JP2007225591A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007225591A5
JP2007225591A5 JP2006308259A JP2006308259A JP2007225591A5 JP 2007225591 A5 JP2007225591 A5 JP 2007225591A5 JP 2006308259 A JP2006308259 A JP 2006308259A JP 2006308259 A JP2006308259 A JP 2006308259A JP 2007225591 A5 JP2007225591 A5 JP 2007225591A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
led
light
light receiving
leds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006308259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007225591A (ja
JP4457100B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006308259A priority Critical patent/JP4457100B2/ja
Priority claimed from JP2006308259A external-priority patent/JP4457100B2/ja
Publication of JP2007225591A publication Critical patent/JP2007225591A/ja
Publication of JP2007225591A5 publication Critical patent/JP2007225591A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4457100B2 publication Critical patent/JP4457100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 所定方向に並設された複数のLEDと、各LEDの並設方向に延びるように設けられた集光レンズとを備え、各LEDの光が集光レンズを通過して集光レンズから所定の距離だけ離れた位置に線状に集光するようにした照明装置において、
    前記各LEDから集光位置までの光の経路中に光を主に各LEDの並設方向に拡散させる拡散レンズを設けるとともに、集光レンズの各LED側の面によって受光レンズ部を形成し、
    受光レンズ部を、各LED側に凸面状に形成するとともに各LEDの並設方向に延びるように形成し、各LEDにおいて他の照射角度範囲よりも光の照射量を多くした所定の照射角度範囲から照射される光を受光可能に配置した
    ことを特徴とする照明装置。
  2. 前記各LEDと受光レンズ部とを接触させた
    ことを特徴とする請求項記載の照明装置。
  3. 前記集光レンズを各LEDの並設方向に延びるロッドレンズから形成し、
    前記受光レンズ部をロッドレンズにおける各LEDの面によって構成した
    ことを特徴とする請求項1または2記載の照明装置。
  4. 前記集光レンズを各LEDの並設方向に延びるシリンドリカルレンズから形成し、
    前記受光レンズ部をシリンドリカルレンズの凸面によって構成した
    ことを特徴とする請求項1または2記載の照明装置。
  5. 前記集光レンズを、それぞれ各LEDの並設方向に延びるとともに光の経路と交差する方向に並設された2枚のシリンドリカルレンズから形成し、
    前記受光レンズ部を各シリンドリカルレンズのうち各LED側のシリンドリカルレンズの凸面によって構成した
    ことを特徴とする請求項1または2記載の照明装置。
  6. 前記拡散レンズを各シリンドリカルレンズの間に配置した
    ことを特徴とする請求項記載の証明装置。
  7. 前記拡散レンズを前記受光レンズ部と各LEDとの間に配置した
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載の照明装置。
  8. 前記拡散レンズを複数のレンズ部から形成し、
    各レンズ部を、各LEDの並設方向への曲率半径が各LEDの並設方向と直交する方向への曲率半径よりも小さい曲面状に形成するとともに、光の経路と交差する所定の面上に並ぶように配置した
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6または7記載の照明装置。
  9. 前記各レンズ部を、各LEDの並設方向と直交する方向に長い略楕円形状の凸レンズから形成した
    ことを特徴とする請求項記載の照明装置。
  10. 前記拡散レンズを、光の経路と交差する所定の面上に延びるように設けられた透明な基板と、基板上に並ぶように設けられた前記各レンズ部とから構成した
    ことを特徴とする請求項8または9記載の照明装置。
  11. 前記各レンズ部を、互いに近傍に配置されたレンズ部同士で各LEDの並設方向への曲率半径が異なるように形成した
    ことを特徴とする請求項8、9または10記載の照明装置。
  12. 前記各レンズ部を前記所定の面上に不規則に並べて配置した
    ことを特徴とする請求項8、9、10または11記載の照明装置。
JP2006308259A 2006-01-30 2006-11-14 照明装置 Active JP4457100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006308259A JP4457100B2 (ja) 2006-01-30 2006-11-14 照明装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006020530 2006-01-30
JP2006308259A JP4457100B2 (ja) 2006-01-30 2006-11-14 照明装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007225591A JP2007225591A (ja) 2007-09-06
JP2007225591A5 true JP2007225591A5 (ja) 2008-11-27
JP4457100B2 JP4457100B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=38547531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006308259A Active JP4457100B2 (ja) 2006-01-30 2006-11-14 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4457100B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112012001312B1 (pt) * 2009-07-24 2021-02-02 Philips Lighting Holding B.V. sistema de iluminação
JP5635751B2 (ja) * 2009-09-10 2014-12-03 任天堂株式会社 照明装置
US8647198B2 (en) 2009-09-10 2014-02-11 Nintendo Co., Ltd. Image display system, illumination system, information processing device, and storage medium having control program stored therein
AT509016B1 (de) * 2009-11-02 2012-12-15 Mannheim Volker Dr Beleuchtung mit wenigstens einer led
JP5352436B2 (ja) * 2009-11-26 2013-11-27 コイズミ照明株式会社 照明装置
JP5472193B2 (ja) * 2011-04-20 2014-04-16 三菱電機株式会社 光源ユニットおよび照明装置
CN102830571A (zh) * 2011-06-14 2012-12-19 苏州艾特光视电子技术有限公司 一种用于线阵相机补偿光源的激光灯
JP6104183B2 (ja) * 2012-02-08 2017-03-29 株式会社小糸製作所 検査照明装置
TWI484223B (zh) * 2013-01-22 2015-05-11 Machvision Inc An optical component for multi-angle illumination of line scanning, and a light source system using the same
JP6094253B2 (ja) * 2013-02-20 2017-03-15 岩崎電気株式会社 光源ユニット及び照射装置
JP6302242B2 (ja) * 2013-12-25 2018-03-28 株式会社アイテックシステム 照明装置
JP6580511B2 (ja) * 2015-04-07 2019-09-25 レボックス株式会社 照明装置
JP2017091713A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 サンケン電気株式会社 航空障害灯の光源装置
JP2017091714A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 サンケン電気株式会社 航空障害灯
JP6748443B2 (ja) * 2016-02-23 2020-09-02 シーシーエス株式会社 ライン光照射装置
JP6321709B2 (ja) * 2016-03-25 2018-05-09 株式会社サンユウ 表面疵検査方法
CN106249509B (zh) * 2016-07-29 2019-02-05 深圳市路远自动化设备有限公司 用于智能贴片机的线扫光源
JP2018036186A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社サンユウ 欠陥検査用照明装置
US10779412B2 (en) * 2017-05-18 2020-09-15 Lumileds Llc Lighting assembly with high irradiance
JP7221688B2 (ja) * 2018-12-28 2023-02-14 マークテック株式会社 紫外線照射装置、及び紫外線探傷装置
JP7329816B2 (ja) 2019-03-14 2023-08-21 株式会社アイテックシステム 照明システム
JP7284363B2 (ja) * 2019-03-14 2023-05-31 株式会社アイテックシステム 照明システム
EP4246223A1 (en) 2022-03-16 2023-09-20 Ricoh Company, Ltd. Lighting device and image-capturing system

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156803A (ja) * 1982-03-13 1983-09-17 Hokuyo Automatic Co 光学式測長器
JPS5917437U (ja) 1982-07-26 1984-02-02 株式会社リコー 光源装置
JPS5886681A (ja) 1982-11-12 1983-05-24 株式会社東芝 紙状物体の判別装置
JPS59119341A (ja) 1982-12-27 1984-07-10 Dainippon Printing Co Ltd リヤスクリ−ン
JPH0722313B2 (ja) * 1984-01-11 1995-03-08 キヤノン株式会社 Ledアレイ
JPS61294880A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Canon Inc Led線状光源
JP2503405B2 (ja) 1985-12-23 1996-06-05 株式会社日立製作所 光センサ装置
JPH0711421B2 (ja) * 1986-05-16 1995-02-08 株式会社竹中工務店 レ−ザ鉛直器を用いた鉄骨柱の建方精度測定方法とその装置
JPS6216670A (ja) 1986-07-04 1987-01-24 Hitachi Ltd 照明装置
JPH0531562Y2 (ja) 1986-12-19 1993-08-13
JPH01144771A (ja) * 1987-11-30 1989-06-07 Sharp Corp 発光素子アレイ
JPH04314522A (ja) * 1990-06-22 1992-11-05 Sumitomo Chem Co Ltd 異方的光散乱材料、その製法およびプロジェクションテレビのスクリーン用レンチキュラーレンズ
JPH0469510A (ja) * 1990-07-10 1992-03-04 Ricoh Co Ltd トロイダル面の測定方法及び測定装置
JPH05103157A (ja) * 1991-10-07 1993-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置の照明装置
JP2692025B2 (ja) 1992-01-24 1997-12-17 スタンレー電気株式会社 面状発光体装置
JP3095855B2 (ja) 1992-02-19 2000-10-10 オリンパス光学工業株式会社 外観検査用投光装置
JPH0676901A (ja) 1992-08-31 1994-03-18 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明器具
JP2539495Y2 (ja) 1993-04-06 1997-06-25 惠和商工株式会社 光拡散シート材
EP0627638A1 (en) * 1993-06-02 1994-12-07 Hughes Aircraft Company Elliptical diffuser
JP3272106B2 (ja) 1993-06-25 2002-04-08 株式会社キャタラー ガス浄化装置
JP2529651Y2 (ja) * 1993-06-29 1997-03-19 惠和商工株式会社 光拡散シート材
WO1995003935A1 (en) 1993-07-27 1995-02-09 Physical Optics Corporation Light source destructuring and shaping device
JP3431673B2 (ja) 1993-12-27 2003-07-28 株式会社リコー ライン照明装置及びライン読取装置
JP3441145B2 (ja) 1994-03-14 2003-08-25 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
JPH11232912A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Pfu Ltd Led照明構造
JP2000280267A (ja) 1999-03-30 2000-10-10 Fuji Photo Film Co Ltd 光拡散体の製造方法
JP2001124909A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Yuka Denshi Kk 調光シート、面光源装置及びこれを用いた液晶ディスプレイ装置
JP2001195901A (ja) 2000-01-14 2001-07-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 照明装置
JP2002214144A (ja) 2001-01-15 2002-07-31 Nippon Steel Corp 疵検査用照明装置
JP3673943B2 (ja) * 2001-03-28 2005-07-20 独立行政法人理化学研究所 短焦点レンズ集光型発光ダイオード照明装置
JP2002286978A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Inax Corp 照明ファイバモジュールの最適化方法及び照明ファイバモジュール
JP2003132720A (ja) 2001-10-23 2003-05-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd 面光源装置
JP2003202294A (ja) 2001-10-29 2003-07-18 Ccs Inc 検査用照明装置
JP4257249B2 (ja) * 2004-03-30 2009-04-22 スタンレー電気株式会社 面発光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007225591A5 (ja)
JP4457100B2 (ja) 照明装置
JP2006004915A5 (ja)
JP6490329B2 (ja) 車両用照明装置
JP5951626B2 (ja) Led光拡散用拡張型アイシクルタイプ光調整レンズ
JP2015503828A5 (ja)
ATE557312T1 (de) Lichtemittierende vorrichtung
JP2006302710A5 (ja)
JP2010519515A5 (ja)
JP2015519690A5 (ja)
US9557099B2 (en) Optical lens and lighting device
EP2184530A3 (en) LED lighting device
JP2013168350A5 (ja)
JP5783674B2 (ja) 長尺物の表面をラインセンサカメラを用いて検査する装置における照明装置
JP2014150049A5 (ja)
JP2010108795A5 (ja)
CN101737710A (zh) 发光二极管灯具
JP2014522081A5 (ja)
JP5810327B2 (ja) 照明器具
KR102125451B1 (ko) 조명 장치
JP2011003367A5 (ja)
TWM467584U (zh) 車輛指示燈
TWI539114B (zh) 光源模組及發光裝置
EP2072890A3 (en) Lighting body with lens
ES2456701T3 (es) Alumbrado para un aparcamiento de coches