JP2007299130A - 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム - Google Patents

店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007299130A
JP2007299130A JP2006125281A JP2006125281A JP2007299130A JP 2007299130 A JP2007299130 A JP 2007299130A JP 2006125281 A JP2006125281 A JP 2006125281A JP 2006125281 A JP2006125281 A JP 2006125281A JP 2007299130 A JP2007299130 A JP 2007299130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
customer
clerk
order
ordering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006125281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4182115B2 (ja
Inventor
Takeshi Sunada
武志 砂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Infrontia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Infrontia Corp filed Critical NEC Infrontia Corp
Priority to JP2006125281A priority Critical patent/JP4182115B2/ja
Publication of JP2007299130A publication Critical patent/JP2007299130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4182115B2 publication Critical patent/JP4182115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】大画面ハンディ端末を「店員が使用するオーダー端末」と「顧客が使用するセルフオーダー端末」に使い分けて使用可能な店員用及び顧客用兼用注文端末を提供する。
【解決手段】表示画面と入力キーとを有する表示入力部と、この表示入力部の蓋として機能すると共に、メニューキーを有する蓋部と、この蓋部を表示入力部に重ねて折りたたむための折りたたみ機構と、制御用プログラムを切り替えるための切替スイッチとを備え、ネットワーク接続可能なプログラム制御の端末であって、表示入力部の表示画面を外側に、蓋部のメニューキーを内側にして折りたたむため、表示入力部又は蓋部の一方を表裏逆にするための回転機構を、表示入力部と蓋部との間に設け、切替スイッチが操作されると、店員用注文端末として使用する場合と、顧客用注文端末として使用する場合とで、制御用プログラムを切り替える。
【選択図】図1

Description

本発明は、居酒屋や飲食店で使用する注文入力用のハンディ端末に関する。
従来、居酒屋や飲食店で、オーダーを注文する際になかなか店員を捕まえることができず、困ることがある。
また、客用注文端末と店員用注文端末とを使い分けることで、店員が行う入店処理と、客が自らオーダーを行うセルフオーダーとを実現させることができる注文管理システムがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−13254号公報
しかしながら、客用注文端末と店員用注文端末の両方を用意すると、設置すべき端末数が多くなり、設備投資に必要な金額が大きくなってしまう。
また、同じ端末を客注文用と店員注文用とで兼用させると、操作性や端末の管理に問題が生じる。
そこで本発明は、居酒屋や飲食店で使用するOES(Order Entry System)において、大画面ハンディ端末を「店員が使用するオーダー端末」と「顧客が使用するセルフオーダー端末」に使い分けて使用可能な店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システムを提供することを目的とする。
上述の課題を解決するため、本発明は、表示画面と入力キーとを有する表示入力部と、この表示入力部の蓋として機能すると共に、メニューキーを有する蓋部と、この蓋部を前記表示入力部に重ねて折りたたむための折りたたみ機構と、制御用プログラムを切り替えるための切替スイッチとを備え、ネットワーク接続可能なプログラム制御の端末であって、前記表示入力部の表示画面を外側に、前記蓋部のメニューキーを内側にして折りたたむため、前記表示入力部又は蓋部の一方を表裏逆にするための回転機構を、前記表示入力部と蓋部との間に設け、前記切替スイッチが操作されると、店員用注文端末として使用する場合と、顧客用注文端末として使用する場合とで、制御用プログラムを切り替えることを特徴とする。
本発明による第1の効果は、運用中にハンディ端末を「店員用/顧客用」で切り替えられることである。顧客にハンディ端末を渡す際に、「顧客向けインターフェイス」に変更してから渡し、顧客が帰った後で、店員がセルフオーダー端末を構造的かつソフトウェア的に「店員向けインターフェイス」に戻すことで、店員向けに変更できる。
第2の効果は、大画面ハンディ端末を使用することで、顧客でもセルフオーダー入力を行いやすいインターフェイスを提供できることである。
第3の効果は、「店員が使用するオーダー端末」と「顧客が使用するセルフオーダー端末」に、同一の端末を使用することで未使用のハンディ端末がなくなることである。
第4の効果は、状況に応じて、ハンディ端末を「店員が使用するオーダー端末」と「顧客が使用するセルフオーダー端末」で切り替えることができるため、端末の故障時や顧客の来店状況に応じて、端末数の調整が行え、業務効率が向上することである。
次に、本発明の最良の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の店員用及び顧客用兼用注文端末を利用した注文管理システムの構成例を示す。ハンディ端末(HT)11,12は、無線LANアクセス機能を有するプログラム制御の端末であって、WAP(Wireless Access Point)21,22と無線LANを介してデータ送受信をする。クレードル31は、ハンディ端末11,12をセットして充電を行うと共に、ハンディ端末11,12と赤外線通信によってデータ送受信を行う。キッチンプリンタ(KP)41,42は、調理場や店員の控え場所に設置され、注文データのプリントアウト等を行う。POS端末(制御装置)51は、会計処理を行うと共に、ハンディ端末11,12の装置データを管理する。これらの機器は、Ethernet HUB61を介して、ネットワーク接続される。
本発明では、ハンディ端末の表示画面を大画面化して、「店員が使用するオーダー端末11」と「顧客が使用するセルフオーダー端末12」を、同一の端末で構造切り替えとソフトウェア(プログラム)切り替えを行うことによって使い分ける。
1.端末構造切り替え
端末構造切り替えは、店員が行う。図2は、ハンディ端末を店員が使用する時の構成(変形前)を示し、図3は、ハンディ端末をセルフ端末として顧客が使用する時の構成(変形後)を示す。
セルフオーダー端末時は、液晶(LCD)画面と入力キーの部分(左側)を縦方向に回転させて、メニューキー部分(右側)を内側にして折りたたむ。これにより、右側のメニューキーはすべて使用しない構成となる。顧客には液晶画面とその下のボタン部のみが見える状態になる。すなわち、ハンディ端末のフタを開いた状態(図2)で液晶画面とボタン部分(左側)を縦方向に回転軸で180度回転して、フタを閉じることで、メニューキーが内側になる。
店員向け端末の場合は元に戻して、右側のメニューキーも使用する。
2.ソフトウェア切り替え
ハンディ端末のソフトウェア切り替えは、店員だけが実施できるようにするため、「特殊キー」を操作して行う。複数の数値ボタン(ハードウェアボタン)の同時押しではセキュリティーが低い可能性があり、顧客による故意・過失も考えられるため、「数値ボタン(ハードウェアボタン)とタッチパネルのカギボタン(ソフトウェアボタン)」の同時押し、さらに、タッチパネルのカギボタンを表示するには、例えば、日付けに関連するパスワードにすることで、常にパスワードを変更する。
以上の操作で、「セルフ用、店員用選択」で下記の(1)と(2)を切り替える。
(1)店員が使用するハンディ端末
(2)客が使用するセルフオーダー端末
「メニュー選択」では、例えば下記のようなメニューを切り替える。
(1)通常メニュー、食べ放題メニュー
(2)通常ドリンクメニュー、飲み放題メニュー
(3)朝食メニュー、ランチメニュー、ディナーメニュー
図4は、ソフトウェア切り替えシーケンスを示す。店員向けと顧客向けのハンディ端末のソフトウェア切り替えは、ハンディ端末側の「特殊キー操作」で実施し、「端末切り替えコマンド(店員→セルフ)」をPOS端末に送信する(S1)。
POS端末では、どのハンディ端末がセルフオーダー端末で、どのハンディ端末が店員向け端末なのかを一元管理する。その際、POS端末はメニュー更新の有無をハンディ端末に返信する(S2)。メニュー更新がない場合は、ハンディ端末では直ちにハンディ端末切り替え処理を実施する。
メニュー更新がある場合は、POS端末から更新用のメニューファイルをハンディ端末に送信する(S3)。ハンディ端末は、メニューファイル受信完了をPOS端末に返信する(S4)。
端末のソフトウェアの切り替えは、「特殊キー操作」によるものに替えて、以下のようにすることも可能である。
1)液晶画面を収容している側の背面部に、ハンディ端末の構造を顧客のためのセルフオーダー端末用に切り換える際に、フタのキーを押下するための突起を、押下するキーに合わせて1つ、もしくは2つ以上設ける。
2)予め設定してある1つ、もしくは2つ以上のキーが押下されると、端末切り替えコマンドを送信し、店員向けの端末用から、顧客向けのセルフオーダー端末用にソフトウェアを切り替える。キーが1つの場合は、店員向けの端末として使用している場合の操作と区別するために、通常キーが押下されたと認識する時間よりも十分に長い時間、たとえば3秒押下が続いたときに端末切り替えコマンドを送信するようにする。
3)ハンディ端末の構造を、店員向けの端末用に戻したときは、予め設定してある1つ、もしくは2つ以上のキーの押下が解除されるので、店員向けの端末用にソフトウェアを切り替える。
また、上記1)〜3)に替えて、フタのキーを設けている側に、指では操作できない大きさの穴部の下に切り換え専用のスイッチを設け、液晶画面を収容している側の背面部の対応する位置にそのスイッチを押下する突起を設けてもよい。
店員向けに設定された状態では、卓番、人数、グループカテゴリー等を入力後に、顧客のオーダーメニューを店員が入力することができる。
顧客向けに設定された状態では、「卓番、人数、グループカテゴリー等」を顧客が入力することなく、固定化された状態にしておくことで、顧客はメニューを選択して送信するだけですむ。メニュー情報も時刻によって切り替える。顧客メニューはグループ化して階層構造とする。
店員がテーブルまで顧客を案内するのは欠かせないので、その際に卓番、人数、セルフオーダー端末化情報等を入力し、送信することで、その端末は店員向けハンディ端末からセルフオーダーハンディ端末に変わる。
また、顧客や店舗によっては、顧客をテーブルに案内した、その際にオーダーを注文される場合がある。その時は、店員がオーダー入力を行い、その後、端末をセルフ化してから顧客に渡す。
最初のオーダーまでに時間が掛かる場合は、セルフオーダー端末化した端末を渡す。時間が掛からない場合は、店員がオーダーを送信後に、端末をセルフ化して渡す。
顧客にセルフオーダー端末を渡すと、顧客に紛失される場合が想定されるため、顧客に渡したという情報を添付して、POS端末で、どの卓にセルフオーダー端末が配置されているのかを管理し、清算時にハンディ端末の有無の確認を実施する。
また、使用していないハンディ端末をセルフオーダー端末として使用するため、店員の人数分は店員向けハンディ端末として確保しておく。
さらに、セルフオーダー端末の応用として、下記の3つが考えられる。
1.メニュー変更時刻が来た場合の自動メニュー変更ができることである。メニューの変更時刻が近づいた場合には、その旨をPOS端末がセルフオーダー端末に自動的に知らせる。セルフオーダー端末の内臓時刻で判断すると時刻がずれる場合があるため、POS端末からメニュー変更コマンドを送信し、ハンディ端末が受信することでメニュー変更処理を実施する。
2.セルフオーダー端末の電池残量が少なくなった場合、その通知ができることである。顧客にハンディ端末を渡して、セルフオーダー端末の状態で、電池が無くなる可能性がある。そこで、ハンディ端末に電池残量検出センサーを付け、電池残量が閾値まで少なくなった場合は、セルフオーダー端末がバックグランドで「卓番、電池残量」等を送信し、店員の居る場所に設置されたキッチンプリンタからプリントアウトすることで、店員は気が付くので、電池が無くなりオーダー送信ができない状態になる前に電池交換を行うことができる。
3.セルフオーダー端末に店員呼び出し専用ボタンを搭載して、店員呼び出し信号を送信できることである。さらに顧客に呼び出し理由を入力してもらうことで、店員側で素早く対応を行える。呼び出し理由の例は以下の通りである。
下記の選択枝は液晶画面に表示する。
(1)追加オーダーをお願いします。
(2)清算をお願いします。
(3)清掃をお願いします。
(4)たばこをお願いします。
(5)マッチをお願いします。
(6)オーダー済みメニューが来ていません。
(7)その他
この機能は、店員の居る場所に設置されたキッチンプリンタからプリントアウトする。出力された用紙には「時刻、端末番号、卓番、呼び出し理由、バーコード」を付けておき、キッチンプリンタに接続されたバーコードリーダーでリードすることで、応答を顧客のセルフオーダー端末に戻し、顧客は店員が直ぐに来ることが分る。
本発明による注文管理システムの構成図である。 ハンディ端末を店員が使用する時の構成図(変形前)である。 ハンディ端末をセルフ端末として顧客が使用する時の構成図(変形後)である。 ハンディ端末切り替えのシーケンス図である。
符号の説明
11,12 ハンディ端末(HT)
21,22 WAP(Wireless Access Point)
31 クレードル
41,42 キッチンプリンタ(KP)
51 POS端末(制御装置)
61 Ethernet HUB

Claims (6)

  1. 表示画面と入力キーとを有する表示入力部と、
    この表示入力部の蓋として機能すると共に、メニューキーを有する蓋部と、
    この蓋部を前記表示入力部に重ねて折りたたむための折りたたみ機構とを備え、ネットワーク接続可能なプログラム制御の端末であって、
    前記表示入力部の表示画面を外側に、前記蓋部のメニューキーを内側にして折りたたむため、前記表示入力部又は蓋部の一方を表裏逆にするための回転機構を、前記表示入力部と蓋部との間に設けたことを特徴とする店員用及び顧客用兼用注文端末。
  2. 制御用プログラムを切り替えるための切替スイッチを備え、
    この切替スイッチが操作されると、店員用注文端末として使用する場合と、顧客用注文端末として使用する場合とで、制御用プログラムを切り替えることを特徴とする請求項1に記載の店員用及び顧客用兼用注文端末。
  3. 電池残量検出センサーを備え、
    電池残量が閾値まで少なくなった場合、その端末の識別番号と電池残量をネットワークを介して送信することを特徴とする請求項1に記載の店員用及び顧客用兼用注文端末。
  4. 店員呼び出し用ボタンを備え、
    この店員呼び出し用ボタンが操作されると、その端末の識別番号と店員呼び出し信号をネットワークを介して送信することを特徴とする請求項1に記載の店員用及び顧客用兼用注文端末。
  5. 前記店員呼び出し用ボタンが操作されると、前記表示画面に店員呼び出し理由を表示し、
    その端末の識別番号と共に、選択された呼び出し理由をネットワークを介して送信することを特徴とする請求項4に記載の店員用及び顧客用兼用注文端末。
  6. 請求項1に記載の店員用及び顧客用兼用注文端末と、この端末にネットワークを介して接続された制御装置とを備え、
    前記制御装置から前記店員用及び顧客用兼用注文端末に自動メニュー変更のためのデータを送信し、
    前記店員用及び顧客用兼用注文端末は、このデータを受信してメニューを自動変更することを特徴とする注文管理システム。
JP2006125281A 2006-04-28 2006-04-28 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム Active JP4182115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125281A JP4182115B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125281A JP4182115B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007299130A true JP2007299130A (ja) 2007-11-15
JP4182115B2 JP4182115B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=38768579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006125281A Active JP4182115B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4182115B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289214A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Digital Electronics Corp 呼出システム、プログラムおよび記録媒体
JP2010204873A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Atlas System Kk 飲食店用接客管理システム
JP2011053825A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toshiba Tec Corp 通信装置
JP2011059941A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Casio Computer Co Ltd オーダー管理システム、端末、サーバ装置、及びオーダー管理プログラム
JP2012137907A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Nec Infrontia Corp オーダエントリシステム
JP2012174109A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Toshiba Tec Corp 無線システムとこれに用いるハンディ端末、注文管理装置、及び制御プログラム
WO2013008766A1 (ja) * 2011-07-12 2013-01-17 Necインフロンティア株式会社 注文端末及びそれを使用したオーダエントリシステム並びに注文端末の入力モード切替方法
JP2013137840A (ja) * 2013-04-12 2013-07-11 Nec Infrontia Corp オーダエントリシステムおよび注文端末入力モード切替方法
JP2014075140A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 Casio Comput Co Ltd 入力端末装置及びプログラム
JP2016042316A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 株式会社寺岡精工 オーダシステムおよびオーダ方法
JP2020013417A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 株式会社寺岡精工 販売データ処理装置及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162060A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Pfu Ltd 大容量表示機能を備えたハンディメニュー入力端末装置およびレストランオーダリングシステム
JP2001268613A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Sony Corp 携帯情報端末
JP2001338035A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Takuo Yoshizuka 飲食店のサービスネットワークシステム
JP2004013254A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toshiba Tec Corp 注文管理システム
JP2004062710A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Nec Infrontia Corp 店舗内情報管理システム
JP2004362493A (ja) * 2003-06-09 2004-12-24 Nec Infrontia Corp オーダリングシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162060A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Pfu Ltd 大容量表示機能を備えたハンディメニュー入力端末装置およびレストランオーダリングシステム
JP2001268613A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Sony Corp 携帯情報端末
JP2001338035A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Takuo Yoshizuka 飲食店のサービスネットワークシステム
JP2004013254A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toshiba Tec Corp 注文管理システム
JP2004062710A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Nec Infrontia Corp 店舗内情報管理システム
JP2004362493A (ja) * 2003-06-09 2004-12-24 Nec Infrontia Corp オーダリングシステム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289214A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Digital Electronics Corp 呼出システム、プログラムおよび記録媒体
JP2010204873A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Atlas System Kk 飲食店用接客管理システム
JP2011053825A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toshiba Tec Corp 通信装置
CN102005095A (zh) * 2009-08-31 2011-04-06 东芝泰格有限公司 通信装置及覆盖通信终端的盖单元
JP2011059941A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Casio Computer Co Ltd オーダー管理システム、端末、サーバ装置、及びオーダー管理プログラム
JP2012137907A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Nec Infrontia Corp オーダエントリシステム
JP2014075140A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 Casio Comput Co Ltd 入力端末装置及びプログラム
JP2012174109A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Toshiba Tec Corp 無線システムとこれに用いるハンディ端末、注文管理装置、及び制御プログラム
JP2013020499A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Nec Infrontia Corp オーダエントリシステムおよび注文端末入力モード切替方法
CN103635944A (zh) * 2011-07-12 2014-03-12 日本电气英富醍株式会社 下单终端和使用了该下单终端的订单输入系统以及下单终端的输入模式切换方法
WO2013008766A1 (ja) * 2011-07-12 2013-01-17 Necインフロンティア株式会社 注文端末及びそれを使用したオーダエントリシステム並びに注文端末の入力モード切替方法
US9799019B2 (en) 2011-07-12 2017-10-24 Nec Platforms, Ltd. Order terminal and order entry system using same, and method for changing input mode of order terminal
JP2013137840A (ja) * 2013-04-12 2013-07-11 Nec Infrontia Corp オーダエントリシステムおよび注文端末入力モード切替方法
JP2016042316A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 株式会社寺岡精工 オーダシステムおよびオーダ方法
JP2020013417A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 株式会社寺岡精工 販売データ処理装置及びプログラム
JP7301324B2 (ja) 2018-07-19 2023-07-03 株式会社寺岡精工 販売データ処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4182115B2 (ja) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4182115B2 (ja) 店員用及び顧客用兼用注文端末とそれを用いた注文管理システム
JP5457225B2 (ja) オーダーエントリーシステム、移動端末装置および移動端末装置の表示方法
JP2009042871A (ja) 注文端末及びオーダエントリシステム
JP2014157552A (ja) 注文入力装置およびプログラム
JP2011118937A (ja) 注文端末
JP3996690B2 (ja) ハンディターミナル
JP2011048486A (ja) 小型決済端末
JP2005268951A (ja) 携帯電話機
JP4927675B2 (ja) オーダエントリシステムおよびハンディターミナル
JP5612045B2 (ja) 入力装置およびプログラム
JP5763694B2 (ja) 注文入力装置およびプログラム
JP2020013275A (ja) 表示システムおよびプログラム
JP2010287139A (ja) 非接触媒体読取装置
JP2009087205A (ja) 受付番号発券システム
JP2014199683A (ja) 決済端末およびその制御プログラム
JP2007200206A (ja) ハンディターミナル
JP3872593B2 (ja) ハンディターミナル
JP2008234034A (ja) ハンディーターミナル
JP2017139021A (ja) 注文処理システムおよび情報端末
KR100630070B1 (ko) 이동통신단말기에 저장된 데이터를 제어하는 외부장치, 그이동통신 단말기 및 그 방법
JP2014109872A (ja) 入力装置およびプログラム
JPH11353557A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2002083374A (ja) 商品販売登録データ処理装置及びこの装置のサインオン方法
TW502269B (en) Forming method of multifunction keystroke
JP2012063965A (ja) 携帯端末装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080813

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4182115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350