JP2007507385A - 重車両用タイヤ、トレッドおよびその使用方法 - Google Patents

重車両用タイヤ、トレッドおよびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007507385A
JP2007507385A JP2006530046A JP2006530046A JP2007507385A JP 2007507385 A JP2007507385 A JP 2007507385A JP 2006530046 A JP2006530046 A JP 2006530046A JP 2006530046 A JP2006530046 A JP 2006530046A JP 2007507385 A JP2007507385 A JP 2007507385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
heavy
foamed elastomer
radially outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006530046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507385A5 (ja
JP4767855B2 (ja
Inventor
オリヴィエール フェルラン
Original Assignee
ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン
ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン, ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム filed Critical ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン
Publication of JP2007507385A publication Critical patent/JP2007507385A/ja
Publication of JP2007507385A5 publication Critical patent/JP2007507385A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4767855B2 publication Critical patent/JP4767855B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C2011/147Foamed rubber or sponge rubber on the tread band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249976Voids specified as closed
    • Y10T428/249977Specified thickness of void-containing component [absolute or relative], numerical cell dimension or density
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/249988Of about the same composition as, and adjacent to, the void-containing component
    • Y10T428/249989Integrally formed skin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】地面の性質の如何にかかわらず、特に凹凸のある緩い土壌または地面でも、特に重車両が地面の上を通過するときの押し固めまたは砕土により地面が受ける破壊を小さくできる重機用タイヤまたはタイヤ均等システムを提供することにある。
【解決手段】本発明は、トラック、農業用機械または建設機械等の重車両用タイヤに関する。本発明のタイヤはカーカスを有し、該カーカスの半径方向外方にはアペックスカーカスが重畳され、アペックスカーカスはトレッドにより被覆され、該トレッドは両側壁により両ビードに連結されている。本発明によれば、少なくともタイヤのトレッドの半径方向外方部分が、0.2より小さい密度を有する発泡エラストマ配合物からなる。本発明はまた、トレッドと、移動補助手段を製造するためのトレッドの使用方法に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、重車両、農業用機械または建設機械等の重機に装着するタイヤであって、トレッドが半径方向に重畳されている少なくとも1つのカーカス補強体を備えたタイヤまたは均等物に関する。
このようなタイヤは、通常、クラウン補強体が半径方向に重畳されたカーカス補強体を有し、クラウン補強体自体はトレッドにより半径方向に覆われており、該トレッドは両側壁により両タイヤビードに連結されている。
このような車両を、特に農業用途に使用する場合には、作物を押し潰してしまう。車両と地面との接触は、土壌とのタイヤの接地領域を介して生じる。制動トルク、駆動トルクおよび車両の動力学に関する横方向の力の伝達により生じる荷重および接線方向力により加えられる圧力は、実際に、土壌を押し固め、すき起こしまたは摩擦により土壌を破壊してしまう。
使用者が今望んでいることは、車両、より詳しくは車両のタイヤが作物を踏み付けるときに作物を押し潰してしまうことにより、農地での使用中に作物が損傷される危険性を低減させることである。
砕土(soil crushing)を低減させるため、タイヤの圧力を低減させおよび/またはタイヤの寸法を増大させて、地面に対する圧力(接地圧)従って砕土を低減させることは知られている。このようにして1バール以下の接地圧を得ることができる。
この圧力レベルでは、タイヤの構造的剛性は空気圧の剛性と比較してもはや無視できず、地面上のこの圧力分散は不均一であるため、タイヤの肩部の方がトレッドより大きい荷重を支持する。接地領域上でのこの不均一圧力分散の現象は、地面の表面に凹凸があると顕著に生じる。
これまで、トレッドの子午線方向断面プロファイル、カーカス補強体の子午線方向断面プロファイル、カーカス補強体およびクラウンの材料の修正、またはトレッドパターンブロックのデザインおよびサイズの修正に関する本件出願人による多くの研究によっても未だ希望的改善がなされていない。
ペアをなす各タイヤの空気圧を低下させることにより砕土を制限できると同時に荷重支持能力をも維持できるペアタイヤを使用することも知られている。しかしながら、この解決法は、特に、タイヤを嵩張ったものとする問題をもたらす。
また、車両により地面に加えられる平均圧力を一層低減できるキャタピラトラックを使用することも知られている。
この解決形式は、大きい接地領域に亘って荷重を分散させることができ、このため地面に加えられる圧力を低減できるが、地面の表面に凹凸がある場合には、地面の少数の突出部で接地が行われ、通常タイヤすなわちキャタピラトラックが前記突出部に過大な局部圧力を加えてしまうことになる。
欧州特許出願EP 1 149 678号明細書
従って本発明の目的は、地面の性質の如何にかかわらず、特に凹凸のある緩い土壌または地面でも、特に重車両が地面の上を通過するときの押し固めまたは砕土により地面が受ける破壊を小さくできる重機用タイヤまたはタイヤ均等システムを提供することにある。
本発明による重機用タイヤは、カーカス補強体を有し、該カーカス補強体の半径方向外方にはクラウン補強体が重畳され、該クラウン補強体自体の半径方向外面はトレッドにより覆われ、該トレッドは両側壁により両ビードに連結され、トレッドは、その少なくとも半径方向外方部分が0.2より小さく、好ましくは0.1に近い密度を有する発泡エラストマ配合物からなる。
用語「軸線方向」とはタイヤの回転軸線に平行な方向を意味し、タイヤの内側を向く方向である場合には「軸線方向内方」といい、タイヤの外側を向く方向である場合には「軸線方向外方」という。
用語「半径方向」とは、タイヤの回転軸線に対して垂直でかつ回転軸線を通る方向を意味する。この方向は、回転軸線に向かう方向であるか、回転軸線から離れる方向であるかによって、「半径方向内方」または「半径方向外方」ということができる。
タイヤの回転軸線とは、通常の使用時にタイヤが回転する軸線をいう。
タイヤの周方向すなわち長手方向とは、タイヤの周囲に一致する方向であって、タイヤの転がり方向により定められる。いかなる場合でも、周方向とは、半径方向および軸線方向に対して垂直な方向である。
半径方向平面すなわち子午線方向平面とは、タイヤの回転軸線を含む平面をいう。
周方向平面とは、タイヤの回転軸線に対して垂直な平面をいう。
正中周方向平面すなわち赤道平面とは、タイヤの回転軸線に対して垂直でかつタイヤを2つの半部に分割する平面をいう。
このように構成された本発明のタイヤは、地面上のタイヤの踏面のレベルで地面に加えられる圧力の分散を大幅に改善できる。
本発明のタイヤの好ましい実施形態では、発泡エラストマ配合物のショア00硬度は60より小さく、好ましくは55より小さい。
ショア00硬度は、米国材料試験協会規格ASTM D 2240に従って測定される。
また、発泡エラストマ配合物は、独立気泡発泡体であるのが好ましい。
このように構成された本発明のタイヤは、凹凸のある地面上で、タイヤのトレッドが障害物すなわち凹凸の回りで変形され、この変形は局部的でかつトレッド自体の中に限定される。換言すれば、タイヤ構造の剛性に比べてトレッドの剛性が非常に低いため、地面の凹凸による変形を非常に局部的なものとすることができる。かくして、このような構造は、過度の過荷重ピークが生じることなく、地面上での踏面のレベルに加えられる荷重の満足できる均一分散を維持できる。また、このように構成されたタイヤ、より詳しくはトレッドは、ホイールに加えられた荷重により予応力が付与されたときに、許容できる度合いまで変形する。
本発明の特に有利な実施形態では、発泡エラストマ配合物はブチルである。このような材料は、例えば、上記特許文献1に開示されている。
本発明の有利な変更形態では、トレッドの半径方向外方部分が保護フィルムで被覆される。このような保護フィルムは、例えば、非発泡ブチルである。追究される保護機能は、本質的に、土壌団粒に関するものである。従って、より大きい凝集力を有する材料、より詳しくは耐裂け性をもつ材料を選択するのが有利である。また保護フィルムは、他の種類の保護、例えば太陽光に対する耐性または化学的凝集に対する耐性を有するものが有利である。
本発明の好ましい実施形態では、トレッドの半径方向外方部分は、半径方向内側層に直接接触するようにして前記半径方向内側層に確実に取付けられる。より詳しくは、この結果は、トレッドをタイヤの基礎構造に接合することにより得られる。タイヤの基礎構造は、例えば、未だトレッドが設けられていないタイヤまたは少なくともトレッドの半径方向外方部分が設けられていないタイヤである。
行われた試験結果は、本発明により構成されたタイヤの使用により、畑を走行するときに作物を損壊する危険性を低減できることを示しているが、これは、特に、地面との接地領域のレベルでの優れた圧力分散のためである。
本発明はまた、重機用トレッドの少なくとも半径方向外方部分に、0.2より小さい、好ましくは0.1に近い値の密度をもつ発泡エラストマ配合物が設けられた重機用トレッドを提供する。
発泡エラストマ配合物のショア00硬度は、60より低い、好ましくは55より低いのが有利である。
前述のように、発泡エラストマ配合物は、独立気泡をもつ例えばブチルの発泡体である。
また、トレッドの半径方向外方部分は保護フィルムで被覆するのが有利である。
本発明はまた、上記構成のトレッドを使用して、タイヤまたはキャタピラトラック等の移動補助手段を作ることを提案する。
第一実施形態では、前記トレッドは、接着剤のような当業者に知られている任意の手段により前記移動補助手段の基礎構造に固定される。
第二実施形態では、前記トレッドは、前記移動補助手段の基礎構造に、非永久的態様で連結される。このような実施形態では、トレッドは、必要な場合に所定位置に配置するに過ぎないスリーブまたはソック(sock)の形態で使用される。フィッティングに関しては、このような実施形態は、乗用車の場合に雪上で走行すべく設けられるチェーンのように構成できる。
このような実施形態は、タイヤおよびキャタピラトラックの両方に使用でき、この場合、トレッドは、本発明のトレッドを用いないで使用できるタイヤのトレッドを被覆する。
本発明によるこれらの実施形態は、構造的剛性が小さい移動補助手段の基礎構造に特に適している。
より詳しくは、本発明によるトレッドは、移動補助手段の膨張圧力が0.3バールより小さい重車両用の移動補助手段に提供される。
本発明の他の詳細および優れた特徴は、行われた試験の説明および以下の説明により明らかになるであろう。
試験は次の様式で行われた。最初に、車両を、地面からタイヤに加えられる圧力を測定するフラットセンサが埋入された地面上で走行させた。次に、凹凸を有する地面を模擬化しかつこのような凹凸にタイヤが加える荷重を測定することからなる他の試験を行った。
試験に使用した車両は、0.2バールに膨張されたサイズ710/70 R 34のタイヤを装着している。タイヤは本発明に従って製造されたものであり、0.1に等しい密度および49に等しいショア00硬度を有する発泡ブチルで作られた厚さ40mmの層が半径方向外側に設けられたトレッドを有している。
試験はまた、同サイズで同じ圧力に膨張された通常タイヤが装着された基準車両についても行った。
各タイヤに加えられた半径方向荷重は1600kgである。
第一試験は、フラットセンサ上で車両を走行させ、該センサに加えられる圧力を測定するものである。
基準車両の場合には、トレッドの中心部と比較してタイヤの肩部のレベルには過大圧力が生じ、肩部でのこの過大圧力はトレッドの中心部の圧力の約3倍である。これらの結果から、対象とする膨張圧力で、タイヤの構造的剛性は無視できないほどの大きさであることが確認される。
本発明によるタイヤから得られた結果は、トレッドの軸線方向全幅に亘って0.4バールより低い圧力に維持され、意図した用途にとって完全に満足いくものであることが証明された。
第二試験は、30mmの高さをもつスタッド型の円形センサ上で車両を走行させることにより行った。
基準車両のタイヤの場合には、センサは、該センサがトレッドの中心部に位置するか、肩部のレベルに位置するかによって200〜350kgの範囲の重量を測定した。
本発明によるタイヤの場合には、センサにより測定された荷重は、トレッドの軸線方向全幅に亘って80kg以下であった。
本発明により構成されたタイヤまたは移動補助手段のトレッドでは、接地領域に優れた圧力均一性が得られ、地面に凹凸がある場合の局部的圧力増大の危険性を低減できるため、地面を劣悪化、より詳しくは砕土化する危険性なく車両を使用できる。

Claims (16)

  1. 重車両、農業用機械または建設機械等の重機用タイヤであって、カーカス補強体を有し、該カーカス補強体の半径方向外方にはクラウン補強体が重畳され、該クラウン補強体自体の半径方向外面はトレッドにより被覆され、かつトレッドが両側壁により両ビードに連結されている構成の重機用タイヤにおいて、トレッドは、少なくともその半径方向外方部分が、0.2より小さい密度を有する発泡エラストマ配合物からなることを特徴とする重機用タイヤ。
  2. 前記発泡エラストマ配合物のショア00硬度は60より小さい請求項1記載のタイヤ。
  3. 前記発泡エラストマ配合物は独立気泡発泡体である請求項1又は請求項2記載のタイヤ。
  4. 前記発泡エラストマ配合物はブチルである請求項1乃至3の何れか1項記載のタイヤ。
  5. 前記トレッドの半径方向外方部分は保護フィルムにより被覆されている請求項1乃至4の何れか1項記載のタイヤ。
  6. 前記トレッドの半径方向外方部分は、該部分が直接接触する半径方向内側層に確実に取付けられている請求項1乃至5の何れか1項記載のタイヤ。
  7. 少なくとも半径方向外方部分が、0.2より小さい密度を有する発泡エラストマ配合物からなる重機用タイヤトレッド。
  8. 前記発泡エラストマ配合物のショア00硬度は60より小さい請求項7記載の重機用タイヤトレッド。
  9. 前記発泡エラストマ配合物は独立気泡発泡体である請求項7又は請求項8記載の重機用タイヤトレッド。
  10. 前記発泡エラストマ配合物はブチルである請求項7乃至9の何れか1項記載の重機用タイヤトレッド。
  11. 前記トレッドの半径方向外方部分は保護フィルムにより被覆されている請求項7乃至10の何れか1項記載の重機用タイヤ。
  12. タイヤ又はキャタピラトラック等の移動補助手段を製造するための請求項7乃至11の何れか1項項記載の重機用タイヤトレッドの使用方法。
  13. 前記トレッドは移動補助手段の基礎構造に固定されている請求項12記載の重機用タイヤトレッドの使用方法。
  14. 前記トレッドは、移動補助手段の基礎構造に非永久的に連結されている請求項12記載の重機用タイヤトレッドの使用方法。
  15. 前記移動補助手段の基礎構造が小さい構造的剛性を有する請求項記13又は請求項14記載の重機用タイヤトレッドの使用方法。
  16. 前記移動補助手段の膨張圧力が0.3バールより低い、重車両用に設計された移動補助手段を製造するための重機用タイヤトレッドの使用方法。
JP2006530046A 2003-09-30 2004-09-30 重車両用タイヤ、トレッドおよびその使用方法 Expired - Fee Related JP4767855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR03/11467 2003-09-30
FR0311467A FR2860184B1 (fr) 2003-09-30 2003-09-30 Pneumatique pour engin lourd, bande de roulement et son utilisation.
PCT/EP2004/010915 WO2005030500A1 (fr) 2003-09-30 2004-09-30 Pneumatique pour engin lourd, bande de roulement et son utilisation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007507385A true JP2007507385A (ja) 2007-03-29
JP2007507385A5 JP2007507385A5 (ja) 2010-11-25
JP4767855B2 JP4767855B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=34307299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530046A Expired - Fee Related JP4767855B2 (ja) 2003-09-30 2004-09-30 重車両用タイヤ、トレッドおよびその使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7926529B2 (ja)
EP (1) EP1670651B1 (ja)
JP (1) JP4767855B2 (ja)
CN (1) CN1860037B (ja)
AT (1) ATE396067T1 (ja)
DE (1) DE602004014005D1 (ja)
FR (1) FR2860184B1 (ja)
RU (1) RU2375207C2 (ja)
WO (1) WO2005030500A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010531764A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 高グリップトレッドを備えたタイヤ
JP2010531763A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ゴム状フォーム付きのトレッドを備えたタイヤ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011053368A1 (de) * 2011-09-07 2013-03-07 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Raupenkette, Konditioniervorrichtung, Verfahren zum Temperieren eines Schotterbetts sowie Verwendung eines Schaumstoffs
US8905097B2 (en) 2012-02-01 2014-12-09 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Agricultural tire tread
US20140034199A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire with laminate
RU2747313C1 (ru) * 2017-12-08 2021-05-04 Компани Женераль Дэз Этаблиссман Мишлен Пневматическая шина, снабженная внутренним слоем
FR3107006B1 (fr) * 2020-02-06 2022-01-07 Michelin & Cie Pneumatique pour véhicule agricole comprenant une armature de carcasse monocouche
FR3113867B1 (fr) * 2020-09-04 2022-08-12 Michelin & Cie Pneumatique pour véhicule agricole de forte puissance

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US518176A (en) * 1894-04-10 John wilson brown
JPS5790202A (en) * 1980-11-28 1982-06-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd Low pressure tire
JPS6194801A (ja) * 1984-10-16 1986-05-13 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd 低圧タイヤ
JPH04250027A (ja) * 1990-12-18 1992-09-04 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 農用車輪及びその製造方法
JPH05201209A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Bridgestone Corp ラグ付き空気入りタイヤ
JPH05330319A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Bridgestone Corp タイヤのブロック及び空気入りタイヤ
JPH08295106A (ja) * 1995-04-28 1996-11-12 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH08324209A (ja) * 1995-03-28 1996-12-10 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH09156322A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH1081112A (ja) * 1996-09-11 1998-03-31 Bridgestone Corp ラグ付走行体
JPH10119516A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH10230708A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH10264615A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラグ付き走行体及びその製造方法
JPH1178406A (ja) * 1997-09-01 1999-03-23 Bridgestone Corp ラグ付き走行体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2511952A1 (fr) * 1981-08-31 1983-03-04 Kleber Colombes Pneumatique pour roue motrice de tracteur agricole ou vehicule similaire
US5181976A (en) * 1987-09-03 1993-01-26 Bridgestone Corporation Pneumatic tire having expanded outer tread rubber layer
US5571350A (en) * 1993-11-02 1996-11-05 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread of matrix foamed rubber containing resin
JPH07126438A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4137236B2 (ja) * 1998-07-03 2008-08-20 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
FR2807965A1 (fr) * 2000-04-25 2001-10-26 Michelin Soc Tech Procede de fabrication d'un appui de securite pour pneumatique et appui obtenu par ce procede
CN1630682A (zh) * 2000-11-14 2005-06-22 查尔斯·D·科尔三世 闭孔型微孔海绵橡胶外层
US6672350B2 (en) * 2001-09-06 2004-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with shock absorbing configured rubber tread
US20050103415A1 (en) * 2003-11-18 2005-05-19 Lukich Lewis T. Tire with shock absorbing closed cell rubber tread of spaced apart lugs

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US518176A (en) * 1894-04-10 John wilson brown
JPS5790202A (en) * 1980-11-28 1982-06-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd Low pressure tire
JPS6194801A (ja) * 1984-10-16 1986-05-13 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd 低圧タイヤ
JPH04250027A (ja) * 1990-12-18 1992-09-04 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 農用車輪及びその製造方法
JPH05201209A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Bridgestone Corp ラグ付き空気入りタイヤ
JPH05330319A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Bridgestone Corp タイヤのブロック及び空気入りタイヤ
JPH08324209A (ja) * 1995-03-28 1996-12-10 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH08295106A (ja) * 1995-04-28 1996-11-12 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH09156322A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH1081112A (ja) * 1996-09-11 1998-03-31 Bridgestone Corp ラグ付走行体
JPH10119516A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH10230708A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Bridgestone Corp ラグ付き走行体
JPH10264615A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラグ付き走行体及びその製造方法
JPH1178406A (ja) * 1997-09-01 1999-03-23 Bridgestone Corp ラグ付き走行体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010531764A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 高グリップトレッドを備えたタイヤ
JP2010531763A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ゴム状フォーム付きのトレッドを備えたタイヤ
US8479788B2 (en) 2007-07-02 2013-07-09 Compagnie Generale Des Establissements Michelin Tire comprising a tread with rubbery foam
US8485236B2 (en) 2007-07-02 2013-07-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire comprising a high grip tread

Also Published As

Publication number Publication date
CN1860037B (zh) 2010-04-28
US20060174988A1 (en) 2006-08-10
CN1860037A (zh) 2006-11-08
WO2005030500A1 (fr) 2005-04-07
ATE396067T1 (de) 2008-06-15
EP1670651A1 (fr) 2006-06-21
JP4767855B2 (ja) 2011-09-07
RU2006114703A (ru) 2007-11-10
RU2375207C2 (ru) 2009-12-10
US7926529B2 (en) 2011-04-19
DE602004014005D1 (de) 2008-07-03
EP1670651B1 (fr) 2008-05-21
FR2860184B1 (fr) 2006-02-03
FR2860184A1 (fr) 2005-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3431309B1 (en) Pneumatic tire
JP6900450B2 (ja) シーラント層及び吸音材層を含むタイヤ
EP1876038B2 (en) Assembly of pneumatic tire and rim
US9487046B2 (en) Laminated non-pneumatic tire
EP3406462B1 (en) Pneumatic tire
US7926529B2 (en) Tire for heavy equipment and tire tread
IT9021466A1 (it) Carcassa autoportante per pneumatici di autoveicoli
EP3581399B1 (en) Pneumatic tire
EP3418074B1 (en) Pneumatic tire
EP3406461B1 (en) Pneumatic tire
US6216757B1 (en) Low noise level tire
US5225012A (en) Radial ply tire
EP3572241A1 (en) Pneumatic tire
CN205416984U (zh) 一种免充气式车轮
JP2003072315A (ja) 非空気式タイヤ
JP4132296B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
US20100051163A1 (en) Modular ply tire with overlapping plies
JP2007507385A5 (ja)
EP0901915B1 (en) Tyre
NZ213346A (en) Radial tyre with sulphur- and cobalt salt-containing rubber compound as inner layer
US5957494A (en) Apparatus and method for improving the lateral stability of vehicles
JP2004090808A (ja) 安全タイヤ
JP3889871B2 (ja) 産業車両用ソリッドタイヤ
JP3718025B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
WO2016002091A1 (en) A tire improved in noise

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100707

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4767855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees