JP2007269505A - 電極用材料及びその製造方法 - Google Patents

電極用材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007269505A
JP2007269505A JP2006093751A JP2006093751A JP2007269505A JP 2007269505 A JP2007269505 A JP 2007269505A JP 2006093751 A JP2006093751 A JP 2006093751A JP 2006093751 A JP2006093751 A JP 2006093751A JP 2007269505 A JP2007269505 A JP 2007269505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
electrode
containing carbon
foam
carbon foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006093751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5392735B2 (ja
Inventor
Masaya Kodama
昌也 児玉
Yasushi Soneta
靖 曽根田
Hiroaki Hatori
浩章 羽鳥
Katsumi Kamegawa
克美 亀川
Junya Yamashita
順也 山下
Denisa Hulicova
フリコバ デニサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2006093751A priority Critical patent/JP5392735B2/ja
Publication of JP2007269505A publication Critical patent/JP2007269505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5392735B2 publication Critical patent/JP5392735B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

【課題】
メラミンフォームを炭素化して得られる窒素含有炭素フォームにより、電気2重層キャパシタやリチウムイオン2次電池などの電極用材料に用いることが出来る充放電特性、キャパシタ容量の向上した電極用材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で、メラミン樹脂発泡体を炭素化した窒素含有量2.5〜30wt%の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料及びメラミン樹脂発泡体を不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で熱処理して炭素化することを特徴とする窒素含有炭素フォームからなる電極用材料の製造方法。
【選択図】 図7

Description

本発明は、電極用材料に関し、より詳しくは、電気2重層キャパシタやリチウムイオン2次電池などの電極用材料及びその製造方法に関する。
本発明の電極用材料を製造する出発物質として用いるメラミンフォームの製造方法は既に知られている(特許文献1)。
また、連続気孔を有し、且つ、高強度の炭素フォームに関する文献も知られている(特許文献2)。ここでは、連続気孔を有すると共にポリカルボジイミド樹脂が含侵したメラミン樹脂発泡体、ウレタン樹脂発泡体、フェノール樹脂発泡体等の樹脂発泡体を、炭化してすることが開示されている。また、連続気孔を有するメラミン樹脂発泡体、ウレタン樹脂発泡体、フェノール樹脂発泡体等の樹脂発泡体に、ポリカルボジイミド樹脂を含侵させた後、炭化及び賦活化する活性化炭素多孔体も知られている(特許文献3)。
さらに、メラミン発泡体を使用し、該発泡体の内外表面に熱硬化性樹脂により被覆層を 形成した後に、熱プレスおよび炭化を行なって炭素化フォームを製造することも知られているされている(特許文献4)。
また、窒素含有芳香族複素環化合物類の熱処理による含窒素炭素材の製造及び含窒素炭素材のキャパシタ特性が示された文献もある(特許文献5)。
さらに、本発明者の先行出願は、メラミンおよびアクリロニトリルを原料とした樹脂組成物を窒素含有炭素の製造法とキャパシタ電極への応用について開示している(特許文献6)。
ここには、膨潤性フッ素マイカの共存下でメラミンまたはアクリロニトリルを重合して得られるメラミン樹脂/マイカ複合体またはポリアクリロニトリル樹脂/マイカ複合体を窒素気流中で炭素化後、酸処理にてマイカを除去して得られることを特徴とする窒素含有炭素が開示されている。
特開昭62-74936号公報 特開平6-32677号公報 特開平6-32679号公報 特開2002-326871号公報 特開2003-137524号公報 特開2005−239456号公報
電極用材料の高性能化は、主として活性炭等の多孔性炭素材料の高表面積化や細孔構造の制御によるアプローチが主であるが、単なる表面積や細孔の増加によるキャパシタ容量の向上は、既に頭打ちの状態に達していることが従来から指摘されている。そこで更なるキャパシタ容量の増加を図るために、炭素に異種元素である窒素がドーピングされた材料が有望と考えられるに至った。
本発明では、メラミンフォームを炭素化して得られる窒素含有炭素フォームにより、電気2重層キャパシタやリチウムイオン2次電池などの電極用材料に用いることが出来る充放電特性、キャパシタ容量の向上した電極用材料及びその製造方法を提供する。
上記課題を解決すべく本発明者は、鋭意研究した結果、メラミンを重合して得られるメラミン樹脂を発泡させたメラミンフォームを、が不活性雰囲気化で炭素化して得られる窒素含有炭素フォームが電極用材料として予期せぬ特性を発揮することを見出し、本発明を完成させるに至った。すなわち、本発明は、不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で、メラミン樹脂発泡体を炭素化した窒素含有量2.5〜30wt%の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料である。
また、本発明の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料においては、メラミン樹脂発泡体の嵩密度が、(0.002〜0.006)とすることができる。
さらに、本発明の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料は、キャパシター又は二次電池の電極として用いることが出来る。
また、本発明は、メラミン樹脂発泡体を不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で熱処理して炭素化することを特徴とする窒素含有炭素フォームからなる電極用材料の製造方法である。
本発明の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料の製造方法においては、不活性ガスとして窒素ガスを用いることが好ましい。
本発明による窒素含有炭素材をキャパシタ用電極に用いることで、従来の活性炭電極を用いたキャパシタよりも高容量なキャパシタを開発することが可能である。特に窒素吸着による表面積は非常に小さく計測不能のため、単位表面積当たりのキャパシタンスは見かけ上無限大となり、通常の活性炭電極(0.1〜0.15F/m2)と異なるメカニズムでの大容量を発現させることができる。
窒素含有化合物であるメラミンを重合して得られるメラミンフォームは、市販のメラミン樹脂を、発泡成形してフォームを形成してもよいし、手軽には市販のメラミンフォームを用いることが出来る。
本発明では、電極用材料の原料であるメラミン樹脂発泡体の嵩密度が、(0.002〜0.006)のものを用いることが出来る。より好ましくは、(0.003〜0.005)程度の密度のものが良い。
本発明で云う嵩密度とは、試料の重量をその体積で除した値(g/cm3)であり、体積はノギスで計測した無圧縮時における試料サイズから算出したものである。
また、本発明の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料は、キャパシター又は二次電池の電極として用いることが出来る。
また、本発明は、メラミン樹脂発泡体を不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で熱処理して炭素化することを特徴とする窒素含有炭素フォームからなる電極用材料を製造方法するが、不活性ガスとしてヘリウム、アルゴン等の不活性、窒素ガスを用いることができるが、入手しやすさから窒素ガスを用いるのが好ましい。
市販のメラミン樹脂製フォーム(ワコー株式会社製、市販品)をカッターナイフで、30mm×30mm×100mmの柱状に切り出し、これを雰囲気制御横型円筒状電気炉内に設置し、150ml/min窒素ガス気流下にて、昇温速度5〜10℃/min、処理温度600〜1,200℃の炭素化処理を行った。各処理温度における保持時間はそれぞれ1時間とした。
実施例1で得た窒素含有炭素フォームの元素分析を表1に示す。
Figure 2007269505
実施例1と同様の試料・条件において、熱処理温度800℃で5時間及び10時間の長時間処理を行った。
市販のメラミン樹脂製フォーム(東和産業株式会社製、品番11054 市販品)を実施例1と同様の条件で電気炉にて、800℃処理を行った。
実施例1及び2で得られた炭素化フォームを500mlのイオン交換水中に浸漬し、マグネティックスターラーにて撹拌しながら、一昼夜放置した。その後、試料を取り出し、真空乾燥機にて減圧下110℃で2時間の乾燥を行った。
実施例1〜3で得られた試料について燃焼法による元素分析(C,H,N)を行った。その結果を表1に示す。何れの試料においても炭素中に窒素原子が残存した窒素含有炭素が得られていることがわかる。窒素の含有量は約10〜30wt%である。
窒素含有量は炭素化処理温度の上昇と共に減少する傾向が見られた。また、同じ温度での保持時間が長くなるに従い減少する傾向にあった。
実施例1〜3で得られた試料について、目視による観察と走査型電子顕微鏡(SEM)による微細構造の観察を行った。図1に原料および炭素化物の写真を、図2にSEM写真を示す。メラミンフォームは熱処理により大きく収縮するが、熔融することなく炭素化され、その形態を保持したままであることがわかる。炭素化後の形態は太さ数ミクロン程度の枝分かれした細い繊維の集合体である。処理温度による炭素化収率の変化を図3に示す。収率は800℃・60分処理後で約15wt%、1200℃処理では約7wt%であった。また、熱処理温度に対する嵩密度の変化も図3に示す。本試料はフォーム状態のため嵩密度は非常に小さい。なお、嵩密度は処理温度によってそれほど変化しない。
実施例1で作成した試料の電気2重層キャパシタ特性を下記の方法で測定した。
電極の作成:炭素化後切り出した試料をそのまま秤量した後、白金メッシュ上に接触させてガラス繊維濾紙(Whatman,GF/Bグレード,13x13mm)で挟み込み、これをさらに両側からテフロン(登録商標)板で圧着して作成した。対極には白金板、参照極として銀/塩化銀電極を用い、電解液には1M硫酸を使用した。
測定セル:容積60mlのパイレックス(登録商標)製容器に電解液として1mol/dm3硫酸約50mlを満たし、作用極、対極(白金板,10x30x0.05mm)、参照極(Ag/AgCl)を浸漬して3極式測定セル(図4)を構成した。電解液には溶存酸素を除去するために、常時窒素ガスのバブリングを行った。
測定:サイクリックボルタンメトリー(CV)測定は、ボルタンメトリー装置(北斗電工製HSV-1000)を用いて、また定電流充放電(GC)測定は、定電流充放電測定装置(北斗電工製HJ-SM8A)を用いて行った。
測定結果:
図5に実施例1で得られた試料(900℃炭素化)のサイクリックボルタモグラムを示す。ボルタモグラムは理想的な矩形を示しており、0.4Vにおけるキャパシタンスは195F/gに達した。
また、図6に同じ電極を用いて定電流充放電を測定した結果を示す。充放電カーブは典型的な三角波であり、キャパシタとして優れた性能であることが示された。
充放電より算出したキャパシタンスは223F/gであった。その他の実施例で得られた試料を用いて作成した電極のキャパシタンス測定結果の代表例を表2にまとめた。
炭素化処理温度は800〜1000℃が効果的であり、それ以下あるいは以上の処理温度においてはキャパシタンスは急激に減少した。上記実施例3で述べたように本試料の窒素吸着による表面積は、非常に小さいことから、単位表面積あたりで表したキャパシタンスの値は算出不能(見かけ上無限大)である。そのため現在実用化されている活性炭電極の値(0.1〜0.15F/m2)との直接比較はできないが、非常に特徴的な性能である。これは炭素骨格中に残された窒素原子と電解質イオンとの相互作用に起因する電気化学的(疑似)容量発現であるといえる。
実施例1で得た窒素含有炭素フォームから作成した電極のキャパシタンスを表2に示す。
Figure 2007269505
同様に実施例1で作成した試料を電極として、より実際の稼働状況に近い2極式セルを作成し、このセルのサイクル特性を次の条件で測定した。電解液1M硫酸,充放電電圧1V,電流密度500mA/g,サイクル回数10000回。得られた結果を図7に示す。一般に、純粋な電気2重層によらない電気化学的容量はサイクル特性が劣るとされているが、この試料を用いた場合は容量の低下はほとんど見られず、良好なサイクル特性を示している。
本発明の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料は、キャパシター又は二次電池の電極に代表される電極材料として有用であり、環境に易しいエネルギーを取り出す材料として産業上の利用可能性が高いものである。
本発明で用いるウレタンフォーム及び本発明の窒素含有炭素フォームの外観 本発明の窒素含有炭素フォームのSEM写真 処理温度による炭素化収率の変化 電気2重層キャパシタ特性の測定装置 実施例1で得られた試料(900℃炭素化)のサイクリックボルタモグラム 実施例3で得た試料(900℃で炭素化)を用いた電極の充放電曲線 実施例1で得られた試料(900℃炭素化)を用いた電極のサイクル特性

Claims (5)

  1. 不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で、メラミン樹脂発泡体を炭素化した窒素含有量2.5〜30wt%の窒素含有炭素フォームからなる電極用材料。
  2. メラミン樹脂発泡体の嵩密度が、(0.002〜0.006)である請求項1に記載した窒素含有炭素フォームからなる電極用材料。
  3. 電極が、キャパシター又は二次電池の電極である請求項1又は請求項2に記載した窒素含有炭素フォームからなる電極用材料。
  4. メラミン樹脂発泡体を不活性雰囲気中、温度600〜1,200℃で熱処理して炭素化することを特徴とする窒素含有炭素フォームからなる電極用材料の製造方法。
  5. 不活性ガスが窒素ガスである請求項4に記載した窒素含有炭素フォームからなる電極用材料の製造方法。


JP2006093751A 2006-03-30 2006-03-30 キャパシタ用電極及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5392735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093751A JP5392735B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 キャパシタ用電極及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093751A JP5392735B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 キャパシタ用電極及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007269505A true JP2007269505A (ja) 2007-10-18
JP5392735B2 JP5392735B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=38672687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093751A Expired - Fee Related JP5392735B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 キャパシタ用電極及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5392735B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009062966A1 (de) * 2007-11-13 2009-05-22 Basf Se Verfahren zur herstellung von kohlenstoffschaumstoffen durch karbonisierung von offenzelligen melamin-formaldehyd-schaumstoffen
JP2009274939A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Ube Ind Ltd 炭素質体の製造方法及び炭素質体、粒子状炭素質体
WO2011065484A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 独立行政法人産業技術総合研究所 窒素含有多孔質炭素材料とその製造方法、及び該窒素含有多孔質炭素材料を用いた電気二重層キャパシタ
CN102874792A (zh) * 2012-10-23 2013-01-16 江西师范大学 一种新型碳海绵的制备方法
US8911904B2 (en) 2012-10-05 2014-12-16 Ut-Battelle, Llc Mesoporous metal oxide microsphere electrode compositions and their methods of making
CN106219515A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 河南师范大学 具有特殊交联空球状氮掺杂碳材料的合成方法
JP2017043511A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 国立大学法人 鹿児島大学 窒化炭素の製造方法
CN106852687A (zh) * 2016-11-28 2017-06-16 重庆大学 一种基于碳化海绵的压力敏感材料的制备方法
CN107802261A (zh) * 2017-11-14 2018-03-16 复旦大学 干燥一次性柔性心电电极及其制备方法
CN108074751A (zh) * 2017-12-08 2018-05-25 中北大学 一种柔性三维多孔碳材料及其制备方法和应用
WO2018096895A1 (ja) 2016-11-24 2018-05-31 旭化成株式会社 炭素フォーム、膜電極複合体
US10020493B2 (en) 2012-10-05 2018-07-10 Ut-Battelle, Llc Coating compositions for electrode compositions and their methods of making
CN108461752A (zh) * 2018-03-12 2018-08-28 华南师范大学 一种侧链带有共轭羰基化合物的三苯胺聚合物及制备与应用
WO2018168741A1 (ja) * 2017-03-13 2018-09-20 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
US10128489B2 (en) 2012-10-05 2018-11-13 Ut-Battelle, Llc Surface modifications for electrode compositions and their methods of making
JP2019206462A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
CN110828196A (zh) * 2019-10-24 2020-02-21 暨南大学 一种形状可控的碳化密胺树脂超级电容器电极材料及其制备方法与应用
CN113299487A (zh) * 2021-05-24 2021-08-24 池州学院 一种复合电极材料及其制备方法和用途
JP7057476B1 (ja) * 2020-10-13 2022-04-19 旭化成株式会社 発泡体、三次元架橋化発泡体及び炭素フォーム
CN114715882A (zh) * 2022-03-15 2022-07-08 北京理工大学 一种多绒毛状碳管材料及其制备方法
CN115818790A (zh) * 2022-11-08 2023-03-21 中国石油大学(华东) 一种三维多孔无金属电极、其制备方法及应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162611A (ja) * 1986-01-14 1987-07-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd 炭素多孔体の製造方法
JPH04349178A (ja) * 1991-05-24 1992-12-03 Nisshinbo Ind Inc 低密度炭素多孔体及びその製造方法
WO2004026792A1 (de) * 2002-09-17 2004-04-01 Basf Aktiengesellschaft Vorwiegend aus kohlenstoff zusammengesetzte schaumstoffe hoher innerer oberfläche und verfahren zu deren herstellung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162611A (ja) * 1986-01-14 1987-07-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd 炭素多孔体の製造方法
JPH04349178A (ja) * 1991-05-24 1992-12-03 Nisshinbo Ind Inc 低密度炭素多孔体及びその製造方法
WO2004026792A1 (de) * 2002-09-17 2004-04-01 Basf Aktiengesellschaft Vorwiegend aus kohlenstoff zusammengesetzte schaumstoffe hoher innerer oberfläche und verfahren zu deren herstellung

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009062966A1 (de) * 2007-11-13 2009-05-22 Basf Se Verfahren zur herstellung von kohlenstoffschaumstoffen durch karbonisierung von offenzelligen melamin-formaldehyd-schaumstoffen
JP2009274939A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Ube Ind Ltd 炭素質体の製造方法及び炭素質体、粒子状炭素質体
WO2011065484A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 独立行政法人産業技術総合研究所 窒素含有多孔質炭素材料とその製造方法、及び該窒素含有多孔質炭素材料を用いた電気二重層キャパシタ
US9281135B2 (en) 2009-11-30 2016-03-08 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Nitrogen-containing porous carbon material and method of producing the same, and electric double-layer capacitor using the nitrogen-containing porous carbon material
US10020493B2 (en) 2012-10-05 2018-07-10 Ut-Battelle, Llc Coating compositions for electrode compositions and their methods of making
US8911904B2 (en) 2012-10-05 2014-12-16 Ut-Battelle, Llc Mesoporous metal oxide microsphere electrode compositions and their methods of making
US9620783B2 (en) 2012-10-05 2017-04-11 Ut-Battelle, Llc Mesoporous metal oxide microsphere electrode compositions and their methods of making
US10128489B2 (en) 2012-10-05 2018-11-13 Ut-Battelle, Llc Surface modifications for electrode compositions and their methods of making
CN102874792A (zh) * 2012-10-23 2013-01-16 江西师范大学 一种新型碳海绵的制备方法
JP2017043511A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 国立大学法人 鹿児島大学 窒化炭素の製造方法
CN106219515A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 河南师范大学 具有特殊交联空球状氮掺杂碳材料的合成方法
US11171339B2 (en) 2016-11-24 2021-11-09 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Carbon foam and membrane electrode assembly
JP2020128330A (ja) * 2016-11-24 2020-08-27 旭化成株式会社 炭素フォーム、膜電極複合体
JP7096855B2 (ja) 2016-11-24 2022-07-06 旭化成株式会社 炭素フォーム、膜電極複合体
KR20210043753A (ko) 2016-11-24 2021-04-21 아사히 가세이 가부시키가이샤 탄소 폼, 막 전극 복합체
WO2018096895A1 (ja) 2016-11-24 2018-05-31 旭化成株式会社 炭素フォーム、膜電極複合体
JPWO2018096895A1 (ja) * 2016-11-24 2019-06-24 旭化成株式会社 炭素フォーム、膜電極複合体
KR20190040270A (ko) 2016-11-24 2019-04-17 아사히 가세이 가부시키가이샤 탄소 폼, 막 전극 복합체
CN106852687A (zh) * 2016-11-28 2017-06-16 重庆大学 一种基于碳化海绵的压力敏感材料的制备方法
WO2018168741A1 (ja) * 2017-03-13 2018-09-20 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
CN110234618A (zh) * 2017-03-13 2019-09-13 旭化成株式会社 碳泡沫及其制造方法
JPWO2018168741A1 (ja) * 2017-03-13 2019-08-08 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
US11655152B2 (en) 2017-03-13 2023-05-23 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Carbon foam and manufacturing method thereof
CN107802261A (zh) * 2017-11-14 2018-03-16 复旦大学 干燥一次性柔性心电电极及其制备方法
CN108074751A (zh) * 2017-12-08 2018-05-25 中北大学 一种柔性三维多孔碳材料及其制备方法和应用
CN108461752B (zh) * 2018-03-12 2020-07-03 华南师范大学 一种侧链带有共轭羰基化合物的三苯胺聚合物及制备与应用
CN108461752A (zh) * 2018-03-12 2018-08-28 华南师范大学 一种侧链带有共轭羰基化合物的三苯胺聚合物及制备与应用
JP2019206462A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
JP7149106B2 (ja) 2018-05-30 2022-10-06 旭化成株式会社 炭素フォーム及びその製造方法
CN110828196A (zh) * 2019-10-24 2020-02-21 暨南大学 一种形状可控的碳化密胺树脂超级电容器电极材料及其制备方法与应用
JP7057476B1 (ja) * 2020-10-13 2022-04-19 旭化成株式会社 発泡体、三次元架橋化発泡体及び炭素フォーム
WO2022080328A1 (ja) * 2020-10-13 2022-04-21 旭化成株式会社 発泡体、三次元架橋化発泡体及び炭素フォーム
CN113299487A (zh) * 2021-05-24 2021-08-24 池州学院 一种复合电极材料及其制备方法和用途
CN113299487B (zh) * 2021-05-24 2022-05-20 池州学院 一种复合电极材料及其制备方法和用途
CN114715882A (zh) * 2022-03-15 2022-07-08 北京理工大学 一种多绒毛状碳管材料及其制备方法
CN114715882B (zh) * 2022-03-15 2023-08-18 北京理工大学 一种多绒毛状碳管材料及其制备方法
CN115818790A (zh) * 2022-11-08 2023-03-21 中国石油大学(华东) 一种三维多孔无金属电极、其制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP5392735B2 (ja) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5392735B2 (ja) キャパシタ用電極及びその製造方法
Zhang et al. Nitrogen/oxygen co-doped monolithic carbon electrodes derived from melamine foam for high-performance supercapacitors
Li et al. Flexible and self-healing aqueous supercapacitors for low temperature applications: polyampholyte gel electrolytes with biochar electrodes
Liu et al. Biowaste-derived 3D honeycomb-like porous carbon with binary-heteroatom doping for high-performance flexible solid-state supercapacitors
Xu et al. Activated carbon fiber cloths as electrodes for high performance electric double layer capacitors
Hsu et al. High-cell-voltage supercapacitor of carbon nanotube/carbon cloth operating in neutral aqueous solution
KR101731494B1 (ko) 질소 함유 다공질 탄소재료와 그 제조방법, 및 상기 질소 함유 다공질 탄소재료를 이용한 전기 이중층 캐패시터
Huang et al. Biobased nano porous active carbon fibers for high-performance supercapacitors
Xu et al. Highly mesoporous and high surface area carbon: A high capacitance electrode material for EDLCs with various electrolytes
Xu et al. Activated carbon with high capacitance prepared by NaOH activation for supercapacitors
KR100569188B1 (ko) 탄소-다공성 지지체 복합 전극 및 그 제조방법
Lee et al. Bacterial cellulose as source for activated nanosized carbon for electric double layer capacitors
Xu et al. High-capacitance carbon electrode prepared by PVDC carbonization for aqueous EDLCs
Yan et al. Simple and scalable synthesis of phosphorus and nitrogen enriched porous carbons with high volumetric capacitance
JP5094712B2 (ja) 木材を原料とするマクロポーラス炭素材料とメソポーラス炭素材料およびその製造方法、ならびにポーラス金属炭素材料とその製造方法
Mohan et al. One-step induced porous graphitic carbon sheets as supercapacitor electrode material with improved rate capability
US20170301484A1 (en) High Surface Area Carbon Materials and Methods for Making Same
Altin et al. Polyacrylonitrile/polyvinyl alcohol‐based porous carbon nanofiber electrodes for supercapacitor applications
Hong et al. Atomic layer deposition encapsulated activated carbon electrodes for high voltage stable supercapacitors
Su et al. High-performance supercapacitors based on porous activated carbons from cattail wool
Lin et al. Molten‐NaNH2 densified graphene with in‐plane nanopores and n‐doping for compact capacitive energy storage
Rana et al. Carbon Nanotubes on Highly Interconnected Carbonized Cotton for Flexible and Light‐Weight Energy Storage
JP5145496B2 (ja) 炭素ナノ構造体の製造方法
Iqbal et al. Boosting the crystallinity of novel two-dimensional hexamine dipyrazino quinoxaline-based covalent organic frameworks for electrical double-layer supercapacitors
Zhou et al. Synthesis and capacitive performances of graphene/N-doping porous carbon composite with high nitrogen content and two-dimensional nanoarchitecture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5392735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees