JP2007523998A - 高性能熱電材料インジウム−コバルト−アンチモンの製造方法 - Google Patents

高性能熱電材料インジウム−コバルト−アンチモンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007523998A
JP2007523998A JP2006544084A JP2006544084A JP2007523998A JP 2007523998 A JP2007523998 A JP 2007523998A JP 2006544084 A JP2006544084 A JP 2006544084A JP 2006544084 A JP2006544084 A JP 2006544084A JP 2007523998 A JP2007523998 A JP 2007523998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
atomic percent
powder
solid
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006544084A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘー,タオ
クラジエウスキ,ジエイムズ・ジエイ
スブラマニアン,ムニルパラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2007523998A publication Critical patent/JP2007523998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/853Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising arsenic, antimony or bismuth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/09Mixtures of metallic powders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/047Making non-ferrous alloys by powder metallurgy comprising intermetallic compounds
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本発明は、1.0を超える性能指数ZTの化学式InCoSb12(0<x<1)の熱電組成物の調製方法およびその方法により製造された組成物に関する。本方法は、a)インジウムと、コバルトとアンチモンとの粉末を混合して、0.006〜0.030原子パーセントのインジウム、0.242〜0.248原子パーセントのコバルトおよび0.727〜0.745原子パーセントのアンチモンの粉末の混合物を形成する工程と、b)前記粉末の混合物を含有する炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、c)炉を約1〜5C/分で、室温から590℃〜620℃まで加熱し、炉を590℃〜620℃で10〜14時間保持する工程と、d)炉を約1〜5C/分で、665℃〜685℃に更に加熱し、炉を665℃〜685℃で30〜40時間保持して第1の固体を形成する工程と、e)第1の固体を粉砕して第2の粉末を形成する工程と、f)第2の粉末を第2の固体へプレスする工程と、g)第2の固体を含有する炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、h)炉を約1〜5C/分で、室温から665℃〜685℃まで加熱し、炉を665℃〜685℃で1〜8時間保持する工程とを含んでなる。

Description

本発明は、0.2を超える性能指数(figure of merit)の化学式InCoSb12(0<x<1)の熱電組成物の調製方法に関する。
熱電材料は、冷却装置、加熱装置および発電装置のような品目の製造に用いられている。これらの熱電材料は、大きなゼーベック係数を有していて、後述するように、高導電率だが低熱伝導率を有しているのが望ましい。熱電変換材料の性能は、「性能指数(ZT)」で表される。現在最良の熱電材料のZTは約1.0である。
アカイら、(非特許文献1)には、固相反応の後ホットプレスにより製造されるインジウムドープコバルトアンチモニドについて記載されている。
これに対し、本発明の方法は、1〜15%の水素および85〜99%のアルゴン混合粉末を焼成し炉を冷却するものである。か焼した粉末を再粉砕して、ディスクへとプレスし、675℃で4時間同じ水素/アルゴン混合物中で焼成する。この手順の結果、1.0を超えるZTの材料が得られる。
第17回熱電国際会議議事録(Proceedings of the 17th International Conference on Thermoelectrics)1998年、105〜108
本発明は、
a)インジウムと、コバルトとアンチモンとの粉末を混合して、0.006〜0.030原子パーセントのインジウム、0.242〜0.248原子パーセントのコバルトおよび0.727〜0.745原子パーセントのアンチモンの粉末の混合物を形成する工程と、
b)前記粉末の混合物を含有する炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、
c)炉を約1〜5C/分で、室温から590℃〜620℃まで加熱し、炉を590℃〜620℃で10〜14時間保持する工程と、
d)炉を約1〜5C/分で、665℃〜685℃に更に加熱し、炉を665℃〜685℃で30〜40時間保持して第1の固体を形成する工程と、
e)第1の固体を粉砕して第2の粉末を形成する工程と、
f)第2の粉末を第2の固体へプレスする工程と、
g)第2の固体を含有する炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、
h)炉を約1〜5C/分で、室温から665℃〜685℃まで加熱し、炉を665℃〜685℃で1〜8時間保持する工程とを含んでなる方法である。
本発明はまた、上述した方法により製造された組成物でもある。
本発明は更に、0.7を超える性能指数ZTの組成物である。
本発明は、更に、上述した組成物を含んでなる冷却装置、加熱装置または発電装置である。
本発明は、化学式InCoSb12(0<x<1)の金属間熱電組成物の調製方法を提供する。これらの化合物は、300K〜600Kの温度範囲で、CoSbより低電気抵抗、低熱伝導率および高ゼーベック係数を有している。この結果、600Kで性能指数が0.2(x=0)から1.2(x=0.2)に改善される。
熱電は、熱電変換装置、すなわち、ゼーベック効果による電力およびペルチェ効果による冷却の生成に関連する科学技術である。熱電変換材料の性能は、式ZT=σST/κ(式中、σ、S、κおよびTは、それぞれ導電率、ゼーベック係数、熱伝導率および絶対温度である)で表されるZT(性能指数)で評価される。大きなゼーベック係数、高導電率であるが低熱伝導率である材料が必要とされる。
BiTeの合金のような現在最良の熱電材料のZTは1に近い。それは、コンプレッサベースの冷却装置に比べると、約10%という乏しいカルノー効率で操作される。ガラスのように熱の伝導は乏しいが、ケイ素のように電子(または正孔)を比較的良好に伝導する半導体構造において、熱伝導率を減少することによって熱電効率を大幅に改善することができる。熱導電率の減少は、原子の1つもしくはそれ以上が、サイズの大きな「原子ケージ」に弱く結合した3元系または4元系半導体を作成することによって行うことができる。ケージ原子の「ガタツキ」が、熱伝達フォノンを効率的に散乱し、熱伝導率に寄与する格子を大幅に減じ、同時に、骨格原子が良好な導電性を維持する。かかる構造としては、発電用途について最も見込みのある新規な熱電材料の一つして現れたスクッテルダイトが一例として挙げられる。
本発明の組成物は、以下の手順により合成することができる。Co、SbおよびInの高純度粉末を化学量論比で完全に混合する。出発材料の混合した粉末を、アルミニウムるつぼに入れ、これをアルミナボートに入れる。純粋Sb材料を含有する他のるつぼもまたボートに入れてSbの蒸発を補う。Sb含有るつぼをガス入口に向かうようにして、ボートを石英反応器に挿入する。粉末を約610℃で12時間、5%Hと95%Arのガス混合物下で675℃で36時間か焼する。か焼粉末を再粉砕し、直径12.8mm/厚さ1〜2mmのディスクにプレスする。ディスクを同じガス混合物下で675℃で4時間焼結する。か焼および焼結工程の両方において、室温からか焼または焼結温度までの加熱速度は約240℃/時である。所望の反応時間後、試料を室温まで炉で冷却する。粉末X線回折データによれば、本発明のInCoSb12(0<x<1)相は全て、立方Im−3構造で結晶化されるということが示された。
電気抵抗は、以下の製造手順に従って、カリフォルニア州マウンテンビューのMMRテクノロジーズ(MMR Technologies of Mountainview,CA)より市販されているファンデアポウ(Van Der Pauw)技術により300K〜600Kで測定する。銀塗料を用いて鉛をペレットに取り付けた。同じ温度範囲でゼーベック係数を測定する。ペレットを銀電極間に配置して、互いに電気的に分離する。1つの電極を抵抗発熱体により加熱して、各温度設定点で5〜10度ケルビン変化する熱勾配を試料に発現させる。試験アセンブリをAr下で温度制御されたオーブンに配置する。オハイオ州クリーブランドのケスレーインスツルメンツ(Keithley Instruments,Cleveland,OH)製ケスレー(Keithley)181ナノボルトメーターで、生じた電圧を測定する。測定されたゼーベック係数はn−型伝導を示す負である。1mmまたは2mm金スパッタグラファイトコートパイレックス(Pyrex)ガラスの参照材料により、ネッチュレーザーマイクロフラッシュ(Netzsch Laser Microflash)で熱伝導率を求めた。この計器は、マサチューセッツ州バーリントンのネッチュインスツルメンツ社(Netzsch Instruments Inc.,Burlington,MA)製である。
n−型InCoSb12(0<x<1)のような熱電材料を用いると、CeFeCoSb12またはLaFeCoSb12のようなp−型熱電材料と組み合わせて熱電冷却装置、加熱装置または発電装置を製造することができる。熱電冷却装置において、熱電材料は、一般的に、セラミックスのような材料の2枚のプレート間に装着される。1枚のプレートは冷却される領域に位置している。もう一方のプレートは、熱を拒絶する場所に位置している。適切な極性の電流が、熱電材料を通過して、所望の位置を冷却する。電流の極性を逆にすると、前に冷却されたプレートが加熱され、熱を拒絶するプレートが冷却される。発電装置のような熱電装置を用いるために、熱電材料を2枚のプレート間に再び装着する。1枚のプレートは高温源に露出し、第2のプレートは低温に維持する。電力は、温度勾配のある熱電材料の側部を通した電気接触から得られる。
実施例1〜7
実施例1〜7のInCoSb12の組成物を以下の手順を用いて作成した。各実施例について、適切な量の出発金属In、CoおよびSbを化学量論比に従って秤量し、めのう乳ばちで完全に混合した。出発材料の2グラムの試料サイズについてのグラム量を表1に示す。
各実施例において、混合した粉末を約610℃で12時間、5%Hと95%Arのガス混合物下で675℃で36時間か焼し、炉を室温まで冷却した。か焼した粉末を再粉砕し、直径12.8mm/厚さ1〜2mmのディスクにプレスした。ディスクを同じガス混合物下で675℃で4時間焼結し、熱伝導率測定に用いた。約1.5×1.5×7mmのサイズのバーを低効率およびゼーベック係数測定のために切断した。
X線粉末回折パターンを記録したところ、データによれば全ての試料が立方Im−3構造で結晶化されたことを示した。300〜600Kの温度範囲で測定されたゼーベック係数、電気抵抗率および熱伝導率を、図1、2および3にそれぞれ示す。計算されたZT値を図4に示す。
様々なインジウム濃度レベルについて300〜600Kの温度範囲で測定されたゼーベック係数を示す。 様々なインジウム濃度レベルについて300〜600Kの温度範囲で測定された電気抵抗を示す。 様々なインジウム濃度レベルについて300〜600Kの温度範囲で測定された熱伝導率を示す。 様々なインジウム濃度レベルについて300〜600Kの温度範囲で計算された性能指数を示す。

Claims (6)

  1. a)インジウムと、コバルトとアンチモンとの粉末を混合して、0.006〜0.030原子パーセントのインジウム、0.242〜0.248原子パーセントのコバルトおよび0.727〜0.745原子パーセントのアンチモンの粉末の混合物を形成する工程と、
    b)前記粉末の混合物を含有する炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、
    c)前記炉を約1〜5C/分で、室温から590℃〜620℃まで加熱し、前記炉を590℃〜620℃で10〜14時間保持する工程と、
    d)前記炉を約1〜5C/分で、665℃〜685℃に更に加熱し、前記炉を665℃〜685℃で30〜40時間保持して第1の固体を形成する工程と、
    e)前記第1の固体を粉砕して第2の粉末を形成する工程と、
    f)前記第2の粉末を第2の固体へプレスする工程と、
    g)前記第2の固体を含有する前記炉を通して1〜15原子パーセントの水素および85〜99原子パーセントのアルゴンを含んでなるガス組成物を流す工程と、
    h)前記炉を約1〜5C/分で、室温から665℃〜685℃まで加熱し、前記炉を665℃〜685℃で1〜8時間保持する工程と
    を含んでなる方法。
  2. 請求項1に記載の方法により製造されたInCoSb12(0<x<1)を含んでなる組成物。
  3. 0.7を超える性能指数ZTのInCoSb12(0<x<1)を含んでなる組成物。
  4. 請求項2または3に記載の組成物から製造された成分を含んでなる熱電冷却装置。
  5. 請求項2または3に記載の組成物から製造された成分を含んでなる熱電発電装置。
  6. 請求項2または3に記載の組成物から製造された成分を含んでなる熱電加熱装置。
JP2006544084A 2003-12-08 2004-12-08 高性能熱電材料インジウム−コバルト−アンチモンの製造方法 Pending JP2007523998A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52779103P 2003-12-08 2003-12-08
PCT/US2004/041710 WO2005057673A1 (en) 2003-12-08 2004-12-08 A method of preparation for the high performance thermoelectric material inidum-cobalt-antimony

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007523998A true JP2007523998A (ja) 2007-08-23

Family

ID=34676780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544084A Pending JP2007523998A (ja) 2003-12-08 2004-12-08 高性能熱電材料インジウム−コバルト−アンチモンの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7462217B2 (ja)
EP (1) EP1698000A1 (ja)
JP (1) JP2007523998A (ja)
KR (1) KR20060125789A (ja)
CN (1) CN1890820A (ja)
WO (1) WO2005057673A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014509292A (ja) * 2011-05-13 2014-04-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014510006A (ja) * 2011-04-28 2014-04-24 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014516899A (ja) * 2011-04-28 2014-07-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014516901A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014518539A (ja) * 2011-05-13 2014-07-31 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014519547A (ja) * 2011-05-13 2014-08-14 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520055A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520202A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520054A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014522562A (ja) * 2011-05-13 2014-09-04 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014522358A (ja) * 2011-05-13 2014-09-04 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014524874A (ja) * 2011-05-13 2014-09-25 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
EP2896473A1 (en) 2014-01-16 2015-07-22 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho N-type thermoelectric material

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763189B2 (en) 2001-05-16 2010-07-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dielectric composition with reduced resistance
US7371960B2 (en) * 2003-12-08 2008-05-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Figure of merit in Ytterbium-Aluminum-Manganese intermetallic thermoelectric and method of preparation
CN1943052A (zh) * 2004-04-14 2007-04-04 纳幕尔杜邦公司 高性能热电材料和它们的制备方法
JP4900061B2 (ja) * 2007-06-06 2012-03-21 トヨタ自動車株式会社 熱電変換素子及びその製造方法
KR100910173B1 (ko) * 2007-09-10 2009-07-30 충주대학교 산학협력단 CoSb3 스커테루다이트계 열전재료 및 그 제조방법
CN101359713B (zh) * 2008-09-19 2012-06-13 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种p型铕锌锑基热电材料及其制备方法
KR101366710B1 (ko) 2011-05-13 2014-02-24 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 반도체 및 그 활용
KR101753215B1 (ko) 2014-09-29 2017-07-04 주식회사 엘지화학 화합물 반도체 및 그 제조방법
KR101709755B1 (ko) * 2014-10-31 2017-02-23 주식회사 엘지화학 등방 가압 고상반응법을 이용한 화합물 형성 방법
JP6467740B2 (ja) * 2016-11-22 2019-02-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱電変換素子およびその製造方法
CN114805834B (zh) * 2022-04-29 2023-03-21 辽宁师范大学 用于制备电容器电极的铟掺杂钴-mof衍生物及生产方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934656B2 (ja) 1981-04-27 1984-08-23 科学技術庁無機材質研究所長 YbAlMnO↓4で示される六方晶系の層状構造を有する化合物およびその製造法
JPH0462981A (ja) 1990-07-02 1992-02-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 非晶質FeSi↓2熱電変換半導体の製造方法
US5064476A (en) * 1990-09-17 1991-11-12 Recine Sr Leonard J Thermoelectric cooler and fabrication method
US5171372A (en) * 1990-09-17 1992-12-15 Marlow Industries, Inc. Thermoelectric cooler and fabrication method
US5441576A (en) * 1993-02-01 1995-08-15 Bierschenk; James L. Thermoelectric cooler
US5610366A (en) * 1993-08-03 1997-03-11 California Institute Of Technology High performance thermoelectric materials and methods of preparation
US5769943A (en) * 1993-08-03 1998-06-23 California Institute Of Technology Semiconductor apparatus utilizing gradient freeze and liquid-solid techniques
US6069312A (en) * 1994-01-28 2000-05-30 California Institute Of Technology Thermoelectric materials with filled skutterudite structure for thermoelectric devices
US5576512A (en) * 1994-08-05 1996-11-19 Marlow Industries, Inc. Thermoelectric apparatus for use with multiple power sources and method of operation
JP2619231B2 (ja) 1995-07-27 1997-06-11 株式会社東芝 真空装置
JPH09260729A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Nissan Motor Co Ltd 熱電変換材料およびその製造方法
EP0874406A3 (en) * 1997-04-23 2000-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A co-sb based thermoelectric material and a method of producing the same
US6207888B1 (en) * 1997-10-10 2001-03-27 Marlow Industries, Inc. Semiconductor materials with skutterudite type crystal lattice structures optimized for selected thermoelectric properties and methods of preparation
US6369314B1 (en) * 1997-10-10 2002-04-09 Marlow Industries, Inc. Semiconductor materials with partially filled skutterudite crystal lattice structures optimized for selected thermoelectric properties and methods of preparation
US6188011B1 (en) * 1998-01-20 2001-02-13 Marlow Industries, Inc. Thermoelectric materials fabricated from clathrate compounds and other materials which form an inclusion complex and method for optimizing selected thermoelectric properties
JP3562296B2 (ja) 1998-03-16 2004-09-08 日産自動車株式会社 P型熱電変換材料およびその製造方法
US6207886B1 (en) * 1998-06-30 2001-03-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Skutterudite thermoelectric material thermoelectric couple and method of producing the same
US6225550B1 (en) * 1999-09-09 2001-05-01 Symyx Technologies, Inc. Thermoelectric material system
JP2001102642A (ja) 1999-09-27 2001-04-13 Yamaguchi Industrial Promotion Foundation 熱電変換材料およびその製造方法
JP2002026400A (ja) 2000-06-30 2002-01-25 Toshiba Corp 熱電変換材料および熱電変換素子
JP3472813B2 (ja) * 2000-07-18 2003-12-02 独立行政法人産業技術総合研究所 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
US7371960B2 (en) * 2003-12-08 2008-05-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Figure of merit in Ytterbium-Aluminum-Manganese intermetallic thermoelectric and method of preparation
CN1943052A (zh) * 2004-04-14 2007-04-04 纳幕尔杜邦公司 高性能热电材料和它们的制备方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516899A (ja) * 2011-04-28 2014-07-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014510006A (ja) * 2011-04-28 2014-04-24 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520055A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014516901A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014518539A (ja) * 2011-05-13 2014-07-31 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014519547A (ja) * 2011-05-13 2014-08-14 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014509292A (ja) * 2011-05-13 2014-04-17 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520202A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014520054A (ja) * 2011-05-13 2014-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014522562A (ja) * 2011-05-13 2014-09-04 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014522358A (ja) * 2011-05-13 2014-09-04 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
JP2014524874A (ja) * 2011-05-13 2014-09-25 エルジー・ケム・リミテッド 新規な化合物半導体及びその活用
EP2896473A1 (en) 2014-01-16 2015-07-22 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho N-type thermoelectric material
JP2015156476A (ja) * 2014-01-16 2015-08-27 株式会社豊田中央研究所 n型熱電材料
US9478724B2 (en) 2014-01-16 2016-10-25 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho N-type thermoelectric material

Also Published As

Publication number Publication date
CN1890820A (zh) 2007-01-03
EP1698000A1 (en) 2006-09-06
KR20060125789A (ko) 2006-12-06
WO2005057673A1 (en) 2005-06-23
US7462217B2 (en) 2008-12-09
US20050123431A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7462217B2 (en) Method of preparation for the high performance thermoelectric material indium-cobalt-antimony
US7723607B2 (en) High performance thermoelectric materials and their method of preparation
Guin et al. High thermoelectric performance in tellurium free p-type AgSbSe 2
Gonçalves et al. Conducting glasses as new potential thermoelectric materials: the Cu–Ge–Te case
JP6219386B2 (ja) 熱電装置のための四面銅鉱構造に基づく熱電材料
US20110036099A1 (en) Method for producing a thermoelectric intermetallic compound
Zhu et al. Composition-dependent thermoelectric properties of PbTe doped with Bi2Te3
Truong Thermoelectric properties of higher manganese silicides
Gainza et al. Nanostructured thermoelectric chalcogenides
Yu et al. Unique surface structure resulting in the excellent long-term thermal stability of Fe4Sb12-based filled skutterudites
Singsoog et al. Effecting the thermoelectric properties of p-MnSi1. 75 and n-Mg1. 98Ag0. 02Si module on power generation
JP3476343B2 (ja) 熱電変換材料
JP7054925B2 (ja) 熱電変換材料
WO2006082926A1 (ja) タリウム化合物熱電変換材料とその製造方法
JP2008227321A (ja) 熱電変換材料及びこれを用いた熱電変換モジュール
JP2002274831A (ja) クラスレート化合物と高効率熱電材料およびその製造方法と高効率熱電材料を用いた熱電モジュール
JPH11186615A (ja) 半導体熱電材料
Sontakkey Studying half-Heusler based materials for thermoelectric application
Bogala Synthesis, characterization, and phase stability of high temperature thermoelectric metal borides and silicides
JP4070110B2 (ja) Ln2S3焼結体からなる熱電変換材料およびその製造方法
Krez Thermoelectric properties in phase-separated half-Heusler materials
JP4208983B2 (ja) 半導体熱電材料の製造方法
JP4070109B2 (ja) Ln2S3粉末焼結体からなる熱電変換材料の製造方法
Yang Thermoelectric Properties of CoSb3-Based Skutterudites
Lahwal Thermoelectric properties of silicon germanium: an investigation of the reduction of lattice thermal conductivity and enhancement of power factor