JP2008002906A - 測位装置 - Google Patents

測位装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008002906A
JP2008002906A JP2006171755A JP2006171755A JP2008002906A JP 2008002906 A JP2008002906 A JP 2008002906A JP 2006171755 A JP2006171755 A JP 2006171755A JP 2006171755 A JP2006171755 A JP 2006171755A JP 2008002906 A JP2008002906 A JP 2008002906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feature
positioning
estimated
positioning device
traffic light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006171755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4600357B2 (ja
Inventor
Kuninari Kobori
訓成 小堀
Kazunori Kagawa
和則 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006171755A priority Critical patent/JP4600357B2/ja
Priority to PCT/JP2007/061607 priority patent/WO2007148546A1/ja
Priority to EP07744927.0A priority patent/EP2034271B1/en
Priority to CN200780023050XA priority patent/CN101473195B/zh
Priority to US12/305,397 priority patent/US8725412B2/en
Publication of JP2008002906A publication Critical patent/JP2008002906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4600357B2 publication Critical patent/JP4600357B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/165Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments
    • G01C21/1656Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments with passive imaging devices, e.g. cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/48Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system
    • G01S19/485Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system whereby the further system is an optical system or imaging system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/48Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system
    • G01S19/49Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system whereby the further system is an inertial position system, e.g. loosely-coupled
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/09623Systems involving the acquisition of information from passive traffic signs by means mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map

Abstract

【課題】自律航法による測位結果を修正してより精度よく移動体の位置を測位する測位装置を提供すること。
【解決手段】地図データを記憶した地図データ記憶手段5と、移動体の挙動情報を検出する自律センサ2、3)と、GPS等の電波航法測位手段による測位結果に自律センサによる検出情報を累積して移動体の推定位置を検出する慣性測位手段82と、道路周辺の地物を検出する地物検出手段84と、地物の位置を同定する地物位置同定手段83と、地物の位置を基準に移動体の地物推定位置を推定する地物基準測位手段85と、推定位置及び地物推定位置をカルマンフィルタに適用して移動体の位置を推定する位置推定手段86と、を有することを特徴とする測位装置9を提供する。
【選択図】図2

Description

本発明は移動体の位置を検出する測位装置に関し、特に、自律航法により測位された移動体の位置を精度よく補正する測位装置に関する。
ナビゲーションシステムでは、GPS(Grobal Positioning System)衛星からの電波に基づき自車両の位置を測位して、車速センサ及びジャイロセンサ等を用いて走行距離及び走行方向を累積しながら車両の現在位置を精度よく推定する。
しかしながら、GPS衛星からの電波を受信できない状態では、自律航法による測位に含まれる誤差が時間と共に増幅されるため徐々に位置の精度が低下する。
このため、自律航法により測位した自車両の位置を補正する種々の方法が提案されている。例えば、マップマッチングでは、ナビゲーションシステムの地図データを利用して自律航法により測位した位置を補正する(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1では、自律航法により測位された位置・方向に最も整合する位置及び方位を有する道路を地図データから選択して、該道路に対応づけて位置・方向を補正する方法が提案されている。
しかしながら、一般に市販されているナビゲーションシステムの地図データはそれほど精度が高いものではなく、また、道路網を交差点(ノード)を結ぶ直線状のリンクにより表現するため実際の道路の形状と一致しない場合がある。このため、マップマッチングでは自車両の位置の修正を十分に修正できないことがある。
また、カメラにより撮影された画像から信号機や横断歩道などの交差点シンボルが検出された場合に、自車両と交差点までの距離を算出して、算出された距離に応じて自車両の位置を補正するナビゲーション装置が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。特許文献2では、交差点との距離を算出することで、長い直線道路を走行している場合であっても進行方向に対する自車両の位置を修正することができるとしている。
特開2002−213979号公報 特開平9−243389号公報
しかしながら、特許文献2に記載されたように、撮影された画像データから交差点との距離を算出しそのまま自車両の位置を補正すると、画像データから算出される距離にも誤差が含まれるため、補正後の位置が正しいものとは限らないという問題がある。例えば、自車両がピッチ運動する場合、算出される距離に大きな誤差が含まれることになる。
本発明は、上記課題に鑑み、自律航法による測位結果を修正してより精度よく移動体の位置を測位する測位装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、地図データを記憶した地図データ記憶手段(例えば、地図DB5)と、移動体の挙動情報を検出する自律センサ(例えば、車速センサ2、ヨーレートセンサ3)と、GPS等の電波航法測位手段による測位結果に自律センサによる検出情報を累積して移動体の推定位置を検出する慣性測位手段(例えば、INS測位手段82)と、道路周辺の地物を検出する地物検出手段(例えば、信号機検出手段84)と、地物の位置を同定する地物位置同定手段(例えば、信号機位置同定手段83)と、地物の位置を基準に移動体の地物推定位置を推定する地物基準測位手段と、推定位置及び地物推定位置をカルマンフィルタに適用して移動体の位置を推定する位置推定手段と、を有することを特徴とする測位装置を提供する。
自律航法による測位結果を修正してより精度よく移動体の位置を測位する測位装置を提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施の形態の測位装置9を適用したナビゲーションシステム10の概略構成図を示す。
ナビゲーションシステム10は、ナビゲーションシステムを制御するナビECU(Electrical Control Unit)8により制御される。ナビECU8は、プログラムを実行するCPU、プログラムを記憶した記憶装置(ハードディスクドライブ、ROM)、データやプログラムを一時的に記憶するRAM、データを入力及び出力する入出力装置、NV(Non Volatile)−RAM等がバスを介して接続されたコンピュータとして構成される。
ナビECU8にはGPS(Grobal Positioning System)衛星からの電波を受信するGPS受信装置1、車両の速度を検出する車速センサ2、車両の重心回りの回転角速度を検出するヨーレートセンサ3(又はジャイロセンサ)、操舵輪の舵角を検出する舵角センサ4、地図データを記憶した地図データベース(以下、地図DBという)5、ナビゲーションシステム10を操作するための入力装置6及び地図に現在位置を表示する液晶やHUD(Head Up Display)等の表示装置7が接続されている。
地図DB5は、実際の道路網をノード(例えば、道路と道路が交差する点、交差点から所定間隔毎に区切った点、等)及びリンク(ノードとノードを接続する道路)に対応づけて、テーブル状のデータベースとして構成される。
ナビECU8は、車室内に設けられた表示装置7に、検出した現在位置周辺の地図を地図DB5から抽出し、指定された縮尺に合わせて表示する。ナビECU8は、必要に応じて地図に重畳して車両の現在位置を表示する。
また、押下式のキーボードやリモコン等の入力装置6から目的地が入力されると、検出した現在位置から目的地まで、例えばダイクストラ法など周知のルート検索方法でルート検索を行い、ルートを地図に重畳して表示すると共に、右左折する交差点の手前で運転者にルートを案内する。
カメラ11は車両前方、より好ましくは車両前方の所定範囲を撮影するようにルームミラーの背面やフロントガラスの上方に取り付けられている。
カメラ11は、例えばCCD(Charge Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の光電変換素子を有し、入射した光を光電変換素子により光電変換し、蓄積した電荷を電圧として読み出し増幅してA/D変換した後、所定の輝度階調(例えば、256階調)のデジタル画像に変換する。
カメラ11は交差点などの道路に沿って設置された人工の地物(信号機、標識、横断歩道などのペイント、電柱等)と自車両との位置を検出するため、距離情報が得られるカメラであることが好ましい。このため、例えばカメラ11は2台のカメラからなるステレオカメラ、移動体に搭載した1台のカメラの時系列画像からステレオ視を行うモーションステレオカメラである。また、LED(発光ダイオード)から所定の時間間隔で近赤外光を照射し、反射光を光電変換素子が受光するまでの時間を計測することで距離を求めることが可能なカメラであってもよい。
ナビECU8のCPUは、記憶装置に記憶されたプログラムを実行することで、本実施の形態で説明する測位を実現する。図2(a)は、測位装置9の機能ブロック図を示す。測位装置9は、電波航法測位により自車両の位置を測位するGPS測位手段81、自律センサ(車速センサ2,舵角センサ4)を用いて自律航法により自車両の位置を測位するINS測位手段82、カメラ11により撮影された画像データから信号機等の地物を検出する信号機検出手段84,検出された信号機の位置を同定する信号機位置同定手段83、信号機の位置に基づき自車両の位置を測位する地物基準測位手段85、カルマンフィルタにより自車両の位置の最尤値を出力する位置推定手段86及び信号機位置同定手段83が同定した信号機など地物の位置情報を地物に対応づけて地図DB5に登録する地図データ登録手段87を有する。以下、詳細に説明する。
本実施の形態の測位装置9は、GPS衛星の捕捉が困難な状況やGPS測位の信頼性が低下した状況下で、自律航法による車両の位置を補正して精度よい測位を可能にする。
図2(b)により概略を説明すれば、GPS電波が遮断された場合、測位装置9は自律航法により測位された位置及び信号機など地物に対する視線ベクトルに基づき測位された位置を、カルマンフィルタによりカップリングして、位置Yを精度よく推定する。
まず、GPS測位手段81は、周知の方法でGPS衛星からの電波に基づき自車両の位置を測位する。GPS測位手段81は所定の軌道を周回する複数のGPS衛星のうち現在の車両の位置から所定の仰角に入るGPS衛星を4つ以上選択し、それらのGPS衛星から発信される電波を受信する。GPS測位手段81は電波の到達時間を計算し、到達時間と光速cから捕捉したGPS衛星までの距離を算出する。そして、3つのGPS衛星と自車両の距離が交差する1点を自車両の位置として測位する。
測位装置9は、GPS電波を受信している間は所定の時間毎に自車両の位置を測位する。そして、GPS電波が遮断されると、最後に測位した位置を初期位置、その時の走行方向を初期方向として、これらに走行距離及び方向を累積する自律航法による測位を開始する。
図3(a)は自律航法により検出される位置を示す図である。自車両は交差点の方向に向かって走行しており初期位置23でGPS電波が遮断される。また、地図DB5から交差点のノード22が抽出されているため、ノード22の位置は既知となっている。
INS(Inertial Navigation Sensor)測位手段82は車速センサ2から車速、舵角センサ4から舵角を検出して、初期位置23及び初期方向に走行距離及び方向を累積して、自律航法による位置及び方向を推定する(以下、推定位置、推定方向という)。なお、自車両の走行方向を検出する自律センサは、ジャイロセンサやヨーレートセンサでもよい。
また、カルマンフィルタを適用するためには推定位置の誤差分散を必要とするが、車速センサ2及び舵角センサ4の誤差は速度やGPS電波遮断時間等に応じて既知である。したがって、これらに基づき累積した推定位置24の誤差分散も既知である。図3(a)では推定位置24の誤差分散を点線で囲まれた楕円で示した。なお、この時(時刻t)、自車両は実際の位置25に存在する。
自律航法により位置を検出している間、信号機検出手段84はカメラ11が撮影した画像データから信号機を検出する。検出した信号機の位置を利用して、自車両の位置を推定するためである。なお、信号機21は車両から利用できる地物であればよく、信号機21の他に標識や電信柱を検出してもよい。
信号機検出手段84は、予め記憶してある信号機の標準パターンを用いてパターンマッチングにより信号機を検出する。信号機検出手段84は、画像データの画素値(輝度)を水平方向及び垂直方向に走査し、勾配が所定以上のエッジ部を抽出する。そして隣接するエッジ部を接続して撮影対象物の輪郭を抽出し、これに標準パターンをパターンマッチングする。なお、信号機の場合その輪郭は長方形であるので、所定の縦横比の輪郭となるエッジ部のみにパターンマッチングを施してもよい。信号機検出手段84は、輪郭に区切られる領域と標準パターンとを画素毎に輝度を比較し、所定以上に相関する場合に信号機が撮影されているとして信号機を検出する。
信号機が検出された場合、信号機検出手段84は画像データから距離情報を抽出する。上記のように、距離情報は例えば2つの画像データの視差から抽出する。カメラ11により撮影された1対のステレオ画像から同一の撮像対象物(信号機)が写っている部分を抽出し、1対のステレオ画像同士で信号機の同一点を対応づけ、対応づけられた点(対応点)のずれ量(視差)を求めることによって信号機までの距離を算出する。すなわち、1対の画像データを重ね合わせると、視差により信号機が左右横方向にずれる。一方の画像を1画素ずつシフトしながら最も重なり合う位置を、画素値の相関に基づいて求める。このときシフトした画素数をn、レンズの焦点距離をf、光軸間の距離をm、画素ピッチをdとすると、撮像対象物までの距離Lは、『L=(f・m)/(n・d)』という関係式が成立する。(n・d)が視差である。
また、信号機検出手段84は、検出された信号機と自車両との視線ベクトルを算出する。視線ベクトルの方向θは、カメラ11の取付方向(カメラ11の正面方向)をゼロにして、光電変換素子における信号機の撮影位置と距離Lにより求められる。図4(a)は視線ベクトルの一例を示す図である。
ところで、地図DB5にはノードの座標、交差点の有無及び種類に加え、信号機の設置有無や信号機の設置座標(以下、信号機座標という)が記憶されている場合がある。信号機座標が記憶されている場合には、信号機の絶対位置が予め確定しているので検出された信号機の信号機座標を取得することができる。
しかしながら、1つの画像データに複数の信号機が撮影されている場合や地図DB5に信号機座標が記憶されていない場合には、信号機が検出された画像データから信号機の位置を同定する必要がある。
本実施形態の信号位置同定手段は83は、i)信号機座標、ii)最小2乗法、iii)最急勾配法を適用した最小2乗法、のいずれかにより信号機の位置を同定する。
図4(b)は信号機の位置を最小2乗法を利用して同定するイメージを示す図である。信号機が検出される度に、距離L1、L2、…Ln、同様に視線ベクトルの方向θ1、θ2…θn、が得られるので、自車両からの距離と視線ベクトルの方向の組(L、θ)により点の集合(a、b)が得られる。なお、信号機(灯)の高さ方向の位置はおおよそ一定であるので、(a、b)は道路に平行な平面の座標である。
例えば、a≡k+k+kθ≡m+m+mθ と線型モデルを立てれば、2乗誤差ε (k、k,k)、ε (m、m,m)は次のようになる。但し、サンプリング数をNとし、iは1〜Nまでの値を取る。
ε (k、k,k)=(1/N)Σ{ai−(k+k+kθ)}
ε (m、m,m)=(1/N)Σ{bi−(m+m+mθ)}
ε をk、k,kについて偏微分し、aε /ak=0、aε /ak=0、aε /ak=0、から(k、k,k)を求めることができる。aε/akの「a」は偏微分を表す。bについても同様に求められる。
なお、上記の線型モデルは一例であり、(a、b)と(L、θ)の関係は非線形であってもよい。例えば、ai≡f(L)+g(θ)である。
図3(b)は最小2乗法により同定される信号機21の位置を示す図である。時刻tにおける推定位置24に至るまでに検出される信号機までの距離L、視線ベクトルの方向θにより、信号機21の位置が同定される。
ところで、最小2乗法により好適な演算結果を得るためには、サンプル数Nが4以上である必要がある。このため、信号位置同定手段83は、サンプル数Nが4未満の場合、すなわち信号機が検出され視線ベクトルが算出された回数が4未満の場合、信号機の位置を同定しない。これにより、カルマンフィルタを適用することで自車両の測位位置の精度が低下することを防止できる。この場合、測位装置9は推定位置24と推定方向を出力する。
また、このような最小2乗法の考え方は、「各時刻の自車位置と信号機の位置との距離の2乗誤差の総和」を評価関数として設定し、それを最小にする信号機の位置を求めるものである。そこで、最急勾配法を使用して評価関数の傾きに基づき評価関数が最小となる信号機の位置を求める方法について説明する。
図5(a)は評価関数と信号機の位置の関係を示す図である。算出された信号機の位置に応じて評価関数の値は変動し、評価関数に最小値が存在することが分かる。最急勾配法は、適当な初期値からはじめて、パラメータの値を微分値と逆の方向に少しずつ変化させて徐々に最適なパラメータに近づけて行く。
最小2乗法を用いた場合、評価関数は最小2乗誤差であるので各パラメータでの偏微分を計算する。例えば、パラメータk、k,kについてはそれぞれ次式が更新式となる。
(j+1)=k (j)+2・(1/N)Σ{(a−(k+k+kθ))
(j+1)=k (j)+2・(1/N)Σ{(a−(k+k+kθ))L
(j+1)=k (j)+2・(1/N)Σ{(a−(k+k+kθ))θ
添字の「j」は0から始まり、k (j+1)が最小となったら、そのパラメータが、評価関数が最小となるパラメータであるので計算を打ち切る。評価関数が最小となったか否かは微分値(傾き)がほぼゼロになったか否かで判定される。このようにして、パラメータk、k,kがえられる。図5(a)では評価関数が最小となる信号機の位置をグローバルminとして示した。
最急勾配法では、j=0の時のk (0)等が各パラメータの初期値となるが、この初期値に最小値の精度が依存することが知られている。図5(b)は、評価関数と信号機の位置の関係図の一例であるが、極小値が複数ある場合を示している。図5(b)に示すように、グローバルminは右側の極小値であるが、初期値によっては左側のローカルminに陥る場合がある。また、サンプル数が少ない場合は値が発散しやすい。
しかしながら、信号機は交差点付近に存在すると推定してよい。そこで、最急勾配法の初期値に交差点のノード位置から求めた値を設定する。これは初期値をノード位置とすることと等価である。
このような処理により、サンプル数Nが少ない場合でもグローバルminの信号機の位置を検出することができる。
以上のようにして、図3(b)の信号機21の位置が同定された。
図2(a)に戻り、地物基準測位手段85は、i)信号機座標、ii)最小2乗法、又は、iii)最急勾配法を適用した最小2乗法、のいずれかにより取得した信号機21の位置に基づき、自車両の位置を測位する(以下、地物推定位置、地物推定方向という)。地物推定方向は、地物推定位置を数点蓄積することで検出される。
図3(c)は、信号機の位置から距離L、視線ベクトルの方向θにより測位された自車両の地物推定位置26を示す図である。地物基準測位手段85は、信号機の位置を原点に、時刻tの距離L及び視線ベクトルの方向θから地物推定位置26及び地物推定方向を算出する。
また、地物推定位置26の誤差分散は、i)信号機座標を用いた場合、信号機座標の場合は距離Lの誤差ΔLや視線ベクトルθの誤差Δθから求められ、ii)及びiii)では最小2乗法により信号機の位置を同定した場合にはi)に加えパラメータを算出する過程で得られる誤差により求められる。図3(c)では地物推定位置26の誤差分散を点線で囲まれた楕円で示した。
位置推定手段86は、推定位置24と地物推定位置26とをカルマンフィルタによりカップリングして、確率的に最も高い自車両の位置及び方向を出力する。
図3(c)には、推定位置24と地物推定位置26に基づき推定される最終推定位置27を示した。図3(c)では、それぞれの誤差分散を推定位置24と地物推定位置26に凸部を有する分散で示したが、分散は実際には3次元の広がりを有する。図2(b)にはその分散及びカルマンフィルタによる最尤位置Yの推定のイメージを示した。
カルマンフィルタは、1つの系の状態がそれぞれ独立に推定される場合、状態の確率密度の分布に基づき最も確率の高い状態(分布の積が最大になる状態)を推定する。したがって、2つの測位情報をカルマンフィルタでカップリングすることで、存在する確率が最も高い最終推定位置27を推定することができる。
カルマンフィルタでは、推定位置24をZベクトル、地物推定位置26をXベクトルとした場合、既知の観測方程式Hを用いてZとXの間には次の関係があるものとする。
Z−HX=0
Zの誤差分散をR、Xの誤差分散をMとすると、最終推定位置27に相当する最尤値Yの誤差分散は、解析的にA=(M−1+H−1H)−1になる。また、カルマンフィルタでは、最尤値Yが次式により求められる。なお、添字のiは自車両の位置を観測した番号、tは転置行列、−1は逆行列である。
Y(i)=X(i−1)+K(i)・{Z(i)−H(i)・X(i−1)}
K(i)はカルマンゲイン行列であり、次のように表せる。
K(i)=A(i)・HiRi−1
ただし、A(i)=(M−1+H−1H)−1
=M(i)−M(i)・H(i){H(i)M(i)H(i)+R(i)}−1H(i)M(i)
である。
推定位置24の誤差分散、地物推定位置26の誤差分散はすでに求めているので、位置推定手段86はこれらの式から最終推定位置27を出力する。なお、自車両の方向についても同様にして求めることができる。
図6は、測位装置9が自律航法及び信号機の位置に基づく測位を利用して自車両の位置を推定する手順を示すフローチャート図である。
測位装置9は例えばGPS測位手段81の測位間隔毎にGPS電波が遮断されたか否かを判定する(S1)。GPS電波が遮断されていなければ(S1のNo)、GPS電波を利用して自車両の位置を測位する(S2)。
GPS電波が遮断された場合(S1のYes)、GPS測位手段81は初期位置、初期方向をナビECU8の記憶装置に記憶しておき、INS測位手段82は車速及び舵角に基づき、初期位置23及び初期方向に走行距離及び走行方向を累積して自律航法による推定位置24及び推定方向を推定する(S3)。なお、INS測位手段82は、車速センサ2及び舵角センサ4の誤差等に応じて、これらに基づき累積した推定位置24、推定方向の分散を算出する。
また、信号機検出手段84は、自律航法による測位に並行して信号機21の検出を繰り返す(S4)。そして、信号機が検出された場合、信号機検出手段84は1対の画像データから距離情報を抽出する。また、信号機検出手段84は、検出された信号機と自車両との視線ベクトルを算出する(S5)。
ついで、信号機位置同定手段83は過去N回分の信号機との距離、視線ベクトルを参照する(S6)。
上述したように、このNが小さいと最小2乗法により同定した信号機の位置の精度が低下するので、信号機位置同定手段83はNが4以上か否かを判定する(S7)。4つ以上の距離及び視線ベクトルが取得されていない場合(S7のNo)、測位装置9は自律航法による測位結果を出力する。
4つ以上の距離及び視線ベクトルが取得されている場合(S7のYes)、信号機位置同定手段83は、進行方向にある交差点のノードの位置情報を地図DB5から抽出する(S8)。
ついで、信号機位置同定手段83は、最小2乗法により信号機の位置を算出する(S9)。最小2乗法を適用する場合、最急勾配法を利用して更にその初期値にノードの位置情報を使用する。これにより信号機の位置が同定された。
ついで、地物基準測位手段85は、同定された信号機の位置を原点に、距離L及び視線ベクトルの方向θから地物推定位置26及び地物推定方向を算出する(S10)。
そして、位置推定手段86は、推定位置24及び地物推定位置26をカルマンフィルタによりカップリングして、最終推定位置27を出力する(S11)。
図7は、自律航法により測位された推定位置24を最終推定位置27に修正するイメージを示す図である。図7では、最終推定位置27が出力されるたびに自律航法による推定位置を補正する様子を示す。本実施の形態では、走行方向にある信号機の位置を基準に自車両の位置を測位し、自律航法により測位された位置を補正するので、特に走路方向の位置を精度よく補正することができる。
図8は、一般道路においてGPS電波が遮断された状況における測位装置9の測位結果を示す。図8(a)はカメラ11に撮影された画像データを示す。図8(a)では画像データの上側に信号機21が検出されている。
図8(b)は実際の道路の平面写真に、自律航法による推定位置24と最終推定位置27とをプロットした図である。自車両は平面写真の下方から上方向に走行した。図8(b)に示すように、走行するにつれて推定位置24は実際の道路とのズレが徐々に大きくなるが、地物推定位置26で補正することにより、道路とのズレを大幅に低減することができる。
〔信号機の位置のデータベース〕
ところで、本実施形態ではGPS電波が遮断された後、自律航法により測位された自車両の位置を補正する過程で信号機等のランドマークの位置を検出する。これは、上述のように、一般的なナビゲーションシステムの地図DB5には道路インフラ(信号機・標識等)の位置情報が記憶されていないためである。
運転者に適切なタイミングで交差点等における運転支援(車両制御、注意喚起等)を提供するためには、道路インフラの位置情報が不可欠といえる。しかし、全国の道路インフラを測位し、データベース化するには多大な労力とコスト必要である。また、道路インフラが新たに設置された場合、すぐには対応できないという問題もある。
そこで、測位装置9は、自車両の位置を補正する過程で検出した信号機等の位置、また、GPS電波が遮断されていない状態においても信号機等の位置を検出し、地図DB5に登録することとすれば、道路インフラの位置情報のデータベースを作成できる。
図9は地図データから得られる道路網に信号機の位置を登録した地図の一例を示す。白丸が登録した信号機の位置を示す。
車載したカメラによる道路インフラの位置の検出は、短時間かつ低コストに実現でき、道路インフラが新たに設置されても車両が走行すればデータベースに反映できるため、優れた冗長性を兼ね備える。
以上のように、本実施形態の測位装置9は、信号機などの地物の位置を同定し地物の位置を基準に測位した自車両の位置と、自律航法により測位した位置をカルマンフィルタに適用することで、GPS電波が遮断されても自律航法による測位結果を精度よく補正することができる。特に、進行方向に対する位置を精度よく補正することができる。また、同定した地物の位置を地図DBに登録することで、道路インフラの位置情報が登録された地図DBを、更新しながら利用することができる。
測位装置を適用したナビゲーションシステムの概略構成図である。 測位装置の機能ブロック図である。 信号機と自車両の位置との関係を示す図である。 視線ベクトルの一例を示す図である。 評価関数と信号機の位置の関係を示す図である。 測位装置が自律航法及び信号機の位置に基づく測位を利用して自車両の位置を推定する手順を示すフローチャート図である。 自律航法により測位された推定位置を最終推定位置に修正するイメージを示す図である。 一般道路においてGPS電波が遮断された状況における測位装置の測位結果を示す図ある。 地図データから得られる道路網に信号機の位置を登録した地図の一例を示す図である。
符号の説明
1 GPS受信装置
2 車速センサ
3 ヨーレートセンサ
4 舵角センサ
5 地図DB
6 入力装置
7 表示装置
8 ナビECU
9 測位装置
10 ナビゲーションシステム
11 カメラ
21 信号機
22 交差点のノード
23 初期位置
24 推定位置
25 実際の自車位置
26 地物推定位置
27 最終推定位置

Claims (5)

  1. 地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
    移動体の挙動情報を検出する自律センサと、
    GPS等の電波航法測位手段による測位結果に前記自律センサによる検出情報を累積して前記移動体の推定位置を検出する慣性測位手段と、
    道路周辺の地物を検出する地物検出手段と、
    前記地物検出手段により検出された前記地物の位置を同定する地物位置同定手段と、
    前記地物の位置を基準に前記移動体の地物推定位置を推定する地物基準測位手段と、
    前記推定位置及び前記地物推定位置をカルマンフィルタに適用して前記移動体の前記位置を推定する位置推定手段と、
    を有することを特徴とする測位装置。
  2. 前記地物検出手段は、
    撮影手段により撮影された画像データから前記地物を検出し、該地物までの視線ベクトルを取得する視線ベクトル検出手段を有し、
    前記地物位置同定手段は、
    複数の前記視線ベクトルの長さ及び方向を使用して最小2乗法により前記地物の地物位置情報を算出する地物位置算出手段を有する、
    を有することを特徴とする請求項1記載の測位装置。
  3. 前記地物位置算出手段は、
    前記地図データ記憶手段から、前記地物から所定距離内にある交差点の交差点位置情報を抽出し、最小2乗法により前記地物位置情報を算出する際の初期値に前記交差点位置情報を設定する、
    ことを特徴とする請求項2記載の測位装置。
  4. 前記地物位置同定手段が取得した前記地物の前記地物位置情報を、該地物及びリンク又はノードと対応づけて前記地図データ記憶手段に登録する地図データ登録手段、
    を有することを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の測位装置。
  5. 前記視線ベクトル検出手段により検出された前記視線ベクトルが所定数以下の場合、前記地物検出手段は、最小2乗法による前記地物位置情報を算出せず、前記位置推定手段は前記推定位置を出力する、
    ことを特徴とする請求項1記載の測位装置。


JP2006171755A 2006-06-21 2006-06-21 測位装置 Active JP4600357B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006171755A JP4600357B2 (ja) 2006-06-21 2006-06-21 測位装置
PCT/JP2007/061607 WO2007148546A1 (ja) 2006-06-21 2007-06-08 測位装置
EP07744927.0A EP2034271B1 (en) 2006-06-21 2007-06-08 Positioning device
CN200780023050XA CN101473195B (zh) 2006-06-21 2007-06-08 定位装置
US12/305,397 US8725412B2 (en) 2006-06-21 2007-06-08 Positioning device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006171755A JP4600357B2 (ja) 2006-06-21 2006-06-21 測位装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008002906A true JP2008002906A (ja) 2008-01-10
JP4600357B2 JP4600357B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=38833288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006171755A Active JP4600357B2 (ja) 2006-06-21 2006-06-21 測位装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8725412B2 (ja)
EP (1) EP2034271B1 (ja)
JP (1) JP4600357B2 (ja)
CN (1) CN101473195B (ja)
WO (1) WO2007148546A1 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192406A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2009265400A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Toyota Motor Corp 物体情報取得装置
WO2010004911A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 三菱電機株式会社 隊列走行支援装置
JP2010151619A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Equos Research Co Ltd 制御装置
WO2011043275A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 株式会社 トプコン 3次元データ作成方法及び3次元データ作成装置
JP2012185540A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Honda Elesys Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP2012193965A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp 位置標定装置、位置標定装置の位置標定方法および位置標定プログラム
WO2012160630A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 株式会社日立製作所 軌跡補正方法、軌跡補正装置および移動体装置
JP2013518298A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 グーグル インコーポレイテッド 交通信号マップ作成及び検出
KR20140137815A (ko) * 2013-05-24 2014-12-03 회명정보통신(주) 관성 센서를 이용한 실내 측위 시스템
KR20150093725A (ko) * 2012-12-20 2015-08-18 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 관성 네비게이션 시스템을 위한 시작 위치로서 참조 위치를 결정하는 방법
CN104992567A (zh) * 2015-07-03 2015-10-21 赵洪海 道路信号灯同步智能提示装置
KR101573289B1 (ko) 2008-11-27 2015-12-01 삼성전자주식회사 위치 측정 방법 및 이를 이용한 휴대 단말기
JP2016503488A (ja) * 2012-10-12 2016-02-04 クアルコム,インコーポレイテッド ジャイロスコープの調整およびジャイロカメラのアライメント
JP2016050840A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 株式会社ゼンリン 位置特定装置およびデータ構造
CN105489035A (zh) * 2015-12-29 2016-04-13 大连楼兰科技股份有限公司 应用在主动驾驶技术中检测交通信号灯的方法
JP2017072422A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 パイオニア株式会社 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US9707960B2 (en) 2014-07-31 2017-07-18 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles
JP2017151148A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 Necプラットフォームズ株式会社 位置推定装置、位置検出方法及びプログラム
WO2018212294A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2018212301A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2020001668A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社Subaru 車両の走行制御システム
WO2020202522A1 (ja) * 2019-04-04 2020-10-08 三菱電機株式会社 車両測位装置
JP2020204501A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 国立大学法人金沢大学 車両の自己位置推定装置、及び車両
WO2020261696A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像制御装置、映像制御方法及びプログラム
WO2021250848A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 日本電信電話株式会社 位置推定方法、位置推定装置、および位置推定プログラム
US11970160B2 (en) 2022-02-14 2024-04-30 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011511281A (ja) * 2008-02-04 2011-04-07 テレ アトラス ノース アメリカ インコーポレイテッド センサにより検出されたオブジェクトとマップマッチングする方法
JP5233606B2 (ja) * 2008-11-19 2013-07-10 富士通株式会社 絶対移動経路算出装置及び方法、並びにプログラム
US8296046B2 (en) * 2009-12-08 2012-10-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Cellular-based live traffic service
US8823585B2 (en) * 2010-02-12 2014-09-02 Broadcom Corporation Sensor-assisted location-aware mobile device
KR101078769B1 (ko) * 2010-11-08 2011-11-02 최승열 위치 기반 에이브이 휴대용 조명장치 및 동영상 관련 지도 표시방법
US9648107B1 (en) * 2011-04-22 2017-05-09 Angel A. Penilla Methods and cloud systems for using connected object state data for informing and alerting connected vehicle drivers of state changes
US9140792B2 (en) * 2011-06-01 2015-09-22 GM Global Technology Operations LLC System and method for sensor based environmental model construction
CN104011563B (zh) * 2011-10-24 2016-08-17 大陆-特韦斯贸易合伙股份公司及两合公司 用于独立评价其数据精度的传感器系统
CN102426799B (zh) * 2011-11-11 2014-01-22 中国联合网络通信集团有限公司 路况信息提示方法和系统、信息控制平台和车载前端设备
KR101919366B1 (ko) * 2011-12-22 2019-02-11 한국전자통신연구원 차량 내부 네트워크 및 영상 센서를 이용한 차량 위치 인식 장치 및 그 방법
US9145140B2 (en) 2012-03-26 2015-09-29 Google Inc. Robust method for detecting traffic signals and their associated states
US8712624B1 (en) * 2012-04-06 2014-04-29 Google Inc. Positioning vehicles to improve quality of observations at intersections
US8793046B2 (en) 2012-06-01 2014-07-29 Google Inc. Inferring state of traffic signal and other aspects of a vehicle's environment based on surrogate data
US9008694B2 (en) 2012-06-29 2015-04-14 Broadcom Corporation Indoor/outdoor differentiation using radio frequency (RF) transmitters
US9482739B2 (en) 2012-06-29 2016-11-01 Broadcom Corporation Indoor/outdoor transition determination
US9798011B2 (en) * 2012-08-31 2017-10-24 Apple Inc. Fast GPS recovery using map vector data
WO2014038041A1 (ja) * 2012-09-06 2014-03-13 株式会社東芝 位置検出装置、位置検出方法及び位置検出プログラム
CN102928860B (zh) * 2012-10-18 2015-01-21 无锡清华信息科学与技术国家实验室物联网技术中心 基于局部定位信息提高gps定位精度的方法
DE102012221159A1 (de) * 2012-11-20 2014-05-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Wechselverkehrszeichen
US8825371B2 (en) 2012-12-19 2014-09-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Navigation of on-road vehicle based on vertical elements
US9196040B2 (en) 2013-03-12 2015-11-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for movement estimation
DE102013217060B4 (de) * 2013-08-27 2023-08-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Spurgenaue Positionierung eines Fahrzeugs
CN107533801A (zh) 2013-11-01 2018-01-02 国际智能技术公司 使用测绘车辆的地图测绘技术
US20150149085A1 (en) * 2013-11-27 2015-05-28 Invensense, Inc. Method and system for automatically generating location signatures for positioning using inertial sensors
EP3761223A1 (en) 2013-12-04 2021-01-06 Mobileye Vision Technologies Ltd. Adjusting lane offset autonomously
US10422649B2 (en) * 2014-02-24 2019-09-24 Ford Global Technologies, Llc Autonomous driving sensing system and method
GB201407643D0 (en) 2014-04-30 2014-06-11 Tomtom Global Content Bv Improved positioning relatie to a digital map for assisted and automated driving operations
CN104007460B (zh) * 2014-05-30 2017-02-08 北京中电华远科技有限公司 一种消防员单兵定位导航装置
KR102622571B1 (ko) * 2015-02-10 2024-01-09 모빌아이 비젼 테크놀로지스 엘티디. 자율 주행을 위한 약도
US20160283789A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 Motorola Mobility Llc Power-saving illumination for iris authentication
JP6899368B2 (ja) 2015-08-03 2021-07-07 トムトム グローバル コンテント ベスローテン フエンノートシャップ ローカライゼーション基準データを生成及び使用する方法及びシステム
JP6323439B2 (ja) * 2015-12-17 2018-05-16 カシオ計算機株式会社 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム
JP6775188B2 (ja) * 2016-08-05 2020-10-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置および表示制御方法
CN107764254A (zh) * 2016-08-23 2018-03-06 上海闻通信息科技有限公司 一种基于单目摄像头的平面导航系统及方法
US10330479B2 (en) * 2016-09-20 2019-06-25 Trimble Inc. Vehicle navigation by dead reckoning and GNSS-aided map-matching
US10515390B2 (en) 2016-11-21 2019-12-24 Nio Usa, Inc. Method and system for data optimization
KR102463702B1 (ko) 2016-12-15 2022-11-07 현대자동차주식회사 차량 정밀 위치 추정 장치, 그 방법, 그를 위한 맵 구축 장치, 및 그를 위한 맵 구축 방법
EP3339807B1 (en) * 2016-12-20 2024-03-13 HERE Global B.V. An apparatus and associated methods for determining the location of a vehicle
CN107037467B (zh) * 2017-03-24 2021-06-29 奇瑞汽车股份有限公司 一种定位系统及方法、智能汽车
EP3428577A1 (en) 2017-07-12 2019-01-16 Veoneer Sweden AB A driver assistance system and method
JP6747405B2 (ja) * 2017-08-25 2020-08-26 トヨタ自動車株式会社 自車位置自信度演算装置
JP7257737B2 (ja) * 2017-09-05 2023-04-14 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、自己位置推定方法、及び、プログラム
CN109520495B (zh) 2017-09-18 2022-05-13 财团法人工业技术研究院 导航定位装置及应用其的导航定位方法
TWI657230B (zh) * 2017-09-18 2019-04-21 財團法人工業技術研究院 導航定位裝置及應用其之導航定位方法
US10635109B2 (en) 2017-10-17 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Vehicle path-planner monitor and controller
US10935978B2 (en) * 2017-10-30 2021-03-02 Nio Usa, Inc. Vehicle self-localization using particle filters and visual odometry
US10921133B2 (en) * 2017-12-07 2021-02-16 International Business Machines Corporation Location calibration based on movement path and map objects
JP6950832B2 (ja) * 2018-08-23 2021-10-13 日本電信電話株式会社 位置座標推定装置、位置座標推定方法およびプログラム
CN111480131B (zh) * 2018-08-23 2024-01-12 日本精工株式会社 自行装置、自行装置的行进控制方法以及行进控制程序
WO2020223974A1 (zh) * 2019-05-09 2020-11-12 珊口(深圳)智能科技有限公司 更新地图的方法及移动机器人

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302317A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体の位置速度測定装置
JPH01306560A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Shin Meiwa Ind Co Ltd 蒸着膜厚制御方法
JPH0735560A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nippondenso Co Ltd ナビゲーション装置
JPH10300493A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Honda Motor Co Ltd 車両位置推定装置と車両位置推定方法、および、走行車線維持装置と走行車線維持方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07239236A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Hitachi Ltd 移動体の状態量計測方法と装置および移動体の姿勢角演算装置
US7110880B2 (en) 1997-10-22 2006-09-19 Intelligent Technologies International, Inc. Communication method and arrangement
JPH09243389A (ja) 1996-03-08 1997-09-19 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
US6246960B1 (en) * 1998-11-06 2001-06-12 Ching-Fang Lin Enhanced integrated positioning method and system thereof for vehicle
JP2001336941A (ja) 2000-05-25 2001-12-07 Sony Corp カーナビゲーション装置
JP2002213979A (ja) 2001-01-12 2002-07-31 Clarion Co Ltd 測位位置/方位の修正が可能なdr機能付きgpsレシーバ
JP3958133B2 (ja) * 2002-07-12 2007-08-15 アルパイン株式会社 車両位置測定装置および方法
US7774158B2 (en) * 2002-12-17 2010-08-10 Evolution Robotics, Inc. Systems and methods for landmark generation for visual simultaneous localization and mapping
DE10394295T5 (de) * 2003-10-31 2012-02-09 Fujitsu Ltd. Entfernungsberechnungsvorrichtung und Berechnungsprogramm
US8521411B2 (en) * 2004-06-03 2013-08-27 Making Virtual Solid, L.L.C. En-route navigation display method and apparatus using head-up display
US7228230B2 (en) 2004-11-12 2007-06-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha System for autonomous vehicle navigation with carrier phase DGPS and laser-scanner augmentation
CN100356139C (zh) * 2005-01-21 2007-12-19 清华大学 用于微小卫星的微型组合姿态测量系统
JP2006208223A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Aisin Aw Co Ltd 車両位置認識装置及び車両位置認識方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302317A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体の位置速度測定装置
JPH01306560A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Shin Meiwa Ind Co Ltd 蒸着膜厚制御方法
JPH0735560A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nippondenso Co Ltd ナビゲーション装置
JPH10300493A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Honda Motor Co Ltd 車両位置推定装置と車両位置推定方法、および、走行車線維持装置と走行車線維持方法

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192406A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2009265400A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Toyota Motor Corp 物体情報取得装置
JP5342556B2 (ja) * 2008-07-10 2013-11-13 三菱電機株式会社 隊列走行支援装置
WO2010004911A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 三菱電機株式会社 隊列走行支援装置
US9520064B2 (en) 2008-07-10 2016-12-13 Mitsubishi Electric Corporation Train-of-vehicle travel support device, control system and processor unit
JP2013232241A (ja) * 2008-07-10 2013-11-14 Mitsubishi Electric Corp 前方車両搭載プロセッサユニット及び後続車両搭載プロセッサユニット
KR101573289B1 (ko) 2008-11-27 2015-12-01 삼성전자주식회사 위치 측정 방법 및 이를 이용한 휴대 단말기
JP2010151619A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Equos Research Co Ltd 制御装置
WO2011043275A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 株式会社 トプコン 3次元データ作成方法及び3次元データ作成装置
JP2011080845A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Topcon Corp 3次元データ作成方法及び3次元データ作成装置
JP2013518298A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 グーグル インコーポレイテッド 交通信号マップ作成及び検出
JP2012185540A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Honda Elesys Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP2012193965A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp 位置標定装置、位置標定装置の位置標定方法および位置標定プログラム
WO2012160630A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 株式会社日立製作所 軌跡補正方法、軌跡補正装置および移動体装置
US9182235B2 (en) 2011-05-20 2015-11-10 Hitachi, Ltd. Locus correcting method, locus correcting apparatus, and mobile object equipment
JP5852645B2 (ja) * 2011-05-20 2016-02-03 株式会社日立製作所 軌跡補正方法、軌跡補正装置および移動体装置
JP2016503488A (ja) * 2012-10-12 2016-02-04 クアルコム,インコーポレイテッド ジャイロスコープの調整およびジャイロカメラのアライメント
US9658069B2 (en) 2012-12-20 2017-05-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Method for determining a reference position as the starting position for an inertial navigation system
KR102112893B1 (ko) * 2012-12-20 2020-05-19 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 관성 네비게이션 시스템을 위한 시작 위치로서 참조 위치를 결정하는 방법
JP2016505831A (ja) * 2012-12-20 2016-02-25 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 慣性ナビゲーションシステムの為のスタート位置としての参照位置の決定の方法
KR20150093725A (ko) * 2012-12-20 2015-08-18 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 관성 네비게이션 시스템을 위한 시작 위치로서 참조 위치를 결정하는 방법
KR101629691B1 (ko) 2013-05-24 2016-06-13 회명정보통신(주) 관성 센서를 이용한 실내 측위 시스템
KR20140137815A (ko) * 2013-05-24 2014-12-03 회명정보통신(주) 관성 센서를 이용한 실내 측위 시스템
US9707960B2 (en) 2014-07-31 2017-07-18 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles
US10377378B2 (en) 2014-07-31 2019-08-13 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles
US10005460B2 (en) 2014-07-31 2018-06-26 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles
US11279346B2 (en) 2014-07-31 2022-03-22 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles
JP2016050840A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 株式会社ゼンリン 位置特定装置およびデータ構造
CN104992567A (zh) * 2015-07-03 2015-10-21 赵洪海 道路信号灯同步智能提示装置
JP2017072422A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 パイオニア株式会社 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
CN105489035A (zh) * 2015-12-29 2016-04-13 大连楼兰科技股份有限公司 应用在主动驾驶技术中检测交通信号灯的方法
JP2017151148A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 Necプラットフォームズ株式会社 位置推定装置、位置検出方法及びプログラム
JPWO2018212294A1 (ja) * 2017-05-19 2020-03-12 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2018212301A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JPWO2018212301A1 (ja) * 2017-05-19 2020-03-12 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2018212294A1 (ja) * 2017-05-19 2018-11-22 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2022020797A (ja) * 2017-05-19 2022-02-01 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2022031266A (ja) * 2017-05-19 2022-02-18 パイオニア株式会社 自己位置推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2020001668A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社Subaru 車両の走行制御システム
JP7189691B2 (ja) 2018-07-02 2022-12-14 株式会社Subaru 車両の走行制御システム
JP7034379B2 (ja) 2019-04-04 2022-03-11 三菱電機株式会社 車両測位装置
WO2020202522A1 (ja) * 2019-04-04 2020-10-08 三菱電機株式会社 車両測位装置
US11874117B2 (en) 2019-04-04 2024-01-16 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle positioning device
JPWO2020202522A1 (ja) * 2019-04-04 2021-11-04 三菱電機株式会社 車両測位装置
JP2020204501A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 国立大学法人金沢大学 車両の自己位置推定装置、及び車両
JP7298882B2 (ja) 2019-06-17 2023-06-27 国立大学法人金沢大学 車両の自己位置推定装置、及び車両
WO2020261696A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像制御装置、映像制御方法及びプログラム
JPWO2021250848A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16
WO2021250848A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 日本電信電話株式会社 位置推定方法、位置推定装置、および位置推定プログラム
JP7343054B2 (ja) 2020-06-11 2023-09-12 日本電信電話株式会社 位置推定方法、位置推定装置、および位置推定プログラム
US11970160B2 (en) 2022-02-14 2024-04-30 Waymo Llc Traffic signal response for autonomous vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
EP2034271A4 (en) 2010-08-11
US20100004856A1 (en) 2010-01-07
EP2034271A1 (en) 2009-03-11
JP4600357B2 (ja) 2010-12-15
WO2007148546A1 (ja) 2007-12-27
CN101473195A (zh) 2009-07-01
US8725412B2 (en) 2014-05-13
EP2034271B1 (en) 2014-04-16
CN101473195B (zh) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600357B2 (ja) 測位装置
EP3631494B1 (en) Integrated sensor calibration in natural scenes
JP3436074B2 (ja) 車載ステレオカメラ
EP1991973B1 (en) Image processing system and method
CN108692719B (zh) 物体检测装置
US10996072B2 (en) Systems and methods for updating a high-definition map
KR100921427B1 (ko) 영상 기반 내비게이션을 위한 가상차선을 생성하는 방법 및그 장치
EP2933790A1 (en) Moving object location/attitude angle estimation device and moving object location/attitude angle estimation method
JP2012127896A (ja) 移動体位置測定装置
JP5028662B2 (ja) 道路白線検出方法、道路白線検出プログラムおよび道路白線検出装置
US10996337B2 (en) Systems and methods for constructing a high-definition map based on landmarks
JP4596566B2 (ja) 自車情報認識装置及び自車情報認識方法
JP6278791B2 (ja) 車両位置検出装置、車両位置検出方法及び車両位置検出用コンピュータプログラムならびに車両位置検出システム
CN113847930A (zh) 多传感器校准系统
JP2018084492A (ja) 自己位置推定方法及び自己位置推定装置
EP3813020A1 (en) Camera orientation estimation
EP3795952A1 (en) Estimation device, estimation method, and computer program product
WO2020113425A1 (en) Systems and methods for constructing high-definition map
JP2018169207A (ja) 車両位置検出装置
JP7468075B2 (ja) 管制制御システム
JP2009121945A (ja) 地物位置測定方法
CN113341942A (zh) 车辆用装置和加速度的校正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4600357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3