JP2007259515A - 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器 - Google Patents

高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007259515A
JP2007259515A JP2006076895A JP2006076895A JP2007259515A JP 2007259515 A JP2007259515 A JP 2007259515A JP 2006076895 A JP2006076895 A JP 2006076895A JP 2006076895 A JP2006076895 A JP 2006076895A JP 2007259515 A JP2007259515 A JP 2007259515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
power supply
supply circuit
efficiency power
inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006076895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4783652B2 (ja
Inventor
Koichi Hagino
浩一 萩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006076895A priority Critical patent/JP4783652B2/ja
Priority to CN2007100881930A priority patent/CN101043181B/zh
Priority to US11/723,515 priority patent/US7646179B2/en
Priority to KR1020070027038A priority patent/KR100903040B1/ko
Publication of JP2007259515A publication Critical patent/JP2007259515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4783652B2 publication Critical patent/JP4783652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】消費電力が少なく高速化が可能な高効率電源回路を提供すること。
【解決手段】外部信号によりオン/オフする第1のスイッチング素子11と、第1のスイッチング素子11の状態に従い負荷に対してエネルギを供給するインダクタ12と、整流ダイオード17、平滑コンデンサ13で構成される高効率電源回路であり、特に、整流ダイオード17と並列に接続され、第1のスイッチング素子11と同期して両方向にオン/オフ制御を行う第2のスイッチング素子14と、整流ダイオード17ならびに第2のスイッチング素子14による電圧降下を検出してインダクタ12に流れる電流の方向を検出して第2のスイッチング素子14のオン/オフを制御する信号を出力するインバータ構成のNchディプレッショントランジスタを設けた。第2のスイッチング素子14のオン/オフを外部から制御するためのロジック回路27も設けている。
【選択図】図1

Description

本発明は、特にパーソナルコンピュータなどのポータブルな電子機器に用いて好適なDC/DCコンバータなどの高効率電源回路とそれを組み込んだ電子機器に関する。
パーソナルコンピュータなどのポータブルな電子機器では、電源回路としてDC−DCコンバータが用いられる。DC−DCコンバータを用いた電源回路としては、例えば、実開平4−101286号公報(特許文献1)に開示されたものがある。
特許文献1に開示された発明は、軽負荷時にも効率よく電力供給が可能な高効率電源回路に関するものであり、図2の如き構成を有している。
従来のDC−DCコンバータを用いた電源回路は、外部信号によりオン/オフする第1のスイッチング素子と、第1のスイッチング素子の状態に従い負荷に対してエネルギを供給するインダクタと、整流ダイオード、平滑コンデンサで構成されるDC−DCコンバータにおいて、整流ダイオードと並列に接続され、第1のスイッチング素子と同期して両方向にオン/オフ制御を行う第2のスイッチング素子と、整流ダイオードならびに第2のスイッチング素子による電圧降下を検出してインダクタに流れる電流の方向を検出して第2のスイッチング素子をオン/オフする信号を出力するコンパレータを有する。
上述した構成中、コンパレータにてインダクタに流れる電流の方向を検知し、そのコンパレータの出力により、第2のスイッチング素子のオン/オフをコントロールすることにより、軽負荷時にも高効率の電源を実現している。このことにより、軽負荷時にも効率が低下せず、また、インダクタ容量を大きくせずに済むという効果を有している。
(動作の説明)
以下、図面を使用して上記特許文献1に開示された発明の動作について説明する。図2は特許文献1に開示された発明の回路図である。
図2において、11は外部の信号によりオン/オフするバイポーラもしくはMOSトランジスタで構成されるスイッチング素子、12はエネルギを蓄積するコイルあるいは電圧の大きさを変換するチョークなどのインダクタ素子、13は平滑コンデンサである。
14はスイッチング素子11とは別の、スイッチング素子11と同期して両方向スイッチング制御を行うスイッチング素子である。15はコンパレータであり、スイッチング素子14の電圧降下を検出して、インダクタ12に流れる電流の方向を検知し、その方向によりスイッチング素子14をオン/オフする。なお、16,17は寄生ダイオードである。
以下、動作をさらに詳細に説明する。
図2において、先ず、スイッチング素子11がオンになると、スイッチング素子14がオンであった場合(どういう動作モードの場合にオンになっているかは後述する)、スイッチング素子11→スイッチング素子14→GNDの経路でIOn1で示す電流が流れる。
スイッチング素子14には、コンパレータ15の出力でオンになるような信号(ハイレベルの信号)が与えられるが、電流Ionが流れることにより、スイッチング素子14の両端に若干の電圧降下が生じ、図中aで示す点が(+)、bで示す点が(−)の極性になる。そうなると、コンパレータ15の出力はローレベルに切り替わり、スイッチング素子14はオフする。
電流がスイッチング素子14に流れなくなってもコンパレータ15の出力はローレベルになっている。スイッチング素子14がオフすると、電源側から負荷側に電流Ion2が流れ始める。
次に、スイッチング素子11がオフすると、インダクタ12に蓄積されたエネルギが放出され電流Ioff1が流れる。このときスイッチング素子14はオフしているが、スイッチング素子14の寄生ダイオード17を通して先ず流れる。
このとき、a点が(−)、b点が(+)となるため、コンパレータ15の出力はハイレベルになり、スイッチング素子14はオンする。このときのスイッチング素子14での電圧降下はかなり小さくなり、ダイオードを使用していた従来の方式に比べて、効率が改善されることになる。インダクタ12に蓄えられたエネルギが完全に放出されないうちにスイッチング素子11がオンすると、この動作説明の冒頭で説明した状態から同じ動作を繰り返す。
次に、スイッチング素子11がオフして、インダクタ12に蓄積されたエネルギが完全に放出されても、まだスイッチング素子11がオンしない場合、つまり負荷が軽い場合、コンデンサ13に蓄積されたエネルギが、インダクタ12を通してGND側に電流Ioff2が流れる。このとき、a点が(+)、b点が(−)になるため、スイッチング素子14にはローレベルの信号が与えられ、スイッチング素子14は直ちにオフする。
従って、この電流が流れなくなるため、負荷側から電源側に電力が戻る動作モードが存在しなくなる。すなわち、軽負荷時にも電源効率が低下しないことになる。実際には、Ioff2なる電流が流れてはじめてコンパレータ15がスイッチング素子14をオフするため、この間、ほんの僅かの電力がインダクタ12に蓄積されて、Ioff3なる電流の経路で電源側に電力が戻るが、戻る電力が極僅かであり、更にこのモードで損失される電力は更に小さいため、実使用上は問題にならない。
特許文献1に開示された発明は、上述したように、軽負荷時にも効率が低下せず、また、インダクタ容量を大きくせずに済むためのコスト低減にも寄与する。
実開平4−101286号公報
特許文献1に開示されたものはスイッチング素子14をすばやくオン/オフすることが必要であり、コンパレータの高速な応答が重要である。しかしながら、一般的に高速なコンパレータは消費電流が大きく、最も軽負荷時すなわち無負荷時においては、コンパレータの消費電流も効率低下の要因となり無視できなくなるため、十分な高速化と低電力消費化が両立しにくい、という問題があった。
本発明の目的は、上記事情に鑑みてなされたものであり、特許文献1に開示されたものに比較して、さらに消費電力が少なく、より軽負荷時の効率向上が可能な高効率電源回路を提供することである。
本発明は、上記目的を達成するために、外部信号によりオン/オフする第1のスイッチング素子と、該第1のスイッチング素子の状態に従い負荷に対してエネルギーを供給するインダクタと、整流ダイオード、平滑コンデンサとで構成される高効率電源回路であって、前記整流ダイオードと並列に接続され、前記第1のスイッチング素子と同期して両方向にオン/オフ制御を行う第2のスイッチング素子と、前記整流ダイオードならびに前記第2のスイッチング素子による電圧降下を検出して前記インダクタに流れる電流の方向を検出して前記第2のスイッチング素子をオン/オフするインバータ構成のNchディプレッショントランジスタとからなるコンパレータを具備すること、さらに前記第2のスイッチング素子のオン/オフを制御するための信号を出力するロジック回路を具備することを特徴としている。
本発明によれば、上記従来例よりもさらに消費電力が少なく、より軽負荷時の効率向上が可能な高効率電源回路および該電源回路を組み込んだ電子機器を実現できる。
(本発明の概要)
本発明は、外部信号によりオン/オフする第1のスイッチング素子と、第1のスイッチング素子の状態に従い負荷に対してエネルギを供給するインダクタと、整流ダイオード、平滑コンデンサで構成されるDC−DCコンバータに関し、特に、上記整流ダイオードと並列に接続され、第1のスイッチング素子と同期して両方向にオン/オフ制御を行う第2のスイッチング素子と、上記整流ダイオードならびに第2のスイッチング素子による電圧降下を検出してインダクタに流れる電流の方向を検出して第2のスイッチング素子のオン/オフを制御する信号を出力するインバータ接続されたNchディプレッショントランジスタを設けた点を特徴とするものである。該Nchディプレッショントランジスタが上記従来例におけるコンパレータの機能を実現している。また、第2のスイッチング素子のオン/オフを外部から制御するためのロジック回路も設けられる。
この構成中、Nchディプレッショントランジスタと負荷回路とで形成されるインバータ方式のコンパレータは“L”出力は高速に応答でき、すなわち第2のスイッチング素子を高速にオフできる。
そして、負荷回路の電流を制御して消費電流を低減できるが、そのトレードオフとしてコンパレータの“H”出力立ち上がり時間が遅く、すなわち第2のスイッチング素子のオンが高速に出来ない。そこで、外部から制御するためのロジック回路も併設して第2のスイッチング素子のオン/オフをコントロールすることにより、軽負荷時にも高効率の電源を実現している。
本発明は、上記の如き構成を採用することにより、従来のコンパレータを用いた構成が有する軽負荷時にも効率が低下せず、インダクタ容量を大きくせずに済むという効果に加えて、さらなる消費電力の低減を図っての軽負荷時の効率向上が可能である。
(実施例)
以下、図面を使用して本発明の実施例について詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す回路図である。なお、図1において、従来の電源回路である図2と同じ構成に対しては同じ参照符号を付与している。
図1において、11は外部の信号によりオン/オフするバイポーラもしくはMOSトランジスタで構成されるスイッチング素子、12はエネルギを蓄積するコイルあるいは電圧の大きさを変換するチョークなどのインダクタ素子、13は平滑コンデンサである。14はスイッチング素子11とは別の、スイッチング素子11と同期して両方向スイッチング制御を行うスイッチング素子である。
25はゼロ以下の閾値Vthを有するNchディプレッショントランジスタであり、スイッチング素子14の電圧降下を検出して、インダクタ12に流れる電流の方向を検知し、その方向によりスイッチング素子14をオン/オフする。なお、16,17は寄生ダイオードである。26は抵抗R1であり、Nchディプレッショントランジスタ25と直列接続されインバータを構成している。
また、スイッチング素子14のオン/オフを制御するための信号を外部から印加するためのロジック回路27を設けるとともに、該ロジック回路27の出力によってオン/オフが制御されるPchトランジスタ28とNchトランジスタ29の直列接続回路を設けて、外部からスイッチング素子14のオン/オフのタイミングを自由に制御できる構成である。
以下、本発明の実施例の動作について詳細に説明する。この動作は基本的には図2で説明した従来例の動作と類似しており、コンパレータをインバータ構成のNchディプレッショントランジスタに変えた点、ロジック回路を設けた点によって生じる差異があるだけである。
図1において、先ず、スイッチング素子11をオン、かつ、Nchトランジスタ29をオンすることによりスイッチング素子14をオフさせると、電源側から負荷側に電流Ion2が流れ始める。
次に、スイッチング素子11をオフ、かつ、Pchトランジスタ28をオンすることによりスイッチング素子14をオンさせると、インダクタ12に蓄積されたエネルギが放出され電流Ioff1が流れる。次にPchトランジスタ28をオフすることによりスイッチング素子14をオフさせ、また、Nchトランジスタ29もオフさせたままにする。このときスイッチング素子14はNchディプレッショントランジスタと抵抗で構成されるインバータ方式のコンパレータによってのみ制御されているが、
a点が(−)、b点が(+)となるため、インバータ構成のNchディプレッショントランジスタ25の出力もハイレベルを維持しており、スイッチング素子14はオンし続ける。このときのスイッチング素子14での電圧降下はかなり小さくなり、ダイオードだけを使用していた従来の方式に比べて、効率が改善されることになる。インダクタ12に蓄えられたエネルギが完全に放出されないうちにスイッチング素子11がオンすると、この動作説明の冒頭で説明した状態から同じ動作を繰り返す。
次に、スイッチング素子11がオフして、インダクタ12に蓄積されたエネルギが完全に放出されても、まだスイッチング素子11がオンしない場合、つまり負荷が軽い場合、コンデンサ13に蓄積されたエネルギが、インダクタ12を通してGND側に電流Ioff2が流れる。このとき、a点が(+)、b点が(−)になるため、インバータ構成のNchディプレッショントランジスタ25の出力はローレベルになり、該ローレベルの信号がスイッチング素子14に与えられ、スイッチング素子14は直ちにオフする。
従って、この電流が流れなくなるため、負荷側から電源側に電力が戻る動作モードが存在しなくなる。すなわち、軽負荷時にも電源効率が低下しないことになる。実際には、Ioff2なる電流が流れてはじめてインバータ構成のNchディプレッショントランジスタ25の出力によりスイッチング素子14をオフするため、この間、ほんの僅かの電力がインダクタ12に蓄積されて、Ioff3なる電流の経路で電源側に電力が戻るが、インバータ構成を有するNchディプレッショントランジスタ25を用いたことで出力の切り替えが高速であるため、更にこのモードで損失される電力は更に小さくなる。
また、本実施例では、コンパレータの構成をNchディプレッションと抵抗で実現しているが、負荷回路としての抵抗の変わりに定電流源を使用することも可能である。
本発明の高効率電源回路は、上述したように、低電力消費かつ高速のため、例えばパーソナルコンピュータなどポータブルな電子機器に組み込んだ場合に特に有効である。
本発明に係る高効率電源回路の実施例を説明するための図である。 従来の高効率電源回路の例を示す図である。
符号の説明
11(S1),14(S2):スイッチング素子
12:インダクタ素子(チョークコイル)
13(C):平滑コンデンサ
15:コンパレータ
16(D1),17(D2):寄生ダイオード
25:Nchディプレッショントランジスタ
26:抵抗
27:ロジック回路
28:Nchトランジスタ
29:Pchトランジスタ

Claims (3)

  1. 外部信号によりオン/オフする第1のスイッチング素子と、該第1のスイッチング素子の状態に従い負荷に対してエネルギーを供給するインダクタと、整流ダイオード、平滑コンデンサとで構成される高効率電源回路であって、
    前記整流ダイオードと並列に接続され、前記第1のスイッチング素子と同期して両方向にオン/オフ制御を行う第2のスイッチング素子と、前記整流ダイオードならびに前記第2のスイッチング素子による電圧降下を検出して前記インダクタに流れる電流の方向を検出して前記第2のスイッチング素子をオン/オフするインバータ構成のNchディプレッショントランジスタとからなることを特徴とする高効率電源回路。
  2. 前記第2のスイッチング素子のオン/オフを制御するための信号を出力するロジック回路を具備したことを特徴とする請求項1記載の高効率電源回路。
  3. 請求項1または2に記載の高効率電源回路を組み込んだことを特徴とする電子機器。
JP2006076895A 2006-03-20 2006-03-20 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器 Expired - Fee Related JP4783652B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006076895A JP4783652B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器
CN2007100881930A CN101043181B (zh) 2006-03-20 2007-03-20 电能供给电路以及电子装置
US11/723,515 US7646179B2 (en) 2006-03-20 2007-03-20 Electric power supply circuit and electronic device
KR1020070027038A KR100903040B1 (ko) 2006-03-20 2007-03-20 고효율 전원 회로 및 상기 고효율 전원 회로를 구비한 전자기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006076895A JP4783652B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007259515A true JP2007259515A (ja) 2007-10-04
JP4783652B2 JP4783652B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=38517126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006076895A Expired - Fee Related JP4783652B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7646179B2 (ja)
JP (1) JP4783652B2 (ja)
KR (1) KR100903040B1 (ja)
CN (1) CN101043181B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011152023A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Seiko Instruments Inc スイッチングレギュレータ
JP2019190453A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP2019190454A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社デンソー 噴射制御装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2441358B (en) 2006-08-31 2011-07-06 Wolfson Microelectronics Plc DC-DC converter circuits,and methods and apparatus including such circuits
US7816896B2 (en) * 2006-10-25 2010-10-19 02Micro International Limited Circuits and methods for controlling a converter
US7808217B2 (en) * 2007-10-18 2010-10-05 Analog Devices, Inc. DC to DC converter
US9059632B2 (en) * 2008-03-24 2015-06-16 O2Micro, Inc. Controllers for DC to DC converters
DE102008002525A1 (de) * 2008-06-19 2009-12-24 Robert Bosch Gmbh Gleichspannungswandler
KR101602474B1 (ko) * 2009-03-05 2016-03-10 페어차일드코리아반도체 주식회사 보호 회로, 이를 포함하는 공진형 컨버터 및 그 보호 방법
EP2571153A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-20 ST-Ericsson SA DCM and PFM management
EP2717446A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 Dialog Semiconductor GmbH Powering down switching regulator using a ramped reference voltage
CN104767379B (zh) * 2015-04-10 2017-08-22 广州海格通信集团股份有限公司 降压型直流转换器
US10270347B2 (en) * 2017-08-18 2019-04-23 Honeywell International Inc. Short-circuit protected power supply circuit
CN107959419A (zh) * 2017-12-26 2018-04-24 上海展扬通信技术有限公司 一种降压式变换电路
US20230284353A1 (en) * 2020-06-29 2023-09-07 Spintrol Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Control circuit for bypassing diode current and control method
US11881770B2 (en) * 2021-12-28 2024-01-23 Texas Instruments Incorporated Voltage converter with average input current control and input-to-output isolation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101286U (ja) * 1991-01-17 1992-09-01 株式会社東芝 高効率電源回路
JP2000092824A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチングレギュレータおよびlsiシステム
JP2000184695A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fuji Xerox Co Ltd 電源装置
JP2005151780A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Internatl Rectifier Corp 同期整流制御回路及び低電圧モータドライブ回路並びに同期整流制御方法
JP2005235892A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2555245B2 (ja) 1992-04-10 1996-11-20 三菱電機株式会社 光磁気記録媒体およびその製法
DE19841341A1 (de) * 1998-09-10 2000-03-16 Bosch Gmbh Robert Abwärts-Drosselwandler
US6166518A (en) 1999-04-26 2000-12-26 Exonix Corporation Implantable power management system
US6259235B1 (en) * 1999-08-26 2001-07-10 Tyco Electronics Logistics Ag Active clamp for power converter and method of operation thereof
JP2003189602A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Murata Mfg Co Ltd Dc−dcコンバータおよびそれを用いた電子装置
JP4133456B2 (ja) 2003-03-06 2008-08-13 株式会社リコー 差動増幅回路
CN2676488Y (zh) * 2003-12-03 2005-02-02 许淑芬 软性切换式电源转换电路
JP3916163B2 (ja) 2004-02-19 2007-05-16 ローム株式会社 電流方向検出回路及びそれを備えたスイッチングレギュレータ
US7157959B2 (en) * 2004-03-31 2007-01-02 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a self-gated transistor and structure therefor
JP2005304210A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Renesas Technology Corp 電源ドライバ装置及びスイッチング電源装置
JP3861220B2 (ja) * 2004-06-24 2006-12-20 ミネベア株式会社 Dc−dcコンバータ
US7098640B2 (en) * 2004-07-06 2006-08-29 International Rectifier Corporation Method and apparatus for intelligently setting dead time

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101286U (ja) * 1991-01-17 1992-09-01 株式会社東芝 高効率電源回路
JP2000092824A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチングレギュレータおよびlsiシステム
JP2000184695A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fuji Xerox Co Ltd 電源装置
JP2005151780A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Internatl Rectifier Corp 同期整流制御回路及び低電圧モータドライブ回路並びに同期整流制御方法
JP2005235892A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011152023A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Seiko Instruments Inc スイッチングレギュレータ
JP2019190453A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP2019190454A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP7135810B2 (ja) 2018-04-20 2022-09-13 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP7135809B2 (ja) 2018-04-20 2022-09-13 株式会社デンソー 噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4783652B2 (ja) 2011-09-28
US20070216386A1 (en) 2007-09-20
US7646179B2 (en) 2010-01-12
CN101043181A (zh) 2007-09-26
CN101043181B (zh) 2010-06-23
KR100903040B1 (ko) 2009-06-18
KR20070095234A (ko) 2007-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4783652B2 (ja) 高効率電源回路および該高効率電源回路を組み込んだ電子機器
JP5167941B2 (ja) 電源装置
JP5330962B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP5330084B2 (ja) 電流検出回路及びこれを用いたスイッチングレギュレータ
WO2006137213A1 (ja) 降圧型スイッチングレギュレータ、その制御回路、ならびにそれを用いた電子機器
TWI396957B (zh) 變頻多相位電壓調節器及其控制方法
JP5167665B2 (ja) 降圧dc−dcコンバータの制御回路、降圧dc−dcコンバータおよびその制御方法
TW201044757A (en) Energy-efficient standby mode in a switching power supply
JP2009100647A5 (ja)
JP2004208382A (ja) スイッチング電源装置
WO2017007619A1 (en) Boost regulator having adaptive dead time
JP6747203B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2009278713A (ja) スイッチングレギュレータ
US20160065074A1 (en) Dc-dc converter and control method for the same
JP2005253253A (ja) Dcdcコンバータの動作切替システム
JP5280114B2 (ja) 降圧型スイッチングレギュレータ
JP2006163814A (ja) 電源回路
US8004114B2 (en) Two-stage power supply system
JP2007288935A (ja) Dc/dcコンバータ
US20230010170A1 (en) Method of standby power supply
JP4878871B2 (ja) 電源回路
Wu et al. Asymmetrical dead-time control driver for buck regulator
JP2005218168A (ja) 電源装置
JP2011147202A (ja) スイッチング電源装置
JP2007028797A (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees