のナノ粒子を大量に迅速に生成することを目的とする。
本発明の金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の金属ナノ粒子生成方法は、
金属による粒径が500nm以下の粒子であるナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成方法であって、
100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液にプラズマを生じさせることにより前記金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する、
ことを特徴とする。
この本発明の金属ナノ粒子生成方法では、500(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液にプラズマを生じさせることにより、溶媒を構成する元素や化合物のラジカルや電子を生じさせ、生じた元素や化合物のラジカルや電子によって溶液中の金属イオンを還元することにより金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する。このように導電率を調整した金属塩の溶液にプラズマを生じさせるだけで金属のナノ粒子を生成することができるから、金属のナノ粒子を大量に迅速に生成することができる。
本発明の金属ナノ粒子生成装置は、
粒径が500nm以下の金属のナノ粒子である金属ナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成装置であって、
100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液を貯留する貯留部と、
前記貯留部に取り付けられた一対の電極と、
前記一対の電極間にプラズマを生じさせるために該一対の電極に電圧を印加する電圧印加手段と、
を備えることを要旨とする。
この本発明の金属ナノ粒子生成装置では、貯留部に貯留している100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液に一対の電極からプラズマを生じさせることにより、溶媒を構成する元素や化合物のラジカルや電子を生じさせ、この生じた元素や化合物のラジカルや電子によって溶液中の金属イオンを還元することにより金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成することができる。
こうした本発明の金属ナノ粒子生成装置において、前記貯留部は、前記金属塩の溶液の流路の一部に形成されてなるものとすることもできる。こうすれば、連続的に金属のナノ粒子を生成することができる。
また、本発明の金属ナノ粒子生成装置において、前記電圧印加手段は、パルス的な電圧を繰り返し印加する手段であるものとすることもできる。こうすれば、溶媒中に繰り返しプラズマを生じさせることができるから、金属のナノ粒子を迅速に大量に生成することができる。
次に、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
本発明の金属ナノ粒子生成方法では、金属としては如何なる金属を用いてもよいが、遷移金属が有効であり、特に金、銀、銅の同族元素や白金、パラジウムなどの白金族元素に属する金属が有効である。
本発明の金属ナノ粒子生成方法では、金属塩の溶液に用いる溶媒としては如何なる溶媒をも用いることができ、水も有効である。溶媒として水を用いる場合には、溶媒を構成する元素や化合物のラジカルとしては水素ラジカルや水酸化物ラジカルとなる。
溶媒として水を用いた場合の金属イオン(M+)の還元は主に次式(1)および式(2)に示される反応により行なわれる。なお、式(1),(2)中の「M0」は0価の金属(金属原子)を意味し、「H・」は、水素ラジカルを意味する。
n++ne- → M0 (1)
n++nH・ → M0+nH+ (2)
本発明の金属ナノ粒子生成方法では、水に分散または溶解可能な分散溶解剤を該金属塩の水溶液に分散または溶解させた状態でプラズマを生じさせることにより該金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成するものとすることも有効である。こうすれば、生成した金属ナノ粒子の凝集を抑制することができる。ここで、分散溶解剤としては、水に分散または溶解可能な高分子類,糖類,樹状高分子化合物,チオール化合物,金属配位性化合物および界面活性剤類からなる群より選ばれる一種以上の化合物であるものとすることもできる。即ち、分散溶解剤としては、ゼラチン,ポリビニルピロリドン,ポリビニルアルコール,ポリエチレングリコール,アラビアゴム,高分子シクロデキストリン,アクリロニトリルなどの高分子類、オリゴ糖,環状オリゴ糖などの糖類、デンドリマー類などの樹状高分子化合物、アルキルチオール,メルカプト酢酸やメルカプトプロピオン酸等のメルカプトカルボン酸,メルカプトアルキルアミン類,ハロゲン化チオコリン,チオフェノール,ベンゼンチオールなどのチオール化合物、イソシアニド類,ニトリル類,アミン類,タウリンなどの金属配位性化合物、セチルトリメチルアンモニウムブロミド,ドデシルトリメチルアンモニウムブロミド,オクチルトリメチルアンモニウムブロミドやα−スルホ脂肪酸エステルナトリウムなどのベンザルコニウム塩等のカチオン性界面活性剤、SDS(ドデシル硫酸ナトリウム),α−スルホ脂肪酸エステルナトリウム塩などのアニオン性界面活性剤、N,N-ジメチルドデシルアミン-N-オキサイドなどの両性イオン界面活性剤、アエロゾル−OTなどの非イオン性界面活性剤などの界面活性剤類が有効である。
次に、本発明の金属ナノ粒子の生成方法に用いられる金属ナノ粒子生成装置について説明する。図1は、本発明の金属ナノ粒子の生成方法に好適に用いられる金属ナノ粒子生成装置20の構成の概略を示す構成図である。図示するように、金属ナノ粒子生成装置20は、金属塩の水溶液を貯留する貯留槽22と、タングステンにより形成され貯留槽22にホルダ25a,25bによって0.1mm〜1mmの間隔をもって対向するよう取り付けられた一対の電極24a,24bと、この一対の電極24a,24bにパルス電圧を印加するパルス電圧供給部26と、を備える。
貯留槽22は、下記の実施例では150mlの金属塩水溶液を貯留する大きさに形成されており、底部には貯留している溶液を攪拌する攪拌フィンが設けられている。パルス電圧供給部26は、図2に示すように、時間の経過に対して大きさが800〜1000Vの正電圧パルスと負電圧パルスを交互に一対の電極24a,24bに印加する。下記の実施例では、パルス電圧供給部26からのパルス電圧の印加は、正電圧パルスや負電圧パルスのパルスオン時間も正電圧パルスと負電圧パルスとの間のパルスオフ時間も20μsとして印加した。導電率が5000μS/cm以下で上述の一対の電極24a,24bに上述したパルス電圧を印加すると、水溶液中でスパークしてプラズマを生じさせる。
金属塩水溶液として濃度が0.58mmol/Lの塩化金酸水溶液、分散溶解剤として6.25g/Lのゼラチンを用い、塩化カリウムを用いて水溶液の導電率を500μS/cm,1500μS/cm,2500μS/cmに調整し、パルス電圧供給部26から2分間に亘ってパルス電圧を印加した。比較例として、導電率を500μS/cmに調整した同様の水溶液にゼラチンを分散溶解しないものを用いた。実施例の結果を図3ないし図5に、比較例の結果を図6に示す。図示するように、実施例では500nm以下の粒子(ナノ粒子)が良好に生成されている。比較例でも500nm程度の粒子が形成されているものの、実施例に比して粒子が凝集するために粒子径が大きくなっている。実施例のナノ粒子が生成された溶液を紫外可視吸光分析したところ、520nm〜540nmにピークが観測されたことから、ナノ粒子が0価の金により形成されていることを確認した。図7に紫外可視吸光分析の結果の一例を示す。図示するように、分散溶解剤としてゼラチンを用いた実施例では520nm〜540nmに明確なピークが観測されるが、分散溶解剤を用いなかった比較例では520nm〜540nmのピークは明確にはならない。なお、実施例の金のナノ粒子の生成量は、4g〜7g程度であった。
金属塩水溶液として濃度が0.62mmol/Lの硝酸銀水溶液、分散溶解剤として24.8mmol/Lのポリビニルピロリドン(PVP)を用い、塩化カリウムを用いて水溶液の導電率を500μS/cm程度に調整し、パルス電圧供給部26から2分間に亘ってパルス電圧を印加した。実施例の結果を図8に示す。図示するように、数nm程度の銀のナノ粒子が生成されている。
金属塩水溶液として濃度が0.62mmol/Lの塩化ロジウム水溶液、分散溶解剤として24.8mmol/Lのポリビニルピロリドン(PVP)を用い、塩化カリウムを用いて水溶液の導電率を500μS/cm程度に調整し、パルス電圧供給部26から2分間に亘ってパルス電圧を印加した。実施例の結果を図9に示す。図示するように、数nm程度のロジウムのナノ粒子が生成されている。
金属塩水溶液として濃度が0.62mmol/Lの塩化白金酸水溶液、分散溶解剤として24.8mmol/Lのポリビニルピロリドン(PVP)を用い、塩化カリウムを用いて水溶液の導電率を500μS/cm程度に調整し、パルス電圧供給部26から2分間に亘ってパルス電圧を印加した。実施例の結果を図10に示す。図示するように、数〜数十nm程度の白金のナノ粒子が生成されている。
上述した金属ナノ粒子生成装置20は、上述の実施例を実行するためのものであるために溶液150mlを貯留する貯留槽22と、この貯留槽22に取り付けられた一対の電極24a,24bとを備えるものとしたが、連続的に金属ナノ粒子を生成するためには、導電率を調整した金属塩水溶液の流路の一部を貯留槽として用い、この流路に複数の一対の電極を設ければよい。なお、一対の電極の数は、金属ナノ粒子の時間当たりの生成量から決定することができる。このように、金属塩水溶液の流路の一部を貯留槽として用いる場合には、金属ナノ粒子を迅速に大量に生成することができる。また、この場合のパルス電圧は、プラズマを生じさせればよいから、電圧も800V〜1000Vに限定されるものではなく、パルスオン時間もパルスオフ時間も20μsに限定されるものでもない。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、金属ナノ粒子の生成産業などに利用可能である。
本発明の金属ナノ粒子の生成方法に好適に用いられる金属ナノ粒子生成装置20の構成の概略を示す構成図である。 パルス電圧の波形の一例を示す説明図である。 導電率が500μS/cmに調整された塩化金酸水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。 導電率が1500μS/cmに調整された塩化金酸水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。 導電率が2500μS/cmに調整された塩化金酸水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。 導電率が500μS/cmに調整された塩化金酸水溶液を用いた比較例の結果を示す説明図である。 実施例と比較例の紫外可視吸光分析の結果の一例を示す説明図である。 導電率が500μS/cmに調整された硝酸銀水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。 導電率が500μS/cmに調整された塩化ロジウム水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。 導電率が500μS/cmに調整された塩化白金酸水溶液を用いた実施例の結果を示す説明図である。
符号の説明
20 金属ナノ粒子生成装置、22 貯留槽、24a,24b 一対の電極、25a,25b ホルダ、26 パルス電圧供給部。

Claims (9)

  1. 金属による粒径が500nm以下の粒子であるナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成方法であって、
    100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液にプラズマを生じさせることにより前記金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する、
    ことを特徴とする金属ナノ粒子生成方法。
  2. 前記金属塩の水溶液にプラズマを生じさせることにより該金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する請求項1記載の金属ナノ粒子生成方法。
  3. 金属による粒径が500nm以下の粒子であるナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成方法であって、
    100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の水溶液にプラズマを生じさせることにより水素ラジカル,水酸化物ラジカル,電子の少なくとも一つを生じさせ、該生じさせた水素ラジカル,水酸化物ラジカル,電子の少なくとも一つによって前記金属塩の水溶液中の金属イオンを還元することにより前記金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する、
    ことを特徴とする金属ナノ粒子生成方法。
  4. 水に分散または溶解可能な分散溶解剤を該金属塩の水溶液に分散または溶解させた状態でプラズマを生じさせることにより該金属塩を構成する金属のナノ粒子を生成する請求項2または3記載の金属ナノ粒子生成方法。
  5. 前記分散溶解剤は、水に分散または溶解可能な高分子類,糖類,樹状高分子化合物,チオール化合物,金属配位性化合物および界面活性剤類からなる群より選ばれる一種以上の化合物である請求項4記載の金属ナノ粒子生成方法。
  6. 前記分散溶解剤はゼラチンである請求項4記載の金属ナノ粒子生成方法。
  7. 粒径が500nm以下の金属のナノ粒子である金属ナノ粒子を生成する金属ナノ粒子生成装置であって、
    100(μS/cm)ないし5000(μS/cm)の導電率に調整された金属塩の溶液を貯留する貯留部と、
    前記貯留部に取り付けられた一対の電極と、
    前記一対の電極間にプラズマを生じさせるために該一対の電極に電圧を印加する電圧印加手段と、
    を備える金属ナノ粒子生成装置。
  8. 前記貯留部は、前記金属塩の溶液の流路の一部に形成されてなる請求項7記載の金属ナノ粒子生成装置。
  9. 前記電圧印加手段は、パルス的な電圧を繰り返し印加する手段である請求項7または8記載の金属ナノ粒子生成装置。
JP2006186042A 2006-07-05 2006-07-05 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置 Pending JP2008013810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006186042A JP2008013810A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006186042A JP2008013810A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008013810A true JP2008013810A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39071117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006186042A Pending JP2008013810A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008013810A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009993A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ソリューションプラズマ放電装置
JP2010077458A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Central R&D Labs Inc 金属ナノ粒子及びその製造方法、並びに金属ナノ粒子製造装置
KR100957823B1 (ko) 2008-04-10 2010-05-13 (주)솔고나노어드벤스 스틱형상의 액체 주입형 카트리지를 이용한 금속 나노콜로이드 생성 장치 및 스틱형상의 액체 주입형 카트리지
JP2012167335A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Kurita Seisakusho:Kk ナノ粒子、ナノ粒子生成方法及びナノ粒子生成装置
CN103157802A (zh) * 2011-12-09 2013-06-19 沈阳工业大学 快速—原位包装稀土纳米粉电弧法制备设备及方法
JP5254811B2 (ja) * 2007-02-15 2013-08-07 環境エンジニアリング株式会社 導体微粒子を製造する方法
JP2013185171A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ulvac Japan Ltd 金属微粒子の製造方法
CN103331455A (zh) * 2013-07-19 2013-10-02 四川大学 一种放电微等离子体辅助的金属纳米材料连续制备方法
JP2013216503A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Nagoya Univ カーボン多孔体及びその製造方法
JP2014101531A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Nagoya Univ ナノ流体の製造方法
KR101406588B1 (ko) 2012-09-21 2014-06-11 제주대학교 산학협력단 선형구조의 금속 나노 입자 제조방법
JP2014152391A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nagoya Univ 金属ナノ粒子の製造方法
JP2014152390A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nagoya Univ ナノ流体の低温製造方法
JP2014152374A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Tokyo Univ Of Science 複合ナノ粒子の製造方法及び製造装置
KR101500703B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 철 나노유체의 제조방법
KR101500701B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 구리 나노유체의 제조방법
KR101500700B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 코발트 나노유체의 제조방법
KR101500702B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 망간 나노유체의 제조방법
EP2902136A1 (en) 2014-01-31 2015-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of production of core/shell type nanoparticles, method of production of sintered body using that method, and thermoelectric conversion material produced by that method
EP2905095A1 (en) 2014-02-07 2015-08-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for producing core-shell type metal nanoparticles
WO2015199459A1 (ko) * 2014-06-25 2015-12-30 한국기초과학지원연구원 수중방전을 이용한 구리 나노입자와 나노잉크의 제조방법
US9440213B2 (en) 2011-04-28 2016-09-13 National University Corporation Ehime University Nanometer-size-particle production apparatus, nanometer-size-particle production process, nanometer-size particles, zinc/zinc oxide nanometer-size particles, and magnesium hydroxide nanometer-size particles
CZ306742B6 (cs) * 2012-04-23 2017-06-07 Vakos Xt, A. S. Způsob přípravy nanometrických částic kovového stříbra a zařízení k provádění tohoto způsobu
KR101845633B1 (ko) * 2016-11-03 2018-04-05 한국과학기술연구원 수중플라즈마 방전을 이용한 2가 양이온금속의 제거방법
JP2018100440A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 国立大学法人北海道大学 銀粒子の製造方法
JP2020050910A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 住友理工株式会社 金属ナノ粒子の製造方法
CN111790918A (zh) * 2020-09-07 2020-10-20 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种低热收缩率银粉的制备方法
FR3118767A1 (fr) * 2021-01-12 2022-07-15 Holopharm Procédé de traitement d’un liquide, notamment aqueux, en vue de son échauffement, de la production de vapeur, du développement d’une réaction de catalyse, de la production de nanoparticules et/ou de la concentration d’au moins une espèce présente en son sein

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5254811B2 (ja) * 2007-02-15 2013-08-07 環境エンジニアリング株式会社 導体微粒子を製造する方法
KR100957823B1 (ko) 2008-04-10 2010-05-13 (주)솔고나노어드벤스 스틱형상의 액체 주입형 카트리지를 이용한 금속 나노콜로이드 생성 장치 및 스틱형상의 액체 주입형 카트리지
JP2010009993A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ソリューションプラズマ放電装置
JP2010077458A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Central R&D Labs Inc 金属ナノ粒子及びその製造方法、並びに金属ナノ粒子製造装置
JP2012167335A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Kurita Seisakusho:Kk ナノ粒子、ナノ粒子生成方法及びナノ粒子生成装置
US9943822B2 (en) 2011-04-28 2018-04-17 National University Corporation Ehime University Nanometer-size-particle production apparatus, nanometer-size-particle production process, nanometer-size particles, zinc/zinc oxide nanometer-size particles, and magnesium hydroxide nanometer-size particles
US9440213B2 (en) 2011-04-28 2016-09-13 National University Corporation Ehime University Nanometer-size-particle production apparatus, nanometer-size-particle production process, nanometer-size particles, zinc/zinc oxide nanometer-size particles, and magnesium hydroxide nanometer-size particles
CN103157802A (zh) * 2011-12-09 2013-06-19 沈阳工业大学 快速—原位包装稀土纳米粉电弧法制备设备及方法
CN103157802B (zh) * 2011-12-09 2015-04-15 沈阳工业大学 快速—原位包装稀土纳米粉电弧法制备设备及方法
JP2013185171A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ulvac Japan Ltd 金属微粒子の製造方法
JP2013216503A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Nagoya Univ カーボン多孔体及びその製造方法
CZ306742B6 (cs) * 2012-04-23 2017-06-07 Vakos Xt, A. S. Způsob přípravy nanometrických částic kovového stříbra a zařízení k provádění tohoto způsobu
KR101406588B1 (ko) 2012-09-21 2014-06-11 제주대학교 산학협력단 선형구조의 금속 나노 입자 제조방법
JP2014101531A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Nagoya Univ ナノ流体の製造方法
KR101500703B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 철 나노유체의 제조방법
KR101500701B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 구리 나노유체의 제조방법
KR101500700B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 코발트 나노유체의 제조방법
KR101500702B1 (ko) * 2013-01-28 2015-03-16 순천대학교 산학협력단 액상 플라즈마 반응을 이용한 망간 나노유체의 제조방법
JP2014152374A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Tokyo Univ Of Science 複合ナノ粒子の製造方法及び製造装置
JP2014152391A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nagoya Univ 金属ナノ粒子の製造方法
JP2014152390A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nagoya Univ ナノ流体の低温製造方法
CN103331455A (zh) * 2013-07-19 2013-10-02 四川大学 一种放电微等离子体辅助的金属纳米材料连续制备方法
EP2902136A1 (en) 2014-01-31 2015-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of production of core/shell type nanoparticles, method of production of sintered body using that method, and thermoelectric conversion material produced by that method
JP2015144223A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 トヨタ自動車株式会社 コア/シェル型ナノ粒子の製造方法、その方法を用いた焼結体の製造方法およびその方法により製造した熱電変換材料
KR20150091239A (ko) 2014-01-31 2015-08-10 도요타 지도샤(주) 코어/쉘형 나노 입자의 제조 방법, 그 방법을 이용한 소결체의 제조 방법 및 그 방법에 의해 제조한 열전 변환 재료
CN104815989A (zh) * 2014-01-31 2015-08-05 丰田自动车株式会社 核/壳型纳米粒子的制造方法、使用该方法的烧结体的制造方法及通过该方法制造的热电转换材料
US9887341B2 (en) 2014-01-31 2018-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of production of core/shell type nanoparticles, method of production of sintered body using that method, and thermoelectric conversion material produced by that method
EP2905095A1 (en) 2014-02-07 2015-08-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for producing core-shell type metal nanoparticles
KR101717834B1 (ko) * 2014-02-07 2017-03-17 도요타 지도샤(주) 코어-쉘형 금속 나노 입자를 제조하는 방법 및 장치
JP2015147986A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 トヨタ自動車株式会社 コア―シェル型金属ナノ粒子を製造する方法及び装置
KR20150093597A (ko) 2014-02-07 2015-08-18 도요타 지도샤(주) 코어-쉘형 금속 나노 입자를 제조하는 방법 및 장치
US10076745B2 (en) 2014-02-07 2018-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for producing core-shell type metal nanoparticles
TWI659672B (zh) * 2014-02-07 2019-05-11 豐田自動車股份有限公司 製造核-殼型金屬奈米粒子之方法及裝置
WO2015199459A1 (ko) * 2014-06-25 2015-12-30 한국기초과학지원연구원 수중방전을 이용한 구리 나노입자와 나노잉크의 제조방법
KR101755795B1 (ko) * 2014-06-25 2017-07-10 한국기초과학지원연구원 수중방전을 이용한 구리 나노입자와 나노잉크의 제조방법
KR101845633B1 (ko) * 2016-11-03 2018-04-05 한국과학기술연구원 수중플라즈마 방전을 이용한 2가 양이온금속의 제거방법
JP2018100440A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 国立大学法人北海道大学 銀粒子の製造方法
JP2020050910A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 住友理工株式会社 金属ナノ粒子の製造方法
WO2020066372A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 住友理工株式会社 金属ナノ粒子の製造方法
JP7137737B2 (ja) 2018-09-26 2022-09-15 住友理工株式会社 金属ナノ粒子の製造方法
CN111790918A (zh) * 2020-09-07 2020-10-20 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种低热收缩率银粉的制备方法
CN111790918B (zh) * 2020-09-07 2020-12-22 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种低热收缩率银粉的制备方法
FR3118767A1 (fr) * 2021-01-12 2022-07-15 Holopharm Procédé de traitement d’un liquide, notamment aqueux, en vue de son échauffement, de la production de vapeur, du développement d’une réaction de catalyse, de la production de nanoparticules et/ou de la concentration d’au moins une espèce présente en son sein
WO2022152655A1 (fr) * 2021-01-12 2022-07-21 Holopharm Procédé de traitement d'un liquide, notamment aqueux, en vue de son échauffement, de la production de vapeur, du développement d'une réaction de catalyse, de la production de nanoparticules et/ou de la concentration d'au moins une espèce présente en son sein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008013810A (ja) 金属ナノ粒子生成方法および金属ナノ粒子生成装置
Pokhrel et al. Sonochemistry: science and engineering
Chen et al. A review of plasma–liquid interactions for nanomaterial synthesis
Abo-Hamad et al. Potential applications of deep eutectic solvents in nanotechnology
Park et al. Hydrogenation of 4-nitrophenol to 4-aminophenol at room temperature: boosting palladium nanocrystals efficiency by coupling with copper via liquid phase pulsed laser ablation
Jiang et al. A novel route for the preparation of monodisperse silver nanoparticles via a pulsed sonoelectrochemical technique
Lee et al. Preparation of nonaggregated silver nanoparticles by the liquid phase plasma reduction method
JP5286517B2 (ja) 溶液プラズマ反応装置及び該装置を使用したナノ材料の製造方法
Liu et al. Synthesis of X-ray amorphous silver nanoparticles by the pulse sonoelectrochemical method
JP6090773B2 (ja) 合金ナノ粒子の製造方法
JP6112508B2 (ja) 金属ナノ粒子の製造方法
Gao et al. Electromagnetic induction effect induced high-efficiency hot charge generation and transfer in Pd-tipped Au nanorods to boost plasmon-enhanced formic acid dehydrogenation
KR100555584B1 (ko) 전기분해법을 이용한 금속나노입자 제조방법
JP2014043381A (ja) 金属粒子担持メソポーラスシリカの製造方法
Kaneko et al. Control of nanoparticle synthesis using physical and chemical dynamics of gas–liquid interfacial non-equilibrium plasmas
JP6899561B2 (ja) 金属ナノ粒子分散液の製造方法
Haas et al. Sonoelectrochemistry of Cu2+ in the presence of cetyltrimethylammonium bromide: obtaining CuBr instead of copper
Yasuda et al. Size-controlled synthesis of gold nanoparticles by ultrafine bubbles and pulsed ultrasound
Kaneko et al. Creation of nanoparticle–nanotube conjugates for life-science application using gas–liquid interfacial plasmas
JP6090774B2 (ja) ナノ流体の製造方法
Kaneko et al. Controlled gas–liquid interfacial plasmas for synthesis of nano-bio-carbon conjugate materials
Er Synthesis of silver nanoparticles using a plasma-liquid process
WO2011155473A1 (ja) 金属微粒子の製造方法および金属微粒子分散溶液
KR101460755B1 (ko) 액상 플라즈마 반응을 이용한 은 나노유체의 제조방법
JP5761716B2 (ja) カーボン材料に金属微粒子が担持された金属微粒子担持体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112