JP2007534157A - 自己整合型電荷分離構造nromフラッシュメモリ - Google Patents

自己整合型電荷分離構造nromフラッシュメモリ Download PDF

Info

Publication number
JP2007534157A
JP2007534157A JP2006538468A JP2006538468A JP2007534157A JP 2007534157 A JP2007534157 A JP 2007534157A JP 2006538468 A JP2006538468 A JP 2006538468A JP 2006538468 A JP2006538468 A JP 2006538468A JP 2007534157 A JP2007534157 A JP 2007534157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
insulating layer
oxide
layer
gate insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006538468A
Other languages
English (en)
Inventor
フォーブズ、レオナルド
Original Assignee
マイクロン テクノロジー、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー、インコーポレイテッド filed Critical マイクロン テクノロジー、インコーポレイテッド
Publication of JP2007534157A publication Critical patent/JP2007534157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0466Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS]
    • G11C16/0475Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS] comprising two or more independent storage sites which store independent data
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40117Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a charge-trapping insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66833Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a charge trapping gate insulator, e.g. MNOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • H01L29/7923Programmable transistors with more than two possible different levels of programmation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/80Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】電荷捕獲領域が重ならずにセルを小さくすることが可能なトランジスタを提供する。
【解決手段】窒化物リードオンリーメモリ(NROM)セルは、窒化物層を有し、前記窒化物層は、トランジスタの中心部の下方に配置されない。前記窒化物層を有するゲート絶縁層は、2つの部分を有する。各部分は、構造分離された(structurally defined and separated)電荷捕獲領域を有する。電荷は、トランジスタの動作方向に応じて、ある特定の捕獲領域に蓄積される。前記ゲート絶縁層の前記2つの部分は、ポリシリコンゲート構造体の中間部分から外側部分を分離する。
【選択図】図11

Description

本発明は、メモリデバイスに関し、特に、窒化物リードオンリーメモリフラッシュメモリデバイスに関する。
通常、メモリデバイスは、内部半導体集積回路としてコンピュータやその他の電子デバイスに設けられる。メモリには、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、フラッシュメモリ等、多くの異なるタイプがある。
フラッシュメモリデバイスは、電子用途に幅広く使用されている不揮発性メモリとして普及してきた。フラッシュメモリは、一般に、1トランジスタメモリセルであり、高メモリ密度、高信頼性、低消費電力が可能である。フラッシュメモリは、一般には、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、携帯電話等に使用されている。パーソナルコンピュータシステムに用いる場合、プログラムコードや基本入出力システム(BIOS)のようなシステムデータが、フラッシュメモリ内に記憶される。
フラッシュメモリのひとつのタイプに、窒化物リードオンリーメモリ(NROM)がある。NROMは、フラッシュメモリの特徴をいくつか持っているが、フラッシュメモリに必要な特殊な作製プロセスが必要でない。このNROM集積回路は、標準CMOSプロセスを用いて実現可能である。
図1は、100nmよりも大きいチャネル長Lを有する典型的な従来技術に係るNROMメモリセルの断面図を示す。このセルは、酸化物−窒化物−酸化物(ONO)層の上部に形成された制御ゲート100で構成される。この層は、窒化物層103の上部に酸化物層101を形成することで構成される。この窒化物層103には、セルの種々の状態に応じて電荷が蓄積される。ここで、セルは、窒化物層103に2ビットのデータを記憶するための捕獲領域105、106を備える。この窒化物層103は、基板上の別の酸化物層104上に形成される。
2つのソース/ドレイン領域109、111は、ゲート100の端部に配置される。ソース/ドレイン領域109、111は、ソース/ドレイン領域109、111の間のチャネル領域110によって接続されている。ソース/ドレイン領域109、又は、111の機能(ソースとなるか、ドレインとなるか)は、ビット領域105、106のどちらが、読み出されるのか、書き込まれる(written)のか、で決まる。例えば、読み出し動作では、電荷が左側のソース/ドレイン領域111で入力され、右側の領域109から出力される場合、左側がソース111になり、右側がドレイン109となる。データビット電荷は、ソース端側111の窒化物103のビット領域106に蓄積される。
IC製造業者は、NROMデバイスのメモリ密度を増やそうとする際、チャネル長を短くする。図2は、100nm未満のチャネル長を有する典型的な従来技術でのプレーナ型NROMデバイスを示す。この場合、チャネル長が短いため、ビット捕獲領域205と206が重なり合う。この重なりによって、データ書き込みエラーや読み出しエラーが生じることがある。
上述した理由、及び以下に述べる理由により、本技術分野において、捕獲領域の重なりがない、より小さなマルチビットNROMデバイスが求められている。これらの理由は、当業者であれば、明細書に記載された内容を理解することによって、明らかとなるであろう。
上述した捕獲領域が重なる問題及びその他の問題は本発明によって解決され、また、以下の明細書を検討することによって理解されるであろう。
本発明は、窒化物リードオンリーメモリ(NROM)フラッシュメモリトランジスタを包含する。このトランジスタは、第1及び第2のソース/ドレイン領域を有する基板で構成される。酸化物層が、この基板上に形成される。
ゲート絶縁層が、酸化物層の一部分に結合される。ゲート絶縁層は、分離している第1の部分と第2の部分で構成される。この2つの部分は、ポリシリコンゲート構造体の中間部分によって構造的には分離されている。各部分は、独立して電荷を蓄積することができる。
ゲート構造体の中間部分は、ゲート絶縁層により、ゲート構造体の外側部分から分離されている。ゲート構造体の上部は、ゲート構造体の上部に堆積されているゲート絶縁層の一部分とともに、平坦化され、金属端子が、ゲート構造体の3つの部分、及びゲート絶縁層の各部分の端部に結合される。
本発明のさらに別の実施形態は、さまざまな範囲での方法及び装置を含む。
以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。添付図面は、本明細書の一部を構成するものであり、本発明の具体的な実施形態を例示的に示している。添付図面において、同類の参照符号は複数の図中の実質的に同等な構成要素を示す。実施形態の各々は、当業者が発明を実施できるように十分に説明されている。なお、本発明の範囲を逸脱することなく、構造的、論理的、電気的な変更を加えて発明を実施してもよい。従って、以下の詳細な説明は、限定的に解釈されるべきではない。本発明の範囲は、添付されたクレーム及びその均等物によってのみ定義されるものである。
図3は、本発明に係るNROMセルの一実施形態の断面図を示す。セルは、2つの電荷蓄積領域301、302を有する。この電荷蓄積領域301,302は、後で図5を参照して詳細な説明がなされる。この実施形態においては、先行技術と異なり、窒化物層はトランジスタチャネルの中心部下方に配置されない。
セルは、ポリシリコンゲート構造体313〜315を有する。ポリシリコン構造体313〜315は、中間部315及び2つの外側部313、314から構成される。ゲート絶縁層が、2つのゲート外側部313、314から中間部315を分離するように、ゲート構造体の中間部315の両側に形成される。制御ゲート金属端子312が、ゲート構造体313〜315の3つの部分全てを覆うように形成される。
ゲート中間部315は、酸化物絶縁層320のみを有しており、このNROMデバイス構造においては注入電子の捕獲は行わない。ここで、ゲート絶縁層は、酸化物−窒化物−酸化物(ONO)構造で構成される複合絶縁層であり、電荷捕獲は窒化物層305、306で行われる。また、上部酸化物層301、302は、それぞれ、酸化物充填物(fill)303、304の一部分をなす。
別の実施形態では、ONO構造体以外の他のゲート絶縁層を用いることもできる。例えば、酸化物−窒化物−酸化アルミニウム複合層、酸化物−酸化アルミニウム−酸化物複合層、酸化物、シリコンオキシカーバイド−酸化物複合層のような複合層である。
さらに別の実施形態では、ゲート絶縁層は、アニール処理ではなく、通常よりも厚い、湿式酸化によって形成されるシリコン酸化物、シリコンのナノ粒子を含むシリコンリッチ酸化物、複合層でないシリコンオキシナイトライド層、複合層でないシリコンリッチ酸化アルミニウム絶縁層、複合層でないシリコンオキシカーバイド絶縁層、シリコンカーバイドのナノ粒子を含むシリコン酸化物絶縁層が挙げられる。さらに、一般に絶縁層材料として使用されるSi、N、Al、Ti、Ta、Hf、Zr、Laのうちの2つ以上から構成されるゲート絶縁層の非化学量論的な単一層であってもよい。
図3の実施形態は、また、2つのソース/ドレイン領域310、311で構成されている。この実施形態では、これらの領域は、n+型半導体材料であり、基板は、p+型半導体材料である。別の実施形態では、ソース/ドレイン領域はp+型半導体材料、基板はn+型半導体材料であってもよい。
ソース/ドレイン領域310、311のそれぞれの機能は、ビット領域301、302のどちらが、読み出されるのか、書き込まれるのか、で決まる。例えば、読み出し動作では、電荷が左側のソース/ドレイン領域311で入力され、右側の領域310から出力される場合、左側がソース311になり、右側がドレイン310となる。データビット電荷は、ソース端側311の窒化物層306のビット領域302に蓄積される。
図4は、本発明に係るNROMセルの図3の実施形態に関する電荷分離及び分布図である。この図において、垂直方向が電荷蓄積密度、水平方向がセルに沿った距離を示す。図3のソース/ドレイン領域間のチャネル長は、Lとして示される。
NROMセルに蓄積された2つの電荷401、402が、図3の電荷蓄積領域301、302に対応して、電荷分離分布図上に示される。この図は、また、セルの中間部に電荷が存在しないこと405も示している。
図5は、図3の実施形態における電荷蓄積領域302のより詳細な断面図である。この図は、図3のNROMセルの左側に示される酸化物304−窒化物306−酸化物320複合絶縁層を明瞭に示している。また、ソース/ドレイン領域311及びポリシリコンゲート構造体313の一部分に加えて、電荷蓄積領域302も示される。
上述の実施形態では、略水平なゲート絶縁層の各側部のうちの第1部分と、ゲート構造体を介して上方に延在する、略垂直なゲート絶縁層の各側部のうちの第2部分とが示されている。しかしながら、本発明は、略水平な部分と略垂直な部分とがなす角度をあるひとつの角度に制限するものではない。すなわち、“水平”部分及び“垂直”部分は、水平、垂直でなくてもよい。ゲート絶縁層の各側部は他の側部に対して対称でなければならないという制限もない。
図6は、図3のNROMセルの製造工程中のあるステップにおける一実施形態の断面図である。基板600上にゲート酸化物601を、厚く、成長させる。続いて、ソース/ドレイン領域604、605が埋め込まれる。そして、ポリシリコンゲート電極610が周知の従来技術を用いて形成される。
ゲート酸化物601は、ポリシリコンゲート領域の外側の領域602、603がエッチングプロセスによって取り除かれ、ポリシリコンゲート構造体610が形成される。このため、酸化物を、所望の厚みに合わせて、新しく再成長できるようになる。
図7は、ポリシリコンゲート電極の外側に再成長させた酸化物領域720、721を示す。この構造体が、前述した窒化物や他の絶縁物の複合絶縁層701、703で覆われる。
図8は、図7の複合絶縁層の上部に堆積されたポリシリコン層801を有するNROMセルの断面図である。この第2のポリシリコン層801は、図9に示すように側壁部901、902のみを残すように方向性エッチング(directionally etched)される。これによって、ポリシリコンゲートの内側に、且つ、側壁部901、902に沿って複合ゲート絶縁層905を有する構造体が得られる。単一ゲート酸化物910は、ポリシリコンゲート中心部903の下に位置する。
図10は、酸化物充填物(filler)1001、1002が堆積されたNROMセルを示す。この構造体の上部は、化学機械研磨(CMP)によって平坦化される。これによって、ポリシリコンゲート中心部の上部1005から絶縁層が取り除かれる。ポリシリコンに選択的に付着することによってパターニングされる金属端子が、ゲート構造体1006〜1008の上部に堆積される。この電気ゲートによって、3つのゲート領域1006〜1008の全てが接続される。
一実施形態においては、本発明のNROMフラッシュメモリセルは、基板/p型ウェルに対して正のゲート電圧を用いる従来技術であるトンネル注入によって動作する。別の実施形態では、書き込み(programming)用に、チャネルホットエレクトロン注入(HEI)を、用いることができる。このような実施形態では、従来技術である、基板/p型ウェルに対する正のゲート電圧が用いられる。消去用には、トンネル現象を用いることができる。
本発明に係るNROMデバイスは、HEIを用いて、先行技術のNROMデバイスと同様に2ビット記憶が可能である。電荷はドレイン近傍に蓄積され、逆方向で読み出しされる。チャネルの片側がドレインとして用いられ、電荷は、n+領域の表面近傍のチャネル両端部に蓄積することが可能である。
図11は、NROMフラッシュメモリセルの書き込みの一実施形態を示す。ここでは、負の基板バイアスVSUBが、p型基板1100に印加される。このバイアスによって、ソース/ドレイン領域1101又は1102近傍の表面横電場(surface lateral field)が増加し(セル動作の方向に依存)、ホットエレクトロンの数が増える。このような 増大された基板ホットエレクトロン(SEHE)注入を用いる実施形態では、書き込み動作中において低いドレイン電圧が必要となる。一実施形態においては、負の基板バイアスは、0V〜−3Vの範囲である。別の実施形態では、他の電圧範囲でもよい。
周知のように、第1ソース/ドレイン領域1101にドレイン電圧を印加し、第2のソース/ドレイン領域1102を接地することで、ドレイン領域1101の最近傍にある電荷蓄積領域1105のゲート絶縁層にホットエレクトロンが注入される。第2の電荷蓄積領域1106は、ソース/ドレイン領域1101と1102に逆方向の同バイアスをかけることで、書き込みされる。
消去動作は、増大されたバンド間トンネリングで誘起される基板ホットホール注入(SEBBHH)を用いることができる。SEBBHH及びSEHEの両方とも周知であり、更に詳細な説明は行わない。
図12は、本発明に係るNANDフラッシュメモリセルを組み込むことが可能なメモリデバイス1200の機能ブロック図である。メモリデバイス1200はプロセッサ1210に接続される。プロセッサ1210には、マイクロプロセッサやその他のタイプの制御回路を用いることができる。メモリデバイス1200及びプロセッサ1210は電子システム1220の部分を構成する。ここで、メモリデバイス1200は、本発明の理解を容易にするため、メモリの特徴に焦点をあてて、簡略化した。
メモリデバイスは、NROMフラッシュメモリセルのアレイ1230を有する。一実施形態では、メモリセルは、NROMフラッシュメモリセルであり、メモリアレイ1230は、行及び列のバンクに配列される。メモリセルの各行の制御ゲートはワード線に接続され、メモリセルのドレイン及びソース端子は、ビット線に接続される。周知のように、セルのビット線の接続は、アレイがNAND構成か、NOR構成か、に依存する。
アドレスバッファ回路1240は、アドレス入力端子A0−Ax1242に送信されるアドレス信号をラッチするために設けられる。アドレス信号は、行デコーダ1244と列デコーダ1246によって、受信、デコードされて、メモリアレイ1230へのアクセスに用いられる。アドレス入力端子の数がメモリアレイ1230の密度及び構成に依存することは、本説明により、当業者によって了解されよう。すなわち、メモリセル及びバンクとブロックの数が増えるとアドレスの数も増える。
メモリデバイス1200は、センス/バッファ回路1250を用いてメモリアレイ列の電圧もしくは電流変化を検知することによってメモリアレイ1230のデータを読み出す。このセンス/バッファ回路は、一実施形態においては、メモリアレイ1230からのデータ行を読み出してラッチするために接続される。複数のデータ端子1262にわたってコントローラ1210との双方向データ通信を行うために、データ入出力バッファ回路1260が設けられる。また、メモリアレイにデータを書き込むために書き込み回路1255が設けられる。
制御回路1270は、プロセッサ1210から制御端子1272 に送信される信号をデコードする。これらの信号は、データ読み出し処理、データ書き込み処理及び消去処理を含むメモリアレイ1230に対する処理の制御に用いられる。制御回路1270には、ステートマシン、シーケンサ、又はその他のコントローラを用いることが可能である。
本発明に係るNROMメモリセルは、CMOSと同様のプロセスを用いるため、図12のメモリデバイス1200は、CMOSプロセッサが埋め込まれたデバイスでもあってもよい。
図12に示されるフラッシュメモリデバイスは、メモリの機能を理解しやすくするために簡略化した。フラッシュメモリの内部回路及び機能の詳細は、当業者にとっては、周知である。
本発明に係るNROMフラッシュメモリトランジスタは、ビット領域が重ならずに小さなセルを製造することが可能な自己整合型電荷分離構造(self−aligned, structural charge separation)を提供する。このセルによって、高メモリ密度に加え、低い初期閾値電圧、高速動作、低消費電力が可能となる。このNROMセルは、NOR型メモリアレイ、NAND型メモリアレイ、又はその他のメモリアレイ構成に用いることができる。
本明細書中において、いくつかの具体的な実施形態を説明してきたが、同様の目的を達成することが意図された配置構成は、上述した具体的な実施形態と代替可能であることは当業者にとって明らかであろう。また、本発明の多くの改変は当業者にとって明らかであろう。従って、本願は本発明のいかなる改変、変形をもカバーするものである。また、本発明は、以下の請求項及びそれらの均等物によってのみ限定される。
図1は、100nmより大きいチャネルを有する典型的な従来技術に係るNROMセルの断面図である。 図2は、100nmより小さいチャネルを有する典型的な従来技術に係るNROMセルの断面図である。 図3は、本発明の一実施形態に係るNROMセルの断面図である。 図4は、本発明に係る図3の実施形態に対して得られる電荷分離及び分布図である。 図5は、図3の実施形態に対応した電荷蓄積領域の詳細な断面図である。 図6は、本発明に係るNROMセルの製造方法におけるあるステップの一実施形態の断面図である。 図7は、本発明に係るNROMセル製造方法における次ステップの一実施形態の断面図である。 図8は、本発明に係るNROMセル製造方法における次ステップの一実施形態の断面図である。 図9は、本発明に係るNROMセル製造方法における次ステップの一実施形態の断面図である。 図10は、本発明に係るNROMセル製造方法における次ステップの一実施形態の断面図である。 図11は、増大された基板ホットエレクトロン注入を用いた、本発明に係るNROMセルへの書き込みを示す一実施形態の断面図である。 図12は、本発明に係る電子システムのブロック図である。
符号の説明
100…制御ゲート 101、104…酸化物層
103、305、306…窒化物層 105、106…捕獲領域
109、111、310、311、604、605…ソース/ドレイン領域
110…チャネル領域 205、206…ビット捕獲領域
301、302…電荷蓄積領域
303、304、1001、1002…酸化物充填物
312…金属端子 313、314…ゲート外側部
315…ゲート中間部 320…酸化物絶縁層
401、402…電荷 600…基板
601…ゲート酸化物
602、603…ポリシリコンゲート外側領域
610…ポリシリコンゲート構造体 701、703…複合絶縁層
720、721…酸化物領域 801…ポリシリコン層
901、902…側壁部 903…ポリシリコンゲート中心部
905…複合ゲート絶縁層 910…単一ゲート酸化物
1005…ポリシリコン中心部上部 1006〜1008…ゲート構造体
1100…p型基板 1101…第1ソース/ドレイン領域
1102…第2ソース/ドレイン領域 1105…電荷捕獲領域
1106…第2の電荷捕獲領域 1200…メモリデバイス
1210…プロセッサ 1220…電子システム
1230…メモリアレイ 1240…アドレスバッファ回路
1242…アドレス入力端子 1244…行デコーダ
1246…列デコーダ 1250…センス/バッファ回路
1255…書き込み回路 1260…データ入出力バッファ回路
1262…データ端子 1270…制御回路
1272…制御端子
L…チャネル長

Claims (25)

  1. 第1及び第2ソース/ドレイン領域を有する基板と、
    前記基板上に設けられた酸化物層と、
    前記酸化物層の一部分に結合され、第1部分及び分離した第2部分を有するゲート絶縁層と、
    中間部分と第1外側部分及び第2外側部分とを含む複数の部分を有するゲート構造体とを備え、
    前記中間部分は、前記酸化物層に結合され、
    前記第1外側部分及び前記第2外側部分は、前記ゲート絶縁層が前記中間部分を前記第1外側部分及び前記第2外側部分から分離するように、前記ゲート絶縁層に結合されていることを特徴とするNROMフラッシュメモリトランジスタ。
  2. 前記請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート絶縁層は、酸化物−窒化物−酸化物複合層からなることを特徴とするトランジスタ。
  3. 前記請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート絶縁層は、酸化物−窒化物−酸化アルミニウム複合層、酸化物−酸化アルミニウム−酸化物複合層、酸化物−シリコンオキシカーバイド−酸化物複合層のうちのひとつからなる複合層であることを特徴とするトランジスタ。
  4. 前記請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート絶縁層は、アニール処理ではなく、湿式酸化によって形成される酸化ケイ素、シリコンのナノ粒子を含むシリコンリッチ酸化物、シリコンオキシナイトライド層、シリコンリッチ酸化アルミニウム絶縁材、シリコンオキシカーバイド絶縁材、シリコンカーバイドのナノ粒子を含む酸化ケイ素絶縁材のうちのひとつからなる非複合層であることを特徴とするトランジスタ。
  5. 前記請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート絶縁層は、シリコン、窒素、アルミニウム、チタン、タンタル、ハフニウム、ランタン、ジルコニウムのうちの2つ以上の非化学量論的単一層からなることを特徴とするトランジスタ。
  6. 請求項1記載のトランジスタにおいて、第1電荷は前記ゲート絶縁層の前記第1部分に蓄積され、第2電荷は、前記ゲート絶縁層の前記第2部分に蓄積されることを特徴とするトランジスタ。
  7. 請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート絶縁層の前記第1及び前記第2部分と前記ゲート構造体の前記第1及び前記第2外側部分との少なくとも一部分とに結合された酸化物充填層をさらに備えることを特徴とするトランジスタ。
  8. 請求項1記載のトランジスタにおいて、前記ゲート構造体の前記複数の部分に結合された金属端子をさらに有することを特徴とするトランジスタ。
  9. 請求項1記載のトランジスタにおいて、前記基板は、p+型材であり、前記第1及び第2のソース/ドレイン領域は、n+型材であることを特徴とするトランジスタ。
  10. 第1及び第2ソース/ドレイン領域を有し、前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域の間にチャネル領域が形成されるように前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域が横方向に配置された基板と、
    前記基板上において前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域と前記チャネル領域との上方に設けられた酸化物層と、
    第1部分と分離した第2部分とを有するゲート絶縁層と、
    中間部分と第1及び第2外側部分とを有するゲート構造体とを備え、
    前記第1及び前記第2部分の略水平な部分は、前記酸化物層の分離領域に結合され、
    前記ゲート構造体の前記中間部分は、前記酸化物層に結合され、前記ゲート絶縁層の前記第1部分と前記第2部分とに分離し、
    前記ゲート構造体の前記第1及び前記第2外側部分はそれぞれ、前記ゲート絶縁層の部分によって前記中間部分から分離される
    ことを特徴とするNROMフラッシュメモリトランジスタ。
  11. 請求項10記載のトランジスタにおいて、前記基板は、ホットエレクトロン注入を増大させる負のバイアスが接続されていることを特徴とするトランジスタ。
  12. 請求項10記載のトランジスタにおいて、前記ゲート構造体は、ポリシリコン材からなることを特徴とするトランジスタ。
  13. 請求項10記載のトランジスタにおいて、前記ゲート構造体の前記第1及び前記第2外側部分と、前記ゲート構造体の内部にない前記ゲート絶縁層の部分とに結合された酸化物材をさらに備えることを特徴とするトランジスタ。
  14. 第1及び第2ソース/ドレイン領域を有し、前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域の間にチャネル領域が形成されるように前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域が横方向に配置された基板と、
    前記基板上において前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域と前記チャネル領域との上方に設けられた酸化物層と、
    第1部分と分離した第2部分とを有し、前記各部分の略水平な部分は前記酸化物層の分離領域に結合され、前記各部分の略垂直な部分は前記酸化物層から延在するゲート複合絶縁層と、
    中間部分と第1及び第2外側部分とを有するポリシリコンゲート構造体と、
    前記ゲート構造体の外側部分及び中間部分と前記ゲート複合絶縁層の略垂直な各部分とに結合されたゲート金属端子とを備え、
    前記ゲート複合絶縁層は、前記第1及び前記第2部分の各部分に電荷を蓄積するための窒化物層を有し、
    前記ポリシリコンゲート構造体の前記中間部分は、前記酸化物層に結合され、前記ゲート複合絶縁層の前記略垂直な部分によって前記第1及び前記第2外側部分から分離されていることを特徴とするNROMフラッシュメモリトランジスタ。
  15. 請求項14記載のトランジスタにおいて、前記ゲート複合絶縁層と前記ゲート構造体の前記第1及び第2外側部分とに堆積された酸化物材をさらに有することを特徴とするトランジスタ。
  16. 請求項14記載のトランジスタにおいて、前記トランジスタは、前記トランジスタの動作方向に対応して、前記第1ソース/ドレイン領域、又は、前記第2ソース/ドレイン領域がソース領域として機能して動作することを特徴とするトランジスタ。
  17. 基板にドーピングして、前記基板上に横方向に位置決めされ、チャネル領域によって分離される第1及び第2ソース/ドレイン領域を形成するステップと、
    前記第1及び前記第2ソース/ドレイン領域と前記チャネル領域とを含む前記基板上に酸化物層を堆積するステップと、
    前記酸化物層上において前記チャネル領域の上方にポリシリコン中間ゲート領域を形成するステップと、
    前記酸化物層上にゲート絶縁層を堆積するステップと、
    前記ゲート絶縁層上にポリシリコン層を堆積するステップと、
    前記ポリシリコン層から2つの外側ゲート領域が残るように前記ポリシリコン層をエッチングして、中間ゲート領域と前記ゲート絶縁層によって前記中間ゲート領域から分離された2つの外側ゲート領域とを有するゲート構造体を形成するステップと、
    前記ゲート構造体の上部から前記ゲート絶縁層を除去するように、前記ゲート構造体の前記上部を平坦化するステップと、
    前記ゲート構造体上に、前記ゲート構造体の各領域と前記ゲート絶縁層の残留端部とに結合される端子を形成するステップとを備えるNROMフラッシュメモリセルの製造方法。
  18. 請求項17記載のNROMフラッシュメモリセルの製造方法において、前記ゲート絶縁層を堆積する前に、前記酸化物層をエッチングして、前記中間ゲート領域の両側の前記チャネル領域シリコンを略露出させるステップをさらに備えることを特徴とするNROMフラッシュメモリの製造方法。
  19. 請求項17記載のNROMフラッシュメモリセルの製造方法において、平坦化する前記ステップは、化学機械研磨を用いることを特徴とするNROMフラッシュメモリセルの製造方法。
  20. 行及び列に配置される複数のNROMフラッシュメモリセルと、
    複数のワード線と、
    複数のビット線と
    を備えるNROMフラッシュメモリアレイであって、
    前記複数のセルの各々は、
    第1及び第2ソース/ドレイン領域を有する基板と、
    前記基板上に設けられた酸化物層と、
    前記酸化物層の一部分に結合され、第1部分及び分離した第2部分を有するゲート絶縁層と、
    中間部分と第1及び第2外側部分とを含む複数の部分を有するゲート構造体とを備え、
    前記中間部分は、前記酸化物層に結合され、
    前記第1及び前記第2外側部分は、前記ゲート絶縁層が前記中間部分を前記第1及び前記第2外側部分から分離するように、前記ゲート絶縁層に結合され、
    前記複数のワード線のそれぞれは、前記セルの前記行の前記ゲート構造体に接続し、
    前記複数のビット線は、前記セルの前記列に接続することを特徴とするNROMフラッシュメモリアレイ。
  21. 請求項20記載のNROMフラッシュメモリアレイにおいて、前記複数のNROMフラッシュメモリセルは、NANDフラッシュメモリ構成で配置されていることを特徴とするNROMフラッシュメモリアレイ。
  22. 請求項20記載のNROMフラッシュメモリアレイにおいて、前記複数のNROMフラッシュメモリセルは、NORフラッシュメモリ構成で配置されていることを特徴とするNROMフラッシュメモリアレイ。
  23. 電子システムであって、
    前記システム用の制御信号を生成するプロセッサと、
    前記プロセッサに接続され、前記制御信号に応答して動作するNROMフラッシュメモリアレイと、
    複数のワード線と、
    複数のビット線とを備え、
    前記アレイは、
    行及び列に配置された複数のNROMフラッシュメモリセルを備え、
    前記複数のNROMフラッシュメモリセルの各々は、
    第1及び第2ソース/ドレイン領域を備える基板と、
    前記基板上に設けられた酸化物層と、
    前記酸化物層の一部分に結合され、第1部分と分離した第2部分とを備えるゲート絶縁層と、
    中間部分と第1及び第2外側部分とを含む複数の部分を備えるゲート構造体とを有し、
    前記中間部分は、前記酸化物層に結合され、
    前記第1及び前記第2外側部分のそれぞれは、前記ゲート絶縁層が、前記中間部分を前記第1及び前記第2外側部分から分離するように、前記ゲート絶縁層に結合され、
    前記複数のワード線のそれぞれは、前記セルの前記行の前記ゲート構造体に接続し、
    前記複数のビット線は、前記セルの前記列に接続することを特徴とする電子システム。
  24. 基板と、2つの構造分離された電荷捕獲領域と、2つのソース/ドレイン領域とを有するNROMフラッシュメモリセルへの書き込み方法であって、
    書き込みが行われる前記電荷捕獲領域に応じて前記2つのソース/ドレイン領域にバイアスをかけるステップと、
    前記メモリセルのゲートにゲート電圧を印加するステップと、
    前記メモリセルの前記基板へ負の電圧を印加することによって、前記ソース/ドレイン領域に対するバイアスと、前記メモリセルに対する前記ゲート電圧及び前記負の基板電圧の印加とが、前記ゲート絶縁層への増大された基板ホットエレクトロン注入を生じさせて、前記ゲート絶縁層の前記構造分離された電荷捕獲領域の第1部分に電荷を書き込むステップと、
    を備えることを特徴とする書き込み方法。
  25. 請求項24記載の書き込み方法であって、前記構造分離された電荷捕獲領域の前記第1部分は、前記第1部分の最近傍の前記ソース/ドレイン領域が、残余の前記ソース/ドレインよりも大きい電圧でバイアスされた際に、書き込みが行われることを特徴とする書き込み方法。
JP2006538468A 2003-11-04 2004-11-03 自己整合型電荷分離構造nromフラッシュメモリ Pending JP2007534157A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/701,139 US7184315B2 (en) 2003-11-04 2003-11-04 NROM flash memory with self-aligned structural charge separation
PCT/US2004/036674 WO2005048268A2 (en) 2003-11-04 2004-11-03 Nrom flash memory with self-aligned structural charge separation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007534157A true JP2007534157A (ja) 2007-11-22

Family

ID=34573312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538468A Pending JP2007534157A (ja) 2003-11-04 2004-11-03 自己整合型電荷分離構造nromフラッシュメモリ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7184315B2 (ja)
EP (1) EP1680787A2 (ja)
JP (1) JP2007534157A (ja)
KR (1) KR100742065B1 (ja)
CN (1) CN1879177B (ja)
TW (1) TWI264120B (ja)
WO (1) WO2005048268A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202523B2 (en) * 2003-11-17 2007-04-10 Micron Technology, Inc. NROM flash memory devices on ultrathin silicon
KR100739954B1 (ko) 2005-05-27 2007-07-16 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 소자의 게이트 전극 형성 방법
US7269067B2 (en) * 2005-07-06 2007-09-11 Spansion Llc Programming a memory device
US7394702B2 (en) * 2006-04-05 2008-07-01 Spansion Llc Methods for erasing and programming memory devices
US20070247924A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-25 Wei Zheng Methods for erasing memory devices and multi-level programming memory device
US7838920B2 (en) * 2006-12-04 2010-11-23 Micron Technology, Inc. Trench memory structures and operation
US8320191B2 (en) 2007-08-30 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device
US20090273015A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Atmel Corporation Non-volatile memory cell
US9318336B2 (en) 2011-10-27 2016-04-19 Globalfoundries U.S. 2 Llc Non-volatile memory structure employing high-k gate dielectric and metal gate
WO2022219704A1 (ja) * 2021-04-13 2022-10-20 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 半導体素子を用いたメモリ装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252164A (ja) * 1986-04-21 1987-11-02 エツセヂエツセ ミクロエレツトロ−ニカ エツセ・ピ・ア 不均一な厚さのゲ−ト酸化物を有するmosタイプ集積半導体デバイス及びその製造方法
JPH04295698A (ja) * 1991-03-22 1992-10-20 Casio Comput Co Ltd メモリセルの駆動方法
JPH08507411A (ja) * 1992-11-02 1996-08-06 エヌヴィエックス コーポレーション フラッシュ・メモリー・システムとその製造方法およびその利用
JP2001156188A (ja) * 1999-03-08 2001-06-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2002237540A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2002368142A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Sony Corp 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
WO2003028111A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Sony Corporation Memoire a semi-conducteur permanente et procede de fabrication
JP2003163294A (ja) * 2001-10-08 2003-06-06 Stmicroelectronics Srl メモリセルの製造方法
JP2003218243A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Hitachi Ltd 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184207A (en) 1978-01-27 1980-01-15 Texas Instruments Incorporated High density floating gate electrically programmable ROM
US4485390A (en) * 1978-03-27 1984-11-27 Ncr Corporation Narrow channel FET
US4420504A (en) 1980-12-22 1983-12-13 Raytheon Company Programmable read only memory
JPS61150369A (ja) 1984-12-25 1986-07-09 Toshiba Corp 読み出し専用半導体記憶装置およびその製造方法
US4881114A (en) 1986-05-16 1989-11-14 Actel Corporation Selectively formable vertical diode circuit element
US5005072A (en) 1990-01-29 1991-04-02 Micron Technology, Inc. Stacked cell design for 16-megabit DRAM array having a pair of interconnected poly layers which enfold a single field plate layer and connect to the cell's storage node junction
US5241496A (en) 1991-08-19 1993-08-31 Micron Technology, Inc. Array of read-only memory cells, eacch of which has a one-time, voltage-programmable antifuse element constructed within a trench shared by a pair of cells
US5467305A (en) 1992-03-12 1995-11-14 International Business Machines Corporation Three-dimensional direct-write EEPROM arrays and fabrication methods
US5379253A (en) 1992-06-01 1995-01-03 National Semiconductor Corporation High density EEPROM cell array with novel programming scheme and method of manufacture
US5330930A (en) 1992-12-31 1994-07-19 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. Formation of vertical polysilicon resistor having a nitride sidewall for small static RAM cell
US5378647A (en) 1993-10-25 1995-01-03 United Microelectronics Corporation Method of making a bottom gate mask ROM device
US5397725A (en) 1993-10-28 1995-03-14 National Semiconductor Corporation Method of controlling oxide thinning in an EPROM or flash memory array
US5429967A (en) 1994-04-08 1995-07-04 United Microelectronics Corporation Process for producing a very high density mask ROM
US5576236A (en) 1995-06-28 1996-11-19 United Microelectronics Corporation Process for coding and code marking read-only memory
US5768192A (en) 1996-07-23 1998-06-16 Saifun Semiconductors, Ltd. Non-volatile semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge trapping
JP3191693B2 (ja) 1996-08-29 2001-07-23 日本電気株式会社 半導体記憶装置の製造方法
US6028342A (en) 1996-11-22 2000-02-22 United Microelectronics Corp. ROM diode and a method of making the same
CN1188989A (zh) * 1996-11-29 1998-07-29 摩托罗拉公司 只读存储器阵列及其制造方法
US5792697A (en) 1997-01-07 1998-08-11 United Microelectronics Corporation Method for fabricating a multi-stage ROM
TW319904B (en) 1997-01-20 1997-11-11 United Microelectronics Corp Three dimensional read only memory and manufacturing method thereof
TW347581B (en) 1997-02-05 1998-12-11 United Microelectronics Corp Process for fabricating read-only memory cells
US6190966B1 (en) 1997-03-25 2001-02-20 Vantis Corporation Process for fabricating semiconductor memory device with high data retention including silicon nitride etch stop layer formed at high temperature with low hydrogen ion concentration
US5732017A (en) * 1997-03-31 1998-03-24 Atmel Corporation Combined program and data nonvolatile memory with concurrent program-read/data write capability
US5966603A (en) 1997-06-11 1999-10-12 Saifun Semiconductors Ltd. NROM fabrication method with a periphery portion
US6297096B1 (en) 1997-06-11 2001-10-02 Saifun Semiconductors Ltd. NROM fabrication method
US5960285A (en) * 1997-06-24 1999-09-28 United Semiconductor Corp. Flash EEPROM device
IL125604A (en) 1997-07-30 2004-03-28 Saifun Semiconductors Ltd Non-volatile electrically erasable and programmble semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge
US6768165B1 (en) 1997-08-01 2004-07-27 Saifun Semiconductors Ltd. Two bit non-volatile electrically erasable and programmable semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge trapping
TW406378B (en) 1998-02-03 2000-09-21 Taiwan Semiconductor Mfg The structure of read-only memory (ROM) and its manufacture method
US6030871A (en) 1998-05-05 2000-02-29 Saifun Semiconductors Ltd. Process for producing two bit ROM cell utilizing angled implant
US6348711B1 (en) 1998-05-20 2002-02-19 Saifun Semiconductors Ltd. NROM cell with self-aligned programming and erasure areas
US6215148B1 (en) 1998-05-20 2001-04-10 Saifun Semiconductors Ltd. NROM cell with improved programming, erasing and cycling
US6133102A (en) 1998-06-19 2000-10-17 Wu; Shye-Lin Method of fabricating double poly-gate high density multi-state flat mask ROM cells
TW380318B (en) 1998-07-29 2000-01-21 United Semiconductor Corp Manufacturing method for flash erasable programmable ROM
US6087220A (en) * 1998-07-29 2000-07-11 Texas Instruments Incorporated Stack etch method for flash memory devices
US6251731B1 (en) 1998-08-10 2001-06-26 Acer Semiconductor Manufacturing, Inc. Method for fabricating high-density and high-speed nand-type mask roms
US6184089B1 (en) 1999-01-27 2001-02-06 United Microelectronics Corp. Method of fabricating one-time programmable read only memory
US6147904A (en) 1999-02-04 2000-11-14 Tower Semiconductor Ltd. Redundancy method and structure for 2-bit non-volatile memory cells
US6108240A (en) 1999-02-04 2000-08-22 Tower Semiconductor Ltd. Implementation of EEPROM using intermediate gate voltage to avoid disturb conditions
US6081456A (en) 1999-02-04 2000-06-27 Tower Semiconductor Ltd. Bit line control circuit for a memory array using 2-bit non-volatile memory cells
US6157570A (en) 1999-02-04 2000-12-05 Tower Semiconductor Ltd. Program/erase endurance of EEPROM memory cells
US6181597B1 (en) 1999-02-04 2001-01-30 Tower Semiconductor Ltd. EEPROM array using 2-bit non-volatile memory cells with serial read operations
US6134156A (en) 1999-02-04 2000-10-17 Saifun Semiconductors Ltd. Method for initiating a retrieval procedure in virtual ground arrays
US6256231B1 (en) 1999-02-04 2001-07-03 Tower Semiconductor Ltd. EEPROM array using 2-bit non-volatile memory cells and method of implementing same
US6487050B1 (en) 1999-02-22 2002-11-26 Seagate Technology Llc Disc drive with wear-resistant ramp coating of carbon nitride or metal nitride
US6044022A (en) 1999-02-26 2000-03-28 Tower Semiconductor Ltd. Programmable configuration for EEPROMS including 2-bit non-volatile memory cell arrays
US6174758B1 (en) 1999-03-03 2001-01-16 Tower Semiconductor Ltd. Semiconductor chip having fieldless array with salicide gates and methods for making same
TW488064B (en) * 1999-03-08 2002-05-21 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor device and manufacturing method, nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method, and semiconductor memory device mixed with nonvolatile and volatile semiconductor memory devices and manufacturing method
US6208557B1 (en) 1999-05-21 2001-03-27 National Semiconductor Corporation EPROM and flash memory cells with source-side injection and a gate dielectric that traps hot electrons during programming
US6369765B1 (en) * 1999-05-21 2002-04-09 Lisa Davis Method and apparatus for reducing electromagnetic radiation emission
US6218695B1 (en) 1999-06-28 2001-04-17 Tower Semiconductor Ltd. Area efficient column select circuitry for 2-bit non-volatile memory cells
US6255166B1 (en) 1999-08-05 2001-07-03 Aalo Lsi Design & Device Technology, Inc. Nonvolatile memory cell, method of programming the same and nonvolatile memory array
US6388293B1 (en) 1999-10-12 2002-05-14 Halo Lsi Design & Device Technology, Inc. Nonvolatile memory cell, operating method of the same and nonvolatile memory array
US6204529B1 (en) 1999-08-27 2001-03-20 Hsing Lan Lung 8 bit per cell non-volatile semiconductor memory structure utilizing trench technology and dielectric floating gate
US6303436B1 (en) 1999-09-21 2001-10-16 Mosel Vitelic, Inc. Method for fabricating a type of trench mask ROM cell
FR2799570B1 (fr) * 1999-10-08 2001-11-16 Itt Mfg Enterprises Inc Commutateur electrique perfectionne a effet tactile a plusieurs voies et a organe de declenchement unique
US6240020B1 (en) 1999-10-25 2001-05-29 Advanced Micro Devices Method of bitline shielding in conjunction with a precharging scheme for nand-based flash memory devices
US6175523B1 (en) 1999-10-25 2001-01-16 Advanced Micro Devices, Inc Precharging mechanism and method for NAND-based flash memory devices
US6429063B1 (en) 1999-10-26 2002-08-06 Saifun Semiconductors Ltd. NROM cell with generally decoupled primary and secondary injection
GB2356752B (en) * 1999-11-29 2004-08-11 Eev Ltd Switching arrangements
US6291854B1 (en) 1999-12-30 2001-09-18 United Microelectronics Corp. Electrically erasable and programmable read only memory device and manufacturing therefor
US6272043B1 (en) 2000-01-28 2001-08-07 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method of direct current sensing from source side in a virtual ground array
US6222768B1 (en) 2000-01-28 2001-04-24 Advanced Micro Devices, Inc. Auto adjusting window placement scheme for an NROM virtual ground array
US6201737B1 (en) 2000-01-28 2001-03-13 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method to characterize the threshold distribution in an NROM virtual ground array
TW439276B (en) 2000-02-14 2001-06-07 United Microelectronics Corp Fabricating method of read only memory
US6243300B1 (en) 2000-02-16 2001-06-05 Advanced Micro Devices, Inc. Substrate hole injection for neutralizing spillover charge generated during programming of a non-volatile memory cell
US6266281B1 (en) 2000-02-16 2001-07-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method of erasing non-volatile memory cells
US6215702B1 (en) 2000-02-16 2001-04-10 Advanced Micro Devices, Inc. Method of maintaining constant erasing speeds for non-volatile memory cells
US6275414B1 (en) 2000-05-16 2001-08-14 Advanced Micro Devices, Inc. Uniform bitline strapping of a non-volatile memory cell
US6269023B1 (en) 2000-05-19 2001-07-31 Advanced Micro Devices, Inc. Method of programming a non-volatile memory cell using a current limiter
US6580124B1 (en) * 2000-08-14 2003-06-17 Matrix Semiconductor Inc. Multigate semiconductor device with vertical channel current and method of fabrication
US6282118B1 (en) 2000-10-06 2001-08-28 Macronix International Co. Ltd. Nonvolatile semiconductor memory device
TW494542B (en) 2000-12-05 2002-07-11 Winbond Electronics Corp Fabrication method of split-gate flash memory
US6602805B2 (en) 2000-12-14 2003-08-05 Macronix International Co., Ltd. Method for forming gate dielectric layer in NROM
JP2002190535A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US6461949B1 (en) 2001-03-29 2002-10-08 Macronix International Co. Ltd. Method for fabricating a nitride read-only-memory (NROM)
TW480677B (en) 2001-04-04 2002-03-21 Macronix Int Co Ltd Method of fabricating a nitride read only memory cell
TW480678B (en) 2001-04-13 2002-03-21 Macronix Int Co Ltd Method for producing nitride read only memory (NROM)
US6576511B2 (en) 2001-05-02 2003-06-10 Macronix International Co., Ltd. Method for forming nitride read only memory
TW494541B (en) 2001-05-28 2002-07-11 Macronix Int Co Ltd Method for producing silicon nitride read-only-memory
US20020182829A1 (en) 2001-05-31 2002-12-05 Chia-Hsing Chen Method for forming nitride read only memory with indium pocket region
US6531887B2 (en) 2001-06-01 2003-03-11 Macronix International Co., Ltd. One cell programmable switch using non-volatile cell
US6580135B2 (en) 2001-06-18 2003-06-17 Macronix International Co., Ltd. Silicon nitride read only memory structure and method of programming and erasure
TW495974B (en) 2001-06-21 2002-07-21 Macronix Int Co Ltd Manufacturing method for nitride read only memory
US6706594B2 (en) 2001-07-13 2004-03-16 Micron Technology, Inc. Optimized flash memory cell
CN1221025C (zh) * 2001-07-27 2005-09-28 旺宏电子股份有限公司 氮化物只读存储器及其制造方法
DE10138585A1 (de) * 2001-08-06 2003-03-06 Infineon Technologies Ag Speicherzelle
US6432778B1 (en) 2001-08-07 2002-08-13 Macronix International Co. Ltd. Method of forming a system on chip (SOC) with nitride read only memory (NROM)
US6617204B2 (en) 2001-08-13 2003-09-09 Macronix International Co., Ltd. Method of forming the protective film to prevent nitride read only memory cell charging
US6670240B2 (en) 2001-08-13 2003-12-30 Halo Lsi, Inc. Twin NAND device structure, array operations and fabrication method
TW495977B (en) * 2001-09-28 2002-07-21 Macronix Int Co Ltd Erasing method for p-channel silicon nitride read only memory
US6673664B2 (en) 2001-10-16 2004-01-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of making a self-aligned ferroelectric memory transistor
TW507369B (en) 2001-10-29 2002-10-21 Macronix Int Co Ltd Silicon nitride read only memory structure for preventing antenna effect
US6514831B1 (en) 2001-11-14 2003-02-04 Macronix International Co., Ltd. Nitride read only memory cell
US6417053B1 (en) 2001-11-20 2002-07-09 Macronix International Co., Ltd. Fabrication method for a silicon nitride read-only memory
US6486028B1 (en) 2001-11-20 2002-11-26 Macronix International Co., Ltd. Method of fabricating a nitride read-only-memory cell vertical structure
US6885585B2 (en) * 2001-12-20 2005-04-26 Saifun Semiconductors Ltd. NROM NOR array
US6421275B1 (en) 2002-01-22 2002-07-16 Macronix International Co. Ltd. Method for adjusting a reference current of a flash nitride read only memory (NROM) and device thereof
TW521429B (en) 2002-03-11 2003-02-21 Macronix Int Co Ltd Structure of nitride ROM with protective diode and method for operating the same
US6498377B1 (en) 2002-03-21 2002-12-24 Macronix International, Co., Ltd. SONOS component having high dielectric property
TW540140B (en) 2002-04-01 2003-07-01 Macronix Int Co Ltd Self-aligned process for manufacturing discrete type NROM memory cell
TW529168B (en) 2002-04-02 2003-04-21 Macronix Int Co Ltd Initialization method of P-type silicon nitride read only memory
TW554489B (en) 2002-06-20 2003-09-21 Macronix Int Co Ltd Method for fabricating mask ROM device
US6853587B2 (en) * 2002-06-21 2005-02-08 Micron Technology, Inc. Vertical NROM having a storage density of 1 bit per 1F2
US6599801B1 (en) * 2002-06-25 2003-07-29 Macronix International Co., Ltd. Method of fabricating NROM memory cell
US7221017B2 (en) * 2002-07-08 2007-05-22 Micron Technology, Inc. Memory utilizing oxide-conductor nanolaminates
KR100726145B1 (ko) * 2002-07-19 2007-06-13 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자 제조방법
US6607957B1 (en) 2002-07-31 2003-08-19 Macronix International Co., Ltd. Method for fabricating nitride read only memory
US6610586B1 (en) 2002-09-04 2003-08-26 Macronix International Co., Ltd. Method for fabricating nitride read-only memory
US6706599B1 (en) 2003-03-20 2004-03-16 Motorola, Inc. Multi-bit non-volatile memory device and method therefor

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252164A (ja) * 1986-04-21 1987-11-02 エツセヂエツセ ミクロエレツトロ−ニカ エツセ・ピ・ア 不均一な厚さのゲ−ト酸化物を有するmosタイプ集積半導体デバイス及びその製造方法
JPH04295698A (ja) * 1991-03-22 1992-10-20 Casio Comput Co Ltd メモリセルの駆動方法
JPH08507411A (ja) * 1992-11-02 1996-08-06 エヌヴィエックス コーポレーション フラッシュ・メモリー・システムとその製造方法およびその利用
JP2001156188A (ja) * 1999-03-08 2001-06-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2002237540A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2002368142A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Sony Corp 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
WO2003028111A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Sony Corporation Memoire a semi-conducteur permanente et procede de fabrication
JP2003163294A (ja) * 2001-10-08 2003-06-06 Stmicroelectronics Srl メモリセルの製造方法
JP2003218243A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Hitachi Ltd 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7184315B2 (en) 2007-02-27
TWI264120B (en) 2006-10-11
KR100742065B1 (ko) 2007-07-23
CN1879177A (zh) 2006-12-13
CN1879177B (zh) 2010-10-06
WO2005048268A3 (en) 2005-07-07
TW200527670A (en) 2005-08-16
US20050105341A1 (en) 2005-05-19
EP1680787A2 (en) 2006-07-19
US20070109871A1 (en) 2007-05-17
KR20060085921A (ko) 2006-07-28
US7480186B2 (en) 2009-01-20
WO2005048268A2 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9478291B2 (en) Non-volatile memory device having vertical structure and method of operating the same
US7339239B2 (en) Vertical NROM NAND flash memory array
JP5517073B2 (ja) 単一の導電柱への一対のメモリセルストリングを備えたメモリアレイ
US7480186B2 (en) NROM flash memory with self-aligned structural charge separation
US7196936B2 (en) Ballistic injection NROM flash memory
US7466599B2 (en) Semiconductor device
JP2007523502A (ja) 縦型eepromnromメモリデバイス
US20060013042A1 (en) In-service reconfigurable dram and flash memory device
US8284616B2 (en) Trench memory structure operation
JP2007508695A (ja) 完全空乏型シリコン・オン・インシュレータのcmosロジック
US7209389B2 (en) Trap read only non-volatile memory (TROM)
US7547941B2 (en) NAND non-volatile two-bit memory and fabrication method
JP3983105B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
US20060211201A1 (en) High coupling memory cell
US7118969B2 (en) Method of manufacturing a floating gate and method of manufacturing a non-volatile semiconductor memory device comprising the same
US20240071500A1 (en) Memory array structures and methods of their fabrication
JP2008021666A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP2022080348A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608