JP2009523797A - 炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物 - Google Patents

炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009523797A
JP2009523797A JP2008551312A JP2008551312A JP2009523797A JP 2009523797 A JP2009523797 A JP 2009523797A JP 2008551312 A JP2008551312 A JP 2008551312A JP 2008551312 A JP2008551312 A JP 2008551312A JP 2009523797 A JP2009523797 A JP 2009523797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
group
aryl
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008551312A
Other languages
English (en)
Inventor
ブライアン ジェイ. ラビー,
ジョセフ エー. コズロウスキ,
クオウェイ チョウ,
リン トン,
ウェンシェン ユー,
マイケル ケー.シー. ウォン,
バンダーペール ビー. シャンカー,
ネン−ヤン シー,
エム. アーシャド シディキ,
クリスティン イー. ロスナー,
チャオヤン ダイ,
ジャネタ ポポビッチ−ミュラー,
ビナイ エム. ギリジャバラブハン,
ダンス リー,
アネタ エム. ミクラ,
ソン−ヒョン キム,
デ−イー ヤン,
ラジア リズビ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38038495&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009523797(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2009523797A publication Critical patent/JP2009523797A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Abstract

本発明は、式(I)の化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくは異性体に関し、これは、MMP、ADAM、TACE、アグリカナーゼ、TNF−αまたはそれらの組み合せによって媒介される疾患または状態の処置に有用であり得る。本発明は、そのような化合物を調製する方法、そのような化合物を1つ以上含む医薬組成物、そのような化合物を1つ以上含む医薬処方物を調製する方法、ならびにそのような化合物または医薬組成物を用いてTACE、アグリカナーゼ、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する1つ以上の疾患を処置、予防、阻害または寛解する方法を提供する。

Description

(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、概して、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP)、ディスインテグリン・メタロプロテアーゼ(ADAM)および/または腫瘍壊死因子α−変換酵素(TACE)を阻害することができ、およびその際に腫瘍壊死因子α(TNF−α)の放出を妨げることのできる新規なヒダントイン誘導体、そのような化合物を含む医薬的組成物、およびそのような化合物を使用する処置の方法に関する。
(説明)
変形性関節症および関節リウマチ(それぞれ、OAおよびRA)は、軟骨表面の限局性侵食を特徴とする関節軟骨の破壊性疾患である。OAを有する患者の大腿骨頭に由来する関節軟骨は、例えば、対照群よりも放射標識された硫酸塩の取り込みが少ないという知見が示されており、これは、OAにおいて軟骨の分解速度が増強されているに違いないことを示唆している(非特許文献1)。哺乳動物細胞では、タンパク質分解酵素について4つのクラス:セリンプロテアーゼ、システインプロテアーゼ、アスパラギン酸プロテアーゼおよびメタロプロテアーゼが存在する。利用可能な証拠は、OAおよびRAにおける関節軟骨の細胞外マトリックスの分解を担うものがメタロプロテアーゼであるという考えを支持する。コラゲナーゼおよびストロメリシンの活性の増加は、OAの軟骨で見出されており、この活性は、病変の重篤度と相関する(非特許文献2、非特許文献3および同上、27,1984,305−312)。さらに、アグリカナーゼ(aggrecanase)(新たに同定されたメタロプロテアーゼ)は、RA患者およびOA患者に見出されるプロテオグリカンの特定の切断産物を提供するものと同定されている(非特許文献4)。
メタロプロテアーゼ(MP)は、哺乳動物の軟骨および骨の破壊における重要な酵素として関与している。そのような疾患の病原を、MPインヒビターの投与によって有利な様式で改変できることが予期され得る(非特許文献5を参照のこと)。
MMPは、20を超える様々な酵素のファミリーであり、これらの酵素は、結合組織(プロテオグリカンおよびコラーゲンを含む)の制御されない崩壊において重要な種々の生物学的プロセスに関与し、細胞外マトリックスの再吸収をもたらす。これは、多くの病理状態(例えば、RAおよびOA、角膜潰瘍形成、表皮潰瘍形成もしくは胃潰瘍形成;腫瘍転移もしくは腫瘍浸潤;歯周病および骨疾患)の特徴である。通常、これらの異化酵素は、MMPと不活性な複合体を形成する特異的インヒビター(例えば、α−2−マクログロブリンおよびTIMP(MPの組織インヒビター))の作用により、その酵素の合成レベルならびに細胞外活性のレベルにて厳密に調節されている。
腫瘍壊死因子α(TNF−α)は、26kDaの前駆形態から17kdの活性形態へとプロセシングされる細胞関連サイトカインである。非特許文献6および非特許文献7(それらの各々は、参考として本明細書に援用される)を参照のこと。
TNF−αは、免疫応答および炎症応答において極めて重要な役割を果たすことが示されている。TNF−αの不適切な発現または過剰発現は、多くの疾患(RA、クローン病、多発性硬化症、乾癬および敗血症が挙げられる)の特徴である。TNF−α産生の阻害は、炎症性疾患の多くの前臨床モデルで有益であり、TNF−α産生またはシグナル伝達の阻害をなす新規な抗炎症性薬物の開発は魅力的な標的となることが示されている。
TNF−αは、ヒトおよび動物の炎症、熱および急性期反応の一次メディエータであり、急性感染およびショックの過程で観察されるものと類似する。過剰なTNF−αは致死性であることが示されている。TNF−αの効果を特異的抗体でブロックすることは、種々の状態(自己免疫疾患(例えば、RA(非特許文献8)、インスリン非依存性糖尿病(非特許文献4)およびクローン病(非特許文献9)で有利であり得る。
TNF−αの産生を阻害する化合物は、それゆえ、炎症性障害の処置にとって治療的に重要である。最近、メタロプロテアーゼ(例えば、TACE)が、TNF−αをその不活性型から活性型に変換できることが示されている(非特許文献10)。過剰なTNF−α産生がMMP媒介性の組織分解によっても特徴付けられる数種の疾患で確認されているので、MMPおよびTNF−α産生の両方を阻害する化合物もまた、両方の機構が関与する疾患において特定の利点を有し得る。
TNF−αの有害な効果を阻害するための1つのアプローチは、酵素TACEがTNF−αをその可溶性形態にプロセシングし得る前に、その酵素を阻害することである。TACEは、I型膜タンパク質のADAMファミリーのメンバーであり、種々の膜にアンカーされたシグナル伝達タンパク質および接着タンパク質の細胞外ドメイン切断を媒介する。TACEは、炎症性疾患を含む数種の疾患の研究において次第に重要になってきている。なぜなら、TACEは、TNF−αをその「ストーク(stalk)」配列から切断し、したがってTNF−αタンパク質の可溶性形態を放出する能力を有するからである(非特許文献11)。
ヒドロキサマート、スルホンアミド、ヒダントイン、カルボキシラートおよび/またはラクタム系MMPインヒビターを開示する多くの特許および刊行物が存在する。
特許文献1および特許文献2(B2)は、ヒドロキサム酸誘導体およびMMPインヒビターである化合物を記載する。
特許文献3は、MMPおよび/またはTNF−αの潜在的なインヒビターであるラクタム誘導体を開示する。
PCT国際公開の特許文献4、特許文献5、WO20040067996、特許文献6、WO200274750および特許文献7は、MMPの潜在的なインヒビターであるヒダントイン誘導体を開示する。
PCT国際公開の特許文献8および特許文献9は、MMPの潜在的なインヒビターであるスルホンアミド誘導体を開示する。
PCT国際公開の特許文献10、特許文献11および特許文献12はまた、TACEおよびMMPの潜在的なインヒビターを記載する。
PCT国際公開の特許文献13は、TACEインヒビターであるヒダントイン誘導体に言及している。
米国特許第6,677,355号明細書 米国特許第6,534,491号明細書 米国特許第6,495,565号明細書 国際公開第02/074750号パンフレット 国際公開第02/096426号パンフレット 国際公開第04/012663号パンフレット 国際公開第04/024721号パンフレット 国際公開第04/024698号パンフレット 国際公開第04/024715号パンフレット 国際公開第04/056766号パンフレット 国際公開第03/053940号パンフレット 国際公開第03/053941号パンフレット 国際公開第06/019768号パンフレット Mankinら、J.Bone Joint Surg.、1970年、52A、p.424−434 Mankinら、Arthritis Rheum.、1978年、第21巻,p.761−766 Woessnerら、Arthritis Rheum.、1983年、第26巻、p.63−68 Lohmander L.S.ら、Arthritis Rheum.、1993年、第36巻、p.1214−22 Wahlら、Ann.Rep.Med.Chem.、AP,San Diego、1990年、第25巻、p.175−184 Black R.A.、「Tumor necrosis factor−alpha converting enzyme」、Int J Biochem Cell Biol.、2002年1月、第34巻、第1号、p.1−5 Moss ML、White JM、Lambert MH、Andrews RC.、「TACE and other ADAM proteases as targets for drug discovery」、Drug Discov Today.、2001年4月1日、第6巻、第8号、p.417−426 Feldmanら、Lancet、1994年、第344巻、p.1105 Macdonald T.ら、Clin.Exp.Immunol.、1990年、第81巻、p.301 Gearingら、Nature、1994年、第370巻、p.555 Black R.A.Int J Biochem Cell Biol.、2002年、第34巻、第1号、p.1−5
当該分野において、抗炎症化合物および軟骨を保護する治療剤として有用であり得るMMP、ADAM、TACEおよびTNF−αのインヒビターに対する必要性が存在する。TNF−α、TACEおよび/または他のMMPの阻害は、これらの酵素による軟骨の分解を防ぐことができ、それによって、OAおよびRAの病理状態、ならびに多くの他の自己免疫疾患を緩和する。
(発明の要旨)
その多くの実施形態において、本発明は、TACE、TNF−αの産生、MMP、ADAM、アグリカナーゼ、またはそれら任意の組み合せのインヒビターとしての新規クラスの化合物、そのような化合物を調製する方法、1つ以上のそのような化合物を含む医薬組成物、1つ以上のそのような化合物を含む医薬処方物を調製する方法、ならびにそのような化合物または医薬組成物を用いてTACE、アグリカナーゼ、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する1つ以上の疾患を処置、予防、阻害または寛解する方法を提供する。
1つの実施形態において、本出願は、化合物、または前記化合物の医薬的に許容される塩もしくは溶媒化合物を開示し、前記化合物は、式(I):
Figure 2009523797
で示される一般構造を有する化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルであり、ここで、
環Aは、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択され、それらの各々は、示されるように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されており;
Xは、−S−、−O−、−S(O)−、S(O)−、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択され;
Tは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Tは、アルキル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、前記Tのアリールおよびヘテロアリールが、隣接した炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合する炭素原子と一緒になって、5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環を形成し得、ここで、前記Tのアリールまたはヘテロアリールの各々は、必要に応じて5員から8員のアリールまたはヘテロアリールとともに、独立して、非置換であるか、または1個から4個の同一であっても異なっていてもよいR10部分で置換されており;
Uは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Uは、−O−、−O−C(O)NH−、−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;
Vは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Vは、アルキル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、および前記ヘテロシクリルおよびヘテロアリールのN−オキシド類からなる群から選択され、ここで、前記Vのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、および前記ヘテロシクリルおよびヘテロアリールのN−オキシド類の各々が隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、前記Vのアルキル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール ヘテロシクリル(heteroaryl heterocyclyl)の各々は、必要に応じて前記5員から8員のシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールとともに、独立して、非置換であるか、または1個から4個の同一であっても異なっていてもよいR10部分で置換されており;
Yは、共有結合−、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
Zは、共有結合、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
mは、1から3であり:
nは、1から3であり;
は、H、シアノ、−C(O)OH、−C(O)O−アルキル、−C(O)NH、−C(O)NH(アルキル)、−C(O)N(アルキル)、アルキニル、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択され、ここで、前記シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、Rのアルキル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルの各々は、必要に応じて5員または6員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、または必要に応じて、独立して、1個から4個の同一であっても異なっていてもよいR20部分で置換されているが、但し、Yが、−N(R)−、−S−または−O−のとき、Rは、ハロゲンまたはシアノではなく;
は、H、シアノ、−C(O)OH、−C(O)O−アルキル、−C(O)NH、−C(O)NH(アルキル)、−C(O)N(アルキル)、アルキニル、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択され、ここで、前記シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、Rのアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルの各々は、必要に応じて5員または6員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、または必要に応じて、1個から4個の同一であっても異なっていてもよいR20部分で独立して置換されているが、但し、Yが、−N(R)−、−S−または−O−のとき、Rは、ハロゲンまたはシアノではなく;
各Rは、同一かまたは異なり、各Rは、H、アルキル、およびアリールからなる群から独立して選択され;
各Rは、同一かまたは異なり、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシ、−アルキルシクロアルキル、−アルキル−N(アルキル)、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;
10は、水素、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、R10のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々が、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR30部分で独立して置換されているか;
あるいは、ここで、2つのR10部分は、同じかまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している炭素原子(複数を含む)と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得;
20は、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルからなる群から選択され;ここで、前記R20のアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、前記R20のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、必要に応じて前記5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、またはアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、シアノ、ニトロ、−NH、−NH(アルキル)および−N(アルキル)からなる群から独立して選択される1個から4個の部分で置換されているか;
あるいは、2つのR20部分は、同じかまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している炭素原子(複数を含む)と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得;
30は、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され;ここで、前記R30のアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、前記R30のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、必要に応じて前記5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、またはアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、シアノ、ニトロ、−NH、−NH(アルキル)および−N(アルキル)からなる群から独立して選択される1個から4個の部分で置換されているか;
あるいは、ここで、2つのR30部分は、同じかまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している炭素原子(複数を含む)と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得るが;
但し、T、U、およびVのうちの少なくとも1つは、存在していなければならず;さらに以下の条件(1)から(5):
(1)TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在しており、そしてVは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分で置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリール環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であること;
(2)Uは、存在しており、そしてUは、−O−C(O)NH−、−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択されること;
(3)−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(RC(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;そしてnは、1から3であること;
(4)Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、そしてVは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されていること;ならびに
(5)環Aは、ヘテロアリールであり、そしてVは、アルキニル以外であること;
のうちの少なくとも1つが、満たされる。
別の実施形態において、本出願は、化合物、または前記化合物の医薬的に許容される塩、もしくは溶媒化合物を開示し、前記化合物は、式(II):
Figure 2009523797
で示される一般構造を有する化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体であり、ここで、
Aで標識される環は、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択され、それらの各々は、示されるように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されており;
Xは、−S−、−O−、−C(R−または−N(R)−からなる群から選択され;
Tは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Tは、H(UおよびVが存在しない場合)、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリール−およびアリールアルキル−からなる群から選択され、前記のアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリール−およびアリールアルキル−は、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリールおよびアリールアルキルからなる群から選択される1つ以上の部分と必要に応じて融合しており、ここで、Tの前記アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリールおよびアリールアルキルの任意の各基は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で独立して置換されており、各R10部分は、以下のR10部分の群から独立して選択され;
Uは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Uは、アルキニル、−C(O)−、−C(O)O−、および−C(O)NR−からなる群から選択され;
Vは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Vは、水素、アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル−、シクロアルキル、アルキルアリール−、およびアリールアルキル−からなる群から選択され、前記アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル−、シクロアルキル、アルキルアリール−およびアリールアルキル−は、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリールおよびアリールアルキルからなる群から選択される1つ以上の部分と必要に応じて融合しており、ここで、前記のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの任意の各々は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で独立して置換され、各R10部分は、以下のR10部分の群から独立して選択され;
Yは、共有結合、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
Zは、共有結合、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
nは、1から3であり;
は、H、−OR、シアノ、−C(O)OR、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アルキルヘテロアリールおよびアリールアルキルからなる群から選択され、ここで、Rのアルキル基、フルオロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基、アルキルアリール基、アルキルヘテロアリール基およびアリールアルキル基の各々は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR20部分で独立して置換されており、各R20部分は、以下のR20部分の群から独立して選択されるが、但し、Yが、存在し、Yが、N、SまたはOであるとき、Rは、ハロゲンまたはシアノではなく;
は、H、−OR、シアノ、−C(O)OR、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アルキルヘテロアリールおよびアリールアルキルからなる群から選択され、ここで、Rのアルキル基、フルオロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基、アルキルアリール基、アルキルヘテロアリール基およびアリールアルキル基の各々は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR20部分で独立して置換されており、各R20部分は、以下のR20部分の群から独立して選択されるが、但し、Zが、存在し、Zが、N、SまたはOであるとき、Rは、ハロゲンではなく;
各Rは、同一かまたは異なり、各Rは、H、アルキル、およびアリールからなる群から独立して選択され;
各Rは、同一かまたは異なり、各Rは、H、アルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され;
10は、シアノ、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−S(O)N(R、−O(フルオロアルキル)、−C(O)OR、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アルキルアリールおよびアリールアルキルからなる群から選択され、ここで、R10のアルキル基、フルオロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基、シクロアルキル基、アルキルアリール基およびアリールアルキル基の各々は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR30部分で独立して置換されており、各R30部分は、以下のR30部分の群から独立して選択され;
20は、ハロゲン、アルキル、フルオロアルキル、−N(R、および−C(O)N(Rからなる群から選択され;そして
30は、ハロゲン、アルキル、フルオロアルキル、−N(R、および−C(O)N(Rからなる群から選択される。
式Iの化合物は、TACEのインヒビターとして有用であり、TACE、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する疾患の処置または予防に有用である。
(発明の詳細な説明)
そのいくつかの実施形態において、本発明は、TACE、アグリカナーゼ、TNF−αの産生、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合わせの新規なクラスのインヒビター、その化合物の1つ以上を含む医薬組成物、そのような化合物の1つ以上を含む医薬処方物を調製する方法、および炎症の1つ以上の症状を処置、予防または寛解する方法を提供する。
1つの実施形態において、本発明は、上記の構造式(I)または(II)によって表される化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体を提供し、ここで、種々の部分は、上記のとおりである。
別の実施形態において、先の段落で言及された異性体は、立体異性体である。
別の実施形態において、式(I)中、Xは、−C((R−および−N(R)−からなる群から選択される。
別の実施形態において、式(I)中、Xは、−C((R−であり、式中、mは、1または2である。
別の実施形態において、式(I)中、Xは、−C((R−であり、式中、mは、1である。
別の実施形態において、式(I)、Rは、Hである。
別の実施形態において、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外である。
式(I)における別の実施形態では、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、前記TまたはVは、シアノ、−CO(O)R、−C(O)R、−C(O)N(Rおよび−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで前記TまたはVは、シアノである少なくとも1つのR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、前記TまたはVは、−SRである少なくとも1つのR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、前記TまたはVは、−S(O)(Rである少なくとも1つのR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、前記TまたはVは、−S(O)N(Rである少なくとも1つのR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、環Aは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
Figure 2009523797
から選択され、それらの各々は、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、環Aは、フェニルである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、Tは、アルキル、アリール、ヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、前記Tのアリールおよびヘテロアリールが、隣接した炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合する炭素原子と一緒になって、5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環を形成してもよく;ここで、前記Tのアリールまたはヘテロアリールの各々は、必要に応じて5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環とともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、Tは、−CH−、フェニル、
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、−CH−を除き、各TあたりのR10部分の数が4を超えないように1個から4個のR10部分により必要に応じて置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、Uは、存在しないか、または存在し、存在する場合、−C(O)−、および−C(O)O−からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここで、Vは、存在しないか、または存在し、存在する場合、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、前記Vのアリール、およびヘテロアリールが、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環またはヘテロアリ−ル環を形成し;ここで、前記Vのアリールおよびヘテロアリールの各々は、必要に応じて5員から8員のアリールまたはヘテロアリ−ルとともに、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり、ここでVは、フェニル、ピリジル、ピラジニル、インダゾリル、
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により必要に応じて置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、YおよびZの各々は、共有結合および−O−からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が−S(O)である場合、Vはピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、Yは、−O−であり、およびZは、共有結合である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、そこでは前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、RおよびRの各々は、Hおよびアルキルからなる群から独立して選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、Rは、アルキルであり、およびRは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、前記TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、Rは、メチルである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、Vは、アルキニル以外であり;ここで、TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、前記Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
以外であり;ここで、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択される。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;
ここで、環Aは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、図示されたように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;ここで、環Aは、フェニルである。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Tは、存在しないか、または存在し、存在する場合、アルキル、およびアリールからなる群から選択され、それらの各々は、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により必要に応じて置換されている。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Tは、存在しないか、または存在し、存在する場合、−CH−、およびフェニルからなる群から選択される。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Vは、アルキル、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、前記Vのヘテロシクリルまたはシクロアルキルの各々は、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、ヘテロシクリル環、アリール環またはヘテロアリ−ル環を形成し得;ここで、前記Vのアルキル、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、必要に応じて前記5員から8員のシクロアルキル環、ヘテロシクリル環、アリール環またはヘテロアリ−ル環とともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により置換されている。
別の実施形態において、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Vは、メチル、エチル、イソプロピル、モルホリニル、シクロヘキシル、必要に応じてシアノまたはフェニルで置換されたピペリジニル、テトラヒドロフラニルで置換された−CH−、および
Figure 2009523797
、フェニルで置換された−CH(CH)−、メチルで置換されたピペラジニル、−CH−フェニルで置換されたピロリジニル、
Figure 2009523797
、シクロプロピルで置換された
Figure 2009523797
および
Figure 2009523797
からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、YおよびZの各々は、共有結合および−O−からなる群から独立して選択される。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Yは、−O−であり、そしてZは、共有結合である。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、RおよびRの各々は、Hおよびアルキルからなる群から独立して選択される。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;ここで、Rは、アルキルであり、そしてRは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、Rは、メチルである。
別の実施形態では、式(I)中、UおよびVは、存在し;Uは、−O−C(O)NH−,−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;そしてここで、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、環Aは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、前記の環Aは、フェニルである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、TまたはVは、非置換のアリール、または1個から4個のR10部分で置換されているアリールである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、前記TまたはVは、非置換のフェニル、または1個から4個のR10部分で置換されているフェニルである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、R10は、フッ素である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、TおよびVのうちの1つだけが、存在する。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、Uは存在しない。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−RおよびZ−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり、ここで、nは1である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、YおよびZの各々は、共有結合および−CH−からなる群から独立して選択され、そしてRおよびRの各々は、シアノ、−C(O)OHまたは−C(O)NHからなる群から独立して選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、Yは、共有結合であり、そしてRは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−RおよびZ−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、Zは、共有結合であり、Rは、シアノである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−RおよびZ−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、Zは、−CH−であり、およびRは、−C(O)OHまたは−C(O)NHである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、−Y−RおよびZ−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;nは、1から3であり;ここで、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒化合物からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分により必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されているアルキニルである。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分により必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、環Aは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分により必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、前記の環Aは、フェニルである。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分により必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、Tは、アリールであり、Uは、−O−または非存在であり、Vは、非置換のアルキニルであるか、または−OR、−N(Rおよびヘテロアリールからなる群から選択される1個または2個のR10部分で置換されているアルキニルであり;ここで、前記ヘテロアリールが、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、前記ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得;ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり、そして前記R10のヘテロアリールは、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR30部分で独立して必要に応じて置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、Tは、フェニルである。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、前記Vのアルキニルは、−CH−C≡C−CH、ならびにR10置換−C≡C−、およびR10置換−CH−C≡C−CH−からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、前記R10置換基は、−N(アルキル)、−OH、−OCH、およびピリジルからなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、Vは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されたアルキニルであり;ここで、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、環Aは、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
Figure 2009523797
からなる群から選択され、それらの各々は、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Tは、アルキル、およびハロ置換アリールからなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、UおよびVは、存在しない。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Yは、共有結合および−O−からなる群から選択され、およびZは、共有結合である。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Rは、Hおよび−CHからなる群から選択され;そしてRは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Yは、共有結合であり;そしてRは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Yは、−O−であり、そしてRは、−CHである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、Zは、共有結合であり;Rは、Hである。
別の実施形態では、式(I)中、TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、環Aは、ヘテロアリールであり、Vは、アルキニル以外であり;ここで、式(I)の化合物は、
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩、もしくは溶媒化合物からなる群から選択される。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、下記の表(表1)に列挙された化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体からなる群から選択される。この表はまた、各化合物に対する質量分析データおよびKi評価を列挙している。10nM未満(<10nM)のKi値を有する化合物は、文字「A」で示され;10nMから100nM未満(10nMから<100nM)のKi値を有する化合物は、文字「B」で示され;100nMから1000nMのKi値を有する化合物は、文字「C」で示され;および1000nMより大きい(>1000nM)Ki値を有する化合物は、文字「D」で示される。これらの化合物の合成および特徴付けは、本発明の「実施例」の部で以下に記載される。
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
別の実施形態では、式(I)の化合物は:
Figure 2009523797
Figure 2009523797
Figure 2009523797
またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される。
本発明のいくつかの代表的な化合物の特異的TACE阻害活性(Ki値)は、以下に示される。
Figure 2009523797
Figure 2009523797
上記および本開示の全体にわたって使用される場合、以下の用語は、他に示されない限り、以下の意味を有すると理解される:
「患者」は、ヒトおよび動物の両方を包含する。
「哺乳動物」は、ヒトおよび他の哺乳類の動物を意味する。
「アルキル」は、脂肪族炭化水素基を意味し、この基は、直鎖状であっても分枝状であってもよく、その鎖中に約1個から約20個の炭素原子を含む。好ましいアルキル基は、その鎖中に約1個から約12個の炭素原子を含む。より好ましいアルキル基は、その鎖中に約1個から約6個の炭素原子を含む。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が直鎖状のアルキル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキル」は、その鎖中に約1個から約6個の炭素原子を有する基を意味し、その鎖は直鎖状であっても分枝状であってもよい。アルキル基は、1つ以上の置換基で置換されてもよく、その置換基は、同じであっても異なっていてもよく、各置換基は独立して、ハロ、アルキル、アリール、シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)、カルボキシおよび−C(O)O−アルキルからなる群から選択される。適切なアルキル基の非限定的な例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルおよびt−ブチルが挙げられる。
「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む脂肪族炭化水素基を意味し、この基は、直鎖状であっても分枝状であってもよく、その鎖中に約2個から約15個の炭素原子を含む。好ましいアルケニル基は、その鎖中に約2個から約12個の炭素原子を有し;より好ましくは、その鎖中に約2から約6個の炭素原子を有する。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が直鎖状のアルケニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルケニル」は、その鎖中の約2個から約6個の炭素原子を意味し、その鎖は直鎖状であっても分枝状であってもよい。適切なアルケニル基の非限定的な例としては、エテニル、プロペニル、n−ブテニル、3−メチルブテ−2−エニル、n−ペンテニル、オクテニルおよびデセニルが挙げられる。
「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含む脂肪族炭化水素基を意味し、この基は、直鎖状であっても分枝状であってもよく、その鎖中に約2個から約15個の炭素原子を含む。好ましいアルキニル基は、その鎖中に約2個から約12個の炭素原子を有し;より好ましくは、その鎖中に約2個から約4個の炭素原子を有する。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が直鎖状のアルキニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキニル」は、その鎖中の約2個から約6個の炭素原子を意味し、その鎖は直鎖状であっても分枝状であってもよい。適切なアルキニル基の非限定的な例としては、エチニル、プロピニル、2−ブチニルおよび3−メチルブチニルが挙げられる。用語「置換アルキニル」は、そのアルキニル基が1以上の置換基によって置換され得ることを意味し、その置換基は同じであっても異なっていてもよく、各置換基は独立して、アルキル、アリールおよびシクロアルキルからなる群から選択される。
「アリール」は、約6個から約14個の炭素原子、好ましくは約6個から約10個の炭素原子を含む芳香族単環式または芳香族多環式の環系を意味する。アリール基は必要に応じて、1つ以上の「環系置換基」で置換されることができ、この置換基は、同じであっても異なっていてもよく、本明細書で定義されるとおりである。適切なアリール基の非限定的な例としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。
「ヘテロアリール」は、約5個から約14個の環原子、好ましくは約5個から約10個の環原子を含む芳香族単環式または芳香族多環式の環系を意味し、この環系において、その環原子のうちの1つ以上は、単独かまたは組み合せである炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素または硫黄)である。好ましいヘテロアリールは、約5個から約6個の環原子を含む。「ヘテロアリール」は、必要に応じて、1つ以上の「環系置換基」によって置換されることができ、この置換基は、同じであっても異なっていてもよく、本明細書で定義されるとおりである。ヘテロアリールの語根名(root name)の前の接頭語アザ、オキサまたはチアは、それぞれ、少なくとも1つの窒素原子、酸素原子または硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロアリールの窒素原子は、必要に応じて、対応するN−オキシドへと酸化されることができる。適切なヘテロアリールの非限定的な例としては、ピリジル、ピラジニル、フラニル、チエニル、ピリミジニル、ピリドン(N−置換ピリドン類を含む)、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、フラザニル、ピロリル、ピラゾリル、トリアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、キノキサリニル、フタラジニル、オキシインドリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、イミダゾ[2,1−b]チアゾリル、ベンゾフラザニル、インドリル、アザインドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチエニル、キノリニル、イミダゾリル、チエノピリジル、キナゾリニル、チエノピリミジル、ピロロピリジル、イミダゾピリジル、イソキノリニル、ベンゾアザインドリル、1,2,4−トリアジニル、ベンゾチアゾリルなどが挙げられる。用語「ヘテロアリール」はまた、例えば、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロキノリルなどのような部分的に飽和したヘテロアリール部分を指す。
「アラルキル」または「アリールアルキル」は、アリール−アルキル−基を意味し、そのアリールおよびアルキルは前述のとおりである。好ましいアラルキルは、低級アルキル基を含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ベンジル、2−フェネチルおよびナフタレニルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介する。
「アルキルアリール」は、アルキル−アリール−基を意味し、そのアルキルおよびアリールは、前述のとおりである。好ましいアルキルアリールは、低級アルキル基を含む。適切なアルキルアリール基の非限定的な例は、トリルである。親部分への結合は、アリールを介する。
「シクロアルキル」は、約3個から約10個の炭素原子、好ましくは約5個から約10個の炭素原子を含む非芳香族単環式または非芳香族多環式の環系を意味する。好ましいシクロアルキル環は、約5個から約7個の環原子を含む。シクロアルキルは、必要に応じて、1つ以上の「環系置換基」で置換されることができ、この置換基は、同じであっても異なっていてもよく、本明細書で定義されるとおりである。適切な単環式シクロアルキルの非限定的な例としては、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルキルの非限定的な例としては、1−デカリニル、ノルボルニル、アダマンチルなどが挙げられる。
「シクロアルケニル」は、約3個から約10個の炭素原子、好ましくは約5個から約10個の炭素原子を含む非芳香族単環式または非芳香族多環式の環系を意味し、この環系は少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む。好ましいシクロアルケニル環は、約5個から約7個の環原子を含む。シクロアルケニルは、必要に応じて、1つ以上の「環系置換基」で置換されることができ、この置換基は、同じであっても異なっていてもよく、本明細書で定義されるとおりである。適切な単環式シクロアルケニルの非限定的な例としては、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプタ−1,3−ジエニルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルケニルの非限定的な例としては、ノルボルニレニルが挙げられる。
「ハロゲン」(または「ハロ」)は、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素を意味する。好ましいものは、フッ素、塩素および臭素である。
「環系置換基」は、芳香族または非芳香族の環系に結合した置換基を意味し、例えば、その環系の利用可能な水素を置換する。環系置換基は同じであっても異なっていてもよく、各々は、独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロアリールアルケニル、ヘテロアリールアルキニル、アルキルヘテロアリール、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、−C(=N−CN)−NH、−C(=NH)−NH、−C(=NH)−NH(アルキル)、GN−、GN−アルキル−、GNC(O)−、GNSO−および−SONGからなる群から選択され、ここで、GおよびGは、同一であっても異なっていてもよく、GおよびGは、独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される。「環系置換基」はまた、環系の2つの隣接する炭素原子上の2つの利用可能な水素(各炭素上の1つのH)を同時に置換する単一の部分を意味する。そのような部分の例は、例えば:
Figure 2009523797
のような部分を形成するメチレンジオキシ、エチレンジオキシ、−C(CH−などである。
「ヘテロシクリル」は、約3個から約10個の環原子、好ましくは約5から約10個の環原子を含む非芳香族の飽和単環式または飽和多環式の環系を意味し、その環系の原子のうちの1つ以上は、単独かまたは組み合わせである炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素または硫黄)である。その環系には隣接する酸素原子および/または硫黄原子は存在しない。好ましいヘテロシクリルは、約5個から約6個の環原子を含む。ヘテロシクリルの語根名の前の接頭語アザ、オキサまたはチアは、それぞれ、少なくとも1つの窒素原子、酸素原子または硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロシクリル環中の任意の−NHは、例えば、−N(Boc)、−N(CBz)、−N(Tos)基などのような保護された状態で存在してもよく;このような保護はまた、本発明の一部と考えられる。ヘテロシクリルは、必要に応じて、1つ以上の「環系置換基」によって置換されることができ、この置換基は、同じであっても異なっていてもよく、本明細書で定義されるとおりである。ヘテロシクリルの窒素原子または硫黄原子は、必要に応じて、対応するN−オキシド、S−オキシドまたはS,S−ジオキシドへと酸化されることができる。適切な単環式ヘテロシクリル環の非限定的な例としては、ピペリジル、ピロリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアゾリジニル、1,4−ジオキサニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ラクタム、ラクトンなどが挙げられる。「ヘテロシクリル」はまた、環系の同一の炭素原子上の2つの利用可能な水素を同時に置換する単一の部分(例えばカルボニル)をも意味する。そのような部分の例としては、ピロリドン:
Figure 2009523797
である。
例えば、部分:
Figure 2009523797
のような互変異性形態は、本発明の特定の実施形態では等価であると見做されることに留意すべきである。
「アルキニルアルキル」は、アルキニル−アルキル−基を意味し、そのアルキニルおよびアルキルは前述のとおりである。好ましいアルキニルアルキルは、低級アルキニルおよび低級アルキル基を含む。親部分への結合は、アルキルを介する。適切なアルキニルアルキル基の非限定的な例としては、プロパルギルメチルが挙げられる。
「ヘテロアラルキル」は、ヘテロアリール−アルキル−基を意味し、そのヘテロアリールおよびアルキルは前述のとおりである。好ましいヘテロアラルキルは、低級アルキル基を含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ピリジルメチル、およびキノリン−3−イルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介する。
「ヒドロキシアルキル」は、HO−アルキル−基を意味し、そのアルキルは前述のとおりである。好ましいヒドロキシアルキルは、低級アルキルを含む。適切なヒドロキシアルキルの非限定的な例としては、ヒドロキシメチルおよび2−ヒドロキシエチルが挙げられる。
「アシル」は、H−C(O)−、アルキル−C(O)−またはシクロアルキル−C(O)−基を意味し、その基において、種々の基は前述のとおりである。親部分への結合は、カルボニルを介する。好ましいアシルは、低級アルキルを含む。適切なアシルの非限定的な例としては、ホルミル、アセチルおよびプロパノイルが挙げられる。
「アロイル」は、アリール−C(O)−基を意味し、そのアリール基は前述のとおりである。親部分への結合は、カルボニルを介する。適切な基の非限定的な例としては、ベンゾイルおよび1−ナフトイルが挙げられる。
「アルコキシ」は、アルキル−O−基を意味し、そのアルキル基は前述のとおりである。適切なアルコキシ基の非限定的な例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシおよびn−ブトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介する。
「アリールオキシ」は、アリール−O−基を意味し、そのアリール基は前述のとおりである。適切なアリールオキシ基の非限定的な例としては、フェノキシおよびナフトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介する。
「アラルキルオキシ」は、アラルキル−O−基を意味し、そのアラルキル基は前述のとおりである。適切なアラルキルオキシ基の非限定的な例としては、ベンジルオキシおよび1−ナフタレンメトキシまたは2−ナフタレンメトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介する。
「アルキルチオ」は、アルキル−S−基を意味し、そのアルキル基は前述のとおりである。適切なアルキルチオ基の非限定的な例としては、メチルチオおよびエチルチオが挙げられる。親部分への結合は、硫黄を介する。
「アリールチオ」は、アリール−S−基を意味し、そのアリール基は前述のとおりである。適切なアリールチオの非限定的な例としては、フェニルチオおよびナフチルチオが挙げられる。親部分への結合は、硫黄を介する。
「アラルキルチオ」は、アラルキル−S−基を意味し、そのアラルキル基は前述のとおりである。適切なアラルキルチオ基の非限定的な例は、ベンジルチオである。親部分への結合は、硫黄を介する。
「アルコキシカルボニル」は、アルキル−O−CO−基を意味する。適切なアルコキシカルボニル基の非限定的な例としては、メトキシカルボニルおよびエトキシカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介する。
「アリールオキシカルボニル」は、アリール−O−C(O)−基を意味する。適切なアリールオキシカルボニル基の非限定的な例としては、フェノキシカルボニルおよびナフトキシカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介する。
「アラルコキシカルボニル」は、アラルキル−O−C(O)−基を意味する。適切なアラルコキシカルボニル基の非限定的な例としては、ベンジルオキシカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介する。
「アルキルスルホニル」は、アルキル−S(O)−基を意味する。好ましい基は、アルキル基が低級アルキルである基である。親部分への結合は、スルホニルを介する。
「アリールスルホニル」は、アリール−S(O)−基を意味する。親部分への結合は、スルホニルを介する。
用語「置換(された)」は、指定された原子上の1つ以上の水素が、示された群からの選択により置換されることを意味するが、但し、既存の状況下において、指定された原子の通常の原子価を上回らず、そしてその置換により、安定な化合物を生ずることが条件である。置換基および/または変数の組み合せは、そのような組み合せが安定な化合物を生ずる場合にのみ許容される。「安定な化合物」または「安定な構造」は、有用な程度の純度までの反応混合物からの単離および有効な治療剤への処方に耐えるために十分に強い化合物を意味する。
用語「必要に応じて置換された」は、特定の基、ラジカルまたは部分による必要に応じた置換を意味する。
用語「単離された」または「単離された形態の」は、化合物について用いられる場合、合成プロセスもしくは天然供給源またはそれらの組み合せから単離された後のその化合物の物理的状態をいう。化合物についての用語「精製された」または「精製された形態の」は、精製プロセスまたは本明細書中に記載されるかもしくは当業者に周知であるプロセスから入手された後の、本明細書中に記載されるかもしくは当業者に周知の標準的な分析技術によって特徴付けることができるほど十分に純粋なその化合物の物理的状態をいう。
また、本明細書中の本文、スキーム、実施例および表中の原子価が満たされていない任意の炭素およびヘテロ原子は、原子価を満たすのに十分な数の水素原子を有することが想定される。
化合物中の官能基が「保護(された)」と称される場合、これは、その化合物がある反応に供される場合に、その基が保護された部位における望ましくない副反応を防止するための修飾された形態であることを意味する。適切な保護基は、当業者および標準的な教本(例えば、T.W.Greeneら,Protective Groups in organic Synthesis(1991),Wiley,New Yorkなど)によって認識されるであろう。
任意の変数(例えば、アリール、複素環、Rなど)が任意の構成もしくは式Iにおいて1より多く存在する場合、各存在に関する規定は、他のすべての存在における規定から独立している。
本明細書中で使用される場合、用語「組成物」は、特定量で特定成分を含む生成物、および特定の量における特定の成分の組み合せから直接的もしくは間接的に生ずる任意の生成物を包含することを意図している。
本発明の化合物のプロドラッグおよび溶媒化合物もまた、本明細書中で考慮される。用語「プロドラッグ」は、本明細書中で使用される場合、被験体への投与の際に、代謝的プロセスもしくは化学的プロセスにより化学変換を受けて式Iの化合物またはその塩および/もしくは溶媒化合物を生ずる薬物の前駆体である化合物を示す。プロドラッグの考察は、T.HiguchiおよびV.Stella,Pro−drugs as Novel Delivery Systems(1987)14,A.C.S.Symposium SeriesならびにBioreversible Carriers in Drug Design,(1987)Edward B.Roche,ed.,American Pharmaceutical Association and Pergamon Pressに提供されており、これらは共に、それらに対する参考として本明細書中に援用される。用語「プロドラッグ」は、インビボで変換されて式(I)の化合物またはその化合物の医薬的に許容される塩、水和物もしくは溶媒化合物を生成する化合物(例えば、薬物前駆体)を意味する。変換は、例えば、血液中での加水分解などの様々な機構(例えば、代謝的プロセスまたは化学的プロセス)により起こり得る。プロドラッグの使用についての考察は、T.HiguchiおよびW.Stella,「Pro−drugs as Novel Delivery Systems」,第14巻,A.C.S.Symposium SeriesならびにBioreversible Carriers in Drug Design,ed.Edward B.Roche,American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987により提供される。
例えば、式(I)の化合物またはその化合物の医薬的に許容される塩、水和物もしくは溶媒化合物が、カルボン酸の官能基を含む場合、プロドラッグは、その酸性基の水素原子を、例えば、(C−C)アルキル、(C−C12)アルカノイルオキシメチル、4個から9個の炭素原子を有する1−(アルカノイルオキシ)エチル、5個から10個の炭素原子を有する1−メチル−1−(アルカノイルオキシ)−エチル、3個から6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニルオキシメチル、4個から7個の炭素原子を有する1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、5個から8個の炭素原子を有する1−メチル−1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、3個から9個の炭素原子を有するN−(アルコキシカルボニル)アミノメチル、4個から10個の炭素原子を有する1−(N−(アルコキシカルボニル)アミノ)エチル、3−フタリジル、4−クロトノラクトニル、γ−ブチロラクトン−4−イル、ジ−N,N−(C−C)アルキルアミノ(C−C)アルキル(例えば、β−ジメチルアミノエチル)、カルバモイル−(C−C)アルキル、N,N−ジ(C−C)アルキルカルバモイル−(C−C)アルキルおよびピペリジノ−、ピロリジノ−またはモルホリノ−(C−C)アルキルなどで置換して形成されるエステルを含み得る。
同様に、式(I)の化合物が、アルコールの官能基を含む場合、プロドラッグは、そのアルコール基の水素原子を、例えば、(C−C)アルカノイルオキシメチル、1−((C−C)アルカノイルオキシ)エチル、1−メチル−1−((C−C)アルカノイルオキシ)エチル、(C−C)アルコキシカルボニルオキシメチル、N−(C−C)アルコキシカルボニルアミノメチル、スクシノイル、(C−C)アルカノイル、α−アミノ(C−C)アルカニル、アリールアシルおよびα−アミノアシル、またはα−アミノアシル−α−アミノアシル(各α−アミノアシル基は、天然に存在するL−アミノ酸類から独立して選択される)、P(O)(OH)、−P(O)(O(C−C)アルキル)またはグリコシル(炭水化物のヘミアセタール形態の水酸基の除去により生じるラジカル)などで置換することにより形成することができる。
式(I)の化合物が、アミン官能基を取り込む場合は、プロドラッグは、アミン基中の水素原子を、例えば、R−カルボニル、RO−カルボニル、NRR’−カルボニル(ここで、RおよびR’は、それぞれ独立して、(C−C10)アルキル、(C−C)シクロアルキル、ベンジルであるか、またはR−カルボニルは、天然のα−アミノアシルまたは天然α−アミノアシル、−C(OH)C(O)OY(ここで、Yは、H、(C−C)アルキルまたはベンジルである)、−C(OY)Y(ここで、Yは、(C−C)アルキルであり、およびYは、(C−C)アルキル、カルボキシ(C−C)アルキル、アミノ(C−C)アルキルまたはモノ−N−もしくはジ−N,N−(C−C)アルキルアミノアルキルである)、−C(Y)Y(ここで、Yは、Hまたはメチルであり、Yは、モノ−N−もしくはジ−N,N−(C−C)アルキルアミノアルキルモルホリノ、ピペリジン−1−イルまたはピロリジン−1−イルである)などである]などで置換することにより形成することができる。
「溶媒化合物」は、本発明の化合物と1つ以上の溶媒分子との物理的会合を意味する。この物理的会合は、水素結合を含む、様々な程度のイオン結合および共有結合を含む。特定の場合(例えば、1つ以上の溶媒分子が結晶性の固体の結晶格子に組み込まれている場合)において、この溶媒化合物は、単離され得る。「溶媒化合物」は、溶液相の溶媒化合物および単離可能な溶媒化合物の両方を包含する。適切な溶媒化合物の非限定的な例としては、エタノラート、メタノラートなどが挙げられる。「水和物」は、溶媒分子がHOである溶媒化合物である。
「有効量」または「治療有効量」は、TACE、TNF−αの産生、MMP、ADAMSまたはそれらの任意の組み合せを阻害することにおいて有効であり、したがって所望の治療効果、寛解効果、阻害効果もしくは予防効果を生ずることにおいて有効である本発明の化合物もしくは組成物の量を記載することを意味する。
式Iの化合物は、同じく本発明の範囲にある塩を形成することができる。本明細書中の式Iの化合物への言及は、他に示さない限り、その塩への言及を含むことが理解される。用語「塩」は、本明細書中で使用される場合、無機酸および/または有機酸で形成される酸性塩、ならびに無機塩基および/または有機塩基で形成される塩基性塩を示す。さらに、式Iの化合物が塩基性部分(例えば、これらに限定されないが、ピリジンまたはイミダゾール)および酸性部分(例えば、これに限定されないが、カルボン酸)の両方を含む場合、両性イオン(「分子内塩」)が形成され、これらは本明細書で使用される場合の用語「塩」に含まれる。他の塩も有用であるが、医薬的に許容される(例えば、非毒性の、生理学的に許容される)塩が好ましい。式Iの化合物の塩は、例えば、式Iの化合物を、一定量(例えば、当量)の酸もしくは塩基と、媒体(例えば、そこで塩が沈殿する媒体)、または水性媒体において反応させ、次いで凍結乾燥することにより、生成され得る。
例示的な酸付加塩としては、酢酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、ホウ酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、フマル酸塩、塩酸塩、臭化水素塩、ヨウ化水素塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、リン酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩(トシラートとしても知られる)などが挙げられる。さらに、塩基性医薬化合物由来の医薬的に有用な塩の形成に適切であると一般的に考えられる酸は、例えば、P.Stahlら,Camille G.(eds.)Handbook of Pharmaceutical Salts.Properties,Selection and Use.(2002)Zurich:Wiley−VCH;S.Bergeら,Journal of Pharmaceutical Sciences(1977)66(1)1−19;P.Gould,International J.of Pharmaceutics(1986)33 201−217;Andersonら,The Practice of Medicinal Chemistry(1996),Academic Press,New York;およびThe Orange Book(Food & Drug Administration,Washington,D.C.同局のウェブサイトにて)により考察されている。これらの開示内容は、それらに対する参考として本明細書中に援用される。
例示的な塩基性塩としては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩、リチウム塩およびカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩、およびマグネシウム塩)、有機塩基(例えば、有機アミン、例えば、ジシクロヘキシルアミン、t−ブチルアミン)との塩、およびアミノ酸(例えば、アルギニン、リジン)との塩などが挙げられる。塩基性の窒素含有基は、例えば、低級アルキルハロゲン化物(例えば、塩化メチル、塩化エチルおよび塩化ブチル、臭化メチル、臭化エチルおよび臭化ブチル、ならびにヨウ化メチル、ヨウ化エチルおよびヨウ化ブチル)、硫酸ジアルキル(例えば、硫酸ジメチル、硫酸ジエチルおよび硫酸ジブチル)、長鎖ハロゲン化物(例えば、塩化デシル、塩化ラウリルおよび塩化ステアリル、臭化デシル、臭化ラウリルおよび臭化ステアリル、ならびにヨウ化デシル、ヨウ化ラウリルおよびヨウ化ステアリル)、アラルキルハロゲン化物(例えば、臭化ベンジルおよび臭化フェネチル)などの薬剤で四級化することが可能である。
全てのそのような酸性塩および塩基性塩が、本発明の範囲内の医薬的に許容される塩であることが意図され、そしてすべての酸性塩および塩基性塩が、本発明の目的のための対応する化合物の遊離型と等価であると考えられる。
式Iの化合物、ならびにその塩、溶媒化合物およびプロドラッグは、それらの互変異性形態(例えば、アミドまたはイミノエーテルとして)で存在し得る。全てのそのような互変異性形態は、本発明の一部として本明細書中に企図される。
種々の置換基上の不斉炭素に起因して存在し得る立体異性体などの、本発明の化合物(化合物の塩、溶媒化合物およびプロドラッグならびにプロドラッグの塩および溶媒化合物を含む)の鏡像異性形態(不斉炭素がない場合でも存在し得る)、回転異性体、アトロプ異性体およびジアステレオ異性体を含む全ての立体異性体(幾何異性体、光学異性体など)は、位置異性体(例えば、4−ピリジルおよび3−ピリジルなど)の場合のように、本発明の範囲内であると考えられる。本発明の化合物の個々の立体異性体は、例えば、他の異性体を実質的に含まないか、あるいは、例えばラセミ体として混合されるか、または全ての他の立体異性体もしくは他の選択された立体異性体と混合され得る。本発明のキラル中心は、IUPAC 1974 Recommendationsにより規定されるように、S配置もしくはR配置を有することができる。用語「塩」、「溶媒化合物」、「プロドラッグ」などの使用は、本発明の化合物の鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、位置異性体、ラセミ体またはプロドラッグの塩、溶媒化合物およびプロドラッグに、同様に適用されることが意図される。
式Iの化合物の多形、ならびに式Iの化合物の塩、溶媒化合物およびプロドラッグの多形は、本発明に含まれるものとする。
本発明による化合物は、医薬的性質を有する;特に、式Iの化合物は、TACE、アグリカナーゼ、TNF−αおよび/またはMMP活性のインヒビターであり得る。
1つの局面において、本発明は、式(I)の少なくとも1つの化合物を活性成分として含む、医薬組成物を提供する。
別の局面において、本発明は、少なくとも1つの医薬的に許容されるキャリアをさらに含む、式(I)の医薬的組成物を提供する。
別の局面において、本発明は、TACE、アグリカナーゼ、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする患者に対し、式(I)の少なくとも1つの化合物の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、TACE、アグリカナーゼ、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を治療する医薬の製造のための式(I)の化合物の使用を提供する。
式(I)の化合物は、抗炎症活性および/または免疫調節活性を有することができ、式(I)の化合物は、これらに限定されないが、敗血性ショック、血行力学的ショック(haemodynamic shock)、敗血症症候群、虚血後再灌流障害、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、乾癬、うっ血性心不全、線維症、悪液質、移植片拒絶反応(graft rejection)、皮膚T細胞性リンパ腫などの癌、血管新生に関する疾患、自己免疫疾患、皮膚炎症性疾患、クローン病および大腸炎のような炎症性腸疾患、変形性関節症(OA)および関節リウマチ(RA)、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、成人スティル病、ウレイチス(ureitis)、ウェゲナー肉芽腫症、Behcehe病、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、多発性筋炎、皮膚筋炎、多発性硬化症、坐骨神経痛、複合性局所疼痛症候群(complex regional pain syndrome)、放射線障害、高酸素症肺胞傷害、歯周病、HIV、インスリン非依存性糖尿病、全身性エリテマトーデス、緑内障、サルコイドーシス、特発性肺線維症、気管支肺形成異常、網膜疾患、強皮症、骨粗鬆症、腎虚血、心筋梗塞、脳卒中、脳虚血、腎炎、肝炎、糸球体腎炎、特発性線維化性肺胞炎、乾癬、移植片拒絶反応(transplant rejection)、アトピー性皮膚炎、脈管炎、アレルギー、季節性アレルギー性鼻炎、可逆性気道閉塞、成人呼吸促進症候群、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および/または気管支炎を含む疾患の処置に有用であり得る。本発明の化合物は、列挙される1種以上の疾患を処置することにおいて有用であると考えられる。
別の局面において、本発明は、TACE、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を処置するための医薬組成物を調製する方法を提供し、この方法は、式(I)の少なくとも1つの化合物と少なくとも1つの医薬的に許容されるキャリアとを密接に接触させる工程を包含する。
別の局面において、本発明は、TACE、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せの阻害活性を示す式(I)の化合物(この化合物の鏡像異性体、立体異性体および互変異性体ならびにこの化合物の医薬的に許容される塩または溶媒化合物を含む)を提供し、この化合物は、上に示された表1に列挙される構造の化合物から選択される。
別の局面において、本発明は、被験体におけるTACE、アグリカナーゼ、TNF−α、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を処置するための医薬組成物を提供し、そのような処置を必要とする被験体に対し、式(I)の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、精製された形態にある、式(I)の化合物を提供する。
別の局面において、本発明は、被験体におけるTACE、MMP、TNF−α、アグリカナーゼまたはそれらの任意の組み合せによって媒介される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に対し、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、被験体における、関節リウマチ、変形性関節症、歯周炎、歯肉炎、角膜潰瘍形成、固形腫瘍増殖および二次転移による腫瘍浸潤、血管新生緑内障、炎症性腸疾患、多発性硬化症、ならびに乾癬からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、被験体における、発熱、心血管状態、出血、凝固、悪液質、食欲不振、アルコール症、急性期反応、急性感染、ショック、移植片対宿主反応、自己免疫疾患、およびHIV感染からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、被験体における、敗血性ショック、血行力学的ショック、敗血症症候群、虚血後再灌流障害、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、乾癬、うっ血性心不全、線維症、悪液質、移植片拒絶反応(graft rejection)、皮膚T細胞性リンパ腫などの癌、血管新生に関する疾患、自己免疫疾患、皮膚炎症性疾患、クローン病および大腸炎のような炎症性腸疾患、変形性関節症および関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、成人スティル病、ウレイチス、ウェゲナー肉芽腫症、Behcehe病、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、多発性筋炎、皮膚筋炎、多発性硬化症、坐骨神経痛、複合性局所疼痛症候群、放射線障害、高酸素症肺胞傷害、歯周病、HIV、インスリン非依存性糖尿病、全身性エリテマトーデス、緑内障、サルコイドーシス、特発性肺線維症、気管支肺形成異常、網膜疾患、強皮症、骨粗鬆症、腎虚血、心筋梗塞、脳卒中、脳虚血、腎炎、肝炎、糸球体腎炎、特発性線維化性肺胞炎、乾癬、移植片拒絶反応(transplant rejection)、アトピー性皮膚炎、脈管炎、アレルギー、季節性アレルギー性鼻炎、可逆性気道閉塞、成人呼吸促進症候群、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および気管支炎からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、COPDに関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、関節リウマチに関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、クローン病に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、乾癬に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、強直性脊椎炎に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、坐骨神経痛に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、複合性局所疼痛症候群に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、乾癬性関節炎に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、多発性硬化症に関連する状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を、Avonex(登録商標)、ベタセロン(Betaseron)、コパクソン(Copaxone)または多発性硬化症の処置に適応がある他の化合物からなる群から選択される化合物と組み合せて投与することを包含する。
さらに、本発明の化合物は、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDS)(例えば、メトトレキサート、アザチオプリン、レフルノミド、ペニシラミン、金塩、ミコフェノール酸モフェチル、シクロホスファミド、および他の類似した薬物)と同時投与され得るか、またはそれと組み合せて使用され得る。これらはまた、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)(例えば、ピロキシカム、ナプロキセン、インドメタシン、イブプロフェンなど);シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)選択的インヒビター(例えば、Vioxx(登録商標)およびCelebrex(登録商標));免疫抑制薬(例えば、ステロイド、シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシンなど);生物反応修飾物質(BRM)(例えば、Enbrel(登録商標)、Remicade(登録商標)、IL−1アンタゴニスト、抗CD40、抗CD28、IL−10、抗接着性分子など);および他の抗炎症剤(例えば、p38キナーゼインヒビター、PDE4インヒビター、他の化学的に異なるTACEインヒビター、ケモカインレセプターアンタゴニスト、サリドマイド、および他の炎症誘発性サイトカイン産生の低分子インヒビター)と同時投与され得るか、またはそれらと組み合せて使用され得る。
また、本発明の化合物は、季節性アレルギー性鼻炎および/または喘息の処置のためのH1アンタゴニストと同時投与され得るか、またはそれと組み合せて使用され得る。適切なH1アンタゴニストは、例えば、Claritin(登録商標)、Clarinex(登録商標)、Allegra(登録商標)、またはZyrtec(登録商標)である。
別の局面において、本発明は、被験体における、TACE、MMP、TNF−α、アグレカナーゼまたはそれらの任意の組み合せによって媒介される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、もしくは異性体の治療有効量を、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDS)、NSAID、COX−2インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、生物反応修飾物質(BRM)、抗炎症剤、およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量と組み合せて投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、被験体における、関節リウマチ、変形性関節症、歯周炎、歯肉炎、角膜潰瘍形成、固形腫瘍増殖および二次転移による腫瘍浸潤、血管新生緑内障、炎症性腸疾患、多発性硬化症、ならびに乾癬からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を、DMARDS、NSAID、COX−2インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、BRM、抗炎症剤、およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量と組み合せて投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、被験体における、敗血性ショック、血行力学的ショック、敗血症症候群、虚血後再灌流障害、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、乾癬、うっ血性心不全、線維症、悪液質、移植片拒絶反応(graft rejection)、皮膚T細胞性リンパ腫などの癌、血管新生に関する疾患、自己免疫疾患、皮膚炎症性疾患、クローン病および大腸炎などの炎症性腸疾患、変形性関節症および関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、成人スティル病、ウレイチス、ウェゲナー肉芽腫症、Behcehe病、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、多発性筋炎、皮膚筋炎、多発性硬化症、坐骨神経痛、複合性局所疼痛症候群、放射線障害、高酸素症肺胞傷害、歯周病、HIV、インスリン非依存性糖尿病、全身性エリテマトーデス、緑内障、サルコイドーシス、特発性肺線維症、気管支肺形成異常、網膜疾患、強皮症、骨粗鬆症、腎虚血、心筋梗塞、脳卒中、脳虚血、腎炎、肝炎、糸球体腎炎、特発性線維化性肺胞炎、乾癬、移植片拒絶反応(transplant rejection)、アトピー性皮膚炎、脈管炎、アレルギー、季節性アレルギー性鼻炎、可逆性気道閉塞、成人呼吸促進症候群、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および気管支炎からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする被験体に、式(I)の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、エステルもしくは異性体の治療有効量を、DMARDS、NSAID、COX−2インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、BRM、抗炎症剤、およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量と組み合せて投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、RAを処置するための方法を提供し、この方法は、式Iの化合物を、COX−2インヒビター(例えば、Celebrex(登録商標)またはVioxx(登録商標));COX−1インヒビター(例えば、Feldene(登録商標));免疫抑制薬(例えば、メトトレキサートまたはシクロスポリン);ステロイド(例えば、β−メタゾン);および抗TNF−α化合物(例えば、Enbrel(登録商標)またはRemicade(登録商標));PDE IVインヒビターからなるクラス、あるいはRAの処置に適応がある化合物の他のクラスから選択される化合物と組み合せて投与することを包含する。
別の局面において、本発明は、多発性硬化症を処置するための方法を提供し、この方法は、式(I)の化合物を、Avonex(登録商標)、ベタセロン、コパクソン、または多発性硬化症の処置に適応がある他の化合物からなる群から選択される化合物と組み合せて投与することを包含する。
TACE活性は、内部クエンチされたペプチド基質(SPDL−3)のTACEで触媒される切断によって生ずる蛍光強度の上昇率を測定する速度アッセイにより決定される。組み換えヒトTACE(rhTACEc、2つの変異(S266AおよびN452Q)を有する残基215から残基477、および6×Hisテイル)の精製された触媒ドメインが、このアッセイで使用される。この触媒ドメインは、親和性クロマトグラフィーを使用し、バキュロウイルス/Hi5細胞発現系から精製される。基質SPDL−3は、内部クエンチされたペプチド(MCA−Pro−Leu−Ala−Gln−Ala−Val−Arg−Ser−Ser−Ser−Dpa−Arg−NH2)であり、その配列はpro−TNFα切断部位に由来する。MCAは、(7−メトキシクマリン−4−イル)アセチルである。Dpaは、N−3−(2,4−ジニトロフェニル)−L−2,3−ジアミノプロピオニルである。
50μlのアッセイ混合物は、20mMのHEPES(pH7.3)、5mMのCaCl、100μMのZnCl、2%のDMSO、0.04%のメチルセルロース、30μMのSPDL−3、70pMのrhTACEcおよび試験化合物を含む。rhTACEは、試験化合物と一緒に、25℃にて90分間、プレインキュベートされる。反応は、基質の添加により開始される。蛍光強度(320nmにて励起、405nmにて発光)を、蛍光分光光度計(GEMINI XS,Molecular Devices)を使用して、45秒毎に30分間、測定した。酵素反応の速度は、1秒あたりの単位として示される。試験化合物の効果は、その化合物が非存在下におけるTACE活性の%として示される。
上記活性成分を含む医薬組成物は、経口使用に適した形態(例えば、錠剤、ロゼンジ、水性懸濁剤もしくは油性懸濁剤、分散可能な散剤もしくは顆粒剤、乳剤、硬カプセル剤もしくは軟カプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤)にあり得る。経口使用について意図される組成物は、医薬組成物の製造についての分野に公知の任意の方法に従って調製され得、そのような組成物は、医薬的に見栄えがよく口当たりの良い調製物を提供するために、甘味剤、矯味矯臭剤、着色剤、および保存剤からなる群から選択される1種以上の薬剤を含んでもよい。錠剤は、錠剤の製造に適切である非毒性の医薬的に許容される賦形剤との混合物中に活性成分を含む。これらの賦形剤は、例えば、不活性希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウム);造粒剤(granulating agent)および崩壊剤(例えば、トウモロコシデンプンまたはアルギン酸);結合剤(例えば、デンプン、ゼラチンまたはアカシア)、ならびに滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルク)であり得る。錠剤は、コーティングされなくても、それらは、胃腸管内での分解および吸収を遅らせ、それにより、より長期に作用を持続させる公知の技術によってコーティングされてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延物質が、使用され得る。錠剤はまた、米国特許第4,256,108号;同第4,166,452号;および同第4,265,874号に記載される技術によってコーティングされ、制御放出のための浸透圧性治療用錠剤を形成し得る。
用語「医薬組成物」はまた、1種より多く(例えば、2種)の医薬的に活性な薬剤(例えば、本発明の化合物および本明細書中に記載される添加剤の一覧から選択される添加剤)、ならびに任意の医薬的に不活性な賦形剤から構成されるバルク組成物および個別の投薬単位の両方を包含することが意図される。バルク組成物および各々の個別の投薬単位は、前記「1種より多くの医薬的に活性な薬剤」の一定量を含むことを意図する。バルク組成物は、個別の投薬単位を依然として形成していない物質である。例示的な投薬単位は、錠剤、丸剤などのような経口投薬単位である。同様に、本発明の医薬組成物を投与することによって患者を処置する本明細書中に記載される方法はまた、前記バルク組成物および個別の投薬単位の投与を包含することも意図される。
経口使用のための処方物はまた、活性成分が不活性な固体希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリン)と混合される硬ゼラチンカプセル剤、あるいは活性成分が、水または油媒体(例えば、落花生油、流動パラフィンまたはオリーブ油)と混合される軟ゼラチンカプセル剤として与えられ得る。
水性懸濁剤は、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤との混合物中に活性物質を含む。そのような賦形剤は、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル−ピロリドン、トラガカントゴム、およびアカシアゴムなどの懸濁剤であり;分散剤または湿潤剤は、天然に存在するリン脂質(例えば、レシチン)、またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物(例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン)、もしくはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレン−オキシセタノール)、もしくはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトールに由来する部分エステル(partial ester)との縮合生成物(例えば、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール)、もしくはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物に由来する部分エステルとの縮合生成物(例えば、モノオレイン酸ポリエチレンソルビタン)である。水性懸濁剤はまた、1種以上の保存剤(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはp−ヒドロキシ安息香酸n−プロピル)、1種以上の着色剤、1種以上の矯味矯臭剤、および1種以上の甘味剤(例えば、スクロース、サッカリンまたはアスパルテーム)を含み得る。
油性懸濁剤は、植物油(例えば、ピ−ナッツ油、オリーブ油、ゴマ油、またはヤシ油)、または鉱油(例えば、流動パラフィン)中に活性成分を懸濁させることにより処方され得る。油性懸濁液は、増粘剤(例えば、蜜蝋、固形パラフィンまたはセチルアルコール)を含み得る。甘味剤(例えば、上記に提示された甘味剤)、および矯味矯臭剤は、口当たりの良い経口調製物を提供するために添加され得る。これらの組成物は、酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸)の添加により保存され得る。
水の添加による水性懸濁剤の調製に適した分散可能な散剤および顆粒剤は、分散剤もしくは湿潤剤、懸濁剤および1種以上の保存剤との混合物中に活性成分を提供する。適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤は、既に上述したものによって例示される。さらなる賦形剤(例えば、甘味剤、矯味矯臭剤および着色剤)もまた、存在し得る。
本発明の医薬的組成物はまた、水中油型乳剤の形態であり得る。この油性相は、植物油(例えば、オリーブ油または落花生油)、もしくは鉱油(例えば、流動パラフィン)、またはそれらの混合物であり得る。適切な乳化剤は、天然に存在するリン脂質(例えば、ダイズ油、レシチン)、ならびに脂肪酸およびヘキシトール無水物に由来するエステルもしくは部分エステル(例えば、モノオレイン酸ソルビタン)、および前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物(例えば、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン)であり得る。これらの乳剤はまた、甘味剤および矯味矯臭剤を含み得る。
シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤(例えば、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールまたはスクロース)を用いて処方され得る。そのような処方物はまた、粘滑薬、保存剤、ならびに矯味矯臭剤および着色剤を含み得る。
医薬組成物は、無菌注射用水溶液または無菌注射用油性懸濁液の形態を取り得る。この懸濁液は、上述した適切な分散剤もしくは湿潤剤および懸濁化剤を使用し、公知の技術に従って処方され得る。この無菌注射用調製物はまた、非毒性の非経口用として許容される希釈剤もしくは溶媒中の無菌注射用溶液であるか、または無菌注射用懸濁液(例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液として)であってよい。とりわけ、使用され得る許容されるビヒクルおよび溶媒は、水、リンゲル液、および等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、無菌不揮発性油が、溶媒または懸濁媒体として従来どおりに使用される。この目的のために、任意の低刺激性の不揮発性油を使用することができ、その不揮発性油としては、合成モノグリセリドまたは合成ジグリセリドが挙げられる。さらに、脂肪酸(例えば、オレイン酸)は、注射剤の調製に使用される。
本発明の化合物はまた、薬物の直腸投与のための坐剤の形態で投与され得る。上記組成物は、上記薬物と、常温では固体であるが直腸温度では液体であり、したがって、直腸内で融解して薬物を放出する適切な非刺激性の賦形剤とを混合することによって調製することができる。そのような物質は、カカオ脂およびポリエチレングリコール類である。
局所使用には、本発明の化合物を含むクリーム剤、軟膏、ゼリー剤、液剤または懸濁剤などが使用される。(この適用の目的のために、局所適用物としては、口腔洗浄剤および含嗽剤が挙げられる。)
本発明に関する化合物は、適切な鼻腔内ビヒクルの局所使用により、鼻腔内形態で投与されても、当業者に周知である経皮用皮膚パッチの形態を使用し、経皮経路により投与されてもよい。経皮送達系の形態で投与するために、投薬量の投与は、当然ながら、投薬計画全体にわたって、間欠的よりむしろ継続的である。本発明の化合物はまた、基剤(例えば、カカオ脂、グリセリンゼラチン(glycerinated gelatin)、水素化植物油、多様な分子量のポリエチレングリコールの混合物、およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステル)を使用した坐薬として送達されるされ得る。
本発明の化合物を利用した投薬計画は、種々の要因(患者のタイプ、種、体重、性別、および医学的状態;処置すべき状態の重篤度;投与経路;患者の腎機能および肝機能;ならびに使用されるその特定の化合物)に従って選択される。当業者の医師または獣医師は、状態の進行を予防、阻止、妨害、または逆転するために必要とされる薬物の有効量を容易に決定および処方することができる。毒性を伴わずに効果を生じる範囲内の薬物の濃度を達成する際の最適精度は、標的部位への薬物の利用可能性の動態学に基づく投薬計画を必要とする。これは、薬物の分布、平衡、および排泄の検討を必要とする。本発明の方法において有用な式(I)の化合物の好ましい用量は、0.01mg/日から1000mg/日の範囲である。より好ましい投薬量は、0.1mg/日から1000mg/日の範囲である。最も好ましい投薬量は、0.1mg/日から500mg/日の範囲である。経口投与については、組成物が、0.01mgから1000mg、特に、処置される患者への投薬量の対症的調節のためには、0.01mg、0.05mg、0.1mg、0.5mg、1.0mg、2.5mg、5.0mg、10.0mg、15.0mg、25.0mg、50.0mg、100mgおよび500mgの活性成分を含む錠剤の形態で提供されることが好ましい。薬物の有効量は、通常、体重1kgあたり1日に、約0.0002mg/kgから約50mg/kgの用量で供給される。この範囲は、より好ましくは、体重1kgあたり1日に、約0.001mg/kgから1mg/kgである。
有利なことに、本発明の活性薬剤は、毎日、単回投与されるか、または合計1日投与量が、1日2回分、1日3回分もしくは1日4回分に分割された用量で投与されてもよい。
キャリア物質と組み合せて単回投与形態をもたらし得る活性成分の量は、処置される宿主および特定の投与形式に応じて変化する。
しかしながら、任意の特定の患者についての特定の用量レベルは、種々の要因(年齢、体重、全体の健康状態、性別、食事、投与時間、投与経路、排泄速度、薬物の併用、および治療を受けている特定の疾患の重篤度を含む)に依存することが理解される。
本発明の化合物は、当業者に公知であるプロセス、ならび以下の反応スキームおよび下記の調製および実施例に示されるようなプロセスによって製造することができる。
以下の略語は、下記の手順およびスキームで使用され得る:
ACN アセトニトリル
AcOH 酢酸
Aq 水性の
BOC tert−ブトキシカルボニル
BOCO BOC無水物
C 摂氏度
CBZCl クロロギ酸ベンジル
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン
DCM ジクロロメタン
DEAD アゾジカルボン酸ジエチル
(DHQ)2PHAL ヒドロキニン1,4−フタラジンジイルジエーテル
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
DMA N,N−ジメチルアセトアミド
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
DME ジメトキシエタン
DMF ジメチルホルムアミド
DMPU 1,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロ−2(1h)−ピリミジノン
DMSO ジメチルスルホキシド
EDCl 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩
EI 電子衝撃
eq 当量
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
g グラム
h 時間
hr 時間
H プロトン
HATU N,N,N’,N’−テトラメチル−O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)ウロニウムヘキサフルオロホスファート
Hex ヘキサン
HOBT 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
HMPA ヘキサメチルホスホルアミド
HPLC 高圧液体クロマトグラフィー
HPLC/MS 高圧液体クロマトグラフィー/質量分析
LC/MS 液体クロマトグラフィー/質量分析
LAH 水素化アルミニウムリチウム
LDA リチウムジイソプロピルアミド
M モル
mmol ミリモル
mCPBA メタ−クロロ過安息香酸
Me メチル
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
min 分
mg ミリグラム
MHz メガヘルツ
mL ミリリットル
MPLC 中圧液体クロマトグラフィー
NMR 核磁気共鳴
MS 質量分析
NBS N−ブロモスクシンイミド
NMM N−メチルモルホリン
NMP 1−メチル−2−ピロリドン
ON 一晩
PCC クロロクロム酸ピリジニウム
PTLC 分取薄層クロマトグラフィー
PyBrOP ブロモ−トリス−ピロリジノ−ホスホニウムヘキサフルオロホスファート
Pyr ピリジン
RT 室温
SEM 2−(トリメチルシリル)−エトキシメチル
sgc シリカゲル60クロマトグラフィー
tBOC tert−ブトキシカルボニル
TACE 腫瘍壊死因子−α変換酵素
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
保持時間
X−PHOS 2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリ−イソプロピル−1’,1−ビフェニル
(合成経路および実施例)
(実施例1)
Figure 2009523797
実施例1についての一般手順:
工程1において、化合物1A(市販品であるか、またはAbdalla,G.M.およびSowell,J.W.Journal of Heterocyclic Chemistry,1987,24(2),297−301によって記載される手順と類似の手順により調製される)を、極性溶媒(例えば、DMF)中の1当量の二炭酸ジ−tert−ブチルで、30分間から12時間にわたって処理した。溶媒を、除去し、そして化合物1Bを、さらに精製することなく使用しても、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製してもよい。
工程2において、化合物1Bを、アルコールおよび水の溶液中で、50℃から90℃にて5時間から48時間にわたって、シアン化カリウムおよび炭酸アンモニウムと反応させた。冷却した後、水を添加し、化合物1Cを濾過して収集した。
工程3において、化合物1Cを、メタノール中の2当量から20当量の塩化水素と共に、5時間から48時間にわたって撹拌した。エチルエーテルを添加した後、化合物1Dを濾過して収集した。
(実施例2)
Figure 2009523797
工程1
化合物2A(Abdalla,G.M.およびSowell,J.W.Journal of Heterocyclic Chemistry,1987,24(2),297−301)(塩酸塩、8.60g、45.4mmol)、トリエチルアミン(19.0mL、136mmol)、および二炭酸ジ−tert−ブチル(11.9g、54.4mmol)を、塩化メチレン(100mL)中で、25℃にて16時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(150mL)を添加した。水層をCHCl(100mL)で2回、抽出した。有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒をロータリーエバポレータにより除去して、化合物2Bを得た。化合物2Bを、さらに精製することなく使用した。
工程2
化合物2B(9.06g、35.8mmol)、KCN(3.49g、53.7mmol)、および(NHCO(12.0g、125.2mmol)を、EtOH(35mL)と水(35mL)との混合物中に懸濁させた。この溶液を、70℃にて3日間撹拌した。冷却した後、水(35mL)を添加した。固体を濾過し、水で3回洗浄した。この固体を、真空下で40℃にて16時間乾燥して、化合物2C(7.9g、68%)を得た。
工程3
化合物2C(4.0g)を、メタノール(50mL)中に懸濁させ、HCl(ジオキサン中4M、20mL)を添加した。この溶液を、25℃で3時間撹拌した。エチルエーテル(50ml)を添加した。固体を濾過し、エチルエーテルで2回洗浄し、真空下で12時間乾燥させ、化合物2D(2.7g、84%)を得た。
(実施例3)
Figure 2009523797
工程1
化合物3A(Wyrick,S.D.ら、Journal of Medicinal Chemistry,1987,30(10),1798−806に記載された手順に従って調製された)(3.33g、18.5mmol)を乾燥ベンゼン(40mL)に溶解した。NBS(3.45g、19.4mmol)および過酸化ベンゾイル(134mg、0.55mmol)を添加した。溶液を、75℃の油浴中で2時間にわたって撹拌した。冷却した後、固体を濾過し、EtO(150mL)で洗浄した。次いで、有機溶液を水(50mL)で2回洗浄し、NaSOまたはMgSOで乾燥し、濾過し、ロータリーエバポレータで濃縮した。粗生成物を、真空乾燥して化合物3Bを得た。化合物3Bを、さらに精製することなく使用した。H−NMRは、この物質の約75%が化合物3Bであることを示した。
工程2
化合物3B(4.62mmol)、化合物3C(824mg、4.62mmol)、およびKCO(1.28g、9.24mmol)をDMF(30mL)中で混合した。溶液を、室温で20時間撹拌した。DMF(15mL)を、添加し、そして固体を、濾過し、DMFで洗浄した。すべてのDMF溶液を、合わせ、25mLまで濃縮した。得られた溶液を、逆相MPLC(CHCN/水、5%から90%、0.1%HCOH含有)により精製して化合物3D(198mg、15%)を得た。
(実施例4)
Figure 2009523797
工程1
化合物4A(20g、81.61mmol)、4B(13.36mL、97.93mmol)、Pd(dppf)Cl(1.0g、1.36mmol)、ジオキサン(350mL)、水(50mL)、およびCsCO(22.5g、163mmol)を110℃(油浴)で窒素雰囲気下で16時間撹拌した。冷却後、固体を、濾過して除いた。溶液を、濃縮し、sgc(ヘキサン/EtOAc、10:1)で精製して4C(12.1g、80%)を得た。
工程2
化合物4Cを、実施例3に記載したものと同様の手順を用いて化合物4Dに変換した。
(実施例5)
Figure 2009523797
化合物5Aを、実施例1,2,3および4に記載したものと同様の化学反応を用いて調製した。
工程1
化合物5A(1.18g、3.36mmol)およびピリジン塩酸塩(2.33g、20.17mmol)を、20mLのマイクロ波反応器に添加し、200℃で1時間反応させた。冷却後、固体を、DMFに溶解し、C−18カートリッジ(CHCN/水、5%から90%、0.1%HCOHを含む)上の逆相クロマトグラフィーにより精製して化合物5B(0.87g、77%)を得た。
工程2
化合物5B(0.75g、2.22mmol)をDMF(12mL)に溶解した。SEMCl(0.48mL、2.44mmol)およびDIPEA(0.775mL、4.44mmol)を添加し、そして溶液を25℃で4時間撹拌した。DMFを、真空下で除去し、そして生成物を、sgc(ヘキサン/EtOAc、3:1から1:1)で精製して5C(0.81g、78%)を得た。
(実施例6)
Figure 2009523797
化合物6Aを、実施例1、2、3、4および5に記載したものと同様の化学反応を用いて調製した。
工程1
化合物6Aは、Chiralcel ODカラム(移動相:ヘキサン:2−プロパノール=4:1)により分割された。最初のピークを、収集し、濃縮して化合物6Bを得た。
工程2
化合物6B(0.2g、0.36mmol)、アリルパラジウムクロリドダイマー(3mg、0.008mmol)、およびDMF(3mL)を、丸底フラスコに添加し、真空と窒素との間で3回循環させた。トリ−t−ブチルホスフィン(ヘキサン中10%溶液の30マイクロリットル、Strem社製)、ピペリジン(61mg、0.7mmol)、および3−ジメチルアミノ−1−プロピンを、シリンジによって添加した。反応を、一晩室温で撹拌しながら行った。翌朝、反応を、50℃で1時間撹拌した。得られた物質を、EtOAcで希釈し、水で洗浄し、MgSOで乾燥し、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、ヘキサン中の70%(EtOAc中5%メタノール)から100%(EtOAc中5%メタノール)の勾配溶出を使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して55mgの化合物6Cを得た。
工程3
化合物6C(55mg)を、ジオキサン(Aldrich)中4MのHCl(10mL)およびメタノール10mLに溶解し、そしてその溶液を、圧力管に添加した。圧力管に栓をし、90℃に加熱した。反応混合物を、90℃で4時間撹拌し、次いで室温に冷却した。反応混合物を、乾燥状態になるまで濃縮した。メタノールを添加し、反応混合物を、乾燥状態になるまで濃縮した。メタノール(5mL)およびトリエチルアミン(1mL)を添加し、そして反応混合物を室温で2時間撹拌した。得られた溶液を、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、移動相としてアセトニトリル:水(+0.1%ギ酸)の勾配を使用したC−18 Iscoカートリッジ上で精製して6Dを得た。
実施例6、8、1、2、3、4、および5に記載したものと同様の化学反応を、表1中の化合物18、19、20、21、および22を調製するために使用した。
(実施例7)
Figure 2009523797
工程1
化合物4D(16.26g、62.77mmol)を、DMF(100mL)に溶解し、グリシンエチルエステル塩酸塩(9.68g、69.35mmol)を添加した。ジイソプロピルエチルアミン(21mL、15.6mmol)を添加し、そして反応混合物を70℃の油浴中においた。反応混合物を、70℃で一晩撹拌した。17時間後、反応混合物を室温まで冷却した。EtOAc、水、および5mLの1M NaHSO水溶液を添加し、そして層を分離した。有機層を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、濃縮して橙色の油状物(14.8g)を得た。粗生成物を、EtOAc:ヘキサンの20%から60%の勾配を移動相として用いるフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して6.8gの7Aを生成物として得た。
工程2
化合物7A(6.31g、25.3mmol)を、ジオキサン(88mL)に溶解した。LiOH(28mL、28mmol)の1.0M水溶液を、添加し、次いで無水エタノールを添加した。反応混合物を、室温で3時間撹拌し、次いでロータリーエバポレータで部分的に濃縮した。ジクロロメタンおよび1M NaHSO水溶液を添加し、そして層を分離した。水層を、CHClで抽出した。合わせた有機層を、濾過し、MgSOで乾燥し、再度濾過し、乾燥状態になるまで濃縮して4.04gの7Bを得た。
工程3
化合物7B(2.02g、9.13mmol)を、THFの15mLに懸濁した。カルボニルジイミダゾールを、一度に添加した。10分後、アセトニトリル(10mL)をまた、添加した。反応混合物を、室温で1時間撹拌した。塩化マグネシウムおよびマロン酸エチルカリウム塩を、添加した。反応混合物を、室温で乾燥管の下にて一晩撹拌した。反応混合物をほぼ乾燥状態になるまで濃縮した。EtOAcおよび1.0Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH5.5)を添加した。層を、分離した。有機層を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。オフホワイト色の固体が得られた。粗生成物を、EtOAc:ヘキサンの50%から100%の勾配を移動相として用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して1.87gの化合物7Cを得た。
工程4
化合物7Cを無水エタノール18mLおよび水8mLに溶解した。溶液を厚いガラス壁の圧力瓶に添加し、炭酸アンモニウム(2.21g、23.0mmol)を添加した。瓶に栓をし、反応混合物を室温で15分間撹拌した。シアン化カリウムを添加し、瓶を再び栓で閉じ、反応混合物を70℃で16時間撹拌した。得られた混合物を、250mLの水に注ぎ、吸引濾過して7D(1.86g)を白色固体として得た。
工程5
化合物7D(0.83g、2.29mmol)を、ジオキサン9mLに懸濁した。1.0MのLiOH(4.6mL、4.6mmol)を添加して、物質を溶解した。反応混合物を、室温で5.5時間撹拌した。追加のLiOH(1.0mL,1.0mmol)を、添加し、反応混合物を、1時間撹拌した。反応混合物を、ほぼ乾燥状態になるまで濃縮した。得られた混合物を、1MのNaHSO水溶液で酸性にして沈殿物を形成させた。フラスコを、氷浴中におき、30分間撹拌した。得られた混合物を、濾過して7E(0.70g)を白色固体として得た。
工程6
化合物7E(31mg、0.093mmol)を、DMF(400μL)に溶解した。カルボニルジイミダゾール(18mg、0.11mmol)を、添加し、反応混合物を、室温で30分間撹拌した。ピロリジン(20μL)を、添加し、反応混合物を、室温で5時間撹拌した。1MのNaHSO水溶液を、添加し(7mL)、次いでEtOAcを添加した。層を分離した。有機層を、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、10%から60%のアセトニトリル:水+(0.1%のギ酸)の勾配を移動相として使用する逆相(C−18 Iscoカートリッジ)クロマトグラフィーで精製した。白色固体が、表1中の化合物5を与える生成物として得られ、これは化合物7Fのクラスの一実施形態である。
表1中の化合物1から17を調製するために、実施例7で記載した手順を、使用した。
(実施例8)
Figure 2009523797
化合物8Aを、実施例1、2、3、4および5に記載したものと同様の化学反応を用いて調製した。
工程1
化合物8Aを、Chiralcel ODカラム(移動相:ヘキサン:2−プロパノール=4:1)により分割した。最初のピークを、収集し、濃縮して化合物8Bを得た。
(実施例9)
Figure 2009523797
ラセミ化合物9Aを、実施例1、2、3、4および5に記載したものと同様の化学反応を用いて調製した。鏡像異性体を、Chiralcel ODカラム(移動相:ヘキサン/2−プロパノール=3:1)により分割した。最初のピークを、収集し、濃縮して鏡像異性体として純粋な形態で化合物9Aを得た。
工程1
乾燥フラスコに、化合物9A(1.5g、2.73mmol)および4−ピリジルボロン酸(670mg、5.50mmol)を添加した。フラスコを、減圧に供し、窒素で3回再充填した。Pd(dppf)Cl(220mg、0.30mmol)を、添加し、次いでCHCN(20mL)およびKCO水溶液(1M、15mL)を添加した。溶液を、80℃(油浴)で16時間撹拌した。冷却後、CHCN(100mL)を添加し、固体を、濾過して除去した。水層を、分離し、EtOAc(20mL)で1回抽出した。有機溶液を、合わせ、濃縮した。生成物を、SGC(CHCl/MeOH/NHOH:20:1.0:0.1)で精製して化合物9Bを得た。
工程2
化合物9Bを、メタノールおよびHCl(ジオキサン中4M)(2:1、30mL)の混合物に溶解し、密封した圧力フラスコ中で90℃(油浴)にて一晩撹拌した。溶液を冷却した後、溶液を、250mL丸底フラスコに移した。それを、濃縮し、真空下で乾燥した。粗混合物を、メタノール(50mL)に溶解し、EtN(0.5mL)を添加し、25℃で一晩撹拌した。次いで、溶媒を、除去し、そして生成物を、C18逆相クロマトグラフィー(CHCN/水、5%から90%、0.1%HCOHを添加)で精製して化合物9C(815mg)を得た。
実施例8および9に記載したものと同様の化学反応を用いて、表1中の化合物24を調製した。
(実施例10)
Figure 2009523797
工程1
化合物9A(0.3g、0.55mmol)と、ビス(ピナコラト)ジボロン(10A;170mg、0.65mmol)と、酢酸カリウム(170mg、1.70mmol)と、[PdCl(dppf)]CHCl(50mg、0.05mmol)との1,4−ジオキサン(10mL)混合物を、真空と窒素との間で3回循環させた。反応混合物を、100℃(油浴)で1.5時間撹拌した。冷却後、混合物を、EtOAc(50mL)で希釈し、セライトパッドで濾過した。濾液を、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl中2%のメタノール)で精製して化合物10B(300mg、91%の収率)を得た。
工程2
化合物10B(60mg、0.10mmol)と、3−ブロモイミダゾ[1,2−a]ピリジン(30mg、0.15mmol)と、[PdCl(dppf)]CHCl(8.2mg,0.01mmol)とのCHCN(3mL)溶液を、炭酸カリウム(0.6mL、0.6mmol、水中1M)で処理した。混合物を、真空下におき、アルゴンで3回再充填した。反応混合物を、90℃(油浴)で17時間撹拌した。冷却後、混合物を、EtOAc(20mL)で希釈し、セライトパッドで濾過した。濾液を、減圧濃縮し、そして残渣を、分取TLC(CHCl中10%のMeOH)で精製して化合物10C(42mg、71%の収率)を得た。
(実施例11)
Figure 2009523797
化合物11Aを、実施例8および10に記載したものと同様の手順により調製した。
工程1
化合物11A(53mg)を、15mL圧力管中で2mLのメタノールに溶解した。HCl(ジオキサン中4M、1mL)を、添加した。圧力管を、密封し、80℃の油浴中に16時間入れた。冷却後、溶液を、100mLフラスコに移し、そして溶媒を、除去した。NH(メタノール中7N、3mL)を、添加し、そして溶液を、15mL圧力管に移した。圧力管を、密封し、70℃の油浴中に3時間入れた。冷却後、溶液を、100mLフラスコに移し、そして溶媒を、除去した。生成物を、C18逆相クロマトグラフィー(CHCN/水、5%から90%、0.1%HCOH含有)により精製して化合物23を得た。化合物23を、メタノールに溶解し、HCl(ジオキサン中4M、0.5mL)を、添加した。溶液を、25℃で30分間撹拌した。溶媒を、除去し、そして生成物を、水に懸濁した。水を、凍結乾燥器で除去して表1中の化合物23(22mg)を得た。
Figure 2009523797
DMF(30mL)中のアミン塩酸塩2D(1.13g、3.75mmol)をチオフェンジアルデヒド(0.3g、1.9mmol)で処理し、混合物を、周囲温度で1時間撹拌した。反応を、酢酸エチル(100mL)で希釈し、有機層を、水(3×50mL)およびブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、濃縮して粗製の油状物を得た。粗生成物は、CHCl−5%CHOH/CHClを勾配溶出溶媒として用いるシリカゲルクロマトグラフィーに供して26(0.08g)を得た。
Figure 2009523797
DMF(30mL)中のアミン塩酸塩2D(2.7g、8mmol)を、ブロモエチルエステル27A(3.6g、15mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(2.6mL)で処理した。混合物を、55℃に加熱し、24時間撹拌した。反応を、酢酸エチル(200mL)で希釈し、そして有機層を、水(3×50mL)およびブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、濃縮して粗製の固体を得た。生成物27(1.8g)は、再結晶(酢酸エチル:エーテル;2:1)して単離された。生成物27Aは、市販(Aldrich)のニコチン酸エチル(ethyl nicitinate)から、実施例3の工程1に記載の方法を用いて調製された。
化合物番号25(表1)は、適切な出発物質を用いて同様に調製された。
(実施例300A)
Figure 2009523797
パートA:
化合物300(20.0g、81.61mmol)、トリメチルボロキシン(13.36mL、97.93mmol)、Pd(dppf)Cl(1.0g、1.36mmol)、ジオキサン(350mL)、水(50mL)、および炭酸セシウム(22.5g、163mmol)を、110℃(油浴)にて窒素下で16時間撹拌した。冷却後、固体を、濾過して除去した。溶液を、濃縮し、sgc(10:1のEtOAc/ヘキサン)により精製して301(12.1g、80%)を得た。
パートB:
化合物301(4.4g、24.2mmol)を、四塩化炭素(80mL)に溶解し、そしてN−ブロモスクシンイミド(4.48g、24.2mmol)および過酸化ベンゾイル(276mg、1.13mmol)を、添加した。反応混合物を、還流下で3時間撹拌し、次いで固体を、濾過し、エーテルで洗浄した。合わせた有機層を、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して所望の生成物302(6.1g、98%)を得た。
パートC:
化合物302(32.0g、124.0mmol)を、MeOH(150mL)中の7Mアンモニアに溶解し、密封された圧力フラスコ中で60℃にて一晩撹拌した。反応混合物を、冷却し、そして溶媒を、減圧下で除去した。残渣を、酢酸エチルに懸濁し、30分間撹拌した。固体を、濾過し、塩化メチレンに溶解した。塩化メチレンを、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して所望の生成物303(13.5g、67%)を得た。
パートD:
化合物303(2.2g、13.4mmol)を、THF(250mL)およびDMPU(40mL)に溶解した。ナトリウムt−ブトキシド(1.55g、16.13mmol)を添加し、5時間撹拌した。ピバル酸クロロメチル(3.0mL、20.1mmol)を、滴下して添加し、一晩撹拌した。反応を、飽和塩化アンモニウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた酢酸エチル層を、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、25%酢酸エチル/ヘキサン)による精製は、所望の生成物304(2.5g、67%)を与えた。
パートE:
化合物304(288mg、1.04mmol)を、塩化メチレン(5mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。ブロモトリメチルシラン(0.3mL、2.08mmol)を滴下して添加し、氷浴中で30分間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌した。反応混合物を、濃縮し、塩化メチレン(2mL)に再溶解した。ヘキサン(8mL)を添加し、そして固体を、濾過して所望の生成物305(218mg、83%)を得た。
(実施例400)
Figure 2009523797
パートA:
グリオキシル酸一水和物(20.0g、218mmol)およびカルバミン酸メチル(16.3g、218mmol)を、ジエチルエーテル(200mL)に溶解し、一晩撹拌した。固体を、濾過して所望の生成物306B(32.0g、98%)を得た。
パートB:
化合物306B(32.0g、214mmol)を、MeOH(200mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。濃硫酸(8mL)を、滴下して添加し、反応を、一晩撹拌した。反応混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して化合物306Cを得た(27.0g、71%)。化合物306Cを、精製することなく使用した。
パートC:
化合物306C(27.0g、152mmol)を、四塩化炭素(700mL)に溶解した。五塩化リン(50g、240mmol)を添加し、懸濁液を、18時間撹拌した(溶液は、時間が経つにつれて透明になった)。溶媒を、減圧下で除去し、残渣を、石油エーテル(500mL)中で一晩撹拌した。固体を、濾過し、精製する必要のない化合物307を得た(26.5g、96%)。質量収率が高すぎる場合、粉砕の工程を繰り返した。
パートD:
化合物307(15.0g、82.7mmol)を、塩化メチレン(140mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。ビス(トリメチルシリル)アセチレン(15.0g、88.2mmol)を、塩化メチレン(20mL)中に添加した。新たに破砕した塩化アルミニウム(11.0g、82.7mmol)を、20分かけて少しずつ添加した。反応混合物を、ゆっくりと室温まで温め、一晩中撹拌した。反応を、氷浴中で冷却し、水でゆっくりとクエンチした。有機層を、水で数回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣を、ヘキサンから粉砕/再結晶して所望の生成物308(14.8g、69%)を得た。HPLC−MS t=1.84分(ELSD);式C1017NOSiに対して計算された質量243.09、実測されたLCMS m/z 244.1(M+H)。
パートE:
化合物308(24.0g、98.7mmol)および化合物305(25.1g、99.0mmol)を、THF(300mL)に溶解し、−78℃に冷却した。LiHMDS(198mL、198mmol)の1M溶液を30分かけて滴下して添加し、反応混合物を、2時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム溶液をゆっくりと添加し、反応を、放置して室温まで温めた。水層を、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、33%酢酸エチル/ヘキサンから50%酢酸エチル/ヘキサン)による精製は、所望の生成物309(26.0g、63%)を与えた。HPLC−MS t=1.90分(UV254 nm);式C2026Siに対して計算された質量418.15、実測されたLCMS m/z 419.2(M+H)。
パートF:
2つの異性体を、キラルODカラムを使って分離した。1グラムの材料を、カラムに注入し、2つのピークが、85%ヘキサン/エタノールの溶媒混合物を用いて分離された。2番目の異性体は、所望の化合物309B(400mg、80%)であった。
パートG:
化合物309B(8.0g、19.1mmol)を、THF(250mL)に溶解し、0℃に冷却した。フッ化テトラブチルアンモニウム(THF中1M、22.9mL、22.9mmol)を滴下して添加し、反応を、室温で1時間撹拌した。反応混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、水、飽和重炭酸ナトリウム、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して化合物400(5.8g、88%)を得た。その生成物を、精製することなく使用した。
パートH:
化合物400(75mg、0.22mmol)を、DMF(1mL)中の、3−ブロモキノリン(0.032mL、0.24mmol)、Pd(PPhCl(3mg、0.0044mmol)、CuI(2mg、0.009mmol)、ジイソプロピルアミン(0.062mL、0.44mmol)と混合し、80℃で一晩撹拌した。反応混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、50%酢酸エチル/ヘキサンから80%酢酸エチル/ヘキサン)による精製は、所望の生成物400A(93mg、89%)を与えた。HPLC−MS t=1.66分(UV254 nm);式C2623に対して計算された質量473.16、実測されたLCMS m/z 474.1(M+H)。
パートI:
化合物400A(77mg、0.16mmol)を、7Mアンモニア溶液(3mL)に溶解し、密封した圧力管中で90℃にて一晩撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、濃縮して化合物400Bを得た。HPLC−MS t=1.41分(UV254 nm);式C2418に対して計算された質量426.13、実測されたLCMS m/z 427.0(M+H)。
(実施例300E)
Figure 2009523797
ナトリウムペレット(3.6g、156mmol)を、MeOH(100mL)に0℃で溶解した。化合物320(3.0g、15.6mmol)を添加し、密封した圧力フラスコ中で100℃にて一晩撹拌した。反応を、室温まで冷却し、酢酸エチルおよび1NのHClで希釈した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して精製する必要のない所望の生成物321を得た(2.1g、72%)。
パートB:
化合物321(2.1g、11.1mmol)を、トルエン(30mL)およびメタノール(30mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。TMSジアゾメタン(ヘキサン中2M、11mL)を、黄色が持続する限り滴下して添加した。溶媒を、減圧下で蒸発させて精製する必要のない所望の生成物322を得た(2.2g、定量的)。
パートC:
化合物322(1.0g、5.0mmol)を、ジオキサン(25mL)中の、Pd(P−tBu(128mg、0.25mmol)、Pd(dba)(250mg、0.25mmol)、トリメチルボロキシン(1.0mL、6.5mmol)、リン酸カリウム一水和物(3.69g、15mmol)と混合し、90℃で一晩撹拌した。反応混合物を、濾過し、そして溶媒を、減圧下で蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(SiO、10%酢酸エチル/ヘキサン)による精製は、所望の生成物323(0.500g、55%)を与えた。
パートD:
化合物323(210mg、1.16mmol)を、四塩化炭素(6mL)に溶解し、N−ブロモスクシンイミド(228mg、1.28mmol)および過酸化ベンゾイル(10mg)を添加した。反応混合物を、還流下で一晩撹拌し、室温まで冷却し、濾過(固体をエーテルで洗浄した)した。合わせた有機層を、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して所望の生成物324(0.20g、67%)を得た。
パートE:
化合物324(75mg、0.29mmol)および化合物2D(75mg、0.29mmol)を、DMF(5mL)およびDIEA(0.15mL、0.87mmol)に溶解し、70℃で一晩撹拌した。反応混合物を、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣を、逆相クロマトグラフィーで精製して所望の生成物325(24.1mg、22%)を得た。HPLC−MS t=1.269分(UV254 nm);式C1815Fに対して計算された質量370.10、実測されたLCMS m/z 371.1(M+H)。
(実施例300F)
Figure 2009523797
パートA:
化合物325(140mg、0.378mmol)、クロロトリメチルシラン(226mg、1.89mmol)、およびヨウ化ナトリウム(283mg、1.89mmol)を、アセトニトリル(5mL)に溶解し、還流下で10分間撹拌した。水(0.3mL)を添加し、反応を、3時間還流した。反応混合物を、冷却し、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。逆相クロマトグラフィーで精製は、所望の生成物326(7.1mg、5%)を与えた。HPLC−MS t=0.855分(UV254 nm);式C1713Fに対して計算された質量356.09、実測されたLCMS m/z 357.1(M+H)。
(実施例82)
Figure 2009523797
アリールエーテル化合物82から90を、E.BuckおよびZ.J.SongらのOrganic Synthesis、第82巻、p.69に記載の手順を使用し、次いで標準的なSEM脱保護の順序によって化合物8Bから調製した。例を、以下に提供する。
化合物8B(0.248g、0.442mmol)、5−フルオロ−2−ヒドロキシピリジン(128mg、1.13mmol)、炭酸セシウム(374mg、1.14mmol)、および塩化銅(I)(48mg、0.48mmol)を、撹拌子を備えた10mLシュレンク管に添加した。その管にセプタム栓を被せ、真空とNとの間で3回循環させた。N−メチル−2−ピロリジノン(2mL)を、シリンジによって添加し、シュレンク管を、真空とNとの間で3回循環させた。2,2,6,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン(33μL)を、シリンジによって添加した。シュレンク管を、100℃の油浴中に入れ、150℃まで加熱した。反応混合物を、150℃で23時間撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、次いでEtOAcおよび水で希釈した。1%EDTA水溶液を添加し、そして層を分離した。有機層を、1%EDTA水溶液、水、およびブラインで洗浄した。得られた有機溶液を、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。褐色の固体を、得た。粗生成物を、BiotageのSiOカートリッジおよび移動相として1%から2.5%のMeOH/CHCl勾配を用いるsgcによって精製した。主要スポットを、生成物として収集し、0.04gの化合物8Cを得た。
化合物8C(0.04g)を、無水アセトニトリル(10mL)に溶解し、ロータリーエバポレータで乾燥状態になるまで濃縮した。この工程を、繰り返した。化合物を、無水アセトニトリル(3mL)に再溶解し、窒素下においた。フラスコを、氷浴中で冷却した。BFエーテラート(90μL)を添加し、氷浴を取り外し、反応混合物を、室温で7時間撹拌した。反応混合物に蓋をし、4℃の冷凍庫中に一晩保存した。反応混合物を、氷浴中で冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(1.5mL)を添加し、次いで3.0M水酸化ナトリウム水溶液を添加した。反応を、15分間撹拌した。氷浴を、取り外し、そして反応混合物を、室温で3時間撹拌した。酢酸を、反応混合物が弱酸性となるまで添加した。反応混合物を、ロータリーエバポレータで部分的に濃縮した。EtOAcおよび水を、添加した。層を分離した。有機層を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、Isco C−18カートリッジ(43g)を使用する逆相クロマトグラフィーにより精製した。移動相は、0.1%(容量)ギ酸が移動相の両成分に添加された、15%から80%のCHCN/HO勾配であった。主要ピークを、化合物8Dを与える生成物として単離した。
(実施例93A)
Figure 2009523797
化合物8B(1.50g、2.68mmol)、ピノコラトジボロン(816mg、3.21mmol)、酢酸カリウム(785mg、8.0mmol)、およびパラジウム(II)ジクロリド(dppf)CHCl錯体(250mg、0.306mmol)を、撹拌子を備えた100mLシュレンクフラスコに添加した。そのフラスコにセプタム栓を被せ、真空と窒素との間で3回循環させた。ジオキサン(20mL、Aldrich、無水)を、シリンジによって添加した。フラスコを、真空と窒素との間で3回循環させ、次いで85℃の油浴中においた。油浴を、100℃に加熱し、次いで1.5時間撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、次いでEtOAc(80mL)で希釈した。得られた混合物を、セライトで濾過した。セライトを、さらなるEtOAcで濯いだ。合わせた有機層を、ほぼ乾燥状態になるまで濃縮し、次いでEtOAcに再溶解した。有機溶液を、リン酸ナトリウム緩衝水溶液(1.0M、pH7)、水、およびブラインで洗浄した。MgSOで乾燥後、有機層を、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、移動相として2%から4%のMeOH/CHCl勾配を用いるsgcによって精製した。褐色の固体を得られた(1.9g)。その固体を、ジオキサン(16mL)および水(11mL)に添加した。過ホウ酸ナトリウム(3.0g、19.5mmol)を添加し、反応混合物を、室温で一晩撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよび1MのNHCl水溶液で希釈した。層を分離した。有機層を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮してオフホワイト色の固体(1.37g)を得た。25%から100%の勾配(EtOAc/ヘキサン中、5%MeOH)/ヘキサンを移動相として用いるSGCは、0.25gの純粋な93Aおよび0.62gの不純な93Aを与えた。
化合物93A(0.70g、1.40mmol)を、ジオキサン中のAldrichの50mLの4N HClおよびメタノール50mLに溶解した。この溶液を、撹拌子を備えた圧力管に添加した。圧力管に蓋をし、油浴中に入れ、95℃に加熱した。反応を、95℃で4時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。反応混合物を、乾燥状態になるまで濃縮した。メタノールを、添加し、そして反応混合物を、再濃縮した。メタノール(50mL)を添加し、次いでトリエチルアミン(5mL)を添加した。反応混合物を、室温で1時間撹拌し、次いで乾燥状態になるまで濃縮した。層を分離した。有機層を、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、SiOクロマトグラフィーにより精製した。移動相は、CHCl中10%から100%の勾配(100:10:1のCHCl:MeOH:濃NHOH)であった。主要なUV活性ピークを、白色固体としての0.42gの化合物93Bを与える生成物として単離した。
(実施例93)
Figure 2009523797
化合物93A(0.05g、0.10mmol)を、CHCl(5mL)に溶解した。N,N−ジメチルカルバミルクロリド(18μL)およびDMAP(8mg)を添加し、反応混合物を、室温で一晩撹拌した。反応混合物を、CHClで希釈し、リン酸ナトリウム緩衝水溶液(1.0M、pH7.0)、水、およびブラインで洗浄した。有機層を、MgSOで乾燥し、濾過し、乾燥状態になるまで濃縮した。粗生成物を、40gのIsco SiOカートリッジ上で0.5%から5%のMeOH/CHCl勾配を使用するsgcにより精製した。
化合物93Cを、先に記載したものと同様のSEM脱保護手順を使用して化合物93に変換した。
(実施例401)
Figure 2009523797
パートA:
7Mアンモニア/メタノール(20mL)中の化合物309B(1.26g、3.0mmol)を圧力瓶中で85℃に一晩加熱した。反応混合物を、濃縮して401(900mg、100%)を得た。401を、さらに精製することなく使用した。HPLC−MS t=1.00分(UV254 nm);式C1513に対して計算された質量299.09、実測されたLCMS m/z 300.1(M+H)。
(実施例45)
Figure 2009523797
工程1。化合物401(100mg、0.33mmol)を、DMF(1mL)中の、化合物45A(80mg、0.4mmol)、Pd(PPhCl(8mg、0.012mmol)、CuI(17mg、0.1mmol)、ジイソプロピルアミン(0.08mL、0.58mmol)と混合し、85℃で2時間撹拌した。反応混合物を、Gilson逆相HPLC(0.1%ギ酸を含む水中、0から40%アセトニトリル)で精製して所望の生成物45B(18mg、13%)を得た。
工程2。化合物45B(20mg、0.23mmol)を、MeOH(5mL)およびHCl(1N、水溶液、触媒量)中で撹拌した。反応を、室温で2時間撹拌した。溶媒を、除去し、そして粗物質を、Gilson逆相HPLC(0.1%ギ酸を含む水中、0から50%のアセトニトリル)で精製して所望の生成物45(20mg、99%)を得た。
(実施例48)
Figure 2009523797
工程1
48A(161mg、0.86mmol)と、SEMCl(0.17mL、0.94mmol)と、ジイソプロピルエチルアミン(0.22mL、1.28mmol)とのCHCl(3mL)中での混合物を、25℃で2時間撹拌した。混合物を、NaHCO水溶液に添加し、有機層を、CHClで抽出した。合わせた有機溶液を、ブライン溶液で洗浄し、乾燥(NaSO)し、減圧濃縮した。残渣を、SiOカラムクロマトグラフィー(CHCl/ヘキサン=2:1)で精製して48B(200mg、74%の収率)を得た。
工程2
DMF(1.5mL)中の、化合物401(100mg、0.33mmol)、48B(165mg、0.52mmol)、Pd(PPhCl(4.9mg、7mmol)、CuI(1.9mg,10mmol)、およびジイソプロピルエチルアミン(0.17mL、0.99mmol)を、Nでパージし、70℃に加熱した。17時間にわたって加熱した後、混合物を、25℃に冷却し、逆相C−18カラムのカラムクロマトグラフィー(水中の0.01%HCOH/CHCN中の0.01%HCOH)で精製して48C(78mg、44%の収率)を得た。
工程3
48C(78mg、0.14mmol)を、メタノール(15mL)に溶解し、ジオキサン(3mL)中の4N HClで処理した。混合物を、圧力管中で60℃に16時間加熱し、25℃に冷却した。混合物を、NH−MeOH(7N溶液)で中和し、得られた沈殿物を、濾取した。濾液を、減圧濃縮し、残渣を、分取TLC(CHCl中、10%MeOH)で精製して48D(25mg、40%の収率)を得た。
工程4
48D(12mg、0.028mmol)のEtOH(4mL)溶液に、NHOH HCl塩(10mg、0.14mmol)およびピリジン(34mL、0.42mmol)を、25℃で添加した。混合物を、加熱して16時間にわたって還流し、減圧濃縮した。残渣を、分取TLC(CHCl中、10%MeOH)で精製して48(5mg、42%の収率)を得た。
(実施例47)
Figure 2009523797
化合物47A(20mg)を、無水エタノール(10mL)に溶解した。リンドラー触媒を添加(18mg)し、反応混合物を水素ガスのバルーン圧下においた。反応混合物を、室温で一晩撹拌した。反応混合物を、乾燥状態になるまで濃縮した。CHClを添加し、得られた物質を1gのSiO Sep−Pakにロードした。生成物を、95:5のCHCl:MeOHで溶出させた。濾液を、濃縮して457を透明な油状物として得た。
化合物47Aを、実施例400を使用して調製した。
(実施例41)
Figure 2009523797
パートA:
化合物41Bを、実施例300DのパートAおよびBに記載した手順に従って化合物41Aから調製した。
パートB:
41b(7.87g、21.7mmol)とジイソプロピルエチルアミン(7.5mL、43.4mmol)とのDMF(80mL)中での混合物に、2−トリメチルシリルエトキシメチルクロリド(4.7mL、23.8mmol)を添加した。混合物を、室温で一晩撹拌し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣を、カラムクロマトグラフィー(SiO、15%EtOAc/ヘキサンから30%EtOAc/ヘキサン)で精製して41Cを白色固体として得た(10.2g、95%)。HPLC−MS t=2.17分(UV254 nm);式C2335Siに対して計算された質量493.2、実測されたLCMS m/z 516.1(M+Na)。
パートC:
41Cの2つの異性体を、キラルADカラムを使って分離した。1グラムの材料を、カラムに注入し、2つのピークが、80%ヘキサン/2−プロパノールの溶媒混合物を用いて分離された。第2番目の異性体は、所望の生成物41D(400mg、80%)であった。
パートD:
化合物41を、実施例2の工程3、実施例300EのパートCおよび実施例8に記載した手順に従って41Dから調製した。HPLC−MS t=1.32分(UV254 nm);式C2119に対して計算された質量409.13、実測されたLCMS m/z 410.2(M+H)。
(実施例44)
Figure 2009523797
化合物44A(670mg、3.91mmol)およびヨウ素(2.10g、8.0mmol)を、THF(20mL)および1M炭酸ナトリウム(20mL)に溶解し、4時間撹拌した。反応を、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した(分離できないモノ−およびジ−ヨウ素化生成物の1.05gの混合物)。残渣を、ヨウ化メチル(1.5mL)および炭酸セシウム(5g)とDMF(20mL)中で混合し、60℃で3時間撹拌した。反応を、水および酢酸エチルで希釈した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(2:1のヘキサン/酢酸エチル)は、モノ−ヨウ素化メチルエーテル(460mg)を与えた。このメチルエーテルを、塩化メチレン(7mL)および1Mの三臭化ホウ素(7mL)に溶解し、室温で5時間撹拌した。反応を、水でゆっくりとクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して所望の生成物(390mg、34%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.251H(d,1H),7.85−7.8(m,1H),7.1(d,1H),3.0(s,3H)。
パートB:
化合物401(130mg、0.43mmol)、化合物44B(130mg、0.43mmol)、Pd(PPhCl(15mg)、CuI(8mg)、およびトリエチルアミン(0.4mL)をDMF(3mL)に溶解し、80℃にて不活性雰囲気下で加熱した。溶媒を、蒸発させ、そして残渣を、逆相クロマトグラフィーで精製して所望の生成物(112.3mg、55%)を得た。HPLC−MS t=1.2分(UV254 nm);式C2219Sに対して計算された質量469.47、実測されたLCMS m/z 470.0(M+H)。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.2(s,1H),9.0(s,1H),8.3(m,2H),7.9(s,1H),7.5(d,1H),7.35(s,1H),7.2−7.1(m,2H),4.5−4.3(m,4H),3.8(s,3H),3.2(s,3H)。
(実施例46)
Figure 2009523797
化合物46A(80mg、0.29mmol)を、DMF(1mL)中の、化合物401(100mg、0.33mmol)、Pd(PPhCl(5mg、0.007mmol)、CuI(12mg、0.06mmol)、ジイソプロピルアミン(0.16mL、1.13mmol)と混合し、85℃で撹拌した。反応混合物を、酢酸で中和し、Gilson逆相(0.1%ギ酸を含む水中、0%から40%のアセトニトリル)で精製して所望の生成物46B(3mg、3%)(式C2017に対して計算された質量391.13、実測されたLCMS m/z 392.2(M+H))および化合物46(22mg、15%)(式C2525に対して計算された質量491.18、実測されたLCMS m/z 492.2(M+H))を得た。
(実施例49)
Figure 2009523797
工程1
市販の2,6−ジブロモ−3−ヒドロキシピリジン(588mg、2.32mmol)を、THF(6mL)に溶解し、溶液を、トリエチルアミン(0.49mL、3.48mmol)およびトリイソプロピルシリルトリフラート(0.75mL、2.78mmol)で0℃において処理した。混合物を、その温度で10分間撹拌し、次いでNaHCO水溶液に添加した。有機層を、CHClで抽出し、合わせた有機溶液を、ブライン溶液で洗浄し、乾燥(NaSO)し、減圧濃縮して粗製の49A(1.11g、定量的)を得た。この49Aを、さらに精製することなく使用した。
工程2
49A(100mg、0.24mmol)のトルエン(1mL)溶液を、−78℃でt−BuLi(ペンタン中1.7M、0.32mL、0.54mmol)で処理した。その温度で0.5時間撹拌した後、二硫化メチル(65μL、0.72mmol)を、この混合物にゆっくりと添加し、そして得られた混合物を、−78℃から25℃で4.5時間撹拌した。混合物を、MeOH(0.3mL)でクエンチし、CHClに希釈し、SiOパッドで濾過した。透明な濾液を、減圧濃縮して49Bとその臭化物の位置異性体との混合物(約1:1、62mg)を得た。この混合物を、さらに精製することなく使用した。
工程3
49Bとその位置異性体との混合物(62mg、約0.16mmol)を、THFに溶解し、溶液をTBAF(THF中1M、0.24mL、0.24mmol)で0℃において処理した。混合物を、その温度で1時間撹拌し、酢酸エチルと水との冷混合物に注いだ。有機層を、EtOAcで抽出し、合わせた有機溶液を、ブライン溶液で洗浄し、乾燥(NaSO)し、減圧濃縮して粗製の49Cとその臭化物の位置異性体との粗混合物(約1:1、41mg)を得た。この粗混合物を、さらに精製することなく使用した。
工程4
化合物401(150mg、0.50mmol)と、49C(約50%の純度、460mg、約1mmol)と、Pd(PPhCl(7mg、10μmol)と、CuI(1.9mg、10μmol)と、ジイソプロピルエチルアミン(0.43mL、2.5mmol)とのDMF(3mL)混合物を、Nでパージし、60℃に加熱した。18時間にわたって加熱した後、混合物を、25℃に冷却し、逆相C−18カラム(水中の0.01%HCOH/CHCN中の0.01%HCOH)上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して粗製の49を得て、これを、分取TLC(CHCl中5%MeOH)でさらに精製して純粋な49(27mg、12%の収率)を得た。
実施例50
Figure 2009523797
49(27mg、0.06mmol)のCHCl(3mL)溶液を、3−クロロ過安息香酸(約70%の純度、30mg、0.12mmol)で0℃において処理した。混合物を、25℃で1.5時間撹拌した。懸濁液を、10% MeOH−CHClに溶解し、イオン交換樹脂(Amberlyst、A−21,弱塩基性)で処理し、続いて濾過した。濾液を、減圧濃縮し、そして残渣を、分取TLC(CHCl中10%MeOH)で精製して50を白色固体(18mg、61%の収率)として得た。
実施例32
Figure 2009523797
パートA
4−アセチル安息香酸メチル(1.9g、10.6mmol)の酢酸(10mL)溶液に、臭素(1.7g、21.3mmol)を滴下して添加した。混合物を、60℃で30分間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌し、冷水(30mL)に注いだ。薄黄色の沈殿物を、収集し、水で洗浄し、乾燥した(2.6g、96%の収率)。
パートB
化合物32Aを、クロロホルム中の1当量のヘキサメチレンテトラアミンで約1時間処理した。生成物を、濾過して収集し、次いでメタノール中のHClで2時間処理した。次いで、固体を、濾過により収集して化合物32Bを得た。
パートC
化合物30を、実施例2の工程1、2、3および実施例300EのパートEに記載の手順に従って調製した:HPLC−MS t=1.36分(UV254 nm);式C2119に対して計算された質量409.1、実測されたLCMS m/z 410.1(M+H)。
パートD
化合物30(60mg、0.147mmol)を、MeOH(2mL)中の5% KOHにおいて60℃で一晩加熱し、室温まで冷却し、濃縮した。残渣を、水(5mL)に溶解し、濃HClで酸性化し、濾過した。固体を、収集し、乾燥して化合物32(23mg、40%)を得た:HPLC−MS t=1.04分(UV254 nm);式C2017に対して計算された質量395.1、実測されたLCMS m/z 396.1(M+H)。
パートE
化合物30(39mg、0.095mmol)を、ピロリジン(2mL)中で60℃にて一晩加熱し、室温まで冷却し、濃縮した。残渣を、逆相クロマトグラフィーにより精製して31を得た:HPLC−MS t=1.19分(UV254 nm);式C2424に対して計算された質量448.2、実測されたLCMS m/z 449.2(M+H)。
パートF
化合物32(49mg、0.12mmol)と、ジメチルアミン塩酸塩(20mg、0.25mmol)と、HATU(61mg、0.16mmol)と、DMAP(2mg、0.012mmol)と、ジイソプロピルエチルアミン(0.065mL、0.37mmol)との混合物を、DMF(2mL)中で室温にて一晩撹拌した。混合物を、酢酸エチルで希釈し、0.1NのHCl、水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。残渣を、逆相クロマトグラフィーにより精製して34を得た:HPLC−MS t=1.09分(UV254 nm);式C2222に対して計算された質量422.2、実測されたLCMS m/z 423.1(M+H)。
(実施例33)
Figure 2009523797
パートA
化合物33を、実施例32のパートBおよびパートCに記載の手順に従って調製した:HPLC−MS t=1.08分(UV254 nm);式C2019Sに対して計算された質量429.1、実測されたLCMS m/z 430.0(M+H)。
(実施例35)
Figure 2009523797
パートA:
5−シアノフタリド(5.0g、31.4mmol)と1NのNaOH(31.4mL)との混合物を、100℃で1時間撹拌した。溶液を、トルエンと共沸蒸留しながら乾燥状態になるまで濃縮した。得られた白色固体を、乾燥DMF(30mL)に溶解した。ヨウ化メチル(5.88mL、94.2mmol)をゆっくりと添加し、反応混合物を室温で2時間撹拌した。次いでその反応混合物を、水で希釈し、EtOAc(30mL×4)で逆抽出した。EtOAc抽出液を、合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。シリカ上のフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン=40:60)により化合物35Aを白色固体(5.5g、91%)として得た。
パートB:
THF(60mL)中の化合物35Aに、四臭化炭素(11.45g、34.52mmol)を添加した。溶液を氷/水浴中で0℃に冷却し、トリフェニルホスフィン(9.05g、34.52mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を、室温にてアルゴン雰囲気下で3時間撹拌した。沈殿物を濾過して除去した後、溶液を、濃縮した。残渣を、EtOAc(100mL)に溶解し、1NのHCl、HO、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。シリカ(EtOAc/ヘキサン=20:80)上でのフラッシュカラムクロマトグラフィーは、化合物35Bを淡黄色固体(6.8g、93%)として得た。
パートC:
化合物35を、先に記載の方法を用いて2Dおよび35Bから調製した:HPLC−MS t=2.943分(UV254 nm);式C1913FNに対して計算された質量364.1、実測されたLCMS m/z 365.0(M+H)。
(実施例37)
Figure 2009523797
化合物37Aを、実施例375に記載した手順を用いて調製した。
パートA:
NMP(5mL)中の、化合物37A(550mg、1.32mmol)およびPd(t−BuP)(34mg、0.066mmol、5mol%)に、2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル亜鉛クロリドのTHF(10.5mL、5.2mmol)の0.5M溶液を、アルゴン雰囲気下で添加した。反応混合物を、90℃で一晩撹拌した。室温まで冷却した後、その反応混合物を、EtOAcで希釈し、水、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。シリカゲル(MeOH/DCM=10:90)上でのカラムクロマトグラフィーは、化合物37Bを淡黄色固体(260mg、43%)として与えた。HPLC−MS(5分間)t=1.69分(UV254 nm)、式C1913FNに対して計算された質量453.2、実測されたLCMS m/z 454.1(M+H)。
パートB:
化合物37B(40mg、0.088mmol)を、DCM中で室温にてTFAによって処理して36を白色固体(20mg、27%)として得た。HPLC−MS t=2.64分(UV254 nm)、式C2016FNに対して計算された質量397.1、実測されたLCMS m/z 398.0(M+H)。
パートC:
DMF(1mL)中の化合物36(20mg、0.05mmol)に、HOBt(14mg、0.1mmol)およびEDC(19mg、0.1mmol)を添加した。室温で10分間撹拌した後、NHCl(20mg,0.15mmol)を添加し、次いでDIEA(0.026mL)を添加した。次いで、反応混合物を、室温で一晩撹拌した。その反応混合物を、EtOAcで希釈し、1NのHCl、飽和NaHCO、およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。EtOAcにおける再結晶は、37(7.4mg、37%)を白色固体として与えた。HPLC−MS t=2.64分(UV254 nm);式C2017FNに対して計算された質量396.1、実測されたLCMS m/z 397.1(M+H)。
上記化合物のいくつかについてのNMRスペクトルデータを、以下に提供する。
Figure 2009523797
Figure 2009523797
それらの広範な発明概念から逸脱することなく上記の実施形態に対し変更がなされ得ることは、当業者に理解されるであろう。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されるのではないことが理解され、添付の特許請求の範囲により規定されるような本発明の精神および範囲を超えない改変を網羅することが意図される。
本明細書で言及された文献は、あらゆる目的のためにその全体が参考として援用される。

Claims (110)

  1. 式(I):
    Figure 2009523797
    で表される化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルであって、
    環Aは、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択され、それらの各々は、示されるように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されており;
    Xは、−S−、−O−、−S(O)、−S(O)−、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択され;
    Tは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Tは、アルキル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、該Tのアリールおよびヘテロアリールの各々が、隣接した炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって、5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環を形成し得、該Tのアリールまたはヘテロアリールの各々は、必要に応じて該5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環とともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で置換され;
    Uは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Uは、−O−、−O−C(O)NH−、−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択され;
    Vは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Vは、アルキル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、ならびに該ヘテロシクリルおよびヘテロアリールのN−オキシド類からなる群から選択され、ここで、該Vのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、ならびに該ヘテロシクリルおよびヘテロアリールのN−オキシド類の各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Vのアルキル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール ヘテロシクリルの各々は、必要に応じて該5員から8員のシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールとともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で置換されており;
    Yは、共有結合、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
    Zは、共有結合、−(C(R−、−N(R)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−O−、−S−、−C(O)−、−S(O)−、および−S(O)−からなる群から選択され;
    mは、1から3であり;
    nは、1から3であり;
    は、H、シアノ、−C(O)OH、−C(O)O−アルキル、−C(O)NH、−C(O)NH(アルキル)、−C(O)N(アルキル)、アルキニル、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択され、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Rのアルキル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルの各々は、必要に応じて該5員または6員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR20部分で独立して置換されているが;但し、Yが、−N(R)−、−S−または−O−であるとき、Rは、ハロゲンまたはシアノではなく;
    は、H、シアノ、−C(O)OH、−C(O)O−アルキル、−C(O)NH、−C(O)NH(アルキル)、−C(O)N(アルキル)、アルキニル、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Rのアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルの各々は、必要に応じて該5員または6員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR20部分で独立して置換されているが;但し、Yが、−N(R)−、−S−または−O−のとき、Rは、ハロゲンまたはシアノではなく;
    各Rは、同一であるかまたは異なり、そしてH、アルキル、およびアリールからなる群から独立して選択され;
    各Rは、同一であるかまたは異なり、そしてH、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシ、−アルキルシクロアルキル、−アルキル−N(アルキル)、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;
    10は、水素、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、該R10のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、非置換であるか、または必要に応じて、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR30部分で独立して置換されているか;
    あるいは、ここで、2つのR10部分は、同一かまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得;
    20は、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され;ここで、該R20のアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該R20のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、必要に応じて該5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、またはアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、シアノ、ニトロ、−NH、−NH(アルキル)、および−N(アルキル)からなる群から独立して選択される1個から4個の部分で置換されているか;
    あるいは、2つのR20部分は、同一かまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得;
    30は、シアノ、ニトロ、−C(R)=N−OR、−OR、−SR、−N(R、−S(O)R、−S(O)、−N(R)S(O)、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−OC(O)N(R、−C(O)N(R)−S(O)、−S(O)N(R)−C(O)−R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−S(O)N(R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、−ハロアルコキシ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され;ここで、該R30のアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該R30のアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルの各々は、必要に応じて該5員から8員のシクロアルキル環、アリール環、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環とともに、非置換であるか、またはアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、シアノ、ニトロ、−NH、−NH(アルキル)、および−N(アルキル)からなる群から独立して選択される1個から4個の部分で置換されているか;
    あるいは、2つのR30部分は、同一かまたは隣接する炭素原子に結合しているとき、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、ヘテロシクリル環、アリール環、またはヘテロアリール環を形成し得るが;
    但し、T、U、およびVのうちの少なくとも1つは、存在していなければならず;さらに以下の条件(1)から(5):
    (1)TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在しており、Vは、アルキニル以外であり;ここで、該TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分で置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、該Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が、−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
    Figure 2009523797
    以外であること;
    (2)UおよびVは、存在しており;そしてUは、−O−C(O)NH−、−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル,および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択されること;
    (3)少なくとも1つのTおよびVは、存在しており、−Y−Rおよび−Z−Rの各々は、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり;そしてnは、1から3であること;
    (4)Tは、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、そしてVは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されているアルキニルであること;ならびに
    (5)TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在しており、環Aは、ヘテロアリールであり、そしてVは、アルキニル以外であること;
    のうちの少なくとも1つが、満たされる、
    化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステル。
  2. Xが、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項2に記載の化合物。
  4. mが、1である、請求項3に記載の化合物。
  5. が、Hである、請求項1から4のいずれかに記載の化合物。
  6. TおよびVのうちの少なくとも1つは、存在し、そしてVは、アルキニル以外であり;ここで、該TまたはVは、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、−C(O)N(R)C(O)R、−C(O)N(R)C(O)NR、−SR、−S(O)、−N(R)−C(O)OR、−OC(O)N(R、−N(R)C(O)N(R、−N(R)−C(O)−R、−S(O)N(R、−S(O)N(R)−C(O)−R、−N(R)−C(=NR)−N(R、−N(R)−C(=N−CN)−N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されており、ここで、各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から独立して選択され、ここで、該Rのシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得るが;但し、R10が−S(O)である場合、Vは、ピペリジニル以外であり、R10が、シアノである場合、式(I)の化合物は、
    Figure 2009523797
    以外である、請求項1に記載の化合物。
  7. 前記TまたはVが、シアノ、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)N(R、および−C(R)=N−ORからなる群から選択される少なくとも1つのR10部分により置換されている、請求項6に記載の化合物。
  8. 前記TまたはVが、シアノである少なくとも1つのR10部分により置換されている、請求項6に記載の化合物。
  9. 前記TまたはVが、−SRである少なくとも1つのR10部分により置換されている、請求項6に記載の化合物。
  10. 前記TまたはVが、−S(O)Rである少なくとも1つのR10部分により置換されている、請求項6に記載の化合物。
  11. 前記TまたはVが、−S(O)N(Rである少なくとも1つのR10部分により置換されている、請求項6に記載の化合物。
  12. 環Aが、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々は、示されるように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている、請求項6に記載の化合物。
  13. 前記環Aが、フェニルである、請求項12に記載の化合物。
  14. Xが、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択される、請求項6に記載の化合物。
  15. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項14に記載の化合物。
  16. mが、1である、請求項15に記載の化合物。
  17. が、Hである、請求項14に記載の化合物。
  18. Tが、アルキル、アリール、ヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、該Tのアリールおよびヘテロアリールが、隣接した炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合する該炭素原子と一緒になって、5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Tのアリールおよびヘテロアリールの各々は、必要に応じて該5員から8員のアリールまたはヘテロアリールとともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で置換されている、請求項6に記載の化合物。
  19. Tが、−CH−、フェニル、
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々が、−CH−を除き、必要に応じて、各TあたりのR10部分の数が4を超えないようにように1個から4個のR10部分により置換されている、請求項18に記載の化合物。
  20. Uが、存在しないか、または存在し、存在する場合、Uは、−C(O)−、および−C(O)O−からなる群から選択される、請求項6に記載の化合物。
  21. Vは、存在しないか、または存在し、存在する場合、Vは、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、ここで、該Vのアリールおよびヘテロアリールの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Vのアリール、およびヘテロアリールの各々は、必要に応じて該5員から8員のアリールまたはヘテロアリールとともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で置換されている、請求項6に記載の化合物。
  22. Vが、フェニル、ピリジル、ピラジニル、インダゾリル、
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々は、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により必要に応じて置換されている、請求項21に記載の化合物。
  23. YおよびZの各々が、共有結合および−O−からなる群から独立して選択される、請求項6に記載の化合物。
  24. Yが、−O−であり、そしてZが、共有結合である、請求項23に記載の化合物。
  25. およびRの各々が、Hおよびアルキルからなる群から独立して選択される、請求項6に記載の化合物。
  26. が、アルキルであり、そしてRが、Hである、請求項25に記載の化合物。
  27. が、メチルである、請求項26に記載の化合物。
  28. Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される、請求項6に記載の化合物。
  29. UおよびVが、存在し;そしてUが、−O−C(O)NH−、−OC(O)N(アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−C(O)NH−、−C(O)N(アルキル)−、−C(=N−OH)−アルキル−、および−C(=N−O−アルキル)−アルキル−からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  30. 環Aが、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々が、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている、請求項29に記載の化合物。
  31. 環Aが、フェニルである、請求項30に記載の化合物。
  32. Xが、−(C(Rおよび−N(R)−からなる群から選択される、請求項29に記載の化合物。
  33. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項32に記載の化合物。
  34. mが、1である、請求項33に記載の化合物。
  35. が、Hである、請求項32に記載の化合物。
  36. Tが、存在しないか、または存在し、存在する場合、Tは、アルキル、およびアリールからなる群から選択され、それらの各々は、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分により置換されている、請求項29に記載の化合物。
  37. Tが、存在しないか、または存在し、存在する場合、Tは、−CH−、およびフェニルからなる群から選択される、請求項36に記載の化合物。
  38. Vが、アルキル、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、該Vのヘテロシクリルまたはシクロアルキルの各々が、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のシクロアルキル環、ヘテロシクリル環、アリール環またはヘテロアリール環を形成し得;ここで、該Vのアルキル、ヘテロシクリルおよびシクロアルキルの各々は、必要に応じて該5員から8員のシクロアルキル環、ヘテロシクリル環、アリール環またはヘテロアリール環とともに、独立して、非置換であるか、または同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR10部分で置換されている、請求項29に記載の化合物。
  39. Vが、メチル、エチル、イソプロピル、モルホリニル、シクロヘキシル、必要に応じてシアノまたはフェニルで置換されたピペリジニル、テトラヒドロフラニルで置換された−CH−、および
    Figure 2009523797
    、フェニルで置換された−CH(CH)−、メチルで置換されたピペラジニル、−CH−フェニルで置換されたピロリジニル、
    Figure 2009523797
    、シクロプロピルで置換された
    Figure 2009523797
    および
    Figure 2009523797
    からなる群から選択される、請求項38に記載の化合物。
  40. YおよびZの各々が、共有結合および−O−からなる群から独立して選択される、請求項29に記載の化合物。
  41. Yが、−O−であり、そしてZが、共有結合である、請求項40に記載の化合物。
  42. およびRの各々が、Hおよびアルキルからなる群から独立して選択される、請求項29に記載の化合物。
  43. が、アルキルであり、そしてRが、Hである、請求項42に記載の化合物。
  44. が、メチルである、請求項43に記載の化合物。
  45. Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される、請求項29に記載の化合物。
  46. 少なくとも1つのTおよびVが、存在し、−Y−Rおよび−Z−Rの各々が、シアノ、−(C(R−C(O)OH、−(C(R−C(O)O−アルキル、−(C(R−C(O)NH、−(C(R−C(O)NH(アルキル)、および−(C(R−C(O)N(アルキル)からなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、独立してHまたはアルキルであり;そしてnが、1から3である、請求項1に記載の化合物。
  47. 環Aが、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々が、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている、請求項46に記載の化合物。
  48. 前記環Aが、フェニルである、請求項47に記載の化合物。
  49. Xが、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択される、請求項46に記載の化合物。
  50. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項49に記載の化合物。
  51. mが、1である、請求項50に記載の化合物。
  52. が、Hである、請求項49に記載の化合物。
  53. TまたはVが、非置換であるか、または1個から4個のR10部分で置換されたアリールである、請求項46に記載の化合物。
  54. 前記TまたはVが、非置換であるか、または1個から4個のR10部分で置換されたフェニルである、請求項53に記載の化合物。
  55. 10が、フッ素である、請求項54に記載の化合物。
  56. TおよびVのうちの1つだけが、存在する、請求項55に記載の化合物。
  57. Uが、存在しない、請求項46に記載の化合物。
  58. nが、1である、請求項46に記載の化合物。
  59. YおよびZの各々が、共有結合および−CH−からなる群から独立して選択され、そしてRおよびRの各々が、シアノ、−C(O)OHまたは−C(O)NHからなる群から独立して選択される、請求項46に記載の化合物。
  60. Yが、共有結合であり、そしてRが、Hである、請求項55に記載の化合物。
  61. Zが、共有結合であり、そしてRが、シアノである、請求項55に記載の化合物。
  62. Zが、−CH−であり、そしてRが、−C(O)OHまたは−C(O)NHである、請求項55に記載の化合物。
  63. Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒化合物からなる群から選択される、請求項46に記載の化合物。
  64. Tが、アリールまたはヘテロアリールであり、それらの各々は、1個から4個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されており、そしてVは、1個または2個の独立して選択されるR10部分で必要に応じて置換されているアルキニルである、請求項1に記載の化合物。
  65. 環Aが、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
    Figure 2009523797
    からなる群から独立して選択され、それらの各々が、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている、請求項64に記載の化合物。
  66. 前記環Aが、フェニルである、請求項65に記載の化合物。
  67. Xが、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択される、請求項64に記載の化合物。
  68. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項67に記載の化合物。
  69. mが、1である、請求項68に記載の化合物。
  70. が、Hである、請求項66に記載の化合物。
  71. Tが、アリールであり、Uが、−O−であるか、または存在せず、Vが、非置換であるか、あるいは−OR、−N(Rおよびヘテロアリールからなる群から選択される1個または2個のR10部分で置換されているアルキニルであり;ここで、該ヘテロアリールが、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを含む場合、該ラジカルは、必要に応じて、それらが結合している該炭素原子と一緒になって5員から8員のアリール環、ヘテロシクリル環、ヘテロアリ−ル環またはシクロアルキル環を形成し得;ここで、各Rは、独立して、Hまたはアルキルであり、該R10のヘテロアリールは、同一であっても異なっていてもよい1個から4個のR30部分で必要に応じて独立して置換されている、請求項64に記載の化合物。
  72. Tが、フェニルである、請求項71に記載の化合物。
  73. 前記Vのアルキニルは、−CH−C≡C−CH、R10置換−C≡C−およびR10置換−CH−C≡C−CH−からなる群から選択される、請求項71に記載の化合物。
  74. 前記R10置換基が、−N(アルキル)、−OH、−OCH、およびピリジルからなる群から選択される、請求項71に記載の化合物。
  75. Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくは塩からなる群から選択される、請求項64に記載の化合物。
  76. TおよびVのうちの少なくとも1つが、存在し、環Aが、ヘテロアリールであり、そしてVが、アルキニル以外である、請求項1に記載の化合物。
  77. 環Aが、チオフェニル、ピリジル、ピリミジル、および
    Figure 2009523797
    からなる群から選択され、それらの各々が、示されているように−Y−Rおよび−Z−Rで置換されている、請求項76に記載の化合物。
  78. Xが、−(C(R−および−N(R)−からなる群から選択される、請求項77に記載の化合物。
  79. Xが、−(C(Rであり、ここで、mが、1または2である、請求項78に記載の化合物。
  80. mが、1である、請求項79に記載の化合物。
  81. が、Hである、請求項78に記載の化合物。
  82. Tが、アルキル、およびハロ置換アリールからなる群から選択される、請求項76に記載の化合物。
  83. UおよびVが、存在しない、請求項76に記載の化合物。
  84. Yが、共有結合および−O−からなる群から選択され、そしてZが、共有結合である、請求項76に記載の化合物。
  85. が、Hおよび−CHからなる群から選択され;そしてRが、Hである、請求項76に記載の化合物。
  86. Yが、共有結合であり、Rが、Hである、請求項76に記載の化合物。
  87. Yが、−O−であり、そしてRが、−CHである、請求項76に記載の化合物。
  88. Zが、共有結合であり、そしてRが、Hである、請求項76に記載の化合物。
  89. Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒化合物からなる群から選択される、請求項76に記載の化合物。
  90. Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される、化合物。
  91. Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    Figure 2009523797
    またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルからなる群から選択される、請求項90に記載の化合物。
  92. 精製された形態にある、請求項1に記載の化合物。
  93. 請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルと、少なくとも1つの医薬的に許容されるキャリアとを含む、医薬組成物。
  94. TACE、TNF−α、MMP、アグリカナーゼ、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を処置する方法であって、該方法は、そのような処置を必要とする患者に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  95. TACE、TNF−α、アグリカナーゼ、MMP、ADAMまたはそれらの任意の組み合せに関連する障害を処置する方法であって、該方法は、そのような処置を必要とする患者に、請求項92に記載の医薬組成物を投与する工程を含む、方法。
  96. 被験体における、関節リウマチ、変形性関節症、歯周炎、歯肉炎、角膜潰瘍形成、固形腫瘍増殖および二次転移による腫瘍浸潤、血管新生緑内障、炎症性腸疾患、多発性硬化症ならびに乾癬からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  97. 被験体における、発熱、心血管状態、出血、凝固、悪液質、食欲不振、アルコール症、急性期反応、急性感染、ショック、移植片対宿主反応、自己免疫疾患およびHIV感染からなる群から選択される状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  98. 被験体における、敗血性ショック、血行力学的ショック、敗血症症候群、虚血後再灌流障害、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、乾癬、うっ血性心不全、線維症、悪液質、移植片拒絶反応、皮膚T細胞性リンパ腫などの癌、血管新生に関する疾患、自己免疫疾患、皮膚炎症性疾患、クローン病および大腸炎などの炎症性腸疾患、変形性関節症および関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、成人スティル病、ウレイチス、ウェゲナー肉芽腫症、Behcehe病、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、多発性筋炎、皮膚筋炎、多発性硬化症、坐骨神経痛、複合性局所疼痛症候群、放射線障害、高酸素症肺胞傷害、歯周疾患、HIV、インスリン非依存性糖尿病、全身性エリテマトーデス、緑内障、サルコイドーシス、特発性肺線維症、気管支肺形成異常、網膜疾患、強皮症、骨粗鬆症、腎虚血、心筋梗塞、脳卒中、脳虚血、腎炎、肝炎、糸球体腎炎、特発性線維化肺胞炎、乾癬、移植片拒絶反応、アトピー性皮膚炎、脈管炎、アレルギー、季節性アレルギー性鼻炎、可逆性気道閉塞、成人呼吸促進症候群、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ならびに気管支炎からなる群より選択される状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  99. COPDに関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  100. 関節リウマチに関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  101. クローン病に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  102. 乾癬に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  103. 強直性脊椎炎に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  104. 坐骨神経痛に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  105. 複合性局所疼痛症候群に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  106. 乾癬性関節炎に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物もしくはエステルの治療有効量を投与する工程を含む、方法。
  107. 多発性硬化症に関連した状態または疾患を処置する方法であって、そのような処置を必要とする被験体に、請求項1に記載の少なくとも1つの化合物またはその医薬的に許容される塩、溶媒化合物、もしくは異性体の治療有効量を、Avonex(登録商標)、ベタセロン、コパクソンまたは多発性硬化症の処置に適応がある他の化合物からなる群から選択される化合物と組み合せて投与する工程を含む、方法。
  108. 前記被験体に、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDS)、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)選択的インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、生物反応修飾物質(BRM)、抗炎症剤およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量を投与する工程をさらに含む、請求項96に記載の方法。
  109. 前記被験体に、DMARDS、NSAID、COX−2インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、BRM、抗炎症剤およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量を投与することをさらに含む、請求項97に記載の方法。
  110. 前記被験体に、DMARDS、NSAID、COX−2インヒビター、COX−1インヒビター、免疫抑制薬、BRM、抗炎症剤およびH1アンタゴニストからなる群から選択される少なくとも1つの医薬の治療有効量を投与することをさらに含む、請求項98に記載の方法。
JP2008551312A 2006-01-17 2007-01-16 炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物 Withdrawn JP2009523797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75930006P 2006-01-17 2006-01-17
PCT/US2007/001030 WO2007084455A1 (en) 2006-01-17 2007-01-16 Hydantoin compounds for the treatment of inflammatory disorders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009523797A true JP2009523797A (ja) 2009-06-25

Family

ID=38038495

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551312A Withdrawn JP2009523797A (ja) 2006-01-17 2007-01-16 炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物
JP2008551310A Withdrawn JP2009523796A (ja) 2006-01-17 2007-01-16 炎症性障害の処置のためのヒダントイン誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551310A Withdrawn JP2009523796A (ja) 2006-01-17 2007-01-16 炎症性障害の処置のためのヒダントイン誘導体

Country Status (17)

Country Link
US (4) US7683088B2 (ja)
EP (2) EP1973900B1 (ja)
JP (2) JP2009523797A (ja)
KR (2) KR20080085222A (ja)
CN (2) CN101410390A (ja)
AR (2) AR059037A1 (ja)
AU (2) AU2007207711A1 (ja)
BR (2) BRPI0706599A2 (ja)
CA (2) CA2637198A1 (ja)
EC (2) ECSP088626A (ja)
IL (2) IL192690A0 (ja)
NO (2) NO20083568L (ja)
PE (2) PE20071241A1 (ja)
RU (2) RU2008133382A (ja)
TW (2) TW200738688A (ja)
WO (2) WO2007084455A1 (ja)
ZA (1) ZA200806072B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509377A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 天津和美生物技▲術▼有限公司 細胞の腫瘍壊死因子釈放を抑制できるピロリン誘導物及びその調製と応用
JP2015535248A (ja) * 2012-10-26 2015-12-10 イーライ リリー アンド カンパニー アグリカナーゼ阻害剤

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006019768A1 (en) 2004-07-16 2006-02-23 Schering Corporation Hydantoin derivatives for the treatment of inflammatory disorders
US7488745B2 (en) * 2004-07-16 2009-02-10 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
US7504424B2 (en) * 2004-07-16 2009-03-17 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
JP5307402B2 (ja) * 2005-01-25 2013-10-02 シンタ ファーマシューティカルズ コーポレーション 炎症及び免疫に関連する用途に用いる化合物
US7902352B2 (en) 2005-05-06 2011-03-08 Medtronic, Inc. Isolated nucleic acid duplex for reducing huntington gene expression
EP1948638B1 (en) * 2005-08-12 2011-08-03 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
AR059037A1 (es) * 2006-01-17 2008-03-12 Schering Corp Compuestos para el tratamiento de trastornos inflamatorios
US20090175852A1 (en) 2006-06-06 2009-07-09 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
CA2661605A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Schering Corporation Hydantoin derivatives useful as antibacterial agents
CN101186611B (zh) * 2006-11-15 2011-05-18 天津和美生物技术有限公司 可抑制细胞释放肿瘤坏死因子的吡咯啉-2-酮衍生物及其制备和应用
EP2331528B1 (en) 2008-09-24 2020-05-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Compounds for the treatment of inflammatory disorders
US8450355B2 (en) 2008-09-24 2013-05-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Compounds for the treatment of inflammatory diseases
EP2356111A1 (en) * 2008-11-10 2011-08-17 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
EP2355825A2 (en) 2008-11-10 2011-08-17 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
US8765814B2 (en) 2010-07-08 2014-07-01 Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. N-hydroxyformamide derivative and medicament containing same
WO2012151139A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Alkyne benzotriazole derivatives
EP2789607B1 (en) 2011-12-09 2018-02-07 Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. Pyridone derivative and medicine containing same
RU2668072C2 (ru) 2013-06-07 2018-09-27 Какен Фармасьютикал Ко., Лтд. (+)-5-(3,4-дифторфенил)-5-[(3-метил-2-оксопиридин-1(2h)-ил)метил]имидазолидин-2,4-дион, а также лекарственное средство, включающее его в свой состав
CN104803861B (zh) * 2014-01-27 2017-05-24 上海博邦医药科技有限公司 一种合成盐酸他喷他多的方法
RS59007B1 (sr) 2014-02-03 2019-08-30 Vitae Pharmaceuticals Llc Dihidropirolopiridinski inhibitori ror-gama
SI3207043T1 (sl) 2014-10-14 2019-04-30 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Dihidropirolopiridinovi inhibitorji za ROR-gama
US9663515B2 (en) 2014-11-05 2017-05-30 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Dihydropyrrolopyridine inhibitors of ROR-gamma
US9845308B2 (en) 2014-11-05 2017-12-19 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Isoindoline inhibitors of ROR-gamma
IL280856B (en) 2015-02-02 2022-09-01 Forma Therapeutics Inc 3-Alkyl-4-amino-[0,5,4] bicyclic hydroxamic acids as hdac inhibitors
TW201636329A (zh) 2015-02-02 2016-10-16 佛瑪治療公司 作為hdac抑制劑之雙環[4,6,0]異羥肟酸
CA2991404A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Imide derivatives and use thereof as medicine
CN105153048B (zh) * 2015-07-31 2017-10-24 苏州大学 一种2,4‑喹唑啉二酮类化合物的制备方法
US10301261B2 (en) 2015-08-05 2019-05-28 Vitae Pharmaceuticals, Llc Substituted indoles as modulators of ROR-gamma
EP3868750A1 (en) 2015-11-20 2021-08-25 Vitae Pharmaceuticals, LLC Modulators of ror-gamma
TWI757266B (zh) 2016-01-29 2022-03-11 美商維它藥物有限責任公司 ROR-γ調節劑
US9481674B1 (en) 2016-06-10 2016-11-01 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Dihydropyrrolopyridine inhibitors of ROR-gamma
EP3472131B1 (en) 2016-06-17 2020-02-19 Forma Therapeutics, Inc. 2-spiro-5- and 6-hydroxamic acid indanes as hdac inhibitors
CN109415355A (zh) 2016-06-29 2019-03-01 奥赖恩公司 苯并二噁烷衍生物及其药物用途
AU2017298187B2 (en) 2016-07-20 2019-11-14 Novartis Ag Aminopyridine derivatives and their use as selective ALK-2 inhibitors
WO2018165520A1 (en) 2017-03-10 2018-09-13 Vps-3, Inc. Metalloenzyme inhibitor compounds
CN107382679A (zh) * 2017-07-12 2017-11-24 安徽省诚联医药科技有限公司 达格列净中间体的制备方法
CN107311962A (zh) * 2017-07-12 2017-11-03 安徽省诚联医药科技有限公司 依帕列净中间体的制备方法
WO2019018975A1 (en) 2017-07-24 2019-01-31 Vitae Pharmaceuticals, Inc. INHIBITORS OF ROR GAMMA
EP3658555A1 (en) 2017-07-24 2020-06-03 Vitae Pharmaceuticals, LLC Inhibitors of ror
CN107573311A (zh) * 2017-08-09 2018-01-12 江苏工程职业技术学院 一种达格列净的合成方法
CN107556309B (zh) * 2017-09-11 2020-12-01 浙江永宁药业股份有限公司 多取代四氢萘啶类化合物的药物用途及其制备方法
EP3822271A4 (en) 2018-07-03 2022-04-13 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. PYRIDOPYRIMIDI DERIVATIVE, METHOD OF MANUFACTURE THEREOF AND MEDICAL USE THEREOF
BR112022009710A2 (pt) 2019-11-22 2022-08-09 Incyte Corp Terapia de combinação compreendendo um inibidor de alk2 e um inibidor de jak2
WO2021204185A1 (zh) * 2020-04-10 2021-10-14 深圳信立泰药业股份有限公司 一种苯并[d]氮杂卓类衍生物蛋白聚糖酶2抑制剂及其制备方法和医药用途
CN113754635A (zh) * 2020-06-02 2021-12-07 成都康弘药业集团股份有限公司 稠环类化合物及其制备方法和用途
KR20230025444A (ko) 2020-06-16 2023-02-21 인사이트 코포레이션 빈혈 치료를 위한 alk2 저해제

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6228869B1 (en) 1996-10-16 2001-05-08 American Cyanamid Company Ortho-sulfonamido bicyclic hydroxamic acids as matrix metalloproteinase and TACE inhibitors
PT1210326E (pt) 1999-08-18 2004-07-30 Warner Lambert Co Compostos de acido hidroxamico uteis como inibidores de metaloproteinases da matriz
IL151018A0 (en) 2000-03-17 2003-02-12 Bristol Myers Squibb Pharma Co Beta-amino acid derivatives as inhibitors of matrix metalloproteases and tnf-alpha
HUP0400206A3 (en) 2001-03-15 2004-10-28 Astrazeneca Ab Imidazolidindion derivatives having metalloproteinase inhibitor effect a their use for preparation of pharmaceutical compositions and pharmaceutical compositions containing them
SE0100902D0 (sv) 2001-03-15 2001-03-15 Astrazeneca Ab Compounds
EP1397137B1 (en) 2001-05-25 2009-10-14 Bristol-Myers Squibb Company Hydantion derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
US7294624B2 (en) 2001-12-20 2007-11-13 Bristol Myers Squibb Company Barbituric acid derivatives as inhibitors of TNF-α converting enzyme (TACE) and/or matrix metalloproteinases
US6936620B2 (en) 2001-12-20 2005-08-30 Bristol Myers Squibb Company Barbituric acid derivatives as inhibitors of TNF-α converting enzyme (TACE) and/or matrix metalloproteinases
AU2003261319A1 (en) 2002-08-01 2004-02-23 Bristol-Myers Squibb Company Hydantoin derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or tnf-alpha converting enzyme
GB0221246D0 (en) * 2002-09-13 2002-10-23 Astrazeneca Ab Compounds
GB0221250D0 (en) 2002-09-13 2002-10-23 Astrazeneca Ab Compounds
AU2003282920A1 (en) 2002-10-04 2004-05-04 Bristol-Myers Squibb Company Hydantoin derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases and/or tnf-alpha converting enzyme (tace)
ATE443044T1 (de) 2002-12-19 2009-10-15 Vertex Pharma Tace inhibitoren
US7488745B2 (en) 2004-07-16 2009-02-10 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
WO2006019768A1 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 Schering Corporation Hydantoin derivatives for the treatment of inflammatory disorders
US7504424B2 (en) 2004-07-16 2009-03-17 Schering Corporation Compounds for the treatment of inflammatory disorders
AR059037A1 (es) * 2006-01-17 2008-03-12 Schering Corp Compuestos para el tratamiento de trastornos inflamatorios
CA2661605A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Schering Corporation Hydantoin derivatives useful as antibacterial agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509377A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 天津和美生物技▲術▼有限公司 細胞の腫瘍壊死因子釈放を抑制できるピロリン誘導物及びその調製と応用
JP2015535248A (ja) * 2012-10-26 2015-12-10 イーライ リリー アンド カンパニー アグリカナーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1973901B1 (en) 2014-12-17
KR20080085222A (ko) 2008-09-23
US7772263B2 (en) 2010-08-10
US7524842B2 (en) 2009-04-28
IL192690A0 (en) 2009-02-11
US8178553B2 (en) 2012-05-15
ECSP088625A (es) 2008-08-29
KR20080085221A (ko) 2008-09-23
PE20071240A1 (es) 2008-01-14
PE20071241A1 (es) 2008-01-14
EP1973900A1 (en) 2008-10-01
IL192691A0 (en) 2009-02-11
EP1973900B1 (en) 2017-04-05
WO2007084451A1 (en) 2007-07-26
EP1973901A1 (en) 2008-10-01
US20070265299A1 (en) 2007-11-15
NO20083567L (no) 2008-10-16
US20100120838A1 (en) 2010-05-13
AU2007207711A1 (en) 2007-07-26
JP2009523796A (ja) 2009-06-25
CN101410390A (zh) 2009-04-15
CN101405286A (zh) 2009-04-08
TW200738688A (en) 2007-10-16
ECSP088626A (es) 2008-08-29
BRPI0706598A2 (pt) 2011-04-05
ZA200806072B (en) 2009-04-29
WO2007084455A1 (en) 2007-07-26
RU2008133383A (ru) 2010-02-27
CA2637196A1 (en) 2007-07-26
AU2007207707A1 (en) 2007-07-26
US20070197564A1 (en) 2007-08-23
BRPI0706599A2 (pt) 2011-03-29
TW200736247A (en) 2007-10-01
RU2008133382A (ru) 2010-02-27
US20090156586A1 (en) 2009-06-18
CA2637198A1 (en) 2007-07-26
NO20083568L (no) 2008-10-16
AR059036A1 (es) 2008-03-12
AR059037A1 (es) 2008-03-12
US7683088B2 (en) 2010-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009523797A (ja) 炎症性障害の処置のためのヒダントイン化合物
JP4943327B2 (ja) 炎症性障害の処置のためのヒダントイン誘導体
US7879890B2 (en) Compounds for the treatment of inflammatory disorders
US7687527B2 (en) Compounds for the treatment of inflammatory disorders
JP4439265B2 (ja) 炎症性障害を治療する化合物
EP2331528B1 (en) Compounds for the treatment of inflammatory disorders
US8450355B2 (en) Compounds for the treatment of inflammatory diseases
US7879997B2 (en) Compounds for the treatment of inflammatory disorders
MX2008009297A (en) Hydantoin compounds for the treatment of inflammatory disorders
US20090239890A1 (en) Spiro substituted cyclopropane compounds for the treatment of inflammatory disorders
MX2008009295A (en) Hydantoin derivatives for the treatment of inflammatory disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101224