JP2007528353A - 置換されたピリミジノン - Google Patents

置換されたピリミジノン Download PDF

Info

Publication number
JP2007528353A
JP2007528353A JP2006506466A JP2006506466A JP2007528353A JP 2007528353 A JP2007528353 A JP 2007528353A JP 2006506466 A JP2006506466 A JP 2006506466A JP 2006506466 A JP2006506466 A JP 2006506466A JP 2007528353 A JP2007528353 A JP 2007528353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
independently
halogen
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006506466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3981398B1 (ja
Inventor
リチャード・ダーレー
バレクドル・デヴァダス
ヘザー・マドセン
ブライアン・ヒッコリー
カスリン・パームクウィスト
ショーン・セルネス
Original Assignee
ファルマシア・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルマシア・コーポレーション filed Critical ファルマシア・コーポレーション
Application granted granted Critical
Publication of JP3981398B1 publication Critical patent/JP3981398B1/ja
Publication of JP2007528353A publication Critical patent/JP2007528353A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • C07D239/36One oxygen atom as doubly bound oxygen atom or as unsubstituted hydroxy radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychiatry (AREA)

Abstract

式I:
【化1】
Figure 2007528353

(式中、R1、R2、R4およびR5は、明細書に定義された通りである)
の化合物およびその医薬上許容しうる塩が開示されている。これらの化合物は、制御されてないp38MAPキナーゼおよび/またはTNF活性によって生じるまたは悪化する疾患および状態の治療に有用である。また、化合物を含んでなる医薬組成物、化合物の製造方法および化合物を用いた治療方法が開示されている。

Description

本発明は、制御されてないp38MAPキナーゼ活性によって生じるまたは悪化する疾患および状態を治療するために有用である置換されたピリミジノンに関する。また、本発明は、ピリミジノン化合物を含んでなる医薬組成物、ピリミジノン化合物の製造方法およびこの化合物を用いた治療方法に関する。
多くの細胞表面レセプターは、シグナル伝達の際に1つまたはそれ以上のマイトジェン活性化されたプロテインキナーゼ(MAPキナーゼ)カスケードを用いる。MAPキナーゼは、二重リン酸化によって活性化される、タンパク質指向性セリン/トレオニンキナーゼのファミリーである。MAPキナーゼの1つサブグループは、p38MAPキナーゼであり、これは炎症誘発性のサイトカイン、例えば腫瘍壊死因子(TNF)およびインターロイキン−1(IL−1)だけでなく、細菌性リポ多糖体および環境ストレス、例えば浸透圧ショックおよび紫外線照射を含めた様々なシグナルによって活性化される(Ono, K. and J. Han, Cell Signal. 12: 1, 2000)。p38キナーゼファミリーには、4つの異なるイソ酵素:p38アルファ、p38ベータ、p38ガンマおよびp38デルタがある。p38キナーゼファミリーは、他のキナーゼ(例えばMAPKAP−2およびMAPKAP−3)と同様、リン酸化による刺激の活性化および転写因子(例えばATF2、CHOPおよびMEF2C)だけでなく活性化の下流に作用する(Trends in Cell biology 7,353 −361, 1997; Mol Cell Biology 19,21 −30, 1999; EMBO J 20, 466 −479, 2001)。p38キナーゼカスケードは、活性化されると、TNF、インターロイキン‐6、顆粒球−マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)およびHIV末端反復配列を含めた炎症および免疫に含まれるいくつかの因子の遺伝子発現を誘発する(Paul et al., Cell Signal. 9: 403 −410,1997)。p38リン酸化の産物は、炎症性サイトカイン、およびTNFおよびIL−1を含めた他のタンパク質、およびシクロオキシゲナーゼ−2の産生を刺激し、そしてまた、おそらく、それらの標的細胞におけるこれらのサイトカインの効果を調節し、このため、炎症プロセスを刺激する(Lee, J. C. et al, Nature, 372: 376, 1994)。
また、P38MAPキナーゼは、心筋細胞における虚血の際にアポトーシスを促進することがわかっており、これは、虚血性心疾患の治療にp38MAPキナーゼ阻害剤を用いることができることを示唆している(J. Biol. Chem. 274,6272, 1999)。それは、T−細胞HIV−1複製に必要であり、そしてAIDS治療に有用なターゲットでありうる。P38経路阻害剤は、癌治療に対する癌細胞の感度を高めるために使用され、また、喘息の治療における用途が見いだされている(JPET 293, 281, 2000)。
TNFは、炎症性状態、例えば関節炎、喘息、敗血症性ショック、インスリン非依存型糖尿病、多発性硬化症、喘息および炎症性腸疾患に関与するサイトカインおよび強力な炎症誘発性の媒介物質である。従って、p38MAPキナーゼ(TNF産生に必要)の阻害剤は、関節炎のような過剰のサイトカイン産生から生じる炎症性状態の治療に有用でありうる(Boehm, J. C. and J. L. Adams, Exp. Opin. Ther. Patents 10: 25,2000およびその中の引用文献)。また、TNFは、ウイルス性感染症、例えばHIV、インフルエンザウイルスおよびヘルペスウイルス、とりわけ、例えば単純ヘルペスウイルスタイプ−1(HSV−1)、単純ヘルペスウイルスタイプ−2(HSV−2)、サイトメガロウイルス(CMV)、水痘−帯状疱疹ウイルス(VZV)、エプスタイン−バーウィルス、ヒトヘルペスウイルス−6(HHV−6)、ヒトヘルペスウイルス−7(HHV−7)、ヒトヘルペスウイルス−8(HHV−8)、仮性狂犬病および鼻気管炎にも関与する。
また、過剰のまたは制御されてないTNF産生では、高められたレベルのIL−1を産生することがわかっている。従って、TNFを阻害すると、IL−1のレベルを低下させ(European Cytokine Netw 6,225, 1995)、そして制御されてないIL−1合成によって起こる疾患状態は改善されるはずである。このような疾患状態には、関節リウマチ、リウマチ様脊椎炎、骨関節炎、痛風性関節炎、敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショック、グラム陰性敗血症、毒素性ショック症候群、成人呼吸窮迫症候群、脳マラリア、慢性肺炎症性疾患、珪肺症、肺肉腫、骨吸収疾患、再灌流障害、移植片対宿主反応、同種移植片拒絶反応、感染症による発熱および筋痛、感染症または悪性腫瘍に続発性の悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)に続発性の悪液質、エイズ関連症候群(ARC)、ケロイド形成、瘢痕組織形成、クローン病、潰瘍性大腸炎、および発熱(pyresis)がある。
また、IL−1は、様々な生物活性、例えばT−ヘルパー細胞の活性化、発熱の誘発、プロスタグランジンまたはコラゲナーゼ産生の刺激、好中球走化性、および血漿鉄レベルの抑制を媒介することがわかっている(Rev. Infect. Disease, 6,51 (1984))。また、高められたレベルのIL−1は、関節リウマチ、骨関節炎、リウマチ様脊椎炎、痛風性関節炎、炎症性腸疾患、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、乾癬、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏症、筋変性、悪液質、ライター症候群、I型およびII型糖尿病、骨吸収疾患、虚血再灌流障害、動脈硬化症、脳損傷、多発性硬化症、敗血症、敗血症性ショックおよび毒素性ショック症候群を含めた多くの疾患状態を媒介するまたは疾患状態を悪化させることに関与することがわかっている。また、TNF阻害に感受性のウイルス、例えばHIV−1、HIV−2、HIV−3は、IL−1産生によっても影響を受ける。関節リウマチでは、IL−1およびTNFの両方がコラゲナーゼ合成を誘発し、最終的に関節炎の関節内で組織破壊に至る(Lymphokine Cytokine Res. (11) : 253 −256, (1992) and Clin. Exp. Immunol. 989: 244 −250, (1992))。
IL−6は、別の炎症誘発性のサイトカインであり、それは炎症を含めた多くの状態と関係がある。従って、TNF、IL−1およびIL−6は、様々な細胞および組織に影響を及ぼし、様々な疾患状態および状態の重要な炎症性媒介物質である。
p38キナーゼの阻害または調節によるこれらのサイトカインの阻害は、多くのこれらの疾患状態および状態を抑制、軽減および緩和するのに有益である。従って、本発明は、p38キナーゼおよびp38キナーゼ経路の小分子阻害剤またはモジュレーターを見いだすことに関する。
概要
幅広い態様において、本発明は、式I:
Figure 2007528353
(実施態様I)の化合物およびその医薬上許容しうる塩を提供する。式中、
1は、H、ハロゲン、NO2、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキニル、−CN、アリール、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、カルボキシルまたはアリールアルカノイルであり、
ここにおいて、アリールアルコキシ、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
ここにおいて、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよびアリールアルカノイル基のアルキル部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニルまたはC3−C7シクロアルキルである1、2または3個の基で置換されており;
2は、H、OH、ハロゲン、−OSO2−(C1−C6)アルキル、−OSO2−アリール、アリールアルコキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アリールチオアルコキシ、アリールアルキニル、アルコキシ、アリールオキシ(C1−C6)アルキル、アルキル、アルキニル、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、アルコキシアルコキシ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、アルコキシアルコキシ、NR89、ジアルキルアミノまたはCO2Rであり、ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
これらの基のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、ハロアルコキシ、アルキル、CN、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、フェニル、−SO2−フェニル(ここにおいて、フェニルおよび−SO2−フェニル基は、独立してハロゲンまたはNO2である1、2または3個の基で場合により置換されている)、または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アルコキシカルボニル、−SO2−アルキル、OH、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールアルコキシカルボニル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ヘテロアリールアルキルまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、C3−C7シクロアルキル、アルコキシ、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−アルカノイル、アルキル、ハロアルキル、カルボキシアルデヒドまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、アルコキシカルボニル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
Rは、各場合、独立して水素または独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
30は、独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
各R8は、独立して水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;
各R9は、水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアルカノイル、−SO2−フェニルおよびアリールであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;
4は、水素であるか、またはR4は、非置換であるかまたは独立してCO2R、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で置換されたアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、R67N−(C1−C6アルキル)− 、−NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、カルボキシアルデヒド、−C(O)NR67、CO2R、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
5は、H、アリール、アリールアルキル、アリールチオアルキル、独立してアリールアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニル、C3−C7シクロアルキルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、アルコキシ、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アミノ、アルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルキニル、−SO2−アルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシ、ヘテロシクロアルキルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−アルキル−S−アリール、−アルキル−SO2−アリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、または場合によりアルコキシカルボニルで置換されたアルケニルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2R、CN、OH、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アミジノオキシム、−NR67、−NR89、R67N−(C1−C6アルキル)−、カルボキシアルデヒド、SO2アルキル、−SO2H、−SO2NR67、アルカノイル(ここで、アルキル部分は、場合によりOH、ハロゲンまたはアルコキシで置換されている)、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−またはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;そして
18は、−O−(C2−C6)アルカノイルで場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである。
また、本発明は、本発明の化合物の製造に有用である中間体を含む。
本発明の化合物および塩は、p38キナーゼおよび/またはTNFと結合および/または相互作用する。それらは、p38キナーゼおよび/またはTNFの活性を阻害することが好ましい。従って、それらは、p38MAPキナーゼまたはTNFが媒介する障害の治療に使用される。p38アルファまたはTNFが媒介する障害の治療にそれらを用いることが好ましい。
また、本発明は、少なくとも1つの式Iの化合物または塩および少なくとも1つの医薬上許容しうる担体、溶媒、補助剤または賦形剤を含んでなる医薬組成物を含む。
また、本発明は、患者におけるTNFに媒介された障害、p38キナーゼに媒介された障害、炎症および/または関節炎の治療方法、治療上有効量の式Iの化合物または塩を用いてこのような障害または状態を有するまたはかかりやすい患者を治療することからなる方法を含む。
発明の概要
好ましい態様において、本発明は、式Iにおいて
1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素であることはなく;
6およびR7は、同時にOHではなく;
2がOHである場合、R4はメチルであり、そしてR5はフェニルであり、R1はアセチルではなく;そして
4およびR5は、同時に水素ではない、式Iの化合物を提供する。
他の態様および実施態様において、本発明は、下記を提供する。
実施態様2.
式:
Figure 2007528353
の化合物およびその医薬上許容しうる塩。式中、
1は、H、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキニル、CN、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキル、カルボキシルまたはアリールアルカノイルであり、
ここにおいて、アリールアルコキシ、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
ここにおいて、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよびアリールアルカノイル基のアルキル部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニルまたはシクロプロピルである1、2または3個の基で置換されており;
2は、H、OH、ハロゲン、−OSO2−(C1−C6)アルキル、−OSO2−アリール、アリールアルコキシ、アリールオキシ、アリールチオアルコキシ、アリールアルキニル、アルコキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、アルキル、アルキニル、アルコキシアルコキシ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールオキシアルキルまたはCO2Rであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、CN、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、−OC(O)NR67、または−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルコキシカルボニルまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、アルコキシ、アルキル、OH、SH、カルボキシアルデヒド、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、アルコキシカルボニル、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
Rは、各場合、独立してH、または独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
30は、独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
4は、H、独立してCO2R、−CO2アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NR67、−C(O)NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
5は、H、アリールアルキル、独立してアリールアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アミノ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシカルボニルで場合により置換されたアルケニル、アルキニル、−SO2−アルキル、アリール、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシ、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、アリールアルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、チオアルコキシ、−SO2アルキル、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2R、CN、OH、アミジノオキシム、NR89、R67N−(C1−C6アルキル)− 、−C(O)NR67、アミジノ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、カルボキシアルデヒド、−NR67、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−CO2R、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−CN、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
8は、水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルであり;
9は、アルキル、アルカノイル、アリールアルキル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびアリールアルカノイルである。
実施態様3.
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたアルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニル(C1−C6)アルキル、CN、アルカノイル、アルコキシ、C2−C4アルキニル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C6アルケニル、アルコキシアルキル、ハロアルキルまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、
フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、CF3、OCF3またはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
アルキル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシまたはエトキシである1、2または3個の基で置換されており;
2は、OH、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシ、C1−C8アルコキシ、アルコキシアルコキシ、−O−SO2フェニル、アルキニル、フェニル(C2−C4)アルキニル、アルキル、−OC(O)NH(CH2)nフェニル、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nフェニル、ジアルキルアミノ、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピロリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾイミダゾリル、トリアジニル、テトラヒドロフリル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、チアゾリル、チエニルまたはCO2Rであり、ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
上記のそれぞれは、非置換であるかまたは独立してハロゲン、NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルキル、フェニル、ピリジル、ピペリジニル、ピペラジニル、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、(C1−C4)ヒドロキシアルキル、(C1−C4)ジヒドロキシアルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルカノイル、フェニル(C1−C4)アルキル、フェニル(C1−C4)アルコキシ、フェニル(C1−C4)アルコキシカルボニルまたはフェニル(C1−C4)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル、CF3、カルボキシアルデヒド、NH2、NH(C1−C6)アルキル、N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、OCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシカルボニルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2R、−CO2アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NR67、−C(O)NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、 ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
5は、フェニル(C1−C6)アルキル、独立してフェニルC1−C4アルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換された(C1−C6)アルキル、フェニル、アルコキシ、C2−C6アルキニル、アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C6アルケニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、ジヒドロインドリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピリジル、イミダゾリジンジオン、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、1H−インダゾリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリダジニル(C1−C6)アルキル、ピリミジニル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロフリル(C1−C6)アルキル、ナフチル(C1−C6)アルキル、モルホリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロフリル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドリル(C1−C6)アルキル、ピラゾリル(C1−C4)アルキル、イミダゾリル(C1−C4)アルキル、ジヒドロイソインドリル(C1−C6)アルキル、インドオン−2−イル(C1−C6)アルキル、インドロン−2−イル(C1−C6)アルキルまたはモルホリニルC1−C6アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、フェニルC1−C6アルコキシ、C1−C6チオアルコキシ、C1−C6アルコキシカルボニル、CO2R、CN、−SO2(C1−C6)アルキル、アミジノオキシム、NR89、−NR67、NR671−C6アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、アミジノ、C1−C4ハロアルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C6アルカノイルである、実施態様2に記載の化合物。
実施態様4.
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシまたはピリジルであり;ここにおいて、
上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、(C1−C4)ハロアルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、(C1−C4)ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、(C1−C6)アルキル、ピリジル、またはR67N−(C1−C6アルキル)である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様3に記載の化合物。
実施態様4a.
1はHである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様4b.
1はハロゲンである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様4c.
1は、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC1−C4アルキルである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様5.
5は、インドリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、インダゾリル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、ピラゾリル、イミダゾリル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イルまたはピラジニルであり、
これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−NR89、NR67−(C1−C4アルキル)、−C(O)NR67またはアミジノオキシムである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、アリール、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様4に記載の化合物。
実施態様6.
5は、インドリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラゾリル、フラニル、インダゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−C(O)NR67、−NR89、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−NR67、NR67−(C1−C4アルキル)−およびアミジノオキシムである1、2、3または4個の基で置換されている、実施態様5に記載の化合物。
実施態様7.
5は、インドリル、ピリジル、ピリミジニル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、ピラゾリルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−C(O)NR67、NR89、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−NR67、NR67−(C1−C4アルキル)−またはアミジノオキシムである1、2、3または4個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルカノイル、C1−C4アルコキシC1−C4アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様6に記載の化合物。
実施態様8.
5は、インドリル、ピリジル、ピリミジニル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、ピラゾリルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、NR89、−NR67またはNR67−(C1−C4アルキル)−である1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルカノイルまたはC1−C4アルコキシであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、 実施態様7に記載の化合物。
実施態様9.
5は、フェニル、フェニル(C1−C6)アルキルまたは(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2R、CN、アミジノオキシム、−NR89、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様10.
5は、フェニル、フェニル(C1−C6)アルキルであり、これは非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2R、CN、アミジノオキシム、−NR89、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、R67NC(O)−(C1−C4アルキル) −、 R67NC(O)− (C5−C6アルキル)−、 −C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして
9はアミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様11.
5は、フェニル、ベンジルまたはフェネチルであり、ここにおいて、それぞれは、独立してC1−C6アルキル、−NR67、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR89、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、CO2R、−(C1−C4アルキル)−CO2R、C1−C6チオアルコキシ、アミジノオキシム、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4アルキル)−CN、CN、フェニルC1−C6アルコキシ、OH、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシ、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、アミジノオキシム、−SO2(C1−C6アルキル)、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルカノイルまたはC1−C4アルコキシであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様10に記載の化合物。
実施態様12.
5はフェニル、ベンジルまたはフェネチルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してCN、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CF3、OCF3、C1−C4アルキル、−NR89、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルカノイルまたはC1−C4アルコキシであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様11に記載の化合物。
実施態様13.
5基は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
1およびZ2は、独立してH、ハロゲン、C1−C4アルキルまたはCO2Rであり;そして
Zは、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−NR89、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルキル、CO2Rまたはハロゲンであり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルまたは−SO2(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル、チオモルホリニルを形成し、環は独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様14.
5は、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、チエニル(C1−C6アルキル)、フラニル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、1H−インダゾリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)であり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)チオアルコキシ、(C1−C6)アルコキシカルボニル、フェニル(C1−C6)アルコキシカルボニル、OH、CO2R、CN、アミジノオキシム、−NR89、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−または(C1−C4)ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルコキシ、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、(C1−C4)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様4に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)でないことが好ましい。
実施態様15.
5は、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、ベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)、チエニル(C1−C6アルキル)、ピリミジル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、ピリジニル(C1−C6アルキル)、ピペラジニル(C1−C6アルキル)またはピラジニル(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、ハロアルキル、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様14に記載の化合物。
実施態様16.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
5は、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、R67N−(C1−C6アルキル)−、−NR67、CF3またはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様15に記載の化合物。
実施態様17.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
5は、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、R67N−(C1−C6アルキル)−、−NR67、CF3またはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様15に記載の化合物。
実施態様18.
5は、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシカルボニル、CF3またはC1−C6アルカノイルである、実施態様16または17のいずれかに記載の化合物。
実施態様19.
5は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、 R67N−(C1−C6アルキル)−または−NR67、CF3またはC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様16または17のいずれかに記載の化合物。
実施態様20.
5は、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、シクロプロピル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様19に記載の化合物。
実施態様21.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、ハロアルキル、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様22.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様23.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、ハロアルキル、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O) NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様24.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様25.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、ハロアルキル、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様26.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様27.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、ハロアルキル、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様28.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様15に記載の化合物。
実施態様29.
5は、フェニルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニル、CF3、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様4に記載の化合物。
実施態様30.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり;そして、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様29に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも1つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様31.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり、そして、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様30に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも1つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様32.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、OH、C1−C6アルコキシカルボニルまたはC1−C4ハロアルキルであり、そして、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様30に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも1つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様33.
5は、
Figure 2007528353
のいずれかであり、式中、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成し;
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様29に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも1つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様34.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成し;
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様33に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも1つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様35.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシであり;そして
2は、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
3は、H、C1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2R、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617または−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18であり;
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらが結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様33に記載の化合物。
この実施態様では、Z1、Z2およびZ3の少なくとも一つは、水素ではないことが好ましい。
実施態様36.

Figure 2007528353
の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
式中、
LおよびMは、独立して−O−、−CH2−、−S−、−NR−、−N(R)−N(R)−、C(=O)−、−SO2−から選ばれ;
5は、
Figure 2007528353
であり、式中、
1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeは、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、H、OH、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、C3−C7シクロアルキル、R67N−(C1−C6アルキル)−、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R) C(O)NR67、−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、CO2R−(C1−C6アルキル)−または−SO2NR67から選ばれ;ここにおいて、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキル基は、−NR67、−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシまたはハロゲンで場合により置換されているか;または、
5は、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、ここにおいて、ヘテロアリールおよびヘテロアリール基は、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、H、OH、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、R67N−(C1−C6アルキル)、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R)C(O)NR67または−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C6チオヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
Rは、各場合、独立してHまたはC1−C6アルキルであり;そして
Y、Y1、Y2、Y3およびY4は、独立してH、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロアルキル、アルケニル、アルキニル、CN、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキルおよびカルボキシルから選ばれる。
実施態様37.

Figure 2007528353
の実施態様36に記載の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
実施態様38.
5は、
Figure 2007528353
である、実施態様37に記載の化合物。
実施態様39.
2、Y4およびYは、独立してハロゲンであり;そして
1およびY3は、いずれも水素である、実施態様31に記載の化合物。
実施態様40.
5は、
Figure 2007528353
であり;
1およびX2は、独立してH、メチル、NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキルまたは−(C1−C4アルキル)−モルホリニルであり;そして
aおよびXeは、独立してハロゲン、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、メチルまたは水素である、実施態様39に記載の化合物。
この実施態様では、XaおよびXeの1つが、水素ではないことが好ましい。
実施態様41.
bおよびXcの一方は、水素であり、そしてもう一方は、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−SO2NR67またはハロゲンであり;ここで、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様40に記載の化合物。
実施態様42.
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニル、C1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されている、実施態様41に記載の化合物。
実施態様43.
aは、水素、メチル、フッ素または塩素であり;
cおよびXdは、いずれも水素であり;
bは、−NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67であり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してOH、SH、ハロゲンまたはC3−C6シクロアルキルである1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様42に記載の化合物。
実施態様44.
5は、
Figure 2007528353
であり;
aは、H、フルオロ、クロロまたはメチルであり;
eは、水素、ハロゲンまたはメチルであり;そして
bは、Hであり;
dは、Hまたはハロゲンである、実施態様39に記載の化合物。
実施態様45.
cは、−SO2NR67またはハロゲンであり;ここにおいて
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;または
cは、フルオロ、クロロ、−NH2、−NH(C1−C6アルキル)、−N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはピペラジニルであり、ここにおいて、ピペラジニル基は、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様44に記載の化合物。
実施態様46.
cは、−C(O)NR67、−(C1−C6アルキル)−C(O)NR67、−NR67またはR67N−(C1−C6アルキル)−であり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様44に記載の化合物。
実施態様47.
6は、水素であり;そして
7は、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してNH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、OH、SH、シクロプロピルまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様46に記載の化合物。
実施態様48.
cは、−C(O)NR67である、実施態様47に記載の化合物。
実施態様49.
cは、NR67またはR67N(C1−C6アルキル)である、実施態様47に記載の化合物。
実施態様50.
aは、水素であり;
b、XcおよびXdのうちの2つが水素であり、そして他方が、−C(O)NR67、−(C1−C6アルキル)−C(O)NR67、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)またはCO2−(C1−C6)アルキルであり;ここにおいて
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
eは、水素、メチル、C1−C2アルコキシまたはハロゲンである、実施態様38に記載の化合物。
実施態様51.
bは、−C(O)NR67、−(C1−C6アルキル)−C(O)NR67、−NR67またはR67N−(C1−C6アルキル)−であり、ここにおいて、
6は、水素またはC1−C4アルキルであり;
7は、OH、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、アルキルおよびアルカノイル基は、独立してNH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、C3−C6シクロアルキル、OHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で置換されている、実施態様50に記載の化合物。
実施態様52.
aは、ハロゲンまたはメチルであり;
bは、H、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67または−CO2−(C1−C6)アルキルであり;
cは、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、ハロゲン、−CO2−(C1−C6)アルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはピペラジニルであり、ここにおいて、ピペラジニル基は、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
dは、水素であり;
eは、H、メチル、NH2、NH(C1−C6アルキル)またはN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)である、実施態様38に記載の化合物。
実施態様53.
1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeは、独立してH、OH、ハロゲン、CF3、アルキル、OCF3、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル、チエニル、フリル、ピロリル、ピペリジニル、ピペラジニルまたはC3−C7シクロアルキルから選ばれ、ここにおいて、上記のそれぞれは、−NR67、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシまたはハロゲンで場合により置換されている、実施態様38に記載の化合物。
実施態様54.
5は、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキル基であり、ここで、各ヘテロアリールは、ピラゾリル、イミダゾリル、フラニル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロイソキノリニルまたはインドリルであり、これらのそれぞれは、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、R67N−(C1−C6アルキル)−、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R)C(O)NR67または−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6チオヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCFである1、2または3個の基で置換されている、実施態様37に記載の化合物。
実施態様55.
2、Y4およびYは、独立してハロゲンであり;そして
1およびY3は、いずれも水素である、実施態様54に記載の化合物。
実施態様56.
1およびX2は、独立してH、メチル、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキルまたは−(C1−C4アルキル)−モルホリニルである、実施態様55に記載の化合物。
実施態様57.
5は、ピリジルC1−C6アルキル、ピリミジニルC1−C6アルキルまたはピラジニルC1−C6アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様56に記載の化合物。
実施態様58.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
5は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様59.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
5は、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様60.
5は、式:
Figure 2007528353
であり;式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様61.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様62.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様63.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様64.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様65.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様66.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様67.
5は、式:
Figure 2007528353
であり、式中、
10は、Hまたはメチルであり;そして
20は、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様57に記載の化合物。
実施態様68.
4は、H、独立してCO2R、−CO2アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、−C(O)NR67、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニル(C1−C6)アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、CF3、OCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様3に記載の化合物。
実施態様69.
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたアルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C6アルケニル、C2−C4アルキニル、C1−C4ハロアルキル、カルボキシアルデヒド、C1−C4ヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、CNまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、
フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、CF3、OCF3またはCO2Hである1、2または3個の基で置換されており;
2は、OH、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシ、−OC(O)NH(CH2)nフェニル、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nフェニル、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルキニル、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピロリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾイミダゾリル、トリアジニル、テトラヒドロフリル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、チアゾリル、チエニルまたはCO2Hであり、ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジル、−C1−C6アルキル−N(R)−CO230またはNR67−(C1−C6アルキル)−である1、2、3、4または5個の基で置換されており、
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニル(C1−C6)アルキル、ヒドロキシアルキルであり、ここにおいて、フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、CF3もしくはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
5は、フェニル(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル、フェニル、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、インダゾリル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ナフチル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキルであるか、または、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして、
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様1に記載の化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様70.
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシまたはピリジルであり;ここにおいて、 上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)−である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様69に記載の化合物。
実施態様71.
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはヒドロキシ(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、ニトロ、CF3、OCF3である1、2または3個の基で置換されており;そして
5は、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェンブチル、(C1−C6)アルキル、フェニル、ピリジル、ピリミジル、インドリル、インダゾリル、インドリル(C1−C6)アルキル、ナフチル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキルまたはピラジニル(C1−C6)アルキルであり、そして、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CF3、OCF3、CO2H、CN、アミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されている、実施態様69による化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様72.
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、ベンジル、フェネチル、フェンプロピルまたはヒドロキシ(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
フェニル基は、非置換であるかまたは独立してハロゲン、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、ニトロ、CF3、OCF3である1、2または3個の基で置換されており;そして、
5は、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67またはアミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルカノイル、フェニルアルキル、フェニルアルコキシまたはフェニルアルカノイルであり、ここにおいて、
それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様69に記載の化合物。
実施態様73.
1は、クロロ、ブロモ、ヨードまたはHであり;そして、
5は、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェニル、キノリニル、インドリル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ピペリジニルC1−C4アルキル、チエニルC1−C4アルキル、−CH2−ピリジルまたはピリジルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、NR89、NR671−C4アルキル、−C(O)NR67およびアミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルカノイル、フェニルアルキル、フェニルアルコキシまたはフェニルアルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様69に記載の化合物。
実施態様74.
5は、ベンジル、フェネチル、フェンプロピルまたはフェニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、NR89、NR671−C4アルキル、−C(O)NR67およびアミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されている、実施態様73に記載の化合物。
実施態様75.
5は、キノリニル、インドリル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ピペリジニルC1−C4アルキル、チエニルC1−C4アルキル、−CH2−ピリジルまたはピリジルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、NR89、NR671−C4アルキル、−C(O)NR67およびアミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されている、実施態様73に記載の化合物。
実施態様76.
2は、ベンジルオキシまたはフェネチルオキシであり;
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、フルオロ、クロロ、ブロモ、CF3または(C1−C4)アルキルである1、2または3個の基で置換されている、実施態様73、74または75のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様77.
2は、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、フェニル基は、非置換であるか、または独立して−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、フルオロ、クロロ、ブロモ、CF3または(C1−C4)アルキルである1、2または3個の基で置換されている、実施態様73、74または75のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様78.
1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドである、実施態様1または69に記載の化合物。
実施態様79.
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはR67−(C1−C6アルキル)−である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様78に記載の化合物。
実施態様80.
4は、H、または独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、OHまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキルである、実施態様79に記載の化合物。
実施態様81.
5は、フェニル、ナフチル、インドリル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ピリダジニル、ピリミジニルまたはピラジニル、ピリダジニル(C1−C6)アルキル、ピリミジニル(C1−C6)アルキルまたはピラジニル(C1−C6)アルキルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−NR89、−C(O)NR67、NR671−C4アルキルおよびアミジノオキシムである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様80に記載の化合物。
実施態様82.
1は、H、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニルC2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェノキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、NR671−C4アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキルまたはピリジルである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、OHまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキルである、実施態様81に記載の化合物。
実施態様83.
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、−NR1011、C1−C4アルコキシ、−C(O)NR1011、−CO2H、NR10111−C4アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6アルコキシ、CHO、−SO2NH2、C1−C4ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−C1−C4アルキル−NR12C(O)NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)OR15または−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−R15である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、
10およびR11は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、OH、−SO2(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであるか、または
10、R11およびそれらに結合した窒素は、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されたピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、
12は、HまたはC1−C6アルキルであり;
13およびR14は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
13およびR14およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
15は、C1−C6アルコキシ;−OC(O)C1−C6アルキル、OHである、実施態様82に記載の化合物。
実施態様84.
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、−NR1011、NR10111−C6アルキル、C1−C4アルコキシまたは−C(O)NR1011である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニル、−CO2H、−C1−C4アルキル−NR1011、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6アルコキシ、CHO、−SO2NH2、C1−C4ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−C1−C4アルキル−NR12C(O)NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)OR15、または−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−R15−であり、ここにおいて、
10およびR11は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、OH、−SO2(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、
12は、HまたはC1−C6アルキルであり;
13およびR14は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
13およびR14およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
15は、C1−C6アルコキシ;−OC(O)C1−C6アルキル、OHである、実施態様83に記載の化合物。
実施態様85.
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、−NR1011、NR10111−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、−C(O)NR1011である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、
10およびR11は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、OH、−SO2(C1−C6アルキル)、C1−C6アルカノイルである、実施態様84に記載の化合物。
実施態様86.
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、−NR1011またはC1−C4アルコキシである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルである、実施態様85に記載の化合物。
実施態様87.
5は、少なくとも1つの−C(O)NR1011で置換されている、実施態様85に記載の化合物。
実施態様88.
10およびR11は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルである、実施態様87に記載の化合物。
実施態様89.
10はHである、実施態様88に記載の化合物。
実施態様90.
10およびR11は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、OH、−SO2(C1−C6アルキル)、C1−C6アルカノイルである、実施態様87に記載の化合物。
実施態様91.
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、C1−C4アルコキシ、−C(O)NR1011である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、上記のアルキル基のそれぞれは、独立してOHまたはメトキシである1または2個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
10、R11およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様82に記載の化合物。
実施態様92
5は、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2H、−C1−C4アルキル−NR1011、C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6アルコキシ、CHO、−SO2NH2、C1−C4ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−C1−C4アルキル−NR12C(O)NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)OR15、または−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−R15、−OC(O)C1−C6アルキルまたはOHである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、
12は、HまたはC1−C6アルキルであり;
13およびR14は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
13およびR14およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
15は、C1−C6アルコキシである、実施態様82に記載の化合物。
実施態様93.
5は、独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2H、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4アルコキシ、CHO、−SO2NH2、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルである、実施態様92に記載の化合物。
実施態様94.
5は、独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2H、−C1−C4アルキル−NR1011、−C1−C4アルキル−NR12C(O)NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)OR15、または−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−R15または−OC(O)C1−C6アルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、
12は、HまたはC1−C6アルキルであり;
13およびR14は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
13およびR14およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
15は、C1−C6アルコキシである、実施態様92に記載の化合物。
実施態様95.
5は、独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2H、−C1−C4アルキル−NR1011、−C1−C4アルキル−NR12C(O)NR1314、−C1−C4アルキル−NR12C(O)−(C1−C4アルキル)−NR1314である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されたフェニルであり、ここにおいて、
12は、HまたはC1−C6アルキルであり;
13およびR14は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
13およびR14およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成する、実施態様94に記載の化合物。
実施態様96.
フェニル基は、互いにメタである2つの基で置換されている、実施態様92、93、94または95のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様97.
フェニル基は、互いにパラである2つの基で置換されている、実施態様92、93、94または95のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様98.
5は、インドリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、インダゾリル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、ピリダジニル、ピリミジニルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、NR89、NR671−C4アルキル、−C(O)NR67またはアミジノオキシムである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様82に記載の化合物。
実施態様99.
5は、インドリル、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−C(O)NR67、−NR89、NR671−C4アルキルおよびアミジノオキシムである1、2、3または4個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されている、実施態様98に記載の化合物。
実施態様100.
5は、インドリル、ピリジルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−C(O)NR67、NR89、NR67−C1−C4アルキル−およびアミジノオキシムである1、2、3または4個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様99に記載の化合物。
実施態様101.
5は、インドリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニルまたはピラジニルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C4アルキル、ハロゲン、CF3、OCF3、−CO2CH3、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、ベンジルオキシ、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1−C6アルキル)(ここにおいて、アルキル基は、場合によりOHまたはメトキシで置換されている)、−C(O)N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)(ここにおいて、各アルキル基は、独立して場合によりOHまたはメトキシで置換されている)、−C(O)NR67、NR89、NR671−C4アルキル、−C1−C4アルキル−NH2、−C1−C4アルキル−NH(C1−C6アルキル)(ここにおいて、各アルキル基は、独立して場合によりOHまたはメトキシで置換されている)、−C1−C4アルキル−N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)(ここにおいて、各アルキル基は、独立して場合によりOHまたはメトキシで置換されている)、およびアミジノオキシムである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様98に記載の化合物。
実施態様102.
1は、H、ハロゲン、メチルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、NR67(C1−C6)アルキル、ピリジル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピリジル(C1−C6)アルキル、モルホリニル(C1−C6)アルキル、チオモルホリニル(C1−C6)アルキルまたはピペラジニル(C1−C6)アルキルである1、2、3または4個の基で場合により置換されており、ここにおいて、ピリジル、モルホリニル、チオモルホリニルおよびピペラジニル環は、独立してC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してOH、ハロゲンまたはメトキシである1または2個の基で場合により置換されたC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、ベンジル、ベンジルオキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており、そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、−NR67、NR671−C4アルキルまたはヒドロキシ(C1−C3)アルキルである1または2個の基で場合により置換された(C1−C3)アルキルである、実施態様98、99、100または101のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様103.
1は、Hまたはハロゲンである、実施態様102に記載の化合物。
実施態様104.
5は、フェニル(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、ナフチル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ピリダジニル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキルまたはピラジニル(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、ヒドロキシアルキル、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして、
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様80に記載の化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様105.
5は、フェニル(C1−C6)アルキルであり、これは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ベンジルオキシ、チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか、または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして、
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様104に記載の化合物。
実施態様106.
5は、フェニル(C1−C6)アルキルであり、これは非置換であるか、または独立してCN、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4チオアルコキシ、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシ、−C(O)NR2021である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルであるか、または
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様105に記載の化合物。
実施態様107.
5は、フェニル(C1−C4)アルキルであり、これは非置換であるか、または独立してCN、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルコキシ、−C(O)NR2021である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルであるか、または
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様106に記載の化合物。
実施態様108.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してCN、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CF3、OCF3、C1−C4アルキル、−C(O)NR2021である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルであるか、または
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様107に記載の化合物。
実施態様109.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシ、エトキシ、CF3、OCF3、メチル、エチルまたは−C(O)NR2021である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルである、実施態様108に記載の化合物。
実施態様110.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシ、エトキシ、CF3、OCF3、メチル、エチルまたは−C(O)NR2021である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様108に記載の化合物。
実施態様111.
5は、フェニル環において1、2、3、4または5個の基で置換されており、そして基がフェニルのパラ位にある、実施態様109または実施態様110に記載の化合物。
実施態様112.
5は、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキル、ピリダジニル(C1−C6)アルキルまたはピラジニル(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルキル、ベンジルオキシ、C1−C6チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして、
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様103に記載の化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様113.
5は、ピペリジニル(C1−C4)アルキル、チエニル(C1−C4)アルキル、インドリル(C1−C4)アルキル、ピリジル(C1−C4)アルキル、ピリミジル(C1−C4)アルキルまたはピラジニル(C1−C4)アルキルであり、これらのそれぞれは、非置換である、実施態様112に記載の化合物。
実施態様114.
5は、インドリル(C1−C4)アルキル、ピリミジル(C1−C4)アルキルまたはピラジニル(C1−C4)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルキル、ベンジルオキシ、C1−C6チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、アミジノ、−C(O)NR2021、CF3またはOCF3である1、2、3または4個の基で置換されており;ここにおいて
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、ベンジル、ベンジルオキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか、または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキルおよびフェニルC1−C4アルカノイルであり;そして、
9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C4アルカノイルであり;
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルであるか、または
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様112に記載の化合物。
実施態様115.
5は、インドリル(C1−C4)アルキルまたはピラジニル(C1−C4)アルキルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルキル、ベンジルオキシ、C1−C6チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、−C(O)NR2021、CF3またはOCF3である1、2、3または4個の基で置換されており;ここにおいて、
20およびR21は、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルであるか、または
20、R21およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、これらのそれぞれは、独立してアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様114に記載の化合物。
実施態様116.
5は、イソキノリニル、イソインドリル、インドール−2−オニル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、インドール−2−オニル(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルキル、ベンジルオキシ、C1−C6チオアルコキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−、−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様102または実施態様103に記載の化合物。
実施態様117.
1は、H、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R6)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキルまたはヒドロキシ(C1−C4)アルキルであり;
5は、C3−C7シクロアルキルまたはC3−C7シクロアルキルアルキルであり、これらのそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、ハロゲン、−NR67またはNR67−(C1−C6アルキル)−である1または2個の基で場合により置換されており、ここにおいて、アルキル基のそれぞれは、独立してOH、メトキシ、NH2またはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様1または2に記載の化合物。
実施態様118.
5は、C3−C7シクロアルキルまたはC3−C7シクロアルキルC1−C4アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ハロゲン、−NR67またはNR67−(C1−C6アルキル)−である1または2個の基で場合により置換されており、ここにおいて、アルキル基のそれぞれは、独立してOH、メトキシまたはNH2である1または2個の基で置換されており;
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、ベンジル、ベンジルオキシまたはフェニルC1−C4アルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様117に記載の化合物。
実施態様119.
1は、H、ハロゲン、メチル、エチルであり;
2は、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、アミノ、モノもしくはジアルキルアミノ、−NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキルまたはNR67−(C1−C6アルキル)−である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、メチル、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67ある1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、またはヒドロキシ(C1−C2)アルキルである、実施態様118に記載の化合物。
実施態様120.
2は、2つのハロゲンで置換されており、そしてさらに、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、アミノ、モノもしくはジアルキルアミノ、−NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1または2個の基で場合により置換されている、実施態様119に記載の化合物。
実施態様121.
5は、H、独立してフェニルアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アミノ、ヒドロキシアルキル、場合によりアルコキシカルボニルで置換されたアルケニル、アルキニル、−SO2−アルキル、または1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、フェニルアルコキシ、チオアルコキシ、−SO2アルキル、アルコキシカルボニル、フェニルアルコキシカルボニル、CO2H、CN、OH、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルデヒド、−NR67、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
8は、水素、アルキル、アルカノイル、フェニルアルキルおよびアリールアルカノイルであり;そして、ここにおいて、
9は、アルキル、アルカノイル、フェニルアルキル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびアリールアルカノイルである、実施態様1または2に記載の化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様122.
5は、H、独立してフェニルアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アミノ、ヒドロキシアルキル、場合によりアルコキシカルボニルで置換されたアルケニル、アルキニル、−SO2−アルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、フェニルアルコキシ、チオアルコキシ、−SO2アルキル、アルコキシカルボニル、フェニルアルコキシカルボニル、CO2H、CN、OH、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルデヒド、−NR67、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
8は、水素、アルキル、アルカノイル、フェニルアルキルおよびアリールアルカノイルであり;そして、ここにおいて、
9は、アルキル、アルカノイル、フェニルアルキル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびアリールアルカノイルである、実施態様1または2に記載の化合物。
この実施態様では、R2がベンジルオキシであり、R4がHであり、そしてR5がベンジルまたはメチルである場合、R1は水素ではなく;そしてR1、R2、R4およびR5の2つより多くが、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様123.
1は、H、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、またはヒドロキシ(C1−C4)アルキルである、実施態様117、118、119、120、121または122のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様123A.
5は、H、独立してフェニルアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アミノ、ヒドロキシアルキル、場合によりアルコキシカルボニルで置換されたアルケニル、アルキニル、−SO2−アルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシであり、ここにおいて
8は、水素、C1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキルおよびフェニルC1−C4アルカノイルであり;そして
9は、C1−C4アルキル、C1−C4アルカノイル、フェニルC1−C4アルキル、ピリジル、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびフェニルC1−C4アルカノイルである、実施態様122に記載の化合物。
実施態様124.
5は、独立してフェニルC1−C4アルコキシカルボニル、NH2、モノC1−C4アルキルアミノ、ジC1−C4アルキルアミノ、ハロゲン、−C(O)NH2、−C(O)NH(C1−C6アルキル)(ここにおいて、アルキルは、場合によりOH、NH2またはメトキシで置換されている)、−C(O)N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)(ここにおいて、各アルキルは、OH、NH2またはメトキシで場合により置換されている)、C1−C4アルコキシカルボニルおよびC1−C4アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか、または、
5は、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、アミノ、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C4アルケニル、C2−C4アルキニル、−SO2−C1−C4アルキルまたはC1−C4アルコキシである、実施態様123Aに記載の化合物。
実施態様125.

Figure 2007528353
の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
式中、
1は、ハロゲン、NO2、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、CN、アリール、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキルまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、
アリールアルコキシ、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Hである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
アルキル、ヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよびアリールアルカノイル基のアルキル部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニルまたはスピロシクロプロピルである1、2または3個の基で置換されており;
2は、アリール、ヘテロアリール、アリールアルケニル、アリールアルコキシ、アリールオキシアルキル、アリールアルキル、OH、アルキニル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アリールチオアルコキシ、アルコキシ、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、−OSO2(C1−C6)アルキル、−OSO2アリール、アルキル、アルコキシアルコキシ、NR89またはCO2Hであり、ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、アルコキシ、アルコキシカルボニル、CN、NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、NR67−(C1−C6アルキル)−、フェニル、−SO2−フェニル(ここにおいて、フェニル基は、独立してハロゲンまたはNO2である1、2または3個の基で場合により置換されている);または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、−SO2−アルキル、OH、ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2アルキル、ヘテロアリールアルキル、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、アルコキシ、ヘテロシクロアルキル、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−アルカノイル、アルキル、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
Rは、各場合、独立してHまたはC1−C6アルキルであり;
30は、独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、カルボキシアルデヒド、CO2H、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、アリールアルコキシ、アリールアルキルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
5は、H、アリールアルキル、アルキル、アリール、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−アルキル−S−アリール、−アルキル−SO2−アリール、−(C1−C4)アルキル−C(O)−ヘテロシクロアルキル、−SO2−アリールまたはヘテロアリールであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、アリール、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ヒドロキシアルキル、−SO2アルキル、−SO2H、−SO2NR67、−NR67、アルカノイル(ここにおいて、アルキル部分は、場合によりOH、ハロゲンまたはアルコキシで置換されている)、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−またはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
8は、各場合、独立して水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;そして
9は、各場合、独立してアルキル、アルカノイル、アリールアルキル、シクロアルキル、アルケニル、ヘテロアリール、シクロアルキルアルキル、アリールアルカノイル、−SO2−フェニルおよびアリールであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;そして
18は、場合により−O−(C2−C6アルカノイル)で置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノもしくはジアルキルアミノC1−C6アルキルである。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;R6およびR7が同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではなく;R2がOHであり、R4がメチルであり、そしてR5がフェニルである場合、R1はアセチルではなく;そしてR4およびR5は、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様126.
1は、ハロゲン、C1−C6アルキル、フェニル、カルボキシアルデヒド、C1−C6ヒドロキシアルキル、フェニルC1−C6アルコキシ、フェニルC1−C6アルキル、CN、C1−C6アルカノイル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキルまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるかまたは独立してハロゲン、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、ニトロ、CN、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシまたはCO2Hである1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
上記のアルキル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシまたはエトキシである1、2または3個の基で置換されており、
2は、フェニルアルコキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニルチオ(C1−C4)アルコキシ、アルコキシ、アルケニル、フェネチル、−OC(O)NH(CH2)nフェニル、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nフェニル、アルキル、アルコキシアルコキシ、NR89、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピロリル、テトラヒドロキノリニル、アミノ、テトラヒドロイソキノリニル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾイミダゾリル、トリアジニル、テトラヒドロフリル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、チアゾリル、チエニルまたはCO2Hであり、ここにおいて、
nは0、1、2または3であり;
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキル、チエニル、ピリジルまたは1、2もしくは3個のハロゲンで場合により置換されたフェニルである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシカルボニル、−(C1−C4)アルキル−CO2アルキル、アルカノイル、フェニルアルキル、フェニルアルコキシまたはフェニルアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、アルコキシ、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されてあるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、フェニルアルコキシ、フェニルアルキル、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルデヒド、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されており;そして
5は、ベンジル、フェネチル、(C1−C6)アルキル、フェニル、ナフチル、アルコキシ、ピペリジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピペラジニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、インドリル、1H−インダゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラジニル、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキルまたは1H−インダゾリル(C1−C6)アルキルであり、そして、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、フェニルアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、フェニルアルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様125に記載の化合物。
この実施態様では、R2がOHであり、R4がメチルであり、そしてR5がフェニルである場合、R1はアセチルではなく;そしてR4およびR5は、同時に水素ではないことが好ましい。
実施態様127.
1は、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、フェニルアルコキシ、フェニル、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェンブチル、CN、(C2−C6)アルカノイル、ハロアルキルまたはフェニル−、フェニルCH2CO−、フェニルCH2CH2CO−であり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Hである1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
上記のアルキル基は非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシまたはエトキシである1、2または3個の基で置換されており、
2は、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニルチオ(C1−C4)アルコキシ、NR89、(C1−C6)アルキル、アルキニル、フェネチル、−OC(O)N(CH3)CH2フェニル、アルコキシアルコキシ、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピロリル、ピラジニル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、ベンゾイミダゾリルまたはチエニルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3、(C1−C4)アルキル、チエニル、ピリジル、または1、2もしくは3個のハロゲンで場合により置換されたフェニルである1、2または3個の基で置換されており;
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、ヒドロキシ(C1−C6)アルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、NH2、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、(C1−C6)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシ、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、ヒドロキシアルキル、ハロ(C1−C4)アルキル、カルボキシアルデヒド、アルコキシ、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており;そして
5は、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェンブチル、(C1−C6)アルキル、フェニル、ピペリジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラジニル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキルまたはピラジニル(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、ハロアルキル、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、カルボキシアルデヒド、モルホリニル、SO2NH2、SO2NH(アルキル)、SO2N(アルキル)(アルキル)、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、ベンジルオキシ、チオアルコキシ、OH、CO2H、CN、−CO2(C1−C5アルキル)、フェニルアルコキシカルボニル、アミジノオキシム、アミジノ、−C(O)NR67、CF3、CF2CF3、ClCH2またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様126に記載の化合物。
この実施態様では、R2がOHであり、R4がメチルであり、そしてR5がフェニルである場合、R1はアセチルではないことが好ましい。
実施態様128.
1は、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、フェニルアルコキシ、ベンジル、フェネチル、−C(O)CH3、フェニルCO−またはフェニルCH2CO−であり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、ニトロ、CN、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
上記のアルキル基は非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシまたはエトキシである1、2または3個の基で置換されており、
2は、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェネチル、NR89、−S−ベンジルまたは(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3、アルキル、チエニルまたはピリジルである1、2または3個の基で置換されており;
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、ヒドロキシ(C1−C6)アルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、NH2、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、(C1−C6)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシ、ベンジルまたはヒドロキシアルキルであり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるかまたは独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、ニトロ、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており;そして
5はベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェンブチル、(C1−C6)アルキル、フェニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、ピリミジニル(C1−C6)アルキルまたはピリジル(C1−C4)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、ハロアルキル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)、−SO2N(C1−C6)(C1−C6)、(C1−C4)アルコキシ、フェニル(C1−C4)アルコキシ、チオ(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、アミジノ、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、ヒドロキシアルキル、CONR67、CF3またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様127に記載の化合物。
実施態様129.
1は、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒドまたはヒドロキシアルキルであり;
2は、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェネチル、フェニルチオアルコキシまたは(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3、アルキル、チエニルまたはピリジルである1、2または3個の基で置換されており;
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、ベンジルオキシまたはフェネチルオキシであり、ここにおいて、
上記のフェニル基は、非置換であるかまたは独立してハロゲン、ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル、ニトロ、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており;そして
5は、ベンジル、フェネチル、(C1−C6)アルキル、フェニル、インダゾリルまたはピリジルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C4)アルキル、ハロゲン、OH、CO2H、CN、(C1−C4)アルコキシ、−C(O)ピロリジン、−SO2(C1−C6)アルキル、ベンジルオキシ、−CO2(C1−C5アルキル)、アミジノ、チオ(C1−C4)アルコキシ、アミジノオキシム、CF3、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、CONR67またはOCF3である1、2、3、4または5個の基で置換されている、実施態様128に記載の化合物。
実施態様130
1は、クロロ、ブロモ、ヨード、メチル、C2−C3アルケニル、C2−C3アルキニルであり;そして
5は、ベンジル、フェネチル、フェンプロピル、フェニルまたはピリジルであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、OH、ハロゲン、アルコキシ、NH2、NH(C1−C6)アルキル、N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、CONR67およびアミジノオキシムである1、2または3個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、独立してH、C1−C4アルキル、C1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、アルキルおよびアルカノイル基は、独立してOH、ハロゲンまたはC3−C7シクロプロピルである1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様129に記載の化合物。
実施態様131.
2は、ベンジルオキシ、フェネチル、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェネチルオキシであり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3または(C1−C4)アルキルである1、2または3個の基で置換されている、実施態様130に記載の化合物。
実施態様132.
5は、ベンジル、フェネチル、チエニル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキルまたは1H−インダゾリル(C1−C6)アルキルであり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)チオアルコキシ、(C1−C6)アルコキシカルボニル、フェニル(C1−C6)アルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−または(C1−C4)ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、(C1−C6)ヒドロキシアルキル−(C1−C4)アルキル−CO2−(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルコキシ、NH2、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、(C1−C4)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様125に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様133.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキルまたはピリジルである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、またはヒドロキシ(C1−C4)アルキルである、実施態様132に記載の化合物。
実施態様134.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)チオアルコキシ、(C1−C6)アルコキシカルボニル、フェニル(C1−C6)アルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−または(C1−C4)ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルコキシ、NH2、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、(C1−C4)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
18は、場合により−O−(C2−C6アルカノイル)で置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、アミノC1−C6アルキルまたはモノもしくはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様133に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7が、同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様135.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、ここにおいて、それぞれは独立してC1−C6アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR89、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、CO2H、−(C1−C4アルキル)−CO2H、C1−C6チオアルコキシ、アミジノオキシム、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4アルキル)−CN、CN、フェニルC1−C6アルコキシ、OH、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシ、NR67−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、アミジノオキシム、−SO2(C1−C6アルキル)、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されており;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル、チオモルホリニルを形成し、環は、独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており、
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様134に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様136.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、ここにおいて、それぞれは独立してC1−C6アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、CO2H、−(C1−C4アルキル)−CO2H、C1−C6チオアルコキシ、アミジノオキシム、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4アルキル)−CN、CN、フェニルC1−C6アルコキシ、OH、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシ、NR67−(C1−C6アルキル)−NR89、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、アミジノオキシム、−SO2(C1−C6アルキル)、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されており、そして
18は、場合により−O−(C2−C6アルカノイル)で置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様135に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様137.
5は、ベンジルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H、C1−C4チオアルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、CN、OH、NR67−(C1−C6アルキル) −、NR89、−SO2(C1−C6アルキル)またはベンジルオキシである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様136に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様138.
5は、ベンジルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4チオアルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、CN、NR89またはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシC1−C4アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様137に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではないことが好ましい。
実施態様139.
5基は、互いにメタである2個の基で二置換されている、実施態様138に記載の化合物。
実施態様140.
5は、ベンジルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H−、(C1−C4アルキル)−CO2H、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−CN、CN、フェニルC1−C6アルコキシ、CF3、OCF3、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、アミジノオキシム、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−またはフェニルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C4アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C4アルキル)アルキル、N(C1−C4アルキル)(C1−C4アルキル)C1−C4アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシC1−C4アルキルまたはOHであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されており、そして
18は、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C4アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノもしくはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様135に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではないことが好ましい。
実施態様141.
5は、ベンジルまたはフェネチルであり、ここにおいて、それぞれは独立してC1−C6アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、CO2H、−(C1−C4アルキル)−CO2H、C1−C6チオアルコキシ、アミジノオキシム、C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4アルキル)−CN、CN、フェニルC1−C6アルコキシ、OH、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルコキシ、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、アミジノオキシム、−SO2(C1−C6アルキル)、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルC1−C4アルコキシまたはフェニルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル、チオモルホリニルを形成し、環は独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており、
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル;モノもしくはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様135に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様142.
5は、ベンジルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H、C1−C4チオアルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキル、CN、OH、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−SO2(C1−C6アルキル)またはベンジルオキシである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;そして、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルまたは−SO2(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様141に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様143.
5は、ベンジルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、NR89、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4チオアルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C6ヒドロキシアルキルまたはCNである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル) C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキルまたはC1−C4アルコキシC1−C4アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様135に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではないことが好ましい。
実施態様144.
5基は、互いにメタである2個の基で二置換されている、実施態様143に記載の化合物。
実施態様145.
5は、フェニルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、NR89、C1−C6ヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H、OH、C1−C6アルコキシカルボニル、カルボキシアルデヒド、C1−C4ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)( C1−C6アルキル) C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されているか、または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換された、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成し、
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル;モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様125に記載の化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではないことが好ましい。
実施態様146
5は、フェニルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、NR89、C1−C6ヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H、OH、C1−C6アルコキシカルボニル、カルボキシアルデヒド、C1−C4ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されており;
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノもしくはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様145に記載の化合物。
実施態様147.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、またはヒドロキシ(C1−C4)アルキルである、実施態様146に記載の化合物。
実施態様148.
5は、フェニルであり、これは独立してC1−C4アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、NR67(C1−C6アルキル)、C1−C6ヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C4アルコキシ、CO2H、OH、C1−C6アルコキシカルボニル、カルボキシアルデヒド、C1−C4ハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、OH、C1−C6アルキル、アミノC1−C4アルキル、NH(C1−C6アルキル)アルキル、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、−SO2(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキル、OH、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様147に記載の化合物。
実施態様149.
5は、チエニル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、1H−インダゾリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドロニル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)であり、ここにおいて、
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)チオアルコキシ、(C1−C6)アルコキシカルボニル、フェニル(C1−C6)アルコキシカルボニル、OH、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR89、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−または(C1−C4)ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており、;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルコキシ、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、(C1−C4)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、実施態様125に記載された化合物。
この実施態様では、R6およびR7が同時にOHではなく;そしてR6およびR7は同時に−SO2(C1−C6アルキル)ではないことが好ましい。
実施態様150.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、独立してCO2H、−CO2アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換された(C1−C4)アルキル、またはヒドロキシ(C1−C4)アルキルである、実施態様149に記載の化合物。
実施態様151.
5は、チエニル(C1−C6アルキル)、インドリル(C1−C6アルキル)、ピリジニル(C1−C6アルキル)、ピペラジニル(C1−C6アルキル)またはピラジニル(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、ハロアルキル、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または、
6、R7およびそれらに結合した窒素は、独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換された、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成する、実施態様150に記載の化合物。
実施態様152.
5は、チエニル(C1−C6アルキル)、インドリル(C1−C6アルキル)、ピリジニル(C1−C6アルキル)、ピペラジニル(C1−C6アルキル)またはピラジニル(C1−C6アルキル)である、実施態様151に記載の化合物。
実施態様153.
4は、H、メチル、エチルまたは−CH2OHであり;
5は、ピリジニル(C1−C6アルキル)またはピラジニル(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、CF3、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様151に記載の化合物。
実施態様154.
4は、H、独立してCO2H、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で置換されたアルキルである、実施態様153に記載の化合物。
実施態様155.
1は、ハロゲンまたはメチルであり;
2は、ベンジルオキシであり、これは独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3または(C1−C4)アルキルである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、メチル、エチル、−CH2OH、−CH2CO2−(C1−C4アルキル)、またはC2ヒドロキシアルキルである、実施態様16に記載の化合物。
実施態様156.
1は、ハロゲンまたはメチルであり;
2は、ベンジルオキシであり、これは独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、CF3、OCF3または(C1−C4)アルキルである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、CO2H、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1個の基で置換されたアルキルである、実施態様16、17、138、143、148、149、151または153のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様157.
5は、イソキノリニル(C1−C6アルキル)、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6アルキル)、1H−インダゾリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドロニル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、アルコキシ、ハロゲン、C1−C6アルコキシカルボニル、アルカノイル(これは、OH、NH2、NH(C1−C6アルキル)およびN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)からなる群より独立して選ばれる1または2個の基で場合により置換されている)、−(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)、−NR67またはSO2Hである1、2または3個の基で置換されており;または
ピペリジニルC1−C4アルキル(これは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−または−NR67である1、2または3個の基で場合により置換されている)、またはC1−C6アルコキシカルボニルである、実施態様125に記載の化合物。
実施態様158.
5は、イソキノリニル(C1−C4アルキル)、ピペリジニルC1−C4アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C4アルキル)、1H−インダゾリル(C1−C4アルキル)、ジヒドロインドロニル(C1−C4アルキル)、インドリニル(C1−C4アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C4アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C4アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C4アルキル)である、実施態様157に記載の化合物。
実施態様159.
5は、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ハロゲンまたはC1−C6アルコキシカルボニルである1、2または3個の基で場合により置換されたピペリジニルC1−C4アルキルである、実施態様157に記載の化合物。
実施態様160.
5は、ピリミジル、インドリニル、インドリル、1H−イソインドリル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾリル、ピロリル、イミダゾリルであるか、またはこれらのそれぞれが、C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C4チオアルコキシ〔これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、C1−C6アルコキシカルボニルまたはアルカノイル(これは、OH、NH2、NH(C1−C6アルキル)およびN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)からなる群より独立して選ばれる1または2個の基で場合により置換されている)である1、2または3個の基で置換されている〕およびSO2Hからなる群より独立して選ばれる1、2または3個の基で場合により置換されているものであるか;または
ピリジル、ピラゾリル(独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、CF3、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されている)であり、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様125に記載の化合物。
実施態様161.
5は、ピリミジル、ピロリル、イミダゾリルまたはピラゾリルであり、これらのそれぞれは、C1−C6アルコキシカルボニル、C1−C4チオアルコキシ(これらのそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、アルコキシ、ハロゲン、C1−C6アルコキシカルボニル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−または−NR67である1、2または3個の基で置換されている)、またはOH、NH2、NH(C1−C6アルキル)およびN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)からなる群より独立して選ばれる1または2個の基で場合により置換されたC1−C4アルカノイル、またはSO2Hから独立して選ばれる1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様160に記載の化合物。
実施態様162.
5は、ピリジルまたはピラゾリルであり、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−または−NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、CF3、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換され、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様160に記載の化合物。
実施態様163.
5は、ピリジルまたはピラゾリルであり、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、CF3、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルである、実施態様162に記載の化合物。
実施態様164.
5は、ピリジルまたはピラゾリルであり、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、CF3、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、ここにおいて、
6、R7およびそれらに結合した窒素は、独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換された、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環を形成する、実施態様162に記載の化合物。
実施態様165.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)−である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして、
4は、H、(C1−C4)アルキル(これは、CO2H、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1個の基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−C4)アルキルである、実施態様157、158、159、160、161、162、163または164のいずれか1つに記載の化合物。
実施態様166.
5は、独立してC1−C4アルコキシカルボニルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか、または、
5は、C1−C4アルコキシ、エチル、メチル、シクロプロピルメチル、シクロアルキルまたはアルキニルであるか、または、
5は、C1−C4アルコキシカルボニルまたはシクロヘキシルで場合により置換されたC2−C6アルケニルである、実施態様125に記載の化合物。
実施態様167.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C4)チオアルコキシであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、(C1−C4)ハロアルキル、(C1−C4)ハロアルコキシ、(C1−C6)アルキル、ピリジルまたはNR67−(C1−C6アルキル)である1、2、3または4個の基で場合により置換されており;そして
4は、H、(C1−C4)アルキル(これは、CO2H、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1個の基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−C4)アルキルであり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、実施態様166に記載の化合物。
実施態様168.
5は、独立してC1−C4アルコキシカルボニルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか、または、
5は、C1−C4アルコキシ、エチル、メチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、C2−C6アルキニルであるか、または、
5は、C1−C4アルコキシカルボニルまたはシクロヘキシルで場合により置換されたC2−C6アルケニルである、実施態様167に記載の化合物。
実施態様169.
2は、フェニルアルキニル、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、−OSO2(C1−C6)アルキル、−OSO2アリール、NR89またはNR89−(C1−C4アルキル)であり;ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、アルコキシ、アルコキシカルボニル、CN、NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、NR67−(C1−C6アルキル) −、フェニル、−SO2−フェニル(ここにおいて、フェニル基は、独立してハロゲンまたはNO2である1、2または3個の基で場合により置換されている);または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、−SO2−アルキル、OH、ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ヘテロアリールアルキル、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して
ハロゲン、アルコキシ、ヘテロシクロアルキル、OH、NH2、C3−C6シクロアルキル、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−アルカノイル、アルキル、C1−C4ハロアルキルまたはC1−C4ハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様125に記載の化合物。
実施態様170.
1は、ハロゲン、メチル、エチル、C2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;そして、
4は、H、(C1−C4)アルキル(これは、CO2H、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NRR、−N(R30)C(O)NRR、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)− またはヒドロキシ(C1−C4)アルキルである1個の基で置換されている)である、実施態様169に記載の化合物。
実施態様171.
5は、フェニルであり、独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、CF3、OCF3、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67またはC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており、ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されているか;または、
5は、ベンジルであり、独立してハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、CN、CF3、OCF3、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67またはC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様170に記載の化合物。
実施態様172.
2は、NR89またはNR89−(C1−C4アルキル)であり;ここにおいて、
8は、各場合、独立して水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキルまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはC1−C4ハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;そして
9は、各場合、独立してC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、C3−C7シクロアルキル、C2−C6アルケニル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、C3−C7シクロアルキル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルカノイル、−SO2−フェニルおよびフェニルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはC1−C4ハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様171に記載の化合物。
実施態様173.
8はHである、実施態様172に記載の化合物。
実施態様174.
2は、−NH−ベンジルであり、独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、CF3、OCF3である1、2または3個の基で場合により置換されているか、または、
2は、−NH−C(O)フェニルであり、ここにおいて、フェニル基は独立してハロゲン、C1−C4アルキルまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されているか;または、
2は、−NH−アリルである、実施態様173に記載の化合物。
実施態様175.
1は、クロロ、ブロモ、ヨードまたはメチルであり;そして
5は、ベンジルであり、独立してハロゲン、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67)−(C1−C6アルキル)−、−NR67、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、CN、CF3、OCF3またはC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様174に記載の化合物。
実施態様176.
1は、クロロ、ブロモ、ヨードまたはメチルであり;そして
5は、フェニルであり、独立してハロゲン、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−NR67、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、CF3、OCF3またはC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、実施態様174に記載の化合物。
実施態様177
式:
Figure 2007528353
の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
式中、
5は、
Figure 2007528353
であり、ここにおいて、
1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeは、−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、H、OH、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、C3−C7シクロアルキル、NR67−(C1−C6アルキル)−、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R) C(O)NR67、−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、CO2H−(C1−C6アルキル)− または−SO2NR67から独立して選ばれ;ここにおいて、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキル基は、−NR67、−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシまたはハロゲンで場合により置換されており;
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6チオヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
Rは、各場合、独立してHまたはC1−C6アルキルであり;そして
Y、Y1、Y2、Y3およびY4は、H、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、アルケニル、アルキニル、CN、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキルおよびカルボキシルから独立して選ばれる。
実施態様178.
2、Y4およびYは、独立してハロゲンであり;そして
1およびY3は、いずれも水素である、実施態様177に記載の化合物。
実施態様179.
1は、H、メチル、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、C1−C6ヒドロキシアルキルまたは−(C1−C4アルキル)−モルホリニルである、実施態様178に記載の化合物。
実施態様180.
aおよびXeは、独立してハロゲン、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはメチルである、実施態様179に記載の化合物。
実施態様181.
bまたはXcは、−NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−SO2NR67またはハロゲンであり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様180に記載の化合物。
実施態様182.
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様181に記載の化合物。
実施態様183
6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様181に記載の化合物。
実施態様184
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されている、実施態様181に記載の化合物。
実施態様185.
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してOH、SH、ハロゲンまたはC3−C6シクロアルキルである1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様181に記載の化合物。
実施態様186.
aおよびXeは、独立してフルオロ、クロロまたはメチルであり;そして
cは、水素またはハロゲンである、実施態様180に記載の化合物。
実施態様187.
aは、ハロゲンであり;
eは、NH2、NH(C1−C6アルキル)またはN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)であり;
bおよびXdは、いずれも水素である、実施態様180に記載の化合物。
実施態様188.
cは、−NR67、NR671−C6アルキル、−SO2NR67またはハロゲンであり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されており;または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様187に記載の化合物。
実施態様189.
cは、フルオロ、クロロ、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはピペラジニルであり、ここにおいて、ピペラジニル基は、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様188に記載の化合物。
実施態様190.
cは、−C(O)NR67、−(C1−C6アルキル)−C(O)NR67、NR67またはNR67−(C1−C6アルキル)であり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか、または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている、実施態様180または187のいずれかに記載の化合物。
実施態様191.
6は、水素であり;そして
7は、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、これらのそれぞれは、独立してNH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、OH、SH、シクロプロピルまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されている、実施態様190に記載の化合物。
実施態様192.
7は、独立してOH、シクロプロピルまたはNH2である1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルカノイルである、実施態様191に記載の化合物。
実施態様193.
aは、水素であり;
b、XcまたはXdは、−C(O)NR67、−(C1−C6アルキル)−C(O)NR67、NR67、NR67−(C1−C6アルキル)またはCO2−(C1−C6)アルキルであり;ここにおいて、
6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか、または
6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
eは、水素、メチル、C1−C2アルコキシまたはハロゲンである、実施態様178に記載の化合物。
実施態様194.
bは、NR67またはNR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67または−CO2−(C1−C6)アルキルであり;ここにおいて、
6は、水素またはC1−C4アルキルであり;
7は、OH、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、アルキルおよびアルカノイル基は、独立してNH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、C3−C6シクロアルキル、OHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で置換されている、実施態様193に記載の化合物。
実施態様195.
aは、ハロゲンであり;
bは、NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67または−CO2−(C1−C6)アルキルであり;
cは、NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、ハロゲン、−CO2−(C1−C6)アルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6アルキル)、−SO2N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)またはピペラジニルであり、ここにおいて、ピペラジニル基は、独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
dは、水素であり;
eは、H、メチル、NH2、NH(C1−C6アルキル)またはN(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)である、実施態様180に記載の化合物。
実施態様196.
1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeは、H、OH、ハロゲン、CF3、アルキル、OCF3、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル、チエニル、フリル、ピロリル、ピペリジニル、ピペラジニルまたはC3−C7シクロアルキルから独立して選ばれ、ここにおいて、上記のそれぞれは、−NR67、−C(O)NR67、NR67−(C1−C6アルキル)−、−C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシまたはハロゲンで場合により置換されている、実施態様178に記載の化合物。
実施態様197.
1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeの少なくとも3つは、水素である、実施態様196に記載の化合物。
別の態様において、本発明は、少なくとも1つの医薬上許容しうる担体、溶媒、補助剤または賦形剤および式I、実施態様118または実施態様181の化合物または塩を含んでなる医薬組成物を提供する。
さらに、本発明は、少なくとも1つの医薬上許容しうる担体、溶媒、補助剤または賦形剤および前記実施態様のいずれかに記載の化合物を含んでなる医薬組成物を提供する。
上記のように、本発明は、患者においてTNFが媒介する障害、p38キナーゼが媒介する障害、炎症および/または関節炎治療の方法、治療上有効量の式Iの化合物を用いてこのような障害または状態を有するまたはかかりやすい患者を治療することからなる方法を包含する。
より詳しくは、本発明は、炎症;関節炎、関節リウマチ、脊椎関節症、痛風性関節炎、骨関節炎、全身性紅斑性狼瘡、若年性関節炎および他の関節炎状態;神経炎症;アレルギー、Th2が媒介する疾患;疼痛、神経因性疼痛;発熱;肺障害、肺の炎症、成人呼吸窮迫症候群、肺サルコイドーシス、喘息、珪肺症、慢性肺炎症性疾患および慢性閉塞性肺疾患(COPD);心血管疾患、動脈硬化症、心筋梗塞(心筋梗塞後の適応を含む)、血栓症、鬱血性心不全、心臓再灌流障害、そして高血圧および/または心不全に伴う合併症、例えば血管器官損傷、再狭窄;心筋症;虚血性および出血性の卒中を含めた卒中;再灌流障害;腎臓の再灌流障害;卒中および脳虚血を含めた虚血、および心臓/冠状動脈バイパスから生じる虚血;神経外傷および閉鎖性頭部外傷を含めた脳損傷;脳浮腫;神経変性障害;肝臓疾患および腎炎;胃腸状態、炎症性腸疾患、クローン病、胃炎、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎;潰瘍性疾患、胃潰瘍;眼の疾患、網膜炎、網膜症、ブドウ膜炎、眼の光恐怖症、眼組織に対する急性損傷および眼外傷、例えば外傷後緑内障、外傷性の視神経症、および網膜中心動脈閉塞(CRAO);歯周疾患;眼科的状態、網膜炎、網膜症(糖尿病性網膜症を含む)、ブドウ膜炎、眼の光恐怖症、非緑内障の視神経委縮症、および加齢黄斑変性症(ARMD)(ARMD−萎縮性形態を含む)、角膜移植拒絶反応、眼の新生血管形成、網膜の新生血管形成、損傷または感染症後の新生血管形成、水晶体後線維増殖症、血管新生緑内障;緑内障、例えば原発性開放隅角緑内障(POAG)、若年発症型原発性開放角緑内障、閉塞隅角緑内障、偽剥脱性緑内障(pseudoexfoliative glaucoma)、前部虚血性視神経症(AION)、高眼圧症、レイガー症候群(Reiger's Syndrome) 、正常眼圧緑内障、血管新生緑内障、眼炎症およびステロイド緑内障;糖尿病;糖尿病性腎症;皮膚関連の状態、乾癬、湿疹、火傷、皮膚炎、ケロイド形成、瘢痕組織形成、脈管形成障害;ウイルス性のおよび細菌性の感染症、敗血症、敗血症性ショック、グラム陰性敗血症、マラリア、髄膜炎、HIV感染症、日和見感染症、感染症または悪性腫瘍に続発性の悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)に続発性の悪液質、AIDS、ARC(AIDS関連症候群)、肺炎、ヘルペスウイルス;感染症による筋痛;インフルエンザ;内毒素性ショック;毒素性ショック症候群;自己免疫疾患、移植片対宿主反応および同種移植片拒絶反応;骨吸収疾患の治療、骨粗鬆症;多発性硬化症;女性生殖器系の障害、子宮内膜症;血管腫、乳児の血管腫、鼻咽頭の血管線維腫、骨の虚血壊死;良性および悪性腫瘍/新形成、癌、大腸直腸癌、脳腫瘍、骨癌、上皮細胞由来新形成(上皮癌腫)、基底細胞癌、腺癌、消化器癌、口唇癌、口腔癌、食道癌、小腸癌、胃癌、結腸癌、肝癌、膀胱癌、膵臓癌、卵巣癌、子宮頸癌、肺癌、乳癌、皮膚癌、扁平細胞および/または基底細胞癌、前立腺癌、腎細胞癌、および身体全体で上皮細胞に影響を及ぼす他の知られている癌;白血病;リンパ腫;全身性紅斑性狼瘡(SLE);新形成を含めた血管新生;転移;中枢神経系障害、炎症性またはアポトーシス成分を有する中枢神経系障害、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、筋萎縮側索硬化症、脊髄損傷および末梢神経疾患;イヌB細胞リンパ腫を治療または予防方法を提供する。また、本発明の化合物は、シクロオキシゲナーゼ−2の産生もしくは発現またはシクロオキシゲナーゼ−2の活性を妨げるのに有用である。
この態様において、本発明は、実施態様1、118または181に記載の化合物または塩の治療有効量および少なくとも1つの医薬上許容しうる担体、補助剤、溶媒または賦
形剤をその必要がある患者に投与することからなる、p38キナーゼまたはTNF−アルファが媒介する障害の治療方法を包含する。
本発明の代表的な化合物である。
Figure 2007528353
本発明の他の代表的な化合物は、
3−(2−ブロモベンジル)−5−[(2−ブロモベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン; 3−ベンジル−5−ブロモ−6−(3−フェニルプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(2,6−ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[2−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(5−クロロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−メチル−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−メチル−6−(3−フェニルプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−1,5−ジブロモ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−1,5−ジブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−クロロピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルチオ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルチオ)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルチオ)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(2,6−ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(2−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(3−クロロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(3−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−ヒドロキシピリミジン−4(3H)−オン;
5−アセチル−6−ヒドロキシ−2−メチル−1−[クロロ]フェニルピリミジン−4−(3H)−オン;
5−ベンゾイル−2−(ベンジルオキシ)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ベンジル−2−(ベンジルオキシ)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(5−クロロベンジル)−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−クロロベンジル)−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−メトキシベンジル)−6−フェノキシピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−メチルベンジル)−6−[(4−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]−3−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]−3−(4−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]−3−(4−メトキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロベンジル)オキシ]−3−[2−(フェニルチオ)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−(3−フェニルプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−ヒドロキシ−3−(4−ヒドロキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(2−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(4−ブロモベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(4−クロロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(4−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−[6−(ベンジルオキシ)ベンジル]−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2−チエン−2−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−tert−ブチルベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(ピペリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(ピペリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(メチルチオ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−エチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン臭化水素酸塩;
6−アミノ−3−ベンジルピリミジン−4(3H)−オン;
1−ブロモ−3−(2−クロロ−6−フルオロベンジル)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
1−ベンジル−4−(ベンジルオキシ)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド;
1−ベンジル−4−クロロ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド;
1−ベンジル−4ヒドロキシ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド;
1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イルメタンスルホネート;
1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イルメチル(フェニル)カルバメート;
1−ベンジル−6−オキソ−4−フェノキシ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド;
1−ベンジル−5−ブロモ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イルメチル(フェニル)カルバメート;
または2−(ベンジルオキシ)−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル
である。
実施態様203.
3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−ヒドロキシピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−(フェニルエチニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(4−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[2,6−(ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−ヒドロキシピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−3−エチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ヨードピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−3−ビニルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[2,6−(ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[ベンジルチオ]−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−アセチル−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6ヒドロキシ−6−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−アセチル−3−(2−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−アセチル−6−(ベンジルオキシ)−3−(2−クロロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(フェニルエチニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−ヒドロキシピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−2−メチル−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−メチル−6−(フェニルエチニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(2,6−ジクロロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−[(トリメチルシリル)エチニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−ヨードピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(4−メチルベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(4−tert−ブチルベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−エチニル−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,6−ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4−オン;
1−ベンジル−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル 4−ブロモベンゼンスルホネート;
1−ベンジル−5−ブロモ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル トリフルオロメタンスルホネート;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル トリフルオロメタンスルホネート;
5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル トリフルオロメタンスルホネート;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルベンゾエート;または
4−{[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルベンゾエート
である実施態様1、実施態様118または実施態様181に記載の化合物。
本発明のさらに他の代表的な化合物は、
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド;
5−ブロモ−3−(2,4−ジフルオロベンジル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジメチルフェニル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−メトキシ−2−メチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(3−メトキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(5−クロロベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリミジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;または
4−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル
である。
本発明の他の代表的な化合物は、
3−(1−アセチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−1H−イミダゾール−4−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−1H−インドール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−1H−ピラゾール−4−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−1H−ピロール−3−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1−アセチル−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(1H−インダゾール−5−イル)−6−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−メトキシ−2−メチル−1−フェネチル−1H−ピリミジン−4−オン;
3−(2−アセチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(2−アセチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(2−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(2−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−1H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−{[ビス−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−メチル}−ベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−1H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−アセチル−1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−アミノメチル−2−フルオロ−ベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−アミノメチル−ベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−アミノメチル−ベンジル)−6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−5−ヨード−1H−ピリミジン−4−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−(フェニルエチニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(4−{[ビス−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−メチル}−ベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3H−ピリミジン4−オン;
3−(4−アミノメチル−ベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(4−アミノメチル−ベンジル)−6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(4−ブロモ−2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−1H−ピリミジン−4−オン;
3−(4−ブロモ−2−メチルフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(4−クロロ−ベンジル)−3−[3−(4−クロロ−フェニル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(4−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−(4−メトキシベンジル)−6−フェノキシピリミジン−4(3H)−オン;
3−(ビフェニル−4−イルメチル)−5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
1,3−ジアセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−4−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3,5−ジベンジル−6−ヒドロキシ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(1−アセチル−1H−インドール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(1−アセチル−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(2−アセチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(2−アセチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル)メチル−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(2−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(3−アセチル−1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(3−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1,3−ビス(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1,3−ビス(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1,3−ビス(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1,3−ビス(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1,3−ビス(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1−アセチル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1−アセチル−3−(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1−アセチル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1−アセチル−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[1−アセチル−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[2−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[2−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[2−(アミノメチル)ベンジル]−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−[2−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−(2−アミノエチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−[3−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−[3−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−[3−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−(アミノメチル)フェニル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−アセチル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−アセチル−3−(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−アセチル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−アセチル−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−アセチル−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1,3−ビス(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1,3−ビス(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1,3−ビス(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1,3−ビス(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1,3−ビス(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1−アセチル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1−アセチル−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1−アセチル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1−アセチル−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[1−アセチル−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[3−アセチル−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[3−アセチル−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[3−アセチル−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[3−アセチル−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[3−アセチル−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−5−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
1−アセチル−6−{[5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アリル−5−(2,4−ジフルオロベンジル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−アリル−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−アリル−5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンゼンスルホニル−6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルメチル−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンジル−5−[(ベンジルアミノ)メチル]−6−(ベンジルオキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−1H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−2−メチル−6−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(1−ナフチルメトキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−{[(2−シクロヘキシルエチル)アミノ]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルチオ)−3,5−ジブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(4−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−1H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンジル−6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−2−メチル1H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンジル−6−ベンジルオキシ−5−クロロ−1H−ピリミジン−4−オン;
3−ベンジル−6−フェノキシピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−1−[5−(3,4−ジクロロ−ベンジルスルファニル)−[1,3,4]−オキサジアゾール−2−イル]−3H−ピリミジン−4−オン;
3−シクロヘキシル−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3,6−ジメチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ベンジル−6−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(4−フルオロフェニル)エチニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[2−(4−フルオロフェニル)エチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−メトキシ−2−メチル−1−(4−メチルベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−メトキシ−2−メチル−1−フェネチル−1H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−メトキシ−2−メチル−1−スチリル−1H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロ−フェニル)−6−メトキシ−2−メチル−1−ビニル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチル−6−[(2,4,6−トリフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3,5−ジブロモ−2,6−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(1−フェニルエトキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(2,3,4−トリフルオロ−ベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(2−ヒドロキシメチル−ベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(3−イソプロピル−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(3−メトキシ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(5−メチルベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−(4−フルオロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(2−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3,4,5−トリメトキシフェニル)アミノ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3−フルオロベンジル)アミノ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3−メトキシベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(5−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(4−メトキシベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(E)−2−(4−フルオロフェニル)ビニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[4−(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[2−(ヒドロキシメチル)ベンジル]オキシ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[4−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−ナフタレン−2−イル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−6−チオフェン−3−イル−3H−ピリミジン−4−オン;
5'−ブロモ−3'−(3−フルオロ−ベンジル)−6−メトキシ−3'H−[3,6']ビピリミジニル−4'−オン;
5−ブロモ−3−(4−ブロモ−2,6−ジフルオロフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−フルオロ−ベンジル)−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(4−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)アミノ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−tert−ブチルベンジル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−tert−ブチルベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(シクロヘキシルメチル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(シクロプロピルメチル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(シクロプロピルメチル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−[2−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−{[5−(クロロメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(2−メチル−4−メチルアミノ−ピリミジン−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−ジメチルアミノメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−ジメチルアミノメチル−ベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−ヒドロキシメチル−ベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−メトキシ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(5−メチルアミノメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(4−ジメチルアミノメチル−ベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(4−ジメチルアミノメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(4−ヒドロキシベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(4−ヒドロキシメチル−ベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[1−(2−ヒドロキシ−アセチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル]−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[3−(イソプロピルアミノ−メチル)−ベンジル]−1H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[3−(イソプロピルアミノ−メチル)−ベンジル]−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−ベンジル]−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[4−(イソプロピルアミノ−メチル)−ベンジル]−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−{3−[(2−ヒドロキシエチルアミノ)−メチル]−ベンジル}−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(1H−ピラゾール−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(4−メチルアミノメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(4−モルホリン−4−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(4−ピペリジン−1−イルメチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[3−(モルホリン−4−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[3−(ピペリジン−1−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[3−(ピロリジン−1−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−[4−(ピロリジン−1−カルボニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(5−クロロ−ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(4−クロロ−ベンジルオキシ)−3−(2−フェニルスルファニル−エチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−({5−[(ジメチルアミノ)メチル]ピラジン−2−イル}メチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1H−インダゾール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロ−4−モルホリン−4−イルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(1,2−ジヒドロキシエチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(1,2−ジヒドロキシ−2−フェニルエチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(モルホリン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−[(エトキシアミノ)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−5−ビニルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−5−オキシラン−2−イルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−1−[(E)−2−フェニルビニル]ピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(5−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}ピラジン−2−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート(塩);
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(ジメチルアミノ)−4,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(ジメチルアミノ)−4,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−フルオロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ジメチルアミノ)−2,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ヒドロキシメチル)−2−メトキシフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,4−ジフルオロ−6−[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,6−ジフルオロ−4−[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{5−[(イソプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5'−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチル−6H−1,2'−ビピリミジン−6−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−({5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]ピラジン−2−イル}メチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−({5−[(メチルアミノ)メチル]ピラジン−2−イル}メチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2−モルホリン−4−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(5−メチルピラジン−2−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−メチル−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[4−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[4−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フェニル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロフェニル)アミノ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;.
5−ブロモ−6−[(2,6−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,6−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(3,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−(4−メトキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(ヒドロキシメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−tert−ブチルベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−ヒドロキシ−3−(4−ヒドロキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)−6−[(2,4,6−トリフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−2−メチル−3−ピリジン−3−イルメチル−6−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノ]−1H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−3−(1,3−ジアセチル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−6−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−3−(4−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−3−[(1,3−ジアセチル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)
−オン;
5−クロロ−3−[2−クロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロ−ベンジル)−1H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−メタンスルホニル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(5−ヒドロキシメチル−ピラジン−2−イルメチル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[4−(1,2−ジヒドロキシ−エチル)−2−メチル−フェニル]−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−[4−(イソプロピルアミノ−メチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(5−メチル−ピラジン−2−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1,3−ジグリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−1H−イミダゾール−4−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−1H−インドール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;.
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−1H−ピロール−3−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1H−インドール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−グリコロイル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−グリコロイル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(イソキノリン−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(イソキノリン−6−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1,3−ジグリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(2−グリコロイル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(2−グリコロイル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1H−ピロール−3−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1H−イミダゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1H−ピラゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−
3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1H−ピロール−3−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1H−イミダゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1H−ピラゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1H−ピロール−3−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1H−イミダゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1H−ピラゾール−4−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−グリコロイル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−グリコロイル−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[1−グリコロイル−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシ−5−メチルブタノイル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−グリコロイル−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−グリコロイル−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−グリコロイル−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(N−メチルグリシル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−グリコロイル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−グリコロイル−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−グリコロイル−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(N−メチルグリシル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(N−メチルグリシル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[2−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタニル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(N−メチルグリシル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−グリコロイル−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−グリコロイル−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[3−グリコロイル−1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−イソキノリン−7−イル−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−(ヒドロキシメチル)−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(5−メチルピラジン−2−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(メチルスルホニル)−1H−インドール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(メチルスルホニル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(メチルスルホニル)−1H−ピロール−3−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(メチルスルホニル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−4−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−1H−インドール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ)−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−1H−ピロール−3−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[1−(N−メチルグリシル)−1H−ピラゾール−4−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]ピリミジン−4−(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(N−メチルグリシル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−6−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;.
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(N−メチルグリシル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[3−(N−メチルグリシル)−1−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]ピリミジン−4(3H)−オン;
4−({[5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−6−イル]オキシ}メチル)ベンゾニトリル;
6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロ−ベンジル)−5−ヨード−1H−ピリミジン−4−オン;
6−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ)−2−メチル−3−(2,4,6−トリフルオロ−フェニル)−1H−ピリミジン−4−オン;
6−(アリルアミノ)−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(アリルアミノ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(アリルアミノ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−3−(3−フルオロベンジル)−2−メチル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(2,2−ジエトキシエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(2−オキソプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(ピペリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(メチルスルホニル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(メチルチオ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−エチルピリミジン−4(3H)−オン 6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2−モルホリン−4−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(3−モルホリン−4−イル−3−オキソプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(3−オキソ−3−ピペラジン−1−イルプロピル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−ブロモベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−クロロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−メチルベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(ピペリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[(6−フルオロピリジン−3−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[2−(2−チエニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[2−(3−チエニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−ピペリジン−4−イルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
4−(ビフェニル−2−イルメトキシ)−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロ−4−モルホリン−4−イルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(3−フルオロベンジル)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(4−メトキシベンジル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ジメチルアミノ)−2,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,6−ジフルオロ−4−[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−プロパ−2−イン−1−イルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[3−アミノ−1−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−プロポキシ]−5−ブロモ−2−メチル−3−ピリジン−3−イルメチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−{[2−(アミノメチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
6−アニリノ−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−3−ジフルオロメチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(2−クロロ−フェニル)−2−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(3−フルオロ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(4−ブロモ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(4−クロロ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(4−フルオロ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−(4−メチルスルファニル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−ブロモ−3−メタンスルホニル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−ベンジルオキシ−5−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−フェノキシ−3−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
6−フェノキシ−3H−ピリミジン−4−オン;
1−[4−(5−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−3−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
1−メチル−3−フェニル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−イソプロピルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアルデヒド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−ヒドロキシベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,N−ジメチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−イソプロピルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]ベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)−N−メチルベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
2−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
2−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
2−クロロ−N−[3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−5−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル]−4−フルオロベンズアミド;
6−オキソ−2−(2−フェニルエチル)−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル;
6−オキソ−2−フェニル−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル;
メチル3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
メチル3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−ヒドロキシベンズアミド;
1−ベンジル−5−ブロモ−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル メタンスルホネート;
1−ベンジル−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル メタンスルホネート;
3−ベンジル−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド;
2−({[5−ブロモ−6−オキソ−1−(ピリジン−3−イルメチル)−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンゾニトリル;
2−({3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}アミノ)−2−オキソエチルアセテート;
2−(2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
2−[({1−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−ブロモ−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル}オキシ)メチル]−5−フルオロベンゾニトリル;
2−[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アセトアミド;
2−{[5−ブロモ−4−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
2−{[5−ブロモ−4−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
2−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
(4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)酢酸;
[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]酢酸;
[5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル]メチルカルバメート;
エチル [2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
tert−ブチル(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)カルバメート;
エチル(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセテート;
(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトニトリル;
メチル(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)カルバメート;
tert−ブチル(3−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)カルバメート;
N'−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]−3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボヒドラジド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−N−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
N−(4−クロロフェニル)−3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(3,4−ジクロロベンジル)−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
1−ベンジル−5−ブロモ−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル 4−ブロモベンゼンスルホネート;
{4−[({6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(カルボキシメチル)ベンジル]−3,4−ジヒドロピリミジン−4−イル}オキシ)メチル]フェニル}酢酸;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
N−ベンジル−3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−ヒドロキシベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,N−ジメチルベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−イソプロピルベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,3−ジメチルベンズアミド;
4−[5−クロロ−4−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−イミダゾール−1−カルボキサミド;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−,ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド;
4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
4−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−メチル安息香酸;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルベンズアミド
4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリルトリフルオロアセテート;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}安息香酸;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N'−ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)−4−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,N,4−トリメチルベンズアミド;
メチル3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フルオロベンゾエート;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フルオロベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N−メチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
3−[5−クロロ−4−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2−メチル安息香酸;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−ピロール−1−カルボキサミド;
メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アセチル−6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
3−アセチル−6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
3−アセチル−6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−6−メチルニコチノニトリル;
6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ニコチン酸;
6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルニコチンアミド;
6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ニコチンアミド;
6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)ニコチンアミド;
6−{[5−ブロモ−1−(5−カルボキシピリジン−2−イル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}ニコチン酸;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
メチル4−( [4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾニトリル;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N'−ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
メチル4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
メチル 4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−ヒドロキシベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−イソプロピルベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−メトキシエチル)−N−メチルベンズアミド;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソ−6H−1,4'−ビピリミジン−2'−カルボニトリル;
4−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジクロロベンゼンスルホンアミド;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパンアミド;
3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパン酸;
3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸;
3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアルデヒド;
3−アセチル−5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
3−アセチル−5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)ピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}インドリン−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[3−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1H−ベンゾイミダゾール−1,3(2H)−ジカルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ジグリコロイル−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジ
ン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ビス(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−[[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−3−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ビス(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ビス(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2−−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ビス(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−オキソ−1H−ベンゾイミダゾール−1,3(2H)−ジカルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(N−メチルグリシル)−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−3−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(メチルスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ビス(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
4−クロロ−3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルベンズアミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]インドリン−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−インドール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−1H−ベンゾイミダゾール−1,3(2H)−ジカルボキサミド;
5−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
5−{[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−5−メチルイミダゾリジン−2,4−ジオン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−[2−(2,4−ジフルオロフェニル)エチル]−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルバルデヒド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルバルデヒド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルバルデヒド オキシム;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボニトリル;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−カルバルデヒド;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−カルボン酸;
5−クロロ−3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
5−クロロ−3−(2,6−ジクロロベンジル)−N−メチル−4−オキソ−N−フェニル−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
N−ベンジル−5−クロロ−3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(メチルスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(メチルスルホニル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−オキソ−2−ピリジン−3−イル−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル;
6−オキソ−2−ピリジン−3−イル−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボン酸;
7−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキサミド;
ベンジル(5−ニトロ−2,6−ジオキソ−3,6−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)アセテート;
ベンジルN−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3−[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アラニネート;
ベンジルN−アセチル−3−[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アラニネート;
エチル[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アセテート;エチル[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アセテート;
エチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
エチル3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパノエート;
エチル6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ニコチネート;
N−(3−アミノプロピル)−4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド塩酸塩;
N−[3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−5−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル]−4−イソプロポキシベンズアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−2,4−ジフルオロベンズアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−2,5−ジフルオロベンズアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−2,6−ジフルオロベンズアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−4−フルオロベンズアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]ベンゼンスルホンアミド;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−N'−(2,4−ジフルオロフェニル)尿素;
N−[1−アセチル−3−(4−クロロベンジル)−2−メチル−4−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−イル]−4−クロロベンズアミド;
N'{[(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1−(2H)−イル)カルボニル]オキシ}ピリジン−4−カルボキシミドアミド;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)アセトアミド;
5−クロロ−3−(2,6−ジクロロベンジル)−4−オキソ−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(N−メチルグリシル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−3−(メチルスルホニル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−グリコロイル−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(N−メチルグリシル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタノイル)−1,3−ジヒドロ−2H−ベンゾイミダゾール−2−オン;
6−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾイミダゾール−1−カルボキサミド;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)メタンスルホンアミド;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N'−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−N,N−ジメチル尿素;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}メタンスルホンアミド;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}アセトアミド;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}尿素;
N−(2−アミノエチル)−4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド塩酸塩;
N−(3−アミノプロピル)−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド塩酸塩;
N−(3−アミノプロピル)−3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパンアミド塩酸塩;
N−(3−アミノプロピル)−3−{(5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド塩酸塩;
N−(3−アミノプロピル)−4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド塩酸塩;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−2−メトキシアセトアミド;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−N'−メチル尿素;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
1−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}グリシンアミド塩酸塩;
N−アリル−2−[(3−ベンジル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル)カルボニル]ヒドラジンカルボチオアミド;
tert−ブチル3−{[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル4−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]ピペラジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル 4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1−(6H)−イル]メチル}ピペリジン−1−カルボキシレート;
エチル5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−カルボキシレート;
エチル5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−カルボキシレート;
エチルN−(5−( [5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4−イル)グリシネートトリフルオロアセテート;
メチルN−アセチル−3−[4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]アラニネート;
N−(2−アミノエチル)−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド塩酸塩;
N−(2−アミノエチル)−3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパンアミド塩酸塩;
N−(2−アミノエチル)−3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド塩酸塩;
N−(2−アミノエチル)−4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド塩酸塩;
メチル4−{[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]アミノ}ベンゾエート;
メチル4−( [4−(ベンジルオキシ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
メチル3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート;
メチル3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンゾエート;
メチル3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパノエート;
メチル3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
メチル5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−カルボキシレート;
メチル3−クロロ−4−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
メチル4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−クロロベンゾエート;
メチル4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
メチル{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}カルバメート;
メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート;
メチル4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
メチル(2E)−4−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ブタ−2−エノエート;
メチル[2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−3,5−ジフルオロベンジル]カルバメート;または
メチル2−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート
である。
本発明のさらなる代表的な化合物である。
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
本発明の他の代表的な化合物は、
メチル3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
メチル4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−(3−アミノメチル−2−フルオロベンジル)−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
メチル3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フルオロベンゾエート;
3−{ [5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フルオロベンズアミド;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(2,3,4−トリフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[3−(2−アミノエチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(3−クロロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(3,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(3−フルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(2−ヒドロキシメチルベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−(2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
エチル(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセテート;
2−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−ヨード−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボニトリル;
3−シクロヘキシル−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−2,5−ジメチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−2−メチル−3−(1H−ピラゾール−4−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
3−[4−(アミノメチル)ベンジル]−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−(アミノメチル)ベンジル]−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
3−[2−(アミノメチル)ベンジル]−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
2−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
メチル3−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
メチル 4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾニトリル;
2−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾニトリル;
(4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)酢酸
2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−メチル}ベンゾニトリル;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
メチル4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
メチル3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド
3−[2−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−[3−(ブロモメチル)ベンジル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−[4−(ブロモメチル)ベンジル]−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[4−(アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
4−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾイル)ピペラジン−1−カルボキサミド;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−メトキシアセトアミド;
3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(4−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]カルボニル}ベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル 4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
3−[4−(アミノメチル)フェニル]−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(4−メチルベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−エチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル 4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ヒドロキシメチル)ベンジル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ベンジル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{4−[(メチルアミノ)メチル]ベンジル}ピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(4−メトキシベンジル)−2−メチルピリミジン−4−(3H)−オン;
5−ブロモ−6−ヒドロキシ−3−(4−ヒドロキシベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(4−メトキシベンジル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(4−ヒドロキシベンジル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{4−[(4−ヒドロキシ−4−メチルピペリジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ベンズアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{4−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オンヒドロブロミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド;
4−{[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N'−ヒドロキシベンゼンカルボキシミドアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−ヒドロキシベンズアミド;
メチル4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(ピペリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパンアミド;
N'−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−N,N−ジメチル尿素;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
エチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(ピペリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2−チエン−3−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]安息香酸;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[3−(アミノメチル)フェニル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}メタンスルホンアミド;
N−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−2−メトキシアセトアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2−チエン−2−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
N'−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−N,N−ジメチル尿素;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}尿素;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
N−{4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}アセトアミド;
N−{4−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−2−ヒドロキシアセトアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2−モルホリン−4−イルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
エチル3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパノエート;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3−[4−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]プロパノエート;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−2,6−ジフルオロベンズアミド;
5−ブロモ−3−(4−ブロモ−2,6−ジフルオロフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロ−4−モルホリン−4−イルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ジメチルアミノ)−2,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,6−ジフルオロ−4−[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3,5−ジブロモ−2,6−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−{4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}アセトアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−{[4−フルオロ−2−(ヒドロキシメチル)ベンジル]オキシ}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−{[4−フルオロ−2−(ヒドロキシメチル)ベンジル]オキシ}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2−メチル−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)ベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−3−[4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[3−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルベンズアミド;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,2−ジメチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2−メチルベンズアミド;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンゾニトリル;
3−[4−(アミノメチル)−2,6−ジフルオロフェニル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,6−ジフルオロ−4−[(メチルアミノ)メチル]フェニル}ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−クロロ−3−(4−{[(シクロプロピルメチル)アミノ]メチル}−2,6−ジフルオロフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロ−N,N−ジメチルベンズアミド;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−フルオロ−5−メトキシベンゾニトリル;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}尿素;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−({4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}アミノ)−1,1−ジメチル−2−オキソエチルアセテート;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}アセトアミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−2−メトキシアセトアミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−2−フルアミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}プロリンアミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−3−ヒドロキシ−3−メチルブタンアミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド;
N−{4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル}−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパンアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンゾニトリル;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−2−メチル−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(1−フェニルエトキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(E)−2−(4−フルオロフェニル)エテニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−[(6−フルオロピリジン−3−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジメチルフェニル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチル−6−[(2,4,6−トリフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,6−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−1,5−ジブロモ−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジクロロフェニル)−6−[(2,6−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−メトキシ−2−メチルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジクロロベンゼンスルホンアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−(ジメチルアミノ)−4,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2,4−ジフルオロ−6−[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンゾニトリル;
6−{[2−(アミノメチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
N−[2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]尿素;
3−ベンジル−6−[(3−クロロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル[2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
N−[2−( { [5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシアセトアミド;
エチル[2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
イソブチル [2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
シクロプロピルメチル [2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4−(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1H−インダゾール−5−イルメチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(3−クロロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
1−(5−{ [5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4−イル)グリシンアミドトリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピリミジン−2−カルボニトリルトリフルオロアセテート;
6−{[2−(アミノメチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(2−メトキシピリミジン−4−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4−(3H)−オントリフルオロアセテート;
メチル4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピリミジン−2−カルボキシレートトリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(2−ヒドロキシピリミジン−4−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピリミジン−2−カルボキサミドトリフルオロアセテート;
メチル[(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピリミジン−2−イル)メチル]カルバメート;
3−ベンジル−6−[2,6−(ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(5−メチルピラジン−2−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピラジン−2−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−({5−[(ジメチルアミノ)メチル]ピラジン−2−イル}メチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(5−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]−メチル}ピラジン−2−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−({5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]ピラジン−2−イル}メチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−({5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]ピラジン−2−イル}メチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)ピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ピラジン−2−カルボキサミド;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[2,6−(ジクロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(メトキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]ピラジン−2−イル}メチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
(5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−イル)メチル カルバメート;
3−ベンジル−5−ブロモ−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−6−イルメチル(フェニル)カルバメート;
6−(ベンジルオキシ)−5−エチニル−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−3−(3−フルオロベンジル)−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−5−ヨードピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−5−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(2−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−[5−ブロモ−1−(3−フルオロベンジル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]−4−フルオロベンズアミド;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(4−フルオロベンジル)−6−[(4−フルオロベンジル)アミノ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(シクロプロピルメチル)−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(2−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4−(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−2−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[2−(4−フルオロフェニル)エチル]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−[(4−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[2−(4−フルオロフェニル)エチル]−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−5−ブロモ−2−メチル−6−[(2,4,6−トリフルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[2−メチル−4−(メチルアミノ)ピリミジン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
エチルN−(5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4−イル)グリシネート−トリフルオロアセトアルデヒド(1:1);
N−(5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4−イル)−2−ヒドロキシアセトアミドトリフルオロアセテート;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(5−メチルピラジン−2−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−({5−[(メチルアミノ)メチル]ピラジン−2−イル}メチル)ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
エチル5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−カルボキシレート;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[(3−クロロベンジル)オキシ]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルピラジン−2−カルボキサミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3{[5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−メトキシエチル)ピラジン−2−カルボキサミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピラジン−2−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−({5−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ピラジン−2−イル}メチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)ピラジン−2−カルボキサミド;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピラジン−2−カルボキサミド;
3−アリル−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−アリル−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−[ベンジルチオ]−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オン;
メチル(2E)−4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ブタ−2−エノエート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−プロパ−2−イニルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(ヒドロキシメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−カルバルデヒド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(モルホリン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−カルボン酸;
メチル4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−メチルベンゾエート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(2−メチル−4−ビニルフェニル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(1,2−ジヒドロキシエチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−クロロベンゾエート;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ヨードピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−クロロ安息香酸;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{5−[(イソプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミド;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ビニルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート;
メチル4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−クロロベンゾエート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−{[4−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(4−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ]−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−[(3−フルオロベンジル)アミノ]ピリミジン−4(3H)−オン;
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−エチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−3−(ピリジン−4−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−3−(ピリジン−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[2−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ安息香酸;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N−メチルベンズアミド;
5−アセチル−6−(ベンジルオキシ)−3−(2−クロロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ安息香酸;
3−ベンジル−5−ブロモ−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メトキシ安息香酸;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メトキシ−N−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メトキシ−N,N−ジメチルベンズアミド;
3−[5−(アミノメチル)−2−フルオロフェニル]−5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N−[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エチル]ベンズアミド;
2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンゾニトリル;
6−{ [2−(アミノメチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−5−クロロ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)−6−(2−フェニルエチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−( [5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピリジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルニコチンアミド;
6−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ニコチンアミド;
6−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルニコチンアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−(1,2−メチル−1−ビニルピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−ジヒドロキシエチル)−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
[5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−イル]メチル カルバメート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルバルデヒド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルバルデヒド オキシム;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2H)−カルボニトリル;
6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−1−オキシラン−2−イルピリミジン−4(1H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
6−(ベンジルオキシ)−5−エチニル−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−1−[(E)−2−フェニルエテニル]ピリミジン−4(1H)−オン;
6−(アリルアミノ)−5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
6−(アリルアミノ)−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
6−(アリルアミノ)−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−ヨード−2−メチルピリミジン−4(1H)−オン;
エチル6−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ニコチネート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5'−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−メチル−4H−3,2'−ビピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2−フリルメチル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−(ベンジルアミノ)−5−ブロモ−3−(3−フルオロベンジル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(チエン−2−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−(2−フリルメトキシ)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−[2−フルオロ−6−(3−フリルメトキシ)フェニル]−6−(3−フリルメトキシ)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−3−[2−フルオロ−6−(チエン−3−イルメトキシ)フェニル]−2−メチル−6−(チエン−3−イルメトキシ)ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−[(メチルアミノ)カルボニル]ベンゾエート;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−N−メチルベンズアミド;
4−{[5−ブロモ−6−(2−フリルメトキシ)−2−メチル−4−オキソピリミジン−3(3H)−イル]メチル}ベンズアミド;
(−)−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
(+)−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−クロロベンズアミド;
5−ブロモ−3−シクロプロピルメチル−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
N−{3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンジル}プロパンアミド;
N'−{3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンジル}−N,N−ジメチル尿素;
N−{3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンジル}−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−{3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンジル}−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパンアミド;
1−{3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンジル}グリシンアミド塩酸塩;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N,N−ジメチルベンズアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{2−フルオロ−5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フェニル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル 4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−フルオロベンゾエート;
4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルベンズアミド;
3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ベンズアミド;
N−{4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンジル}−2−ヒドロキシアセトアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンズアミド;
3−(4−アミノベンジル)−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(3−アミノベンジル)−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
N−(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
N−(4− {[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−N'−メチル尿素;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−N'−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)尿素;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)ピペリジン−1−カルボキサミド;
N−(4− {[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)ピペラジン−1−カルボキサミド;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−N'−(2−ヒドロキシエチル)尿素;
N'−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−N,N−ジメチル尿素;
N−(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキサミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンゼンスルホンアミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ベンゼンスルホンアミド;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−2−メチル−3−(1H−ピラゾール−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−2−メチル−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン;
N−[(5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−イル)メチル]−N−メチルメタンスルホンアミド;
メチル [(5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−イル)メチル]メチルカルバメート;
N−[(5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ピラジン−2−イル)メチル]−2−ヒドロキシ−N,2−ジメチルプロパンアミド;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピラジン−2−カルボキサミド;
3−[(5−アミノピラジン−2−イル)メチル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(3−メチル−1,2,4−トリアジン−6−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1H−インダゾール−5−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(1H−インダゾール−6−イル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル(2−{[(5−ブロモ−2−メチル−1−{2−メチル−5−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)オキシ]メチル}−5−フルオロベンジル)カルバメート;
メチル[2−({[5−ブロモ−1−(5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]カルボニル}−2−メチルフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
メチル[2−({[5−ブロモ−1−(5−{[(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ]カルボニル}−2−メチルフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
メチル[2−({[5−ブロモ−1−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]カルボニル}−2−メチルフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
メチル{2−[({1−[5−(アミノカルボニル)−2−メチルフェニル]−5−ブロモ−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル}オキシ)メチル]−5
−フルオロベンジル}カルバメート;
N−[2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]−N'−フェニル尿素;
3−チエニルメチル [2−({[5−クロロ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
エチル(2−{[(5−ブロモ−2−メチル−1−2−メチル−5−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)オキシ]メチル}−5−フルオロベンジル)カルバメート;
3−[5−ブロモ−4−{[2−({[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]アミノ}メチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
2−[2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロフェノキシ]−N−エチルアセトアミド;
メチル3−[2−[(アセチルオキシ)メチル]−5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(ヒドロキシメチル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド;
(5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−1−{2−メチル−5−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)メチル アセテート;
(2E)−4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルブタ−2−エンアミド;
メチル5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フロエート;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−(ヒドロキシメチル)−N−メチルベンズアミド;
2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,N'−ジメチルテレフタルアミド;
2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N4−メチルテレフタルアミド;
メチル4−(アミノカルボニル)−2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]ベンゾエート;
2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N1,N1,N4−トリメチルテレフタルアミド;
2−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−[(メチルアミノ)カルボニル]ベンジル カルバメート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,6−ジフルオロ−4−ビニルフェニル)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(1,2−ジヒドロキシエチル)−2,6−ジフルオロフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンズアルデヒド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3,5−ジフルオロベンジル カルバメート;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−[(5−メチルピラジン−2−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[5−(ヒドロキシメチル)ピラジン−2−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−(1H−ピラゾール−3−イルメチル)ピリミジン−4(3H)−オン;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロ−N−メチルベンズアミド;
4−クロロ−3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−メチルベンズアミド;
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロベンズアミド;
4−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,3−ジメチルベンズアミド;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(1,2−ジヒドロキシエチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトアミド;
エチル [2−({[5−ブロモ−1−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(2−ヒドロキシエチル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2−(2−ヒドロキシエチル)−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−[2−[(アセチルアミノ)メチル]−5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
3−アリル−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−2'−(メチルスルホニル)−6H−1,5'−ビピリミジン−6−オン;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−6−オキソ−6H−1,5'−ビピリミジン−2'−カルボニトリル;
2'−(アミノメチル)−5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−6H−1,5'−ビピリミジン−6−オン;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2'−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,4'−ジメチル−6H−1,5'−ビピリミジン−6−オン;
N−({5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−6−オキソ−6H−1,5'−ビピリミジン−2'−イル}メチル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−6−オキソ−6H−1,5'−ビピリミジン−2'−カルボン酸;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2,4'−ジメチル−6−オキソ−6H−1,5'−ビピリミジン−2'−カルボキサミド;
tert−ブチル(3−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)カルバメート;
5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−N,2,4'−トリメチル−6−オキソ−6H−1,5'−ビピリミジン−2'−カルボキサミド;
N−(3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(3−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)−1−ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド;
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジルカルバメート;
2−[(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アミノ]−1−メチル−2−オキソエチルアセテート;
2−[(4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アミノ]−1,1−ジメチル−2−オキソエチルアセテート;
{1−[3−(アミノカルボニル)フェニル]−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル}メチルアセテート
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[2−(メチルチオ)ピリミジン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−3−{[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
エチル [2−({[5−ブロモ−1−(5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]カルボニル}−2−メチルフェニル)−2−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル]オキシ}メチル)−5−フルオロベンジル]カルバメート;
3−(3−アミノメチルベンジル)−5−ブロモ−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(1H−イミダゾール−2−イル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オントリフルオロアセテート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール−3−イル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[5−(5−ヒドロキシイソキサゾール−3−イル)−2−メチルフェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−[4−{[2−({[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]アミノ}メチル)−4−フルオロベンジル]オキシ}−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド;
メチル4−{[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−オキソ−2H−ピリド[1,2−a]ピリミジン−1(9aH)−イル]メチル}ベンゾエート;
5−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−2−フルアミド;
5−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−2−フルアミド;
3−[3,5−ビス(ヒドロキシメチル)フェニル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]イソフタルアミド;
3−[3,5−ビス(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)フェニル]−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
メチル2−{[5−ブロモ−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)フェニル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3−(5−アミノ−2−フルオロフェニル)−5−ブロモ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン塩酸塩;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロフェニル}−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−{3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−フルオロフェニル}−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパンアミド;
4−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−3−フルオロ−N,N−ジメチルベンズアミド;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(メトキシアセチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルインドリン−1−カルボキサミド;
5−ブロモ−6−(4−フルオロベンジルオキシ)−3−(2−ヒドロキシメチルベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−[(1−グリコロイル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル)メチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−{[1−(メトキシアセチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イル]メチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
5−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N,N−ジメチルインドリン−1−カルボキサミド;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[(4−ジメチルアミノメチル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[3−(イソプロピルアミノメチル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[(3−ジメチルアミノメチル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[(3−メチルアミノメチル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
tert−ブチル(3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンジル)カルバメート;
3−[(3−アミノメチル)ベンジル]−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[4−(イソプロピルアミノメチル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[(3−メタンスルホニル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−[(4−メタンスルホニル)ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
4−{[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンズアミド;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−イソキノリン−5−イルメチル−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(1H−インドール−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−(1−アセチル−1H−インドール−5−イルメチル)−5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−クロロ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3−(2,4−ジフルオロベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
3−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}フェニル)アセトニトリル;
2−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾニトリル;または
3−[(2−アミノメチル)ベンジル)]−5−ブロモ−6−(2,4−ジフルオロベンジルオキシ)−3H−ピリミジン−4−オンである。
上記の名称は、CambridgeSoft. com, Cambridge, MAから商業的に入手可能であるChemDraw Ultra version 6.0.2;またはACDlabs. com.から商業的に入手可能であるACD Namepro version 5.09を用いて作成した。
定義
本明細書に使用されているように、用語「アルケニル」は、指定された炭素原子数を有し、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む直鎖および分枝炭化水素基のことである。「アルケニル」の例としては、ビニル、アリルおよび2−メチル−3−ヘプテンが含まれる。
用語「アルコキシ」は、酸素橋を通して親分子の部分に結合したアルキルを表す。アルコキシ基の例としては、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシおよびイソプロポキシが含まれる。
用語「チオアルコキシ」は、硫黄原子を通して親分子の部分に結合したアルキルを表す。チオアルコキシ基の例としては、例えばチオメトキシ、チオエトキシ、チオプロポキシおよびチオイソプロポキシが含まれる。
本明細書に使用されているように、用語「アルキル」は、指定された炭素原子数を有する直鎖および分枝鎖炭化水素鎖のことである。「アルキル」の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ−、sec−およびtert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、3−エチルブチル、等が含まれる。「Cx−Cyアルキル」は、明記された炭素数のアルキル基を表す。例えば、C1−C4アルキルには、少なくとも1個、そして4個を超えない炭素原子を含む全てのアルキル基が含まれる。また、それには、例えばC2−C3アルキルまたはC1−C3アルキルといったようなサブグループが含まれる。
用語「アリール」は、少なくとも1つの芳香族環を含んでなる芳香族炭化水素環系のことであり、その際、芳香族環は、他の芳香族炭化水素環または非芳香族炭化水素環に場合により縮合しているかまたは別な方法で結合している。アリール基の例としては、例えばフェニル、ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、インダニルおよびビフェニルが含まれる。アリール基の好ましい例としては、フェニルおよびナフチルが含まれる。最も好ましいアリール基は、フェニルである。本明細書では、アリール基は、非置換であるか、または明記された通り1つまたはそれ以上の置換可能な位置でさまざまな基により置換される。従って、このようなアリール基は、例えばC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−またはジ−(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ(C1−C6)アルキル、モノ−またはジ(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)アルキルといったような基で場合により置換されていてもよい。
用語「アリールアルキル」は、上記定義されたアルキル基を通して親分子の部分に結合した上記定義されたアリール基のことである。好ましいアリールアルキル基としては、ベンジル、フェネチル、フェンプロピルおよびフェンブチルが含まれる。より好ましいアリールアルキル基としては、ベンジルおよびフェネチルが含まれる。最も好ましいアリールアルキル基は、ベンジルである。これらの基のアリール部分は、非置換であるか、または明記された通り1つまたはそれ以上の置換可能な位置でさまざまな基により置換される。従って、このようなアリール基は、例えばC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−またはジ−(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ(C1−C6)アルキル、モノ−またはジ(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)アルキルといったような基で場合により置換されていてもよい。
用語「アリールアルコキシ」は、上記定義されたアルコキシ基を通して親分子の部分に結合した上記定義されたアリール基のことである。好ましいアリールアルコキシ基としては、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェンプロピルオキシおよびフェンブチルオキシが含まれる。最も好ましいアリールアルコキシ基は、ベンジルオキシである。
用語「シクロアルキル」は、C3−C8環式炭化水素のことである。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルが含まれる。より好ましいシクロアルキル基としては、シクロプロピルが含まれる。
本明細書に使用される用語「シクロアルキルアルキル」は、上記定義されたアルキル基を通して親分子の部分に結合したC3−C8シクロアルキル基のことである。シクロアルキルアルキル基の例としては、シクロプロピルメチルおよびシクロペンチルエチルが含まれる。
用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を示す。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、窒素、酸素および硫黄から選ばれる少なくとも1つのヘテロ原子を含んでなる非芳香族環系のことであり、その際、非芳香族の複素環は、コアに結合している。ヘテロシクロアルキル環は、他のヘテロシクロアルキル環、芳香族複素環、芳香族炭化水素および/または非芳香族の炭化水素環に場合により縮合しているかまたは別な方法で結合されていてもよい。好ましいヘテロシクロアルキル基は、3〜7個の構成メンバーを有する。ヘテロシクロアルキル基の例としては、例えばピペラジン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、モルホリン、ピペリジン、テトラヒドロフラン、ピロリジンおよびピラゾールが含まれる。好ましいヘテロシクロアルキル基としては、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニルおよびピロリジニルが含まれる。本明細書におけるヘテロシクロアルキル基は、非置換であるか、または明記された通り1つまたは以上の置換可能な位置でさまざまな基により置換される。従って、このようなヘテロシクロアルキル基、例えばC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−またはジ−(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ(C1−C6)アルキル、モノ−またはジ(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)アルキルといったような基で場合により置換されていてもよい。
用語「ヘテロアリール」は、窒素、酸素および硫黄から選ばれる少なくとも1つのヘテロ原子を含んでなる芳香族環系のことであり、その際、ヘテロアリール環は、1つまたはそれ以上のヘテロアリール環、芳香族または非芳香族の炭化水素環またはヘテロシクロアルキル環に場合により縮合しているかまたは別な方法で結合している。ヘテロアリール基の例としては、例えばピリジン、フラン、チオフェン、5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリンおよびピリミジンが含まれる。ヘテロアリール基の好ましい例としては、チエニル、ベンゾチエニル、ピリジル、キノリル、ピラジニル、ピリミジル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、フラニル、ベンゾフラニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、イソチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、インドリル、ピラゾリルおよびベンゾピラゾリルが含まれる。好ましいヘテロアリール基としては、ピリジルが含まれる。本明細書におけるヘテロアリール基は、非置換であるか、または明記された通り1つまたはそれ以上の置換可能な位置でさまざまな基により置換される。従って、このようなヘテロアリール基は、例えばC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−またはジ−(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ(C1−C6)アルキル、モノ−またはジ(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)アルキルといったような基で場合により置換されていてもよい。
用語「ヘテロアリールアルキル」は、上記定義されたアルキル基を通して親分子の部分に結合した上記定義されたヘテロアリール基のことである。好ましいヘテロアリールアルキル基としては、ピラゾールメチル、ピラゾールエチル、ピリジルメチル、ピリジルエチル、チアゾールメチル、チアゾールエチル、イミダゾールメチル、イミダゾールエチル、チエニルメチル、チエニルエチル、フラニルメチル、フラニルエチル、イソオキサゾールメチル、イソオキサゾールエチル、ピラジンメチルおよびピラジンエチルが含まれる。より好ましいヘテロアリールアルキル基としては、ピリジルメチルおよびピリジルエチルが含まれる。これらの基のヘテロアリール部分は、非置換であるか、または明記された通り1つまたはそれ以上の置換可能な位置でさまざまな基により置換される。従って、このようなヘテロアリール基は、例えばC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−またはジ−(C1−C6)アルキルアミノ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ(C1−C6)アルキル、モノ−またはジ(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)アルキルといったような基で場合により置換されていてもよい。
例えばジ(C1−C6)アルキルアミノのように、2つまたはそれ以上の同じ置換基が共通の原子上にある場合、各基の性質が他のものと独立していることは理解される。
本明細書に使用されているように、用語「p38が媒介する障害」は、p38それ自体の制御によって、またはp38が放出する別の因子(例えばIL−1、IL−6またはIL−8であるが、これらの限定されない)によってp38が影響を及ぼすなんらかのまたはすべての障害および疾患状態のことである。このため、例えばIL−1が主要な構成要素であり、そしてp38に反応してその産生または作用が悪化するまたは分泌される疾患状態は、p38が媒介する障害とみなされる。
TNF−ベータは、TNF−アルファ(別名カケクチン)と近い構造相同性を有し、そしていずれも同様の生物学的応答を誘発し、同じ細胞受容体に結合するため、本発明の化合物によりTNF−アルファおよびTNF−ベータの両合成が阻害され、このため、本明細書では、特に詳細に明記しない限り「TNF」としてひとまとめにして引用する。
本発明の化合物は、式Iの化合物およびその対応する医薬上許容しうる酸および塩基付加塩を含む。本発明の化合物を酸付加塩として得る場合、酸性塩の溶液を塩基性にすることによって遊離塩基を得ることができる。これに対して、生成物が遊離塩基である場合、付加塩、特に医薬上許容しうる酸付加塩は、塩基化合物からこのような付加塩を製造するための慣用の方法に従って、適切な有機溶媒中に遊離塩基を溶解し、溶液を酸で処理することによって製造することができる。
非毒性の医薬上許容しうる塩としては、無機酸、例えば塩酸、硫酸、リン酸、二リン酸、臭化水素酸および硝酸の塩または有機酸、例えばギ酸、クエン酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、コハク酸、酢酸、乳酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2−ヒドロキシエチルスルホン酸、サリチル酸およびステアリン酸の塩が含まれるが、これらに限定されない。同様に、医薬上許容しうるカチオンとしては、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アルミニウム、リチウムおよびアンモニウムが含まれるが、これらに限定されない。当業者は、様々な非毒性の医薬上許容しうる付加塩を認めよう。
本発明の化合物は1つまたはそれ以上の不斉炭素原子を含むことができ、そのため、化合物は異なる立体異性体の形態で存在することができる。これらの化合物は、例えばラセミ体、キラルな非ラセミ混合物、またはジアステレオマーの混合物であることができる。これらの場合には、単一の鏡像異性体、すなわち、光学活性形態は、不斉合成によってまたはラセミ体もしくは混合物の分割によって得ることができる。ラセミ体の分割は、例えば分割試薬の存在下での結晶化;例えばキラルHPLCカラムを用いたクロマトグラフィ;あるいは分割試薬を用いるラセミ混合物の誘導体化これによりジアステレオマーを生成させ、クロマトグラフィまたは選択的結晶化を経てジアステレオマーを分離し、そして分割試薬を除去し、元の化合物を鏡像的に富んだ形態で生成するなどの慣用の方法によって実施することができる。上記の方法はいずれも、化合物の鏡像異性体の純度を高めるために繰り返すことができる。
本発明の化合物は、アトロプ異性体、すなわちキラル回転異性体として存在することができる。本発明は、ラセミ体および分割されたアトロプ異性体を包含する。以下の図式は、一般的にアトロプ異性体として存在することができる化合物(Z)だけでなく、その2つの可能なアトロプ異性体(A)および(B)を示している。また、この図式は、フィッシャー投影におけるそれぞれのアトロプ異性体(A)および(B)を示している。この図式において、R1、R2およびR4は、式Iに記載された同様の定義を有し、Rp'は、R5の定義内の置換基であり、Rpは、R5の定義内の非水素置換基である
Figure 2007528353
本明細書に記載された化合物がオレフィン二重結合または他の幾何的非対称中心を含む場合、そして特に明記しない限り、化合物はシス、トランス、Z−およびE−配置を含むものとする。同様に、全ての互変異性型を含むものとする。
一般式Iの化合物は、慣用の非毒性医薬上許容しうる担体、補助剤およびビヒクルを含んでなる投与単位製剤において経口的に、局所的に、非経口的に、吸入またはスプレーによってまたは直腸に投与することができる。本明細書に使用される用語「非経口」には、経皮的、皮下、血管内(例えば、静脈内)、筋内、または髄腔内注射または注入技術等が含まれる。さらに、一般式Iの化合物および医薬上許容しうる担体を含んでなる医薬組成物が提供される。1つまたはそれ以上の一般式Iの化合物は、1つまたはそれ以上の非毒性の医薬上許容しうる担体および/または希釈剤および/または補助剤、および所望により他の活性成分と共に存在することができる。一般式Iの化合物を含んでなる医薬組成物は、経口使用に適した形態、例えば錠剤、トローチ、ロゼンジ剤、水性または油性懸濁剤、分散性散剤または顆粒剤、乳剤、硬または軟カプセル剤またはシロップ剤またはエリキシル剤であることができる。
経口投与では、医薬組成物は、例えば錠剤、硬または軟カプセル剤、ロゼンジ剤、分散性散剤、懸濁剤または液剤の形態をとることができる。医薬組成物は、特定の量の活性成分を含む投与単位の形態で製造することが好ましい。このような投与単位の例は、錠剤またはカプセル剤である。
経口使用を意図する組成物は、医薬組成物の製造について当分野で知られているなんらかの方法に従って製造することができ、このような組成物は、医薬として上品で口当たりのよい製剤を得るため、甘味剤、着香剤、着色剤および保存剤からなる群より選ばれる1つまたはそれ以上の薬剤を含むことができる。錠剤は、錠剤の製造に適した非毒性の医薬上許容しうる賦形剤との混合物中に活性成分を含む。これらの賦形剤は、例えば不活性希釈剤、例えば炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウム;造粒剤および崩壊剤、例えばコーンスターチまたはアルギン酸;結合剤、例えばデンプン、ゼラチンまたはアカシア、および滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクであることができる。錠剤は、非コーティングでもよいし、または周知の技術によってコーティングしてもよい。場合によっては、このようなコーティングを周知の技術によって施し、胃腸管での崩壊および吸収を遅らせ、それによってより長い期間にわたって持続作用を得ることができる。例えば、モノステアリン酸グリセリンまたはジステアリン酸グリセリルといったような時間遅延物質を使用することができる。
また、経口使用のための製剤は、活性成分が不活性固形希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合されたゼラチン硬カプセル剤として、または活性成分が水または油媒体、例えばラッカセイ油、流動パラフィンまたはオリーブ油と混合されたゼラチン軟カプセル剤として提供することもできる。
また、経口使用のための製剤は、ロゼンジ剤として提供することができる。
水性懸濁剤は、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤との混合物中に活性物質を含む。このような賦形剤は、懸濁化剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロプロピル−メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアカシアゴムであり;分散または湿潤剤は、天然由来のホスファチド、例えばレシチン、またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、例えばポリオキシエチレンステアレート、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトールから誘導された部分エステルとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導された部分エステルとの縮合生成物、例えばポリエチレンソルビタンモノオレエートであってもよい。水性懸濁剤は、1つまたはそれ以上の保存剤、例えばエチルまたはn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエート、1つまたはそれ以上の着色剤、1つまたはそれ以上の着香剤および1つまたはそれ以上の甘味剤、例えばシュクロースまたはサッカリンを含むことができる。
油性懸濁剤は、植物油、例えばラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油またはココナッツ油、または鉱油、例えば流動パラフィン中に活性成分を懸濁することによって処方することができる。油性懸濁剤には、濃厚化剤、例えば密蝋、固形パラフィンまたはセチルアルコールを含有させることができる。口当たりのよい経口製剤を得るため、甘味剤および着香剤を加えることができる。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤を添加することによって保存することができる。
水を添加して水性懸濁液を調製するのに適した分散性散剤および顆粒剤では、分散または湿潤剤、懸濁化剤および1つまたはそれ以上の保存剤との混合物中に活性成分がある。適切な分散または湿潤剤または懸濁化剤は、すでに上記したものによって例示される。また、さらなる賦形剤、例えば甘味剤、着香剤および着色剤が存在してもよい。
本発明の医薬組成物は、水中油型乳剤の形態をとることができる。油性相は、植物油または鉱油またはこれらの混合物であってもよい。適切な乳化剤は、天然由来のゴム、例えばアカシアゴムまたはトラガカントゴム、天然由来のホスファチド、例えば大豆、レシチン、および脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導されたエステルまたは部分エステル、例えばソルビタンモノオレエート、および前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートであってもよい。乳剤は、甘味剤および着香剤を含むことができる。
シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、グルコースまたはシュクロースを用いて処方することができる。このような製剤は、粘滑剤、保存剤、および着香剤および着色剤を含むことができる。医薬組成物は、滅菌された注射可能な水性または油性懸濁剤の形態であってもよい。この懸濁剤は、上記されたそれらの適切な分散または湿潤剤および懸濁化剤を用いて公知の技術に従って処方することができる。また、滅菌された注射可能な製剤は、非毒性の非経口的に許容しうる希釈剤または溶媒中の滅菌された注射可能な液剤または懸濁剤、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液であることができる。使用可能な許容しうるビヒクルおよび溶剤の中には、水、リンゲル液および等張食塩水溶液がある。さらに、滅菌された不揮発性油は、溶媒または懸濁媒として慣用的に使用される。この目的では、合成のモノまたはジグリセリドを含めた任意の温和な不揮発性油を使用することができる。さらに、オレイン酸のような脂肪酸は、注射可能薬物の製造における用途が見出される。
また、一般式Iの化合物は、例えば薬物を直腸投与するため、坐剤の形態で投与することができる。この組成物は、薬物を、常温で固体であるが、直腸温度で液体であり、このため直腸内で溶融して薬物を放出するのに適した非刺激性賦形剤と混合することによって製造することができる。このような物質としては、カカオ脂およびポリエチレングリコールが含まれる。
一般式Iの化合物は、滅菌媒体中で非経口的に投与することができる。薬物は、使用するビヒクルおよび濃度に応じて、ビヒクル中に懸濁または溶解することができる。都合のよいことに、局所麻酔剤、保存剤および緩衝剤といったような補助剤をビヒクル中に溶解することができる。
活性成分は、例えば適切な担体として、生理食塩水、ブドウ糖または水を使用することができる組成物として、注射(IV、IM、皮下またはジェット)によって投与することができる。組成物のpHは、必要に応じて、適切な酸、塩基または緩衝液で調整することができる。また、マンニトールおよびPEG400を含めた、適切な増量剤、分散剤、湿潤剤または懸濁化剤を組成物に含めることができる。また、適切な非経口組成物としては、注射バイアル中に、凍結乾燥された粉末を含めた、滅菌固形物質として製剤化された化合物を含めることができる。注射前に化合物を溶解するために水性液剤を加えることができる。
眼または他の外部組織、例えば口および皮膚の障害では、製剤は、例えば0.075〜30%w/w、好ましくは0.2〜20%w/w、そして最も好ましくは0.4〜15%w/wの総量で活性成分を含む局所ゲル、スプレー、軟膏またはクリーム、または坐薬として適用するのが好ましい。軟膏に処方する場合、活性成分は、パラフィン系または水混和性軟膏基剤のいずれかと共に使用することができる。
別法として、水中油型クリーム基剤を用いて活性成分をクリームに処方することができる。必要に応じて、クリーム基剤の水性相は、例えば、少なくとも30%w/wの多価アルコール、例えばプロピレングリコール、ブタン−1,3−ジオール、マンニトール、ソルビトール、グリセロール、ポリエチレングリコールおよびそれらの混合物を含むことができる。局所製剤は、望ましくは皮膚または他の患部を通して活性成分の吸収または浸透を促進する化合物を含むことができる。このような皮膚への浸透促進剤の例としては、ジメチルスルホキシドおよび関連した類似体が含まれる。また、本発明の化合物は、経皮デバイスによって投与することもできる。局所投与は、リザーバーおよび多孔性膜型のまたは固体マトリックスのバリエーションのいずれかのパッチを用いて実施するのが好ましい。何れの場合においても、活性薬剤が、リザーバーまたはマイクロカプセルから膜を通してレシピエントの皮膚または粘膜と接触している活性薬剤透過性粘着剤に連続的に送達される。活性薬剤が皮膚を通して吸収される場合、制御された所定の流量の活性薬剤が、レシピエントに投与される。マイクロカプセルの場合、カプセル化剤は膜としても機能する。経皮パッチは、アクリルエマルジョンなどの粘着剤系およびポリエステルパッチと共に適切な溶媒系に化合物を含ませることができる。本発明の乳剤の油性相は、公知のやり方で既知成分から構築することができる。相は、単に乳化剤のみを含んでもよいし、少なくとも1つの乳化剤と脂肪もしくは油、または脂肪および油の両方との混合物を含んでもよい。親水性乳化剤は、安定剤として作用する親油性乳化剤と一緒に含めることが好ましい。また、それは、油および脂肪の両方を含むことが好ましい。乳化剤(複数可)を安定剤(複数可)と一緒にしてまたはなしで、いわゆる乳化ロウを製造し、そしてロウと油および脂肪を一緒にして、いわゆる乳化軟膏基剤を製造し、これがクリーム製剤の油性分散相を形成する。本発明の製剤に使用するための適切な乳化剤および乳化安定剤としては、とりわけ、Tween 60、Span 80、セトステアリルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリンおよびラウリル硫酸ナトリウムが含まれる。医薬の乳剤製剤に使用されることが多いほとんどの油では、活性化合物の溶解度が非常に低いため、製剤化に適した油または脂肪の選択は、得られる所望の化粧品的な性質に左右される。従って、クリームは、好ましくは、チューブまたは他の容器から漏出を回避するための適切な粘稠度を有し、油っぽくなく、汚れず、洗浄可能な製品でなければならない。直鎖または分枝鎖の一塩基性または二塩基性アルキルエステル、例えばジ−イソアジペート、イソセチルステアレート、ココナッツ脂肪酸のプロピレングリコールジエステル、イソプロピルミリステート、デシルオレエート、イソプロピルパルミテート、ブチルステアレート、2−エチルヘキシルパルミテートまたは分枝鎖エステルのブレンドを使用することができる。これらは、必要な性質に応じて単独でまたは組み合わせて使用することができる。別法として、高融点脂質、例えば白色軟質パラフィンおよび/または流動パラフィンまたは他の鉱油を使用することができる。
眼への局所投与に適した製剤としては、点眼剤が含まれ、これは活性成分が適切な担体、特に活性成分用の水性溶媒中に溶解または懸濁されている。抗炎症活性成分は、このような製剤中で0.5〜20%、有利には0.5〜10%、そして特に約1.5%w/wの濃度で存在するのが好ましい。治療目的では、本組み合わせ発明の活性化合物は、通常、指示された投与経路に適当な1つまたはそれ以上の補助剤と組み合わせる。経口投与する場合、化合物を、ラクトース、シュクロース、デンプン粉末、アルカン酸のセルロースエステル、セルロースアルキルエステル、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、リン酸および硫酸のナトリウムおよびカルシウム塩、ゼラチン、アカシアゴム、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドンおよび/またはポリビニルアルコールと混合し、次いで便利な投与のために錠剤にするかまたはカプセル化することができる。このようなカプセル剤または錠剤には、制御放出製剤を含めることができ、これはヒドロキシプロピルメチルセルロース中の活性化合物の分散製剤として提供することができる。非経口投与のための製剤は、水性または非水性の等張性滅菌注射液剤または懸濁剤の形態をとることができる。これらの液剤および懸濁剤は、経口投与の製剤に使用するための記載された1つまたはそれ以上の担体または希釈剤を有する滅菌散剤または顆粒剤から製造することができる。化合物は、水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノール、トウモロコシ油、綿実油、ラッカセイ油、ゴマ油、ベンジルアルコール、塩化ナトリウムおよび/またはさまざまな緩衝液中に溶解することができる。他の補助剤および投与の仕方は、医薬分野において十分に広く知られている。
投与する治療活性化合物の量および本発明の化合物および/または組成物で疾患状態を治療するための用法・用量は、患者の年齢、重量、性別および医学的状態、炎症または炎症に関連した障害の重症度、投与の経路および頻度、および使用する特定の化合物を含めた様々な因子に左右され、このため広く変化しうる。医薬組成物は、約0.1〜1000mgの範囲、好ましくは約7.0〜350mgの範囲で活性成分を含むことができる。日用量は、約0.01〜100mg/kg体重、好ましくは約0.1〜約50mg/kg体重の間、最も好ましくは約0.5〜30mg/kg体重が適当でありうる。日用量は、1日当たり1〜4回の量で投与することができる。皮膚の状態の場合、本発明の化合物の局所製剤を患部に1日に2〜4回適用することが好ましいといえる。
しかしながら、任意の特定の患者に対する特定の投与レベルは、使用する特定の化合物の活性、年齢、体重、健康状態、性別、食事、投与時間、投与経路および排出速度、薬物の組み合わせならびに治療を受ける特定の疾患の重症度を含めた様々な因子に左右されることが理解される。
また、ヒト以外の動物に対する投与では、組成物を動物の飼料または飲用水に加えてもよい。動物がその食事と共に治療上適当な量の組成物を摂取するように、動物の飼料および飲用水の組成物を製剤化することは都合がよいといえる。また、飼料または飲用水に添加するためのプレミックスとして組成物を提供することも便利といえる。
本明細書中の特許を含めた全ての論文および文献の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明を、さらに以下の実施例によって説明するが、本発明の範囲または精神をそこに記載された特定の方法に制限するものとして解釈されない。
出発物質およびさまざまな中間体は、市販供給源から入手することができ、商業的に入手可能な化合物から製造することができ、または周知の合成方法を用いて製造することができる。
一般的な合成方法
本発明の化合物を製造する代表的な方法を、下のスキームに説明する。出発物質は、購入するか、または当業者に知られている方法を用いて製造することができる。同様に、さまざまな中間体の製造は、当分野で知られている方法を用いて実施することができる。出発物質を変えて追加の工程を用いて、下の実施例に示すような本発明に包含される化合物を製造することができる。さらに、典型的には、異なる溶媒および試薬を用いて上記の変換を実施することができる。さらに、ある種の状況では、反応を実施する順序を変えることが有利でありうる。また、反応基の保護は、上記の変換を実施するのに必要でありうる。一般に、保護基の必要性だけでなくこのような基を結合および除去するのに必要な条件は、有機合成の当業者に明らかである。保護基を使用する場合、一般に脱保護が必要である。例えばGreene およびWutsのProtecting Groups in Organic Synthesis に記載されたような適切な保護基ならびに保護および脱保護の方法論は、知られており、当分野で認められている。
スキーム
以下のスキームは、これらの化合物を製造するために使用することができる代表的な方法である。
Figure 2007528353
スキーム1において:
Qは、それぞれ独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2R、CN、OH、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アミジノオキシム、−NR67、−NR89、R67N−(C1−C6アルキル)−、 カルボキシアルデヒド、SO2アルキル、−SO2H、−SO2NR67、アルカノイル(ここにおいて、アルキル部分は、OH、ハロゲンまたはアルコキシで場合により置換されている)、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−またはハロアルコキシであり;ここにおいて、
15は、HまたはC1−C6アルキルであり;そして、
18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルであり;そして
Yは、それぞれ独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)CO230、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、ハロアルコキシ、アルキル、CN、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、フェニル、−SO2−フェニル(ここにおいてフェニルおよび−SO2−フェニル基は、独立してハロゲンまたはNO2である1、2または3個の基で場合により置換されている)または−OC(O)NR67であり、ここにおいて、
16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し、ここにおいて、
nは、0、1、2、3、4または5である。
より好ましくは、nは0〜4であり、そしてさらにより好ましくは、nは0〜3である。
スキーム1の好ましい実施態様において、QおよびYは、以下の定義を有する:
Qは、各場合、独立して、アルキル、ハロゲン、アルコキシ、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR67、R67N(C1−C6)アルキル、−C(O)NR67、(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、アミジノ、ハロアルキルまたはハロアルコキシであり;そして、nは、0、1、2、3、4または5であり;
Yは、各場合、独立して、アルキル、ハロゲン、アルコキシ、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2H、CN、アミジノオキシム、NR67、R67N(C1−C6)アルキル、−C(O)NR67、(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、アミジノ、ハロアルキルまたはハロアルコキシであり;そして、nは0、1、2、3、4または5であり;
Xは、ハライド、好ましくはBrまたはClである。
Figure 2007528353
スキーム2において:
4は、式Iおよび好ましい実施態様において定義された通りであり、R4は、H、ハロゲン、CH3またはSCH3である。好ましいハロゲン化試薬としては、N−ブロモスクシンイミド(NBS)、Br2、N−クロロスクシンイミドおよびCl2が含まれる。
Figure 2007528353
スキーム3において、好ましいハロゲン化試薬としては、N−ブロモスクシンイミド(NBS)、Br2、N−クロロスクシンイミドおよびCl2が含まれる。
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
当業者には、他のハライド、例えばクロロも有効であり、3つの全てのハロゲンが必要なわけではないということがわかる。さらに、CN基は他の活性基、例えばNO2、CO2Me、CONH2および−CH=CH2で置き換えても有効である。
Figure 2007528353
Figure 2007528353
スキーム14におけるハロゲン化は、種々の異なるハロゲン化試薬またはプロトコールを用いて実施することができるが、好ましいハロゲン化方法としては、DMF/CH2Cl2中の2,4,6−トリクロロ−1,3,5−トリアジン(塩化シアヌルとしても知られている)を使用することが含まれる。
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
当業者には、スキーム18に示されたジオールの所望の開裂を行うために過ヨウ素酸を用いることがわかる。さらに、当業者には、ジオールの開裂後、生成したアルデヒドを、例えば還元的アミノ化を含めた当分野でよく知られた方法を用いてさらに合成することができることがわかる。
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
Figure 2007528353
実験手順
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−5−ブロモピリミジン−4(3H)−オンの製造
Figure 2007528353
工程1:3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−ピリミジン−4(3H)−オンの製造
Figure 2007528353
4,6−ジヒドロキシピリミジン(25.0g,0.223mol)および炭酸カリウム(65.1g,0.471mol)を無水ジメチルホルムアミド0.5L中で合わせた。撹拌しながら、塩化ベンジル(55.7g,0.439mol)を30分かけて滴加した。4時間後、溶液を濾過し、濾液を真空下で濃縮した。残留物をアセトニトリルで洗浄し、濾過して白色固形物として生成物を集めた(44.6g,68%)。1H−NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 8.06 (m, 2 H), 7.61 (四重線, J = 8.45 Hz, 1H), 7.30 (t, J = 10.37 Hz, 1H), 7.12 (t, J = 8.45 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 5.06 Hz, 2H), 5.14 (s, 2H).LC/MS tr=5.29分(0−95%アセトニトリル/水,0.05%トリフルオロ酢酸,1mL/分で6分間かけた,215nmで検出,50℃) ES−MS m/z 293(M+H).
工程2:標題化合物の製造
3−ベンジル−6−(ベンジルオキシ)−ピリミジン−4(3H)−オン(工程1から)(5.00g,17.1mmol)およびN−ブロモスクシンイミド(3.15g,17.7mmol)を無水ジメチルホルムアミド100mL中で20時間撹拌した。溶液を撹拌しながら1Lの氷上へ注ぎ、室温に戻して、生成物を濾過して集めた(5.97g)。生成物を熱アセトニトリル60mLから再結晶させた(4.75g,75%)。1H−NMR(400MHz,DMSO−d6)δ 7.92 (s, 1H), 7.28-7.44 (オーバーラップ m, 9H), 7.24 (s, 1H), 5.43 (s, 2H), 5.12 (s, 2H).LC/MS tr=5.89分 (0−95%アセトニトリル/水,0.05%トリフルオロ酢酸,1mL/分で6分間かけた,254nmで検出,50℃) ES−MS m/z 371(M+H).HRMS m/z 371(M+H)371.0399,計算値371.0395.
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−(エタンイミドイルアミノ)−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
エタノール(125mL)中の2−ナフチルメチルエタンイミドチオエート臭化水素酸塩(20.0g,0.068mol,(Tetrahedron Letters 38,179-182,1997)およびメチル3−アミノ−4−メチルベンゾエート(11.3g,0.068mol)の混合物を、室温で1時間撹拌してからアルゴン雰囲気下、65℃で2時間加熱した。生成した透明な溶液を減圧下で濃縮し、残留物を水(100mL)およびエーテル(50mL)の間で分配した。水性部分をエーテル(2×50mL)で洗浄し、凍結乾燥させて白色粉末(12.0g)を得た。これを水(25mL)中に懸濁し、0.5Nの冷NaOH(90.0mL)を加え、混合物をEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせたEtOAc抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(無水Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末としてメチル3−(エタンイミドイルアミノ)−4−メチルベンゾエート(5.9g,42%)を得た。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.61 (m, 1H), 7.40 (s, 1H), 7.26 (m, 1H), 3.85 (s, 3H), および 2.17 (s, 3H);ES−HRMS m/z 207.1128(C111522に必要なM+H計算値207.1104).
工程2:メチル4−メチル−3−(2−メチル−4,6−ジオキソ−5,6−ジヒドロピリミジン−1(4H)−イル)ベンゾエートの製造
Figure 2007528353
−10℃のジクロロメタン(25mL)中のメチル3−(エタンイミドイルアミノ)−4−メチルベンゾエート(2.5g,0.012mol)の溶液にN−メチルモルホリン(1.84g,0.018mol)を加え、続いてジクロロメタン(8.0mL)中のメチルマロニルクロリド(2.54g,0.18mol)の溶液を滴加した。生成した混合物を16時間かけて室温に加温させた。次いで、反応混合物を−10℃に冷却し、さらにN−メチルモルホリン(0.37g,0.0036mol)、続いてジクロロメタン(5.0mL)中メチルマロニルクロリド(0.51g,0.0037mol)の溶液を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した後、それを0℃に冷却し、5%の冷NaHCO3(25mL)を加えた。有機相を水(2×15mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、黄色シロップを得、これを、ヘキサン中の35%EtOAcを用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=307)を貯めて濃縮し、淡黄色のシロップ(1.8g)を得た。シロップ(0.2g,0.00065mol)をジオキサン(3.0mL)中に溶解し、DBU(0.05g,0.00033mol)を加え、そして混合物をアルゴン雰囲気下、65℃で5時間加熱した。反応混合物を濃縮し、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=275)を合わせて凍結乾燥させ、白色粉末として標題化合物(0.11g,61%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ8.04 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.87 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.56 (m, 1H), 5.46 (s, 1H) 3.89 (s, 3H), および 2.16 (s, 3H), 2.1 (s, 3H);ES−HRMS m/z 275.1045(C141524に必要なM+H計算値275.1026).
工程3:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
18−クラウン−6(0.005g)を含むDMF(2.0mL)中のメチル4−メチル−3−(2−メチル−4,6−ジオキソ−5,6−ジヒドロピリミジン−1(4H)−イル)ベンゾエート(0.1g,0.00036mol,工程2から)、K2CO3(0.075g,0.00054mol)および2,4−ジフルオロベンジルブロミド(0.075g,0.00036mol)の混合物をアルゴン雰囲気下、室温で1時間撹拌した。DMFを真空下で蒸留し、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=401)を合わせ、濃縮して小容量(〜20mL)にした。冷却した後、5%NaHCO3溶液(10mL)を加え、溶液をジクロロメタン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色アモルファス物質として標題化合物(0.12g,82%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.04 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.87 (d, 1H, J = 1.16 Hz), 7.55 (m, 2H), 7.00 (m, 2H), 5.79 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 401.1346(C2119242に必要なM+H計算値401.1307).
工程4:メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
ジクロロメタン(5.0mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(0.41g,0.001mol,工程3から)およびNBS(0.2g、0.0011mol)の混合物をアルゴン雰囲気下、室温で1.5時間撹拌した。反応混合物を、ヘキサン中の30%EtOAcを用いてフラッシュクロマトグラフィにより精製し、白色アモルファス粉末として標題化合物(0.37g,75%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.04 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.89 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.62 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 5.56 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 2.15 (s, 3H), および 2.133 (s, 3H);ES−HRMS m/z 479.0412(C2118242Brに必要なM+H計算値,479.0413).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.870(m)および−115.95(m).
工程5:3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(0.40g,0.00084mol,工程4から)、およびジオキサン(0.5mL)を含む1.5N NaOH(0.7mL,0.042g,0.001mol)の混合物を55℃で30分間撹拌した。生成した透明な褐色溶液を氷浴中で冷却し、水(3mL)で希釈し、トリフルオロ酢酸で酸性化し、そして生成物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+、m/z=465)を合わせて凍結乾燥させ、白色粉末として標題化合物(0.17g,44%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.04 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.87 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.54 (m, 2H), 6.99 (m 2H), 5.56 (s, 2H), 2.15 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 465.0256(C2016242Brに必要なM+H計算値465.0256);19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.89(m)および−115.95(m).
工程6:標題化合物の製造
0℃の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(0.16g,0.00034mol,工程5から得た)の溶液に、イソブチルクロロホルメート(0.063g,0.00046mol)を加え、続いてN−メチルモルホリン(0.064g,0.00064mol)を加えた。生成した反応混合物をアルゴン雰囲気下で5分間撹拌した。次いで、氷浴をはずし、反応混合物を室温で20分間撹拌してから反応混合物を0℃に再冷却し、N−メチルアミン(THF中の2.0M溶液0.5mL)を加えた。生成した混合物を、室温で10分間撹拌し、真空下で濃縮し、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=478)を合わせ、濃縮して小容量(〜20mL)にし、冷却し、5%NaHCO3溶液(10mL)を加えてから、合わせた画分をジクロロメタン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色アモルファス物質として標題化合物(0.16g,96%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.87 (dd 1H, J = 8.0 Hz), 7.64 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.61 (m, 1H), 7. 53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (m, 2H), 2.89 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 478.0586(C2119242に必要なM+H計算値478.0572).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.84(m)および−115.91(m).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
ジオキサン(0.25mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(0.20g,0.0005mol)および2N NaOH(0.4mL,0.0008mol)の混合物を室温で45分間撹拌した。生成した透明な溶液を水(5.0mL)で希釈し、酢酸で酸性化し、そしてジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×10mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として標題化合物(0.15g,78%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.08 (m, 1H), 7.85 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.55 (m, 2H), 7.00 (m, 2H), 5.80 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 2.14 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 387.1166(C2017242に必要なM+H計算値387.1151).19F NMR(CD3OD/400MHz) −107.75(m)および−112.08(m).
工程2.標題化合物の製造
ジクロロメタン(5.0mL)およびジオキサン(1.0mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(0.15g,0.00039mol,工程1から得た)の懸濁液にNBS(0.075g,0.00042mol)を加えた。生成した反応混合物を室温で1時間撹拌してから濃縮して乾燥状態にした。残留物をデシケータ中で1時間乾燥させ、ジメチルアセトアミド(2.5mL)中に溶解し、イソブチルクロロホルメート(0.075mL,0.00058mol)を加え、次いでN−メチルモルホリン(0.14mL,0.0013mol)加え、反応混合物をアルゴン下、0℃で5分間撹拌した。反応混合物を室温で30分間撹拌した後、0℃に冷却し、イソプロパノール中のアンモニア溶液(イソプロパノール中の2Mアンモニア1.2mL)を加え、生成した反応混合物を0℃で30分間撹拌した。生成した混合物を減圧下で濃縮して乾燥状態にし、残留物を、80mL/分流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=464)を合わせ、濃縮して小容量(〜25mL)にし、冷却し、5%NaHCO3溶液(5.0mL)を加えてから混合物をジクロロメタン(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として所望の生成物(0.115g,77%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.95 (m 1H), 7.12 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.62 (m 1H), 7.61 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 5.58 (m, 2H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 464.0436(C2017332Brに必要なM+H計算値464.0416).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.92(m).
4−{[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}−N−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−({(1Z)−1−[(2−ナフチルメチル)チオ]エチリデン}アミノ)−3−オキソプロパノエートの製造
Figure 2007528353
0℃のTHF(20.0mL)中の2−ナフチルメチルエタンイミドチオエート臭化水素酸塩(3.0g,0.01mol)の懸濁液に、N−メチルモルホリン(2.4mL,0.022mol)を加え、続いてTHF(5.0mL)中のメチルマロニルクロリド(1.2mL,0.011mol)の溶液を滴加した。生成した混合物を0℃で30分間、そして室温でさらに30分間撹拌した。混合物を冷水(25mL)で希釈し、ジクロロメタン(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濾過し、減圧下で濃縮して乾燥状態にして黄色シロップを得、これをヘキサン中の25%EtOAcを用いてフラッシュクロマトグラフィにより精製し、無色のシロップとして標題化合物(1.9g,59%)を得た:ES−HR MS m/z 316.0993(C1718NO3SNに必要なM+H計算値316.1002).
工程2:メチル4−[(4−ヒドロキシ−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル)メチル]ベンゾエートの製造
Figure 2007528353
0℃のTHF(25.0mL)中のメチル3−({(1Z)−1−[(2−ナフチルメチル)チオ]エチリデン}アミノ)−3−オキソプロパノエート(1.9g,0.006mol,工程1から)の溶液にメチル4−アミノメチルベンゾエート(1.1g,0.0067mol)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌してから濃縮して乾燥状態にした。生成した残留物をジオキサン(20.0mL)中に溶解し、DBU(0.1mL)を加え、生成した反応混合物をアルゴン雰囲気下、70℃で1時間加熱した。減圧下で溶媒を除去した後、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=275)を合わせて凍結乾燥させ、白色粉末として標題化合物(0.33g)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.99 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 7.29 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 5.42 (s, 1H), 5.36 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), および 2.42 (s, 3H);ES−HRMS m/z 275.1021(C141524に必要なM+H計算値275.1026).
工程3.メチル4−{[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエートの製造
Figure 2007528353
DMF中のメチル4−[(4−ヒドロキシ−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル)メチル]ベンゾエート(0.2g,0.00073mol,工程2から)、炭酸カリウム(0.15g,0.001mol)、2,4−ジフルオロベンジルブロミド(0.15g,0.00073mol)および18−クラウン−6(0.011g)の混合物をアルゴン雰囲気下、室温で1時間撹拌した。DMFを真空下で蒸留し、残留物をジクロロメタン(20mL)および水(20mL)の間で分配した。有機相を水で洗浄し、乾燥し(Na2SO4)させて濾過し、減圧下で濃縮した。生成した残留物を、ヘキサン中の35%EtOAcを用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィにより精製し、白色粉末として標題化合物(0.20g,69%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.98 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 7.54 (m, 1H), 7.27 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 6.98 (m, 2H), 5.78 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 5.32 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), および 2.44 (s, 3H);ES−HRMS m/z 401.1308(C2119242に必要なM+H計算値401.1307).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.77(m),116.06(m).
工程4:4−{[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸の製造
Figure 2007528353
ジオキサン(0.25mL)中のメチル4−{[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}ベンゾエート(0.20g,0.0005mol,工程3から)および2N NaOH(0.4mL,0.0008mol)の混合物を室温で45分間撹拌した。生成した透明な溶液を水(5.0mL)で希釈し、酢酸で酸性化し、そしてジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×10mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として標題化合物(0.15g,78%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.99 (d, 2H, J = 8.0 Hz), 7.54 (m, 1H), 7.27 (d, 2H, J = 8.0 Hz), 6.00 (m, 2H), 5.78 (s, 1H), 5.39 (s, 2H), 5.32 (s, 2H), 2.45 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 387.1134(C2017242に必要なM+H計算値387.1151).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.79(m)および−116.08(m).
工程5:標題化合物の製造
ジクロロメタン(3.0mL)およびジオキサン(1.0mL)中の4−{[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]メチル}安息香酸(0.18g,0.00047mol,工程4から)の懸濁液にNBS(0.09g,0.0005mol)を加えた。生成した反応混合物を室温で3時間撹拌し、濃縮して乾燥状態にしてから残留物をデシケータ中で2時間乾燥させた。この残留物をジメチルアセトアミド(2.5mL)中に溶解し、イソブチルクロロホルメート(0.08mL,0.00062mol)を加え、次いでN−メチルモルホリン(0.08mL,0.00073mol)を加え、そして反応混合物をアルゴン下、0℃で5分間撹拌した。次いで、反応混合物を室温で30分間撹拌し、0℃に再冷却し、次いで、THF中のN−メチルアミン溶液(THF中2Mの1.1mL)を加え、生成した反応混合物を0℃で30分間撹拌した。生成した混合物を減圧下で濃縮して乾燥状態にし、残留物を、80mL/分流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=478)を合わせ、濃縮して小容量(〜25mL)にし、冷却し、5%NaHCO3溶液(5.0mL)を加えてジクロロメタン(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させて濾過し、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として標題化合物(0.14g,64%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.77 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 7.58 (m, 1H), 7.26 (d, 2H, J = 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.49 (s, 2H), 5.42 (s, 2H), 2.89 (s, 3H), および 2.48 (s, 3H);ES−HRMS m/z 478.0596(C2119332Brに必要なM+H計算値478.0572).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.99(m)および−115.99(m).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−[(アミノカルボノチオイル)アミノ]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
0℃のTHF中のメチル−3−アミノメチルベンゾエート(5.7g,0.035mol)およびチオシアン酸カリウム(5.0g,0.05mol)の混合物に、ジオキサン(9.0mL)中の4N HClを加え、生成した混合物をアルゴン下、80℃で20時間加熱した。減圧下で溶媒を除去した後、残留物を水で磨砕し、沈殿を濾過した。それを水で完全に洗浄し、空気乾燥させて淡黄色の物質を得た。この物質をさらに熱酢酸エチル(200mL)で洗浄し、乾燥させて白色粉末として標題化合物(3.85g)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.85 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 3.89 (s, 3H), および 2.33 (s, 3H);ES−HRMS m/z 225.0672(C101322Sに必要なM+H計算値225.0692).
工程2:メチル3−[4−ヒドロキシ−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
0℃のメタノール(15.0mL)中の3−[(アミノカルボノチオイル)アミノ]−4−メチルベンゾエート(1.5g,0.067mol)の懸濁液にヨードメタン(0.5mL,0.0077mol)を加え、室温で30分間撹拌した。次いで、反応混合物を15分間加熱して還流し透明な溶液を得た。それを減圧下で濃縮し、残留物を真空下で1時間乾燥させてジクロロメタン(25.0mL)中に溶解した。この溶液を−5℃に冷却し、N−メチルモルホリン(1.38g,0.0136mol)を加え、続いてジクロロメタン(5.0mL)中のメチルマロニルクロリド(1.36g,0.01mol)の溶液を滴加し、生成した混合物をアルゴン雰囲気下、室温で一夜撹拌した。混合物を−5℃に冷却し、追加量のN−メチルモルホリン(0.46g,0.0046mol)を加え、続いてメチルマロニルクロリド(0.62g,0.0045mol)を加え、室温で2時間撹拌した。次いで、反応混合物を10℃に冷却し、水(25mL)およびジクロロメタン(25mL)を加え、混合物を30分間撹拌した。界面の固形物を濾過し、水で洗浄し、デシケーター中で乾燥させて白色粉末として標題化合物1.1g(55%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.05 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 7.80 (s, 1H), 7.52 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 5.44 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), および 2.15 (s, 3H) ;ES−HRMS m/z 307.0769(C141524Sに必要なM+H計算値307.0747).
工程3:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
DMF(10.0mL)中の工程2から得たメチル3−[4−ヒドロキシ−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(1.0g,0.0033mol)の溶液に、炭酸カリウム(0.7g,0.005mol)を加え、続いて2,4−ジフルオロベンジルブロミド(0.8g,0.0039mol)を加え、0℃で15分間撹拌した。室温で30分間撹拌した後、DMFを真空下で蒸留し、残留物をEtOAc(25mL)および水(25mL)の間で分配した。有機相を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濃縮した。生成した物質を、EtOAc/ヘキサン(1:1v/v)を用いてフラッシュクロマトグラフィにより精製し、白色粉末として標題化合物(0.9g,64%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.08 (dd, 1H, J = 8.4 Hz, & 1.6 Hz), 7.83 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.55 (m, 2H), 6.99 (m 2H), 5.64 (s, 1H), 5.48 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), および 2.15 (s, 3H);ES−HRMS m/z 433.1016(C211924SF2に必要なM+H計算値433.1028).
工程4:3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
2N NaOH(0.9mL)およびジオキサン(0.5mL)中の工程3から得たエステル(0.4g,0.0009mol)の混合物を室温で1.5時間撹拌した。生成した透明な溶液を水(5.0mL)で希釈し、5%クエン酸で酸性化してEtOAc(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×15mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濃縮し、白色粉末として標題化合物(0.38g)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ8.06 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.81 (s, 1H), 7.51 (m, 2H), 6.99 (m 2H), 5.64 (s, 1H), 5.48 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), および 2.15 (s, 3H);ES−HRMS m/z 419.0892(C201724SF2に必要なM+H計算値419.0872).
工程5:3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジクロロ酢酸(0.2mL)を含むジクロロエタン中の3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(0.5g,0.001mol,工程4から)、N−クロロスクシンイミド(0.14g,0.001mol)の混合物をアルゴン雰囲気下、65℃で3時間加熱した。追加量のN−クロロスクシンイミド(0.05g)を加え、さらに16時間加熱を続けた。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をEtOAc(25mL)および水(30mL)の間で分配した。有機相を水(2×10mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、減圧下で濃縮して乾燥状態にした。 生成した物質を真空下で3時間乾燥させ、DMF(3.0mL)中に溶解し、N−メチルモルホリン(0.22g,0.0022mol)を加え、続いてイソブチルクロロホルメート(0.23g,0.0017mol)を加え、そしてアルゴン雰囲気下、0℃で撹拌した。5分後、混合物を室温で30分間撹拌し、0℃に冷却し、アンモニア溶液(イソプロパノール中の2M溶液1.8mL)を加え、混合物を室温で撹拌した。30分後、アンモニア溶液Iイソプロパノールの追加量1.0mLを加え、さらに30分間撹拌を続けた。減圧下で溶媒を除去した後、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=452)を合わせ、濃縮して小容量(〜20mL)にし、冷却し、5%炭酸水素ナトリウム(10mL)を加え、ジクロロメタン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として標題化合物(0.15g)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.87 (dd, 1H, J = 2.0 Hz & 8.0 Hz), 7.74 (d, 1H, J = 2.0 Hz) 7.58 (m, 2H), 7.03 (m, 2H), 5.63 (m, 2H), 2.53 (s, 3H), および 2.14 (s, 3H);ES−HRMS m/z 452.0633(C2017332ClSに必要なM+H計算値452.0642);19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.75(m)および−115.99(m).
工程6:標題化合物3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
エタノール(15.0mL)中の3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド(0.15g,0.00033mol,工程5から)、およびラネーニッケル(0.8mL,水中50%スラリー)の混合物をアルゴン雰囲気下で還流させた。12時間後、さらにラネーニッケル0.4mLを加え、さらに4時間還流を続けた。反応混合物を冷却し、上澄み液をデカントした。触媒をエタノールで洗浄し、合わせたエタノール洗浄液および上澄み液を減圧下で濃縮し、生成した残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=406)を合わせ、濃縮して小容量(〜20mL)にし、冷却し、5%炭酸水素ナトリウム(10mL)を加え、ジクロロメタン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して乾燥状態にし、白色粉末として標題化合物(0.075g)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.31 (s, 1H), 7.94 (dd, 1H. J = 2.0 Hz & 8.0 Hz), 7.79 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.53 (m, 1H), 7.02 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), および2.19 (s, 3H);ES−HRMS m/z 406.0774(C1915332Clに必要なM+H計算値406.0765);19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.62(m)および−115.94(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
−20℃のジメチルアセトアミド(10.0mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(1.0g,0.022mol)の溶液にイソブチルクロロホルメート(0.36g,0.0028mol)を加え、続いてN−メチルモルホリン(0.30g,0.003mol)を滴加し、窒素雰囲気下で10分間撹拌した。次いで、反応混合物を室温で20分間撹拌し、0℃に冷却し、N−メチルモルホリン(0.30g,0.003mol)を加え、続いてN−メチルグリシンアミド塩酸塩(0.35g,0.0028mol)およびDMAP(0.025g)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、真空下で濃縮した。生成した残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=535)を合わせ、凍結乾燥させて白色固形物を得た。これをジクロロメタン(25mL)中に溶解し、そして5%炭酸水素ナトリウム(2×20mL)、水(2×20mL)で順に洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して乾燥状態にし、白色アモルファス物質としてラセミ体の標題化合物(0.75g,65%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.72 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 3.99 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), および 2.14 (s, 3H);ES−HRMS m/z 535.0792(C2322442Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.91(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いてラセミ化合物(1.9g)を分割した。試料をEtOH/MeOHに溶解し、(50/50v/v,25mg/mL)溶液2.7mLをカラムに注入し、12mL/分の流速でEtOH/MeOH(80/20v/v)で溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体0.69gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.72 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 3.99 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), および 2.14 (s, 3H);ES−HRMS m/z 535.0824(C2322442Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−) 3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載された分割方法に従ってラセミ体の物質(1.9g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、アモルファス白色固形物として(+)異性体0.82gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ7.95 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.72 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 3.98 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), および 2.14 (s, 3H);ES−HRMS m/z 535.0770(C2322442 Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.84(m)および−115.89(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド(90.0mg)を、Chiralpak ADカラム,4.5×250mmを用いて分割した。試料をヘキサン中の30%EtOHに溶解し、溶液30□Lをカラムに注入し、1.5mL/分の流速でヘキサン中の30%EtOHにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体39mgを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.94 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.72 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.63 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 2.17 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 464.0439(C2017332Brに必要なM+H計算値464.0416).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.92(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−) 3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってラセミ体の物質(90.0mg)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(+)異性体38.5mgを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.95 (dd, 1H, J = 2.0Hz, 8.0 Hz), 7.72 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.63 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 2.17 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 535(M+H);19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.84(m)および−115.90(m);ES−HRMS m/z 464.0410(C2017332Brに必要なM+H計算値464.0416).19F NMR CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.92(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド(82.0mg)を、Chiralpak ADカラム(4.5×250mm)を用いて分割した。試料をヘキサン中の30%EtOHに溶解し、溶液30□Lをカラムに注入し、1.5mL/分の流速でヘキサン中の30%EtOHにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体37.6mgを得た:1H NMR(CDCl3/400MHz)δ 7.81 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.54 (m, 1H), 7.48 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.40 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.86 (m, 2H), 6.31 (br, 1H), 5.48 (abq, 2H), 2.78 (d, 3H, J = 4.8 Hz), 2.14 (s, 3H), および 2.09 (s, 3H);ES−HRMS m/z 478.0580(C2119332Brに必要なM+H計算値478.0572).19F NMR(CD3OD/400MHz) −109.96(m)および−114.02(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってラセミ体の物質(82.0mg)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(+)異性体39.8mgを得た:1H NMR(CDCl3/400MHz)δ 7.81 (dd, 1H, J = 1. 6Hz, 8.0 Hz), 7.52 (m, 1H), 7.48 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.41 (dd, 1H, J = 8.0 Hz), 6.85 (m, 2H), 6.28 (br, 1H), 5.50 (abq, 2H), 2.81 (d, 3H, J = 4.4 Hz), および 2.14 (s, 3H), および 2.09 (s, 3H);ES−HRMS m/z 478.0577(C2119332Brに必要なM+H計算値478.0572).19F NMR(CD3OD/400MHz) −109.97(m)−114.03.
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物3−(4−(2,4−ジフルオルベンジルオキシ)−5−ブロモ−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル)−N−(カルバモイルメチル)−4−メチルベンズアミド(3.0g)を、Chiralcel OJ-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をメタノールに溶解し(15mg/mL)、溶液5mLを注入し、20.0mL/分の流速でメタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体1.42gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (dd, 1H, J = 2.4 Hz, 10.4 Hz), 7.74 (d, 1H, J = 2.4 Hz), 7.64 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 11.2 Hz), 7.012 (m, 2H), 5.58 (abq, 2H), 4.02 (s, 2H), 2.19 (s, 3H), 2.15 (s, 3H) ;ES−HRMS m/z 521.0615(C2220442Brに必要なM+H計算値521.0630).19F NMR(CD3OD/400MHz)−111.85(m)および−115.90(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載された分割方法に従ってラセミ体の物質(3.0g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(+)異性体1.52gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (dd, 1H, J = 2.4 Hz, 10.4 Hz), 7.74 (d, 1H, J = 2.4 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 10.4 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.58 (abq, 2H), 4.03 (s, 2H), 2.19 (s, 3H), 2.15 (s, 3H);ES−HRMS m/z 521.0670(C2220442Brに必要なM+H計算値521.0630).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.84(m)および−115.90(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
−10℃のジメチルホルムアミド(3.0mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(0.3g,0.65mmol)の溶液にイソブチルクロロホルメート(0.13g,0.92mmol)を加え、続いてN−メチルモルホリン(0.130g,1.28mmol)を加えた。混合物をアルゴン雰囲気下で10分間撹拌した。次いで、反応混合物を室温で30分間撹拌し、0℃に冷却し、S−3−アミノ−1,2プロパンジオール(0.118g,1.3mmol)を加えた。生成した混合物を室温で1.5時間撹拌し、真空下で濃縮し、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=538)を合わせて凍結乾燥させ、白色固形物を得た。これをジクロロメタン(20mL)に溶解し、5%炭酸水素ナトリウム(2×15mL)、水(2×20mL)で順に洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して乾燥状態にし、白色アモルファス物質としてラセミ体の標題化合物(0.15g,43%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.89 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.66 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.54 (abq, 2H), 3.77 (m, 1H), 3.51 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.74 (s, 3H), および 2.11 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0782(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.91(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー混合物(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N− [(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミド(0.15g)を、ChiralPak ADカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をエタノールに溶解し、8.0mL/分流速で20%ヘキサンを含むエタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体70mgを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.90 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.012 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 3.80 (m, 1H), 3.52 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0793(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.87(m)および−115.92(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー混合物(0.15g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(+)異性体69.8mgを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.90 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.67 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.012 (m, 2H), 5.55 (abq, 2H), 3.81 (m, 1H), 3.52 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0751(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.87(m)および−115.92(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
S−3−アミノ−1,2プロパンジオールの代わりにR−3−アミノ−1,2−プロパンジオールを用いて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。収率46%:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.67 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.97 (m, 2H), 5.54 (abq, 2H), 3.80 (m, 1H), 3.52 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.15 (s, 3H), および 2.11 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0803(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.92(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー化合物(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N− [(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミド(0.24g)を、ChiralPak ADカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をエタノールに溶解し、8.0mL/分の流速で20%ヘキサンを含むエタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(−)異性体0.101gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.89 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.67 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 6.98 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 3.80 (m, 1H), 3.52 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0740(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.87(m)および−115.92(m).
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー混合物(0.24g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色固形物として(+)異性体0.105gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.90 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.99 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 3.81 (m, 1H), 3.53 (m, 3H), 3.38 (m, 1H), 2.16 (s, 3H), および 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 538.0739(C2323352Brに必要なM+H計算値538.0784).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.87(m)および−115.92(m).
(±)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
N−メチルグリシンアミド塩酸塩の代わりにS−アラニンアミド塩酸塩を用いて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。収率45%:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (m, 1H), 7.73 (dd, 1H, J = 2.0 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 4.55 (ab q, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), および 1.45 (d, 3H, J = 7.2Hz) ;ES−HRMS m/z 535.0757(C2322442Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.90(m).
(−)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー混合物(±)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミド(2.0g)を、Chiralcel AD-Hカラム(21×250mm)を用いて分割した。化合物をメタノールに溶解し(10mg/mL)、溶液5mLを注入し、20.0mL/分の流速でメタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、アモルファス白色固形物として(−)異性体1.01gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.96 (dd, 1H, J = 1.6 Hz,
8.0 Hz), 7.73 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.64 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.012 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 4.53 (abq, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および1.44(d, 3H, J = 7.2 Hz);ES−HRMS m/z 535.0750(C2322442Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.88(m)および−115.91(m).
(+)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー混合物(2.0g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、アモルファス白色固形物として(+)異性体0.94gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.95 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, 8.0 Hz), 7.75 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.64 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 4.53 (abq, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および 1.44 (d, 3H, J = 7.2 Hz);ES−HRMS m/z 535.0742(C2322442Brに必要なM+H計算値535.0787).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
−20℃のジメチルアセトアミド(10.0mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(4.0g,0.0086mol)の溶液にN−メチルモルホリン(1.2g,0.012mol)を加え、続いてジクロロメタン(5.0mL)中のイソブチルクロロホルメート(1.58g,0.012mmol)の溶液を滴加した。反応混合物をアルゴン雰囲気下で10分間撹拌し、この後、室温で20分間撹拌した。次いで、反応混合物を0℃に冷却し、R−2−アミノ−1−プロパノール(0.97g,1.01mol)を加えた。生成した混合物を室温で1.5時間撹拌し、真空下で濃縮し、残留物を、80mL/分の流速で10−90%CH3CN/水の勾配(40分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(MH+,m/z=522)を合わせ、凍結乾燥させて白色固形物を得た。これをジクロロメタン(20mL)に溶解し、5%炭酸水素ナトリウム(2×15mL)、水(2×20mL)で順に洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して乾燥状態にし、白色アモルファス物質としてラセミ体の標題化合物(2.2g,49%)を得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (dd, 1H, J = 1.6 Hz, & 6.4 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 4.18 (m, 1H), 3.56 (m, 2H), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および 1.22 (d, 3H, J = 6.8 Hz);ES−HRMS m/z 522.0860(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N− [(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
R−2−アミノ−1−プロパノールをS−2−アミノ−1−プロパノールに置き換えて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N− [(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミド について記載されたものと同様の方法で標題化合物を製造した。収率42%1H NMR(CD3OD/400MHz)δ7.93 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 6.4 Hz), 7.68 (s, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 4.18 (m, 1H), 3.56 (m, 2H), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および1.22 (d, 3H, J = 6.8 Hz);ES−HRMS m/z 522.0821(C2323342Brに必要なM+H計算値 522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90(m).
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
R−2−アミノ−1−プロパノールをS−1−アミノ−2−プロパノールに置き換えて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法で標題化合物を製造した。収率47% 1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.90 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.69 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 4.18 (m, 1H), 3.39 (m, 1H), 3.31 (m, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および 1.17 (d, 3H, J = 6.4 Hz) ;ES−HRMS m/z 522.0863(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.9.
(−)3−[5−ブロモ−4−[2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー混合物(2.0g)を、Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をエタノールに溶解し(15mg/mL)、溶液4mLを注入し、10.0mL/分の流速でメタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファスの白色固形物として(−)異性体0.95gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.93 (d, 1H, J = 2.0Hz, & 6.8 Hz), 7.70 (s, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 11.2 Hz, Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.90 (abq, 1H), 3.38 (m, 1H), 3.31 (m, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), および1.18 (d, 3H, J = 8.4 Hz);ES−HRMS m/z 522.0821(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.9.
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー混合物(2.0g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファスの白色固形物として(+)異性体0.9gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 8.0 Hz), 7.70 (s, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz, Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.93 (m, 1H), 3.40 (m, 1H), 3.28 (m, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), および 1.17 (d, 3H, J = 6.8 Hz);ES−HRMS m/z 522.0820(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.9.
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
R−2−アミノ−1−プロパノールをR−1−アミノ−2−プロパノールに置き換えて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法で標題化合物を製造した。収率48% 1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 8.0 Hz), 7.69 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.90 (abq, 1H), 3.32 (m, 1H), 3.31 (m, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および 1.17 (d, 3H, J = 6.8 Hz);ES−HRMS m/z 522.0869(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90.
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー化合物(2.01g)を、Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をエタノールに溶解し(40mg/mL)、溶液1.8mLを注入し、10.0mL/分の流速でエタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファス固形物として(−)異性体1.01gを得た:1H NMR(CD3OD/400Mz) δ7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, 8.0 Hz), 7.69 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.90 (abq, 1H), 3.40 (m, 1H), 3.31 (m, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), および 1.18 (d, 3H, J = 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 522.0831(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.9.
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
3−[3−ブロモ−6−メチル−2−オキソ−4−[(2,4,6−トリフルオロベンジル)
オキシ]ピリジン−1(2H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー物質(2.1g)から標題化合物を単離した正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファスの白色固形物として(+)異性体1.0gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 8.0 Hz), 7.70 (s, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.93 (m, 1H), 3.40 (m, 1H), 3.28 (m, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), および 1.18 (d, 3H, J = 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 522.0830(C2323342Brに必要なM+H計算値522.0835).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.9.
(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
R−2−アミノ−1−プロパノールを2−アミノエタノールに置き換えて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法で標題化合物を製造した。 収率70% 1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 6.4 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.67 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 3.49 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 2.17 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 508.0659(C2221342Brに必要なM+H計算値508.0678).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.85(m)および−115.90(m).
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物(3.0g)を、Chiralpak AD-Hカラム(21×250mm)を用いて分割した。化合物をエタノールに溶解し(15mg/mL)、溶液4.0mLを注入し、10.0mL/分の流速でエタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファス固形物として(−)異性体1.18gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 1.6 Hz, & 6.4 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.69 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 3.49 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 2.17 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 508.0636(C2221342Brに必要なM+H計算値508.0678).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.90
(+)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってラセミ体の物質(3.0g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファス白色固形物として(+)異性体1.35gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.91 (d, 1H, J = 2.0 Hz, & 8.0 Hz), 7.68 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 3.69 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 3.49 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 2.17 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 508.0664(C2221342Brに必要なM+H計算値508.0678).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.90.
(±)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)プロピル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
R−2−アミノ−1−プロパノールをS−アルファ−アミノ酪酸アミドに置き換えて(±)3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法で標題化合物を製造した。収率49% 1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.38 (br, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.73 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 4.44 (m 1H), 2.18 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H), 1.90 (m, 1H), 1.78 (m, 1H), および 1.01 (t, 3H, J =7.2 Hz);ES−HRMS m/z 549.0904(C2424442Brに必要なM+H計算値549.0943).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.89(m).
(−)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)プロピル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ジアステレオマー混合物(0.9g)を、Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。化合物をメタノールに溶解し(15mg/mL)、溶液2.7mLを注入し、20.0mL/分の流速でエタノールにより溶出した。負の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、白色アモルファス固形物として(−)異性体0.4gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.95 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, および 8.0 Hz), 7.73 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.57 (abq, 2H), 4.43 (m 1H), 2.18 (s, 3H), および 2.13 (s, 3H), 1.85 (m, 1H), 1.79 (m, 1H), および 1.01 (t, 3H, J = 7.6 Hz);ES−HRMS m/z 549.0928(C2424442Brに必要なM+H計算値549.0943).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.89(m).
(+) N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)プロピル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)プロピル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドについて記載された分割方法に従ってジアステレオマー物質(0.9g)から標題化合物を単離した。正の旋光性を有する画分を一緒に貯めて減圧下で濃縮し、アモルファス白色固形物として(+)異性体0.52gを得た:1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.93 (dd, 1H, J = 2.0 Hz, および 8.0 Hz), 7.75 (d, 1H, J = 2.0 Hz), 7.60 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.56 (abq, 2H), 4.44 (m 1H), 2.18 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), 1.85 (m, 1H), 1.79 (m, 1H), および 1.01 (t, 3H, J = 7.2 Hz);ES−HRMS m/z 549.0928(C2424442Brに必要なM+H計算値549.0943).19F NMR(CD3OD/400MHz) −111.86(m)および−115.89(m).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(87g,0.20mol)をN,N−ジメチルアセトアミド(870mL)に溶解し、80℃に加熱した。ラネーNiを加え、そしてわずかな発熱とガス発生の終了が観察された。反応は完了した。加熱および撹拌をやめた。さました反応混合物から生成物が沈殿し始めたので、加熱して70℃に戻し、撹拌を再開した。沈殿を再溶解した後、反応混合物を15分間さましてから、セライトを通して濾過した。50℃のDMAおよび水ですすぎ、セライトパッドを乾燥させないように注意した。濾液を2Lの水に加えて撹拌した。生成物を濾過し、水ですすぎ、真空オーブン中で乾燥させた。DMAでまだ湿っているとわかった場合、水でスラリー化し、1時間撹拌した後、濾過して再び乾燥させた。白色固形物として生成物を得た(63g,81%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.28 (s, 1H), 8.04 (m, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.55 (m, 2H), 6.99 (m, 2H), 5.87 (s, 1H), 5.39 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 2.19 (s, 3H).ES−HRMS m/z 387.1195(C2017224に必要なM+H計算値387.1151).
工程2:3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
ジオキサン(30mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程1)(7.56g,19.6mmol)の溶液に2N NaOH(14.7mL)を加え、周囲温度で1時間撹拌した。減圧下で〜20mLまで濃縮した。0℃に冷却し、5%クエン酸を加え、固形物を沈殿させ、沈殿を濾過し、水ですすぎ、真空下で一夜乾燥させた。橙色固形物として生成物を得た(6.62g,91%)。さらに精製することなく使用した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.28 (s, 1H), 8.04 (m, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.56 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.50 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.99 (m, 2H), 5.87 (s, 1H), 5.39 (s, 2H), 2.19 (s, 3H).ES−HRMS m/z 373.1001(C1915224に必要なM+H計算値373.0994).
工程3:3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(工程2から)(6.62g,17.8mmol)、N−クロロスクシンイミド(2.85g,21.3mmol)およびジクロロ酢酸(4mL)をジクロロエタン(50mL)中で合わせて65℃で65時間加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、沈殿を濾過し、冷ジクロロエタンで洗浄し、真空下で乾燥させた。白色固形物として生成物を得た(3.47g,48%)。さらに精製することなく使用した。1H NMR(CD3OD/300MHz)δ 8.32 (s, 1H), 8.09 (m, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.62 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.54 (d, 1H, J = 7.8 Hz), 7.03 (m, 2H), 5.61 (s, 2H), 2.21 (s, 3H).
工程4:標題化合物(3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミド)の製造
DMA(2mL)中の3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(工程3から)(0.25g,0.61mmol)の冷却された(0℃)溶液にイソブチルクロロホルメート(DCM0.9mL中0.1mLで調製された保存溶液0.96mL,0.74mmol)および4−メチルモルホリン(DMA0.9mL中0.1mLで調製された保存溶液0.88mL,0.80mmol)を加えた。0℃で5分間、周囲温度で30分間撹拌した。NMM(0.1mL,0.92mmol)、グリシンアミドHCl(0.10g,0.92mmol)およびDMAP(0.01g,0.06mmol)を加え、周囲温度で1.5時間撹拌した。減圧下でDMAを除去した。粗生成物を、80mL/分の流速で0.5%TFAを含む10−90%CH3CN/H2O(30分間)の勾配を用いて分取HPLCにより精製した。適当な画分(M+H m/z=463)を合わせ、減圧下で濃縮して約20mLにした。5%NaHCO3(20mL)を加え、DCM(3×15mL)で抽出した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥させて、濾過し、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてオフホワイトの固形物(77mg,27%)として所望の生成物を得た。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (m, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.61 (m, 1H), 7.54 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 2.20 (s, 3H).ES−HRMS m/z 463.0990(C2118ClF244に必要な計算値M+H 463.0979).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにグリシンメチルアミドHClを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (m, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.99 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.21 (s, 3H).ES−HRMS m/z 477.1141(C2220ClF244に必要なM+H計算値 477.1136).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(S)−(−)−3−アミノ−1,2−プロパンジオールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.81 (m, 1H), 3.55 (m, 3H), 3.39 (m, 1H), 2.20 (s, 3H).ES−HRMS m/z 480.1131(C2221ClF235に必要なM+H計算値 480.1132).
N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにL−アラニンアミドHClを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (m, 1H), 7.82 (m, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 6.4 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.55 (q, 1H, J = 6.0 Hz), 2.20 (s, 3H), 1.45 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 477.1141(C2220ClF244に必要なM+H計算値477.1136).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(S)−(+)−2−アミノ−1−プロパノールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.16 (m, 1H), 3.58 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.22 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 464.1198(C2221ClF234に必要なM+H計算値 464.1183).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにエタノールアミンを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.69 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 3.49 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 2.20 (s, 3H).ES−HRMS m/z 450.1029(C2119ClF234に必要なM+H計算値450.1027).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(R)−(−)−2−アミノ−1−プロパノールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.16 (q, 1H, J = 6.4 Hz), 3.56 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.22 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 464.1186(C2221ClF234に必要なM+H計算値464.1183).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−N,4−ジメチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにサルコシンアミドHClを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.31 (m, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.52 (m, 2H), 7.02 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), 4.19 (s, 1H), 4.01 (s, 1H), 3.07 (s, 3H), 2.18 (m, 3H).ES−HRMS m/z 477.1158(C2220ClF244に必要なM+H計算値 477.1136).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(R)−(+)−3−アミノ−1,2−プロパンジオールを用いることによって3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.81 (m, 1H), 3.54 (m, 3H), 3.39 (m, 1H), 2.20 (s, 3H).ES−HRMS m/z 480.1117(C2221ClF235に必要なM+H計算値480.1132).
N−[(1R)−1−(アミノカルボニル)−2−ヒドロキシエチル]-3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにL−セリンアミドHClを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.98 (m, 1H), 7.85 (m, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.63 (m, 1H), 3.89 (d, 2H, J = 5.6 Hz), 2.21 (s, 3H).ES−HRMS m/z 493.1129(C2220ClF245に必要なM+H 493.1085).
N−[(1R)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドClの代わりにD−アラニンアミドHClを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (m, 1H), 7.82 (m, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.54 (q, 1H, J = 6.0 Hz), 2.20 (s, 3H), 1.45 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 477.1104(C2220ClF244に必要なM+H計算値477.1136).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
DCM(35mL)中の3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(5.76g,15.5mmol)の冷却した(0℃)溶液にNBS(2.48g,13.9mmol)を加えた。反応物を周囲温度に加温させた。5時間後、反応混合物を冷却し(0℃)、固形物を濾過し、冷DCMおよび冷ヘキサンで洗浄して真空下で乾燥させた。生成物を橙色固形物として得た(5.57g,80%)。さらに精製することなく使用した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.29 (s, 1H), 8.05 (m, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.60 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.51 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.99 (m, 2H), 5.57 (s, 2H), 2.17 (s, 3H).ES−HRMS m/z 451.0095(C1914BrF224に必要なM+H計算値451.0100).
工程2:標題化合物3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミド の製造
DMA(3.2mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(工程1から)(0.80g,1.77mmol)の冷却された(0℃)溶液に、イソブチルクロロホルメート(0.28mL,2.13mmol)および4−メチルモルホリン(0.25mL,2.30mmol)を加えた。0℃で5分間、周囲温度で30分間撹拌した。(S)−(+)−2−アミノ−1−プロパノール(0.21mL,2.66mmol)およびDMAP(0.02g,0.18mmol)を加えた。周囲温度で一夜撹拌した。粗生成物を、80mL/分の流速で0.5%TFAを含む10−90%CH3CN/H2O(30分間)の勾配を用いて分取HPLCにより精製した。 適当な画分(M+H m/z=509)を合わせ、減圧下で濃縮して約20mLにした。5%NaHCO3(20mL)を加え、DCM(3×15mL)で抽出した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させ、淡黄色の泡状物として所望の生成物を得た(0.61g,67%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.16 (m, 1H), 3.57 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.22 (d, 3H, J = 5.6 Hz).ES−HRMS m/z 508.0666(C2221BrF234に必要なM+H計算値 508.0678).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(S)−(−)−2−アミノ−1−プロパノールHClの代わりに(R)−(−)−2アミノ−1−プロパノールを用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), 4.16 (m, 1H), 3.57 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.22 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 508.0684(C2221BrF234に必要なM+H計算値508.0678).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミド)の製造
Figure 2007528353
(S)−(+)−2−アミノ−1−プロパノールの代わりにメチルアミンを用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程2で用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.31 (s, 1H), 7.88 (m, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.51 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.58 (m, 2H), 2.89 (s, 3H), 2.18 (s, 3H).ES−HRMS m/z 481.0684(C2016BrF233NH4に必要なM+H計算値 481.0681).
N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(S)−(+)−2−アミノ−1−プロパノールの代わりにグリシンアミドHClを用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程2で用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.58 (m, 2H), 4.01 (s, 2H), 2.20 (s, 3H).ES−HRMS m/z 507.0474(C2118BrF244に必要なM+H計算値 507.0474).
N−[(1R)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(S)−(+)−2−アミノ−1−プロパノールの代わりにD−アラニンアミドHClを用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程2で用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (m, 1H), 7.82 (m, 1H), 7.62 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), 4.54 (q, 1H, J = 6.0 Hz), 2.20 (s, 3H), 1.45 (d, 3H, J = 6.0 Hz).ES−HRMS m/z 521.0593(C2220BrF244に必要なM+H計算値 521.0630).
N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)プロピル]−3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりにL−アルファ−アミノ酪酸アミドを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.83 (m, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.45 (m, 1H), 2.20 (s, 3H), 1.93 (m, 1H), 1.79 (m, 1H), 1.01 (t, 3H, J = 7.6 Hz).ES−HRMS m/z 491.1303(C2322ClF244に必要なM+H計算値491.1292).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(S)−(+)−1−アミノ−2−プロパノールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.93 (m, 1H), 3.39 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.18 (d, 3H, J = 6.4 Hz).ES−HRMS m/z 464.1154(C2221ClF234に必要なM+H計算値 464.1183).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(R)−(−)−1−アミノ−2−プロパノールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.94 (m, 1H), 3.30 (m, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.18 (s, 3H).ES−HRMS m/z 464.1167(C2221ClF234に必要なM+H計算値 464.1183).
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(5−{[(3S)−3−ヒドロキシピロリジン−1−イル]カルボニル}−2−メチルフェニル)ピリミジン−4(3H)−オンの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(S)−3−ヒドロキシピロリジンを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ8.31 (d, 1H, J = 7.6 Hz), 7.62 (m, 2H), 7.52 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), 4.42 (m, 1H), 3.64 (m, 4H), 2.19 (s, 3H), 2.00 (m, 2H).ES−HRMS m/z 476.1147(C2321ClF234に必要なM+H計算値476.1183).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−1H−ピラゾール−3−イルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに3−アミノピラゾールを用いて3−[5−クロロ−4
−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.37 (s, 1H), 8.14 (m, 2H), 8.08 (s, 1H), 7.60 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 6.06 (d, 1H, J = 3.2 Hz), 5.60 (s, 2H), 2.23 (s, 3H).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−メトキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに2−メトキシエチルアミンを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.91 (m, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 3.55 (s, 4H), 3.35 (s, 3H), 2.19 (s, 3H).ES−HRMS m/z 464.1142(C2221ClF234に必要なM+H計算値 464.1183).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−[(2S)−テトラヒドロフラン−2−イルメチル]ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(S)−(+)−テトラヒドロフルフリルアミンを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.91 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (m, 2H), 4.08 (m, 1H), 3.87 (q, 1H, J = 6.8 Hz), 3.74 (q, 1H, J = 7.6 Hz), 3.49 (m, 1H), 3.39 (m, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.01 (m, 1H), 1.91 (m, 2H), 1.64 (m, 1H).ES−HRMS m/z 490.1308(C2423ClF234に必要なM+H計算値490.1340).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−[(2R)−テトラヒドロフラン−2−イルメチル]ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(R)−(−)−テトラヒドロフルフリルアミンを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.91 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.61 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.52 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.59 (m, 2H), 4.08 (m, 1H), 3.87 (q, 1H, J = 6.8 Hz), 3.74 (q, 1H, J = 7.6 Hz), 3.49 (m, 1H), 3.39 (m, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.01 (m, 1H), 1.93 (m, 2H), 1.64 (m, 1H).ES−HRMS m/z 490.1366(C2423ClF234に必要なM+H計算値490.1340).
5−クロロ−6−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−3−(5−{[(3R)−3−ヒドロキシピロリジン−1−イル]カルボニル}−2−メチルフェニル)ピリミジン−4(3H)−オンの製造
Figure 2007528353
グリシンアミドHClの代わりに(R)−(+)−3−ピロリジノールを用いて3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.31 (d, 1H, J = 7.6 Hz), 7.62 (m, 2H), 7.52 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 5.51 (m, 2H), 4.42 (m, 1H), 3.65 (m, 4H), 2.19 (s, 3H), 2.00 (m, 2H).ES−HRMS m/z 476.1175(C2321ClF234に必要なM+H計算値 476.1183).
3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−ヨード−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
アセトニトリル(20mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(2.53g,6.55mmol)およびジクロロ酢酸(0.27mL,3.27mmol)の懸濁液にN−ヨードスクシンイミド(1.62g,7.20mmol)を加えた。周囲温度で3.5時間撹拌した。反応混合物を冷却し(0℃)、固形物を濾過し、冷アセトニトリルで洗浄し、そして一夜真空下で乾燥させた。白色固形物として生成物を得た(2.72g,81%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.24 (s, 1H), 8.07 (m, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.63 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.54 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (t, 2H, J = 8.4 Hz), 5.57 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 2.19 (s, 3H).ES−HRMS m/z 513.0143(C20162IN24に必要なM+H計算値513.0117).
工程2:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソ−5−ビニルピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
N,N−ジメチルホルムアミド中にメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−ヨード−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(2.50g,4.88mmol)を含む丸底フラスコを排気し、アルゴンでフラッシュした。窒素雰囲気のグローブボックス中でトリブチル(ビニル)スズ(2.3g,7.3 mmol)およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.34g,0.49mmol)を加えた。アルゴン下、60℃で一夜加熱した。さらにスズ(0.7mL)およびパラジウム(0.17g)試薬を加え、週末にかけて継続した。進行は観察されなかった。DMFを蒸留し、粗生成物を酢酸エチルで洗浄し、セライトを通して濾過した。濾液を濃縮し、溶出液としてヘキサン中の25%酢酸エチルを用いてフラッシュカラムにより精製した。さらに精製することなく使用した。
工程3:メチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
EtOH(20mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソ−5−ビニルピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程2から)(1.0g)の溶液をN2でパージした。10%Pd/C(0.22g)を加え、チャンバーの排気とH2によるパージを交互に行った(3x)。25psiの反応物を4時間で質量分析法により確認したが、生成物は検出されなかった。さらに10%Pd/C(0.36g)を加えて32psiで一夜撹拌した。出発物質はわずかしか残っていなかった。粗生成物を、セライトを通して濾過した。酢酸エチルですすぎ、濃縮した。この残留物を少量の酢酸エチル中で加熱して溶解した。ヘキサンを加え、混合物を一夜冷蔵庫に入れておいた。沈殿を濾過し、冷酢酸エチルおよびヘキサンで洗浄した。生成物を黄色固形物(0.58g,58%)として得、さらに精製することなく使用した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ8.17 (s, 1H), 8.06 (m, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.57 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.00 (m, 2H), 5.52 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 2.51 (q, 2H, J = 7.6 Hz), 2.18 (s, 3H), 1.06 (t, 3H, J = 7.6 Hz).ES−HRMS m/z 415.1460(C2221224に必要なM+H計算値 415.1464).
工程4:3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
ジオキサン(2mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程3から)(0.58g,1.40mmol)の懸濁液に2N NaOH(1.05mL,2.10mmol)を加えた。周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を冷却し(0℃)、5%クエン酸を加え、生成物を沈殿させ、固形物を濾過し、水で洗浄して真空下で乾燥させた。淡黄色の固形物として生成物を得た(0.53g,95%)。さらに精製することなく使用した。
工程5:標題化合物の製造
DMA(2mL)中の3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(工程4から)(0.25g,0.62mmol)および4−メチルモルホリン(0.10mL,0.94mmol)の冷却された溶液(0℃)にイソブチルクロロホルメート(0.12mL,0.94mmol)を加えた。0℃で5分間、周囲温度で30分間撹拌した。冷却した(0℃)反応混合物に(R)−(−)−2−アミノ−1−プロパノール(0.07mL,0.94mmol)およびDMAP(0.02g,0.12mmol)を加えた。周囲温度で3時間撹拌した。80mL/分の流速で0.5%TFAを含む10−90%CH3CN/H2O(30分間)の勾配を用いて分取HPLCにより粗生成物を精製した。適当な画分(M+H m/z=458)を合わせ、減圧下で濃縮して約20mLにした。5%NaHCO3(20mL)を加え、DCM(3×15mL)で抽出した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥させて濾過し、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてオフホワイトの泡状物として所望の生成物を得た(0.20g,70%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.18 (s, 1H), 7.90 (m, 1H), 7.73 (m, 1H), 7.57 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.50 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.52 (q, 2H, J = 12.4 Hz), 4.16 (m, 1H), 3.57 (m, 2H), 2.21 (q, 2H, J = 7.6 Hz), 2.17 (s, 3H), 1.22 (m, 3H), 1.05 (t, 3H, J = 7.2 Hz).ES−HRMS m/z 458.1855(C2426234に必要なM+H計算値 458.1886).
3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(R)−(−)−2−アミノ−1−プロパノールの代わりにエタノールアミンを用いて3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−5−エチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]−4−メチルベンズアミドの合成の工程5に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.19 (s, 1H), 7.90 (m, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.57 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.51 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.00 (m, 2H), 5.51 (q, 2H, J = 12.4 Hz), 3.69 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 3.48 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 2.51 (q, 2H, J = 7.6 Hz), 2.17 (s, 3H), 1.05 (t, 3H, J = 7.6 Hz).ES−HRMS m/z 444.1704(C2324234に必要なM+H計算値 444.1729).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルスルホニル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
DCM(5mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(0.99g,2.29mmol)の混合物にNBS(0.43g,2.40mmol)を加えた。周囲温度で2時間後、mCPBA(0.40g,2.29mmol)を加えた。30分後、さらにmCPBAのアリコート(0.40g,2.29mmol)を加えた。さらに1.5時間後、さらにmCPBA(0.20g,1.14mmol)を加え、周囲温度で一夜撹拌した。水(〜10mL)で洗浄し、DCMで抽出した。粗抽出物を、溶出液として50%酢酸エチル/ヘキサンを用いてフラッシュカラムクロマトグラフィにより精製した。適当な画分を合わせて減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて黄色泡状物として所望の生成物を得た(0.89g,72%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.04 (m, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.60 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.46 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.02 (m, 2H), 5.59 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.13 (s, 3H), 2.16 (s, 3H).ES−HRMS m/z 543.0030(C2118BrF226Sに必要なM+H計算値543.0032).
工程2:メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル] −4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルスルホニル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程1から)(0.35g,0.64mmol)、DMAP(0.01g,0.06mmol)およびメチルアミン(THF中の2M溶液0.97mL,1.93mmol)を合わせて周囲温度で撹拌した。4時間後、反応は完了した。5%クエン酸で洗浄し、DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過して濃縮し、真空下で乾燥させて褐色の膜を得た。少量のDCMに溶解し、ヘキサンを加えて冷却した。沈殿を濾過し、50%冷DCM/ヘキサンの溶液で洗浄した。生成した白色固形物を真空下で乾燥させた(0.22g,69%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.04 (m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.58 (q, 1H, J = 8.8 Hz), 7.53 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 6.99 (m, 2H), 5.52 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.10 (s, 3H).ES−HRMS m/z 494.0523(C2119BrF234に必要なM+H計算値 494.0522).
工程3:メチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
ジオキサン(2mL)中のメチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程2から)(0.25g,0.51mmol)の混合物に2N NaOH(0.76mmol)に加えた。反応混合物を周囲温度で1.5時間撹拌し、冷却し(0℃)、そして5%クエン酸を添加すると固形物が沈殿した。沈殿を濾過し、水で洗浄し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物を得た(0.21g,84%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.05 (m, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.58 (q, 1H, J = 8.8 Hz), 7.51 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.99 (m, 2H), 5.52 (s, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.10 (s, 3H).ES−HRMS m/z 480.0403(C2017BrF234に必要なM+H計算値 480.0365).
工程4:標題化合物の製造
N,N−ジメチルアセトアミド(2mL)中のメチル3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジ
フルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程3から)(0.18g,0.38mmol)の冷却した(0℃)
溶液にイソブチルクロロホルメート(DCM0.9mL中0.1mLで調製した保存溶液0.60mL,0.46mmol)および4−メチルモルホリン(DMA0.9mL中0.1mLで調製した保存溶液0.55mL,0.50mmol)を加えた。0℃で35分間撹拌した。メチルアミン(THF中2M溶液0.29mL,0.57mmol)を加えた。1時間後、DMAを蒸留し、粗生成物を、80mL/分の流速で0.5%TFAを含む10−90%CH3CN/H2O(30分間)の勾配を用いて分取HPLCにより精製した。適当な画分(M+H m/z=494)を合わせ、減圧下で濃縮して約20mLにした。5%NaHCO3(20mL)を加え、DCM(3×15mL)で抽出した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて白色固形物として所望の生成物を得た(77mg,27%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.86 (m, 1H), 7.58 (m, 2H), 7.51 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.98 (m, 2H), 5.52 (q, 2H, J = 12.8 Hz), 2.87 (s, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.09 (s, 3H).ES−HRMS m/z 493.0659(C2120BrF243に必要なM+H計算値493.0681).
N−[1−(アミノカルボニル)メチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
メチルアミンの代わりにグリシンアミドHClを用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.94 (m, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.59 (q, 1H, J = 8.4 Hz), 7.55 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.00 (m, 2H), 5.54 (q, 2H, J = 11.6 Hz), 4.00 (s, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.12 (s, 3H).ES−HRMS m/z 536.0743(C2221BrF254に必要なM+H計算値 536.0739).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]-2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
メチルアミンの代わりに(S)−(−)−3−アミノ−1,2−プロパンジオールを用いて
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルアミノ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N,4−ジメチルベンズアミドの合成の工程4に用いたものと同様の方法を用いて標題化合物を製造した。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 7.89 (m, 1H), 7.56 (m, 3H), 6.98 (m, 2H), 5.52 (q, 2H, J = 12.0 Hz), 3.77 (五重線, 1H, J = 5.2 Hz), 3.50 (m, 3H), 3.36 (m, 1H), 2.83 (s, 3H), 2.10 (s, 3H).ES−HRMS m/z 553.0875(C2324BrF245に必要なM+H計算値553.0893).
N−アリル−3−[2−(アリルアミノ)−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
工程1:メチル3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルスルホニル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
ジクロロエタン(20mL)中のメチル3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルチオ)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(2.48g,5.73mmol)、NCS(0.84g,6.31mmol)およびジクロロ酢酸(〜20滴)の混合物を60℃で一夜加熱した。mCPBA(0.99g,5.73mmol)を加え、周囲温度で1時間撹拌した。次いで、第2の当量のmCPBA(0.99g,5.73mmol)を加えた。一夜撹拌した。さらにmCPBA(0.49g,2.87mmol)を加え、〜65時間撹拌した。さらにmCPBA(0.49g,2.87mmol)を加え、再び周囲温度で一夜を撹拌した。反応が完了したことがわかった。5%NaHCO3で洗浄し、DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過して濃縮し、真空下で乾燥させた。溶出液として50%酢酸エチル/ヘキサンを用いてフラッシュカラムクロマトグラフィにより精製した。白色固形物として清浄な生成物を得た(1.56g,55%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.07 (m, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.62 (q, 1H, J = 8.0 Hz), 7.48 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.05 (m, 2H), 5.62 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.45 (s, 3H), 2.18 (s, 3H).ES−HRMS m/z 499.0514(C2118ClF226Sに必要なM+H計算値 499.0537).
工程2:メチル3−[2−(アリルアミノ)−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエートの製造
Figure 2007528353
ジオキサン(8mL)中のメチル3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−(メチルスルホニル)−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程1から)(3.02g,6.05mmol)、アリルアミン(0.55mL,7.26mmol)およびDMAP(0.07g,0.61mmol)の混合物を周囲温度で一夜撹拌した。生成物および不純物が観察された(1:1比率)。酢酸エチル(4mL)を加え、反応混合物を冷却した(0℃)、沈殿を濾過して真空下で乾燥させ、白色固形物として生成物を得た(1.17g,41%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.08 (m, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.57 (m, 2H), 7.00 (t, 2H, J = 8.8 Hz), 5.80 (m, 1H), 5.51 (m, 2H), 5.07 (m, 2H), 4.56 (s, 1H), 3.93 (m, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.65 (s, 3H).ES−HRMS m/z 476.1184(C2321ClF234に必要なM+H計算値 476.1183).
工程3:3−[2−(アリルアミノ)−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
ジオキサン(7mL)中のメチル3−[2−(アリルアミノ)−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンゾエート(工程2から)(1.59g,3.34mmol)の懸濁液に2N NaOH(2.51mL,5.01mmol)を加えた。周囲温度で1時間撹拌し、冷却し(0℃)、5%クエン酸を加えて生成物を沈殿させ、沈殿を濾過し、真空下で乾燥させ、白色固形物として所望の化合物を得た(1.30g,84%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ 8.08 (m, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.56 (m, 2H), 7.00 (t, 2H, J = 8.4 Hz), 5.80 (m, 1H), 5.51 (s, 2H), 5.07 (m, 2H), 3.93 (m, 2H), 2.14 (s, 3H).ES−HRMS m/z 462.1006(C2219ClF234に必要なM+H計算値 462.1027).
工程4:標題化合物の製造
N,N−ジメチルアセトアミド(2mL)中の3−[2−(アリルアミノ)−5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(工程3から)(0.37g,0.80mmol)の冷却した(0℃)溶液にイソブチルクロロホルメート(0.12mL,0.96mmol)および4−メチルモルホリン(0.11mL,1.04mmol)を加えた。0℃で5分間、周囲温度で30分間撹拌した。アリルアミン(0.09mL,1.20mmol)を加えた。周囲温度で2時間撹拌した。80mL/分の流速で0.5%TFAを含む10−90%CH3CN/H2O(30分間)の勾配を用いて分取HPLCにより精製した。適当な画分(M+H m/z=494)を合わせ、凍結乾燥させた。5%NaHCO3(20mL)で洗浄し、DCM(3×15mL)で抽出した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥させて濾過し、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて白色固形物として所望の生成物を得た(0.24g,60%)。1H NMR(CD3OD/400MHz)δ7.93 (m, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.55 (q, 2H, J = 8.0 Hz), 7.00 (t, 2H, J = 8.8
Hz), 5.90 (m, 1H), 5.80 (m, 1H), 5.51 (m, 2H), 5.21 (m, 1H), 5.09 (m, 3H), 3.95
(m, 4H), 2.14 (s, 3H).ES−HRMS m/z 501.1520(C2524ClF243に必要なM+H計算値 501.1500).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
無水ジメチルアセトアミド(3.2mL)中の3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(0.8g,1.7mmol)の冷溶液にイソブチルクロロホルメート(0.23mL,1.7mmol)、続いてN−メチルモルホリン(0.25mL,2.2 mmol)を加えた。反応混合物を、アルゴン雰囲気下、0℃で10分間、次いで室温で30分間撹拌した。その時点で、反応混合物に追加当量のN−メチルモルホリン(0.29mL,2.5mmol)を加え、続いてグリシンメチルアミドHCl(0.33g,2.5mmol)およびDMAP(ca.)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌してからアセトニトリル/水(2:1v/v)で希釈し、80mL/分の流速で0.5%TFAを含む水中10−90%アセトニトリルの勾配(30分間)を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(M+H m/z=521)を集め、濃縮して容量を減らした。生成した懸濁液をジクロロメタン(30mL)で希釈し、5%NaHCO3(2×50mL)で洗浄した。有機抽出物を水(2×25mL)で洗浄し、Na2SO4(無水)で乾燥させた。有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて白色固形物として所望の生成物(364.4mg,37%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.96 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.80 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.98 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.20 (s, 3H);ES−HRMS m/z 521.0650(M+H C2220BrF244に必要な521.0630) .
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(S)−(−)−3−アミノ−1,2−プロパンジオール(0.162g,2.5mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量を添加することなく3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物を得た(404.3mg,43%)。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.31 (s, 1H), 7.92 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.76 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.80 (m, 1H), 3.53 (m, 3H), 3.39 (m, 1H), 2.19 (s, 3H);ES−HRMS m/z 524.0630(M+H C2221BrF235に必要な524.0627).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2,3−ジヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(R)−(+)−3−アミノ−1,2−プロパンジオール(0.162g,2.5mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量を加えることなく3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物を得た(374.5mg,40%)。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.77 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.04 (m, 2H), 5.60 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.80 (m, 1H), 3.53 (m, 3H), 3.39 (m, 1H), 2.19 (s, 3H);ES−HRMS m/z 524.0649(M+H C2221BrF235に必要な524.0627).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとしてエタノールアミン(0.16mL,2.5mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量を加えることなく3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルN−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物を得た(551.7mg,63%)。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.77 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.68 (t, 2H), 3.48 (t, 2H), 2.19 (s, 3H);ES−HRMS m/z 494.0518(M+H C2119BrF234に必要な494.0522).
N−[(1S)−1−(アミノカルボニル)エチル]−3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとしてL−アラニンアミドHCl(0.33g,2.5mmol)を用いて3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物(370mg,40%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.95 (m, 1H), 7.83 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.54 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 4.55 (m, 1H), 2.19 (s, 3H), 1.46 (dd, 3H J=1.2) ES−HRMS m/z 521.0598(M+H C2220BrF244に必要な521.0630).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(S)−(+)−1−アミノ−2−プロパノール(0.16mL,2.5mmol)を用いて、N−メチルモルホリンの第2当量を加えることなく3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物(387.8mg,57%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.92 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.77 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.92 (m, 1H), 3.32 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.18 (d, 3H, J= 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 508.0661(M+H C2221BrF234に必要な508.0678).
3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(R)−(−)−1−アミノ−2−プロパノール(0.16mL,2.5mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量を加えることなく3−[5−ブロモ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物(377.8mg,55%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.32 (s, 1H), 7.93 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.77 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.60 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.93 (m, 1H), 3.32 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.18 (d, 3H, J= 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 508.0687(M+H C2221BrF234に必要な508.0678).
3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸の製造
Figure 2007528353
無水アセトニトリル(15mL)中の3−[4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(1.0g,2.6mmol)の懸濁液にN−クロロスクシンイミド(0.38g,2.9mmol)およびジクロロ酢酸(0.2mL,2.6mmol)を加えた。反応物を、窒素下、油浴(70℃)中で一夜加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮してアセトニトリルを除去した。生成した残留物を水で30分間洗浄し、濾過し、水ですすいだ。白色固形物(830mg,82%)を真空下で乾燥させた。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 8.09 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.88 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.56 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 5.57 (s, 2H), 2.16 (s, 3H), 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 421.0753(M+H C2016ClF224に必要な421.0761).
(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
無水ジメチルアセトアミド(20mL,−20℃)およびN−メチルモルホリン(1.56mL,14.25mmol)中の3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル安息香酸(4.0g,9.5mmol)の冷溶液に、無水ジクロロメタン(5mL)中のイソブチルクロロホルメート(1.84mL,14.25mmol)の溶液を加えた。反応混合物を窒素雰囲気下、−20℃で10分間、次いで室温で30分間撹拌した。その時点で0℃に戻し、エタノールアミン(0.86mL,14.25 mmol)およびDMAP(ca.)を加えた。反応混合物を、0℃で30分間、次いで室温で一夜撹拌した。溶媒を減圧蒸留によって除去し、残留物をアセトニトリル/水(1:1v/v)で希釈し、80mL/分の流速で0.5%TFAを含む水中10−90%アセトニトリルの(30分間)勾配を用いて逆相HPLCにより精製した。適当な画分(M+H m/z=464)を集め、濃縮して容量を減らし、凍結乾燥させた。生成した白色固形物をジクロロメタン(30mL)で希釈し、5%NaHCO3(2×50mL)で洗浄した。有機抽出物を水(2×25mL)で洗浄し、Na2SO4(無水)で乾燥させた。有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて白色固形物として所望の生成物(2.625g,59%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.9 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.69 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.55 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.58 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.68 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 3.46 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 2.17 (s, 3H), 2.12 (s, 3H);ES−HRMS m/z 464.1153(M+H C2221ClF234に必要な464.1183).
(−)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミド(2.5g)を、Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。試料をEtOHに溶解した(15mg/mL)。注入容量は4mLであり、10mL/分の流速でEtOHを用いて物質を溶出した。(−)の旋光性を有する画分を合わせて真空下で減少させ、白色固形物として所望の生成物(1.12g)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.92 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.69 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.70 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 3.48 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 464.1166(M+H C2221ClF234に必要な464.1183).
(+)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
(−)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについての分割方法に従ってラセミ体の物質(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミド(2.5g)から標題化合物を単離した。(+)の旋光性を有する画分を合わせて真空下で減少させ、ベージュ色固形物として所望の生成物(1.32g)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.92 (dd, 1H, J= 2 Hz), 7.69 (d, 1H, J= 2 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J= 8.4 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.70 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 3.48 (t, 2H, J= 5.6 Hz), 2.17 (s, 3H), 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 464.1166(M+H C2221ClF234に必要な464.1183).
(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとしてグリシンアミドHCl(1.2g,10.95mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量を加えることなく、(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させて白色固形物として所望の生成物(1.79g,52%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.97 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.73 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.53 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 4.01 (d, 2H, J= 1.6 Hz), 2.18 (s, 3H), 2.13 (s, 3H);ES−HRMS m/z 477.1128(M+H C2220ClF244に必要な477.1136).
(−)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
ラセミ化合物、(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミド(1.7g)を、Chiralpak AD-Hカラム,21×250mmを用いて分割した。試料をMeOHに溶解した(10mg/mL)。注入容量は4mLであり、8mL/分の流速でEtOH/ヘキサン(80/20v/v)を用いて物質を溶出した。(−)の旋光性を有する画分を合わせて真空下で減少させ、ベージュ色固形物として所望の生成物(0.50g)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.97 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.73 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.57 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 4.01 (d, 2H, J= 1.6 Hz), 2.18 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), ES−HRMS m/z 477.1141(M+H C2220ClF244に必要な477.1136).
(+)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
3−(4−(2,4−ジフルオルベンジルオキシ)−5−クロロ−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル)−N−(カルバモイルメチル)−4−メチルベンズアミドについての分割方法に従ってラセミ体の物質(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[アミノカルボニル]メチル}ベンズアミド(1.7g)から標題化合物を単離した。(+)の旋光性を有する画分を合わせて真空下で減少させてベージュ色固形物として所望の生成物(0.57g)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.97 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.73 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.57 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 4.01 (d, 2H, J= 1.6 Hz), 2.18 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), ES−HRMS m/z 477.1125(M+H C2220ClF244に必要な477.1136).
(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−4−メチル−N−{1−[(メチルアミノ)カルボニル]メチル}ベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとしてグリシンメチルアミドHCl(1.77g,14.25mmol)を用い、N−メチルモルホリンの第2当量の加えることなく(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させ、白色固形物として所望の生成物(1.55g,33%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.97 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.73 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.57 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.98 (s, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), 2.14 (s, 3H);ES−HRMS m/z 491.1262(M+H C2322ClF244に必要な491.1292).(+)および(−)の両アトロプ異性体は、分割して特性評価する。
(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(S)−(+)−1−アミノ−2−プロパノール(0.98mL,12.45mmol)用いて(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させ、白色固形物として所望の生成物(2.13g,53%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.93 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.69 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.94 (m, 1H), 3.39 (m, 2H), 2.18 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), 1.9 (d, 3H, J= 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 478.1308(M+H C2323ClF234に必要な478.1340).(+)および(−)の両アトロプ異性体は分割して特性評価する。
(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルベンズアミドの製造
Figure 2007528353
アミンとして(R)−(−)−1−アミノ−2−プロパノール(0.98mL,12.45mmol)を用いて(±)3−[5−クロロ−4−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]−2−メチル−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルベンズアミドについて記載されたものと同様の方法によって標題化合物を製造した。逆相HPLC精製の後、有機抽出物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させてベージュ色固形物として所望の生成物(2.70g,58%)を得た。1H−NMR(CD3OD,400MHz)δ 7.93 (dd, 1H, J= 1.6 Hz), 7.69 (d, 1H, J= 1.6 Hz), 7.62 (m, 1H), 7.56 (d, 1H, J= 8 Hz), 7.01 (m, 2H), 5.59 (q, 2H, J= 12.4 Hz), 3.94 (m, 1H), 3.39 (m, 2H), 2.18 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), 1.9 (d, 3H, J= 6.4 Hz);ES−HRMS m/z 478.1322(M+H 2323ClF234に必要な478.1340).(+)および(−)の両アトロプ異性体は、分割して特性評価する。
生物学的評価
p38キナーゼアッセイ
ヒトp38aのクローニング:
ヒト単球性細胞株THP. 1から単離したRNAをPCR−増幅することによってヒトp38aのcDNAのコード領域を得た。1stストランドcDNAを、以下のように全RNAから合成した:RNA2μgを、反応液10μl中、70℃で10分間加熱し、その後、氷上で2分間おき、ランダムヘキサマープライマー100ngにアニール化した。次いで、RNAsin (Promega, Madison Wis. )1μl、50mM dNTP's2μl、5X緩衝液4μl、100mM DTT2μlおよびSuperscript IITM AMV逆転写酵素1μl(200U)を加えることによってcDNAを合成した。ランダムプライマー、dNTP'sおよびSuperscript II TM試薬は、全てLife-Technologies, Gaithersburg, Mass.から購入した。反応液を42℃で1時間インキューベートした。p38cDNAの増幅は、逆転写酵素反応液5μlを、以下:80μldH. sub. 20、50mM dNTP's2μl、それぞれ1μlのフォワードおよびリバースプライマー(50pmol/μl)、10X緩衝液10μlおよびExpandTMポリメラーゼ(Boehringer Mannheim)1μlを含むPCR反応液100μl 中に等分することによって実施した。PCRプライマーは、増幅されたフラグメントの5'および3'末端上へBam HI部位が組み込まれており、Genosysから購入した。フォワードおよびリバースプライマーの配列は、それぞれ5'−GATCGAGGATTCATGTCTCAGGAGAGGCCCA−3'および5'GATCGAGGATTCTCAGGACTCCATCTCTTC−3'であった。PCR増幅は、DNA Thermal Cycler (Perkin Elmer)中、94℃で1分間、60℃で1分間および68℃で2分間のサイクルを30回繰り返すことによって実施した。増幅後、WizardTM PCR prep (Promega)を用いて、増幅されたフラグメントから過剰のプライマーおよび組み込まれていないdNTP'sを除去し、そしてBam HI (New England Biolabs)で消化した。T. Maniatis, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 2nd ed. (1989)に記載されたようにT−4 DNAリガーゼ(New England Biolabs)を用いてBam HI消化フラグメントをBamHI消化pGEX 2TプラスミドDNA(PharmaciaBiotech)に結合させた。結合反応物をLife-Technologiesから購入した化学的にコンピテントなE. coli DH10B細胞中に、製造者の説明書に従って形質転換した。生成した細菌コロニーからPromega Wizardミニプレップキットを用いてプラスミドDNAを単離した。適当なBam HIフラグメントを含むプラスミドをPrismTM (Applied Biosystems Inc.)を用いてDNA Thermal Cycler (Perkin Elmer)中で配列した。cDNAクローンは、両ヒトp38aアイソフォーム(Lee et al. Nature 372, 739)についてコード化されていることを確認した。p38a−2についてのcDNAを含むクローンの1つ(CSB−2)をPGEX 2Tのクローニング部位に挿入し、GSTコード領域の3'は、指定されたpMON 35802である。このクローンについて得られた配列は、Lee等によって報告されたcDNAクローンと完全に一致した。この発現プラスミドは、GST−p38a融合タンパク質の産生が可能である。
ヒトp38aの発現
GST/p38a融合タンパク質をE. coli, stain DH10B (Life Technologies, Gibco-BRL)中でプラスミドpMON 35802から発現させた。培養物を、100mg/mLのアンピシリンを含むLuria Broth(LB)中で一夜成長させた。翌日、新たなLB500mLを一夜培養物10mLと共に接種し、2リットルのフラスコ中、37℃で絶えず振盪させて、培養物が600nmで0.8の吸光度に達するまで成長させた。イソプロピルb−D−チオガラクトシダーゼ(IPTG)を最終濃度0.05mMまで添加することによって融合タンパク質の発現を誘発させた。培養物を室温で3時間振盪し、遠心分離によって細胞を集めた。タンパク質の精製まで、細胞ペレットを凍結して保存した。
P38キナーゼ−アルファの精製
特記しない限り、全ての化学物質はSigma Chemical Co.から入手した。5つの1L振盪フラスコ発酵物から集めたE. coli細胞ペレット20グラムをPBS(140mM NaCl,2.7mM KCl,10mM Na. sub. 2 HPO. sub. 4,1.8mM KH. sub. 2 PO. sub. 4,pH7.3)の容量で200mLまでで再懸濁した。細胞懸濁液を、2M DTTを用いて5mM DTTに調整し、次いで、5つの50mLFalcon円錐管中へ等しく分けた。細胞を1cmのプローブにより氷上で3x1分間(パルス)超音波処理した(Ultrasonics model W375)。溶解した細胞物質を遠心分離(12,000xg,15分)によって除去し、清浄な上澄み液をグルタチオン−セファロース樹脂(Pharmacia)に適用した。
グルタチオン−セファロースアフィニティクロマトグラフィ
50%グルタチオンセファロース−PBS懸濁液12mLを清浄な上澄み液200mLに加え、室温で30分間、バッチ式でインキューベートした。樹脂を、遠心分離(600xg,5分間)によって集め、2×150mL PBS/1%Triton X-100、続いて4×40mL PBで洗浄した。GST−p38融合タンパク質からp38キナーゼを開裂するため、グルタチオン−セファロース樹脂を250単位のトロンビンプロテアーゼを含むPBS(Pharmacia、比活性>7500単位/mg)6mL中に再懸濁し、そして室温で4時間穏やかに混合した。グルタチオン−セファロース樹脂を遠心分離(600xg,5分間)によって除去し、PBS 2×6mLで洗浄した。p38キナーゼタンパク質を含むPBS洗浄画分および消化上澄み液を貯め、そして0.3mM PMSFに調整した。
モノQ陰イオン交換クロマトグラフィ
トロンビン開裂p38キナーゼをFPLC−陰イオン交換クロマトグラフィによってさらに精製した。トロンビン開裂試料を緩衝液A(25mM HEPES,pH7.5,25mMベータ−グリセロリン酸,2mM DTT,5%グリセロール)で2倍に希釈し、緩衝液Aで平衡にしたモノQHR10/10(Pharmacia)陰イオン交換カラム上へ注入した。0.1M−0.6M NaCl/緩衝液Aの勾配(2mL/分の流速)160mLでカラムを溶出した。200mM NaClで溶出するp38キナーゼのピークを集め、Filtron 10濃縮器(Filtron Corp.)で3〜4mLに濃縮した。
Sephacryl S100ゲル濾過クロマトグラフィ
濃縮されたモノQ−p38キナーゼ精製試料をゲル濾過クロマトグラフィ(緩衝液B(50mM HEPES,pH7.5,50mM NaCl,2mM DTT,5%グリセロール)で平衡にしたPharmacia HiPrep 26/60 Sephacryl S100カラム)によって精製した。タンパク質を、0.5mL/分流速で緩衝液Bによりカラムから溶出し、280nmで吸光度によりタンパク質を検出した。p38キナーゼを含む画分(SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動によって検出した)を貯め、そして−80℃で凍結した。5LのE. coli振盪フラスコ発酵物からの典型的な精製タンパク質の収量は、p38キナーゼ35mgであった。
In Vitroアッセイ
2つのin vitroアッセイ方法を用いてヒトp38キナーゼアルファを阻害する化合物の能力を評価した。第1の方法では、活性化されたヒトp38キナーゼアルファは、ガンマ32P−ATP(32P−ATP)の存在下でビオチン化された基質、PHAS−I(リン酸化熱および酸安定なタンパク質−インスリン誘発性)をリン酸化する。PHAS−Iをアッセイ前にビオチン化し、基質を捕捉する手段を提供し、これはアッセイ中にリン酸化される。p38キナーゼは、MKK6によって活性化される。1%DMSOを用いて100μM〜0.001μMの範囲で10倍の段階希釈で化合物を試験した。阻害剤の各濃度は、三重に試験した。
全ての反応は、96穴ポリプロピレンプレートで実施した。各反応穴は、25mM HEPES pH7.5,10mM酢酸マグネシウムおよび50μM非標識化ATPを含有する。アッセイで十分なシグナルを得るにはp38の活性化が必要である。ビオチン化PHAS−Iは、50μlの反応容量当たり1〜2μg、最終濃度1.5μMで使用した。活性化されたヒトp38キナーゼアルファは、50μlの反応容量当たり1μgで使用し、これは最終濃度0.3μMを表す。ガンマ32P−ATPを用い、PHAS−Iのリン酸化が続く。32P−ATPは3000Ci/mmolの比活性を有し、50μlの反応容量当たり1.2μCiで使用した。反応は30℃で1時間または一夜進行させた。
インキュベーションの後、20μlの反応混合物を、リン酸緩衝生理食塩水で予め濡らした高容量のストレプトアビジンコーティングされたフィルタープレート(SAM−ストレプトアビジン−マトリックス,Promega)へ移した。移した反応混合物をPromegaプレートのストレプトアビジン膜に1〜2分間接触させた。ビオチン化されたPHAS−Iが32Pを組み込まれたものを捕捉した後、各穴を2M NaClで3回洗浄し、1%リンを含む2M NaClで3回洗浄し、蒸留水で3回洗浄し、そして最終的に95%エタノールで1回洗浄して組み込まれていない32P−ATPを除去した。フィルタープレートを空気乾燥させて、シンチラント20μlを加えた。プレートを密閉して計数した。
また、第2のアッセイフォーマットは、33P−ATPの存在下でEGFRP(上皮成長因子受容体ペプチド,21構造単位)のp38キナーゼアルファ誘発性リン酸化に基づいて使用した。化合物は、1%DMSO中で100μM〜0.001μMの範囲で、10倍の段階希釈で試験した。阻害剤の各濃度は、三重に試験した。化合物は、25mM Hepes pH7.5,10mM酢酸マグネシウム,4%グリセロール,0.4%ウシ血清アルブミン,0.4mM DTT,50μM非標識化ATP,25μg EGFRP(200pM)および0.05pCi 33P−ATPの存在下で50μlの反応容量で評価した。反応は、0.09μgの活性化された、精製されたヒトGST−p38キナーゼアルファの添加によって開始した。活性化は、50μM ATPの存在下、30℃で1時間、GST−MKK6(5:1,p38:MKK6)を用いて実施した。室温で60分間インキュベーションした後、900mMギ酸ナトリウム緩衝液,(pH3.0)中のAG1×8樹脂150μl(1容量の樹脂対2容量の緩衝液)を添加することによって反応を停止した。ピペット操作により混合物を3回混合し、樹脂を沈降させた。合計50μlの清浄な溶液の上部ボリュームを反応穴からMicrolite-2プレートに移した。次いで、150μlのMicroscint 40をMicroliteプレートの各穴に加え、プレートを密閉し、混合し、そして計数した。
本発明の好ましい化合物は、25マイクロモルまたはそれより少ないIC50値を示す。本発明のより好ましい化合物は、10マイクロモルまたはそれより少ないIC50値を示す。本発明のより好ましい化合物は、5マイクロモルまたはそれより少ないIC50値を示す。本発明の特に好ましい化合物は、1マイクロモルまたはそれより少ないIC50値を示す。
IC50値を有するいくつかの代表的な実施例を、以下に示す。
Figure 2007528353
TNF細胞アッセイ
ヒト末梢血単核細胞の単離方法:
ヒト全血は、抗凝固剤としてEDTAを含むバキュテイナー管中に集めた。血液試料(7mL)は、15mLの丸底遠心管中に5mLにわたって綿密に層をなしたPMN細胞分離培地(Robbins Scientific)である。試料を、室温で旋回ローター中、450−500×gで30〜35分間遠心分離した。遠心分離の後、細胞の上部帯域を除去し、カルシウムまたはマグネシウムなしのPBSで3回洗浄した。細胞を、室温、400x重力で10分間遠心分離した。細胞を、2,000,000細胞/miの濃度でマクロファージ無血清培地(Gibco BRL)中に再懸濁した。
ヒトPBMのLPS刺激
PBM細胞(0.1mL,2,000,000/mL)を0.1mLの化合物(10〜0.41μM,最終濃度)と共に平底96穴マイクロタイタープレート中で1時間、コインキューベートした。化合物を最初にDMSO中に溶解し、そしてDMSOの最終濃度0.1%でTCM中に希釈した。次いで、LPS(Calbiochem,20ng/mL,最終濃度)を0.010mLの容量で加えた。培養物を37℃で一夜インキューベートした。次いで、上澄み液を除去し、ELISAによってTNF−a−およびIL1−bについて試験した。生存率は、MTSを用いて分析した。0.1mLの上澄み液を集めた後、残っている0.1mLの細胞に0.020mLのMTSを加えた。細胞を37℃で2〜4時間インキューベートし、次いでO.D.を490〜650nMで測定した。
U937ヒト組織球性リンパ腫細胞株の維持および分化
10%ウシ胎児血清、100IU/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシンおよび2mMグルタミン(Gibco)を含むRPMI 1640中でU937細胞(ATCC)を繁殖させた。培地100mL中の50,000,000の細胞を、20ng/mLのホルボール12−ミリスチン酸13−アセテート(Sigma)を用いて24時間インキュベーションすることによって末端単核球性分化を誘発させた。細胞を、遠心分離(200xgで5分間)によって洗浄し、100mLの新たな培地中で再懸濁した。24〜48時間後、細胞を集め、遠心分離し、2,000,000細胞/mLで培養基中に再懸濁した。
U937細胞によるTNF産生のLPS刺激
96穴マイクロタイタープレート中でU937細胞(0.1mL,2,000,000/mL)を0.1mLの化合物(最終濃度0. 004−50μM)と共に1時間インキューベートした。化合物を、DMSO中の10mM保存溶液として調製し、培養基中で希釈して細胞アッセイにおいて0.1%の最終DMSO濃度を得た。次いで、LPS(E coli,100ng/mLの最終濃度)を0.02mLの容量で加えた。37℃で4時間インキュベーションした後、培養基中に放出されたTNF−アルファの量をELISAによって数量化した。阻害能力をIC50(μM)として表した。
ラットアッセイ
また、TNF産生の遮断における新規化合物の有効性を、LPSで挑戦させたラットに基づくモデルを用いて評価した。このモデルでは、雄Harlen Lewisラット[Sprague Dawley Co. ]を用いた。各ラットは約300gの体重であり、試験前に一夜絶食させた。化合物の投与は、LPS挑戦の1〜24時間前に典型的には経口強制飼養による(しかし、いくつかの例では、腹腔内、皮下および静脈内の投与も使用される)。ラットに、尾静脈から30μg/kgのLPS [salmonella typhosa, Sigma Co. ]を静脈内投与した。LPS挑戦1時間後、心臓穿刺を介して血液を集めた。血清サンプルは、Enzyme Linked-Immuno-Sorbent Assay ("ELISA") [Biosource]によるTNF−アルファの定量分析まで−20℃で保存した。アッセイのさらなる詳細は、Perretti, M. , et al. , Br. J. Pharmacol. (1993), 110,868-874に記載されており、それは参照により本明細書に組み込まれる。
マウスアッセイ
LPS−誘発性TNFアルファ産生のマウスモデル
TNFアルファを、10〜12週齢のBALB/c雌性マウスにおいて生理食塩水0.2mL中のリポ多糖類(S. Typhosaから)100ngを尾静脈注射することによって誘発させた。1時間後、眼窩後洞からマウスの血を取り、凝固血から血清中のTNF濃度をELISAによって定量化した。典型的には、血清TNFのピークレベルは、LPS注射後1時間で2〜6ng/mLの範囲であった。
絶食させたマウスに、LPS注射の1時間または6時間前、水中の0.5%メチルセルロース0.2mLおよび0.025%Tween 20の懸濁液として経口強制飼養により試験化合物を投与した。1時間プロトコールは、Cmax血漿レベルで化合物の効力を評価することができ、一方、6時間プロトコールは、化合物の作用時間を推定することができる。有効性は、各時間点で、ビヒクルのみを摂取したLPS注射されたマウスと比較した血清TNFレベルのパーセント阻害として測定される。
マウスにおけるコラーゲン誘発関節炎の誘発および評価
関節炎を、J. M. Stuart, Collagen Autoimmune Arthritis, Annual Rev. Immunol. 2:
199 (1984)に記載された方法に従ってマウスに誘発させ、それは参照により本明細書に組み込まれる。具体的には、8〜12週齢のDBA/1雄性マウスにおいて完全フロイントアジュバント(Sigma)中のチックタイプIIコラーゲン(CII)(Dr. Marie Griffiths, Univ. of Utah, Salt Lake City, Utahにより提供されている)50μgを日0に尾の基部に注射することによって関節炎を誘発させた。注射用量は、100μlであった。日21に、不完全フロイントアジュバント中のCII(100μl容量)50μgを用いて動物を後押しした。関節炎の徴候について、毎週、数回動物を評価した。脚の発赤または腫張を有するすべての動物を関節炎として計数した。関節炎の脚の評価は、Wooley et al. , Genetic Control of Type II Collagen Induced Arthritis in Mice: Factors Influencing Disease Suspectibility and Evidence for Multiple MHC Associated Gene Control. , Trans. Proc. , 15: 180 (1983)に記載された方法に従って実施した。重症度の評価は、各脚について1〜3の評点を用いて行った(12/マウスの最大評点)。指または脚のあらゆる発赤または腫張を示す動物は、1として評価した。全脚の著しい腫張または奇形は、2として評価した。関節の強直は、3として評価した。動物を8週間評価した。1群当たり8〜10匹の動物を用いた。
さて、本発明ならびにそれを製造および使用する態様および方法は、関係するあらゆる当業者が、同じものを製造および使用することができるように完全、明瞭、簡潔および正確な用語で記載されている。前述のものは、本発明の好ましい実施態様を記載しており、特許請求の範囲に記載された本発明の精神または範囲から逸脱することなく改変を行うことができることは理解すべきである。本発明の主題として特に指摘し、明確に請求するには、特許請求の範囲が本明細書の要諦である。

Claims (12)

  1. 式I:
    Figure 2007528353
    の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
    式中、
    1は、H、ハロゲン、NO2、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキニル、−CN、アリール、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、カルボキシルまたはアリールアルカノイルであり、
    ここにおいて、アリールアルコキシ、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
    ここにおいて、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよびアリールアルカノイル基のアルキル部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニルまたはC3−C7シクロアルキルである1、2または3個の基で置換されており;
    2は、H、OH、ハロゲン、−OSO2−(C1−C6)アルキル、−OSO2−アリール、アリールアルコキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アリールチオアルコキシ、アリールアルキニル、アルコキシ、アリールオキシ(C1−C6)アルキル、アルキル、アルキニル、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、アルコキシアルコキシ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、アルコキシアルコキシ、NR89、ジアルキルアミノまたはCO2Rであり、ここにおいて、
    nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
    これらの基のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、ハロアルコキシ、アルキル、CN、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、フェニル、−SO2−フェニル(ここにおいて、フェニルおよび−SO2−フェニル基は、独立してハロゲンまたはNO2である1、2または3個の基で場合により置換されている)、または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
    16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
    16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
    6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アルコキシカルボニル、−SO2−アルキル、OH、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールアルコキシカルボニル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ヘテロアリールアルキルまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、それぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、C3−C7シクロアルキル、アルコキシ、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−アルカノイル、アルキル、ハロアルキル、カルボキシアルデヒドまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、アルコキシカルボニル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
    Rは、各場合、独立して水素または独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
    30は、独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
    各R8は、独立して水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;
    各R9は、水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアルカノイル、−SO2−フェニルおよびアリールであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、独立してアルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはハロアルキルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換されており;
    4は、水素であるか、またはR4は、非置換であるかまたは独立してCO2R、−CO2−(C1−C6)アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で置換されたアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、R67N−(C1−C6アルキル)− 、−NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、カルボキシアルデヒド、−C(O)NR67、CO2R、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
    5は、H、アリール、アリールアルキル、アリールチオアルキル、独立してアリールアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニル、C3−C7シクロアルキルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、アルコキシ、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アミノ、アルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルキニル、−SO2−アルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシ、ヘテロシクロアルキルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−アルキル−S−アリール、−アルキル−SO2−アリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、または場合によりアルコキシカルボニルで置換されたアルケニルであり、ここにおいて、
    上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、チオアルコキシ、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2R、CN、OH、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アミジノオキシム、−NR67、−NR89、R67N−(C1−C6アルキル)−、カルボキシアルデヒド、SO2アルキル、−SO2H、−SO2NR67、アルカノイル(ここで、アルキル部分は、場合によりOH、ハロゲンまたはアルコキシで置換されている)、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−またはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
    15は、HまたはC1−C6アルキルであり;そして
    18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである。
  2. 式:
    Figure 2007528353
    の請求項1記載の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
    式中、
    1は、H、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキニル、CN、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキル、カルボキシルまたはアリールアルカノイルであり、
    ここにおいて、アリールアルコキシ、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルのアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、ハロアルキル、ハロアルコキシまたはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
    ここにおいて、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキルおよびアリールアルカノイル基のアルキル部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシカルボニルまたはシクロプロピルである1、2または3個の基で置換されており;
    2は、H、OH、ハロゲン、−OSO2−(C1−C6)アルキル、−OSO2−アリール、アリールアルコキシ、アリールオキシ、アリールチオアルコキシ、アリールアルキニル、アルコキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、−OC(O)NH(CH2)nアリール、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nアリール、アルキル、アルキニル、アルコキシアルコキシ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールオキシアルキルまたはCO2Rであり、ここにおいて、
    上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、−NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、CN、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、−OC(O)NR67、または−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
    16およびR17は、独立してHまたはC1−C6アルキルであるか;または
    16、R17およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル環を形成し;
    6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルカノイル、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アリールアルコキシカルボニルまたはアリールアルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、アルコキシ、アルキル、OH、SH、カルボキシアルデヒド、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2または3個の基で置換されているか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、アルコキシカルボニル、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
    nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
    Rは、各場合、独立してH、または独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
    30は、独立してOH、SH、ハロゲン、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはC3−C6シクロアルキルである1または2個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであり;
    4は、H、独立してCO2R、−CO2アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NR67、−C(O)NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
    上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
    5は、H、アリールアルキル、独立してアリールアルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されたアルキル、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アミノ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルコキシカルボニルで場合により置換されたアルケニル、アルキニル、−SO2−アルキル、アリール、1個のトリメチルシリル基で場合により置換されたアルコキシ、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールであり、ここにおいて、
    上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してアルキル、ハロゲン、アルコキシ、アリールアルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、チオアルコキシ、−SO2アルキル、アルコキシカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、CO2R、CN、OH、アミジノオキシム、NR89、R67N−(C1−C6アルキル)− 、−C(O)NR67、アミジノ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、カルボキシアルデヒド、−NR67、ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−CO2R、−(C1−C4アルキル)−C1−C6アルコキシカルボニル、−(C1−C4アルキル)−CN、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O−、−O−CH2CH2−O−、フェニルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;
    8は、水素、アルキル、アルカノイル、アリールアルキルおよびアリールアルカノイルであり;
    9は、アルキル、アルカノイル、アリールアルキル、ヘテロアリール、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキルおよびアリールアルカノイルである。
  3. 1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたアルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニル(C1−C6)アルキル、CN、アルカノイル、アルコキシ、C2−C4アルキニル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C6アルケニル、アルコキシアルキル、ハロアルキルまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、
    フェニル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ニトロ、CN、CF3、OCF3またはCO2Rである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
    アルキル基は、非置換であるか、または独立してハロゲン、メトキシまたはエトキシである1、2または3個の基で置換されており;
    2は、OH、フェニル(C1−C6)アルコキシ、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシ、C1−C8アルコキシ、アルコキシアルコキシ、−O−SO2フェニル、アルキニル、フェニル(C2−C4)アルキニル、アルキル、−OC(O)NH(CH2)nフェニル、−OC(O)N(アルキル)(CH2)nフェニル、ジアルキルアミノ、ピリジル、ピリミジル、ピリダジル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピロリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラゾリル、ピラジニル、ベンゾイミダゾリル、トリアジニル、テトラヒドロフリル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、チアゾリル、チエニルまたはCO2Rであり、ここにおいて、
    nは、0、1、2、3、4、5または6であり;
    上記のそれぞれは、非置換であるかまたは独立してハロゲン、NR67、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、アルキル、フェニル、ピリジル、ピペリジニル、ピペラジニル、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617または−OC(O)NR67である1、2、3、4または5個の基で置換されており、ここにおいて、
    6およびR7は、各場合、独立してH、アルキル、(C1−C4)ヒドロキシアルキル、(C1−C4)ジヒドロキシアルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル、(C1−C4)アルカノイル、フェニル(C1−C4)アルキル、フェニル(C1−C4)アルコキシ、フェニル(C1−C4)アルコキシカルボニルまたはフェニル(C1−C4)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)アルキル、CF3、カルボキシアルデヒド、NH2、NH(C1−C6)アルキル、N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、OCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシカルボニルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
    4は、H、独立してCO2R、−CO2アルキル、−C(O)NR67、−C(O)R6、−N(R30)C(O)NR1617、−N(R30)C(O)−(C1−C6)アルコキシまたは−NR67である1または2個の基で場合により置換されたアルキル、アリールアルコキシ、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヒドロキシアルキル、ジヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NR67、−C(O)NR67、アルコキシ、ヒドロキシアルコキシ−、(R67N)−アルコキシ−、R67NC(O)−アルコキシ−、R6C(O)N(R7)アルコキシ−、アルコキシアルキルまたはアルコキシアルコキシであり、ここにおいて、
    上記のヘテロアリールまたはアリール部分は、非置換であるか、または独立してハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、−CO2−(C1−C6)アルキル、−CONR67、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、 ニトロ、ハロアルキルまたはハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;そして
    5は、フェニル(C1−C6)アルキル、独立してフェニルC1−C4アルコキシカルボニル、−NR89、ハロゲン、−C(O)NR89、アルコキシカルボニルまたはアルカノイルである1、2、3、4または5個の基で場合により置換された(C1−C6)アルキル、フェニル、アルコキシ、C2−C6アルキニル、アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C6アルケニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、イソインドリル、ジヒドロインドリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピリジル、イミダゾリジンジオン、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、1H−インダゾリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリダジニル(C1−C6)アルキル、ピリミジニル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロフリル(C1−C6)アルキル、ナフチル(C1−C6)アルキル、モルホリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロフリル(C1−C6)アルキル、チエニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、キノリニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、イソインドリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドリル(C1−C6)アルキル、ピラゾリル(C1−C4)アルキル、イミダゾリル(C1−C4)アルキル、ジヒドロイソインドリル(C1−C6)アルキル、インドオン−2−イル(C1−C6)アルキル、インドロン−2−イル(C1−C6)アルキルまたはモルホリニルC1−C6アルキルであり、ここにおいて、
    上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してC1−C6アルキル、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、フェニルC1−C6アルコキシ、C1−C6チオアルコキシ、C1−C6アルコキシカルボニル、CO2R、CN、−SO2(C1−C6)アルキル、アミジノオキシム、NR89、−NR67、NR671−C6アルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、アミジノ、C1−C4ハロアルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキルまたはC1−C4ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
    8は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキルおよびフェニルC1−C6アルカノイルであり;そして
    9は、アミノアルキル、モノC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、ジC1−C6アルキルアミノC1−C6アルキル、C1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、フェニルC1−C6アルキル、インダゾリルおよびフェニルC1−C6アルカノイルである、
    請求項2に記載の化合物。
  4. 1は、H、ハロゲン、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニルで場合により置換されたC2−C4アルケニル、C2−C4アルキニルまたはカルボキシアルデヒドであり;
    2は、ベンジルオキシ、OH、フェニルオキシ、フェニルオキシ(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C4)チオアルコキシまたはピリジルであり;ここにおいて、
    上記のそれぞれは、独立してハロゲン、−(C1−C6)アルキル−N(R)−CO230、NR67、−(C1−C4)アルキル−C(O)NR67、(C1−C4)ハロアルキル、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−NRC(O)NR1617、(C1−C4)ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、(C1−C6)アルキル、ピリジル、またはR67N−(C1−C6アルキル)である1、2、3、4または5個の基で場合により置換されている、
    請求項3に記載の化合物。
  5. 5は、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、チエニル(C1−C6アルキル)、フラニル(C1−C6アルキル)、ピペリジニル(C1−C6)アルキル、ピロリジニル(C1−C6)アルキル、イミダゾリジニル(C1−C6)アルキル、ピペラジニル(C1−C6)アルキル、ピリジル(C1−C6)アルキル、ピリミジル(C1−C6)アルキル、ピリダジル(C1−C6)アルキル、ピラジニル(C1−C6)アルキル、イソキノリニル(C1−C6)アルキル、テトラヒドロイソキノリニル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6)アルキル、1H−インダゾリル(C1−C6)アルキル、ジヒドロインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、インドリニル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)またはジヒドロベンゾイミダゾロニル(C1−C6アルキル)であり、ここにおいて、
    上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立して(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)チオアルコキシ、(C1−C6)アルコキシカルボニル、フェニル(C1−C6)アルコキシカルボニル、OH、CO2R、CN、アミジノオキシム、−NR89、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、アミジノ、ピペラジニル、モルホリニル、−SO2(C1−C6)アルキル、−SO2NH2、−SO2NH(C1−C6)アルキル、−SO2N(C1−C6)アルキル(C1−C6)アルキル、(C1−C4)ハロアルキル、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)NR1617、−(C1−C4アルキル)−NR15C(O)R18、−O−CH2−O、−O−CH2CH2−O−または(C1−C4)ハロアルコキシである1、2、3、4または5個の基で置換されており;ここにおいて、
    6およびR7は、各場合、独立してH、(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルコキシカルボニル、(C1−C6)ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルカノイル、フェニル(C1−C6)アルキル、フェニル(C1−C6)アルコキシまたはフェニル(C1−C6)アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、(C1−C4)アルコキシ、OH、SH、C3−C6シクロアルキル、NH2、NH(C1−C6アルキル)、N(C1−C6アルキル)(C1−C6アルキル)、(C1−C4)アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;そして
    18は、−O−(C2−C6アルカノイル)で場合により置換されたC1−C6アルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル;アミノC1−C6アルキル、モノまたはジアルキルアミノC1−C6アルキルである、
    請求項4に記載の化合物。
  6. 5は、ピラゾリル(C1−C6アルキル)、イミダゾリル(C1−C6アルキル)、ベンゾイミダゾリル(C1−C6アルキル)、チエニル(C1−C6アルキル)、ピリミジル(C1−C6)アルキル、インドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロイソインドリル(C1−C6アルキル)、ジヒドロインドロン−2−イル(C1−C6アルキル)、ピリジニル(C1−C6アルキル)、ピペラジニル(C1−C6アルキル)またはピラジニル(C1−C6アルキル)であり、これらのそれぞれは、独立してC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、ハロゲン、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6アルコキシカルボニル、−NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、ハロアルキル、C1−C6アルカノイルである1、2または3個の基で場合により置換されており、
    6およびR7は、各場合、独立してH、独立してC1−C4アルコキシカルボニル、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、OH、SHまたはC1−C4アルコキシである1、2または3個の基で場合により置換されたC1−C6アルキルであるか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはモルホリニル環(独立してアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されている)を形成する、
    請求項5に記載の化合物。

  7. Figure 2007528353
    の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
    式中、
    LおよびMは、独立して−O−、−CH2−、−S−、−NR−、−N(R)−N(R)−、C(=O)−、−SO2−から選ばれ;
    5は、
    Figure 2007528353
    であり、式中、
    1、X2、Xa、Xb、Xc、XdおよびXeは、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、H、OH、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、C3−C7シクロアルキル、R67N−(C1−C6アルキル)−、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R) C(O)NR67、−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシ、CO2R−(C1−C6アルキル)−または−SO2NR67から選ばれ;ここにおいて、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキル基は、−NR67、−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシまたはハロゲンで場合により置換されているか;または、
    5は、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、ここにおいて、ヘテロアリールおよびヘテロアリール基は、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、H、OH、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、R67N−(C1−C6アルキル)、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R)C(O)NR67または−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
    6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、C1−C6チオヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCF3である1、2または3個の基で置換されているか;または
    6、R7およびそれらに結合した窒素は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルまたはピペラジニル環を形成し、これは独立してC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C4アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキルまたはハロゲンである1または2個の基で場合により置換されており;
    Rは、各場合、独立してHまたはC1−C6アルキルであり;そして
    Y、Y1、Y2、Y3およびY4は、独立してH、ハロゲン、アルキル、カルボキシアルデヒド、ヒドロキシアルキル、ジヒドロアルキル、アルケニル、アルキニル、CN、アルカノイル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルキルおよびカルボキシルから選ばれる。

  8. Figure 2007528353
    の請求項7に記載の化合物またはその医薬上許容しうる塩。
  9. 5は、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキル基であり、ここで、各ヘテロアリールは、ピラゾリル、イミダゾリル、フラニル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソインドリル、インドロン−2−イル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロイソキノリニルまたはインドリルであり、これらのそれぞれは、独立して−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、−NR67、ヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、ハロアルキル、アルキル、ハロアルコキシ、R67N−(C1−C6アルキル)−、−CO2−(C1−C6)アルキル、−N(R)C(O)NR67または−N(R)C(O)−(C1−C6)アルコキシである1、2、3または4個の基で場合により置換されており;ここにおいて、
    6およびR7は、各場合、独立してH、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルコキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、OH、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキル、C1−C6チオヒドロキシアルキル、−(C1−C4)アルキル−CO2−アルキル、ピリジルC1−C6アルキル、C1−C6アルカノイル、ベンジル、フェニルC1−C6アルコキシまたはフェニルC1−C6アルカノイルであり、ここにおいて、上記のそれぞれは、非置換であるか、または独立してハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、ピペリジニルC1−C6アルキル、モルホリニルC1−C6アルキル、ピペラジニルC1−C6アルキル、OH、SH、NH2、NH(アルキル)、N(アルキル)(アルキル)、−O−C1−C4アルカノイル、C1−C4アルキル、CF3またはOCFである1、2または3個の基で置換されている、
    請求項8に記載の化合物。
  10. 2、Y4およびYは、独立してハロゲンであり;そして
    1およびY3は、いずれも水素である、
    請求項9に記載の化合物。
  11. 1およびX2は、独立してH、メチル、−NR67、R67N−(C1−C6)アルキル−、−C(O)NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ジヒドロキシアルキルまたは−(C1−C4アルキル)−モルホリニルである、請求項10に記載の化合物。
  12. 5は、ピリジルC1−C6アルキル、ピリミジニルC1−C6アルキルまたはピラジニルC1−C6アルキルであり、これらのそれぞれは、独立してヒドロキシ(C1−C4)アルキル、C1−C4ジヒドロキシアルキル、OH、ハロゲン、CF3、(C1−C4)アルキル、OCF3、−NR67、−(C1−C4アルキル)−C(O)NR67、R67N−(C1−C6アルキル)−または−C(O)NR67である1、2または3個の基で場合により置換されている、請求項11に記載の化合物。
JP2006506466A 2003-04-03 2004-03-29 置換されたピリミジノン Expired - Fee Related JP3981398B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46012403P 2003-04-03 2003-04-03
US60/460,124 2003-04-03
PCT/IB2004/001121 WO2004087677A2 (en) 2003-04-03 2004-03-29 Pyrimidin-4-one derivatives and their use as p38 kinase modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3981398B1 JP3981398B1 (ja) 2007-09-26
JP2007528353A true JP2007528353A (ja) 2007-10-11

Family

ID=33131912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506466A Expired - Fee Related JP3981398B1 (ja) 2003-04-03 2004-03-29 置換されたピリミジノン

Country Status (24)

Country Link
US (1) US7183287B2 (ja)
EP (1) EP1753731A2 (ja)
JP (1) JP3981398B1 (ja)
KR (1) KR100776120B1 (ja)
CN (1) CN1968937A (ja)
AP (1) AP2005003403A0 (ja)
AU (1) AU2004226165C1 (ja)
BR (1) BRPI0408990A (ja)
CA (1) CA2521081C (ja)
CR (1) CR8007A (ja)
EA (1) EA009743B1 (ja)
EC (1) ECSP056072A (ja)
GE (1) GEP20074255B (ja)
IS (1) IS8006A (ja)
MA (1) MA27754A1 (ja)
MX (1) MXPA05010621A (ja)
NO (1) NO20055092L (ja)
NZ (1) NZ542139A (ja)
OA (1) OA13113A (ja)
RS (1) RS20050732A (ja)
TN (1) TNSN05250A1 (ja)
UA (1) UA81658C2 (ja)
WO (1) WO2004087677A2 (ja)
ZA (1) ZA200506976B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503502A (ja) * 2012-01-12 2015-02-02 武田薬品工業株式会社 Mch受容体拮抗剤としてのベンゾイミダゾール誘導体
WO2023248964A1 (ja) * 2022-06-21 2023-12-28 クミアイ化学工業株式会社 ハロ酢酸を用いたスルホン誘導体の製造方法
JP7487203B2 (ja) 2018-12-14 2024-05-20 ゼット ファクター リミティド α1-アンチトリプシン欠乏症の治療のための化合物とそれらの使用

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070167621A1 (en) * 2003-04-03 2007-07-19 Pharmacia Corporation Substituted pyrimidinones
JP4084836B2 (ja) 2004-08-12 2008-04-30 ファイザー・インク p38MAPキナーゼインヒビターとしてのトリアゾロピリジニルスルファニル誘導体
MX2007004493A (es) * 2004-10-13 2007-05-08 Upjohn Co N-alquilpirimidinonas sustituidas.
EP1802589B1 (en) * 2004-10-13 2014-04-09 Pharmacia & Upjohn Company LLC Crystalline forms of 3-[5-chloro-4-[(2,4-difluorobenzyl) oxy]-6-oxopyrimidin-1(6h)-yl]-n-(2-hydroxyethyl)-4-methylbenzamide
WO2007081901A2 (en) * 2006-01-05 2007-07-19 The Scripps Research Institute Pyrimidinone derivatives as protein kinase inhibitors
EP1987022A1 (en) * 2006-02-10 2008-11-05 Pfizer Products Inc. Pyridinone pyrazole urea and pyrimidinone pyrazole urea derivatives
US7588924B2 (en) * 2006-03-07 2009-09-15 Procter & Gamble Company Crystal of hypoxia inducible factor 1 alpha prolyl hydroxylase
KR101130592B1 (ko) * 2006-06-26 2012-04-02 워너 칠콧 컴퍼니 엘엘씨 프롤릴 히드록실라제 저해제 및 사용 방법
JP5073746B2 (ja) 2006-08-25 2012-11-14 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Mch拮抗作用を有する新規ピリドン誘導体及びこの化合物を含む薬物
JP2010512366A (ja) 2006-12-11 2010-04-22 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Mch拮抗活性を有する新規ピリダジン誘導体及びこれらの化合物を含む薬物
CL2008000065A1 (es) * 2007-01-12 2008-09-22 Smithkline Beecham Corp Compuestos derivados de glicina n-sustituida, inhibidores de hif prolil hidroxilasas; su proceso de preparacion; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso en el tratamiento de la anemia.
WO2008153942A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-18 Xcovery, Inc. Kinase inhibitor compounds
WO2010138585A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrimidinones as pde10 inhibitors
MX2012005273A (es) 2009-11-06 2012-06-19 Aerpio Therapeutics Inc Metodos para incrementar la estabilizacion de factor-1 alfa inducible por hipoxia.
PL2648516T3 (pl) 2010-12-06 2019-04-30 Aclaris Therapeutics Inc Podstawione związki pirydynono-pirydynylowe
US8563558B2 (en) 2010-12-06 2013-10-22 Confluence Life Sciences, Inc. Substituted pyridine urea compounds
US8507499B2 (en) 2010-12-06 2013-08-13 Confluence Life Sciences, Inc. Substituted indole/indazole-pyrimidinyl compounds
US9359300B2 (en) 2010-12-06 2016-06-07 Confluence Life Sciences, Inc. Methyl/difluorophenyl-methoxy substituted pyridinone-pyridinyl compounds, methyl-pyridinyl-methoxy substituted pyridinone-pyridinyl compounds, and methyl-pyrimidinyl-methoxy substituted pyridinone-pyridinyl compounds
NO2686520T3 (ja) 2011-06-06 2018-03-17
EP2731942B1 (en) 2011-07-13 2015-09-23 Novartis AG Novel 2-piperidin-1-yl-acetamide compounds for use as tankyrase inhibitors
EP2731951B1 (en) 2011-07-13 2015-08-19 Novartis AG 4-oxo-3,5,7,8-tetrahydro-4h-pyrano {4,3-d} pyrminidinyl compounds for use as tankyrase inhibitors
JP5957077B2 (ja) 2011-07-13 2016-07-27 ノバルティス アーゲー タンキラーゼ阻害剤として使用するための4−ピペリジニル化合物
WO2013086208A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Confluence Life Sciences, Inc. Substituted pyrimidinone-phenyl-pyrimidinyl compounds
AU2013292950C1 (en) 2012-07-18 2016-01-21 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Nitrogenous heterocyclic derivatives and their application in drugs
CA2917344C (en) 2013-06-07 2021-09-07 Confluence Life Sciences, Inc. Methyl/fluoro-pyridinyl-methoxy substituted pyridinone-pyridinyl compounds and fluoro-pyrimidinyl-methoxy substituted pyridinone-pyridinyl compounds
NZ753904A (en) 2013-06-13 2020-07-31 Akebia Therapeutics Inc Compositions and methods for treating anemia
SG11201609033TA (en) 2014-05-01 2016-11-29 Celgene Quanticel Res Inc Inhibitors of lysine specific demethylase-1
US9981920B2 (en) 2014-06-26 2018-05-29 Rodin Therapeutics, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
AU2015308350B2 (en) 2014-08-29 2020-03-05 Tes Pharma S.R.L. Inhibitors of alpha-amino-beta-carboxymuconic acid semialdehyde decarboxylase
EP3247355A4 (en) 2015-01-23 2018-06-13 Akebia Therapeutics, Inc. Solid forms of 2-(5-(3-fluorophenyl)-3-hydroxypicolinamido)acetic acid, compositions, and uses thereof
LT3277270T (lt) 2015-04-01 2022-01-10 Akebia Therapeutics, Inc. Kompozicijos ir būdai skirti anemijos gydymui
MX2020011845A (es) 2018-05-09 2021-01-15 Akebia Therapeutics Inc Proceso para preparar acido 2-[[5-(3-clorofenil)-3-hidroxipiridina -2-carbonil]amino]acetico.
JP2023519890A (ja) 2020-03-27 2023-05-15 アクラリス セラピューティクス,インコーポレイテッド 免疫状態の処置のためのmk2経路阻害剤の経口組成物
CN112209886A (zh) * 2020-11-09 2021-01-12 沈阳药科大学 2-(3-氰基-4-烷氧基)苯基嘧啶衍生物及其制备方法和用途
JP2024512154A (ja) 2021-03-31 2024-03-18 シンセラ, インコーポレイテッド Mk2阻害剤及びその使用
EP4367099A1 (en) 2021-07-09 2024-05-15 Xinthera, Inc. Pyridinone mk2 inhibitors and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205261A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Sagami Chem Res Center 6―置換―5―フルオロウラシル誘導体
WO1995011235A1 (en) * 1993-10-20 1995-04-27 The Upjohn Company Pyrimidinones as antiarthritic and anti-inflammatories
IL130181A0 (en) * 1996-12-05 2000-06-01 Amgen Inc Substituted pyrimidone and pyridone compounds and methods of use
JP2002517486A (ja) * 1998-06-12 2002-06-18 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド p38のインヒビター
AU2247701A (en) * 1999-10-21 2001-04-30 Merck & Co., Inc. Gram-positive selective antibacterial compounds, compositions containing such compounds and methods of treatment
MXPA05001783A (es) * 2002-08-13 2005-04-25 Warner Lambert Co Derivados de pirimidina-2,4-diona como inhibidores de las metaloproteinasas de matriz.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503502A (ja) * 2012-01-12 2015-02-02 武田薬品工業株式会社 Mch受容体拮抗剤としてのベンゾイミダゾール誘導体
JP7487203B2 (ja) 2018-12-14 2024-05-20 ゼット ファクター リミティド α1-アンチトリプシン欠乏症の治療のための化合物とそれらの使用
WO2023248964A1 (ja) * 2022-06-21 2023-12-28 クミアイ化学工業株式会社 ハロ酢酸を用いたスルホン誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05010621A (es) 2005-11-23
NZ542139A (en) 2008-11-28
US7183287B2 (en) 2007-02-27
US20040242608A1 (en) 2004-12-02
CN1968937A (zh) 2007-05-23
TNSN05250A1 (fr) 2007-07-10
NO20055092L (no) 2005-11-01
JP3981398B1 (ja) 2007-09-26
RS20050732A (en) 2007-08-03
MA27754A1 (fr) 2006-02-01
EA200501332A1 (ru) 2006-06-30
ECSP056072A (es) 2006-03-01
AP2005003403A0 (en) 2005-12-31
KR20060006906A (ko) 2006-01-20
BRPI0408990A (pt) 2006-04-04
WO2004087677A3 (en) 2004-12-16
OA13113A (en) 2006-11-10
AU2004226165A1 (en) 2004-10-14
GEP20074255B (en) 2007-12-10
UA81658C2 (en) 2008-01-25
EA009743B1 (ru) 2008-04-28
IS8006A (is) 2005-08-29
KR100776120B1 (ko) 2007-11-16
ZA200506976B (en) 2006-10-25
CA2521081A1 (en) 2004-10-14
WO2004087677A2 (en) 2004-10-14
EP1753731A2 (en) 2007-02-21
AU2004226165B2 (en) 2007-11-08
AU2004226165C1 (en) 2008-07-03
AU2004226165A2 (en) 2004-10-14
CR8007A (es) 2006-02-13
CA2521081C (en) 2010-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981398B1 (ja) 置換されたピリミジノン
US7795271B2 (en) Substituted pyrimidinones
CA2476012C (en) Substituted pyridinones as modulators of p38 map kinase
AU2002352722B2 (en) Substituted indolizine-like compounds and methods of use
US6509361B1 (en) 1,5-Diaryl substituted pyrazoles as p38 kinase inhibitors
US20040142932A1 (en) Substituted pyridazinones
CA3158976A1 (en) Compounds useful as inhibitors of helios protein
US20060069110A1 (en) Substituted heterocyclic compounds and methods of use
US20050020594A1 (en) Substituted pyridazinones
JP2002514640A (ja) p38キナーゼ阻害剤としての1,5−ジアリール置換ピラゾール類
JP2009523797A (ja) 炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物
EA001430B1 (ru) Новые замещенные производные имидазола
KR20100108390A (ko) JAK2 억제제로서 유용한 피라졸로[1,5-a]피리미딘
EP2091941A2 (en) Mapk/erk kinase inhibitors
KR20180067678A (ko) 피리미딘 유도체
JP2022529466A (ja) 二環式及び三環式化合物
WO2004069829A1 (en) (2s)-2-((pyrimidin-4-yl)amino)-4-methylpentanoic acid aminoethylamid derivatives as il-8 receptor modulators for the treatment of atherosclerosis and rheumatoid arthritis
OA13332A (en) Pyrimidin-4-one derivatives and their use as P38 kinase modulators.
BG63362B1 (bg) Нови заместени имидазоли

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees